JP5090748B2 - Processing system - Google Patents
Processing system Download PDFInfo
- Publication number
- JP5090748B2 JP5090748B2 JP2007029693A JP2007029693A JP5090748B2 JP 5090748 B2 JP5090748 B2 JP 5090748B2 JP 2007029693 A JP2007029693 A JP 2007029693A JP 2007029693 A JP2007029693 A JP 2007029693A JP 5090748 B2 JP5090748 B2 JP 5090748B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- asbestos
- containing material
- hopper
- intake
- air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 claims description 85
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 claims description 85
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 83
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 claims description 10
- 238000005086 pumping Methods 0.000 claims description 9
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 9
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 9
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000003082 abrasive agent Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 2
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
- Weight Measurement For Supplying Or Discharging Of Specified Amounts Of Material (AREA)
- Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Crushing And Pulverization Processes (AREA)
Description
本発明は、建築物の天井や壁等を含む構造物に付着したアスベスト含有物を除去・回収する技術に関するものである。 The present invention relates to a technique for removing and collecting asbestos-containing materials attached to structures including ceilings and walls of buildings.
昭和49年頃までの建築物では、天井や壁に耐火材、断熱材或いは吸音材として、アスベスト含有物(例えば、アスベストと結合剤とを混合したもの。)が多用されていた。しかし、近年に至ってアスベストが人体の健康を損なう畏れがあることが指摘され、既設建築物におけるアスベスト含有物の除去が急務となっている。このようなアスベスト含有物を除去する装置として、例えば、特許文献1には圧力水をアスベスト含有物に噴射し、噴射位置を順次移動していくことでアスベスト含有物を剥離粉砕する装置が開示されている。 In buildings until about 1974, asbestos-containing materials (for example, a mixture of asbestos and a binder) were frequently used as fireproof materials, heat insulating materials, or sound absorbing materials on ceilings and walls. In recent years, however, it has been pointed out that asbestos may impair the health of the human body, and removal of asbestos-containing materials from existing buildings has become an urgent task. As an apparatus for removing such asbestos-containing material, for example, Patent Document 1 discloses an apparatus for peeling and crushing asbestos-containing material by injecting pressure water onto the asbestos-containing material and sequentially moving the injection position. ing.
建築物から除去され、床上に散乱したアスベスト含有物は、一般には、収集して袋詰にして処分される。一連の処理をより能率的に行なうためには、建築物からのアスベスト含有物の剥離作業を短時間で行う必要がある。また、アスベスト含有物を袋詰する際には、一つの袋により多くのアスベスト含有物を収納することが望ましく、これによりアスベスト含有物が詰められた袋の数を減らすことができ、その後の輸送、処分に有益である。 Asbestos-containing materials removed from the building and scattered on the floor are generally collected, packaged and disposed of. In order to perform a series of processes more efficiently, it is necessary to perform the asbestos-containing material peeling operation from the building in a short time. In addition, when asbestos-containing materials are packaged, it is desirable to store more asbestos-containing materials in one bag, which can reduce the number of bags filled with asbestos-containing materials, and subsequent transportation. Useful for disposal.
アスベスト含有物の剥離作業を短時間で行なうためには、アスベスト含有物を微細に粉砕して剥離するよりも塊として剥離する方が剥離効率を高められる。しかし、アスベスト含有物が塊状であると嵩張るため、袋詰の際に一つの袋に収納できる量が減少する。 In order to perform the asbestos-containing material peeling operation in a short time, the peeling efficiency can be improved by peeling the asbestos-containing material as a lump rather than finely pulverizing and peeling it. However, since the asbestos-containing material is bulky, the amount that can be stored in one bag during bagging is reduced.
本発明の目的は、アスベスト含有物が塊状であっても、一つの袋体により多くのアスベスト含有物を収納し得る処理システムを提供することにある。 The objective of this invention is providing the processing system which can accommodate many asbestos containing materials by one bag even if the asbestos containing materials are lump-like.
本発明によれば、構造物から剥離されたアスベスト含有物が投入されるホッパと、前記アスベスト含有物を袋体に収納する収納手段と、前記ホッパに投入された前記アスベスト含有物を前記収納手段へ圧送する圧送手段と、を備えた処理システムにおいて、前記ホッパが、前記アスベスト含有物を粉砕する粉砕手段を備え、前記収納手段が、前記圧送手段からの前記アスベスト含有物の取り入れ口となる吸気部と、吸気部から導入された前記アスベスト含有物を空気と分離して前記袋体に落下させる分離部と、前記吸気部から導入された空気を排気する排気部と、を備え、前記排気部にはターボファンが接続され、前記圧送手段は、コンプレッサと、前記ホッパと前記吸気部との間の配管途中に設けられ、前記コンプレッサから供給される圧縮空気により前記ホッパから前記吸気部へ向かう気流を生じさせ、前記ホッパから前記アスベスト含有物を吸引して前記吸気部へ圧送する空気搬送機と、を備えたことを特徴とする処理システムが提供される。 According to the present invention, the hopper into which the asbestos-containing material peeled from the structure is charged, the storage means for storing the asbestos-containing material in a bag, and the storage means for storing the asbestos-containing material into the hopper. A hopper for pulverizing the asbestos-containing material, and the storage means serves as an intake port for the asbestos-containing material from the pressure-feeding device. A separation part that separates the asbestos-containing material introduced from the intake part from the air and drops it into the bag body, and an exhaust part that exhausts the air introduced from the intake part. A turbo fan is connected to the compressor, and the pressure feeding means is provided in the middle of a pipe between the compressor and the hopper and the intake section, and is supplied from the compressor. Causing air flow directed from said hopper by air to the intake unit, the processing system comprising the an air conveyor for pumping into said inlet section by sucking the asbestos-containing material from the hopper is provided The
本発明の処理システムでは、ホッパにアスベスト含有物が投入されると、前記粉砕手段によりこれが粉砕され、粉砕されたアスベスト含有物が前記収納手段に圧送されて袋体に収納される。したがって、アスベスト含有物が塊状であっても、一つの袋体により多くのアスベスト含有物を収納することができる。 In the treatment system of the present invention, when an asbestos-containing material is introduced into the hopper, the asbestos-containing material is pulverized by the pulverizing means, and the pulverized asbestos-containing material is pumped to the storage means and stored in the bag body. Therefore, even if the asbestos-containing material is in a lump shape, a large amount of asbestos-containing material can be stored in one bag.
以上述べた通り、本発明によれば、アスベスト含有物が塊状であっても、一つの袋体により多くのアスベスト含有物を収納し得る処理システムを提供することができる。 As described above, according to the present invention, even if the asbestos-containing material is in the form of a lump, it is possible to provide a processing system that can store a large amount of asbestos-containing material in one bag.
図1は本発明の一実施形態に係る処理システムAの構成図である。処理システムAは既設建築物の天井、壁等に施工されたアスベスト含有物を除去するシステムである。 FIG. 1 is a configuration diagram of a processing system A according to an embodiment of the present invention. The processing system A is a system that removes asbestos-containing materials constructed on ceilings, walls, etc. of existing buildings.
室1はアスベスト含有物が天井、壁に施工された既設建築物の一室である。室1には、隣接して仮設の作業室2及び3が設けられている。室1内にはアスベスト含有物の除去作業を行なうロボット4が配設されている。ロボット4は、走行部4a(ここではクローラー)と、多関節アーム4bと、土工板4cと、を備える。ロボット本体の上部にはビデオカメラ4dが設けられており、多関節アーム4bの先端部周辺を撮影可能となっている。
Room 1 is a room of an existing building in which asbestos-containing materials are constructed on the ceiling and walls. The chamber 1 is provided with
多関節アーム4bの先端には、選択的に噴射装置5とバケット6が装着可能となっている。アスベスト含有物の剥離作業時には噴射装置5を多関節アーム4bの先端に装着する。図3(b)は噴射装置5の例を示す説明図である。
An
噴射装置5は、不図示の供給装置から圧送されてくる水又は懸濁水を噴射するノズル51と、ノズル51を支持する支持ユニット53と、支持ユニット53の移動を案内する案内棒52と、を備える。また、噴射装置5は、一対のプーリ54とプーリ54間に巻き回された無端ベルト55と、一方のプーリ54を回転駆動する油圧モータ56と、を備える。The
支持ユニット53には無端ベルト55の一部が固定される。油圧モータ56の駆動によってプーリ54を回転させ、無端ベルト55を走行させると、支持ユニット53は案内棒52に案内されて矢印d2方向に移動し、油圧モータ56の回転方向の切換によって矢印d2方向に往復移動可能である。支持ユニット53に対するノズル51の取り付け角度は一定の範囲で調整可能である。A part of the endless belt 55 is fixed to the
しかして、噴射装置5は、支持ユニット53の往復移動方向をアスベスト含有物が付着した壁等の付着面と平行にセットし、アスベスト含有物が付着した壁等の付着面にノズル51から水を噴射させながらこれを移動させることによりアスベスト含有物を壁等から剥離する。アスベスト含有物が剥離されれば別の箇所に噴射装置5を移動させて同様に剥離作業を行なう。
Thus, the
噴射する水は研削材(重曹等)等を混入して懸濁水としてもよく、研削材を混入した場合、アスベスト含有物の剥離能力を向上できる。水又は懸濁水の噴射方向d4は、付着面の法線方向d3から傾斜した方向であることが望ましく、法線方向d3と噴射方向d4とがなす角度θは好ましくは20度〜30度である。付着面に斜めに水又は懸濁水を噴射することにより、木の皮を剥ぐようにしてアスベスト含有物を剥離することができ、アスベスト含有物を塊として剥離し易い。これにより、アスベスト含有物の剥離作業の短時間化が図れる。 The water to be sprayed may be mixed with abrasives (such as baking soda) to form suspended water. When abrasives are mixed, the ability to peel off asbestos-containing materials can be improved. The injection direction d4 of water or suspended water is desirably a direction inclined from the normal direction d3 of the adhesion surface, and the angle θ formed by the normal direction d3 and the injection direction d4 is preferably 20 degrees to 30 degrees. . By spraying water or suspended water obliquely onto the adhering surface, the asbestos-containing material can be peeled off by peeling off the bark of the tree, and the asbestos-containing material is easily peeled off as a lump. Thereby, time shortening of the peeling operation | work of asbestos containing material can be aimed at.
図1に戻り、剥離されて床上に散乱したアスベスト含有物は土工板4cにより集められる。剥離したアスベスト含有物の回収時には、バケット6を多関節アーム4bの先端に装着する。床上のアスベスト含有物はバケット6によりを掬い上げられ、ホッパ7に投入される。ホッパ7に投入されたアスベスト含有物は圧送装置8により回収装置9に圧送される。回収装置9はアスベスト含有物を袋体に収納する収納手段であり、アスベスト含有物は袋体に袋詰されて回収されることになる。
Returning to FIG. 1, the asbestos-containing material that has been peeled off and scattered on the floor is collected by the earthwork board 4c. At the time of recovering the peeled asbestos-containing material, the bucket 6 is attached to the tip of the articulated
作業室2内には、ロボット4や圧送装置8を遠隔操作するための制御装置10とテレビモニタ10aが配設されている。テレビモニタ10aにはビデオカメラ4d及び室1内の各所を撮影するビデオカメラ11により撮影された映像が表示される。作業者は作業室2内にてテレビモニタ10aに表示された映像を見ながらロボット4の遠隔操作を行い、アスベスト含有物の除去作業を行なう。
In the
図2はホッパ7、圧送装置8及び回収装置9のシステム図である。また、図3(a)はホッパ7の平面図である。ホッパ7は上方が開放されて投入口7aが形成されていると共に、ホッパ7内に蓄積されたアスベスト含有物を外部に排出するためのダクト7bを有する。ホッパ7の上部にはアスベスト含有物を粉砕する粉砕装置20が設けられている。なお、投入口7aにはバケット6と粉砕装置20との干渉防止のための格子状の金網を設けてもよい。
FIG. 2 is a system diagram of the
粉砕装置20はホッパ7の壁部に回転自在に設けられ、かつ、互いに平行に配設された2本の軸体21、22を備える。軸体21、22には、その半径方向に突出するように粉砕棒21a、22aが多数配設されている。粉砕棒21aと粉砕棒22aとは、軸体21、22の軸方向に互い違いとなるように千鳥状に設けられ、軸体21、22の軸方向における粉砕棒21aと粉砕棒22aとの隙間は例えば、数センチ程度にされ、互いに近接するよう配置される。また、ホッパ7の壁部にも多数の粉砕棒23が設けられ、軸体21間の隙間或いは軸体22間の隙間を埋めるようにしている。
The crushing
ホッパ7の側部にはギヤボックス24が設けられている。ギヤボックス24内には、軸体21に連結された歯車24aと、軸体22に連結された歯車24bとが互いに噛合するようにして収納されている。ギヤボックス24には油圧モータ等の回転駆動装置25が設けられ、回転駆動装置25は軸体21を回転駆動する。軸体21の回転力は歯車24a及び24bを介して軸体22に伝達され、軸体21及び22の双方が反対方向に回転する。
A
係る構成からなる粉砕装置20はホッパ7に投入されたアスベスト含有物を粉砕棒21aと粉砕棒22aとの回転により粉砕でき、塊状のアスベスト含有物がホッパ7に投入されてもこれをより微細なものに粉砕できる。
The pulverizing
圧送装置8はコンプレッサ81と空気搬送機82とを備える。コンプレッサ81は空気搬送機82へ圧縮空気を供給する。空気搬送機82は市販の空気搬送機(例えば、商品名「ジェクター」)であり、コンプレッサ81供給された圧縮空気により、矢印d1方向の気流を発生させてホッパ7からアスベスト含有物を吸引し、回収装置9へ圧送する。コンプレッサ81と空気搬送機82との間には制御弁83が配設されている。制御弁83は制御装置10による制御により、コンプレッサ81から空気搬送機82への圧縮空気の供給、遮断を行なう。
The pressure feeding device 8 includes a
回収装置9は、空気搬送機82からのアスベスト含有物の取り入れ口となる吸気部91と、吸気部91から導入されたアスベスト含有物をその自重により空気と分離して落下させる分離部92と、吸気部91から導入された空気を排気する排気部93と、を備える。
The recovery device 9 includes an
分離部92の下方には円錐筒体94が設けられており、円錐筒体94の先端には袋体95が交換可能に取付けえられている。吸気部91から導入されたアスベスト含有物は円錐筒体94に沿って落下し、袋体95に収納されることになる。また、排気部93にはターボファン101が接続されており、ターボファン101によって回収装置9から排出される。
A
排気部93から排出される空気にも極微細なアスベスト含有物が含まれている可能性があることから、排気部93とターボファン101との間にはフィルタ100が設けられており、フィルタ100によりアスベスト含有物が完全に除去された後、排気部93から排出される空気は大気開放される。
The air exhausted from the
円錐筒体94の下方には計測器96が配設されている。計測器96は袋体95に収納されたアスベスト含有物の量を計測するたもの装置であり、本実施形態では袋体95に収納されたアスベスト含有物の重量を計測する。計測器96の計測結果は制御装置10に送信される。
A measuring
制御装置10は計測器96の計測結果に基づき、制御弁83する。詳細には、制御装置10は計測器96が計測したアスベスト含有物の重量が、予め定めた閾値、ここでは袋体95に対するアスベスト含有物の収納量が規定量(例えば、略満杯の量)になった場合に相当する重量値を超えた場合に制御弁83を遮断し、圧送装置8によるホッパ7から回収装置9へのアスベスト含有物の圧送を停止する。圧送を自動停止することで、袋体95からアスベスト含有物がオーバーフローすることを防止できる。
The
次に、係る構成からなる処理システムAにおける一連の処理例について説明する。まず、ロボット4の多関節アーム4bの先端に噴射装置5を装着してアスベスト含有物の剥離作業を行なう。このとき、噴射装置5が水又は懸濁水をアスベスト含有物の付着面に斜めに噴射することにより、アスベスト含有物を塊として剥離することができ、剥離作業の短時間化が図れる。
Next, a series of processing examples in the processing system A having such a configuration will be described. First, the ejecting
続いて、剥離したアスベスト含有物を土工板4cにより掻き集める。ロボット4の多関節アーム4bの先端に、噴射装置5に代えてバケット6を装着し、床上に掻き集められたアスベスト含有物をバケット6により掬い上げてホッパ7に投入する。ホッパ7に投入されたアスベスト含有物は回収装置9へ圧送され、袋体95に袋詰されて回収される。ホッパ7に投入されるアスベスト含有物には塊状のものが存在するが、粉砕装置20により粉砕されるので、一つの袋体95により多くのアスベスト含有物を収納できる。
Subsequently, the peeled asbestos-containing material is collected by the earthwork board 4c. A bucket 6 is attached to the tip of the articulated
こうして本実施形態では、アスベスト含有物の剥離作業をより短時間で行なえ、かつ、一つの袋体95により多くのアスベスト含有物を収納できることから、一連の処理をより能率的に行なうことができ、かつアスベスト含有物が詰められた袋の数を減らすことができ、その後の輸送、処分に有益となる。
Thus, in this embodiment, the asbestos-containing material can be peeled in a shorter time, and more asbestos-containing material can be stored in one
A 処理システム
4 ロボット
7 ホッパ
8 圧送装置
9 回収装置
10 制御装置
20 粉砕装置
96 計測器
A processing system 4
Claims (1)
前記アスベスト含有物を袋体に収納する収納手段と、
前記ホッパに投入された前記アスベスト含有物を前記収納手段へ圧送する圧送手段と、
を備えた処理システムにおいて、
前記ホッパが、
前記アスベスト含有物を粉砕する粉砕手段を備え、
前記収納手段が、
前記圧送手段からの前記アスベスト含有物の取り入れ口となる吸気部と、
吸気部から導入された前記アスベスト含有物を空気と分離して前記袋体に落下させる分離部と、
前記吸気部から導入された空気を排気する排気部と、を備え、
前記排気部にはターボファンが接続され、
前記圧送手段は、
コンプレッサと、
前記ホッパと前記吸気部との間の配管途中に設けられ、前記コンプレッサから供給される圧縮空気により前記ホッパから前記吸気部へ向かう気流を生じさせ、前記ホッパから前記アスベスト含有物を吸引して前記吸気部へ圧送する空気搬送機と、
を備えたことを特徴とする処理システム。 A hopper into which the asbestos-containing material peeled from the structure is charged;
Storage means for storing the asbestos-containing material in a bag;
A pumping means for pumping the asbestos-containing material put into the hopper to the storage means;
In a processing system comprising
The hopper
Pulverizing means for pulverizing the asbestos-containing material ,
The storage means is
An intake section that serves as an intake of the asbestos-containing material from the pumping means;
A separation unit for separating the asbestos-containing material introduced from the intake unit from the air and dropping it into the bag,
An exhaust part for exhausting air introduced from the intake part,
A turbo fan is connected to the exhaust part,
The pressure feeding means is
A compressor,
Provided in the middle of the pipe between the hopper and the intake part, the compressed air supplied from the compressor generates an air flow from the hopper to the intake part, and sucks the asbestos-containing material from the hopper An air carrier that pumps to the air intake,
A processing system comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007029693A JP5090748B2 (en) | 2007-02-08 | 2007-02-08 | Processing system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007029693A JP5090748B2 (en) | 2007-02-08 | 2007-02-08 | Processing system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008194565A JP2008194565A (en) | 2008-08-28 |
JP5090748B2 true JP5090748B2 (en) | 2012-12-05 |
Family
ID=39754014
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007029693A Expired - Fee Related JP5090748B2 (en) | 2007-02-08 | 2007-02-08 | Processing system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5090748B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NO340645B1 (en) | 2015-11-03 | 2017-05-22 | Vartdal Plastindustri As | Apparatus and process for recycling building materials |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0426423Y2 (en) * | 1986-06-26 | 1992-06-25 | ||
JPH01165875A (en) * | 1987-12-22 | 1989-06-29 | Naokichi Mogami | Asbestos release method and device |
JP2668696B2 (en) * | 1988-03-04 | 1997-10-27 | 大成建設株式会社 | Method to prevent peeling and scattering of asbestos-containing substances |
JPH01304269A (en) * | 1988-06-01 | 1989-12-07 | Noshiro:Kk | Technique of removing coating containing asbestos and working booth therefor |
JP2668411B2 (en) * | 1988-08-23 | 1997-10-27 | 川鉄物流株式会社 | Method and apparatus for collecting and disposing of asbestos waste |
JPH02100873A (en) * | 1988-10-11 | 1990-04-12 | Yayoi Kagaku Kogyo Kk | Method and device for removing asbestos |
JPH0351480A (en) * | 1989-07-18 | 1991-03-05 | Sintokogio Ltd | Removing method and device of sprayed asbestos |
JP3045011B2 (en) * | 1994-07-19 | 2000-05-22 | 株式会社大林組 | Spray asbestos layer removal equipment |
JP2958605B2 (en) * | 1994-08-29 | 1999-10-06 | 田辺工業株式会社 | Melt treatment method for fibrous waste |
JPH10309485A (en) * | 1997-05-12 | 1998-11-24 | Yoshinori Miyano | Grinder |
JP2864121B1 (en) * | 1998-01-07 | 1999-03-03 | 鹿島建設株式会社 | How to remove sprayed asbestos |
JP2004105784A (en) * | 2002-09-13 | 2004-04-08 | Nsp Corp | Waste material crushing apparatus |
JP5107588B2 (en) * | 2007-02-08 | 2012-12-26 | 大成建設株式会社 | Processing system |
-
2007
- 2007-02-08 JP JP2007029693A patent/JP5090748B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008194565A (en) | 2008-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2022222365A1 (en) | Gas-solid separation device of emergency rescue apparatus, and emergency rescue apparatus having same | |
WO2022222364A1 (en) | Emergency rescue apparatus for building collapse | |
WO2022222362A1 (en) | Suction excavation robot and emergency rescue equipment thereof | |
JP6193604B2 (en) | Decontamination system and decontamination method using dry ice | |
JP5702331B2 (en) | Pollutant removal device | |
JP2007291747A (en) | Asbestos recovering/separating/filtering method and device therefor | |
JP2015110262A (en) | Dry ice pellet for blasting, and production method thereof | |
WO2022222363A1 (en) | Suction and excavation robot and emergency rescue device thereof | |
JP5090748B2 (en) | Processing system | |
JP3009753B2 (en) | Equipment with remote cleaning and waste collection and treatment by surface peeling in harmful media | |
JP5787823B2 (en) | Pollutant removal device | |
JP2003300030A (en) | Method and apparatus for removing attachment | |
JP5107588B2 (en) | Processing system | |
JP2001253493A (en) | Method and apparatus for removing object adhered to inner face of silo for grain | |
CN207343230U (en) | Portable automatic bag-breaking vibrates doffer | |
CN214883968U (en) | Power device of emergency rescue equipment and emergency rescue equipment thereof | |
JP4179615B2 (en) | Method for removing buried asbestos pipe and apparatus therefor | |
CN112809565A (en) | Combined type granule recovery unit | |
US5302004A (en) | Method of removing asbestos from a building | |
JP2017007072A (en) | Separation and dust suction device | |
WO2022222360A1 (en) | Gas-solid separation device of emergency rescue apparatus, and emergency rescue apparatus thereof | |
WO2022222358A1 (en) | Emergency rescue apparatus for building collapse | |
WO2022222366A1 (en) | Gas-solid separation apparatus of emergency rescue device and emergency rescue device | |
JP2991430B1 (en) | Method for removing buried asbestos pipe and apparatus therefor | |
WO2022222361A1 (en) | Gas-solid separation apparatus of emergency rescue device and emergency rescue device therefor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120305 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120903 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120913 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20180921 Year of fee payment: 6 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5090748 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |