JP5077203B2 - 集塵装置 - Google Patents
集塵装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5077203B2 JP5077203B2 JP2008297044A JP2008297044A JP5077203B2 JP 5077203 B2 JP5077203 B2 JP 5077203B2 JP 2008297044 A JP2008297044 A JP 2008297044A JP 2008297044 A JP2008297044 A JP 2008297044A JP 5077203 B2 JP5077203 B2 JP 5077203B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- dust
- electrode
- slit
- members
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Electrostatic Separation (AREA)
Description
図1は、本発明の実施形態に係る空気清浄機(集塵装置)の概略構成を示す斜視図、図2は側面図である。図1および図2に示すように、空気清浄機(10)は、ケーシング(20)を備えている。このケーシング(20)は、例えば直方体状の横長の容器により形成されている。ケーシング(20)には、前面に空気の吸込口(21)が形成され、背面に空気の吹出口(22)が形成されている。また、ケーシング(20)の内部には、吸込口(21)から吹出口(22)に向かう空気通路(23)が形成されている。
上記集塵部(30)の構造について詳細に説明する。図3は、上述したように集塵部の分解斜視図、図4は、集塵部の一部を拡大して示す縦断面図である。図示するように、上記集塵部(30)は、上記集塵電極(40)と、集塵電極(40)と組み合わされる上記対向電極(50)とを備えている。
次に、上記空気清浄機(10)の空気清浄動作について説明する。
本実施形態によれば、第1の板状部材(42)の高さ寸法(H1)を第2の板状部材(43)の高さ寸法(H2)より大きく設定し、第1の板状部材(42)の第1スリット(45)の深さ寸法(D1)を第2の板状部材(43)の第2スリット(45)の深さ寸法(D2)より小さく設定したことにより、高さの大きい第1の板状部材(42)のがたつき量が大きくなったり傾いたりするのを抑えられる。したがって、格子電極内での電極同士の接触を避けることができる。また、第1,第2スリット(45a,45b)の幅寸法(W1,W2)を、はめ込まれる板状部材の厚さ寸法に対して0.05mm以下の隙間が形成されるように設定しているので、このことによっても第1,第2板状部材(42,43)の必要以上のがたつきを防止することができる。
(変形例1)
第1及び第2の板状部材(42,43)のスリット(45a,45b)には、図9(A)に示すように片側に面取り(c)を設けたり、図9(B)に示すように両側に面取りを設けてもよい。このようにすると、第1及び第2の板状部材(42,43)を第1,第2スリット(45a,45b)でかみ合わせるのが容易になる。
図10に示すように、第1及び第2の板状部材(42,43)の少なくとも一方には、他方のスリット(45a,45b)にはまり込む部分に、0.05mm以下の隙間が生じる凸部(42p,43p)を形成することができる。このように構成すると、板状部材(42,43)のがたつきや傾きを防止しやすくなる。
上記実施形態については、以下のような構成としてもよい。
12 荷電部
30 集塵部
40 集塵電極
42 横仕切部(第1の板状部材)
42P 凸部
43P 凸部
43 縦仕切部(第2の板状部材)
45a 第1スリット
45b 第2スリット
46 通風孔
50 対向電極
51 基台部
52 突起部
56 通風孔
H1 第1の板状部材の高さ寸法
H2 第2の板状部材の高さ寸法
D1 第1スリットの深さ寸法
D2 第2スリットの深さ寸法
W1 第1スリットの幅寸法
W2 第2スリットの幅寸法
c 面取り
Claims (5)
- 空気中の塵埃を帯電させる荷電部(12)と、帯電した塵埃を捕集する集塵部(30)とを備えた集塵装置であって、
上記集塵部(30)は、互いに間隔をあけて配設された複数枚の第1の板状部材(42)と、該第1の板状部材(42)の配設方向と直交する方向に互いに間隔をあけて配設された複数枚の第2の板状部材(43)とが組み合わされて構成された集塵電極(40)を備え、
上記第1及び第2の板状部材(42,43)には、長手方向に間隔をあけて複数のスリット(45a,45b)が形成され、両板状部材(42,43)をスリット(45a,45b)同士ではめ込むことにより、上記集塵電極(40)が、空気が流れる複数の通風孔(46)を有する格子状に構成され、
第1の板状部材(42)の高さ寸法(H1)が第2の板状部材(43)の高さ寸法(H2)より大きく設定される一方、第1の板状部材(42)の第1スリット(45a)の深さ寸法(D1)が第2の板状部材(43)の第2スリット(45b)の深さ寸法(D2)より小さく設定されていることを特徴とする集塵装置。 - 請求項1において、
上記板状部材(42,43)には、スリット(45a,45b)の開口側端部の片側または両側に面取り(c)が形成されていることを特徴とする集塵装置。 - 請求項1または2において、
上記板状部材(42,43)のスリット(45a,45b)の幅寸法(W1,W2)は、はめ込まれる板状部材(42,43)の厚さ寸法に対して0.05mm以下の隙間が形成されるように設定されていることを特徴とする集塵装置。 - 請求項1から3の何れか1つにおいて、
上記第1,第2板状部材(42,43)の少なくとも一方には、他方のスリット(45a,45b)にはまり込む部分に、0.05mm以下の隙間が生じる凸部(42P,43P)が形成されていることを特徴とする集塵装置。 - 請求項1から4の何れか1つにおいて、
空気が流れる複数の通風孔(56)が形成された格子状の基台部(51)と、該基台部(51)から通風孔(56)の軸方向に突出して延びる突起部(52)とを有する対向電極(50)を備え、該対向電極(50)は、該突起部(52)が上記集塵電極(40)の通風孔(46)に挿通されるように該集塵電極(40)に対向して配設されていることを特徴とする集塵装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008297044A JP5077203B2 (ja) | 2008-11-20 | 2008-11-20 | 集塵装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008297044A JP5077203B2 (ja) | 2008-11-20 | 2008-11-20 | 集塵装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010119973A JP2010119973A (ja) | 2010-06-03 |
JP5077203B2 true JP5077203B2 (ja) | 2012-11-21 |
Family
ID=42321787
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008297044A Expired - Fee Related JP5077203B2 (ja) | 2008-11-20 | 2008-11-20 | 集塵装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5077203B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102588628B1 (ko) * | 2023-01-11 | 2023-10-16 | 주식회사 브이앤엘 | 방전봉 및 그의 제조방법 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55102959U (ja) * | 1979-12-03 | 1980-07-18 | ||
JPH0333859U (ja) * | 1989-08-12 | 1991-04-03 | ||
JP3179307B2 (ja) * | 1994-12-27 | 2001-06-25 | リコーエレメックス株式会社 | 空気清浄器の集塵ユニット |
JP2008023445A (ja) * | 2006-07-20 | 2008-02-07 | Daikin Ind Ltd | 集塵装置 |
-
2008
- 2008-11-20 JP JP2008297044A patent/JP5077203B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010119973A (ja) | 2010-06-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5494613B2 (ja) | 集塵装置 | |
JP5494614B2 (ja) | 集塵装置 | |
JP4462385B1 (ja) | 集塵装置 | |
US7267712B2 (en) | Planar electric precipitator | |
WO2009157170A1 (ja) | 換気装置 | |
KR100786689B1 (ko) | 공기 정화기 | |
JP2008018425A (ja) | 集塵装置 | |
JP4451740B2 (ja) | 空気清浄器及び空気調和機 | |
JP5098915B2 (ja) | 集塵装置 | |
JP5077203B2 (ja) | 集塵装置 | |
JP2006224054A (ja) | 電気集塵ユニット | |
JP4941173B2 (ja) | 集塵装置 | |
JP2009214048A (ja) | 集塵装置 | |
JP2014000556A (ja) | 集塵装置 | |
JP2008023445A (ja) | 集塵装置 | |
JP2014087724A (ja) | 集塵装置 | |
JP2013119055A (ja) | 集塵装置 | |
JP4983486B2 (ja) | 集塵装置 | |
JP2006305447A (ja) | 電気式集塵ユニット | |
JP2009056432A (ja) | 集塵装置 | |
JP2008023444A (ja) | 集塵装置 | |
JP5071352B2 (ja) | 集塵装置 | |
JP2008006417A (ja) | 電気集塵装置及び集塵モジュール | |
JP2008000719A (ja) | 集塵装置 | |
JP2014094364A (ja) | 集塵ユニット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110825 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120530 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120724 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120731 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120813 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5077203 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |