JP5078140B2 - 微細構造造形方法 - Google Patents
微細構造造形方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5078140B2 JP5078140B2 JP2007228176A JP2007228176A JP5078140B2 JP 5078140 B2 JP5078140 B2 JP 5078140B2 JP 2007228176 A JP2007228176 A JP 2007228176A JP 2007228176 A JP2007228176 A JP 2007228176A JP 5078140 B2 JP5078140 B2 JP 5078140B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- modeling
- distortion
- observed
- drying
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Micromachines (AREA)
Description
また、請求項2に記載の発明は、微細構造造形方法であって、円柱である歪み低減部を付与された、円柱構造の3次元構造を設計する構造設計ステップであり、前記歪み低減部の底面の直径は、100ナノメートル(100×10-9メートル)〜5マイクロメートル(5×10-6メートル)であり、前記歪み低減部の高さは、500ナノメートル(500×10-9メートル)〜10マイクロメートル(10×10-6メートル)である、構造設計ステップと、レーザー光を光硬化性樹脂に集光させるマイクロ光造形法により前記構造設計ステップにより設計された前記3次元構造を造形する造形ステップと、前記造形ステップにおいて、前記レーザー光が集光されなかった未硬化の樹脂を洗浄し、前記レーザー光が集光されることにより硬化した樹脂を乾燥させる洗浄乾燥ステップとを備えることを特徴とする。
2光子マイクロ光造形法は、パルスレーザー光を光硬化性樹脂に集光させて樹脂を硬化させることにより、任意の3次元微細構造を形成できる技術である。
(超臨界洗浄乾燥法)
本実施形態では、2光子マイクロ光造形法で造形したものをダメージレスで洗浄および乾燥するために、以下で説明する超臨界洗浄乾燥法を用いている。超臨界洗浄乾燥法とは、超臨界流体を利用した洗浄乾燥方法である。超臨界流体とは、臨界点を超えた非圧縮性の高密度流体である。超臨界流体は、臨界温度および臨界圧力を超えているので、液体に近い溶解力と、気体に近い低粘性および高拡散性を有している。このため、超臨界流体で洗浄および乾燥することにより、所望の構造物の周辺溶媒を取り除き、表面張力の影響なく洗浄および乾燥させることができる。
(工程1)まず、2光子マイクロ光造形法で基板上に造形した造形物を洗浄液に浸し、未硬化樹脂を除去する。ここで、洗浄液として、例えば、グリコールエーテルアセテートを用いても良い。本実施形態では、2光子マイクロ光造形法の条件として以下のものを用いている。レーザーパワーは、100mWである。また、2光子マイクロ光造形法で用いられる対物レンズの性能を決定する開口数は、1.35である。また、積層間隔は、0.5μm(1μm=10-6m)である。
(工程2)次に、洗浄液に浸した状態の造形物をヘキサンに浸し、洗浄液とヘキサンを置換する
(工程3)次に、ヘキサンに浸した造形物を超臨界洗浄乾燥用チャンバーに入れ、超臨界CO2を注入し、ヘキサンを除去する。このとき、チャンバー内は温度40℃、圧力12MPaに保ち、流量30ml/分で、30分間CO2を注入する。
(工程4)次に、超臨界CO2で満たされたチャンバーを、20分かけて圧力を8MPaまで減圧した後、超臨界CO2を止め、130分かけて大気圧に戻す。
例えば、本実施形態では、図1に示されているような立方体フレーム構造100を、2光子マイクロ光造形法と超臨界洗浄乾燥法を組み合わせて造形し、造形物における歪みを観察する。
図21は、円柱構造を、2光子マイクロ光造形法と超臨界洗浄乾燥法を組み合わせて、造形したものを円柱の底面に対して平行な方向である側面から観察したものである。図21に示されている場合では、円柱構造に歪み低減部が付与されていないので、円柱の上面の直径(7.12μm)が、円柱の底面の直径(8.66μm)の82.2%となり、大きく歪んでしまう。
以上説明したように、本発明によれば、歪み低減部を造形対象となる構造に付与することにより、造形物が微小化、複雑化しても、2光子マイクロ光造形法の洗浄乾燥プロセスにおいて起こる造形物の歪みを低減することができる。
201 歪み低減部
202 歪み低減部
203 歪み低減部
204 歪み低減部
205 歪み低減部
206 歪み低減部
207 歪み低減部
210 構造
220 構造
230 構造
Claims (4)
- 円柱である歪み低減部を付与された立方体フレーム構造の3次元構造を設計する構造設計ステップであり、前記歪み低減部の底面の直径は、100ナノメートル(100×10-9メートル)〜5マイクロメートル(5×10-6メートル)であり、前記歪み低減部の高さは、500ナノメートル(500×10-9メートル)〜10マイクロメートル(10×10-6メートル)である、構造設計ステップと、
レーザー光を光硬化性樹脂に集光させるマイクロ光造形法により前記構造設計ステップにより設計された前記3次元構造を造形する造形ステップと、
前記造形ステップにおいて、前記レーザー光が集光されなかった未硬化の樹脂を洗浄し、前記レーザー光が集光されることにより硬化した樹脂を乾燥させる洗浄乾燥ステップとを備えることを特徴とする微細構造造形方法。 - 円柱である歪み低減部を付与された、円柱構造の3次元構造を設計する構造設計ステップであり、前記歪み低減部の底面の直径は、100ナノメートル(100×10 -9 メートル)〜5マイクロメートル(5×10 -6 メートル)であり、前記歪み低減部の高さは、500ナノメートル(500×10 -9 メートル)〜10マイクロメートル(10×10 -6 メートル)である、構造設計ステップと、
レーザー光を光硬化性樹脂に集光させるマイクロ光造形法により前記構造設計ステップにより設計された前記3次元構造を造形する造形ステップと、
前記造形ステップにおいて、前記レーザー光が集光されなかった未硬化の樹脂を洗浄し、前記レーザー光が集光されることにより硬化した樹脂を乾燥させる洗浄乾燥ステップとを備えることを特徴とする微細構造造形方法。 - 前記洗浄乾燥ステップを超臨界洗浄乾燥装置により実行することを特徴とする請求項1又は2に記載の微細構造造形方法。
- 前記歪み低減部の個数は、1個であることを特徴とする請求項1又は2に記載の微細構造造形方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007228176A JP5078140B2 (ja) | 2007-09-03 | 2007-09-03 | 微細構造造形方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007228176A JP5078140B2 (ja) | 2007-09-03 | 2007-09-03 | 微細構造造形方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009056781A JP2009056781A (ja) | 2009-03-19 |
JP5078140B2 true JP5078140B2 (ja) | 2012-11-21 |
Family
ID=40552957
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007228176A Expired - Fee Related JP5078140B2 (ja) | 2007-09-03 | 2007-09-03 | 微細構造造形方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5078140B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010525838A (ja) * | 2007-04-16 | 2010-07-29 | ニューロアーム サージカル リミテッド | マニピュレータのツールの一軸に沿った移動を非機械的に制限および/またはプログラミングする方法、装置、およびシステム |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6860774B2 (ja) * | 2014-07-14 | 2021-04-21 | 学校法人同志社 | 熱溶解積層型3次元プリンタ用フィラメントの製造方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000218708A (ja) * | 1999-01-01 | 2000-08-08 | Three D Syst Inc | 立体造形装置および方法 |
KR100845565B1 (ko) * | 2003-12-01 | 2008-07-10 | 더 보드 오브 트러스티즈 오브 더 유니버시티 오브 일리노이 | 나노스케일 3차원 구조물의 제조방법 및 장치 |
-
2007
- 2007-09-03 JP JP2007228176A patent/JP5078140B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010525838A (ja) * | 2007-04-16 | 2010-07-29 | ニューロアーム サージカル リミテッド | マニピュレータのツールの一軸に沿った移動を非機械的に制限および/またはプログラミングする方法、装置、およびシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009056781A (ja) | 2009-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Wang et al. | Toward near-perfect diffractive optical elements via nanoscale 3D printing | |
Yuan et al. | Ultrafast three-dimensional printing of optically smooth microlens arrays by oscillation-assisted digital light processing | |
Malinauskas et al. | Femtosecond laser polymerization of hybrid/integrated micro-optical elements and their characterization | |
Sakellari et al. | Diffusion-assisted high-resolution direct femtosecond laser writing | |
US9415550B2 (en) | System, method, and computer-accessible medium for fabrication miniature endoscope using soft lithography | |
JP5266059B2 (ja) | 回折格子の製造方法 | |
Chidambaram et al. | High fidelity 3D thermal nanoimprint with UV curable polydimethyl siloxane stamps | |
CN107110185A (zh) | 具有可逐步切换的粘附性的结构化表面 | |
Kumar et al. | Straightforward and precise approach to replicate complex hierarchical structures from plant surfaces onto soft matter polymer | |
JP2016083933A (ja) | 3次元の構造を製作する方法 | |
JP5078140B2 (ja) | 微細構造造形方法 | |
Blachowicz et al. | Optical elements from 3D printed polymers | |
Li et al. | Deformation behavior of glass nanostructures in hot embossing | |
Jin et al. | Femtosecond laser fabrication of 3D templates for mass production of artificial compound eyes | |
CN106199778A (zh) | 一种蛾眼微结构基板的制备方法 | |
JP2019521876A (ja) | 切断縁部構造体及び高分子切断縁部構造体の製造方法 | |
Olivieri et al. | Fabrication of polymer lenses and microlens array for lab-on-a-chip devices | |
JP5703601B2 (ja) | ナノインプリント方法 | |
JP4986204B2 (ja) | 微細構造体および微細構造体の製造方法 | |
Stampfl et al. | Three-dimensional open cell structures: Evaluation and fabrication by additive manufacturing | |
Schift et al. | Surface-patterned micromechanical elements by polymer injection molding with hybrid molds | |
KR101254036B1 (ko) | 정밀주조를 위한 왁스패턴 제작용 사출몰드의 제작방법 | |
Jonušauskas et al. | Femtosecond laser-assisted etching: making arbitrary shaped 3D glass micro-structures | |
Kuebler et al. | Fabrication of functional nanophotonic devices by multiphoton lithography | |
Kuebler et al. | 3D printing functional nano-photonic devices by multi-photon lithography |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100903 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120309 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120313 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120601 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120720 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120817 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120827 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |