JP5087341B2 - Ultrasonic diagnostic equipment - Google Patents
Ultrasonic diagnostic equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP5087341B2 JP5087341B2 JP2007210656A JP2007210656A JP5087341B2 JP 5087341 B2 JP5087341 B2 JP 5087341B2 JP 2007210656 A JP2007210656 A JP 2007210656A JP 2007210656 A JP2007210656 A JP 2007210656A JP 5087341 B2 JP5087341 B2 JP 5087341B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- elastic
- ratio
- elasticity
- region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Description
本発明は、超音波を利用して被検体内の対象部位の断層像及び生体組織の硬さ又は軟らかさを示す弾性画像を生成して表示するための超音波診断装置に関する。 The present invention relates to an ultrasonic diagnostic apparatus for generating and displaying a tomographic image of a target region in a subject and an elastic image indicating the hardness or softness of a living tissue using ultrasonic waves.
超音波診断装置は、超音波探触子により被検体内部に超音波を送信し、被検体内部から生体組織の構造に応じた超音波の反射エコー信号である超音波受信信号を受信し、例えば超音波断層像等の断層像を再構成して診断用に表示する。 The ultrasonic diagnostic apparatus transmits an ultrasonic wave to the inside of the subject by an ultrasonic probe, receives an ultrasonic reception signal that is a reflected echo signal of an ultrasonic wave corresponding to the structure of the living tissue from the inside of the subject, for example, A tomographic image such as an ultrasonic tomographic image is reconstructed and displayed for diagnosis.
近年、手動又は機械的な方法により超音波探触子で被検体を圧迫して超音波受信信号を計測し、計測時間が異なる2つの超音波受信信号のフレームデータ(以下、RF信号フレームデータという。)に基づいて圧迫により生じた生体各部の変位を求め、その変位データに基づいてフレーム中の各部位の生体組織の変位、歪み、弾性率などの弾性情報を求めて、弾性画像を生成することが提案されている。 In recent years, the ultrasonic reception signal is measured by compressing a subject with an ultrasonic probe by a manual or mechanical method, and frame data (hereinafter referred to as RF signal frame data) of two ultrasonic reception signals having different measurement times. )), The displacement of each part of the living body caused by the compression is obtained, and the elasticity information such as the displacement, strain, elastic modulus and the like of the living tissue of each part in the frame is obtained based on the displacement data, and the elasticity image is generated. It has been proposed.
さらに、フレーム中の各部位について求めた歪みと、設定された1又は複数の閾値とを比較して弾性が異なる複数の領域を検出し、それらの領域の境界線を弾性画像に重ねて描画することが提案されている(例えば、特許文献1)。この方法は、腫瘍等の病変部の硬さ及びその分布を観察して、腫瘍の悪性度合を診断する弾性スコアリングに適用することができる。 Further, the distortion obtained for each part in the frame is compared with one or a plurality of set thresholds to detect a plurality of areas having different elasticity, and the boundary lines of these areas are overlaid on the elasticity image and drawn. Has been proposed (for example, Patent Document 1). This method can be applied to elastic scoring for diagnosing the degree of malignancy of a tumor by observing the hardness and distribution of a lesion such as a tumor.
また、弾性画像上で正常又は良性と思われる組織に参照領域を設定し、診断したい関心部位に関心領域(ROI)を設定し、各領域内の各部位について求められた歪みの平均値を求め、それらの2つの領域の歪み比を計算し、算出された歪み比の数値を弾性画像に重ねて表示することが提案されている(例えば、特許文献2)。これによれば、参照領域に対する関心領域の組織の硬さの違いを定量的に評価することができ、精度の高い診断に結びつけることができる。 In addition, a reference region is set for a tissue that appears to be normal or benign on an elastic image, a region of interest (ROI) is set for a region of interest to be diagnosed, and an average value of distortions obtained for each region in each region is obtained. It has been proposed to calculate the strain ratio of these two regions and display the calculated strain ratio value superimposed on the elastic image (for example, Patent Document 2). According to this, the difference in tissue hardness of the region of interest with respect to the reference region can be quantitatively evaluated, which can be linked to a highly accurate diagnosis.
ところで、歪みは、生体組織の変位を空間微分して得られる値であるから、圧迫力の大きさによって変わるため、同一部位の生体組織であっても、強く圧迫すると歪みが大きくなる相対的な弾性情報である。そのため、閾値と比較して歪みが異なる領域の境界を検出する特許文献1に記載の技術によれば、圧迫の強弱に応じて閥値を設定変更しなければ、弾性が異なる領域の境界を定量的に確度高く検出することはできない。 By the way, since the strain is a value obtained by spatially differentiating the displacement of the living tissue, it varies depending on the magnitude of the compression force. Elastic information. Therefore, according to the technique described in Patent Document 1 that detects the boundary of a region with different distortion compared to a threshold value, the boundary of a region with different elasticity is quantified unless the threshold value is changed according to the strength of compression. Therefore, it cannot be detected with high accuracy.
そこで、圧迫の大きさを圧力センサなどにより検出し、圧迫の強弱に合わせて歪みの閥値を自動的に変更して、弾性が異なる領域の境界を定量的に確度高く自動検出することが考えられるが、圧力センサにより圧迫力を検出するには、検出方法等に解決しなければならない課題が残されている。 Therefore, it is conceivable to detect the size of the compression with a pressure sensor, etc., and automatically change the threshold value of the strain according to the strength of the compression to automatically detect the boundary of the region with different elasticity quantitatively with high accuracy. However, in order to detect the compression force by the pressure sensor, there remains a problem that must be solved by a detection method and the like.
また、周辺が不均一な歪み方をする腫瘍の場合、弾性情報の閥値による境界抽出では、弾性情報が等しい領域の検出しか行えないため、腫瘍がどのように広がっているかの識別が難しくなる。その結果、例えば、手術による摘出範囲を的確に決めることができないおそれがある。 In addition, in the case of a tumor that is unevenly distorted in the periphery, it is difficult to identify how the tumor has spread because boundary extraction based on the threshold value of elasticity information can only detect areas with the same elasticity information. . As a result, for example, there is a possibility that the extraction range by surgery cannot be accurately determined.
本発明が解決しようとする課題は、弾性が異なる生体組織の境界を定量的に確度高く検出することにある。 The problem to be solved by the present invention is to quantitatively detect a boundary between biological tissues having different elasticity.
本発明は、被検体との間で超音波を送受する超音波探触子と、前記超音波探触子により受信された前記被検体の断層部位の反射エコー信号に基づいて断層画像と弾性画像を生成する画像構成手段と、該画像構成手段により生成された画像を表示する表示手段とを備えた超音波診断装置を基本構成とする。 The present invention, tomographic images and an elastic based on the reflected echo signal of the tomographic site of the subject received by the ultrasonic probe you transmitting and receiving ultrasonic waves, wherein the ultrasonic probe between the object and image Zo構 forming means for generating an image, the basic configuration of the ultrasonic diagnostic apparatus having a display means for displaying the image generated by該画Zo構 formed unit.
特に、上記の課題を解決するため、前記断層画像と前記弾性画像の一方の画像上に設定された参照領域における弾性情報と前記弾性画像の複数の計測点の前記弾性情報との比を弾性比として求める弾性比演算手段と、求めた各計測点における前記弾性比と予め設定された閾値とに基づいて前記弾性画像を前記弾性比が異なる複数の領域に分けて前記各領域の境界線を検出する境界線検出手段と、検出された前記境界線を描画する境界線描画手段を備えたことを特徴とする。 In particular, in order to solve the above problems, the ratio of the elasticity information of the plurality of measurement points of the tomographic image and the elastic one put on the reference area set in the image that the elastic information of the image and the elastic image The elastic image is divided into a plurality of regions having different elastic ratios based on the elastic ratio calculating means for obtaining the elastic ratio, and the elastic ratio and the predetermined threshold value at each obtained measurement point. characterized by comprising a boundary detector for detecting a line, a boundary line drawing means demarcating drawing the said detected boundaries.
すなわち、超音波探触子により被検体に付与される圧迫力は、被検体の深度方向に概ね同じであるから、同一のRF信号フレームデータに基づいて生成された弾性画像の各部位に付与された圧迫力も概ね同じと考えることができる。したがって、同一の弾性画像に設定された参照領域の組織に加えられた圧迫力と、参照領域以外の他の組織に加えられた圧迫力は略同じと考えることができるから、各計測点の弾性情報の比(弾性比)をとれば、圧迫力の要素を排除できる。そこで、参照領域の弾性情報と、参照領域以外の他の組織の弾性情報の比である弾性比を求め、閾値を弾性比により設定することにより、弾性が異なる生体組織の境界を圧迫状況に影響を受けないで、確度高く検出できる。その結果、腫瘍がどのように広がっているか等を視覚的に把握して、精度の高い診断に結びつけることができ、例えば、手術による摘出範囲を的確に決めることができる。 That is, the compressive force applied to the subject by the ultrasound probe is substantially the same in the depth direction of the subject, and is therefore applied to each part of the elastic image generated based on the same RF signal frame data. The compression force can be considered to be almost the same. Therefore, the compression force applied to the tissue in the reference region set in the same elasticity image and the compression force applied to the other tissue other than the reference region can be considered to be substantially the same. If the ratio of information (elastic ratio) is taken, the element of compression force can be eliminated. Therefore, by obtaining the elasticity ratio, which is the ratio of the elasticity information of the reference area and the elasticity information of other tissues other than the reference area, and setting the threshold value by the elasticity ratio, the boundary of the biological tissue with different elasticity affects the compression situation. It is possible to detect with high accuracy. As a result, it is possible to visually grasp how the tumor has spread, etc., and link it to a highly accurate diagnosis. For example, it is possible to accurately determine the surgical extraction range.
本発明において、参照領域(ROR)を設定する組織領域は、例えば、被検体の個体差が少ない脂肪組織に設定することができる。また、参照領域の弾性情報は、参照領域内の各計測点の歪み又は弾性率の平均値を用いることができる。 In the present invention, the tissue region in which the reference region (ROR) is set can be set to, for example, an adipose tissue with little individual difference between subjects. Further, as the elasticity information of the reference region, the average value of the strain or the elastic modulus at each measurement point in the reference region can be used.
また、弾性比を求める参照領域以外の領域を弾性画像の全領域にしてもよいが、1又は複数の関心領域(ROI)に絞って弾性比を求めることにより、処理時間を軽減できる。 Further, the region other than the reference region for obtaining the elastic ratio may be the entire region of the elastic image, but the processing time can be reduced by obtaining the elastic ratio by focusing on one or a plurality of regions of interest (ROI).
さらに、本発明において、弾性比の閾値を複数設定することにより、例えば、腫瘍全体の硬化領域の分布を把握することができ、腫瘍の広がりを的確に診断して、腫瘍の治療範囲を容易に判断することができる。 Furthermore, in the present invention, by setting a plurality of elastic ratio thresholds, for example, the distribution of the sclerosing region of the entire tumor can be grasped, and the tumor extent can be easily diagnosed by accurately diagnosing the spread of the tumor. Judgment can be made.
また、本発明において、さらに、複数の閾値に対応する複数の境界線の相互間における弾性比の変化率を求める変化率演算手段と、求めた変化率のグラフを弾性画像に対応付けて描画する変化率グラフ描画手段を設けることができる。これによれば、腫瘍の硬化の変化をも把握することができから、腫瘍の内部構造に特徴を有する腫瘍の種類を特定することができるようになる。この場合において、弾性比の変化率を観察したい方向を基準線として弾性画像上に設定することができる。 Further, in the present invention, a change rate calculation means for obtaining a change rate of the elastic ratio between a plurality of boundary lines corresponding to a plurality of threshold values, and a graph of the obtained change rate are drawn in association with the elasticity image. A change rate graph drawing means can be provided. According to this, since it is possible to grasp the change in the hardening of the tumor, it is possible to identify the type of tumor having a characteristic in the internal structure of the tumor. In this case, the direction in which the change rate of the elastic ratio is desired to be observed can be set on the elastic image as a reference line.
また、本発明の境界線描画手段は、さらに、複数の境界線の間の領域に変化率に応じた色相を付して弾性画像を表示するようにすることができる。これによれば、腫瘍の硬化の変化を容易に把握することができ、腫瘍の内部構造に特徴を有する腫瘍の種類を特定することが容易になる。 Further, the boundary line drawing means of the present invention can display an elastic image by attaching a hue corresponding to the rate of change to a region between a plurality of boundary lines. According to this, it is possible to easily grasp the change in the hardening of the tumor, and it becomes easy to identify the type of tumor having a characteristic in the internal structure of the tumor.
さらに、参照領域を複数設定し、境界線検出手段は、複数の参照領域に対する弾性比を求めて、一又は複数の閾値と比較して境界線を描画することができる。これにより、異なる組織の参照領域との弾性比を評価できるようになる。例えば、病変組織が複雑な場合、複数の参照領域に基づいて求めた閾値を用いて境界線を描画することにより、境界線同士の相関を見ることが可能である。複数の参照領域は、例えば、脂肪組織と臓器に設定することができる。つまり、複数の参照領域となる組織と、任意の数の関心領域の弾性比が、閥値弾性比を超える領域の境界線を自動的に描出することにより、肝臓や甲状腺のように脂肪層を参照領域に用いることが困難な臓器でも、腫瘍の評価を実施できるようになる。 Furthermore, a plurality of reference areas are set, and the boundary line detection means can obtain the elastic ratios for the plurality of reference areas and draw the boundary lines in comparison with one or a plurality of threshold values. This makes it possible to evaluate the elastic ratio with reference regions of different tissues. For example, when the lesion tissue is complex, it is possible to see the correlation between the boundary lines by drawing the boundary lines using threshold values obtained based on a plurality of reference regions. The plurality of reference regions can be set, for example, in adipose tissue and organs. In other words, by automatically drawing the boundary line between the tissue that becomes the multiple reference regions and the elastic ratio of any number of regions of interest that exceed the threshold elastic ratio, the fat layer can be formed like the liver or thyroid gland. Tumors can be evaluated even in organs that are difficult to use in the reference region.
本発明によれば、弾性が異なる領域の境界を定量的に確度高く検出することができる。 According to the present invention, it is possible to quantitatively detect a boundary between regions having different elasticity.
本発明の超音波診断装置について実施形態に基づいて説明する。図1に、本実施形態の超音波診断装置の構成をブロック図で示す。図に示すように、本実施形態の超音波診断装置は、被検体10に当接させて用いる超音波探触子12と、超音波探触子12を介して被検体10に時間間隔をおいて超音波を繰り返し送信する送信部14と、被検体10から発生する時系列の反射工コー信号(RF信号)を受信する受信部16とを備えて構成されている。送受信制御部17は、送信部14の送波タイミングと、受信部16の受波タイミングを制御する。受信部16で受信されたRF信号は整相加算部18に入力され、整相加算部18は入力されるRF信号を整相加算してRF信号フレームデータを生成する。
An ultrasonic diagnostic apparatus of the present invention will be described based on an embodiment. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the ultrasonic diagnostic apparatus according to this embodiment. As shown in the figure, the ultrasonic diagnostic apparatus of the present embodiment has an
整相加算部18で生成されたRF信号フレームデータは断層画像構成部20に入力される。断層画像構成部20は入力されるRF信号フレームデータに基づいて、超音波探触子12により走査された被検体10の断層部位の濃淡断層画像、例えば白黒断層画像を再構成する。断層画像構成部20で再構成された白黒断層画像の断層像データは、白黒スキャンコンバータ22に入力される。白黒スキャンコンバータ22は、入力される断層像データを画像表示器26の表示に合うように変換する。
The RF signal frame data generated by the
一方、RF信号フレームデータ選択部28は、整相加算部18から出力されるRF信号フレームデータを記憶し、取得時刻が異なる少なくとも2枚のフレームデータを選択して変位計測部30に出力される。変位計測部30は入力される2枚のフレームデータに基いて被検体10の生体組織の変位を計測し、変位情報を弾性情報演算部32に出力する。弾性情報演算部32は、入力される変位情報に基づいて歪み又は弾性率等の弾性情報を求め、求めた弾性情報を弾性画像構成部34に出力する。弾性画像構成部34は、入力される弾性情報に基づいてカラー弾性画像を構成し、カラー弾性画像データをカラースキャンコンバータ36に出力する。カラースキャンコンバータ36は、入力されるカラー弾性画像データを画像表示器26の表示に合うように変換する。切替加算部24は、白黒スキャンコンバータ22とカラースキャンコンバータ36から出力される白黒断層画像とカラー弾性画像を重ね合わせたり、並列に表示させたりする切替を行って、合成された合成画像を画像表示器26に出力して表示するようになっている。
On the other hand, the RF signal frame
ここで、図1の超音波診断装置の各部の詳細について説明する。超音波探触子12は、複数の振動子を配設して形成されており、被検体10に振動子を介して超音波を送受信する超音波送受信面を有している。また、超音波探触子12の超音波送受信面を被検体10の体表に当接して、被検体10に対して圧迫力を付与するようになっている。この圧迫力は、用手法又は機械的手段により付与することができる。
Here, the detail of each part of the ultrasonic diagnostic apparatus of FIG. 1 is demonstrated. The
送信部14は、超音波探触子12を駆動して超音波を発生させるための送波パルスを生成するとともに、送信される超音波の収束点をある深さに設定する機能を有している。また、受信部16は、超音波探触子12で受信した反射エコー信号について所定のゲインで増幅してRF信号すなわち受波信号を生成する。整相加算部18は、受信部16で増幅されたRF信号を入力して位相制御し、一点又は複数の収束点に対し超音波ビームを形成してRF信号フレームデータを生成する。
The
断層画像構成部20は、整相加算部18からのRF信号フレームデータを入力してゲイン補正、ログ圧縮、検波、輪郭強調、フィルタ処理等の信号処理を行い、断層画像データを生成する。また、白黒スキャンコンバータ22は、断層画像構成部20からの断層画像データをデジタル信号に変換するA/D変換器と、変換された複数の断層画像データを時系列に記憶するフレームメモリと、制御コントローラを含んで構成されている。この白黒スキャンコンバータ22は、フレームメモリに格納された被検体内の断層フレームデータを1画像として取得し、取得された断像フレームデータをテレビ同期で読み出すものである。
The tomographic
RF信号フレームデータ選択部28は、整相加算部18からの複数のRF信号フレームデータを格納し、格納されたRF信号フレームデータ群から1組すなわち2つのRF信号フレームデータを選択する。例えば、整相加算部18から画像のフレームレートに基づいて時系列で生成されるRF信号フレームデータをRF信号フレームデータ選択部28に順次記憶し、記憶されたRF信号フレームデータ(N)を第1のデータとして選択すると同時に、時間的に過去に記憶されたRF信号フレームデータ群(N−1、N−2、N−3、…、N−M)の中から1つのRF信号フレームデータ(X)を選択する。なお、ここでN、M、XはRF信号フレームデータに付されたインデックス番号であり、自然数とする。
The RF signal frame
変位計測部30は、選択された1組のデータすなわちRF信号フレームデータ(N)及びRF信号フレームデータ(X)から1次元或いは2次元相関処理を行って、断層画像の各計測点に対応する生体組織の変位ベクトルすなわち変位の方向と大きさに関する1次元又は2次元変位分布を求める。ここで、変位ベクトルの検出にはブロックマッチング法を用いる。ブロックマッチング法とは、画像を例えばn×n画素からなるブロックに分け、関心領域内のブロックに着目し、着目しているブロックに最も近似しているブロックを前のフレームから探し、ブロックの移動量を演算して変位ベクトルを求める。
The
弾性情報演算部32は、変位計測部30から出力される変位ベクトルから断層画像上の各計測点における生体組織の歪みを演算し、その歪みに基づいて弾性フレームデータを生成する。変位計測部30により計測された計測点ijの変位をΔLijとすると、歪みΔεijは、ΔLijを空間微分することによって算出される。
The elasticity
また、弾性情報演算部32は、演算した歪みと圧力計測部37から出力される圧力値から断層画像上の各計測点ijにおける応力σijの変化Δσijを演算し、演算した応力変化と先に求めた歪みに基づいて各計測点における生体組織の弾性率を演算し、その弾性率に基づいて弾性フレームデータを生成することができるようになっている。すなわち、各計測点ijの弾性率、例えばヤング率Yijは、Yij=Δσij/Δεijで求められる。このヤング率Yijから断層画像の各計測点の生体組織の弾性率が求められる。なお、ヤング率とは、物体に加えられた単純引張り応力と、引張りに平行に生じるひずみに対する比である。
The elasticity
弾性画像構成部34は、フレームメモリと画像処理部とを含んで構成されており、弾性情報演算部32から時系列に出力される弾性フレームデータをフレームメモリに確保し、確保されたフレームデータに対し画像処理を行うものである。
The elastic
カラースキャンコンバータ36は、弾性画像構成部34からの弾性フレームデータに色相情報を付与する機能を有する。つまり、弾性フレームデータに基づいて光の3原色(赤(R)、緑(G)、青(B))に変換するものである。例えば、歪みが大きい弾性情報を赤色コードに変換すると同時に、歪みが小さい弾性情報を青色コードに変換する。
The
切替加算部24は、フレームメモリと、画像処理部と、画像選択部とを備えて構成されている。フレームメモリは、白黒スキャンコンバータ22からの断層画像データ、カラースキャンコンバータ36からの弾性画像データを格納するようになっている。画像処理部は、フレームメモリに確保された断層画像データと弾性画像データの合成割合を変更して合成するものである。例えば、合成画像の各画素の輝度情報及び色相情報は、白黒断層画像とカラー弾性画像の各情報を合成割合で加算したものとなる。さらに、画像選択部は、フレームメモリ内の断層画像データと弾性画像データ及び画像処理部の合成画像データのうちから画像表示器26に表示する画像を選択するようになっている。
The switching
次に、本発明に係る特徴部の構成について説明する。本発明は、弾性が異なる生体組織の境界を定量的に確度高く検出することを特徴とする。このような特徴を実現する実施形態は、図1に示すように、境界処理部38と、境界線描画部39と、変化率処理部40と、制御部42と、弾性情報出力部44を備えて構成されている。
Next, the structure of the characteristic part which concerns on this invention is demonstrated. The present invention is characterized in that a boundary between biological tissues having different elasticity is quantitatively detected with high accuracy. As shown in FIG. 1, the embodiment for realizing such a feature includes a
弾性情報出力部44は、カラースキャンコンバータ36から出力される弾性画像のフレームデータを切替加算部24に送出するとともに、制御部42の指令に基づいて弾性画像のフレームデータを境界処理部38に送出するようになっている。
The elasticity
制御部42は、弾性情報出力部44を介して、画像表示器26に表示された弾性画像上に生体組織の参照領域RORを設定する入力手段を備えて構成されている。なお、制御部42の参照領域RORを設定する入力手段は、画像表示器26に表示された断層画像の画像上に参照領域RORを設定するようにすることもできる。また、参照領域RORは、複数設定することができる。さらに、制御部42は、後述する弾性比の閥値を1又は複数、用手法あるいは自動で設定するようになっている。
The
境界処理部38は、弾性比演算部38aと境界線検出部38bを備えて構成されている。弾性比演算部38aは、弾性情報出力部44から送出される弾性画像のフレームデータと制御部42により設定された参照領域RORのデータを取り込み、参照領域RORの各計測点の歪み又は弾性率などの弾性情報の平均値を求め、その弾性情報の平均値と参照領域ROR以外の観察領域における弾性画像の複数の計測点ijの弾性情報と比を弾性比として求めるようになっている。
The
境界線検出部38bは、弾性比演算部38aで求められた各計測点ijの弾性比と、制御部42から入力される弾性比の1又は複数の閥値を比較して、弾性画像を弾性比が異なる複数の領域に分けて各領域の境界線を検出するようになっている。弾性比の閥値が複数設定されている場合、境界線検出部38bは複数の境界線を検出することになる。
The boundary
境界線描画部39は、境界線検出部38bで求められた各領域の境界線の画像データを生成する。生成された境界線の画像データは、切替加算部24のフレームデータに一旦格納される。これにより、切替加算部24の画像処理部は、画像表示器26に表示されるカラー弾性像に弾性比が異なる複数の領域の境界線を描画する。
The boundary
変化率処理部40は、境界線検出部38bで求められた境界線が複数の場合、それら複数の境界線の相互間における弾性比の変化率を求める変化率演算手段と、その変化率グラフの画像データを生成する変化率グラフ描画手段を備えて構成されている。変化率グラフの画像データは切替加算部24のフレームデータに一旦格納される。切替加算部24の画像処理部は、変化率グラフを画像表示器26に表示されるカラー弾性像に対応付けて描画するようになっている。
When there are a plurality of boundary lines obtained by the boundary
以下、本実施形態の弾性が異なる生体組織の境界を定量的に確度高く検出する具体的な処理手順、及びそれにより生成される境界線の画像等について、具体的な実施例に分けて説明する。 Hereinafter, specific processing procedures for detecting the boundary of a living tissue having different elasticity in this embodiment quantitatively with high accuracy, and an image of a boundary line generated thereby will be described in specific examples. .
弾性が異なる生体組織の境界を定量的に確度高く検出する実施例1について、図2、3を参照して説明する。本実施例は、弾性情報として歪みを、弾性比として歪み比を、弾性比の閥値として歪み比の閾値を用いて、腫瘍の境界検出処理を行い、画像表示する例である。図2は、境界処理部38と制御部42に係る処理手順を示すフローチャートであり、図3は本実施例に係る弾性画像と境界線の表示画像例である。
A first embodiment in which the boundary between biological tissues having different elasticity is quantitatively detected with high accuracy will be described with reference to FIGS. The present embodiment is an example in which a tumor boundary detection process is performed using a strain as elasticity information, a strain ratio as an elasticity ratio, and a strain ratio threshold value as a threshold value of the elasticity ratio, and an image is displayed. FIG. 2 is a flowchart showing a processing procedure related to the
図2のステップS1において、図3(A)に示すように、画像表示器26に表示された例えば弾性画像45上に、組織弾性の参照体46となる組織(例えば、脂肪層)に、制御部42を介して参照領域(ROR:Region of Reference)47を設定する。そして、弾性情報出力部44から入力される弾性画像45のROR47の各計測点の歪みを抽出し、ROR47の歪みの平均値εmeanを算出する。
In step S1 of FIG. 2, as shown in FIG. 3A, the tissue (for example, a fat layer) to be a tissue
次いで、ステップS2において、弾性画像45のROR47を除く観察領域の全体、又は腫瘍48などの関心部位を含むように設定される関心領域(ROI:Region of Interest)について、式(1)に示すように、ROR47内の歪みの平均値εmeanを、弾性情報出力部44から入力される各計測点ijの歪みΔεijで割り算して歪み比Rijを算出する。
Next, in step S2, the region of interest (ROI: Region of Interest) that is set to include the entire observation region excluding the
Rij=εmean/Δεij (1)
次に、ステップS3において、各計測点ijの歪み比Rijを、検者により設定された歪み比の閾値Sk(k=1)と比較し、Rij≦S1となる計測点を抽出する。そして、ステップS4において、抽出した計測点を含むRij≦S1の領域と、Rij>S1の領域とに分け、その境界点を決定し、それらの境界点を結ぶ境界線B1を求める。
Rij = εmean / Δεij (1)
Next, in step S3, the distortion ratio Rij at each measurement point ij is compared with a distortion ratio threshold Sk (k = 1) set by the examiner, and a measurement point satisfying Rij ≦ S1 is extracted. In step S4, the region is divided into a region of Rij ≦ S1 including the extracted measurement points and a region of Rij> S1, the boundary points are determined, and a boundary line B1 connecting the boundary points is obtained.
境界線B1の座標データは境界線描画部39に出力されて、境界線の画像データに変換され、切替加算部24に出力される。切替加算部24は、弾性画像のフレームデータに境界線の画像データを加算して合成し、図3(B)に示すように、境界線B1が重ねて表示された弾性画像49を画面表示器26に表示する。このとき、弾性画像49には境界線B1に対応する色の表示線と閾値S1が対応付けて表示される。
The coordinate data of the boundary line B1 is output to the boundary
上述した本実施例によれば、超音波探触子12により被検体10に付与される圧迫力は、被検体10の深度方向に概ね同じであるから、図3(A)の弾性画像45のROR47に付与された圧迫力と観察領域又は関心領域に付与された圧迫力は概ね同じと考えることができる。したがって、各計測点ijの歪み比Rijは圧迫力の影響が排除された指標値となる。そして、各計測点ijの歪み比Rijを歪み比の閾値と比較することにより、歪みが異なる生体組織の境界を圧迫状況(圧迫の強さ)の影響を受けないで確度高く検出できる。
According to the present embodiment described above, the compression force applied to the subject 10 by the
その結果、腫瘍などの病変部位がどのように広がっているか等を視覚的に把握して、精度の高い診断に結びつけることができ、例えば、手術による摘出範囲を的確に決めることができる。 As a result, it is possible to visually grasp how a lesion site such as a tumor has spread, etc., and link it to a highly accurate diagnosis. For example, it is possible to accurately determine the surgical extraction range.
また、本実施例においては、ROR47を被検体の個体差が少ない脂肪組織に設定する例を示したが、これに限らず、任意の生体組織を参照体として選択して、ROR47を設定することができる。
In the present embodiment, an example is shown in which the
また、歪み比を求めるROR47以外の領域を弾性画像の全領域にしてもよいが、1又は複数の関心領域(ROI)に絞って歪み比を求めることにより、処理時間を短縮できる。
The region other than the
弾性が異なる生体組織の境界を定量的に確度高く自動検出する実施例2について、図4を参照して説明する。本実施例が実施例1と相違する点は、歪み比の閾値を複数設定したことになる。その他の点は、実施例1と同一であることから、用いて、境界処理部38と制御部42に係る処理手順のフローチャートを省略し、図4に示した本実施例に係る弾性画像と境界線の表示画像例を参照して説明する。
A second embodiment in which a boundary between biological tissues having different elasticity is automatically detected quantitatively with high accuracy will be described with reference to FIG. This embodiment is different from the first embodiment in that a plurality of distortion ratio threshold values are set. Since the other points are the same as those in the first embodiment, the flowchart of the processing procedure related to the
図4(A)に示すように、画像表示器26に表示された例えば弾性画像45上に、組織弾性の参照体46となる組織(例えば、脂肪層)に、制御部42を介してROR47を設定する点は、実施例1と同じである。本実施例では、制御部42を介して、手動又は自動で複数の歪み比の閥値Sk(例えば、k=1、2、3、4)が検者により設定される。
As shown in FIG. 4A, an
図2のステップS1,S2の処理は、本実施例でも同じである。ステップS3において、複数の歪み比の閥値Skと各計測点ijの歪み比Rijを比較し、複数の組織領域に分ける。ここで、例えば、式(1)のように各計測点ijの歪み比Rijを定義すると、Rijの値が大きい方が、歪みΔεijが小さく歪まない硬い組織ということができる。なお、式(1)の右辺の分子と分母を入れ替えて歪み比を定義することもでき、その場合はRijの値が大きい方が歪みΔεijが大きく軟らかい組織ということになる。いま、式(1)のように歪み比Rijが定義され、これに合わせて歪み比の4つの閥値S1〜S4が、S1>S2>S3>S4の関係に設定されているとする。この場合は、各計測点ijの歪み比Rijは、次の領域に分類して抽出される。 The processing in steps S1 and S2 in FIG. 2 is the same in this embodiment. In step S3, a plurality of strain ratio threshold values Sk are compared with the strain ratio Rij of each measurement point ij and divided into a plurality of tissue regions. Here, for example, when the strain ratio Rij of each measurement point ij is defined as in equation (1), the larger the value of Rij, the harder tissue that the strain Δεij is smaller and is not distorted. Note that the strain ratio can be defined by exchanging the numerator and denominator on the right side of Equation (1). In this case, the larger the value of Rij, the larger the strain Δεij and the softer the tissue. Now, it is assumed that the distortion ratio Rij is defined as in the equation (1), and the four threshold values S1 to S4 of the distortion ratio are set to satisfy the relationship of S1> S2> S3> S4. In this case, the distortion ratio Rij of each measurement point ij is extracted by being classified into the following regions.
Rij>S1の領域、
S1≧Rij>S2の領域、
S2≧Rij>S3の領域、
S3≧Rij>S4の領域、
Rij≦S4の領域、
そして、図2のステップS4において、各領域の境界点を決定し、それらの境界点を結ぶ境界線B1〜B4を求める。求められた境界線B1〜B4の座標データは、境界線描画部39に出力されて、境界線の画像データに変換され、切替加算部24に出力される。切替加算部24は、弾性画像のフレームデータに境界線の画像データを加算して合成し、図4(B)に示すように、境界線B1〜B4が重ねて表示された弾性画像50を画面表示器26に表示する。このとき、弾性画像50には境界線B1〜B4に対応する色の表示線と閾値S1〜S4が対応付けて表示される。
Rij> S1 region,
Region of S1 ≧ Rij> S2,
Region of S2 ≧ Rij> S3,
Region of S3 ≧ Rij> S4,
Rij ≦ S4 region,
Then, in step S4 in FIG. 2, the boundary points of each region are determined, and boundary lines B1 to B4 connecting the boundary points are obtained. The obtained coordinate data of the boundary lines B <b> 1 to B <b> 4 is output to the boundary
このように構成されることから、本実施例2によれば、実施例1の効果に加えて、歪み比の大きさに応じて生体組織が複数の領域に区分され、かつ複数の領域の境界線がそれぞれ表示されることから、例えば、腫瘍全体の硬化領域の分布を把握することができ、腫瘍の広がりを的確に診断して、腫瘍の治療範囲を容易に判断することができる。つまり、腫瘍は悪性になるほど硬化するとされるため、硬さの異なる領域の境界を表示することにより、腫瘍全体の硬化領域の分布を把握することにより、腫瘍の広がりを的確に診断することができるので、腫瘍の治療範囲を容易に判断することができるようになる。 With this configuration, according to the second embodiment, in addition to the effects of the first embodiment, the living tissue is divided into a plurality of regions according to the magnitude of the strain ratio, and the boundaries between the plurality of regions. Since each line is displayed, for example, the distribution of the sclerosing region of the entire tumor can be grasped, the spread of the tumor can be accurately diagnosed, and the treatment range of the tumor can be easily determined. In other words, since the tumor is hardened as it becomes malignant, it is possible to accurately diagnose the spread of the tumor by grasping the distribution of the hardened region of the whole tumor by displaying the boundary between the regions of different hardness Therefore, it becomes possible to easily determine the treatment range of the tumor.
図5、図6を参照して、弾性が異なる生体組織の境界を定量的に確度高く自動検出する実施例3について説明する。本実施例が、実施例2と異なる点は、複数の歪み比の閥値Skから検出した境界線Bkの相互間の間隔(幅)を微分して、歪み比の変化率を算出し、色分けしてグラフ化することである。 With reference to FIG. 5 and FIG. 6, a description will be given of a third embodiment in which a boundary between biological tissues having different elasticity is automatically detected quantitatively with high accuracy. The difference between the present embodiment and the second embodiment is that the change rate of the distortion ratio is calculated by differentiating the interval (width) between the boundary lines Bk detected from the threshold values Sk of the plurality of distortion ratios, and the color coding. And graph it.
図5のステップS11で、制御部42を介して手動又は自動で、図6に示すように、境界線Bk(k=1〜4)が描画された弾性画像50上に基準線60を設定する。この基準線60は、各境界線Bk間の歪み比の変化を視覚的に観察したい任意の位置に設定できる。
In step S11 of FIG. 5, the
ステップS12において、変化率処理部40は、基準線60と各境界線Bkとの交差点の座標A〜Lを求め、隣接する座標A〜L間の基準線60上の間隔Δxを求め、これに対応する2つの境界線Bkに係る閾値Skの差ΔSkをΔxで割り算して歪み比の変化率ΔRkを求める。
In step S12, the change
そして、ステップS13において、歪み比の変化率ΔRkを弾性画像に対応付けてグラフ化し、その画像データを切替加算部24に出力する。歪み比の変化のグラフ61は、図6の下図に示すように、縦軸を歪み比、横軸を基準線60の位置に対応付けて生成される。切替加算部24は、歪み比の変化率のグラフを弾性画像50に対応付けて加算合成し、画面表示器26に表示する。
In step S 13, the distortion ratio change rate ΔRk is graphed in association with the elastic image, and the image data is output to the
ここで、変化率処理部40は、変化率の大きい領域のグラフの線62を色分けして表示することができる。また、変化率の大きいグラフの線62に対応する弾性画像の色や輝度を、例えば変化率大の場合は「青」又は「明るい」、変化率小の場合は「赤」又は「暗い」に設定することができる。
Here, the rate-of-
この本実施例のように、歪み比の変化率をグラフ化することにより、基準線方向の腫瘍の硬化の変化を視覚的に把握することが可能となる。これにより、内部構造に特徴を持つ腫瘍の種類の特定をすることができるようになる。 By graphing the rate of change of the strain ratio as in this embodiment, it is possible to visually grasp the change in the hardening of the tumor in the reference line direction. This makes it possible to identify the type of tumor that is characterized by the internal structure.
弾性が異なる生体組織の境界を定量的に確度高く自動検出する実施例4について、図7を参照して説明する。本実施例が他の実施例1〜3と相違する点は、異なる複数の生体組織を参照体とし、それらの参照体にそれぞれ参照領域RORを設定し、複数の参照体となる組織との歪み比が、単一、もしくは複数設定した閥値を超える領域の境界を抽出することができることである。これにより、肝臓や甲状腺のように脂肪層を参照体に用いることが困難な臓器でも、同一部位内の歪みの分布などによる組織の診断を行うことが可能となる。 A fourth embodiment in which the boundary between biological tissues having different elasticity is automatically detected quantitatively with high accuracy will be described with reference to FIG. The difference between the present embodiment and the other embodiments 1 to 3 is that a plurality of different living tissues are used as reference bodies, reference regions ROR are set for the respective reference bodies, and distortion with the tissues serving as the plurality of reference bodies is set. It is possible to extract a boundary of a region where the ratio exceeds a single or a plurality of set threshold values. As a result, even in an organ such as the liver or thyroid gland where it is difficult to use the fat layer as a reference body, it is possible to perform tissue diagnosis based on the strain distribution in the same region.
図7(A)は、実施例1の図3(A)に対応する図であり、画像表示器26に表示された例えば弾性画像70上に、組織弾性の参照体となる複数(m)の組織にROR(m)を設定する。図7(A)の例では、mをA〜Cとして、脂肪層46にROR(A)を設定し、腫瘍48を取り巻く組織71にROR(B)、組織73にROR(C)をそれぞれ設定する。そして、弾性情報出力部44から入力される弾性画像70のROR(m)の各計測点の歪みを抽出し、それらのRORの歪みの平均値εmean(m)を算出する。
FIG. 7A is a diagram corresponding to FIG. 3A of the first embodiment, and a plurality (m) of reference bodies for tissue elasticity are displayed on the
次いで、弾性画像70のROR(A)を除く観察領域の全体について、式(1)と同様に、各RORの歪みの平均値εmean(m)を、弾性情報出力部44から入力される各計測点ijの歪みΔεijでそれぞれ割り算して歪み比Rij(m)を、次式(2)で算出する。
Next, the average value εmean (m) of the strain of each ROR is measured from the elasticity
Rij(m)=εmean(m)/Δεij (2)
次に、各計測点ijの歪み比Rij(m)を、検者により設定された歪み比の閾値Skと比較し、Rij(m)≦Skとなる計測点を抽出する。そして、抽出した計測点を含むRij(m)≦Skの領域と、Rij(m)>Skの領域とに分け、その境界点を決定し、それらの境界点を結ぶ境界線B(m)を求める。例えば、ROR(A)〜(C)に対応する歪み比Rij(m)を歪み比A〜Cとすると、これに対応して境界線B(A)〜(C)が求められる。
Rij (m) = εmean (m) / Δεij (2)
Next, the distortion ratio Rij (m) of each measurement point ij is compared with a distortion ratio threshold Sk set by the examiner, and a measurement point satisfying Rij (m) ≦ Sk is extracted. Then, it is divided into a region of Rij (m) ≦ Sk including the extracted measurement points and a region of Rij (m)> Sk, the boundary point is determined, and the boundary line B (m) connecting these boundary points is defined. Ask. For example, assuming that the distortion ratios Rij (m) corresponding to ROR (A) to (C) are distortion ratios A to C, the boundary lines B (A) to (C) are obtained correspondingly.
境界線B(m)の座標データは境界線描画部39に出力されて、境界線の画像データに変換され、切替加算部24に出力される。切替加算部24は、弾性画像のフレームデータに境界線の画像データを加算して合成し、図7(B)に示すように、境界線B(A)〜(C)が重ねて表示された弾性画像75を画面表示器26に表示する。このとき、弾性画像49には境界線B(A)〜(C)に対応する色の表示線と歪み比A〜Cが対応付けて表示される。
The coordinate data of the boundary line B (m) is output to the boundary
また、図8に、本実施例の他の弾性画像の例を示す。図8(A)に示す弾性画像80は、複雑な病変部81が表示されている。このような場合、参照体として脂肪層46の他に、同一フレームに写っている臓器82を選択し、それぞれの参照体組織にROR(A)、(B)を設定する。そして、上述と同様に、歪み比A、Bを求めて境界線B(A)、(B)を求めると、図8(B)に示すように、境界線B(A)、(B)が重ねて表示された弾性画像85が得られる。
FIG. 8 shows another example of the elasticity image of this embodiment. In the
本実施例によれば、実施例1〜4の効果に加えて、脂肪層を参照体に用いることが困難な臓器でも、同一部位の歪みの分布などによる組織の診断を行うことが可能となる。特に、複雑な病変部の場合、複数の参照体組織に基づいて求めた境界線同士の相関を観察して、適正な診断を行うことが可能となる。例えば、病変部の細胞検査を行う際に、複数の境界線の重なる領域に対して行うことにより、検査の精度が向上する。つまり、複数の参照体組織を用いて描出した境界線が共有する領域が、真の病変である確率が高いと考えることができる。硬さに個人差がある部位を参照体組織として用いる場合、複数の参照体組織を用いることで、検出精度を上げることができると考える。 According to the present embodiment, in addition to the effects of the first to fourth embodiments, even in an organ in which it is difficult to use the fat layer as a reference body, it is possible to perform tissue diagnosis based on strain distribution at the same site. . In particular, in the case of a complicated lesion, an appropriate diagnosis can be performed by observing the correlation between the boundary lines obtained based on a plurality of reference body tissues. For example, when performing a cell inspection of a lesioned part, the accuracy of the inspection is improved by performing the inspection on a region where a plurality of boundary lines overlap. That is, it can be considered that there is a high probability that a region shared by a boundary drawn using a plurality of reference body tissues is a true lesion. In the case where a part having a difference in hardness between individuals is used as a reference body tissue, it is considered that detection accuracy can be improved by using a plurality of reference body tissues.
以上説明した実施例1〜4では、参照領域ROR、観察領域又は関心領域の弾性情報として歪み比を用いた。しかし、本発明はこれに限らず弾性率などの他の弾性情報を適用することができる。例えば、弾性率と弾性率比を用いて、弾性率が異なる生体組織の境界を検出することができる。 In Examples 1 to 4 described above, the strain ratio is used as the elasticity information of the reference region ROR, the observation region, or the region of interest. However, the present invention is not limited to this, and other elastic information such as elastic modulus can be applied. For example, it is possible to detect a boundary between biological tissues having different elastic moduli using an elastic modulus and an elastic modulus ratio.
10 被検体
12 超音波探触子
20 断層画像構成部
22 白黒スキャンコンバータ
24 切替加算部
26 画像表示器
28 RF信号フレームデータ選択部
30 変位計測部
32 弾性情報演算部
34 弾性画像構成部
36 カラースキャンコンバータ
38 境界処理部
38a 弾性比演算部
38b 境界線検出部
39 境界線描画部
40 変化率処理部
42 制御部
44 弾性情報出力部
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記断層画像と前記弾性画像の一方の画像上に設定された参照領域における弾性情報と前記弾性画像の複数の計測点の前記弾性情報との比を弾性比として求める弾性比演算手段と、求めた各計測点における前記弾性比と予め設定された閾値とに基づいて前記弾性画像を前記弾性比が異なる複数の領域に分けて前記各領域の境界線を検出する境界線検出手段と、検出された前記境界線を描画する境界線描画手段を備え、
前記参照領域が複数設定され、
前記弾性比演算手段は、複数の前記参照領域に対する前記各計測点の前記弾性比を求め、
前記境界線検出手段は、求めた前記弾性比と一の閾値とに基づいて前記境界線を検出し、
前記境界線描画手段は、前記境界線を前記各参照領域に対する弾性比に対応付けて前記画像データを作成することを特徴とする超音波診断装置。 An image that generates a tomographic image and an elastic image based on an ultrasonic probe that transmits and receives ultrasonic waves to and from the subject, and a reflected echo signal of a tomographic region of the subject that is received by the ultrasonic probe In an ultrasonic diagnostic apparatus comprising: a configuration unit; and a display unit that displays an image generated by the image configuration unit.
Elastic ratio calculation means for obtaining, as an elastic ratio, a ratio between elasticity information in a reference region set on one of the tomographic image and the elasticity image and the elasticity information at a plurality of measurement points of the elasticity image; Boundary line detecting means for detecting the boundary line of each region by dividing the elastic image into a plurality of regions having different elastic ratios based on the elastic ratio at each measurement point and a preset threshold value, and detected A border line drawing means for drawing the border line;
A plurality of the reference areas are set,
The elastic ratio calculation means obtains the elastic ratio of each measurement point with respect to a plurality of the reference regions,
The boundary line detection means detects the boundary line based on the obtained elastic ratio and a threshold value of one,
The ultrasonic diagnostic apparatus, wherein the boundary line drawing means creates the image data by associating the boundary line with an elastic ratio with respect to each reference region .
前記断層画像と前記弾性画像の一方の画像上に設定された参照領域における弾性情報と前記弾性画像の複数の計測点の前記弾性情報との比を弾性比として求める弾性比演算手段と、求めた各計測点における前記弾性比と予め設定された複数の閾値とに基づいて前記弾性画像を前記弾性比が異なる複数の領域に分けて各領域の境界線を検出する境界線検出手段と、検出された複数の境界線を弾性画像上に描画する境界線描画手段と、複数の境界線が描画された弾性画像上に設定される基準線上における前記複数の境界線の相互間の弾性比の変化率を求め、縦軸を弾性比とし横軸を基準線の位置として前記変化率のグラフの画像データを生成する変化率処理手段とを備えていることを特徴とする超音波診断装置。 An image that generates a tomographic image and an elastic image based on an ultrasonic probe that transmits and receives ultrasonic waves to and from the subject, and a reflected echo signal of a tomographic region of the subject that is received by the ultrasonic probe In an ultrasonic diagnostic apparatus comprising: a configuration unit; and a display unit that displays an image generated by the image configuration unit.
Elastic ratio calculation means for obtaining, as an elastic ratio, a ratio between elasticity information in a reference region set on one of the tomographic image and the elasticity image and the elasticity information at a plurality of measurement points of the elasticity image; Boundary line detecting means for detecting the boundary line of each region by dividing the elastic image into a plurality of regions having different elastic ratios based on the elastic ratio at each measurement point and a plurality of preset threshold values. A boundary line drawing means for drawing a plurality of boundary lines on an elastic image; and a rate of change of an elastic ratio between the plurality of boundary lines on a reference line set on the elastic image on which the plurality of boundary lines are drawn And a change rate processing means for generating image data of the change rate graph with the vertical axis as the elastic ratio and the horizontal axis as the position of the reference line .
前記変化率処理手段は、前記変化率の大きい前記境界線の相互間のグラフの線を色分けして表示することを特徴とする超音波診断装置。 The ultrasonic diagnostic apparatus according to claim 2,
The ultrasonic diagnostic apparatus characterized in that the change rate processing means displays the lines of the graph between the boundary lines having a large change rate in different colors .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007210656A JP5087341B2 (en) | 2007-08-13 | 2007-08-13 | Ultrasonic diagnostic equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007210656A JP5087341B2 (en) | 2007-08-13 | 2007-08-13 | Ultrasonic diagnostic equipment |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009039472A JP2009039472A (en) | 2009-02-26 |
JP2009039472A5 JP2009039472A5 (en) | 2010-09-24 |
JP5087341B2 true JP5087341B2 (en) | 2012-12-05 |
Family
ID=40440869
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007210656A Expired - Fee Related JP5087341B2 (en) | 2007-08-13 | 2007-08-13 | Ultrasonic diagnostic equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5087341B2 (en) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5789599B2 (en) * | 2010-04-15 | 2015-10-07 | 株式会社日立メディコ | Ultrasonic diagnostic equipment |
JP5260602B2 (en) * | 2010-06-11 | 2013-08-14 | ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー | Ultrasonic diagnostic equipment |
JP5460508B2 (en) * | 2010-07-22 | 2014-04-02 | 日立アロカメディカル株式会社 | Ultrasonic measuring device and ultrasonic treatment system |
CN104334086B (en) * | 2012-06-07 | 2017-03-08 | 株式会社日立制作所 | Region Of Interest establishing method and diagnostic ultrasound equipment |
US11020094B2 (en) * | 2012-07-18 | 2021-06-01 | Koninklijke Philips N.V. | Method and system for processing ultrasonic imaging data |
JP2016515019A (en) | 2013-03-15 | 2016-05-26 | セノ メディカル インストルメンツ,インク. | System and method for diagnostic vector classification support |
CN114931396A (en) | 2015-08-10 | 2022-08-23 | 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 | Ultrasound elastography system and method |
WO2017138454A1 (en) * | 2016-02-12 | 2017-08-17 | オリンパス株式会社 | Ultrasonic observation device, operation method for ultrasonic observation device, and operation program for ultrasonic observation device |
EP3488788A4 (en) * | 2016-07-19 | 2020-04-08 | Olympus Corporation | Ultrasonic observation device, operation method of ultrasonic observation device, and operation program of ultrasonic observation device |
WO2019211175A1 (en) * | 2018-05-03 | 2019-11-07 | Koninklijke Philips N.V. | Shear wave amplitude reconstruction for tissue elasticity monitoring and display |
US20200113505A1 (en) * | 2018-10-11 | 2020-04-16 | Seno Medical Instruments, Inc. | Optoacoustic image analysis method and system for automatically estimating lesion traits |
CN109875607A (en) * | 2019-01-29 | 2019-06-14 | 中国科学院苏州生物医学工程技术研究所 | Infiltrate tissue testing method, apparatus and system |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3932482B2 (en) * | 2002-10-18 | 2007-06-20 | 株式会社日立メディコ | Ultrasonic diagnostic equipment |
WO2006013916A1 (en) * | 2004-08-05 | 2006-02-09 | Hitachi Medical Corporation | Method for displaying elastic image and ultrasonograph |
JP2007105400A (en) * | 2005-10-17 | 2007-04-26 | Toshiba Corp | Ultrasonic diagnosis device, and image processing device |
-
2007
- 2007-08-13 JP JP2007210656A patent/JP5087341B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009039472A (en) | 2009-02-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5087341B2 (en) | Ultrasonic diagnostic equipment | |
JP4919972B2 (en) | Elastic image display method and elastic image display device | |
JP3932482B2 (en) | Ultrasonic diagnostic equipment | |
JP5203605B2 (en) | Ultrasonic diagnostic equipment | |
US8485976B2 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus | |
JP5334413B2 (en) | Ultrasonic diagnostic equipment | |
JP4966578B2 (en) | Elastic image generation method and ultrasonic diagnostic apparatus | |
JP5689073B2 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus and three-dimensional elastic ratio calculation method | |
JP5303147B2 (en) | Ultrasonic diagnostic device for generating elastic images | |
JP5199690B2 (en) | Ultrasonic diagnostic equipment | |
JP4817374B2 (en) | Ultrasonic diagnostic equipment | |
JP4989262B2 (en) | Medical diagnostic imaging equipment | |
US20120209115A1 (en) | Ultrasonic diagnostic device, method for generating image for evaluating disorder of part to be diagnosed of object, and program for generating image for evaluating disorder of part to be diagnosed of object | |
JP2008259605A (en) | Ultrasonic diagnostic equipment | |
JPWO2007046272A6 (en) | Ultrasonic diagnostic device for generating elastic images | |
JP5074097B2 (en) | Ultrasonic diagnostic equipment | |
JP5156421B2 (en) | Ultrasonic diagnostic equipment | |
WO2007142255A1 (en) | Ultrasonographic device | |
JP2006305160A (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus | |
WO2011129237A1 (en) | Ultrasonic diagnostic device | |
JP4732086B2 (en) | Ultrasonic diagnostic equipment | |
CN109069117B (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus | |
JP4615528B2 (en) | Ultrasonic diagnostic equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100806 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100806 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120321 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120327 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120521 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120821 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120910 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |