JP5067704B2 - 歯科用oct装置 - Google Patents

歯科用oct装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5067704B2
JP5067704B2 JP2007052806A JP2007052806A JP5067704B2 JP 5067704 B2 JP5067704 B2 JP 5067704B2 JP 2007052806 A JP2007052806 A JP 2007052806A JP 2007052806 A JP2007052806 A JP 2007052806A JP 5067704 B2 JP5067704 B2 JP 5067704B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical path
path length
light
reference light
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007052806A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008215997A (ja
Inventor
昌平 釜口
幸則 三畑
和伸 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Morita Tokyo Manufacturing Corp
Original Assignee
Morita Tokyo Manufacturing Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Morita Tokyo Manufacturing Corp filed Critical Morita Tokyo Manufacturing Corp
Priority to JP2007052806A priority Critical patent/JP5067704B2/ja
Publication of JP2008215997A publication Critical patent/JP2008215997A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5067704B2 publication Critical patent/JP5067704B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Description

本発明は、光を用いて断層画像を取得する装置に係り、特に生体内部の断層画像を取得するための歯科用OCT(Optical Coherence Tomography)装置に関する。
OCT装置において、診断用の断層画像を数秒以内の短時間で取得するためには、少なくとも1秒間に数十〜数百回の走査が必要であるが、
従来、例えば眼科用のOCT装置の場合、参照光側に参照光路長走査手段として複数個の直角プリズムを等間隔に配置した円板を置き、高速で回転させて、深さ方向の走査を高速で行っている。
また、被検査体側に配設された例えば光スキャナでデータ取得を高速化する装置がある。
特開2002−310895号公報 特開2002−310899号公報 特開2002−139421号公報
しかしながら、前記の参照光路長走査手段は回転方式であり、同回転方式における円板は小型化するのが困難でかつ、高速回転させるためには精密なバランス調整などの高度の技術が必要であり、光学系も複雑であった。
また、円板の回転により参照光があたるプリズムは、一つのプリズムから次のプリズムに切り替わってゆくとき、参照光がプリズムにあたらない瞬間ができ、この間はデータが取得できなかった。
そして、被検査体側に配設された例えば、光スキャナでデータ取得を高速化する装置では、照射点がセクタ走査で走査されるため、被検査体と光スキャナとの距離を近づけた場合、信号光が被検査体に対し斜めに照射されることが多くなり、被検査体表面での反射条件等により、深層位置で反射して戻ってくる信号光の量が少なくなる欠点があり、
さらに、信号光の被検査体に対する照射角度を補正するためには、レンズなどによる補正が必要であった。
そして、前記光スキャナは衝撃や振動に弱く、また高価であった。
上記に鑑み本願発明者等は鋭意実験研究の結果、次の手段により上記課題を解決した。
(1)低コヒーレンス光源からの光を、信号光と参照光とに分離して、それぞれ信号光路及び参照光路に導くようにし、前記信号光路には、前記信号光を被検査体表面に照射し、照射点を前記被検査体表面に沿って走査する照射点走査手段が設けられ、
また、前記参照光路には,参照光路の路端で参照光を反射させる光学素子を有し、参照光の光路長を走査する参照光路長走査手段が設けられ、
前記参照光の光路長を走査して、参照光の光路長に対応する前記被検査体表面からの深層位置で反射した信号光と、前記参照光の路端で反射した参照光との光干渉に基づいて、被検査体の断層を計測する歯科用OCT装置において、前記参照光路長走査手段が、コリメートレンズ(7)、レール(28)及びモータ支持具(29)を設けたステージ(3)と、前記レール(28)のU字型の内部に配設されたスライダ(33)と、前記スライダ(33)前端部に固着された反射鏡(5b)と、前記スライダ(33)に設けられた切欠き部と、前記モータ支持具(29)に支持され、前記スライダ(33)の切欠き部の前後部分に外周部が摺接する偏芯カム(32)をシャフト(31)の先端部に設けたモータ(30)とからなることを特徴とする歯科用OCT装置。
本発明によれば次のような優れた効果を発揮する。
1、本発明の請求項1の発明によれば
簡単な構造の参照光路長走査手段を形成することができる。また、光学系は最も単純である。
かつ、従来技術の回転円板方式と異なり、常に参照光が光学素子にあたっているため、連続的なデータを取得でき、光学素子の動作として好適である。
また、従来技術の被検査体側に配設された前記光スキャナで、データ取得を高速化する装置と異なり、前記光スキャナを使用せず被検査体に対し好適な角度で信号光を照射することができるため、信号光が被検査体に対し斜めに照射されるときと比べ、深層位置で反射して戻ってくる信号光の量が多くなる。
さらに、前記被検査体側に光スキャナを配設するものは、前記光スキャナが、衝撃や振動に弱く、高価であったがこれを、改善することができる。
また、参照光路長走査手段が、モータの回転を直線運動に変換する機構により、参照光路の光軸に沿って直線状に連続的に往復運動する光学素子を備えてなるため、製作が容易で低コストであり、かつ、衝撃に強く、小型で、振動騒音が少ない性能の優れた歯科診断に最適なOCT装置を作製することができる。
発明を実施するための最良の形態を図面に基づいて以下に説明する。
図1は、本発明の参照光路長走査手段を配設したOCT装置の構成説明のブロック図で、本事例は、歯科用OCT装置である。
図において、1は診断用プローブ、2は参照光路長走査手段、3はステージ、4は直線状往復運動機構、5は光学素子、6は参照光、7はコリメートレンズ、8は深さ方向走査、9は低コヒーレンス光源、10は光ファイバ、11は検出信号線、12は光ファイバカプラ、13は光検出器、14は制御信号線、15は信号処理部、16はコンピュータ、17は表示部、18は断層画像、19は横又は縦方向走査、20は信号光、21は被検査体、22は歯、23は歯肉を示す。
低コヒーレンス光源9からの光は、光ファイバ10から光ファイバカプラ12で被検査体21への信号光20と、参照光6とに分割され、前記参照光6は、光学素子5を高速で直線状に往復運動させる参照光路長走査手段2において光学素子5で反射回帰して、被検査体21から回帰する信号光20と共に、前記光ファイバカプラ12で合波された干渉光を光検出器13で検出し、
その出力は検出信号線11から信号処理部15経由コンピュータ16に入力され、表示器17には断層画像18が表示される。
次に本歯科用OCT装置における参照光路長走査手段について説明する。
図2は、リニアモータによる参照光路長走査手段の外観斜視図である。
図において、4aはリニアモータ、24はレール、25は可動子、26は固定子、27はスライド方向を示す。
リニアモータ4aのレール24はステージ3の上面に固定されており、前記レール24のU字型の内部底面には、極性が交互に異なる複数の固定子(電磁石)26が直列に配設され、外部の正負の駆動信号(数百Hz)によって、駆動される。
そして、固定子26の上方には、可動子25が配設され、その内部には前記固定子26と平行に、極性の異なる永久磁石(図示せず)が交互に直列に配設されており、直線進行磁界によって可動子25は直線状に往復運動する。
そして、前記可動子25の前端面には光学素子5aが固着されており、可動子25とともに直線状に往復運動する。
さらに反射鏡5aの前方にはコリメートレンズ7が配設され光ファイバ10に接続されている 。
図3は、回転を往復直線運動に変換する機構による参照光路長走査手段の外観斜視図である。
図において、4bは回転−往復運動変換機構,28はレール、29はモータ支持具、30はモータ、31はシャフト、32は偏芯カム、33はスライダ、34はスライド方向、35は回転方向を示す。
回転を往復直線運動に変換する機構4bは、レール28がステージ3の上面に固定されており、前記レール28のU字型の内部にはスライダ33が配設されている。
そして、前記スライダ33は、その上方にモータ支持具29で固定されたモータ30のシャフト31が回転方向35のように回転し、前記シャフト31の先端部と一体となっている円筒形の偏芯カム32が回転する。同カム32の外周には前記スライダ33の中央切欠部の前後部分が摺接しているため、
前記偏芯カム32の偏芯度合いに応じた距離の変化分が、直線的な往復運動即ちスライド方向34に変換される。
往復の早さと回数は、モータ30の回転に比例するので制御は容易である。
また、前記スライダ33の前端面には反射鏡5bが固着されており、スライダ33とともに直線状に往復運動する。
さらに、反射鏡5bの前方にはコリメートレンズ7が配設され光ファイバ10に接続されている 。
本発明の参照光路長走査手段を配設したOCT装置の構成説明のブロック図 リニアモータによる参照光路長走査手段の外観斜視図 回転を往復直線運動に変換する機構による参照光路長走査手段の外観斜視図
1:診断用プローブ
2:参照光路長走査手段
3:ステージ
4:直線状往復運動機構
4a:リニアモータ
4b:回転−往復運動変換機構
5:光学素子
5a,5b:反射鏡
6:参照光
7:コリメートレンズ
8:深さ方向走査
9:低コヒーレンス光源
10:光ファイバ
11:検出信号線
12:光ファイバカプラ
13:光検出器
14:制御信号線
15:信号処理部
16:コンピュータ
17:表示部
18:断層画像
19:横又は縦方向走査
20:信号光
21:被検査体
22:歯
23:歯肉
24:レール
25:可動子
26:固定子
27:スライド方向
28:レール
29:モータ支持具
30:モータ
31:シャフト
32:偏芯カム
33:スライダ
34:スライド方向
35:回転方向

Claims (1)

  1. 低コヒーレンス光源からの光を、信号光と参照光とに分離して、それぞれ信号光路及び参照光路に導くようにし、前記信号光路には、前記信号光を被検査体表面に照射し、照射点を前記被検査体表面に沿って走査する照射点走査手段が設けられ、
    また、前記参照光路には,参照光路の路端で参照光を反射させる光学素子を有し、参照光の光路長を走査する参照光路長走査手段が設けられ、
    前記参照光の光路長を走査して、参照光の光路長に対応する前記被検査体表面からの深層位置で反射した信号光と、前記参照光の路端で反射した参照光との光干渉に基づいて、被検査体の断層を計測する歯科用OCT装置において、
    前記参照光路長走査手段が、
    コリメートレンズ(7)、レール(28)及びモータ支持具(29)を設けたステージ(3)と、
    前記レール(28)のU字型の内部に配設されたスライダ(33)と、
    前記スライダ(33)前端部に固着された反射鏡(5b)と、
    前記スライダ(33)に設けられた切欠き部と、
    前記モータ支持具(29)に支持され、前記スライダ(33)の切欠き部の前後部分に外周部が摺接する偏芯カム(32)をシャフト(31)の先端部に設けたモータ(30)とからなることを特徴とする歯科用OCT装置。
JP2007052806A 2007-03-02 2007-03-02 歯科用oct装置 Expired - Fee Related JP5067704B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007052806A JP5067704B2 (ja) 2007-03-02 2007-03-02 歯科用oct装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007052806A JP5067704B2 (ja) 2007-03-02 2007-03-02 歯科用oct装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008215997A JP2008215997A (ja) 2008-09-18
JP5067704B2 true JP5067704B2 (ja) 2012-11-07

Family

ID=39836214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007052806A Expired - Fee Related JP5067704B2 (ja) 2007-03-02 2007-03-02 歯科用oct装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5067704B2 (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4693603A (en) * 1985-10-21 1987-09-15 Midac Corporation Ruggedized compact interferometer requiring minimum isolation from mechanical vibrations
US4795253A (en) * 1987-04-24 1989-01-03 Mobay Corporation Remote sensing gas analyzer
JP3104161B2 (ja) * 1995-11-16 2000-10-30 グンゼ株式会社 多層シート状プラスチックの厚さ測定装置
JPH1156772A (ja) * 1997-08-22 1999-03-02 Olympus Optical Co Ltd 光断層画像装置
JP4021975B2 (ja) * 1997-08-28 2007-12-12 オリンパス株式会社 光走査プローブ装置
US6191862B1 (en) * 1999-01-20 2001-02-20 Lightlab Imaging, Llc Methods and apparatus for high speed longitudinal scanning in imaging systems
JP2000234906A (ja) * 1999-02-15 2000-08-29 Koji Masutani 反射部材移動装置および前記反射部材移動装置を使用する光路長周期的増減装置
JP2004344260A (ja) * 2003-05-20 2004-12-09 J Morita Tokyo Mfg Corp 歯科光診断装置
JP4486433B2 (ja) * 2004-07-29 2010-06-23 浜松ホトニクス株式会社 吸収計測装置
JP4740681B2 (ja) * 2005-07-29 2011-08-03 京セラ株式会社 光源装置とそれを用いた内視鏡及び内視鏡融合型光学的干渉断層装置
JP3118717U (ja) * 2005-11-18 2006-02-02 株式会社モリタ東京製作所 歯科光診断装置用ハンドピース

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008215997A (ja) 2008-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9869821B2 (en) Probe for optical imaging
US7312879B2 (en) Distance determination in a scanned beam image capture device
US9709388B2 (en) Optical inner surface measuring device
JP2006280449A (ja) 画像診断装置
CN104870930A (zh) 并行成像光学相干断层扫描系统及方法
US10433730B2 (en) Optical coherence tomographic image generation apparatus
US20100149546A1 (en) Optical object measurement apparatus
JP2010246767A (ja) 3次元画像構築装置及びその画像処理方法
US20180263482A1 (en) Structured light generation for intraoral 3d camera using 1d mems scanning
JP2015232539A (ja) 光学式内面測定装置
US20180143000A1 (en) Optical measurement device, method for revising optical measurement device, and optical measurement method
JP2014064900A (ja) X線ct装置
JP5776282B2 (ja) 形状測定装置、形状測定方法、及びそのプログラム
EP3949836A2 (en) Methods and systems for image synchronization
JPH08252256A (ja) 断層撮影装置
JP2016209529A5 (ja)
US20220354623A1 (en) Method and apparatus for mapping tooth surfaces
TWI463130B (zh) 光學裝置及其運作方法
JP5067704B2 (ja) 歯科用oct装置
CN108601536A (zh) 信息获取装置和控制方法
CN108366713A (zh) 光学相干断层成像装置及其使用方法
JP2001183117A (ja) 表面形状の計測装置および計測方法
US20050281476A1 (en) Examination apparatus
KR101904830B1 (ko) 구강용 광영상 장치
JP2007225320A (ja) Octによる光診断方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111114

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120702

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120702

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120723

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120805

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees