JP5086993B2 - 複数の回路にタイミング信号を提供するための方法及び装置、集積回路並びにノード - Google Patents

複数の回路にタイミング信号を提供するための方法及び装置、集積回路並びにノード Download PDF

Info

Publication number
JP5086993B2
JP5086993B2 JP2008513927A JP2008513927A JP5086993B2 JP 5086993 B2 JP5086993 B2 JP 5086993B2 JP 2008513927 A JP2008513927 A JP 2008513927A JP 2008513927 A JP2008513927 A JP 2008513927A JP 5086993 B2 JP5086993 B2 JP 5086993B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
nodes
timing signal
timing
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008513927A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008543188A5 (ja
JP2008543188A (ja
Inventor
トビアス・ビェルレゴー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teklatech AS
Original Assignee
Teklatech AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teklatech AS filed Critical Teklatech AS
Publication of JP2008543188A publication Critical patent/JP2008543188A/ja
Publication of JP2008543188A5 publication Critical patent/JP2008543188A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5086993B2 publication Critical patent/JP5086993B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/04Generating or distributing clock signals or signals derived directly therefrom
    • G06F1/10Distribution of clock signals, e.g. skew
    • G06F1/105Distribution of clock signals, e.g. skew in which the distribution is at least partially optical
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/04Generating or distributing clock signals or signals derived directly therefrom
    • G06F1/10Distribution of clock signals, e.g. skew

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Description

本発明は、例えば大型の同期システムのメソクロノス(mesochronous)型のクロッキングに関し、マスタクロックは、当該システム内の任意のポイントにおけるクロック信号がマスタクロックの周波数又はその分周と同じ周波数を有するように、しかし当該システム内の異なる位置では異なる位相で当該システムに分配される。
本発明は、シングルチップ上の複数のアプリケーション又は複数の回路のクロッキングに特に適する。
また本発明は、クロック位相領域の境界を越えるデータ転送に関するグローバルな通信ネットワーク及びこのようなネットワークのタイミングセーフである(timing safe:確実にタイミング合わせできる)クロッキングに関する。このようなネットワークに限定されることなく、本発明を、一般に、クロック位相領域の境界を越えるタイミングセーフであるデータ転送を可能にするために用いることができる。
大型のチップにおいて、厳密なグローバルな同期性の実施は極端に困難になりつつある。クロックのスキューを最小限に抑えるために用いられる、例えば分散型のアクティブスキュー制御を含む、ますます複雑化しているクロック分配技術は、電力消費全体に占める割合が増大しつつあり、高性能マイクロプロセッサでは30%を超えている。また、定在波を用いるクロックの分配も提案されている。これらの技術は、ごく小さいスキューでの高速クロックを容易にする。しかしながら、クロック周波数は、格子構造における定在波として実施されるように、オンチップの構成要素のパラメータに依存する。あるいは、被るタイミングのマージンの合計サイクル時間に占める比率が増大しつつあるので、より多いスキューもパフォーマンスを犠牲にして許容されている。最終的には、グローバルに広がる同期クロック信号の実施という挑戦に応えることに失敗することは、ホールド時間違反に起因してチップ全体を機能不全にする可能性がある。
一方、物理的問題及び設計が複雑であるという問題がモジュール化された設計手法を促進させている。将来的な十億個のトランジスタのシステムオンチップの設計という設計タスクは、共有のセグメント化されたチップエリアの相互接続ネットワークを用いて、個々に検証された複数のブロックを一緒に接続することによって最もよく対応される、という一般的なコンセンサスが存在する。近年は、いわゆるネットワークオンチップ(NoC)という分野の研究が行われている。NoCは、システムオンチップ(SoC)の真にモジュール的かつスケーラブルな設計手法を推進する。
チップの機能性を複数のサブモジュール又はコアに分割することは、タイミングに関する分割も可能にする。広域非同期局所同期(GALS(Globally asynchronous Locally Synchronous))のアプローチは、非同期的に通信する複数の同期アイランドを実装する。GALSのアプローチの欠点は、同期ドメインと非同期ドメインとの間の境界を横切るときのデータ及び制御の準安定の危険性という欠点のみならず、ドメインを横切るタイミングセーフである伝送を提供する回路を実装するオーバーヘッドという欠点を含む。
あるいは、メソクロノスなクロッキングが適用される場合もある。メソクロノスにクロック同期されるシステムは、システム全体を通じて1つのクロックを異なる位相で用いる。一般化された形式では、異なるクロック位相のドメインにおけるコア間の位相を揃えることに関しては、言えることはない。従って、データを1つのドメインから別のドメインに送るときに準安定が発生することがある。メソクロノスにクロック同期されるシステムは、既存の同期設計ツール及びノウハウの活用の恩恵を受け、一方で、厳密なグローバルな同期性の欠点を回避する。即ち、グラウンドバウンス及び電圧降下をもたらし、ひいてはクロック及びデータの両方におけるジッタの誘発に繋がるグローバルクロックのエッジにおけるピーク電流が回避される。また、グローバルクロックのスキューを低減させる電力を必要とするクロックツリーが回避されるので、クロック分配ネットワークにおける電力の消散も大幅に低減される。
準安定性を回避するための方法は、様々な形式で提案されている。また、非特許文献1のように、メソクロノスなシステムにクロックのスキューを包含することを目的とする研究も行われている。この参考文献では、相互に作用するクロック発生ノードのネットワークが提示されている。この方法は、ローカルなスキューの上限を保証している。
El-Amawy, "Clocking arbitrarily large computing structures under constant skew bound", IEEE Transactions on Parallel and Distributed Systems 4, 1993, pp 241-255.
しかしながら、上記ノードの相互作用はループを含み、スキューの符号−正又は負−は保証されず、絶対値のみが保証される。従って、実際のシステムでは、ホールド時間の違反の可能性は引き続き存在する。また、上記ノードを実際に実施することは幾分複雑であり、無視できないオーバーヘッドが生じる。
第1の態様において、本発明は、タイミング信号を複数の回路に提供する方法に関し、本方法は、
−相互接続された複数のノードを提供することを含み、各回路は1つのノードに接続されており、各ノードは、タイミング信号を少なくとも1つの他のノードから受信しており、かつ対応するタイミング信号を、少なくとも1つの他のノード及び/又は当該ノードに接続された回路に送信しており、本方法は、
−タイミング信号を上記複数のノードのうちの1つのノードに提供することを含み、
−少なくとも1つのノードが、タイミング信号を2つ以上のノードのそれぞれから受信しており、上記2つ以上のノードのそれぞれからタイミング信号が受信される前には、対応するタイミング信号を、上記少なくとも1つの他のノード及び/又は当該ノードに接続された回路に送信しない。
本明細書においては、回路は電気回路であっても、光回路であってもよい。電気又は光回路は、フリップフロップ又はラッチのサイズである(又は実際にこれらである)超小型の回路であってもよく、コンピュータ全体、プロセッサ、記憶回路、ドライバ等のこのような回路の部品、I/Oユニット、処理ユニットなどのような大型の回路であってもよい。
本来、複数の回路間のタイミングの関係は、例えば同一の集積回路上に位置決めされた回路間がそうであるように、並列コンピュータ又はネットワークの場合のように物理的に分離した又は独立回路間で関連している。
タイミング信号の上記転送は、本来、電気ケーブル、光ケーブル又は無線伝送(光、マイクロ波、無線、オーディオ等)を介する任意のタイプの信号伝送であってもよい。
従って、これらの回路は、上記ノードを介するもの以外の、電力ネットワーク又はデータケーブルもしくはデータを伝達する導電体等による方法で相互接続されてもよい。
通常、これらの回路はデジタル回路であるが、アナログ回路のタイミングが考慮されてもよい。デジタル回路のタイミングは、回路の内部処理のクロッキング及び/又は回路間のデータ通信のためのクロッキングのいずれに用いられてもよい。
本明細書においては、タイミング信号は、回路によって決定され得る時間変化を有する任意のタイプの信号であってもよい。電気信号の1つのタイプは、矩形波信号又は正弦波信号である。しかしながら、任意のタイプの信号が用いられてもよい。また、個々のノードによって送信されるタイミング信号が同一である又は同じタイプである必要は全くない。これについては、詳細後述する。
ノードはタイミング信号を受信し、対応するタイミング信号を出力する。この明細書において、「対応(correspondence)」は、ノードがタイミング信号を受信した後にタイミング信号を出力することを意味する、タイミングの対応を意味する。第1のタイミング信号を出力する前に2つのタイミング信号が受信されれば、通常、受信された第1のタイミング信号に対応する第1のタイミング信号及び受信された第2のタイミング信号に対応する第2のタイミング信号である2つのタイミング信号が出力される。
本発明によれば、少なくとも1つのノードは、上記ノードにタイミング信号を送信するように適合化された(2つ以上の)ノードのそれぞれからタイミング信号を受信する前には対応するタイミング信号を出力しない。
ある状況では、タイミング信号はそのノードに接続された回路にのみ出力される。これは、その回路と、そのタイミング信号出力が当該ノードに(おそらくは他のノードを介して)到達するノードに接続される回路との間のタイミングのスキュー又はクロックのスキューが既知であることを意味する。他の回路がこの回路より前にタイミング信号を受信することは、保証されている。
タイミング信号出力が同じく又はオプションとして他のノードに送信されるとき、これには、回路間のタイミング信号の遅延が正常に動作されるという優位点がある。また、これはスキューの周知の方向を与え、これにより、回路間でタイミングセーフであるデータ転送が推進される。
好ましくは、複数のノードは、タイミング信号を2つ以上のノードから受信し、かつ(タイミング信号をノードに送信するように接続されている)上記2つ以上のノードのそれぞれからタイミング信号が受信される前には、上記対応するタイミング信号を上記少なくとも1つの他のノードに送信しない。図面に関連して後述するように、これは、ノードのネットワークのトポロジー全体を通じて既知のタイミングのスキューをもたらす。
上記複数のノードのうちの少なくとも1つのノードは、第1のタイミング信号を少なくとも1つの他のノードから受信するとき、肯定応答信号を(そのノードにタイミング信号を送信する)上記少なくとも1つの他のノードのそれぞれに送信するとき、さらにロバストなクロッキングの方法が得られる。はじめに、肯定応答信号を、受信されたタイミング信号を送信しているノードに返信することは、タイミング回路において信号が損失されないことを保証する。同じく、特に、上記少なくとも1つのノードはさらに、上記第1のタイミング信号に対応するタイミング信号が送信されたノードのそれぞれから肯定応答信号を受信する前には、他のノードから受信される後続のタイミング信号を送信しないとき、タイミング信号はシステム内で互いに到達し合うことができず(後のタイミング信号は先のタイミング信号に追いつくことができない)、これによって、タイミング信号は損失されないことがさらによく保証される。
ある実施形態では、ノードは肯定応答信号を送信ノードに遅延なしに送信する。あるいは、上記少なくとも1つのノードは、当該ノードにタイミング信号を送信する全てのノードからタイミング信号を受信する前には、肯定応答信号を送信しなくてもよい。
上述のように、異なるタイプのタイミング信号が用いられてもよい。信号が回路間のデータ伝送に用いられるとき、このような回路は通常、2つ以上の所定のレベル(電圧レベル等)の間で時間に対して変化する信号であるデジタルのタイミング信号のフォワードエッジ又はバックエッジでデータを送信する。
2つの回路の間でクロック同期のタイミングが僅かにずれるとき、シフトのスキューの方向が既知でないかもしれないという問題が発生する可能性がある。従って、タイミング信号のフォワードエッジ又はバックエッジでの送信及び受信は問題を発生させることがある。
この問題は、2つのエッジのうちの他のエッジで、一方の回路に送信/受信させることによって解決されてもよいが、この場合は、送信/受信回路の各ペアを個々にセットアップすることが必要になる。
この問題に対する解法は、複数の回路のうちの1つの回路のためのクロック信号を反転し、送信回路にフォワードエッジ及びバックエッジの一方でデータを送信させることであり、受信回路はフォワードエッジ又はバックエッジの他方で受信する。これは、両方の回路がフロントエッジ又はバックエッジで送信するか受信することを意味する。従って、これは、全ての受信機/送信機のペアで用いられてもよい。
本明細書において、信号の反転は、おそらくこの信号の値の中間値における、時間に対して変化する信号のミラーリングとしてみなされるだろう。通常、実際の時間に対する変化(即ち、値の増加又は減少が発生するとき)は大幅には変わらず、単に少なくとも1つの時点における値が変わるだけである。
従って、上記複数のノードのうちの少なくとも1つのノードは、2つ以上の異なる値の時系列であるタイミング信号を受信し、高い方の値及び低い方の値が同じタイミングシーケンスにおいて交換されるように反転された受信された信号を、上記対応するタイミング信号として他のノードに送信してもよい。
ある好ましい実施形態では、本方法は、上記回路のうちの2つの回路がデータを交換するステップをさらに含み、上記データの交換は、上記回路によって2つのノードのそれぞれから受信されるタイミング信号によって制御されている(回路は、通常1つのノードによってタイミング合わせされ、2つの回路は、通常2つの異なるノードによってタイミング合わせされる)。
この状況において、上記データ交換方法は、好ましくは、上記データの交換方法は、上記受信されたタイミング信号における、値の変化に関連して、各回路がデータを送信又は受信することを含む。これは回路の生成を促進する。よって、この制御は、上記2つ以上の値(デジタル通信の正常な2つの状態等)のうちの低い方の値から上記値のうちの高い方の値への変化又は上記高い方の値から上記低い方の値への変化に基づくことが可能である。
次に、クロックの位相は、通信する2つの回路の間で反転されることも可能である。これは、2つの回路が隣接する2つのノードに接続されるとき(他方のノードに給電するノードが反転される)、若しくは、2つの回路にタイミング信号を提供するノード間のタイミング信号の「チェーン」内に、偶数個の反転側ノード(及び任意の数の非反転側ノード)が存在するときに保証されてもよい。次に、各回路は、同じ変化(低い方から高い方へ又は高い方から低い方へ)の時点で送信/受信してもよい。
追加の優位点は、複数のノードを介する、よって複数の回路を介するタイミング信号の流れにある。これらの回路は、トポロジー的(地理的又は数学的)に、二次元、三次元又はそれ以上の次元等の複数の次元で接続又は提供され。このようなトポロジーは、例えば並列コンピュータに見ることができる。このトポロジーは、現在のノードのネットワークによって、少なくとも2つの非平行の方向によって定義される所定の実際の又は仮想の領域に渡って(正しいトポロジーをもたらすようにノードを相互接続して)物理的/地理的又は数学的に、これらのノードを位置決めすることによって実現され。本方法は、送信ノードからタイミング信号を受信するように適合化されたノードを、さらに上記送信ノード以外の方向のうちの少なくとも1つの方向に位置決めすることを含む。このようにして、タイミングのスキューは、正常に動作するタイミング信号の方向及び伝搬に沿って存在する。
容易に理解できるトポロジーは、上記複数のノードが、少なくとも実質的にはグリッドの位置に提供されるもの、即ち、第1の方向に沿って少なくとも実質的に等間隔に位置決めされた複数の線のうちの1本の線と、上記第1の方向に対して非平行である第2の方向に沿って少なくとも実質的に等間隔に位置決めされた複数の線のうちの1本の線との交点に対応する複数の位置に提供されるものである。この状況においては、タイミング信号は、この構造の1つの「角」から反対側の角へ流れる。また、リンク遅延も少なくとも実質的に同じであり、これによって、タイミングのスキューはより容易に決定されかつ制御される。
本発明の別の態様は、集積回路を作成する方法に関し、本方法は、
1)複数の回路を提供することと、
2)クロックを発生又は受信するノードを提供することと、
3)複数の中継ノードを提供することとを含む集積回路を作成する方法であって、
各回路は1つのノードに接続されており、各中継ノードは少なくとも1つのノードから信号を受信しかつ少なくとも1つの他の中継ノード及び/又は当該中継ノードに接続された回路に信号を送信するように適合化されており、本方法は、
4)上記受信/発生ノードからの信号によって全ての中継ノード及び全ての回路に信号が送信されるように、上記複数のノードを相互接続することを含み、
−ステップ3)は、上記複数の中継ノードの少なくとも1つの中継ノードを、少なくとも2つの中継ノードから信号を受信しかつ上記少なくとも2つの中継ノードのそれぞれから信号が受信されるまで、他の任意の中継ノード及び/又は当該中継ノードに接続された回路に信号を転送しないように適合化されたノードとして提供することを含み、
−ステップ4)は、上記少なくとも1つの中継ノードを、上記少なくとも2つの中継ノードから信号を受信するように相互接続することを含む。
チップの製造では一般的であるように、これらの回路は1つのウェーハ又は他の表面上へ提供される。これらのノード又はこれらのノードのうちの幾つかは、それが相互接続されるべき回路の一部として製造されてもよく、もしくはこれらのノードは、下請業者によって提供される個々のIPのように別々に提供されてもよい。
ノードを生成するクロック又はノードを受信するクロックは、上記複数のノードのうちの最初にタイミング信号を出力するノードであり、他の全てのノードはこのノードから、通常は他のノードを介してタイミング信号を受信する。上記発生/受信ノードは、タイミング信号自体を発生する場合もあれば、他のノードと同じであって、クロック回路などからタイミング信号を受信する場合もある。
この場合もやはり、上記少なくとも1つのノードは、このノードに相互接続されかつこれへ信号を送信するように適合化された全てのノードから信号が受信されるまで出力信号を送信しない。
好ましくは、上述のように、ステップ3)は、タイミング信号を2つ以上のノードから受信し、かつ上記2つ以上のノードのそれぞれからタイミング信号が受信される前には、対応するタイミング信号を上記少なくとも1つの他のノードに送信しないように適合化された複数のノードを提供することを含む。
また、ステップ3)は、好ましくは、第1のタイミング信号を少なくとも1つの他のノードから受信するとき、肯定応答信号を上記少なくとも1つの他のノードのそれぞれに送信するように適合化された少なくとも1つのノードを提供することを含む。次に、上記少なくとも1つのノードはさらに、上記第1のタイミング信号に対応するタイミング信号が送信されたノードのそれぞれから肯定応答信号を受信する前には、他のノードから受信される後続のタイミング信号を送信しなくてもよい。さらに、又は代わりに、ステップ3)は、少なくとも1つのノードを提供することを含んでもよく、上記少なくとも1つのノードは、当該ノードにタイミング信号を送信する全てのノードからタイミング信号を受信する前には、肯定応答信号を送信しないように適合化される。
データ移送(データトランスポート)が回路間に所望される場合、これは、ステップ3)が、上記複数のノードのうちの少なくとも1つのノードを提供することを含み、当該少なくとも1つのノードは、2つ以上の異なる値の時系列であるタイミング信号を受信し、高い方の値及び低い方の値が同じタイミングシーケンスにおいて交換されるように反転された受信された信号を、上記対応するタイミング信号として他のノードに送信するときに、より容易にされてもよい。
上述のように、ある好ましい実施形態では、本方法はさらに、上記回路のうちの2つの回路であってデータを交換するための手段を備えた回路を提供することを含み、上記交換するための手段は、上記回路によって上記2つのノードのそれぞれから受信されるタイミング信号によって制御可能である。通常、このデータ伝送はタイミング信号によって、送信回路がノードからタイミング信号を受信したときにデータの一部を送信し、受信回路がノードからタイミング信号を受信するときにデータの一部を受信することによって制御され、通常、これらの2つのノードは異なる(従来技術におけるホールド及びセットアップ時間の違反の原因となる)。デジタル通信では、上記データの一部はシングルビットほどに小さいものであってもよく、又は「より広いバス」が用いられてもよく、これによって、一度により多くのデータを転送することができる。
次に、上記交換手段はそれぞれ、上記受信されたタイミング信号における、上記2つ以上の値のうちの低い方の値から上記値のうちの高い方の値への変化又は上記高い方の値から上記低い方の値への変化に関連して、データを送信又は受信するように適合化されてもよい。このようにして、タイミング信号の変化はデータの送信/受信を制御する。
ある実施形態では、上記2つの回路は、同じ変化(低い方から高い方へ、又は高い方から低い方の)に関連してデータを送信又は受信するように適合化されており、隣接する2つのノードに、又は上記少なくとも1つのノードのうちの偶数個のノードがその間に存在する2つのノードに接続される。(2つのノードのうちの一方に給電する他方のノードが反転される)ノード間にゼロ、若しくは、偶数個の反転ノードが存在するとき、受信/送信回路のそれぞれに給電する2つのノードのタイミング信号は反転される。
また、本トポロジーは、ステップ3)がさらに、上記複数のノードを、送信ノードからタイミング信号を受信するように適合化されたノードが、さらに上記送信ノード以外の方向のうちの少なくとも1つの方向に位置決めされるように、上記2つの非平行の方向によって定義される次元において及び所定の領域に渡って地理的に又は物理的に位置決めすることを含むときに制御されてもよい。
タイミング信号はノイズが回路全体に進入する原因となる可能性があるという事実に起因して、ノード間の相互接続が回路を超えて又は回路の近くに延びている場合、ステップ1)は、好ましくは、隣接する複数の回路間に少なくとも所定の距離が存在するように上記回路を表面上に提供することを含み、ステップ4)は、上記複数のノードが回路の平面上に投影されるとき、上記複数のノードを、上記回路間に主に位置決めされる電気的接続によって相互接続することを含む。
単純化されたトポロジーにおいて、ステップ3)は、上記複数のノードを、少なくとも実質的に、第1の方向に沿って少なくとも実質的に等間隔に位置決めされた複数の線のうちの1本の線と、上記第1の方向に対して非平行である第2の方向に沿って少なくとも実質的に等間隔に位置決めされた複数の線のうちの1本の線との交点に対応する複数の位置に位置決めすることを含む。
本発明の第3の態様は、タイミング信号を複数の回路に提供するための装置に関し、本装置は、
−相互接続された複数のノードを備え、各回路は1つのノードに接続されており、各ノードは、タイミング信号を少なくとも1つの他のノードから受信し、かつ対応するタイミング信号を、少なくとも1つの他のノード及び/又は当該ノードに接続された回路に送信するように適合化されており、上記装置は、
−タイミング信号を上記複数のノードのうちの1つのノードに提供するための回路と、
−少なくとも1つのノードとを備え、上記少なくとも1つのノードは、タイミング信号を2つ以上のノードのそれぞれから受信し、上記2つ以上のノードのそれぞれからタイミング信号が受信される前には、対応するタイミング信号を、上記少なくとも1つの他のノード及び/又は当該ノードに接続された回路に送信しないように適合化されている。
上述のように、これらの回路及びノードの両方は統合されたパーツであっても分離したパーツであってもよく、又はこれらの間の任意の構造を有してもよい。従って、各ノード及び/又は回路は、ネットワークの構成要素、コンピュータ、プロセッサ、メモリ等の別個の回路であってもよい。これらのノード/回路のうちの幾つかは、例えば、上記ノードからタイミング信号を受信するノード及び回路が1つの素子又は単一の集積回路のいずれかに結合され得るように結合されてもよい。最終的には、全ての回路及びノードは同じ集積回路の一部を形成してもよい。
当然ながら、これらのノード自体は、回路であっても、回路のアッセンブリであってもよい。また、信号の受信、送信又は変更等のタスクを実行するように適合化されたノード又は回路は、当然ながら、プロセッサ(ハードウェアに組み込まれたもの、又はソフトウェアによってプログラム可能なもの、もしくはこれらの間の任意のもの)、FPGA等の処理手段を備える。また、これは、このタスクを達成するために、メモリ(RAM、ROM、ハードディスク、フロッピーディスク、光ディスク、PROM、EPROM、EEPROM等)及び信号を伝達するための手段(任意タイプの通信バス、ポート、直列又は並列通信、電気通信、光通信、無線通信、ラジオ通信)を備えてもよい。ノード又は回路は、多数の素子を備える包括的な素子である場合もあれば、フリップフロップ又はラッチ等のシングルゲートのように小さいものである場合もある。
上述のように、この接続において、対応するタイミング信号は、好ましくは、タイミング信号(又は、各入力からの1つのタイミング信号)の受信によってトリガされる。
上記複数のノードはそれぞれ、タイミング信号を2つ以上のノードから受信し、かつ上記2つ以上のノードのそれぞれからタイミング信号が受信される前には、上記対応するタイミング信号を上記少なくとも1つの他のノード及び/又は回路に送信しないように適合化される。このようにして、システムのタイミングのスキューは正常に動作される。
ある好ましい実施形態では、上記複数のノードのうちの少なくとも1つのノードは、第1のタイミング信号を少なくとも1つの他のノードから受信するとき、肯定応答信号を上記少なくとも1つの他のノードのそれぞれに送信するように適合化される。次に、上記少なくとも1つのノードはさらに、上記第1のタイミング信号に対応するタイミング信号が送信されたノードのそれぞれから肯定応答信号を受信する前には、他のノードから受信される後続のタイミング信号を送信しないように適合化されてもよい。
あるいは又は追加的に、上記少なくとも1つのノードは、当該ノードにタイミング信号を送信する全てのノードからタイミング信号を受信する前には、肯定応答信号を送信しないように適合化されてもよい。
上述のように、上記複数のノードのうちの少なくとも1つのノードは、2つ以上の異なる値の時系列であるタイミング信号を受信し、高い方の値及び低い方の値が同じタイミングシーケンスにおいて交換されるように反転された受信された信号を、上記対応するタイミング信号として他のノードに送信するように適合化されることが好ましい可能性がある。
好ましくは、上記回路のうちの2つの回路はデータを交換するための手段を備え、上記交換手段は、上記回路によって2つのノードのそれぞれから受信されるタイミング信号によって制御可能である。
次に、上記交換手段はそれぞれ、受信されたタイミング信号における、上記2つ以上の値のうちの低い方の値から上記値のうちの高い方の値への変化又は上記高い方の値から上記低い方の値への変化に関連して、データを送信又は受信するように適合化される。
ある実施形態では、2つのノードに接続され、同じ変化に関連してデータを送信又は受信するように適合化され、(a)上記2つのノードは隣接する2つのノードであり、若しくは、(b)上記2つのノードの間に上記少なくとも1つのノードのうちの偶数個のノードが存在する。
ある単純なトポロジーにおいて、上記複数のノードは、少なくとも実質的には、第1の方向に沿って少なくとも実質的に等間隔に位置決めされた複数の線のうちの1本の線と、上記第1の方向に対して非平行である第2の方向に沿って少なくとも実質的に等間隔に位置決めされた複数の線のうちの1本の線との交点に対応する複数の位置に提供される。
本発明の第4の態様は集積回路に関し、
1)複数の回路と、
2)クロックを発生又は受信するノードと、
3)複数の中継ノードとを備えた集積回路であって、
各回路は1つのノードに接続されており、各中継ノードは少なくとも1つのノードから信号を受信しかつ少なくとも1つの他の中継ノード及び/又は当該中継ノードに接続された回路に信号を送信するように適合化されており、上記集積回路は、
4)上記受信/発生ノードからの信号によって全ての中継ノード及び全ての回路に信号が送信されるように、上記複数のノードを相互接続する複数の相互接続エレメントを備え、上記集積回路において、
上記複数の中継ノードのうちの少なくとも1つの中継ノードは、少なくとも2つの中継ノードと相互接続されており、上記少なくとも2つの中継ノードのそれぞれから信号が受信されるまで、他の任意の中継ノード及び/又は当該中継ノードに接続された回路に信号を転送しないように適合化される。
上述のように、ノードは、当該ノードからタイミング信号を提供される回路内に組み込まれてもよい。あるいは、ノードは、当該ノードが下請業者によって別個のIPとして提供される場合のように、回路から完全に分離されてもよい。
好ましくは、ステップ3)は、タイミング信号を2つ以上のノードから受信し、かつ上記2つ以上のノードのそれぞれからタイミング信号が受信される前には、対応するタイミング信号を上記少なくとも1つの他のノードに送信しないように適合化された複数のノードを提供することを含む。
また、ステップ3)は、効果的には、第1のタイミング信号を少なくとも1つの他のノードから受信するとき、肯定応答信号を上記少なくとも1つの他のノードのそれぞれに送信するように適合化された少なくとも1つのノードを提供することを含む。
次に、上記少なくとも1つのノードはさらに、上記第1のタイミング信号に対応するタイミング信号が送信されたノードのそれぞれから肯定応答信号を受信する前には、他のノードから受信される後続のタイミング信号を送信しないように適合化されることも可能である。
あるいは又は追加的に、上上記少なくとも1つのノードは、当該ノードにタイミング信号を送信する全てのノードからタイミング信号を受信する前には、肯定応答信号を送信しないように適合化されることも可能である。
回路間で例えばデータの伝送が所望される場合、上記ノードのうちの少なくとも1つが、2つ以上の異なる値の時系列であるタイミング信号を受信し、高い方の値及び低い方の値が同じタイミングシーケンスにおいて交換されるように反転された受信された信号を、上記対応するタイミング信号として他のノードに送信するように適合化されたときに、上記データの伝送をより容易に行うことができる。
好ましくは、上記回路のうちの2つの回路は、データを交換するための手段を備え、上記交換手段は、上記回路によって上記2つのノードのそれぞれから受信されるタイミング信号によって制御可能である。
次に、好ましくは、上記交換手段はそれぞれ、受信されたタイミング信号における、上記2つ以上の値のうちの低い方の値から上記値のうちの高い方の値への変化又は上記高い方の値から上記低い方の値への変化に関連して、データを送信又は受信するように適合化される。
ある実施形態では、2つのノードに接続され、同じ変化に関連してデータを送信又は受信するように適合化され、(a)上記2つのノードは隣接する2つのノードであり、若しくは、(b)上記2つのノードの間に上記少なくとも1つのノードのうちの偶数個のノードが存在する。
上記回路が、隣接する複数の回路間に少なくとも所定の距離が存在するように表面上に位置決めされ、上記相互接続手段は主に上記回路間に位置決めされるとき(上記表面の平面上に平行移動されるとき等)、回路内のノイズの発生は低減又は防止されることが可能である。
単純なトポロジーにおいて、上記複数のノードは、少なくとも実質的には、第1の方向に沿って少なくとも実質的に等間隔に位置決めされた複数の線のうちの1本の線と、上記第1の方向に対して非平行である第2の方向に沿って少なくとも実質的に等間隔に位位置決めされた複数の線のうちの1本の線との交点に対応する複数の位置に位置決めされる。
本発明の第5の態様は、上述の方法又は上述の装置/回路において用いるためのノードであり、本ノードは、
−少なくとも2つのタイミング信号源からタイミング信号を受信し、
−両方の信号源からタイミング信号を受信したときにのみ、タイミング信号を出力するように適合化されている。
好ましくは、上記ノードはさらに、上記タイミング信号を当該ノードに接続された回路に出力するように適合化されている。
また、上記ノードはさらに、タイミング信号源からタイミング信号を受信すると、肯定応答信号を上記タイミング信号源に出力するように適合化されてもよい。この状況においては、上記ノードは、各タイミング信号源からタイミング信号を受信したときにのみ、肯定応答信号を出力するように適合化されてもよい。あるいは又は追加的に、上記ノードは、少なくとも1つのノードに接続され上記少なくとも1つのノードにタイミング信号を送信するように適合化されてもよく、上記ノードは、第1のタイミング信号を上記少なくとも1つのノードに出力したとき、上記少なくとも1つのノードから上記第1のタイミング信号に関する肯定応答信号を受信する前には、上記少なくとも1つのノードに後続のタイミング信号を転送しないように適合化されている。
最後に、上記ノードは、2つ以上の異なる値の時系列であるタイミング信号を受信し、高い方の値及び低い方の値が同じタイミングシーケンスにおいて交換されるように反転された受信された信号を出力タイミング信号として送信するように適合化されていてもよい。
当然ながら、上記ノードは回路等の物理エンティティであってもよい。しかしながら、ノードは、プログラム可能プロセッサ上で有益なソフトウェアプログラムとして又は集積回路の生成に用いるように適合化されるネットリストとして定義される方が適当であるかもしれない。
以下、図面を参照して好ましい実施形態について説明する。
次に、パラフェーズクロッキング(PPC(Para-Phase Clocking))と呼ばれる新しいメソクロノスなクロッキングの方法を導入する。ここで、PPCは、準安定性の問題をまとめて回避する一方、任意の隣接するPPCノード又は領域間で全方向にグローバルに通信する自由を維持する。これは、クロックの分配に単純な地理的な制約を置くことによって行われる。PPCの優位点は、任意にタイミングセーフである(確実にタイミング合わせできる)動作及びグレースフルデグラデーション(フェイルソフト)のパフォーマンスにある。これは、クロック周波数を下げることによってグローバルな通信のタイミングを任意にロバストにすることができ、クロック周波数の有限の低減においてPPC領域の境界を越えるデータ転送のタイミングが100%セーフであるように保証されることを意味する。チップを機能不全にする場合のあるグローバルなホールド時間の違反は的確に制御されかつ抑制され、これにより、完全にタイミングセーフであるグローバルな通信がもたらされる。また、PPCの概念は実装のオーバーヘッドが低い。
次に、PPC(パラフェーズクロッキング)の基本的な態様及びその「非パラフェーズの(non-para-phased)」対応物であるSDC(スキュー指向性クロッキング(skew directed clocking))について簡単に説明する。PPCという用語は、パラフェーズバージョン及び非パラフェーズバージョン(即ち、反転及び非反転ノードの使用)の両方を指して用いられる。均一な(homogeneous)場合、PPCチップは、図1に示すような二次元グリッドに分割される。マスタクロックは、左上の角に入力され、図中の矢印が示すようにグリッドの縁に沿って進む。グリッドのポイントにおいて、入ってくる2つのクロックパルスはこれらのエッジを同期することによってマージされる。従って、非反転バージョンにおいて、入ってくる両方のクロックパルスの前端が到着したとき、出て行くクロックのフロントエッジが生成され、同様に、入ってくる両方のクロックパルスのバックエッジが到着したとき、出て行くクロックのバックエッジが生成される。この機能の結果、別のノードの右側又は下のノードはどれも、必ずこの別のノードのクロックより遅いクロックを有することになる。当然ながら、クロックイベントがグリッド内の何処においても損失されないためには、1つのグリッドノードに入ってくる両方のクロックのエッジが両者のいずれか一方の次のエッジより前に到着しなければならない。この必要条件は、システム内において達成可能な最大のクロック周波数を制限する。しかしながら、グリッドの縁上の遅延が充分適切に整合されれば、これは重要な問題にはならない。いずれにしても、このような遅延の整合は、グローバルに広がるクロックツリーにおける分岐における遅延に整合に比べれば遙かに容易である。また、遅延の不整合は、クロックツリーにおいては可能性があるとしても、ホールド時間の違反によるシステム故障を引き起こすことはなく、代わりにシステムの最大のクロック周波数を下げるだけである。性能を犠牲にして、グリッドの縁に沿った不整合の遅延に関して本方法を安全にする拡張に関しては、後に詳しく検討する。
ノードの機能を、C素子によって実施することができ、ここで、C素子は、両方の入力が高いときにのみその出力が高くなり、かつ両方の入力が低いときにのみ低くなる2入力の論理素子である。図中の大部分のノードの外へ向かう2つの矢印は、単にローカルに発生されたクロックパルスの複製である。このようなPPCノードの実施例を図2に示す。グリッドの縁に沿ったPPCノードは、1つだけの入力又は1つだけの出力を有する。単一入力のノードの機能は、単に入ってくるクロックパルスのバッファリングを含む。グリッド内に一様な遅延分布を得るためには、より高い性能の可能性に繋がるので、これらのバッファの遅延をグリッド内の2入力のノードにおけるC素子の遅延と一致させることが望ましいが、必要条件ではない。
上述のシステムは、チップの2つの次元の両方に指向性スキュー(directed skew)を有するシステムワイドなクロックを可能にする。従って、クロックの指向性スキューに起因してホールド時間の違反が回避されるので、データは両方の次元に沿って上流に容易に送信されることが可能である。データがデータの有効性を指示する要求信号と共に乗って進むクロックパルスに乗ることができる非同期バンドルデータフローの制御プロトコルにおけるデータ伝送の場合がそうであるように、下流へのデータ伝送はクロックパルスに乗ることができる。しかしながら、これはタイミングの幾つかの問題をもたらし、データの受信時にホールド及びセットアップ時間違反が回避されることを保証するために必要な時間以上の期間だけ、データ及びクロック遅延は、クロック遅延より多い又は少ないように整合されなければならないので、タイミングセーフでない伝送に繋がる場合がある。
図3は、非反転ノード及び反転ノードの場合における1つのPPCノードから別のPPCノードへの可能なタイミングセーフである伝搬アーク(transmission arc)を示す。受信端局におけるホールド時間及びセットアップ時間はクロック周波数に依存するので、クロック周波数を下げることによってこれらの伝送を完全にタイミングセーフであるようにできることが分かる。50%のクロックデューティサイクルを維持する努力が尽くされていると仮定すると、クロック周波数の低減によってセットアップ時間及びホールド時間の両方が自動的に改善される。
clk2で示されるクロックは、clk1で示されるクロックの下流にある。非反転ケースにおけるタイミングセーフであるデータ伝搬アークは、下記の通りである。
下流:
A:ポジティブエッジからネガティブエッジへ。
B:ネガティブエッジからポジティブエッジへ。
上流:
C:ネガティブエッジからポジティブエッジへ。
D:ネガティブエッジからネガティブエッジへ。
E:ポジティブエッジからネガティブエッジへ。
F:ポジティブエッジからポジティブエッジへ。
反転ケースでは、クロック信号は各ノードで反転され、よって、隣接するノード同士は交互のクロック位相でクロック同期される。従って、タイミングセーフである伝搬アークは、下記のようになる。
下流:
G:ポジティブエッジからポジティブエッジへ。
H:ネガティブエッジからネガティブエッジへ。
上流:
I:ポジティブエッジからポジティブエッジへ。
J:ポジティブエッジからネガティブエッジへ。
K:ネガティブエッジからネガティブエッジへ。
L:ネガティブエッジからポジティブエッジへ。
各ノードにクロックの反転を実施すると、PPCノードは反転のC素子となり、グリッドの縁に沿ったPPCノードは単にインバータとなる。隣接するノードは全て交互のクロックイベントでクロック同期されるので、この反転は、パラフェーズクロッキングという名称における「パラ」の本質である。1つのノードのポジティブクロックエッジは、その隣接するノードにおけるネガティブエッジに対応する(より正確には、非反転ケースをSDC:スキュー指向性クロッキングと呼ぶことができるが、本明細書では一般にこれを非反転PPCと呼ぶ)。
反転ノードは平衡状態のシステムに寄与し、当該システムにおいて、クロックのデューティサイクルは、ノードにおけるポジティブ及びネガティブエッジの遅延の差に起因する歪みを受けない。全てのクロックイベントは、ポジティブエッジ及びネガティブエッジとして交互するシステムを通り抜けて進む。反転ノードの場合、ポジティブエッジからポジティブエッジへの伝送は上流及び下流の両方でタイミングセーフであることに注目されたい(アークG及びI)。これらの2つの特性によって、反転ノードを有するシステムは極めてロバストになり、容易に用いられるようになる。一方で、パフォーマンスの改善に関して言えば、長い方のアークA,B,D,F,G,H,J及びL上のみにおける伝送が選ばれる可能性もある。
ローカルに発生されたクロックは、PPC領域内にアイソクロナスに分配される必要がある。システムの最高のパフォーマンスを達成するためには、複数の領域のクロック挿入遅延を一致させることが望ましい。ある代替の実施形態は、PPCグリッドと階層性との混合を包含している。PPCグリッドは、各グリッドポイントに小型の通信ノード−ネットワークオンチップルータ−を備えて実施される。これらのノードは小型であるので、これらにおけるローカルクロックの分配ネットワークの挿入遅延を一致させることはさほど問題ではない。いずれにせよ、この遅延は極めて小さい。これらのノードはそれぞれ、その隣接するPPCノードと直に通信することができる。また、各ノードは、そのローカルな領域と通信することができる。ローカルなクロックはこの領域に分配され、反転される。従って、PPC領域の境界を越えるデータ伝送に関して先に述べたものと同じタイミングへの配慮が当てはまり、クロックを許容レベルまで下げることによって、100%にタイミングセーフであることを達成することが可能である。タイミングへの配慮に関しては、ローカルクロック分配のクロック挿入遅延はPPCグリッド線に沿ったクロック転送遅延に一致する。
クロックパルスの伝搬遅延に関して多大な不確定性が存在するときに、クロッキングの信頼性を改善する拡張には、先に述べたようなクロックの分配、及び逆方向へのこのクロックの肯定応答が含まれる。従って、クロックパルスのエッジの生成は、上流のグリッドポイントからのクロックパルスのエッジの到着及びクロックのエッジが安全に到着しており、この上流のグリッドポイントにおけるクロックパルスのエッジとなっていることを知らせる下流のノードからの肯定応答パルスのエッジの到着の両方を必要とする。これによって、達成可能な最大クロック周波数は低減されるが、システムのロバスト性は改善され、ローカルクロックの伝搬遅延の平衡に対するパフォーマンスの依存性は下がる。図4は、肯定応答されるクロックパルスを採用する二次元グリッドにおいて、4入力のC素子によってグリッドポイントをどのように実施できるかを示す。本図は反転ノードのケースを示しているが、本方法は非反転ケースに用いられてもよい。図4のケースでは、好ましくはインバータが肯定応答の経路に挿入される。当然ながら、初期のマスタクロックは、好ましくは同じくこの肯定応答に付着され、肯定応答のエッジが検出されていなければクロックのエッジを生成しない。
肯定応答される代替のPPCノードを、非結合の(decoupled)肯定応答を用いて実装することができる。このようなノードでは、肯定応答は、他の入力とは独立して各入力に送信される。このようにして、入力信号の受信側である各ノードはそのゼロ復帰位相をより迅速に開始することができる。上記ノードは、次にその入力において信号を受信していることを思い出し、全ての入力が活性化されたときに出力信号を発生する。肯定応答された入力に接続されたノードは、当然ながら、さらに他のクロックイベント信号を発生してもよい。しかしながら、この信号は、先の入力信号に基づいて出力信号がノード内に発生されるまで肯定応答されない。ここで、上記入力信号は、上記ノードがその全ての入力で信号を受信する前に肯定応答されていた信号である。
他の拡張は、不均一な(heterogeneous)システムの実装に関連している。PPCチップを小さい領域に分割することができ、次にはグリッド線を故意に取り除いて領域の所望される不均一なレイアウトを生成できる。これによって、1つだけの出力、1つだけの入力又はこれらの両方を有する複数のPPCノードがもたらされる。図5は、このような不均一なシステムの一例を示す。これは、PPCグリッドの基本機能に影響を与えるものではない。グリッドの縁に沿ったPPCノードと同様に、1つだけの入力を有するグリッド内のPPCノードは単なるインバータである。このようなデバイスは、任意のケースでチップ全体に電気信号を分配するときに必要とされる場合の多いバッファ素子として機能する。PPCノードの2つの出力は単に同じものの複製であるので、1つだけの出力を有するPPCノードは、普通のローカルに発生されるクロック信号である。この場合もやはり、全体としてクロック分配システムの最大のパフォーマンスを達成するためには、システム内の単純な反転(1入力のPPCノード)の遅延を2入力のPPCノードのそれに一致させることが望ましいが、必要条件ではない。
不均一なPPCシステムは、均一なPPCシステムより幾分か複雑である。各領域は、1つだけのPPCノードによってクロック同期される。均一なPPCシステムに関して先に確立した伝送条件は、グリッド内の隣接するPPCノードによってクロック同期されるという意味で隣接するPPCクロック領域間のデータ伝送を説明するものである。従って、先の段落で述べたような不均一なPPCシステムでは、データ伝送がタイミングセーフであることは、あるグリッド領域より大きい所定のPPC領域と、その領域自体をクロックしているPPCノードに隣接するPPCノードによってクロック同期される領域との間に限定される均一なシステムの「規則」に従って保証される。少し前に説明した階層的なPPCシステムでは、ネットワークは常に領域と領域をクロック同期するPPCノードとの間で、又はNoCルータに拡張される隣接するPPCノード間でデータを伝送するので、これは問題ではない。
当然ながら、領域の形状に関しては幾つかの制限が存在する。領域が全て幾何学的に凸状であれば、問題はない。純粋に下流方向に存在する陥凹は、入力のないノードが生じるので不可である。陥凹が1つの上流方向及び1つの下流方向にあれば、問題はない。純粋に上流方向にある陥凹も、問題はない。
大きいグリッドは、グリッド内の遅延分布が不均一であるためにパフォーマンス(達成可能な最大クロック周波数)を制限する場合がある。しかしながら、一方、小さいグリッド領域は、地理的に依存する遅延変動を少なくし、マイナス効果を相殺する。また大きいグリッドでも、多くのグリッドホップを通じて見受けられるように、ランダムに依存する遅延変動が相殺される。
その二次元ケースに関してこれまでに述べた大型システムの、指向性スキューを利用するメソクロノスなクロッキングのPPC及びSDC方法は、容易に三次元又はそれ以上に拡張することができる。従ってこれを、例えばマルチコンピュータネットワーク及び並列コンピュータ等のオフチップシステムである大型の非平面システムに用いることができる。
均一なPPCの(パラフェーズクロック同期された又は非パラフェーズクロック同期された)クロック分配グリッドを示す。 入ってくる2つのクロックパルスのエッジを同期させるクロック発生ノードを示す。 1つのPPC領域から別のPPC領域へのタイミングセーフであるデータ伝送を示す波形である。 上流のPPCノードのための肯定応答信号を発生し、下流ノードからの肯定応答を待機する(反転の場合)拡張されたPPCノードを示す。 不均一なPPCのクロック分配グリッドを示す。

Claims (46)

  1. タイミング信号を複数の回路に提供する方法であって、
    互接続された複数のノードを提供する第1のステップを含み、各回路は1つのノードに接続され、各ノードは、タイミング信号を少なくとも1つの他のノードから受信し、かつ対応するタイミング信号を、少なくとも1つの他のノード及び/又は当該ノードに接続された回路に送信し、上記複数のノードは、少なくとも2つの互いに平行でない方向によって定義される複数の次元において、送信ノードから上記タイミング信号を受信するように適合化されたノードがさらに上記送信ノード以外の方向のうちの少なくとも1つの方向に位置決めされ、タイミングのスキューが上記方向に沿って存在するように、トポロジー的に位置決めされ、
    上記方法は、
    上記第1のステップに続いて、上記タイミング信号を上記複数のノードのうちの1つのノードに提供する第2のステップと
    上記第2のステップに続いて、少なくとも1つのノードが、上記タイミング信号を2つ以上のノードのそれぞれから受信し、上記2つ以上のノードのそれぞれから上記タイミング信号が受信される前には、上記対応するタイミング信号を、上記少なくとも1つの他のノード及び/又は当該ノードに接続された回路に送信しない第3のステップとを含む方法。
  2. 複数のノードは、上記タイミング信号を2つ以上のノードから受信し、かつ上記2つ以上のノードのそれぞれからタイミング信号が受信される前には、上記対応するタイミング信号を上記少なくとも1つの他のノードに送信しない請求項1記載の方法。
  3. 上記複数のノードのうちの少なくとも1つのノードは、第1のタイミング信号を少なくとも1つの他のノードから受信するとき、肯定応答信号を上記少なくとも1つの他のノードのそれぞれに送信する請求項1又は2記載の方法。
  4. 上記少なくとも1つのノードはさらに、上記第1のタイミング信号に対応するタイミング信号が送信されたノードのそれぞれから上記肯定応答信号を受信する前には、他のノードから受信される後続のタイミング信号を送信しない請求項3記載の方法。
  5. 上記少なくとも1つのノードは、当該ノードにタイミング信号を送信する全てのノードからタイミング信号を受信する前には、上記肯定応答信号を送信しない請求項3又は4記載の方法。
  6. 上記複数のノードのうちの少なくとも1つのノードによって受信される上記タイミング信号は、2つ以上の異なる値の時系列であ、高い方の値及び低い方の値が同じタイミングシーケンスにおいて交換されるように反転された受信された信号を、上記対応するタイミング信号として他のノードに送信する請求項1乃至5のうちのいずれか1つに記載の方法。
  7. 上記回路のうちの2つの回路がデータを交換するステップをさらに含み、上記データの交換は、上記回路によって上記複数のノードのうちの2つのノードのそれぞれから受信されるタイミング信号によって制御されている請求項1乃至6のうちのいずれか1つに記載の方法。
  8. 上記データ交換することは、上記受信されたタイミング信号における、上記2つ以上の値のうちの低い方の値から上記値のうちの高い方の値への変化又は上記高い方の値から上記低い方の値への変化に関連して、各回路がデータを送信又は受信することを含む請求項6又は7記載の方法。
  9. 上記2つの回路は、2つのノードに接続され、同じ変化に関連してデータを送信又は受信するように適合化され、
    上記2つの回路は、隣接する2つのノード、若しくは、間に偶数個の上記少なくとも1つのノードが存在する2つのノードに接続された請求項8記載の方法。
  10. 記複数のノード、所定の領域に渡って物理的に位置決めされている請求項1乃至9のうちのいずれか1つに記載の方法。
  11. 上記複数のノードは、少なくとも実質的には、第1の方向に沿って少なくとも実質的に等間隔に位置決めされた複数の線のうちの1本の線と、上記第1の方向に対して平行でない第2の方向に沿って少なくとも実質的に等間隔に位置決めされた複数の線のうちの1本の線との交点に対応する複数の位置に提供された請求項1乃至10のうちのいずれか1つに記載の方法。
  12. 集積回路を作成する方法であって、
    数の回路と、クロックを発生又は受信するノードと、複数の中継ノードとを提供する第1のステップを含み、各回路は上記複数の中継ノードのうちの1つの中継ノードに接続され、各中継ノードは少なくとも1つの中継ノードから信号を受信しかつ少なくとも1つの他の中継ノード及び/又は当該中継ノードに接続された回路に、対応する信号を送信するように適合化され、上記発生又は受信するノード及び上記複数の中継ノードは、上記発生又は受信するノードからの信号によって全ての中継ノード及び全ての回路に信号が送信されるように、相互接続され
    上記第1のステップは、上記複数の中継ノードの少なくとも1つの中継ノードを、少なくとも2つの中継ノードから信号を受信しかつ上記少なくとも2つの中継ノードのそれぞれから信号が受信されるまで、他の任意の中継ノード及び/又は当該中継ノードに接続された回路に信号を転送しないように適合化された第1の中継ノードとして提供することを含み、
    上記第1のステップは、2つの互いに平行でない方向によって定義される複数の次元において、送信ノードからタイミング信号を受信するように適合化されたノードがさらに上記送信ノード以外の方向のうちの少なくとも1つの方向に位置決めされかつタイミングのスキューが上記方向に沿って存在するように、トポロジー的に位置決めされた上記複数のノードを提供することを含み、
    上記第1のステップは、上記第1の中継ノード、上記少なくとも2つの中継ノードから信号を受信できるように、上記複数の中継ノードを提供することを含む方法。
  13. 上記第1のステップは、上記タイミング信号を2つ以上のノードから受信し、かつ上記2つ以上のノードのそれぞれからタイミング信号が受信される前には、対応するタイミング信号を上記少なくとも1つの他のノードに送信しないように適合化された複数のノードを提供することを含む請求項12記載の方法。
  14. 上記第1のステップは、第1のタイミング信号を少なくとも1つの他のノードから受信するとき、肯定応答信号を上記少なくとも1つの他のノードのそれぞれに送信するように適合化された少なくとも1つのノードを提供することを含む請求項12又は13記載の方法。
  15. 上記少なくとも1つのノードはさらに、上記第1のタイミング信号に対応するタイミング信号が送信されたノードのそれぞれから上記肯定応答信号を受信する前には、他のノードから受信される後続のタイミング信号を送信しないように適合化された請求項14記載の方法。
  16. 上記第1のステップは、少なくとも1つのノードを提供することを含み、上記少なくとも1つのノードは、当該ノードにタイミング信号を送信する全てのノードからタイミング信号を受信する前には、上記肯定応答信号を送信しないように適合化された請求項14又は15記載の方法。
  17. 上記第1のステップは、上記複数のノードのうちの少なくとも1つのノードを提供することを含み、当該少なくとも1つのノードは、2つ以上の異なる値の時系列であるタイミング信号を受信し、高い方の値及び低い方の値が同じタイミングシーケンスにおいて交換されるように反転された受信された信号を、上記対応するタイミング信号として他のノードに送信する請求項12乃至16のうちのいずれか1つに記載の方法。
  18. 上記方法はさらに、上記回路のうちの2つの回路であってデータを交換する手段を備えた回路を提供することを含み、上記交換する手段は、上記回路によって上記ノードのうちの2つのノードのそれぞれから受信されるタイミング信号によって制御可能である請求項12乃至17のうちのいずれか1つに記載の方法。
  19. 上記交換する手段はそれぞれ、上記受信されたタイミング信号における、上記2つ以上の値のうちの低い方の値から上記値のうちの高い方の値への変化又は上記高い方の値から上記低い方の値への変化に関連して、データを送信又は受信するように適合化されている請求項17又は18記載の方法。
  20. 上記2つの回路は、2つのノードに接続され、同じ変化に関連してデータを送信又は受信するように適合化され、
    上記2つの回路は、隣接する2つのノード、若しくは、間に偶数個の上記少なくとも1つのノードが存在する2つのノードに接続された請求項19記載の方法。
  21. 上記第1のステップは、上記複数のノードを、上記ノードが、さらに上記送信ノード以外の方向のうちの少なくとも1つの方向に位置決めされるように、上記次元において物理的に位置決めすることを含む請求項12乃至17のうちのいずれか1つに記載の方法。
  22. 上記第1のステップは、隣接する複数の回路間に少なくとも所定の距離が存在するように上記回路を表面上に提供することを含み、上記第1のステップは、上記発生又は受信するノード及び上記複数の中継ノードを、上記回路間に主に位置決めされる電気的接続によって相互接続することを含む請求項12乃至21のうちのいずれか1つに記載の方法。
  23. 上記第1のステップは、上記複数のノードを、少なくとも実質的に、第1の方向に沿って少なくとも実質的に等間隔に位置決めされた複数の線のうちの1本の線と、上記第1の方向に対して平行でない第2の方向に沿って少なくとも実質的に等間隔に位置決めされた複数の線のうちの1本の線との交点に対応する複数の位置に位置決めすることを含む請求項12乃至22のうちのいずれか1つに記載の方法。
  24. タイミング信号を複数の回路に提供するための装置であって、
    互接続された複数のノードを備え、各回路は1つのノードに接続され、各ノードは、タイミング信号を少なくとも1つの他のノードから受信し、かつ対応するタイミング信号を、少なくとも1つの他のノード及び/又は当該ノードに接続された回路に送信するように適合化され、
    上記複数のノードは、少なくとも2つの互いに平行でない方向によって定義される複数の次元においてトポロジー的に位置決めされ、送信ノードから上記タイミング信号を受信するように適合化されたノードは、タイミングのスキューが上記方向に沿って存在するように、さらに上記送信ノード以外の方向のうちの少なくとも1つの方向に位置決めされおり、
    上記装置は、
    イミング信号を上記複数のノードのうちの1つのノードに提供するための回路と、
    なくとも1つのノードとを備え、上記少なくとも1つのノードは、上記タイミング信号を2つ以上のノードのそれぞれから受信し、上記2つ以上のノードのそれぞれから上記タイミング信号が受信される前には、対応するタイミング信号を、上記少なくとも1つの他のノード及び/又は当該ノードに接続された回路に送信しないように適合化されている装置。
  25. 上記複数のノードはそれぞれ、上記タイミング信号を2つ以上のノードから受信し、かつ上記2つ以上のノードのそれぞれからタイミング信号が受信される前には、上記対応するタイミング信号を上記少なくとも1つの他のノード及び/又は回路に送信しないように適合化された請求項24記載の装置。
  26. 上記複数のノードのうちの少なくとも1つのノードは、第1のタイミング信号を少なくとも1つの他のノードから受信するとき、肯定応答信号を上記少なくとも1つの他のノードのそれぞれに送信するように適合化された請求項24又は25記載の装置。
  27. 上記少なくとも1つのノードはさらに、上記第1のタイミング信号に対応するタイミング信号が送信されたノードのそれぞれから上記肯定応答信号を受信する前には、他のノードから受信される後続のタイミング信号を送信しないようにさらに適合化された請求項26記載の装置。
  28. 上記少なくとも1つのノードは、当該ノードにタイミング信号を送信する全てのノードからタイミング信号を受信する前には、上記肯定応答信号を送信しないように適合化された請求項26又は27記載の装置。
  29. 上記複数のノードのうちの少なくとも1つのノードは、2つ以上の異なる値の時系列として上記タイミング信号を受信し、高い方の値及び低い方の値が同じタイミングシーケンスにおいて交換されるように反転された受信された信号を、上記対応するタイミング信号として他のノードに送信するように適合化された請求項24乃至28のうちのいずれか1つに記載の装置。
  30. 上記回路のうちの2つの回路はデータを交換するエレメントを備え、上記交換するエレメントは、上記回路によって上記複数のノードのうちの2つのノードのそれぞれから受信されるタイミング信号によって制御可能である請求項24乃至29のうちのいずれか1つに記載の装置。
  31. 上記交換するエレメントはそれぞれ、受信されたタイミング信号における、上記2つ以上の値のうちの低い方の値から上記値のうちの高い方の値への変化又は上記高い方の値から上記低い方の値への変化に関連して、データを送信又は受信するように適合化された請求項29又は30記載の装置。
  32. 上記2つの回路は、2つのノードに接続され、同じ変化に関連してデータを送信又は受信するように適合化され、
    上記2つの回路は、隣接する2つのノード、若しくは、間に偶数個の上記少なくとも1つのノードが存在する2つのノードに接続された請求項31記載の装置。
  33. 上記複数のノードは、少なくとも2つの互いに平行でない方向によって定義される所定の領域に渡って物理的に位置決めされ、送信ノードから上記タイミング信号を受信するように適合化されたノードは、さらに上記送信ノード以外の方向のうちの少なくとも1つの方向に位置決めされた請求項24乃至29のうちのいずれか1つに記載の装置。
  34. 上記複数のノードは、少なくとも実質的には、第1の方向に沿って少なくとも実質的に等間隔に位置決めされた複数の線のうちの1本の線と、上記第1の方向に対して平行でない第2の方向に沿って少なくとも実質的に等間隔に位置決めされた複数の線のうちの1本の線との交点に対応する複数の位置に提供される請求項24乃至33のうちのいずれか1つに記載の装置。
  35. 数の回路と、
    ロックを発生又は受信するノードと、
    数の中継ノードとを備えた集積回路であって、
    各回路は上記発生又は受信するノード及び/又は中継ノードに接続され、各中継ノードは上記発生又は受信するノード及び上記複数の中継ノードのうちの少なくとも1つのノードから信号を受信しかつ少なくとも1つの他の中継ノード及び/又は当該中継ノードに接続された回路に、対応する信号を送信するように適合化され、
    上記発生又は受信するノード及び上記複数の中継ノードは、2つの互いに平行でない方向によって定義される複数の次元において、送信ノードから上記タイミング信号を受信するように適合化されたノードがさらに上記送信ノード以外の方向のうちの少なくとも1つの方向に位置決めされ、タイミングのスキューが上記方向に沿って存在するように、トポロジー的に位置決めされ、
    上記集積回路は、
    発生又は受信するノードからのクロック信号によって全ての中継ノード及び全ての回路に信号が送信されるように、上記複数の中継ノードを相互接続する複数の相互接続エレメントを備え、
    上記集積回路において、
    上記複数の中継ノードのうちの少なくとも1つの中継ノードは、少なくとも2つの中継ノードと相互接続され、上記少なくとも2つの中継ノードのそれぞれから信号が受信されるまで、他の任意の中継ノード及び/又は当該中継ノードに接続された回路に、上記対応する信号を転送しないように適合化された集積回路。
  36. 上記タイミング信号を2つ以上のノードから受信し、かつ上記2つ以上のノードのそれぞれからタイミング信号が受信される前には、対応するタイミング信号を上記少なくとも1つの他のノードに送信しないように適合化された複数のノードを備えたことを含む請求項35記載の回路。
  37. 1のタイミング信号を少なくとも1つの他のノードから受信するとき、肯定応答信号を上記少なくとも1つの他のノードのそれぞれに送信するように適合化された少なくとも1つのノードを備えた請求項35又は36記載の回路。
  38. 上記少なくとも1つのノードはさらに、上記第1のタイミング信号に対応するタイミング信号が送信されたノードのそれぞれから上記肯定応答信号を受信する前には、他のノードから受信される後続のタイミング信号を送信しないように適合化された請求項37記載の回路。
  39. 上記少なくとも1つのノードは、当該ノードにタイミング信号を送信する全てのノードからタイミング信号を受信する前には、上記肯定応答信号を送信しないように適合化された請求項37又は38記載の装置。
  40. 上記ノードのうちの少なくとも1つは、2つ以上の異なる値の時系列として上記タイミング信号を受信し、高い方の値及び低い方の値が同じタイミングシーケンスにおいて交換されるように反転された受信された信号を、上記対応するタイミング信号として他のノードに送信するように適合化された請求項35乃至39のうちのいずれか1つに記載の回路。
  41. 上記回路のうちの2つの回路はデータを交換するエレメントを備え、上記交換するエレメントは、上記回路によって上記ノードのうちの2つのノードのそれぞれから受信されるタイミング信号によって制御可能である請求項35乃至40のうちのいずれか1つに記載の回路。
  42. 上記交換するエレメントはそれぞれ、受信されたタイミング信号における、上記2つ以上の値のうちの低い方の値から上記値のうちの高い方の値への変化又は上記高い方の値から上記低い方の値への変化に関連して、データを送信又は受信するように適合化された請求項40又は41記載の回路。
  43. 上記2つの回路は、2つのノードに接続され、同じ変化に関連してデータを送信又は受信するように適合化され、
    上記2つの回路は、隣接する2つのノード、若しくは、間に偶数個の上記少なくとも1つのノードが存在する2つのノードに接続された請求項42記載の回路。
  44. 上記複数のノードは、送信ノードからタイミング信号を受信するように適合化されたノードが、さらに上記送信ノード以外の方向のうちの少なくとも1つの方向に位置決めされるように、所定の領域に渡って物理的に位置決めされた請求項35乃至43のうちのいずれか1つに記載の回路。
  45. 上記回路は、隣接する複数の回路間に少なくとも所定の距離が存在するように表面上に位置決めされ、上記相互接続エレメントは主に上記回路間に位置決めされた請求項35乃至44のうちのいずれか1つに記載の回路。
  46. 上記複数のノードは、少なくとも実質的には、第1の方向に沿って少なくとも実質的に等間隔に位置決めされた複数の線のうちの1本の線と、上記第1の方向に対して平行でない第2の方向に沿って少なくとも実質的に等間隔に位置決めされた複数の線のうちの1本の線との交点に対応する複数の位置に位置決めされる請求項35乃至45のうちのいずれか1つに記載の回路。
JP2008513927A 2005-06-01 2006-05-26 複数の回路にタイミング信号を提供するための方法及び装置、集積回路並びにノード Active JP5086993B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US68588205P 2005-06-01 2005-06-01
US60/685,882 2005-06-01
PCT/DK2006/000290 WO2006128459A1 (en) 2005-06-01 2006-05-26 A method and an apparatus for providing timing signals to a number of circuits, an integrated circuit and a node

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008543188A JP2008543188A (ja) 2008-11-27
JP2008543188A5 JP2008543188A5 (ja) 2009-07-09
JP5086993B2 true JP5086993B2 (ja) 2012-11-28

Family

ID=35266833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008513927A Active JP5086993B2 (ja) 2005-06-01 2006-05-26 複数の回路にタイミング信号を提供するための方法及び装置、集積回路並びにノード

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8112654B2 (ja)
EP (1) EP1891497B1 (ja)
JP (1) JP5086993B2 (ja)
CN (1) CN100594463C (ja)
WO (1) WO2006128459A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5086993B2 (ja) 2005-06-01 2012-11-28 テクラテック・アクティーゼルスカブ 複数の回路にタイミング信号を提供するための方法及び装置、集積回路並びにノード
US20080109672A1 (en) * 2006-11-08 2008-05-08 Sicortex, Inc Large scale computing system with multi-lane mesochronous data transfers among computer nodes
EP2026493A1 (en) * 2007-08-16 2009-02-18 STMicroelectronics S.r.l. Method and systems for mesochronous communications in multiple clock domains and corresponding computer program product
US7995618B1 (en) * 2007-10-01 2011-08-09 Teklatech A/S System and a method of transmitting data from a first device to a second device
US8677171B2 (en) 2008-04-14 2014-03-18 Teklatech A/S Method for controlling the dynamic power signature of a circuit
US8885694B2 (en) * 2009-09-09 2014-11-11 Texas Instruments Incorporated Changing an operating performance point
FR2968787A1 (fr) * 2010-12-13 2012-06-15 Commissariat Energie Atomique Dispositif et procede de compensation de delai de propagation d'un signal
GB201200219D0 (en) * 2012-01-09 2012-02-22 Calder Martin A clock signal generator for a digital circuit
US20150078405A1 (en) * 2013-09-18 2015-03-19 Alcatel Lucent Canada Inc. Monitoring clock accuracy in asynchronous traffic environments
US10481203B2 (en) * 2015-04-04 2019-11-19 Nvidia Corporation Granular dynamic test systems and methods
US10317463B2 (en) 2015-10-27 2019-06-11 Nvidia Corporation Scan system interface (SSI) module
WO2024040110A1 (en) * 2022-08-19 2024-02-22 Tesla, Inc. Clock distribution with clock offsets
WO2024040108A1 (en) * 2022-08-19 2024-02-22 Tesla, Inc. Track plan to improve clock skew

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2829793A1 (de) 1978-07-06 1980-01-17 Siemens Ag Steuersatz fuer einen stromrichter
US4514840A (en) 1982-12-29 1985-04-30 Te Ka De Felten & Guilleaume Fernmeldeanlagen Gmbh Data transmission systems for full duplex communication
FR2565752B1 (fr) * 1984-06-08 1986-09-05 Radiotechnique Compelec Circuit d'interface du type esclave fonctionnant avec un bus serie
JPH0758458B2 (ja) 1988-07-21 1995-06-21 三菱電機株式会社 データ転送装置及びそれを使用したパイプライン処理装置
US5163068A (en) * 1991-02-22 1992-11-10 El Amawy Ahmed Arbitrarily large clock networks with constant skew bound
JPH04306917A (ja) * 1991-04-03 1992-10-29 Mitsubishi Electric Corp クロック分配装置
US5305277A (en) 1991-04-24 1994-04-19 International Business Machines Corporation Data processing apparatus having address decoder supporting wide range of operational frequencies
TW198159B (ja) 1991-05-31 1993-01-11 Philips Gloeicampenfabrieken Nv
US5264739A (en) * 1991-10-16 1993-11-23 Acraloc Corporation Two-handed controller for preventing trigger tie-down
US5521499A (en) * 1992-12-23 1996-05-28 Comstream Corporation Signal controlled phase shifter
DE4339303A1 (de) 1993-11-18 1995-05-24 Bosch Gmbh Robert Phasenmeßvorrichtung
US5463337A (en) * 1993-11-30 1995-10-31 At&T Corp. Delay locked loop based clock synthesizer using a dynamically adjustable number of delay elements therein
JP2752912B2 (ja) 1995-02-10 1998-05-18 福島日本電気株式会社 バースト信号検出回路
US5748642A (en) * 1995-09-25 1998-05-05 Credence Systems Corporation Parallel processing integrated circuit tester
US5808486A (en) 1997-04-28 1998-09-15 Ag Communication Systems Corporation Glitch free clock enable circuit
JP3111936B2 (ja) 1997-09-10 2000-11-27 日本電気株式会社 同期回路
US6594772B1 (en) * 2000-01-14 2003-07-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Clock distribution circuitry to different nodes on integrated circuit with clock coupling circuitry to maintain predetermined phase relation between output and input of adjacent nodes
US6747997B1 (en) 2000-06-13 2004-06-08 Intel Corporation Network channel receiver architecture
US6346828B1 (en) 2000-06-30 2002-02-12 Intel Corporation Method and apparatus for pulsed clock tri-state control
US7571359B2 (en) 2000-07-31 2009-08-04 Massachusetts Institute Of Technology Clock distribution circuits and methods of operating same that use multiple clock circuits connected by phase detector circuits to generate and synchronize local clock signals
US7290162B2 (en) 2001-02-14 2007-10-30 Clearspeed Solutions Limited Clock distribution system
AU2002248494A1 (en) * 2001-02-24 2002-09-12 Matthias A. Blumrich Global interrupt and barrier networks
US6593793B1 (en) 2002-01-11 2003-07-15 Intel Corporation Electronic package with integrated clock distribution structure
US6943610B2 (en) 2002-04-19 2005-09-13 Intel Corporation Clock distribution network using feedback for skew compensation and jitter filtering
US7239669B2 (en) 2002-04-30 2007-07-03 Fulcrum Microsystems, Inc. Asynchronous system-on-a-chip interconnect
JP3867653B2 (ja) * 2002-10-22 2007-01-10 日本電気株式会社 半導体集積回路
US6911854B2 (en) 2003-07-30 2005-06-28 Sun Microsystems, Inc. Clock skew tolerant clocking scheme
JP5086993B2 (ja) 2005-06-01 2012-11-28 テクラテック・アクティーゼルスカブ 複数の回路にタイミング信号を提供するための方法及び装置、集積回路並びにノード
US7403055B2 (en) 2005-08-31 2008-07-22 Infineon Technologies Ag Duty cycle detector with first and second oscillating signals
US7724100B2 (en) 2007-01-31 2010-05-25 Infineon Technologies Austria Ag Oscillator structure

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006128459A1 (en) 2006-12-07
CN101198920A (zh) 2008-06-11
US8112654B2 (en) 2012-02-07
US20080276116A1 (en) 2008-11-06
EP1891497A1 (en) 2008-02-27
EP1891497B1 (en) 2017-04-19
JP2008543188A (ja) 2008-11-27
CN100594463C (zh) 2010-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5086993B2 (ja) 複数の回路にタイミング信号を提供するための方法及び装置、集積回路並びにノード
US10027433B2 (en) Multiple clock domains in NoC
Dumitraş et al. Towards on-chip fault-tolerant communication
US8669779B2 (en) Systems, pipeline stages, and computer readable media for advanced asynchronous pipeline circuits
EP3545653B1 (en) Distributed control synchronized ring network architecture
TW200830108A (en) Two-cycle return path clocking
Najibi et al. Prototyping globally asynchronous locally synchronous circuits on commercial synchronous FPGAs
Ferringer et al. VLSI implementation of a fault-tolerant distributed clock generation
JP2009512052A (ja) クロックスキューの小さいシリアル通信インタフェース
CN101843048A (zh) 在网络中从分布式原理转换到主从原理的方法
You et al. Performance evaluation of elastic GALS interfaces and network fabric
US7131023B2 (en) Programmable clock management component reconfiguration upon receipt of one or more control signals to be able to process one or more frequency signals
US20150268962A1 (en) Asynchronous Circuit Design
CN109154843B (zh) 用于均步处理的电路和技术
Saleh et al. A novel clock generation scheme for globally asynchronous locally synchronous systems: An FPGA-validated approach
JP2014528220A (ja) 非同期ハンドシェイクベースの相互接続のためのシステムおよび方法
KR20170030620A (ko) 클럭 트리 구현 방법, 시스템 온 칩 및 컴퓨터 저장매체
El Ouchdi et al. Design and physical implementation of a data transfer interface used in network on chip
TWI690158B (zh) 用於同頻異相處理之電路及技術
Prodanov et al. GHz serial passive clock distribution in VLSI using bidirectional signaling
Dumitras et al. Enabling on-chip diversity through architectural communication design
Carlsson Studies on Asynchronous Communication Ports for GALS Systems
EP1308862A1 (en) Optimization of the design of a synchronous digital circuit
Siang et al. An automated clock distribution topology in SoC designs
Vinay et al. Asynchronous Wrapper-Based Low-Power GALS Structural QDMA

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090525

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120821

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5086993

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250