JP5077852B2 - ケーブル敷設装置 - Google Patents

ケーブル敷設装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5077852B2
JP5077852B2 JP2009530748A JP2009530748A JP5077852B2 JP 5077852 B2 JP5077852 B2 JP 5077852B2 JP 2009530748 A JP2009530748 A JP 2009530748A JP 2009530748 A JP2009530748 A JP 2009530748A JP 5077852 B2 JP5077852 B2 JP 5077852B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
laying
drive unit
tube
laying device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009530748A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010506202A (ja
Inventor
ミッシェル シェリ、
パトリ ブランシェ、
Original Assignee
プリュメタ エス アー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プリュメタ エス アー filed Critical プリュメタ エス アー
Publication of JP2010506202A publication Critical patent/JP2010506202A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5077852B2 publication Critical patent/JP5077852B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/46Processes or apparatus adapted for installing or repairing optical fibres or optical cables
    • G02B6/50Underground or underwater installation; Installation through tubing, conduits or ducts
    • G02B6/52Underground or underwater installation; Installation through tubing, conduits or ducts using fluid, e.g. air
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G1/00Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines
    • H02G1/06Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines for laying cables, e.g. laying apparatus on vehicle
    • H02G1/08Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines for laying cables, e.g. laying apparatus on vehicle through tubing or conduit, e.g. rod or draw wire for pushing or pulling
    • H02G1/085Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines for laying cables, e.g. laying apparatus on vehicle through tubing or conduit, e.g. rod or draw wire for pushing or pulling using portable tools
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G9/00Installations of electric cables or lines in or on the ground or water
    • H02G9/06Installations of electric cables or lines in or on the ground or water in underground tubes or conduits; Tubes or conduits therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53796Puller or pusher means, contained force multiplying operator

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)
  • Electric Cable Installation (AREA)

Description

本発明は、ケーブル又は他の細長い要素、特に、小径のケーブル又は要素、さらには、加圧法又は圧送法によって敷設される光ファイバーケーブルを敷設するのに用いる装置に関するものである。
圧送法によるチューブ内へのケーブルの敷設は、一般に流体をチューブ内に注入することで行われる。流体はケーブルの敷設速度よりも早い速度で注入され、チューブの内側を通してケーブルを押込むために、流体注入部の上流に配される機械的手段が設けられる。この方法を用いてケーブルを敷設すること、特に、非常に長い光ファイバーケーブルを敷設することは周知である。
米国特許第5,749,565号
しかしながら、この方法では、キャリア流体の注入を許容する手段と押込み手段とを含む装置が要するスペースと当該装置の質量に起因する不利益に悩まされることになる。この不利益は、ケーブルの導入場所が限定されたスペースである場合、又はケーブルを受けることができるチューブ端部が導入室部の側壁に非常に接近して終結している場合の敷設時、或いは小径の光ファイバーケーブル及び比較的脆弱なケーブルの敷設時には、特に顕著となる。
米国特許第5,749,565号に記載された装置は、光ファイバーを受けるチューブが導入室部の左壁の近くにある場合の敷設には殊更不適切な装置である。
この不利益を回避するため、本発明は、請求項1に記載のような、ケーブル又は他の細長い要素を敷設する敷設装置を提供する。代替的又は他の実施例は従属項に記載される。
添付の図面を参照して、本発明による装置の好適な実施例を、幾つかの代替的な実施例の説明と一緒に以下に詳述する。
第1の配置による操作位置にある、本発明による敷設装置の斜視図である。 導入カセットの様々な構成要素を示す分解図である。 図1に示した装置と同様の装置の斜視図であるが、導入カセットが駆動部本体から分離した状態を示す。 駆動部本体の背面を示す。 図1に示した装置と同様の装置が、他の配置にある状態を示す。 2つの駆動部本体を含む装置を示す。 図7Aと図7Bは、駆動部本体に設けられた安全引抜き装置を示す。
図1は、ケーブル又は他の要素10、ここでは光ファイバーを、チューブ11内に敷設することを目的とする、本発明による敷設装置1を示す。光ファイバー10は、図示しないドラム又は他の貯蔵装置から巻き出され、ポート26を通して導入され、敷設装置1によって矢印の方向でチューブ11内に押し込まれる。
本発明による敷設装置1は、実質的に導入カセット2と、駆動部本体3とからなる。
導入カセット2は第一部分20と第二部分21を含み、図1に示すように、両方の部分が敷設用に結合される。
図2は導入カセット2の構成を詳細に示す。この導入カセット2は、実質的に4つの要素、すなわち、第一部分20と、第二部分21と、インサート22の底部220と、インサート22の上部221とを含む。
インサート22及びその底部220から始めると、底部220は、インサート22の入口で光ファイバー10を案内するのに用いられる長手方向溝部222を含むことがわかる。底部220の反対側は、チューブ11の端部を受けて、当該端部を取り付けるためのハウジング230を含む。溝部222の径と、チューブ11を受けるハウジング230の径は、光ファイバーとチューブ11の固有の径に応じて選択される。
幾つかの敷設例として、光ファイバーの導入と同時にチューブ11内に圧力下で流体を注入する場合、インサート22は流体導入室部を含む。図では、流体導入室部の一部分223が可視できる。この流体導入室部223は、溝部222とハウジング230との間に配置され、これらの3つの要素は、インサート22の長手軸に沿って一列に整列する。流体導入室部223は、ポート224を介して、導入カセット2の第一部分20に凹部を形成して設けた流体供給室部24と連結される。流体の漏れに対する流体密性は、流体導入室部223の周溝に配されたストリングシール225と、光ファイバー側に流体密性を付与するリップシール226と、チューブ側に流体密性を付与するOリング227によって確保される。これら3つのシールは、底部220の適合するハウジング内に配置される。
インサート22の上部221は、流体導入室部と外部との連通を許容するポート224が設けられていないこと、シール226と227のみにハウジングが設けられていることを除くと、上述した底部220と同様の構成である。
導入カセット2の2つの部分20,21は、一方の部分、例えば、第二部分21が取付ロッド210を含み、第一部分20が対応するめくら穴201を含むことを除くと、同様の構成である。これらの部分20と21はそれぞれ、組み付ける際にインサート22を受けるためのハウジング23の一部を含む。
導入カセット2の2つの部分20,21を組み付けると、第二部分21には、カセット2の長さの一部に亘って、ハウジング23よりも上流に位置するアンダーカット又は側面凹部25が画定され、以下に示すように、駆動部本体3の連結と動作が可能となる。さらに、導入カセット2は、インサート22の溝部222と直接連通する導入開口部26を画定する。
図3は、導入カセット2の近くに配された、特定の実施例による駆動部本体3の構成を詳細に示す。この駆動部本体3は、フレーム30と2つの平行な軸31,32を含み、図4に示すように、後述する回転駆動手段を受けるため、軸31は本体3の後方に延びる。軸32は可動部に摺動自在に取付けられることで、被敷設ケーブル又は要素の径に応じて、軸31,32の間の距離が位置決めねじ34によって調節でき、被敷設要素の軸が装置の長手中心軸に略同軸のままとなる。各軸31,32には、それぞれホイール35,36が設けられている。エンジン駆動される軸31によって直接駆動されるホイール35は駆動輪であり、ホイール36はサポート輪として機能する。前記ホイールの一つ又は前記各ホイールには、比較的柔軟な全周タイヤが設けられてもよく、被敷設ケーブル又は要素の一体性を確保できる。前記タイヤには、被敷設要素の径に適した周溝を設けることができる。好適には、迅速な交換を可能とするために、各ホイール35,36はそれぞれの軸に取付けられる。
駆動部本体3のフレーム30は、2つのホイール35,36の間に配されて導入カセット2を受けるための開口ハウジング37を含む。
図3は、持ち上げた位置で図示され、使用方法を以下に説明するカセット係止レバー33を示す。
この図では、駆動部本体3の底部に取付けられ、圧力ゲージ40を含むことが可能なキャリア流体供給装置4が示される。この装置は、図示しない流体供給部に一側が接続される一方、フレーム30の底部を横切りハウジング37の開口ポートに開口するダクト41に接続される。駆動部本体3が導入カセット2に取付けられると、図1に示すように、ダクト41のポートは、導入カセット2の第一部分20に凹部を形成して設けられ、上述したようにそれ自体が流体導入室部223のポート224と接続されている流体供給室部24と連通する。これにより、キャリア流体のチューブ11への注入が可能となる。
図1、図2及び図3は、従来技術による公知の装置に対する、本発明による敷設装置1の第1の利点を示す。シール226を設けたファイバー10を溝部222内に置くとともに、シール227を設けたチューブ11の端部を底部20のハウジング230内に置き、さらにインサート22を構成するために上部21を重ねることによって、インサート2の2つの部分20,21を最初に連結することが可能であることが明らかである。導入カセット2の2つの部分20,21は、このインサート22の周囲に組付けられる。軽量で小型の材料のみを扱うこの作業は、如何に不自由で作業し難い場所であっても、容易に行うことができる。導入カセット2の構成要素は軽金属、例えば、アルミニウムであることが好適である。
この初期操作が完了すると、導入カセット2の周囲に駆動部本体3が挿入されることで、アンダーカット25内に位置するケーブル又は細長い要素10のそれぞれの側にホイール35,36が配され、図1に示すように、敷設装置1を完成させるために、チューブ11に挿入されるケーブル又は要素10の径に応じて、軸31と軸32との距離がホイール35,36の間でそれぞれ調節される。係止レバー33を下降させると、カセット2が駆動部本体3に固定される。
図4は背面から見た駆動部本体3を示し、軸31の回転駆動手段の詳細を示す。上述したように、一方の側に駆動ホイール35が設けられた軸31は、駆動部本体の他方の側に延びて、ホイール35に伝達されるトルクを制限するため、調節可能であるか或いは敷設する間ファイバーにそれぞれ固定されるトルクリミッタ38を有することが有益である。トルクリミッタ38から出る如何なる適切な回転駆動手段も、この軸31に取付けることができる。図示しないが、この手段は手動式又は動力式で、空気圧、油圧又は電気駆動式でもよい。例えば、軸31に接続される電気ドリルでもよい。この回転駆動手段は、逆転装置、減速装置又は角度伝送装置をさらに含むことも可能である。
図4は、とりわけ回転駆動手段が駆動部本体3の背面のかなりのスペースを占めることを示している。
本発明による敷設装置1の別の決定的な利点は、図1と図5を比較することで明らかになる。図1は、図2に示す導入カセット2のアンダーカット25が、光ファイバーの経路方向に応じてカセットの右側から駆動部本体3を受けるように配置されており、そのため、駆動手段は右側に配置されていることを示す。これに対して、図5では、導入カセット2が2つの部分20,21を分離する面に対して対称形であるので、光ファイバーの経路方向に対して駆動部本体3が左側に配置されるように導入カセット2が取付けられ、駆動手段も同一の側に配されている。このように、光ファイバーを受けるチューブ11が導入室部の左壁部に接近して配される場合には、図1に示すように、回転駆動手段が右側に位置した状態で敷設装置1が取付けられる。一方、このチューブ11が導入室部の右壁部に近接して配される場合には、図5に示すように、回転駆動手段が左側に位置した状態で敷設装置1が取付けられる。
また、図4は、一方の軸、ここでは軸32に偏心して取付けられた永久磁石320を含む、速度と敷設長さを測定する手段を示す。対応するセンサと測定電子ユニット(図示せず)と係合することで、この測定手段は、敷設した光ファイバー又はケーブルの速度と長さを連続的に制御する。測定ユニットは、敷設装置1の上に直接配置しても、遠隔的に移動させてもよい。
導入カセット2及び駆動部本体3の代替的な実施例を検討する。幾つかの実施例については図示していない。
導入カセット2は唯一つの入口ポート26を含み、インサート22が唯一つの案内溝222を含んで図示されている。特に、光ファイバーを敷設する場合、一つの導入カセット2が幾つかの入口ポート26を含み、同時に幾つかの光ファイバー11を送るために、チューブ11の入口にすべてが収束する幾つかの溝部222をインサートが有していてもよい。
同様に、敷設部本体3は、底部にキャリア流体供給装置4を備えるように図示されている。キャリア流体をなしで済ませる場合、幾つかの敷設例の場合、キャリア流体供給装置4を取付ける必要はない。幾つかの敷設例では、被敷設要素10と同時に潤滑油のみをチューブ11内に挿入してもよい。
必要な場合には、キャリア流体は、例えば乾燥圧縮空気のような乾燥流体や、例えば潤滑油を含む圧縮空気のような潤滑流体でもよい。
比較的重い及び/又は硬い被敷設要素の場合、図6に示すように、2つの連続する駆動部本体3を受けるための2つの連続するアンダーカット25を含む導入カセット2を設けることもできる。好適には、軸の一方31のみが直接駆動され、他の軸31は同期ベルトを介して駆動される。
変形例として、カセット2がより大きなアンダーカット25を含み、駆動部本体が、2つのホイール35,36の代わりに、2つの駆動トラックを含んでいてもよい。
装置の長手中心軸に対して1つの軸31の位置を調節するよりも、むしろ2つの軸31,32の間隔を対称的且つ同時に調節する手段を設けてもよい。
図6はさらに安全装置5を示しており、敷設装置1のこの代替的な実施例においては、安全装置5は、敷設工程の間に使用者の指を保護するために、軸、例えば、カセット係止装置33の軸330の周囲で折り曲げられ、1つ又は両方のホイール35,36を隠すのに適した2つのルーバー50を含む。
図7Aと図7Bは、軸32の端部に取付られたディスク60から実質的になるカセットの引抜き安全装置6を示す。図7Aに示すように、軸32が上昇して、ディスク60が、カセット2の導入又は抜出しをするための経路を解放する。図7Bでは、軸32が下降して、上述したように光ファイバーを敷設するため、2つのホイール35,36を近接させる。そのため、ディスク60をカセット2の前に下降させて、カセット2が抜出されることを防止する。特に、この装置6は、この操作の間に光ファイバーが抜出されないようにするため、カセット2を取出す前には、2つのホイール35,36を確実に相互に離反させている。
本発明による敷設装置は、2つの分離した装置から構成されるので、特に作業し難い敷設作業現場において、より簡単に設置することができる。導入カセット2が対称的な構成であるので、駆動部本体3を前記カセットの一方の側又は他方の側から取付けることが可能であり、溝又は導入室部の配置に適応させることができる。

Claims (13)

  1. 細長い要素(10)をチューブ(11)内に導入することで敷設する装置であって、
    前記装置は、
    前記細長い要素(10)を敷設するために連結されるように適した2つの独立した要素からなるカセット(2)と駆動部本体(3)とを含み、
    前記カセット(2)は、
    前記カセット(2)に取り付けられる前記チューブ(11)の端部を受けて取り付けるチューブ取付け手段(230)をそれぞれが有する2つの類似する部分(20,21)と、
    前記細長い要素(10)を前記カセット(2)内に導入及び案内する導入及び案内手段(26,222)と、
    前記細長い要素(10)を前記チューブ(11)内に導入する導入手段(223)と、
    前記駆動部本体(3)を取付ける側面切欠部(25)と、
    を含み、
    前記駆動部本体(3)は、
    前記装置内への前記細長い要素(10)の機械的押付け手段(35,36)を含み、
    前記2つの類似する部分(20,21)は、前記細長い要素(10)が通過する長手方向軸を含む中央面に対してほぼ対称形であり、
    前記カセット(2)、前記細長い要素(10)の経路方向に対して、前記細長い要素(10)の一側に前記側面切欠部(25)が配された状態で、前記チューブ(11)を前記駆動部本体(3)に対して右側又は左側に設置するのに適しており、
    前記駆動部本体(3)は、前記カセット(2)における前記側面切欠部(25)が位置する部位の近くへの取付けに適していることを特徴とする敷設装置。
  2. 前記駆動部本体(3)は、前記カセット(2)内に配された流体供給室部(24)に供給するキャリア流体供給装置(4)をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の敷設装置。
  3. 前記カセット(2)は、前記内手段(222)と、前記チューブ取付け手段(230)と、流体導入室部(223)とをそれぞれ有する底部(220)及び上部(221)と、前記流体導入室部(223)のシールを確保する手段(225,226,227)とを含むインサート(22)を含み、前記底部(220)及び上部(221)のうち前記底部(220)のみが、前記流体供給室部(24)を前記流体導入室部(223)に連通させるのに適したポート(224)を有することを特徴とする請求項2に記載の敷設装置。
  4. 前記カセット(2)は、前記インサート(22)を受けるのに適したハウジング(23)を含むことを特徴とする請求項3に記載の敷設装置。
  5. 前記カセット(2)は、同時に幾つかの要素(10)を敷設することを可能とする幾つかの導入及び案内手段(26,222)を含むことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の敷設装置。
  6. 前記駆動部本体(3)は、敷設軸に対して垂直に配された2つの平行な軸(31,32)を有するフレーム(30)を含み、前記各軸にはホイール(35,36)が設けられ、前記軸の一つ(31)が駆動されるとともに、前記ホイールがそれぞれ設けられた前記軸間のピッチを調節する手段(34)を設けて、前記駆動部本体(3)がカセット(2)に連結された後、前記ホイールのピッチを敷設される細長い要素(10)の径に調節することを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の敷設装置。
  7. 前記軸間のピッチを調節する手段は、前記軸の一つ(32)に設けられた可動部を含み、前記可動部のピッチ位置は、ねじ/ボルト手段(34)により調節できることを特徴とする請求項6に記載の敷設装置。
  8. 前記カセット(2)を前記駆動部本体(3)に設置する際に前記カセット(2)を係止するのに適した枢動レバー(33)を特に含むカセット係止手段を備えたことを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の敷設装置。
  9. 前記駆動軸(31)には、トルクが調節自在又は一定であるトルクリミッタ(38)が設けられることを特徴とする請求項6に記載の敷設装置。
  10. 前記軸の一つ(32)が、速度及び/又は敷設長さを表示するため、パルスを発生するのに適した手段(320)を備えたことを特徴とする請求項6に記載の敷設装置。
  11. 少なくとも前記駆動ホイール(35,36)の一方には、柔軟なタイヤが設けられることを特徴とする請求項6に記載の敷設装置。
  12. 前記回転ホイール(35,36)の少なくとも一つを隠すのに適した折曲げルーバー(50)を含む安全手段(5)を備えたことを特徴とする請求項6に記載の敷設装置。
  13. 前記カセット(2)は、一方の後ろに他方が配された2つの駆動部本体(3)を同時に受けるのに適していることを特徴とする請求項1から請求項12のいずれか一項に記載の敷設装置。
JP2009530748A 2006-10-06 2007-10-04 ケーブル敷設装置 Expired - Fee Related JP5077852B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH01593/06A CH701061B1 (fr) 2006-10-06 2006-10-06 Dispositif de pose d'un câble.
CH1593/06 2006-10-06
PCT/CH2007/000488 WO2008040140A1 (fr) 2006-10-06 2007-10-04 Dispositif de pose d'un cable

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010506202A JP2010506202A (ja) 2010-02-25
JP5077852B2 true JP5077852B2 (ja) 2012-11-21

Family

ID=38950783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009530748A Expired - Fee Related JP5077852B2 (ja) 2006-10-06 2007-10-04 ケーブル敷設装置

Country Status (16)

Country Link
US (1) US8074968B2 (ja)
EP (1) EP2069846B1 (ja)
JP (1) JP5077852B2 (ja)
KR (1) KR101488009B1 (ja)
CN (1) CN101523265B (ja)
BR (1) BRPI0716970A2 (ja)
CA (1) CA2664386A1 (ja)
CH (1) CH701061B1 (ja)
DK (1) DK2069846T3 (ja)
ES (1) ES2389686T3 (ja)
MX (1) MX2009003040A (ja)
PL (1) PL2069846T3 (ja)
PT (1) PT2069846E (ja)
RU (1) RU2403597C1 (ja)
WO (1) WO2008040140A1 (ja)
ZA (1) ZA200901717B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130001490A1 (en) * 2009-11-23 2013-01-03 Plumettaz Holding S.A. Apparatus for Retracting, Storing and Inserting an Elongated Element
US8408520B2 (en) 2010-04-26 2013-04-02 Southwire Company Apparatus for pushing conductors into conduit and other structures
CN103247976B (zh) * 2013-05-28 2016-08-10 四川宏华石油设备有限公司 用于电缆注入装置的电缆牵引机构
NL2011383C2 (nl) * 2013-09-04 2015-03-09 Antonius Matheus Baens Hulpstuk voor het invoeren van een trekdraad in een elektriciteitsbuis.
CN104749731A (zh) * 2014-04-30 2015-07-01 天津光网讯通科技有限公司 一种气吹光缆输送机
US10763649B2 (en) * 2014-06-13 2020-09-01 Greenlee Tools, Inc. Cable feeder
CN105186384A (zh) * 2015-09-23 2015-12-23 天津德芃科技集团有限公司 一种调节电线电缆张力的装置
CN105445881B (zh) * 2015-12-01 2018-10-23 河南仕佳通信科技有限公司 一种隐形光缆的敷设装置
CN108711475A (zh) * 2018-06-09 2018-10-26 安徽派日特智能装备有限公司 一种用于导线穿管的线芯上料机构
CN108730615B (zh) * 2018-08-23 2023-05-26 莱芜钢铁集团有限公司 管线导向装置
IT201800009367A1 (it) * 2018-10-11 2020-04-11 Prysmian Spa Metodo ed apparato per l'installazione di cavi per soffiaggio
KR101998045B1 (ko) * 2019-01-10 2019-07-08 박정식 요비선 공급장치
KR102170956B1 (ko) * 2019-12-12 2020-10-28 (주)플러스전기공사 휴대용 전선 풀링기
KR102170955B1 (ko) * 2019-12-12 2020-10-28 (주)플러스전기공사 휴대용 전선 주입기
EP4264349A1 (en) 2020-12-17 2023-10-25 Fremco A/S Cable installation apparatus comprising replaceable drive device
CN113968517B (zh) * 2021-09-14 2023-07-25 郑州治世长云科技有限公司 光缆吹送装置
CN115102103B (zh) * 2022-08-24 2022-11-01 新沂市中振电器科技有限公司 一种电缆铺设固定设备

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4412672A (en) * 1981-10-19 1983-11-01 Western Electric Company, Incorporated Feeder guide
US5169126C1 (en) * 1982-11-08 2001-05-08 British Telecomm Method and apparatus for installing transmission lines
NL193126B (nl) 1987-04-28 1998-07-01 Nederland Ptt Werkwijze en inrichting voor het aanbrengen van een kabel in een kabelgeleidingsbuis.
JP2534109B2 (ja) * 1988-08-31 1996-09-11 株式会社新川 供給装置及び収納装置
US5503369A (en) * 1994-03-02 1996-04-02 British Telecommunications Public Limited Company Optical fibre customer lead in
WO1995023988A1 (en) * 1994-03-02 1995-09-08 British Telecommunications Plc Optical fibre installation tool
FR2774777B1 (fr) * 1997-12-26 2001-10-05 France Telecom Appareil portable de poussage et de tirage pour la pose de cable dans un conduit
SE520958C2 (sv) * 2002-03-11 2003-09-16 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande och anordning för att driva fram en optofiberkabel i en rörledning
KR100511891B1 (ko) * 2003-04-11 2005-09-02 엘에스전선 주식회사 유체 역류방지 수단을 구비한 광섬유 유닛 포설장치
EP1914577A1 (en) * 2006-10-17 2008-04-23 British Telecommunications Public Limited Company Optical fibre installation apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
ZA200901717B (en) 2009-12-30
PL2069846T3 (pl) 2012-12-31
WO2008040140A1 (fr) 2008-04-10
JP2010506202A (ja) 2010-02-25
CA2664386A1 (fr) 2008-04-10
DK2069846T3 (da) 2012-10-01
EP2069846A1 (fr) 2009-06-17
KR101488009B1 (ko) 2015-01-29
PT2069846E (pt) 2012-10-22
US20090236575A1 (en) 2009-09-24
MX2009003040A (es) 2009-04-01
CH701061B1 (fr) 2010-11-30
KR20090064429A (ko) 2009-06-18
BRPI0716970A2 (pt) 2013-09-24
CN101523265A (zh) 2009-09-02
ES2389686T3 (es) 2012-10-30
CN101523265B (zh) 2011-01-19
RU2403597C1 (ru) 2010-11-10
US8074968B2 (en) 2011-12-13
EP2069846B1 (fr) 2012-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5077852B2 (ja) ケーブル敷設装置
JP4091253B2 (ja) 管路にケーブルを設置するための携帯用押し込み引き抜き装置
US4991006A (en) Apparatus using an everted hose for inspecting the interior of a lateral pipeline
TWI344023B (en) Apparatus and method for optical fibre installation
CN102152958B (zh) 自动螺钉紧固装置
EP1651897B1 (en) Method and apparatus for pulling hose
EP1759233B1 (fr) Entraineur de micro-cable optique d'encombrement reduit
CN102687355B (zh) 用于铺设细长元件的方法、拉锭和压力壳
WO2020116360A1 (ja) 配管内点検ロボット
JP3905924B2 (ja) ケーブルを敷設する方法及び装置
GB2388966A (en) Cable blowing machine
CN104977684B (zh) 补气设备和光缆安装设备
CA3104068A1 (en) Pipeline pulling tool and a method of actuating such a tool
US11916361B2 (en) Hand-held cable manipulation accessory
CN104977685A (zh) 光缆安装设备
CN114609771A (zh) 一种内窥镜
JPH06288184A (ja) 管の地中埋設方法および埋設管の排土装置
MXPA00008046A (en) Device for inserting elongated objects into clamps

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100901

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120724

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120820

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees