JP5087835B2 - Book search navigation method and program - Google Patents
Book search navigation method and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP5087835B2 JP5087835B2 JP2005345261A JP2005345261A JP5087835B2 JP 5087835 B2 JP5087835 B2 JP 5087835B2 JP 2005345261 A JP2005345261 A JP 2005345261A JP 2005345261 A JP2005345261 A JP 2005345261A JP 5087835 B2 JP5087835 B2 JP 5087835B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- search
- navigation
- selection screen
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 68
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 40
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 claims description 19
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 8
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本発明は、図書の検索支援方法及びプログラムに関するものであって、特に、画像による図書検索を支援する図書検索ナビゲート方法及びプログラムに関する。 The present invention relates to a book search support method and program, and more particularly to a book search navigation method and program for supporting book search using images.
従来、図書検索分野においては、書誌情報等、該当の図書に関連付けられた情報のキーワード検索が行われているが、子供にとっては、適切なキーワードを設定することは必ずしも容易ではなく、若年層の活字離れが言われて久しい現在、本に興味を持ってもらうための試みとして、「あそんでさがす」として、絵をクリックしたり、クイズに答えたり等、ゲームをする感覚で図書検索を可能とするウェブサイトが存在するに至っている(例えば非特許文献1)。 Conventionally, in the field of book search, keyword search is performed for information related to the book, such as bibliographic information, but it is not always easy for children to set appropriate keywords. It has been a long time since I was told that I was away from print, and as an attempt to get people interested in books, I could search for books as if I was playing a game, such as clicking on a picture or answering a quiz. Web sites that exist (for example, Non-Patent Document 1).
このサイトでの図書検索では、誰でもゲーム感覚で図書の検索が可能であるが、利用者ひとりひとりに応じた図書の検索を支援するものではなく、良書を沢山読んでもらうための機会を提供する更なる工夫が望まれていた。
本発明は、上述した従来の技術の問題に鑑みてなされた発明であって、良書を沢山読んでもらうための機会をより良く提供するため、利用者ひとりひとりに応じた、画像による図書の検索を支援するための図書検索ナビゲート方法、システム及びプログラムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described problems of the prior art, and in order to provide a better opportunity to read many good books, it is possible to search for books by images according to each user. It is an object of the present invention to provide a book search navigation method, system, and program for supporting.
上記課題を解決するため、本発明の請求項1に記載の図書検索ナビゲート方法は、コンピュータが、ユーザによる図書検索のナビゲート要求を受信し、前記ナビゲート要求を受信した場合に、第一の画像と第二の画像とを有する第一の選択画面を表示し、前記第一の選択画面において前記ユーザにより選択された前記第一の画像に対応付けられた第三の画像および第四の画像が設定された第二の選択画面を表示し、前記ユーザにより選択された前記第三の画像または前記第四の画像に予め対応付けられた少なくとも第五の画像が設定された第三の選択画面を表示し、前記第一の選択画面、前記第二の選択画面および前記第三の選択画面において前記ユーザにより選択された複数の画像各々に対応するキーワードを含む検索条件に基づいて、複数の書誌の情報を記憶するテーブルから、いずれかの書誌の情報を取得し、取得した前記いずれかの書誌の情報を出力する処理を実行することを特徴とする。 To solve the above problems, a library search navigation method according to claim 1 of the present invention, if the computer, which receives the navigation request Book search by the user, receiving the navigation request, first image and the second displays the first selection screen and an image, the third image and a fourth that is correlated to said first image selected by the user in the first selection screen a second selection screen image is set Displays, third-line in which at least the fifth image previously associated with the selected said third image or the fourth image by the user is set display screen, based on the first selection screen, the second selection screen, and the third search condition that includes a keyword corresponding to a plurality of images each selected by the user in the selection screen, double From the table which stores information of the bibliography, it acquires information of one of bibliographic, and executes a process of outputting the acquired the information of any of the bibliography has.
本発明の請求項1に記載の発明は、コンピュータが上述した各ステップを実行することにより、利用者に検索キーを画像で提供し、利用者が興味を持った画像の選択に基づき書誌を検索し、読んだことや、検索したことのない図書を検索の都度、紹介することを可能とする。 According to the first aspect of the present invention, the computer provides the search key to the user as an image by executing the above-described steps, and searches the bibliography based on the selection of the image in which the user is interested. In addition, books that have been read or never searched can be introduced at each search.
図1は、本発明のシステム構成図を示す。 FIG. 1 shows a system configuration diagram of the present invention.
本発明のシステムは、少なくとも1以上の検索端末10、1以上の検索ナビゲートサーバ30及びこれらを接続するネットワーク50とからなる。
The system of the present invention includes at least one or
図1において、検索端末10は、データ通信可能な有線又は無線のネットワーク50に接続し、検索ナビゲートサーバ30との間で情報を送受信するものであって、利用者からのキーボード、マウス等の入力装置を介した情報入力を制御する入力制御手段11、ディスプレイ等の出力装置への情報出力を制御する出力制御手段12、ネットワーク50を介した検索ナビゲートサーバ30との情報の送受信を制御する送受信制御手段13及び情報を記憶する記憶手段14等から構成されるパーソナルコンピュータ等の計算機である。
In FIG. 1, a
検索ナビゲートサーバ30は、データ通信可能な有線又は無線のネットワーク50に接続し、検索端末10との間で情報を送受信するものであって、ネットワーク50を介した検索端末10との情報の送受信を制御する送受信制御手段31、利用者に応じてログイン画面を設定するログイン処理手段32、キー選択画面、確認画面を設定するキー選択処理手段33、書誌検索を行う検索処理手段34、結果画面を設定する結果処理手段35、各種のデータを記憶する記憶手段36等から構成されるサーバコンピュータ等の計算機である。
The
図2から図11は、本発明の検索ナビゲートサーバ30の記憶手段36に記憶する情報の例を示す。
2 to 11 show examples of information stored in the storage means 36 of the
図2に示す利用者テーブル361は、利用者を一意に識別可能な利用者ID3611毎に、当該利用者コードで識別される利用者の氏名3612、学年3613等の各項目を含む利用者レコード361rからなる。 The user table 361 shown in FIG. 2 includes, for each user ID 3611 that can uniquely identify a user, a user record 361r including items such as a user name 3612 and a grade 3613 identified by the user code. Consists of.
図3に示すナビ履歴テーブル362は、処理日時3621、利用者ID3622、利用者が選択した選択キーID3623、ナビゲート結果の書誌ID3624等の各項目を含むナビ履歴レコード362rからなる。 The navigation history table 362 shown in FIG. 3 includes a navigation history record 362r including items such as a processing date and time 3621, a user ID 3622, a selection key ID 3623 selected by the user, and a bibliographic ID 3624 of the navigation result.
図4に示す貸出履歴テーブル363は、貸出日時3631、返却日時3632、書誌ID3633、利用者ID3634等の各項目を含む貸出履歴レコード363rからなる。 The lending history table 363 illustrated in FIG. 4 includes a lending history record 363r including items such as a lending date and time 3631, a return date and time 3632, a bibliographic ID 3633, and a user ID 3634.
図5に示す画像テーブル364は、キーID3641毎にキー名称3642、画像ファイル3643等の各項目を含む画像レコード364rからなる。 The image table 364 shown in FIG. 5 includes an image record 364r including items such as a key name 3642 and an image file 3643 for each key ID 3641.
図6に示すキャラクタ関連テーブル365は、第1選択画面で表示するキーID3651、第2選択画面で表示するキーID3652等の各項目を含むキャラクタ関連レコード365rからなる。 The character-related table 365 shown in FIG. 6 includes character-related records 365r including items such as a key ID 3651 displayed on the first selection screen and a key ID 3652 displayed on the second selection screen.
図7に示すナビ用検索キーワード設定テーブル366は、キーID3661、検索に使用する検索キー3662等の各項目を含むナビ用検索キーワード設定レコード366rからなる。 The navigation search keyword setting table 366 shown in FIG. 7 includes a navigation search keyword setting record 366r including items such as a key ID 3651 and a search key 3662 used for the search.
図8に示すナビ用書誌テーブル367は、書誌ID3671、キーワード3672、登録日3673等の各項目を含むナビ用書誌レコード366rからなる。 The navigation bibliographic table 367 shown in FIG. 8 includes a navigation bibliographic record 366r including items such as a bibliographic ID 3651, a keyword 3672, and a registration date 3673.
図9に示す新着資料分キーワード管理テーブル368は、キーID3681、新着資料数3682等の各項目を含む新着資料分キーワード管理レコード368rからなる。この新着資料分キーワード管理テーブル368は、予め設定されたタイミングでナビ用書誌テーブル367を参照し、予め設定された期間に登録日3673が該当するナビ用書誌レコード367rのキーワード3672別にその数をカウントして新着資料数3682に設定したものである。 The new arrival material keyword management table 368 shown in FIG. 9 includes new arrival material keyword management records 368r including items such as a key ID 3681 and the number of new arrival materials 3682. The new material keyword management table 368 refers to the navigation bibliographic table 367 at a preset timing, and counts the number for each keyword 3672 of the navigation bibliographic record 367r corresponding to the registration date 3673 in a preset period. The number of newly arrived materials is set to 3682.
図10に示す子供用キーワード体系表369は、階層別にキー3691等を設定した子供用キーワード体系レコード369rからなる。 The child keyword system table 369 shown in FIG. 10 includes a child keyword system record 369r in which keys 3691 and the like are set for each hierarchy.
図11に示すナビゲート設定テーブル36Aは、処理種別36A1、パターン36A2、適用条件36A3、設定事項36A4等の各項目を含むナビゲート設定レコード36Arからなる。 The navigation setting table 36A illustrated in FIG. 11 includes a navigation setting record 36Ar including items such as a processing type 36A1, a pattern 36A2, an application condition 36A3, and a setting item 36A4.
図12から図19に記憶手段36の画像データ36Bに記憶する画面例を示す。これらの画面は、定義に従い設定する設定事項と、ボタンを含むデータからなる。
12 to 19 show examples of screens stored in the
次に、図20から図24に示すフローチャートに従い、本発明における処理フローを詳細に説明する。 Next, the processing flow in the present invention will be described in detail according to the flowcharts shown in FIGS.
図20は本発明の検索ナビゲートサーバ30の処理概要フローチャートを示す。
FIG. 20 shows a process outline flowchart of the
検索ナビゲートサーバ30の送受信手段31が検索端末10の入力制御手段11により入力され送受信制御手段13を介して送信される利用者IDを含むログイン処理依頼を受信すると、S1でログイン処理手段32がログイン処理を実行する。図21にログイン処理フローチャートを示す。
When the transmission / reception means 31 of the
検索ナビゲートサーバ30のログイン処理手段32は、図21に示すS101で、利用者テーブル361を参照し、送受信手段31が受信したログイン処理依頼に含まれる利用者ID(以降、カレント利用者IDとする)を利用者ID3611とする利用者レコード361rを取得する。S102で、ナビ履歴テーブル362を参照し、このカレント利用者IDを利用者ID3622とするナビ履歴レコード362rを取得する。S103で、貸出履歴テーブル363を参照し、このカレント利用者IDを利用者ID3634とする貸出履歴レコード363rを取得する。
The login processing means 32 of the
S104で、図11に示すナビゲート設定テーブル36Aを参照して処理種別36A1をログインとするナビゲート設定レコード36Arを取得し、該当する適用条件36A3に対応する設定事項36A4を取得する。 In S104, the navigation setting table 36A shown in FIG. 11 is referred to, the navigation setting record 36Ar with the processing type 36A1 as a login is acquired, and the setting item 36A4 corresponding to the applicable application condition 36A3 is acquired.
図11に示すナビゲート設定テーブル36Aの例では、処理種別をログインとするパターン1から6のナビゲート設定レコード36Arを取得し、パターン1では無条件に回数にS102で取得したナビ履歴レコード362rの件数を、パターン2では過去N日以内のナビ履歴レコード362rの件数は0件である場合にコメント1に「ひさしぶりだね」、背景画像に山1、ループ回数にS101で取得した利用者レコード361rのループ回数3614を、パターン3では、過去N日以内のナビ履歴レコード362rの件数はN件以下である場合にコメント1に「こんにちは」、背景画像に山1、ループ回数にS101で取得した利用者レコード361rのループ回数3614を、パターン4では、過去N日以内のナビ履歴レコード362rの件数はN+1件以上である場合にコメント1に「また会ったね」、背景画像に山2、ループ回数に3を、パターン5では、前回のナビ履歴の処理日時後の貸出履歴に出力結果の書誌IDを含む場合にコメント2に「読んでみたんだね。ごほうびになにかご馳走してあげよう。じゃあ今日も」を、パターン6では、前回のナビ履歴の処理日時後の貸出履歴に出力結果の書誌IDを含まない場合にコメント2に「じゃあ今日は」を、それぞれ設定事項として取得する。この設定により、利用者に、自分のナビゲートの利用状況を容易に把握させることを可能とする。
In the example of the navigation setting table 36A shown in FIG. 11, the navigation setting records 36Ar of
S105で、記憶手段36の画像データ36Bに記憶する図12に示すようなログイン画面36B1の設定事項36B11に、S104で取得した設定事項を設定して、依頼元の検索端末10に送信し、応答の受信を待つ。図24にパターン1、パターン3、パターン5を設定したログイン画面設定例を示す。
In S105, the setting items acquired in S104 are set in the setting items 36B11 of the login screen 36B1 stored in the
図20に戻って、S2で、検索ナビゲートサーバ30は、S105で送信したログイン画面への応答としてナビゲート要求の選択を受信したか判定し、ナビゲート要求と判定するとS3に進み、ナビゲート要求でないと判定するとS7に進む。
Returning to FIG. 20, in S2, the
図12及び図24に示すログイン画面を例にあげると、「うん」ボタンが選択された場合はナビゲート要求の選択と判定してS3に進み、「やめる」ボタンが選択された場合にはナビゲート要求の選択でないと判定してS7に進む。 Taking the login screen shown in FIGS. 12 and 24 as an example, if the “Yes” button is selected, it is determined that the navigation request is selected, and the process proceeds to S3. If the “Stop” button is selected, the navigation is performed. It is determined that the request is not a gate request, and the process proceeds to S7.
S3では、検索ナビゲートサーバ30のキー設定処理手段33がキー設定処理を実行する。図21にキー設定処理フローチャートを示す。
In S3, the key setting processing means 33 of the
検索ナビゲートサーバのキー設定処理手段33は、図21に示すS301で、図6に示すキャラクタ関連テーブル365を参照して第1キーID3651を全て取得し、図5に示す画像テーブル364を参照してこの第1キーID3651をキーID3641とする画像レコード364rを取得し、更にこの画像ファイル名3643を元に記憶手段36に記憶した画像データ36Bから該当の画像ファイルデータ(図示せず)を取得する。
In S301 shown in FIG. 21, the key
S302で、図11に示すナビゲート設定テーブル36Aを参照して処理種別36A1を第1選択とするナビゲート設定レコード36Arを取得し、該当する適用条件36A3に対応する設定事項36A4を取得する。図11に示すナビゲート設定テーブル36Aの例では、処理種別を第1選択とするパターン1のナビゲート設定レコード36Arを取得し、S1で得たナビ履歴レコード362rの選択キー3623で最も多い値のキーIDの画像ファイルデータに強調を設定事項として取得する。この設定により、利用者に、自分の好みのキーを容易に把握させることを可能とする。
In S302, the navigation setting table 36A shown in FIG. 11 is referred to, the navigation setting record 36Ar having the processing type 36A1 as the first selection is acquired, and the setting item 36A4 corresponding to the applicable application condition 36A3 is acquired. In the example of the navigation setting table 36A shown in FIG. 11, the navigation setting record 36Ar of
S303で、記憶手段の画像データ36Bに記憶する図13に示すような第1選択画面36B2の設定事項36B21に、S301で取得した画像ファイルデータを設定し、要求元の検索端末10に送信し、応答の受信を待つ。この画像ファイルデータの設定方法について、設定事項36B21の値に応じてキーID3641や画像ファイル名3643の昇順または昇順で画像データを対応付けて設定しても良いし、また、乱数演算等を用いてランダムに設定しても良い。図25に設定事項36B21の値に応じてキーID3641の昇順で画像ファイルデータを対応付けて設定した場合の第1選択画面設定例を示す。
In S303, the image file data acquired in S301 is set in the setting item 36B21 of the first selection screen 36B2 as shown in FIG. 13 stored in the
S304で、S302で送信した第1選択画面への応答として第1キーの選択を受信したか判定し、第1キーの選択と判定するとS305に進み、第1キーの選択でないと判定すると図20に示すS7に進む。 In S304, it is determined whether the selection of the first key is received as a response to the first selection screen transmitted in S302. If it is determined that the first key is selected, the process proceeds to S305, and if it is determined that the selection is not the first key, FIG. The process proceeds to S7 shown in FIG.
図13及び図25に示す第1選択画面を例にあげると、S302で設定事項36B21に設定した画像ファイルデータのいずれかが選択された場合は第1キーの選択と判定してS305に進み、「やめる」ボタンが選択された場合には第1キーの選択ではないと判定してS7に進み、S7で終了と判定する。 Taking the first selection screen shown in FIGS. 13 and 25 as an example, if any of the image file data set in the setting item 36B21 in S302 is selected, it is determined that the first key is selected, and the process proceeds to S305. If the “quit” button is selected, it is determined that the first key is not selected, and the process proceeds to S7, where it is determined to end.
S305では、図6に示すキャラクタ関連テーブル365を参照し、選択された画像ファイルデータに対応するキーIDを第1キーID3651とするキャラクタ関連レコード365rの第2キーID3652を取得し、図5に示す画像テーブル364を参照してこの第2キーID3652をキーID3641とする画像レコード364rを取得し、更にこの画像ファイル3643を元に記憶手段36に記憶した画像データ36Bから該当の画像ファイルデータ(図示せず)を取得する。
In S305, the second key ID 3652 of the character related record 365r with the key ID corresponding to the selected image file data as the first key ID 3651 is obtained by referring to the character related table 365 shown in FIG. 6, and shown in FIG. An image record 364r having the second key ID 3652 as the key ID 3641 is acquired with reference to the image table 364, and the corresponding image file data (not shown) is obtained from the
S306で、図9に示す新着資料分キーワード管理テーブル368を参照し、取得した第2キーIDをキーID3681とする新着資料分キーワード管理レコード368rを取得する。 In S306, the new arrival material keyword management table 368 shown in FIG. 9 is referred to, and the new arrival material keyword management record 368r having the acquired second key ID as the key ID 3681 is acquired.
S307で、図11に示すナビゲート設定テーブル36Aを参照して処理種別36A1を第2選択とするナビゲート設定レコード36Arを取得し、S305で取得したレコードを元に、該当する適用条件36A3に対応する設定事項36A4を取得する。図11に示すナビゲート設定テーブル36Aの例では、処理種別を第2選択とするパターン1のナビゲート設定レコード36Arを取得し、S305で取得したキーID3652の内、S306で得た新着資料分キーワード管理レコード368rの新着資料数3682が最大のキーID3652の画像ファイルデータに強調を設定事項として取得する。この設定により、利用者に、新着資料の多いキーを容易に把握させることを可能とする。
In S307, the navigation setting table 36A shown in FIG. 11 is referred to, the navigation setting record 36Ar having the processing type 36A1 as the second selection is acquired, and the corresponding application condition 36A3 is handled based on the record acquired in S305. The setting item 36A4 to be acquired is acquired. In the example of the navigation setting table 36A shown in FIG. 11, the navigation setting record 36Ar of the
S308で、記憶手段36の画像データ36Bに記憶する図14に示すような第2選択画面36B3の設定事項36B31に、S305で取得したファイル画像データ及びS307で取得した設定事項を設定して、依頼元の検索端末10に送信し、応答の受信を待つ。
In S308, the file image data acquired in S305 and the setting items acquired in S307 are set in the setting items 36B31 of the second selection screen 36B3 as shown in FIG. 14 stored in the
この画像ファイルデータの設定方法について、S303の第1選択画面の設定方法と同様に、定事項36B31の値に応じてキーID3641や画像ファイル名3643の昇順または昇順で画像データを対応付けて設定しても良いし、また、乱数演算等を用いてランダムに設定しても良い。図26に設定事項36B31の値に応じてキーID3641の昇順で画像ファイルデータを対応付けて設定した場合の第2選択画面設定例を示す。 As for the setting method of the image file data, as in the setting method of the first selection screen in S303, the image data is set in association with the key ID 3641 and the image file name 3643 in ascending order or ascending order according to the value of the definition item 36B31. Alternatively, it may be set randomly using random number calculation or the like. FIG. 26 shows a second selection screen setting example when image file data is set in association with the key ID 3641 in ascending order according to the value of the setting item 36B31.
S309で、S308で送信した第2選択画面へ応答として第2キーの選択を受信したか判定し、第2キーの選択と判定するとS310に進み、第2キーの選択でないと判定すると図20に示すS7に進む。 In S309, it is determined whether the selection of the second key is received as a response to the second selection screen transmitted in S308. If it is determined that the second key is selected, the process proceeds to S310, and if it is determined that the selection is not the second key, FIG. The process proceeds to S7 shown.
図14及び図26に示す第2選択画面を例にあげると、S307で設定事項36B31に設定した画像ファイルデータのいずれかが選択された場合は第2キーの選択と判定してS309に進み、「やめる」ボタンが選択された場合には第2キーの選択ではないと判定してS7に進み、S7で終了と判定する。 Taking the second selection screen shown in FIGS. 14 and 26 as an example, if any of the image file data set in the setting item 36B31 in S307 is selected, it is determined that the second key is selected, and the process proceeds to S309. If the “quit” button is selected, it is determined that the second key is not selected, and the process proceeds to S7, where it is determined to end.
S310では、初期値を1とするループ回数カウンタがS1で得たループ回数を満了したか判定する。 In S310, it is determined whether or not the loop number counter whose initial value is 1 has expired the loop number obtained in S1.
S310で満了したと判定した場合S312に進み、満了していないと判定した場合、S311で、ループ回数カウンタを1インクリメントすると共に、選択済みの第1キーIDに該当する画像ファイルデータをS302で設定した第1選択画面から削除し、S303に進む。S303ではこの第1選択画面を検索端末10に送信することになる。
If it is determined in S310 that the process has expired, the process proceeds to S312. If it is determined that the process has not expired, the loop number counter is incremented by 1 in S311, and the image file data corresponding to the selected first key ID is set in S302. The first selection screen is deleted, and the process proceeds to S303. In S303, the first selection screen is transmitted to the
S312では、図11に示すナビゲート設定テーブル36Aを参照して処理種別36A1を確認とするナビゲート設定レコード36Arを取得し、該当する適用条件36A3に対応する設定事項36A4を取得する。図11に示すナビゲート設定テーブル36Aの例では、処理種別を確認とするパターン1のナビゲート設定レコード36Arを取得し、選択された画像ファイルデータのキーIDが、S1で得たナビ履歴レコード362rの内、処理日時3621が現在日時から最近の選択キーID3623と同じ場合に、コメントに「まえとおなじだけど」を設定事項として取得する。この設定により、利用者に、キー選択状況を容易に把握させることを可能とする。
In S312, the navigation setting record 36Ar for confirming the processing type 36A1 is acquired with reference to the navigation setting table 36A shown in FIG. 11, and the setting item 36A4 corresponding to the applicable application condition 36A3 is acquired. In the example of the navigation setting table 36A shown in FIG. 11, the navigation setting record 36Ar of
S313では、図15に示す確認画面36B4の設定事項36B41に、S312で取得した設定事項を設定して、依頼元の検索端末10に送信する。図27にパターン1の設定事項を設定した場合の確認画面設定例を示す。
In S313, the setting item acquired in S312 is set in the setting item 36B41 of the confirmation screen 36B4 shown in FIG. FIG. 27 shows a confirmation screen setting example when setting items of
図20のフローチャートに戻り、S4で、検索ナビゲートサーバ30は、S312で送信した確認画面への応答としてキー決定の選択を受信したか判定し、キー決定と判定するとS5に進み、キー決定でないと判定するとS7に進む。
Returning to the flowchart of FIG. 20, in S4, the
図15及び図27に示す確認画面を例にあげると、「いい」ボタンが選択された場合はキー決定の選択と判定してS5に進み、それ以外のボタンが選択された場合にはキー決定の選択でないと判定してS7に進む。 Taking the confirmation screen shown in FIGS. 15 and 27 as an example, if the “OK” button is selected, it is determined that the key determination is selected, and the process proceeds to S5. If any other button is selected, the key determination is performed. If it is not selected, the process proceeds to S7.
S5では、検索ナビゲートサーバ30の検索処理手段34が検索処理を実行する。図22に検索処理フローチャートを示す。
In S5, the search processing means 34 of the
検索ナビゲートサーバ30の検索処理手段34は、図22に示すS501で、図11に示すナビゲート設定テーブル36Aを参照して処理種別36A1を頻度評価とするナビゲート設定レコード36Arを取得し、該当する適用条件36A3に対応する設定事項36A4を取得する。図11に示すナビゲート設定テーブル36Aの例では、処理種別を頻度評価とするパターン1から2のナビゲート設定レコード36Arを取得し、パターン1では、選択された画像ファイルデータのキーIDがS1で得たナビ履歴レコード362rの選択キーID3622にない場合、コメントに「(選択された画像ファイルデータのキー名称)ははじめてだね!」を、パターン2では、選択された画像ファイルデータのキーIDがS1で得たナビ履歴レコード362rの選択キーID3622にN回以上ある場合、コメントに「(選択された画像ファイルデータのキー名称)がすきなんだね!」を、設定事項として取得する。この設定により、利用者に、キー選択頻度を容易に把握させることを可能とする。
In S501 shown in FIG. 22, the search processing means 34 of the
S502で、図16に示す頻度評価画面36B5の設定事項36B51に、S501で取得した設定事項を設定して、依頼元の検索端末10に送信する。図28にパターン2の設定事項を設定した場合の頻度評価画面設定例を示す。
In S502, the setting item acquired in S501 is set in the setting item 36B51 of the frequency evaluation screen 36B5 shown in FIG. 16, and is transmitted to the requesting
S503で、図7に示すナビ用検索キーワード設定テーブル366を参照し、S3のキー選択処理で選択を受信した画像ファイルデータのキーIDをキーID3661とするナビ検索キー設定レコード366rのキーワード3662を取得し、書誌検索のための検索条件に設定する。 In S503, the navigation search keyword setting table 366 shown in FIG. 7 is referred to, and the keyword 3661 of the navigation search key setting record 366r having the key ID 3661 as the key ID of the image file data received in the key selection process in S3 is acquired. And set the search condition for bibliographic search.
S504で、AND条件を書誌検索のための検索条件に設定する。 In S504, the AND condition is set as a search condition for bibliographic search.
S505で、設定した検索条件で図8に示すナビ用書誌テーブル367を検索し、検索キー3672が検索条件に該当するナビ用書誌レコード367rを取得する。 In S505, the navigation bibliographic table 367 shown in FIG. 8 is searched with the set search condition, and the search key 3672 acquires the navigation bibliographic record 367r corresponding to the search condition.
S506では、図11に示すナビゲート設定テーブル36Aを参照し、処理種別を絞り込みとするナビゲート設定レコード36Arを取得し、該当する適用条件36A3に対応する設定事項36A4を取得し、S505で取得したナビ用書誌レコード367rに設定する。図11に示すナビゲート設定テーブル36Aの例では、処理種別を絞り込みとするパターン1から2のナビゲート設定レコード36Arを取得し、パターン1では、S504で取得したナビ用書誌レコード367rの書誌ID3671を書誌ID3631とする貸出日時3631が現在日時に最近の貸出履歴レコード363rの返却日時3632が無い場合、コメントにかしだしちゅうを、パターン2では、S504で取得したナビ用書誌レコード367rの書誌ID3671がS1で得た貸出履歴レコード363rの書誌ID3633にある場合に、該当のナビ用書誌レコード367rに除外を、パターン3では、S504で取得したナビ用書誌レコード367rの書誌ID3671がS1で得たナビ履歴レコード362rの出力結果3624にある場合に、該当のナビ用書誌レコード367rに除外を、設定事項として取得する。この設定により、利用者に、今すぐには借りられない本を容易に把握させ、借りたり検索したりしたことの無い本を紹介することを可能とする。
In S506, the navigation setting table 36A shown in FIG. 11 is referred to, the navigation setting record 36Ar with the processing type narrowed down is acquired, the setting item 36A4 corresponding to the applicable application condition 36A3 is acquired, and the acquisition is performed in S505. This is set in the navigation bibliographic record 367r. In the example of the navigation setting table 36A shown in FIG. 11, the navigation setting records 36Ar of
S507で、ナビ用書誌レコード367rは0件か判定し、0件と判定するとS508に進み、0件ではないと判定すると検索処理を終了する。 In step S507, it is determined whether the navigation bibliographic record 367r is zero. If it is determined that the number is zero, the process proceeds to step S508. If it is determined that the number is not zero, the search process is terminated.
S508では、OR検索で検索済みか判定し、OR検索で検索済みの場合は検索処理を終了し、検索済みでない場合はS509に進む。 In S508, it is determined whether or not the search has been performed by the OR search. If the search has been performed by the OR search, the search process is terminated. If not, the process proceeds to S509.
S509では、図10に示す子ども用検索キーワード体系表369を参照して検索条件に設定したキーワードを含む子ども用検索キーワード体系レコード369rを取得する。 In S509, a child search keyword system record 369r including the keywords set in the search condition is acquired with reference to the child search keyword system table 369 shown in FIG.
S510では、検索条件に設定したキーワードの内、階層が最上位ではないキーワードがあるか判定し、ないと判定するとS511に進み、あると判定すると、S512に進む。 In S510, it is determined whether there is a keyword whose hierarchy is not the highest among the keywords set in the search condition. If it is determined that there is no keyword, the process proceeds to S511, and if it is determined, the process proceeds to S512.
S511では、検索条件にOR条件を書誌検索のための検索条件に設定し、S504に進む。 In S511, the OR condition is set as the search condition for the bibliographic search, and the process proceeds to S504.
S512では、階層が最上位ではないキーワードから1つ選択し、これをキーワード3691とする子ども用検索キーワード体系レコード369rの1つ上位のキーワード3691を取得し、選択したキーワードに代えて検索条件に設定する。 In S512, one keyword from which the hierarchy is not the highest is selected, and the keyword 3691 that is one level higher than the search keyword system record 369r for the child having this as the keyword 3691 is acquired, and the search condition is set instead of the selected keyword. To do.
S513で、S512で設定したキーワードと同じキーワードが既に検索条件に設定済みか判定し、設定済みではないと判定するとこの検索条件でS504に進み、設定済みと判定するとS514に進む。 In S513, it is determined whether the same keyword as the keyword set in S512 has already been set in the search condition. If it is determined that it is not set, the process proceeds to S504 with this search condition, and if it is determined that it has been set, the process proceeds to S514.
S514では、S512で検索条件に設定したキーワードを検索条件から削除し、S510に進む。 In S514, the keyword set in the search condition in S512 is deleted from the search condition, and the process proceeds to S510.
図20に戻って、S6で、検索ナビゲートサーバ30の結果出力処理手段35が結果出力処理を実行する。図23に結果出力処理フローチャートを示す。
Returning to FIG. 20, in S6, the result output processing means 35 of the
検索ナビゲートサーバ30の結果出力処理手段35は、S601で、S5の検索処理で得たナビ用書誌レコード367rは0件か判定し、0件と判定するとS602に進み、0件ではないと判定するとS603に進む。
In step S601, the result
S602では、図17に示す0件情報画面36B6を依頼元の検索端末10に送信し、S608に進む。
In S602, the 0 case information screen 36B6 shown in FIG. 17 is transmitted to the requesting
S603では、図11に示すナビゲート設定テーブル36Aを参照して処理種別を優先とするナビゲート設定レコード36Arを取得し、該当する適用条件36A3に対応する設定事項36A4を取得し、S5で得たナビ用書誌レコード367rに設定する。図11に示すナビゲート設定テーブル36Aの例では、処理種別を優先とするパターン1のナビゲート設定レコード36Arを取得し、ナビ用書誌テーブル366を参照して、S5で得たキーIDをキーID3661とするナビ用書誌レコード366rの登録日3663がN日以内の場合、コメントに「しんちゃくだよ」を、設定事項として取得する。この設定により、利用者に、新しく来た本を優先して紹介することを可能とする。
In S603, with reference to the navigation setting table 36A shown in FIG. 11, the navigation setting record 36Ar that prioritizes the processing type is acquired, the setting item 36A4 corresponding to the applicable application condition 36A3 is acquired, and obtained in S5 This is set in the navigation bibliographic record 367r. In the example of the navigation setting table 36A shown in FIG. 11, the navigation setting record 36Ar of the
S604では、S603で設定したレコード件数をカウントして所定の出力数を充足するか判定し、充足すると判定するとS605に進み、充足しないと判定するとS606に進む。 In S604, the number of records set in S603 is counted to determine whether a predetermined number of outputs is satisfied. If it is determined that the number is satisfied, the process proceeds to S605. If it is determined that the number is not satisfied, the process proceeds to S606.
S605では、S603で設定したナビ用書誌レコード367rから所定の出力数分をランダムで選択する。 In S605, a predetermined number of outputs are randomly selected from the navigation bibliographic record 367r set in S603.
S606では、S603で設定したナビ用書誌レコード367rを選択し、S603で設定した以外のS5で得たナビ用書誌レコード367rから残りの出力数分をランダムで選択する。 In S606, the navigation bibliographic record 367r set in S603 is selected, and the remaining number of outputs is randomly selected from the navigation bibliographic record 367r obtained in S5 other than that set in S603.
S607では、図18に示す書誌情報画面36B7の設定事項36B71に選択したナビ用書誌レコード367rの書誌情報を設定し、検索端末10に送信すると共に、現在日時を処理日時3621、S1のログイン処理で得たカレント利用者IDを利用者ID3622、S3のキー選択処理で得たキーIDを選択キーID3623、S6の結果出力処理で出力した書誌の書誌IDを出力結果3624に設定したナビ履歴レコード362rをナビ履歴テーブル362に追加出力して記憶手段36に記憶する。図29に書誌情報画面設定例を示す。
In S607, the bibliographic information of the selected navigation bibliographic record 367r is set in the setting item 36B71 of the bibliographic information screen 36B7 shown in FIG. 18, and the current bibliographic information is sent to the
S608では、応答として詳細依頼を受信したか判定し、詳細依頼と判定するとS609に進み、詳細依頼でないと判定すると結果出力処理を終了する。図17の0件情報画面を例にあげると、ボタンのいずれかが選択された場合に詳細依頼の選択でないと判定して処理を終了する。図18及び図29に示す書誌情報画面を例にあげると、S607で設定事項36B71に設定した書誌データのいずれかが選択された場合は詳細依頼の選択と判定してS609に進み、ボタンのいずれかが選択された場合には詳細依頼の選択ではないと判定して結果出力処理を終了する。 In S608, it is determined whether a detailed request is received as a response. If it is determined as a detailed request, the process proceeds to S609. If it is determined that the request is not a detailed request, the result output process ends. Taking the 0 case information screen of FIG. 17 as an example, if any of the buttons is selected, it is determined that the detailed request is not selected, and the process is terminated. Taking the bibliographic information screen shown in FIGS. 18 and 29 as an example, if any of the bibliographic data set in the setting item 36B71 in S607 is selected, it is determined that the detailed request is selected, and the process proceeds to S609. If is selected, it is determined that the detailed request is not selected, and the result output process is terminated.
S609では、図19に示す詳細情報画面36B8の設定事項36B81に選択された書誌データを元に設定事項を設定して、依頼元の検索端末10に送信し、S608に進む。図30に詳細情報画面設定例を示す。
In S609, setting items are set based on the bibliographic data selected in the setting item 36B81 of the detailed information screen 36B8 shown in FIG. 19, and the setting items are transmitted to the requesting
図20に戻り、検索ナビゲートサーバ30は、S7で、終了要求を受信したか判別し、終了依頼と判別するとナビゲート処理を終了し、終了依頼でないと判別するとS2に進む。S1で送信する図12及び図25に示すログイン画面、S3で送信する図13及び図26に示す第1選択画面、図14及び図27に示す第2選択画面、S6で送信する図16に示す0件情報画面、図17及び図29に示す書誌情報画面で「やめる」ボタンが選択された場合には、終了要求と判定し、S3で送信する図15及び図28に示す確認画面、S6で送信する図16に示す0件情報画面、図17及び図30に示す書誌情報画面で「もういちど」ボタンが選択された場合には終了要求でないと判定し、S2に進み、S2でナビゲート要求の選択と判断し、S3以降の処理を繰り返すことになる。
Returning to FIG. 20, the
10:検索端末
30:検索ナビゲートサーバ
50:ネットワーク
10: Search terminal 30: Search navigation server 50: Network
Claims (5)
ユーザによる図書検索のナビゲート要求を受信し、
前記ナビゲート要求を受信した場合に、第一の画像と第二の画像とを有する第一の選択画面を表示し、
前記第一の選択画面において前記ユーザにより選択された前記第一の画像に対応付けられた第三の画像および第四の画像が設定された第二の選択画面を表示し、
前記ユーザにより選択された前記第三の画像または前記第四の画像に予め対応付けられた少なくとも第五の画像が設定された第三の選択画面を表示し、
前記第一の選択画面、前記第二の選択画面および前記第三の選択画面において前記ユーザにより選択された複数の画像各々に対応するキーワードを含む検索条件に基づいて、複数の書誌の情報を記憶するテーブルから、いずれかの書誌の情報を取得し、
取得した前記いずれかの書誌の情報を出力する処理を実行することを特徴とする図書検索ナビゲート方法。 Computer
Receives a user search request for a book search,
When the navigation request is received, a first selection screen having a first image and a second image is displayed,
A second selection screen third image and the fourth image which is correlated to the selected said first image by said user in said first selection screen is set Shows,
Display third selection screen in which at least the fifth image previously associated with the selected said third image or the fourth image by the user is set,
The first selection screen, on the basis of the second selection screen, and the third search condition in the selection screen includes a keyword corresponding to a plurality of images each selected by the user, storing information of a plurality of bibliographic Get any bibliographic information from the table
A book search navigation method, comprising: executing a process of outputting the acquired bibliographic information.
ユーザによる図書検索のナビゲート要求を受信し、
前記ナビゲート要求を受信した場合に、第一の画像と第二の画像とを有する第一の選択画面を表示し、
前記第一の選択画面において前記ユーザにより選択された前記第一の画像に対応付けられた第三の画像および第四の画像が設定された第二の選択画面を表示し、
前記ユーザにより選択された前記第三の画像または前記第四の画像に予め対応付けられた少なくとも第五の画像が設定された第三の選択画面を表示し、
前記第一の選択画面、前記第二の選択画面および前記第三の選択画面において前記ユーザにより選択された複数の画像各々に対応するキーワードを含む検索条件に基づいて、複数の書誌の情報を記憶するテーブルから、いずれかの書誌の情報を取得し、
取得した前記いずれかの書誌の情報を出力する処理を実行させることを特徴とする図書検索ナビゲートプログラム。 On the computer,
Receives a user search request for a book search,
When the navigation request is received, a first selection screen having a first image and a second image is displayed,
A second selection screen third image and the fourth image which is correlated to the selected said first image by said user in said first selection screen is set Shows,
Display third selection screen in which at least the fifth image previously associated with the selected said third image or the fourth image by the user is set,
The first selection screen, on the basis of the second selection screen, and the third search condition in the selection screen includes a keyword corresponding to a plurality of images each selected by the user, storing information of a plurality of bibliographic Get any bibliographic information from the table
A book search navigation program for executing a process of outputting the acquired information on any one of the bibliographies.
前記複数の画像各々と、書誌のジャンルを指定する前記キーワードとを対応付けて記憶するキーワード設定テーブルから、該複数の画像各々に対応する該キーワードを取得し、取得した該キーワードを含む前記検索条件を用いて、前記いずれかの書誌の情報を取得することを特徴とする請求項2記載の図書検索ナビゲートプログラム。 In the process of acquiring any of the bibliographic information,
The search containing the plurality of images each, from the keyword setting table stores in association with the keyword specifying the genre of bibliography, acquires 該Ki keyword corresponding to the plurality of images respectively, the acquired the keywords 3. The book search navigation program according to claim 2 , wherein information on any one of the bibliographies is acquired using a condition .
前記第五の画像が選択された場合に、前記ユーザが過去に選択した画像を記憶する履歴テーブルに、該ユーザが選択した前記第五の画像が存在する場合は、過去に選択したことがある旨を通知する画面を出力し、該第五の画像が存在しない場合は、過去に選択したことがない旨を通知する画面を出力する処理を実行させることを特徴とする請求項2または3に記載の図書検索ナビゲートプログラム。 On the computer
When the fifth image is selected, the history table for storing an image selected by the user in the past, when the fifth image which the user has selected are present, may be selected in the past Outputs the screen notifies, if the image of said fifth does not exist, according to claim 2 or, characterized in that to execute processing for output the screen for notifying never previously selected The book search navigation program according to 3.
前記検索条件に基づいて取得された前記いずれかの書誌の情報が、所定の出力数以上である場合、該いずれかの書誌の情報のうち、任意の書誌の情報を選択して、出力することを特徴とする請求項2乃至請求項4のいずれか一項に記載の図書検索ナビゲートプログラム。 In the process of outputting any of the bibliographic information,
If any of the bibliographic information acquired based on the search condition is equal to or greater than a predetermined number of outputs, select any bibliographic information from the bibliographic information and output it. The book search navigation program according to any one of claims 2 to 4, wherein:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005345261A JP5087835B2 (en) | 2005-11-30 | 2005-11-30 | Book search navigation method and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005345261A JP5087835B2 (en) | 2005-11-30 | 2005-11-30 | Book search navigation method and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007148970A JP2007148970A (en) | 2007-06-14 |
JP5087835B2 true JP5087835B2 (en) | 2012-12-05 |
Family
ID=38210291
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005345261A Expired - Fee Related JP5087835B2 (en) | 2005-11-30 | 2005-11-30 | Book search navigation method and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5087835B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8583673B2 (en) * | 2009-08-17 | 2013-11-12 | Microsoft Corporation | Progressive filtering of search results |
CN111080935B (en) * | 2019-12-22 | 2021-08-20 | 江西金虎保险设备集团有限公司 | Self-service book borrowing system with navigation function |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000029895A (en) * | 1998-07-13 | 2000-01-28 | Hitachi Ltd | Reading aiding system |
JP2002334273A (en) * | 2001-05-07 | 2002-11-22 | Sony Corp | Mining system, mining server, client terminal, mining method, computer program and storage medium |
JP4094283B2 (en) * | 2001-12-05 | 2008-06-04 | 学校法人早稲田大学 | Dictionary system and program |
JP2003216871A (en) * | 2002-01-24 | 2003-07-31 | Sharp Corp | Commodity managing device, server, commodity management system, commodity managing method, commodity managing program, and recording medium with program therefor recorded thereon |
-
2005
- 2005-11-30 JP JP2005345261A patent/JP5087835B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007148970A (en) | 2007-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6347769B2 (en) | Event management server, information processing system, and event participation management method | |
JP6313726B2 (en) | Information processing apparatus, event management server, event participation method, and event participation management method | |
US9592446B2 (en) | Electronic game providing device and non-transitory computer-readable storage medium storing electronic game program | |
JP6022215B2 (en) | Posting information sharing system, information processing system, information processing method, program, and computer platform | |
JP2005107292A (en) | Advertisement distribution system, advertisement distribution server, advertisement distribution program and recording medium on which advertisement distribution program is recorded | |
JP2014219815A (en) | System for recommending electronic content | |
JP2015150070A (en) | Information processing device, program, and information processing system | |
JP2013101594A (en) | Posted information sharing system, information processing device, program, server, information processing method, and information processing system | |
WO2012127905A1 (en) | Message distribution system | |
JP6162929B2 (en) | Posting information sharing system | |
JP2013250858A (en) | Information processing system, information processing device, program and information processing method | |
JP5710576B2 (en) | Itinerary table generating device, itinerary table generating method, and itinerary table generating program | |
JP2015173777A (en) | Information processing apparatus, program and information processing system | |
JP2015083093A (en) | Information processing equipment, information processing system, and program | |
JP2012114525A (en) | Moving image comment reply management device, moving image comment evaluation management device and terminal program | |
JP3531676B1 (en) | Data distribution system | |
JP5087835B2 (en) | Book search navigation method and program | |
US20070282614A1 (en) | A method for collaborative creation of artwork by a large plurality of users using a communications network | |
JP6252189B2 (en) | Information processing apparatus, program, information processing system | |
JP6035075B2 (en) | Information processing system, information processing apparatus, program, and information processing method | |
JP2018038858A (en) | Information processing device, program, and information processing system | |
TWI675298B (en) | Information processing device, information processing method, program, server and information processing system | |
JP2020004109A (en) | system | |
JP2015112368A (en) | Information processing device, program, and information processing system | |
JP6566327B2 (en) | Information processing apparatus, program, information processing system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080704 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110920 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111121 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120327 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120620 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120627 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120814 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120827 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150921 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5087835 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |