JP5083488B2 - 最適化映像再生システム及び最適化映像配信システム及び映像最適化装置及び最適化映像再生方法 - Google Patents
最適化映像再生システム及び最適化映像配信システム及び映像最適化装置及び最適化映像再生方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5083488B2 JP5083488B2 JP2005316389A JP2005316389A JP5083488B2 JP 5083488 B2 JP5083488 B2 JP 5083488B2 JP 2005316389 A JP2005316389 A JP 2005316389A JP 2005316389 A JP2005316389 A JP 2005316389A JP 5083488 B2 JP5083488 B2 JP 5083488B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- video
- information
- optimized
- reproduction
- viewing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Studio Circuits (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Description
原映像情報Gと、該原映像情報を映像観賞条件に合わせて製作表現意図が反映された映像に最適化するための付加情報gとを映像コンテンツデータとして記憶保持する映像コンテンツデータ記憶部Mと、
映像コンテンツデータを読み出す読出部Bと、
映像観賞条件に合わせた映像の印象成分の操作を行うために、前記付加情報gに対して映像観賞条件を反映させるための調整パラメータrを生成する調整パラメータ生成部1と、前記付加情報gと調整パラメータrとに基づいて、原映像情報を最適化して最適化映像を得る映像最適化演算部2とを備えた映像最適化手段Cと、
得られた最適化映像を再生する映像再生手段Dと、
を備え、
前記付加情報gが、質感調整用情報、陰影調整用情報、再生時間調整情報、再生視野調整情報、再生サイズ調整情報のうち少なくともいずれか1つを含むことを特徴とする最適化映像再生システムである。
上記請求項1に係る最適化映像再生システムにおいて、前記映像観賞条件が、画像表示デバイス特性、視聴環境特性、観賞者特性のうち、少なくとも1つ或いは全てを含むことを特徴とする最適化映像再生システムである。
上記請求項2に係る最適化映像再生システムにおいて、前記画像表示デバイス特性が、映像を観賞する際の表示デバイスサイズ、色再現性、階調再現性、解像度のうち、少なくとも1つ或いは全てを含むことを特徴とする最適化映像再生システムである。
上記請求項2に係る最適化映像再生システムにおいて、前記視聴環境特性が、視聴距離、外光レベルに関する情報のうち、少なくとも1つ或いは全てを含むことを特徴とする最適化映像再生システムである。
上記請求項2に係る最適化映像再生システムにおいて、前記観賞者特性が、観賞者の性別、年齢、視聴能力、嗜好のうち、少なくとも1つ或いは全てを含むことを特徴とする最適化映像再生システムである。
上記請求項1乃至5のいずれか1項に係る最適化映像再生システムにおいて、前記映像再生手段Dにより再生された映像を出力表示する画像表示デバイスEを備えることを特徴とする最適化映像再生システムである。
上記請求項6に係る最適化映像再生システムを使用した最適化映像配信システムであって、前記読出部Bと映像最適化手段Cと映像再生手段Dとを制御動作させる制御部Aを備え、前記記憶部M、制御部A、読出部B、映像最適化手段C、映像再生手段Dが、最適化映像を提供するプロバイダのデータサーバ側にあり、前記画像表示デバイスEが最適化映像を利用するユーザ側にあり、前記制御部Aと画像表示デバイスEとは、ネットワークによる配信手段IIIを介して接続可能であることを特徴とする最適化映像配信システムである。
上記請求項6に係る最適化映像再生システムを使用した最適化映像配信システムであって、前記読出部Bと映像最適化手段Cと映像再生手段Dとを制御動作させる制御部Aを備え、前記映像コンテンツデータ記憶部Mが最適化映像のための映像コンテンツデータを提供するプロバイダのデータサーバ側にあり、前記制御部A、読出部B、映像最適化手段C、映像再生手段D、画像表示デバイスEが、最適化映像を利用するユーザ側にあり、前記制御部Aと画像表示デバイスEとは、ネットワークによる配信手段IIIを介して接続可能であることを特徴とする最適化映像配信システムである。
上記請求項7又は8に係る最適化映像配信システムにおいて、前記付加情報gが、質感調整用情報、陰影調整用情報、再生時間調整情報、再生視野調整情報、再生サイズ調整情報のうち少なくともいずれか1つを含むことを特徴とする最適化映像配信システムである。
原映像情報Gと、該原映像情報を映像観賞条件に合わせて製作表現意図が反映された映像に最適化するための付加情報gとを映像コンテンツデータ記憶部Mから映像コンテンツデータとして読み出す読出部Bと、
映像観賞条件に合わせた印象成分の操作を行うために、前記付加情報gに対して映像観賞条件を反映させるための調整パラメータrを生成する調整パラメータ生成部1と、前記付加情報gと調整パラメータrとに基づいて、原映像情報を最適化して最適化映像を得る映像最適化演算部2とを備えた映像最適化手段Cと、
を備え、
前記付加情報gが、質感調整用情報、陰影調整用情報、再生時間調整情報、再生視野調整情報、再生サイズ調整情報のうち少なくともいずれか1つを含むことを特徴とする映像最適化装置である。
上記請求項10に係る映像最適化装置において、前記映像観賞条件は、画像表示デバイス特性、視聴環境特性、観賞者特性のうち、少なくとも1つ或いは全てを含むことを特徴とする映像最適化装置である。
上記請求項11に係る映像最適化装置において、前記画像表示デバイス特性が、映像を観賞する際の表示デバイスサイズ、色再現性、階調再現性、解像度のうち、少なくとも1つ或いは全てを含むことを特徴とする映像最適化装置である。
上記請求項11に係る映像最適化装置において、前記視聴環境特性が、視聴距離、外光レベルに関する情報のうち、少なくとも1つ或いは全てを含むことを特徴とする映像最適化装置である。
上記請求項11に係る映像最適化装置において、前記観賞者特性が、観賞者の性別、年齢、視聴能力、嗜好のうち、少なくとも1つ或いは全てを含むことを特徴とする映像最適化装置である。
原映像情報Gと、該原映像情報を映像観賞条件に合わせて製作表現意図が反映された映像に最適化するための付加情報gとを映像コンテンツデータとして映像コンテンツデータ記憶部又は記憶媒体に記憶保持する映像コンテンツデータ記憶過程と、
映像コンテンツデータ記憶部又は記憶媒体から映像コンテンツデータを読み出す読み出し過程と、
映像観賞条件に合わせた映像の印象成分の操作を行うために、前記付加情報gに対して映像観賞条件を反映させるための調整パラメータrを生成する調整パラメータ生成過程と、
前記付加情報gと調整パラメータrとに基づいて、原映像情報を最適化して最適化映像を得る映像最適化過程と、
得られた最適化映像を再生する映像再生過程と、
によって、原映像情報を最適化して再生することを特徴とし、
前記付加情報gが、質感調整用情報、陰影調整用情報、再生時間調整情報、再生視野調整情報、再生サイズ調整情報のうち少なくともいずれか1つを含むことを特徴とする最適化映像再生方法である。
上記請求項15に係る最適化映像再生方法において、前記映像観賞条件が、画像表示デバイス特性、視聴環境特性、観賞者特性のうち、少なくとも1つ或いは全てを含むことを特徴とする最適化映像再生方法である。
上記請求項16に係る最適化映像再生方法において、前記画像表示デバイス特性が、映像を観賞する際の表示デバイスサイズ、色再現性、階調再現性、解像度のうち、少なくとも1つ或いは全てを含むことを特徴とする最適化映像再生方法である。
上記請求項16に係る最適化映像再生方法において、前記視聴環境特性が、視聴距離、外光レベルに関する情報のうち、少なくとも1つ或いは全てを含むことを特徴とする最適化映像再生方法である。
上記請求項16に係る最適化映像再生方法において、前記観賞者特性が、観賞者の性別、年齢、視聴能力、嗜好のうち、少なくとも1つ或いは全てを含むことを特徴とする最適化映像再生方法である。
で、小型表示デバイスや低解像度表示デバイスなどの劣悪な鑑賞環境においても、制作者が意図した質感表現を維持することが可能となる。
明るさ画像(明度差調整用画像)は、空などのハイライト領域、木陰や屋内のシャドウ領域など、領域毎の明るさの印象を支配する付加情報で、画素の値はその領域の明るさの基準値を示す。CGデータからのレンダリング処理、撮影時の照明操作、手作業での描画などの方法で生成することができる。
次に、色調整用画像は、対象物の色の印象を強く訴求するための付加情報で、原映像情報に加算することで、例えば、人物の肌色を強調する、青空の青さを強調するなど、単に彩度が高められるだけではなく、「肌色らしい色」、「青空らしい色」などの色相も含めた色情報を演出的な意図に従って操作して、対象物の持つ色彩の印象を強調したユニバーサルコンテンツ(登録商標)としての色強調画像となる。
報(a)と付加情報である色調整用画像(b)を調整パラメータに基づいて重ね合わせて制作した混合色画像(色強調画像)である。
陰影調整用画像は、奥行き感や立体感、境界の鮮明さなどの印象を支配する付加情報であり、シーン中の陰影成分だけを持った差分画像である。CGデータのレンダリング処理、撮影時の照明操作、手作業での描画などの方法で生成することができる。
図5は、付加情報として、カメラワークなどの動きに係る印象成分を制御するための再生時間の情報を各画像フレームに数値データとして付加した場合の説明図である。図5(a)は原映像情報である画像フレーム1〜nと各画像フレーム1〜nの各々基準再生時間to との関係を表す図、(b)は再生時間を付加情報として付加した画像フレーム1〜nと各画像フレーム1〜nの各々基準時間to に時間の付加情報として順にα1 、α2 、α3 、・・・αn を付加した再生時間to +α1 、to +α2 、to +α3 、・・・to +αn との関係を表す図である。
各時間を示す。
かさを損なうため、呈示間隔を延長する可能性がある部分については、基準時間の間隔を、例えば1/120などと細かくしておき、必要以上の更新速度になるフレームは間引くことにしてもよい。
次に、主として鑑賞視野角が変化した場合の印象を調整するための画像の再生視野である表示画像のトリミング範囲について説明する。
次に、主として画面サイズや解像度によって映像細部の視認性が変化した場合の見易さを調整するための表示画像のトリミング範囲について説明する。
次に、マスクの付け加えによる特定映像領域に対する映像強調について説明する。これは、主として映像/シーン毎に付加した制作者の意図情報に従い、観賞者と表示デバイス毎にコンテンツを最適化するものである。例えば、原映像情報G(オブジェクト)に対して1乃至複数のマスクを付加情報gとして付け加え、観賞環境に対応して、その映像の1乃至複数の特定領域に対して、各々異なる映像強調、補正処理を施すものである。
ンツデータ記憶部Mと、そのサーバ)を備える。
ムであって、図9(a)に示すように、映像最適化手段Iの映像コンテンツデータ記憶部M、制御部A、読出部B、映像最適化処理部C、映像再生処理部Dが、映像コンテンツ及び最適化映像を提供する制作者やプロバイダ等のデータサーバ側にあり、映像表示手段IIの画像表示デバイスE(例えば、パソコン等の端末機)が、映像コンテンツ及び最適化映像を利用する観察者であるユーザ側にある。そしてデータサーバ側の映像最適化手段Iとユーザ側の映像表示手段IIとは、インターネット(イントラネット)等のネットワークによる配信手段IIIを介して互いに接続可能となっている。
まず、画像フレーム1〜nのうちのいずれかの画像フレームkの原映像情報Gと付加情報gとを、映像コンテンツデータ記憶部Mから読出部Bにより読み出し再生し、原映像情報Gに付加情報gを付加した再生画像をモニター画面(読出部Bのモニター、或いは映像再生処理部Dの映像再生部3のモニター)にて目視する。
続いて、再生画像を目視、確認して、映像最適化処理部Cの調整パラメータ生成部1にて、再生視野調整パラメータ、再生サイズ調整パラメータ、質感調整パラメータ、明度調整パラメータ、色調調整パラメータ、陰影調整パラメータ等の調整パラメータrの設定を行う。なお、S1とS2とは、いずれが先であってもよい。
続いて、映像最適化処理部Cの映像最適化演算部2にて、付加情報gを調整パラメータrにて調整した調整付加情報grに基づいて画像演算処理を行い、再生視野のトリミング処理、再生サイズのトリミング処理、質感の調整処理、明度の調整処理、色調の調整処理、陰影の調整処理を行い、最適化された映像データを得る。
続いて、最適化された映像データを映像再生処理部Dの映像再生部3にて再生し、再生画像をモニター画面に再生、表示する。
上記S1〜S4までの操作を、第1フレーム1から最終画像フレームnまで行い、画像フレーム1〜nまでの原映像情報Gに調整付加情報grを付加した再生画像(G+gr)データを映像再生処理部Dのメモリ4に記憶させる。そして、画像フレーム1〜nまでを使用して再生画像(再生映像、G+gr)をモニター画面に再生、表示する。再生映像が観賞者の観賞条件に対応していれば、映像の最適化処理を終了する。一方、画像フレーム1〜nまでを使用して再生した映像に、さらに再生調整時間を付加情報gとして付加する必要があると判断された場合には、S6に進む。
映像再生処理部Dのメモリ4に記憶させた調整付加情報grを付加した各画像フレーム1〜nのうち、再生調整時間を付加情報gとして付加する必要がある画像フレームk、k+1、k+2、k+3、・・・k+mの連続する複数フレームの原映像情報Gと調整付加情報grとをモニター画面に表示するとともに、映像最適化処理部Cに取り込む。
次に、映像最適化処理部Cの調整パラメータ生成部1にて、原映像情報の基準時間to 又はto1、to2、to3、・・・tonに対して調整する再生時間である基準時間to に時間の付加情報として順に、α1 、α2 、α3 、・・・αn を付加した再生時間to +α1 、to +α2 、to +α3 、・・・to +αn 、又はto1+α1 、to2、+α2 、to3+α3 、・・・ton+αn を再生時間の付加情報gとして取得する。
続いて、映像最適化処理部Cの調整パラメータ生成部1にて、再生時間の調整パラメータrを生成する。
続いて、映像最適化処理部Cの映像最適化演算部2にて、S7にて取得した再生時間の付加情報gと、S8にて生成した調整パラメータrとに基づいて画像演算処理により、S5にて得られた前記再生画像(G+gr)に対して、再生時間の調整パラメータrを再生時間の付加情報gに乗じた再生時間の調整付加情報grを付加して、再生時間を補正処理し、最適化映像データを得る。
映像最適化処理部Cにて得られた再生時間を補正処理した再生画像(G+gr+gr)
の最適化映像データを映像再生処理部Dの映像再生部3にて再生し、再生画像を映像としてモニター画面に再生、表示する。また、その再生画像(G+gr+gr)データを映像再生処理部Dのメモリ4に記憶させる。
再生時間の補正処理を行った映像が、観賞者の観賞条件に対応していれば、映像ユニバーサルコンテンツの制作を終了する。一方、再生時間の補正処理を行った映像に、さらに再生調整時間を付加情報gとして付加する必要があると判断された場合には、S6又はS7又はS8に進む。
II…再生表示手段
III…配信手段
A…映像コンテンツデータ記憶部
B…読出部
C…映像最適化処理部
D…映像再生処理部
E1 、E2 、E3 、・・・En …映像表示デバイス
Claims (19)
- 原映像情報Gと、該原映像情報を映像観賞条件に合わせて製作表現意図が反映された映像に最適化するための付加情報gとを映像コンテンツデータとして記憶保持する映像コンテンツデータ記憶部Mと、
映像コンテンツデータを読み出す読出部Bと、
映像観賞条件に合わせた映像の印象成分の操作を行うために、前記付加情報gに対して映像観賞条件を反映させるための調整パラメータrを生成する調整パラメータ生成部1と、前記付加情報gと調整パラメータrとに基づいて、原映像情報を最適化して最適化映像を得る映像最適化演算部2とを備えた映像最適化手段Cと、
得られた最適化映像を再生する映像再生手段Dと、
を備え、
前記付加情報gが、質感調整用情報、陰影調整用情報、再生時間調整情報、再生視野調整情報、再生サイズ調整情報のうち少なくともいずれか1つを含むことを特徴とする最適化映像再生システム。 - 前記映像観賞条件が、画像表示デバイス特性、視聴環境特性、観賞者特性のうち、少なくとも1つ或いは全てを含むことを特徴とする請求項1記載の最適化映像再生システム。
- 前記画像表示デバイス特性が、映像を観賞する際の表示デバイスサイズ、色再現性、階調再現性、解像度のうち、少なくとも1つ或いは全てを含むことを特徴とする請求項2記載の最適化映像再生システム。
- 前記視聴環境特性が、視聴距離、外光レベルに関する情報のうち、少なくとも1つ或いは全てを含むことを特徴とする請求項2記載の最適化映像再生システム。
- 前記観賞者特性が、観賞者の性別、年齢、視聴能力、嗜好のうち、少なくとも1つ或いは全てを含むことを特徴とする請求項2記載の最適化映像再生システム。
- 請求項1乃至5のいずれか1項記載の最適化映像再生システムにおいて、前記映像再生手段Dにより再生された映像を出力表示する画像表示デバイスEを備えることを特徴とする最適化映像再生システム。
- 請求項6記載の最適化映像再生システムを使用した最適化映像配信システムであって、前記読出部Bと映像最適化手段Cと映像再生手段Dとを制御動作させる制御部Aを備え、前記記憶部M、制御部A、読出部B、映像最適化手段C、映像再生手段Dが、最適化映像を提供するプロバイダのデータサーバ側にあり、前記画像表示デバイスEが最適化映像を利用するユーザ側にあり、前記制御部Aと画像表示デバイスEとは、ネットワークによる配信手段IIIを介して接続可能であることを特徴とする最適化映像配信システム。
- 請求項6記載の最適化映像再生システムを使用した最適化映像配信システムであって、前記読出部Bと映像最適化手段Cと映像再生手段Dとを制御動作させる制御部Aを備え、前記映像コンテンツデータ記憶部Mが最適化映像のための映像コンテンツデータを提供するプロバイダのデータサーバ側にあり、前記制御部A、読出部B、映像最適化手段C、映像再生手段D、画像表示デバイスEが、最適化映像を利用するユーザ側にあり、前記制御部Aと画像表示デバイスEとは、ネットワークによる配信手段IIIを介して接続可能であることを特徴とする最適化映像配信システム。
- 請求項7又は8記載の最適化映像配信システムにおいて、前記付加情報gが、質感調整用情報、陰影調整用情報、再生時間調整情報、再生視野調整情報、再生サイズ調整情報のうち少なくともいずれか1つを含むことを特徴とする最適化映像配信システム。
- 原映像情報Gと、該原映像情報を映像観賞条件に合わせて製作表現意図が反映された映像に最適化するための付加情報gとを映像コンテンツデータ記憶部Mから映像コンテンツデータとして読み出す読出部Bと、
映像観賞条件に合わせた印象成分の操作を行うために、前記付加情報gに対して映像観賞条件を反映させるための調整パラメータrを生成する調整パラメータ生成部1と、前記付加情報gと調整パラメータrとに基づいて、原映像情報を最適化して最適化映像を得る映像最適化演算部2とを備えた映像最適化手段Cと、を備え、
前記付加情報gが、質感調整用情報、陰影調整用情報、再生時間調整情報、再生視野調整情報、再生サイズ調整情報のうち少なくともいずれか1つを含むことを特徴とする映像最適化装置。 - 前記映像観賞条件は、画像表示デバイス特性、視聴環境特性、観賞者特性のうち、少なくとも1つ或いは全てを含むことを特徴とする請求項10記載の映像最適化装置。
- 前記画像表示デバイス特性が、映像を観賞する際の表示デバイスサイズ、色再現性、階調再現性、解像度のうち、少なくとも1つ或いは全てを含むことを特徴とする請求項11記載の映像最適化装置。
- 前記視聴環境特性が、視聴距離、外光レベルに関する情報のうち、少なくとも1つ或いは全てを含むことを特徴とする請求項11記載の映像最適化装置。
- 前記観賞者特性が、観賞者の性別、年齢、視聴能力、嗜好のうち、少なくとも1つ或いは全てを含むことを特徴とする請求項11記載の映像最適化装置。
- 原映像情報Gと、該原映像情報を映像観賞条件に合わせて製作表現意図が反映された映像に最適化するための付加情報gとを映像コンテンツデータとして映像コンテンツデータ記憶部又は記憶媒体に記憶保持する映像コンテンツデータ記憶過程と、
映像コンテンツデータ記憶部又は記憶媒体から映像コンテンツデータを読み出す読み出し過程と、
映像観賞条件に合わせた映像の印象成分の操作を行うために、前記付加情報gに対して映像観賞条件を反映させるための調整パラメータrを生成する調整パラメータ生成過程と、
前記付加情報gと調整パラメータrとに基づいて、原映像情報を最適化して最適化映像を得る映像最適化過程と、
得られた最適化映像を再生する映像再生過程と、
によって、原映像情報を最適化して再生することを特徴とし、
前記付加情報gが、質感調整用情報、陰影調整用情報、再生時間調整情報、再生視野調整情報、再生サイズ調整情報のうち少なくともいずれか1つを含むことを特徴とする最適化映像再生方法。 - 前記映像観賞条件が、画像表示デバイス特性、視聴環境特性、観賞者特性のうち、少なくとも1つ或いは全てを含むことを特徴とする請求項15記載の最適化映像再生方法。
- 前記画像表示デバイス特性が、映像を観賞する際の表示デバイスサイズ、色再現性、階調再現性、解像度のうち、少なくとも1つ或いは全てを含むことを特徴とする請求項16記載の最適化映像再生方法。
- 前記視聴環境特性が、視聴距離、外光レベルに関する情報のうち、少なくとも1つ或いは全てを含むことを特徴とする請求項16記載の最適化映像再生方法。
- 前記観賞者特性が、観賞者の性別、年齢、視聴能力、嗜好のうち、少なくとも1つ或いは全てを含むことを特徴とする請求項16記載の最適化映像再生方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005316389A JP5083488B2 (ja) | 2005-10-31 | 2005-10-31 | 最適化映像再生システム及び最適化映像配信システム及び映像最適化装置及び最適化映像再生方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005316389A JP5083488B2 (ja) | 2005-10-31 | 2005-10-31 | 最適化映像再生システム及び最適化映像配信システム及び映像最適化装置及び最適化映像再生方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007121864A JP2007121864A (ja) | 2007-05-17 |
JP5083488B2 true JP5083488B2 (ja) | 2012-11-28 |
Family
ID=38145755
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005316389A Expired - Fee Related JP5083488B2 (ja) | 2005-10-31 | 2005-10-31 | 最適化映像再生システム及び最適化映像配信システム及び映像最適化装置及び最適化映像再生方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5083488B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5186988B2 (ja) * | 2008-04-17 | 2013-04-24 | 凸版印刷株式会社 | 映像調整装置 |
JP5562005B2 (ja) * | 2009-11-02 | 2014-07-30 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
US10447961B2 (en) * | 2015-11-18 | 2019-10-15 | Interdigital Vc Holdings, Inc. | Luminance management for high dynamic range displays |
JP6695826B2 (ja) * | 2017-05-19 | 2020-05-20 | ヤフー株式会社 | 情報表示プログラム、情報表示装置、情報表示方法および配信装置 |
JP7351140B2 (ja) * | 2019-08-26 | 2023-09-27 | 富士通株式会社 | 配信装置、配信システムおよび配信プログラム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002341843A (ja) * | 2001-05-11 | 2002-11-29 | Nanao Corp | ディスプレイ装置及び画像表示システム |
JP3920184B2 (ja) * | 2002-09-26 | 2007-05-30 | 富士フイルム株式会社 | 画像補正処理装置及びプログラム |
JP2004157302A (ja) * | 2002-11-06 | 2004-06-03 | Fujitsu Ltd | 画像表示システム |
JP2004282599A (ja) * | 2003-03-18 | 2004-10-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像表示装置、画像表示方法、プログラム、および記録媒体 |
JP2005018229A (ja) * | 2003-06-24 | 2005-01-20 | Seiko Epson Corp | 文書閲覧端末、文書表示制御方法及び文書表示制御プログラム |
-
2005
- 2005-10-31 JP JP2005316389A patent/JP5083488B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007121864A (ja) | 2007-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109219844B (zh) | 在视频优先级与图形优先级之间转换 | |
JP6276794B2 (ja) | カラーレジームを定義する装置及び方法 | |
JP5139293B2 (ja) | 撮像カメラ処理装置及び撮像カメラ処理方法 | |
US7558420B2 (en) | Method and apparatus for generating a stereographic image | |
JP4847184B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、プログラム | |
US7227544B2 (en) | Image data processing using depth image data for realistic scene representation | |
KR20070026701A (ko) | 비디오 콘텐츠로부터 유도된 주변 광을 만들기 위해 지각규칙을 사용하는 지배적인 컬러 추출 | |
KR20170065926A (ko) | 디스플레이 장치 및 그 제어방법 | |
JP2007292804A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP5083488B2 (ja) | 最適化映像再生システム及び最適化映像配信システム及び映像最適化装置及び最適化映像再生方法 | |
US10645359B2 (en) | Method for processing a digital image, device, terminal equipment and associated computer program | |
JP6723969B2 (ja) | 画像処理装置、表示装置、および画像処理方法 | |
CN107743637B (zh) | 用于处理外围图像的方法和设备 | |
JP2004096730A (ja) | ビデオ処理方法及びビデオ処理装置 | |
US20080136818A1 (en) | Information processing apparatus and information processing method | |
JP2007522732A (ja) | スクリーンに表示される画像のアスペクト比の変更 | |
JP2004362222A (ja) | 壁紙表示の方法 | |
US20140176799A1 (en) | Content processing apparatus, content processing method, and storage medium | |
KR20180094949A (ko) | 디지털 이미지를 프로세싱하기 위한 방법, 디바이스, 단말 장비 및 연관된 컴퓨터 프로그램 | |
JP6806040B2 (ja) | 画像生成装置、表示システム、及びプログラム | |
JP7011728B2 (ja) | 画像データ出力装置、コンテンツ作成装置、コンテンツ再生装置、画像データ出力方法、コンテンツ作成方法、およびコンテンツ再生方法 | |
JP3798561B2 (ja) | 画像表示制御装置 | |
JP2001297323A (ja) | レンズカラーセレクション方法及び装置 | |
JP2006215146A (ja) | 画像表示装置及び画像表示方法 | |
JP7083319B2 (ja) | 画像生成装置および画像生成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081008 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111006 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111018 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111219 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120516 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120524 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120710 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120808 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120821 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5083488 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |