JP5067239B2 - ケーブルマネージメント装置および電子機器装置 - Google Patents

ケーブルマネージメント装置および電子機器装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5067239B2
JP5067239B2 JP2008087507A JP2008087507A JP5067239B2 JP 5067239 B2 JP5067239 B2 JP 5067239B2 JP 2008087507 A JP2008087507 A JP 2008087507A JP 2008087507 A JP2008087507 A JP 2008087507A JP 5067239 B2 JP5067239 B2 JP 5067239B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hinge
hinge shaft
rack
cable management
cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008087507A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009245976A (ja
Inventor
健吾 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2008087507A priority Critical patent/JP5067239B2/ja
Priority to EP09155127A priority patent/EP2106007A1/en
Priority to US12/409,846 priority patent/US20090242233A1/en
Priority to KR1020090026313A priority patent/KR101075109B1/ko
Priority to CN200910131739A priority patent/CN101546899A/zh
Publication of JP2009245976A publication Critical patent/JP2009245976A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5067239B2 publication Critical patent/JP5067239B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G11/00Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts
    • H02G11/006Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts using extensible carrier for the cable, e.g. self-coiling spring
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1601Constructional details related to the housing of computer displays, e.g. of CRT monitors, of flat displays
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1675Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts
    • G06F1/1681Details related solely to hinges
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1485Servers; Data center rooms, e.g. 19-inch computer racks
    • H05K7/1488Cabinets therefor, e.g. chassis or racks or mechanical interfaces between blades and support structures
    • H05K7/1491Cabinets therefor, e.g. chassis or racks or mechanical interfaces between blades and support structures having cable management arrangements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/04Protective tubing or conduits, e.g. cable ladders or cable troughs
    • H02G3/0456Ladders or other supports
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/04Protective tubing or conduits, e.g. cable ladders or cable troughs
    • H02G3/0462Tubings, i.e. having a closed section
    • H02G3/0475Tubings, i.e. having a closed section formed by a succession of articulated units

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Insertion, Bundling And Securing Of Wires For Electric Apparatuses (AREA)

Description

本発明は、ラックに組み込まれたラックマウント機器で構成される電子機器装置に関する。
例えばラックタイプのサーバコンピュータといった電子機器装置は広く知られる。サーバコンピュータではラックにラックマウントタイプのコンピュータ装置やディスクアレイ装置が組み込まれる。組み込みにあたってラックには例えば左右1対のスライドレールが取り付けられる。スライドレール同士の間にはコンピュータ装置の収容空間が区画される。コンピュータ装置はスライドレールにスライド自在に連結される。コンピュータ装置は収容空間に対して出し入れされることができる。
特開2000−114744号公報 特開2007−234998号公報 特開2004−166345号公報
コンピュータ装置には例えば電源その他のケーブルが取り付けられる。ケーブルはラックの背面から引き出される。その一方で、コンピュータ装置はラックに対して出し入れされる。このとき、コンピュータ装置はラックの正面から引き出される。コンピュータ装置の出し入れにあたってケーブルの絡まりは防止されることが望まれる。しかも、ラックの背面ではコンピュータ装置に対して容易いメンテナンスの実現が望まれる。
本発明は、上記実状に鑑みてなされたもので、メンテナンスの容易性を維持しつつ確実にケーブルの絡まりを防止することができるケーブルマネージメント装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、ケーブルマネージメント装置は、第1ヒンジ軸回りで回転する第1ヒンジ部材と、前記第1ヒンジ部材に分離可能に固定されて、前記第1ヒンジ軸から第1距離で離れた位置に前記第1ヒンジ軸に平行な第2ヒンジ軸を配置する結合部材と、連結端で前記第1ヒンジ軸に平行な第3ヒンジ軸に回転自在に連結されて、前記第3ヒンジ軸から第2距離で離れた位置に前記第1ヒンジ軸に平行な第4ヒンジ軸を配置する第2ヒンジ部材と、第1連結端で前記第2ヒンジ軸に連結され、第2連結端で前記第4ヒンジ軸に連結される中間連結部材または中間連結部材群とを備える。
こういったケーブルマネージメント装置は例えば電子機器装置に組み込まれることができる。例えば電子機器装置は、ラックと、所定の間隔で離されつつ前記ラックに固定される1対のスライドレールと、前記スライドレール同士の間に配置されつつ前記スライドレールにスライド自在に連結されて、前記ラックに対して出し入れされるラックマウント機器とを備えればよい。例えば第1ヒンジ部材はラックマウント機器に第1ヒンジ軸回りで回転自在に連結される。第2ヒンジ部材はラックまたはスライドレールに第3ヒンジ軸回りで回転自在に連結される。ラックマウント機器がラックから完全に引き出されると、第1ヒンジ軸と第3ヒンジ軸との間隔は最大限に広がる。結合部材、中間連結部材および第2ヒンジ部材は最大限に引き伸ばされる。ラックマウント機器から引き出されるケーブルは結合部材、中間連結部材および第2ヒンジ部材に沿って延びる。ケーブルは中間連結部材に保持される。ケーブルの弛みは回避される。ラックマウント機器がラックに完全に格納されると、第1ヒンジ軸と第3ヒンジ軸との間隔は最大限に(最小値まで)狭まる。結合部材、中間連結部材および第2ヒンジ部材は折り畳まれる。結合部材、中間連結部材および第2ヒンジ部材は順番に重ね合わせられる。その結果、結合部材、中間連結部材および第2ヒンジ部材は最小限の占有空間に収められる。ケーブルは所定の位置に収容される。ケーブルの絡まりは確実に防止される。
第1ヒンジ部材および結合部材の間で結合が解除されると、結合部材、中間連結部材および第2ヒンジ部材は第3ヒンジ軸回りで回転することができる。このとき、第1ヒンジ部材および結合部材にケーブルが連結されていなければ、回転に応じてケーブルの絡まりは回避されることができる。作業者は結合部材、中間連結部材および第2ヒンジ部材に邪魔されずに簡単にラックマウント機器にアクセスすることができる。良好なメンテナンス性は確保される。
以上のように本発明によれば、メンテナンスの容易性を維持しつつ確実にケーブルの絡まりを防止することができるケーブルマネージメント装置は提供される。
以下、添付図面を参照しつつ本発明の一実施形態を説明する。
図1は電子機器装置すなわちラックタイプのサーバコンピュータ11の外観を概略的に示す。サーバコンピュータ11はラック12を備える。ラック12はベース13および天井パネル14を備える。ベース13および天井パネル14は水平面に沿って広がる。ベース13は床面上に設置される。ベース13および天井パネル14の間には直方体の収容空間が区画される。収容空間の左右の側面は化粧パネル15で覆われる。ラック12にはラックマウント機器すなわちラックマウントタイプのコンピュータ装置16が搭載される。コンピュータ装置16は収容空間に収容される。
図2に示されるように、ラック12は4本の支柱17a、17b、18a、18bを備える。支柱17a、17b、18a、18bは例えばベース13から鉛直方向に立ち上がる。支柱17a、17b、18a、18bは相互に平行に延びる。コンピュータ装置16は直方体の筐体16aを備える。前側2本の支柱17a、17bの間隔と後側2本の支柱18a、18bの間隔とは等しく設定される。前側2本の支柱17a、17bの間にコンピュータ装置16の筐体16aは配置される。同様に、後側2本の支柱18a、18bの間にコンピュータ装置16の筐体16aは配置される。コンピュータ装置16のフロントパネル19には左右1対の取っ手21が取り付けられる。コンピュータ装置16のリアパネル22にはケーブルマネージメント装置23が連結される。ケーブルマネージメント装置23の詳細は後述される。コンピュータ装置16の左側面および右側面にはそれぞれスライドレールユニット24が固着される。スライドレールユニット24は任意の垂直平面で面対称に構成される。
図3に示されるように、スライドレールユニット24は、前後2本の支柱17a、18a、17b、18bに固定される支持部材27を備える。支持部材27は、4本の支柱17a、17b、18a、18bで区画される直方体の収容空間内に配置される。支持部材27、27同士は所定の間隔で相互に平行に水平方向に延びる。2つの支持部材27は内向き面で相互に向き合わせられる。支持部材27の外向き面には前後1対の取り付け部材28が固着される。個々の取り付け部材28は対応の支柱17a、17b、18a、18bに固着される。取り付け部材28は例えばねじで支持部材27に連結される。
スライドレールユニット24は第1スライドレール29を備える。第1スライドレール29は対応の支持部材27の内向き面に固定される。2つのスライドレールユニット24、24の第1スライドレール29は相互に平行に延びる。第1スライドレール29は、水平方向に直線的に延びる案内溝31を区画する。案内溝31は内向きに開放される。案内溝31同士は相互に平行に水平方向に延びる。案内溝31の後端にはストッパ32が例えば第1スライドレール29に一体に形成される。
第1スライドレール29の案内溝31には第2スライドレール33がはめ込まれる。第1スライドレール29は対応の第2スライドレール33の水平方向移動を案内する。こういった水平方向移動の実現にあたって第1スライドレール29および対応の第2スライドレール33の間には例えば複数個のボールが挟み込まれればよい。2本の第2スライドレール33、33は相互に平行に延びる。第2スライドレール33は、水平方向に直線的に延びる案内溝34を区画する。案内溝34は内向きに開放される。案内溝34同士は相互に平行に水平方向に延びる。案内溝34の後端にはストッパ35が例えば第2スライドレール33に一体に形成される。
第2スライドレール33の案内溝34にはスライダー36がはめ込まれる。第2スライドレール33は対応のスライダー36の水平方向移動を案内する。こういった水平方向移動の実現にあたって第2スライドレール33および対応のスライダー36の間には例えば複数個のボールが挟み込まれればよい。2本のスライダー36、36は相互に平行に延びる。図4に示されるように、スライダー36はコンピュータ装置の左側面および右側面に固定される。固定にあたって例えばねじが用いられればよい。こうしてコンピュータ装置16は第1スライドレール29同士の間に配置されて第1スライドレール29にスライド自在に連結される。同時に、コンピュータ装置16は第2スライドレール33同士の間に配置されて第2スライドレール33にスライド自在に連結される。その結果、コンピュータ装置16は水平方向に引き出されることができる。このとき、コンピュータ装置16は、4本の支柱17a、17b、18a、18bで囲まれる直方体の収容空間から完全に引き出される。コンピュータ装置16の上面パネル16bは開放されることができる。作業者はコンピュータ装置16の筐体16a内に上方からアクセスすることができる。こういった引き出しにあたって作業者は例えば取っ手21を利用すればよい。
図5に示されるように、ケーブルマネージメント装置23は、コンピュータ装置16のリアパネル22の一端すなわち左端に固着される固定板41を備える。固定板41は例えばリアパネル22から後方に突き出る。固定板41は例えば支持部材27に平行に広がればよい。リアパネル22にはメンテナンス領域42が区画される。メンテナンス領域42にはコネクタ口やカードスロット、排気口、その他の開口が配置される。固定板41はそういったメンテナンス領域42の外側でリアパネル22に固定される。コンピュータ装置16のスライド移動にあたって固定板41とスライドレールユニット24との接触は回避される。
固定板41は例えば1枚の板材から形成される。板材は例えばステンレス鋼板からなればよい。板材には相互に平行な水平面に沿って広がる1対の水平板片43が区画される。固定板41には複数行複数列(一例として4行4列)に開口44が配列される。開口44に基づき格子が区画される。板材には規制片41aが区画される。規制片41aは固定板41から垂直方向に垂直面に沿って水平方向に立ち上がる。
固定板41上には、第1ヒンジ軸45回りで回転自在に第1ヒンジ部材46が支持される。第1ヒンジ部材46は第1ヒンジ軸45から水平方向に延びる。第1ヒンジ部材46は例えば1枚の板材から形成される。板材は例えばステンレス鋼板からなればよい。板材には相互に平行な水平面に沿って広がる1対の水平板片47が区画される。水平板片47は固定板41の水平板片43に個々に重ね合わせられる。固定板41の水平板片43と第1ヒンジ部材46の水平板片47とは例えばねじ48で回転自在に連結される。例えばねじ48は第1ヒンジ部材46の水平板片47を貫通して固定板41の水平板片43にねじ込まれる。上下のねじ48の軸心は同軸に配置されることから、ねじ48の働きで第1ヒンジ軸45は確立される。第1ヒンジ軸45の軸心は鉛直方向に延びる。水平板片47同士は垂直板49で相互に接続される。水平板片47と垂直板49との稜線は水平方向に延びる。水平板片47と垂直板49との稜線で第1ヒンジ部材46の剛性は高められる。前述の規制片41aは第1ヒンジ軸45回りで第1ヒンジ部材46の回転を規制する。第1ヒンジ部材46の垂直板49が規制片41aに重ね合わせられると、第1ヒンジ部材46はリアパネル22に平行な姿勢を確立する。
第1ヒンジ部材46には、第1ヒンジ部材46に分離可能に長尺の結合部材51が固着される。結合部材51は例えば第1ヒンジ部材46の延長線上で水平方向に延びる。結合部材51は例えば1枚の板材から形成される。板材は例えばステンレス鋼板からなればよい。板材には相互に平行な水平面に沿って広がる1対の水平板片52が区画される。これら水平板片52は第1ヒンジ部材46の水平板片47同士の間に配置される。水平板片52同士は垂直板53で相互に接続される。水平板片52と垂直板53との稜線は水平方向に延びる。水平板片52と垂直板53との稜線で結合部材51の剛性は高められる。結合部材51の垂直板53はその一端すなわち結合端で第1ヒンジ部材46の垂直板49に重ね合わせられる。連結部材51の垂直板53は第1ヒンジ部材46の垂直板49にねじ54で固定される。結合部材51の他端すなわち自由端には、第1ヒンジ軸45から第1距離で離れた位置に第2ヒンジ軸55が確立される。第2ヒンジ軸55の詳細は後述される。垂直板53には複数の開口56が区画される。
その一方で、ケーブルマネージメント装置23は、右側のスライドレールユニット24の支持部材27に固着される取り付け板58を備える。取り付け板58は例えば1枚の板材から形成される。板材は例えばステンレス鋼板からなればよい。板材には相互に平行な水平面に沿って広がる1対の水平板片59が区画される。水平板片59同士は垂直板61で相互に接続される。水平板片59と垂直板61との稜線は水平方向に延びる。垂直板61は支持部材27に重ね合わせられる。垂直板61は支持部材27にねじ留めされる。
取り付け板58上には、第3ヒンジ軸62回りで回転自在に長尺の第2ヒンジ部材63が支持される。第2ヒンジ部材63は第3ヒンジ軸62から水平方向に延びる。第2ヒンジ部材63は例えば1枚の板材から形成される。板材は例えばステンレス鋼からなればよい。板材には相互に平行な水平面に沿って広がる1対の第1水平板片64が区画される。第1水平板片64は第2ヒンジ部材63の一端すなわち連結端で取り付け板58の水平板片59に個々に重ね合わせられる。第1水平板片64は取り付け板58の水平板片59に例えばねじ65で回転自在に連結される。例えばねじ65は第2ヒンジ部材63の第1水平板片64を貫通して取り付け板58の水平板片59にねじ込まれる。ねじ64の軸心は同軸に配置されることから、ねじ64の働きで第3ヒンジ軸62は確立される。第3ヒンジ軸62の軸心は鉛直方向に延びる。すなわち、第3ヒンジ軸64の軸心は第1ヒンジ軸45の軸心に平行に延びる。板材には相互に平行な水平面に沿って広がる1対の第2水平板片66が区画される。第2水平板片66は第2ヒンジ部材63の全長にわたって延びる。第2水平板片66同士は垂直板67で相互に接続される。水平板片66と垂直板67との稜線は水平方向に延びる。水平板片66と垂直板67との稜線で第2ヒンジ部材63の剛性は高められる。第2ヒンジ部材63の他端すなわち自由端には、第3ヒンジ軸62から第2距離で離れた位置に第4ヒンジ軸68が確立される。垂直板67には複数の開口69が区画される。
結合部材51の第2ヒンジ軸55には長尺の中間連結部材71の一端すなわち第1連結端が連結される。第2ヒンジ部材63の第4ヒンジ軸68には中間連結部材71の他端すなわち第2連結端が連結される。中間連結部材71は第2ヒンジ軸55および第4ヒンジ軸68の間で水平方向に延びる。中間連結部材71は例えば1枚の板材から形成される。板材は例えばステンレス鋼からなればよい。板材には相互に平行な水平面に沿って広がる1対の水平板片72が区画される。第1連結端では中間連結部材71の水平板片72は結合部材51の水平板片52に個々に重ね合わせられる。中間連結部材71の水平板片72と結合部材51の水平板片52とは例えばねじ73で回転自在に連結される。例えばねじ73は中間連結部材71の水平板片72を貫通して結合部材51の水平板片52にねじ込まれる。上下のねじ73の軸心は同軸に配置されることから、ねじ73の働きで第2ヒンジ軸55は確立される。第2ヒンジ軸55の軸心は鉛直方向に延びる。すなわち、第2ヒンジ軸55の軸心は第1ヒンジ軸45の軸心に平行に延びる。同様に、第2連結端では中間連結部材71の水平板片72は第2ヒンジ部材63の第2水平板片66に個々に重ね合わせられる。中間連結部材71の水平板片72と第2ヒンジ部材63の第2水平板片66とは例えばねじ74で回転自在に連結される。例えばねじ74は中間連結部材71の水平板片72を貫通して第2ヒンジ部材63の第2水平板片66にねじ込まれる。上下のねじ74の軸心は同軸に配置されることから、ねじ74の働きで第4ヒンジ軸68は確立される。第4ヒンジ軸68の軸心は鉛直方向に延びる。すなわち、第4ヒンジ軸68の軸心は第1ヒンジ軸45の軸心に平行に延びる。水平板片72同士は垂直板75で相互に接続される。水平板片72と垂直板75との稜線は水平方向に延びる。水平板片72と垂直板75との稜線で中間連結部材71の剛性は高められる。垂直板75には複数の開口76が区画される。
中間連結部材71にはケーブル受け部材77が結合される。ケーブル受け部材77は例えば長尺の中間連結部材71に並列にケーブル78を案内する。図5に示されるように、コンピュータ装置16のリアパネル22ではコネクタ口やカードスロット内のカード、電源プラグにケーブル78が接続される。ケーブル78は固定板41の格子に連結される。連結にあたって例えばリピートタイ79が用いられればよい。格子はケーブル保持機構として機能する。ケーブル78は続いてケーブル受け部材77に受け止められる。ケーブル78は同様にケーブル受け部材77にリピートタイ(図示されず)で連結されればよい。その後、ケーブル78は取り付け板58に連結される。連結にあたって例えば同様にリピートタイ(図示されず)が用いられればよい。
いま、コンピュータ装置16がラック12内に格納される場面を想定する。図6に示されるように、コンピュータ装置16がラック12から完全に引き出されると、コンピュータ装置16のリアパネル22は4本の支柱17a、17b、18a、18bで囲まれる収容空間から完全に離脱する。第1ヒンジ軸45の軸心は最前方位置に位置する。このとき、第1ヒンジ軸45の軸心と第3ヒンジ軸62の軸心との距離D1は(P+W)の平方根で与えられる。ここで、Wはコンピュータ装置16の横幅すなわちラック幅に相当する。Pはラック12の奥行きに相当する。第1ヒンジ軸45と第2ヒンジ軸55との第1距離A1はラック幅Wよりも小さく設定される。同様に、第3ヒンジ軸62と第4ヒンジ軸68との第2距離A2はラック幅Wよりも小さく設定される。しかも、第1距離A1、第2距離A2、および、第2ヒンジ軸55と第4ヒンジ軸68との第3距離A3の総長さは前述の距離D1よりも大きく設定される。その結果、図6に示されるように、第1ヒンジ部材46および結合部材51は、第1ヒンジ軸45の軸心および第3ヒンジ軸62の軸心を含む平面に対して所定の鋭角αを規定する。同時に、第2ヒンジ部材63は、第1ヒンジ軸45の軸心および第3ヒンジ軸62の軸心を含む平面に対して前述とは反対側に所定の鋭角βを規定する。したがって、コンピュータ装置16がラック12内に押し込まれると、中間連結部材71には、第2ヒンジ軸55回りおよび第4ヒンジ軸68回りで相互に反対向きに回転力が加わる。その結果、結合部材51、中間連結部材71および第2ヒンジ部材63は徐々に折り畳まれていく。
コンピュータ装置16が完全にラック12内に格納されると、図7に示されるように、コンピュータ装置16のフロントパネル19は前側の支柱17a、17bに外側から受け止められる。第1ヒンジ軸45は最後方位置に位置する。第1距離A1、第2距離A2および第3距離A3にはW+A3=A1+A2の関係が成立する。その結果、第1ヒンジ部材46は規制片41aに受け止められる。第1ヒンジ部材46および結合部材51は固定板41に直交する垂直姿勢に維持される。結合部材51には中間連結部材71が重ね合わせられる。中間連結部材71には第2ヒンジ部材63が重ね合わせられる。結合部材51、中間連結部材71および第2ヒンジ部材63は折り畳まれる。その結果、結合部材51、中間連結部材71および第2ヒンジ部材63は最小限の占有空間に収められることができる。図8に示されるように、ケーブル78は所定の位置に収容される。ケーブル78の絡まりは確実に防止される。このとき、結合部材51の開口56、中間連結部材71の開口76および第2ヒンジ部材63の開口69は重なり合う。したがって、リアパネル22の排気口から排気の流れは妨げられない。良好な排気は確保されることができる。
次に、リアパネル22のメンテナンスの場面を想定する。第1ヒンジ部材46および結合部材51の間でねじ54の結合は解除される。その結果、結合部材51は第1ヒンジ部材46から分離する。図9に示されるように、第2ヒンジ部材63は第3ヒンジ軸62回りで回転することができる。第2ヒンジ部材63上では中間連結部材71および結合部材51の重なりは維持される。ケーブル78は第1ヒンジ部材46および結合部材51には保持されないことから、第2ヒンジ部材63の開閉にあたってケーブル78の絡まりは防止される。作業者は簡単にリアパネル22のメンテナンス領域42にアクセスすることができる。分離後、第1ヒンジ部材46は規制片41aの働きに応じて固定板41に対して垂直姿勢を維持することができる。したがって、結合部材51および第1ヒンジ部材46の再結合にあたって第1ヒンジ部材46の垂直板49に結合部材51の垂直板53は確実に重ねられることができる。
なお、前述の中間連結部材71は中間連結部材群に置き換えられてもよい。中間連結部材群では第1ヒンジ軸45に平行なヒンジ軸回りで回転自在に中間連結部材が順番に連結されればよい。例えば、連結中間部材群は、第1連結端で第2ヒンジ軸55に連結され、第2ヒンジ軸55から第3距離で離れた位置に第1ヒンジ軸45に平行な第5ヒンジ軸を配置する第1中間連結部材と、第2連結端で第4ヒンジ軸68に連結され、他端で第5ヒンジ軸に連結される第2中間連結部材とを備えればよい。
(付記1) 第1ヒンジ軸回りで回転する第1ヒンジ部材と、前記第1ヒンジ部材に分離可能に固定されて、前記第1ヒンジ軸から第1距離で離れた位置に前記第1ヒンジ軸に平行な第2ヒンジ軸を配置する結合部材と、連結端で前記第1ヒンジ軸に平行な第3ヒンジ軸に回転自在に連結されて、前記第3ヒンジ軸から第2距離で離れた位置に前記第1ヒンジ軸に平行な第4ヒンジ軸を配置する第2ヒンジ部材と、第1連結端で前記第2ヒンジ軸に連結され、第2連結端で前記第4ヒンジ軸に連結される中間連結部材または中間連結部材群とを備えることを特徴とするケーブルマネージメント装置。
(付記2) 前記ケーブルマネージメント装置において、前記結合部材、前記中間連結部材および前記第2ヒンジ部材は順番に重ね合わせられることを特徴とする付記1記載のケーブルマネージメント装置。
(付記3) 前記ケーブルマネージメント装置において、前記結合部材、前記中間連結部材および前記第2ヒンジ部材が重ね合わせられた際に重なり合う開口が前記結合部材、前記中間連結部材および前記第2ヒンジ部材にそれぞれ区画されることを特徴とする付記2記載のケーブルマネージメント装置。
(付記4) 前記ケーブルマネージメント装置において、前記第1ヒンジ軸回りで回転自在に前記第1ヒンジ部材を支持する固定板と、前記固定板上に確立されて、ケーブルを保持するケーブル保持機構とをさらに備えることを特徴とする付記1記載のケーブルマネージメント装置。
(付記5) 前記ケーブルマネージメント装置において、前記第1ヒンジ軸回りで回転自在に前記第1ヒンジ部材を支持する固定板と、前記固定板上に確立されて、前記第1ヒンジ軸回りに前記第1ヒンジ部材の回転を規制する規制片をさらに備えることを特徴とする付記1記載のケーブルマネージメント装置。
(付記6) 前記ケーブルマネージメント装置において、前記連結中間部材群は、前記第1連結端で前記第2ヒンジ軸に連結され、前記第2ヒンジ軸から第3距離で離れた位置に前記第1ヒンジ軸に平行な第5ヒンジ軸を配置する第1中間連結部材と、前記第2連結端で前記第4ヒンジ軸に連結され、他端で前記第5ヒンジ軸に連結される第2中間連結部材とを備えることを特徴とする付記1記載のケーブルマネージメント装置。
(付記7) ラックと、所定の間隔で離されつつ前記ラックに固定される1対のスライドレールと、前記スライドレール同士の間に配置されつつ前記スライドレールにスライド自在に連結されて、前記ラックに対して出し入れされるラックマウント機器と、前記ラックマウント機器、および、前記ラックまたは前記スライドレールのいずれか一方に固着され、第1ヒンジ軸回りで回転する第1ヒンジ部材と、前記第1ヒンジ部材に分離可能に固定されて、前記第1ヒンジ軸から第1距離で離れた位置に前記第1ヒンジ軸に平行な第2ヒンジ軸を配置する結合部材と、前記ラックマウント機器、および、前記ラックまたは前記スライドレールの他方に固着され、前記第1ヒンジ軸に平行な第3ヒンジ軸回りで回転し、前記第3ヒンジ軸から第2距離で離れた位置に前記第1ヒンジ軸に平行な第4ヒンジ軸を配置する第2ヒンジ部材と、第1連結端で前記第2ヒンジ軸に連結され、第2連結端で前記第4ヒンジ軸に連結される中間連結部材または中間連結部材群とを備えることを特徴とする電子機器装置。
(付記8) 前記電子機器装置において、前記結合部材、前記中間連結部材および前記第2ヒンジ部材は順番に重ね合わせられることを特徴とする付記7記載の電子機器装置。
(付記9) 前記電子機器装置において、前記結合部材、前記中間連結部材および前記第2ヒンジ部材が重ね合わせられた際に重なり合う開口が前記結合部材、前記中間連結部材および前記第2ヒンジ部材にそれぞれ区画されることを特徴とする付記8記載の電子機器装置。
(付記10) 前記電子機器装置において、前記第1ヒンジ軸回りで回転自在に前記第1ヒンジ部材を支持する固定板と、前記固定板上に確立されて、ケーブルを保持するケーブル保持機構とをさらに備えることを特徴とする付記7記載の電子機器装置。
(付記11) 前記電子機器装置において、前記第1ヒンジ軸回りで回転自在に前記第1ヒンジ部材を支持する固定板と、前記固定板上に確立されて、前記第1ヒンジ軸回りに前記第1ヒンジ部材の回転を規制する規制片をさらに備えることを特徴とする付記7記載の電子機器装置。
(付記12) 前記電子機器装置において、前記連結中間部材群は、前記第1連結端で前記第2ヒンジ軸に連結され、前記第2ヒンジ軸から第3距離で離れた位置に前記第1ヒンジ軸に平行な第5ヒンジ軸を配置する第1中間連結部材と、前記第2連結端で前記第4ヒンジ軸に連結され、他端で前記第5ヒンジ軸に連結される第2中間連結部材とを備えることを特徴とする付記7記載の電子機器装置。
本発明の一実施形態に係る電子機器装置すなわちラックタイプのサーバコンピュータの外観を概略的に示す。 ラックに完全に格納されたコンピュータ装置の外観を概略的に示す拡大斜視図である。 ラックに搭載されるスライドレールユニットの構造を概略的に示す拡大斜視図である。 ラックから完全に引き出されたコンピュータ装置の外観を概略的に示す拡大斜視図である。 ケーブルマネージメント装置の構造を概略的に示す拡大斜視図である。 コンピュータ装置がラックから完全に引き出された際にケーブルマネージメント装置の様子を概略的に示す平面図である。 コンピュータ装置がラックに完全に格納された際にケーブルマネージメント装置の様子を概略的に示す平面図である。 第1ヒンジ部材および結合部材の結合時にケーブルマネージメント装置の様子を概略的に示すコンピュータ装置のリアパネルの拡大斜視図である。 第1ヒンジ部材および結合部材の分離時にケーブルマネージメント装置の様子を概略的に示すコンピュータ装置のリアパネルの拡大斜視図である。
符号の説明
11 電子機器装置(サーバコンピュータ)、12 ラック、16 ラックマウント機器(コンピュータ装置)、23 ケーブルマネージメント装置、29 スライドレール、41 固定板、41a 規制片、44 ケーブル保持機構を構成する開口、45 第1ヒンジ軸、46 第1ヒンジ部材、51 結合部材、55 第2ヒンジ軸、56 開口、62 第3ヒンジ軸、63 第2ヒンジ部材、68 第4ヒンジ軸、69 開口、71 中間連結部材、76 開口、79 ケーブル保持機構を構成するリピートタイ、A1 第1距離、A2 第2距離。

Claims (10)

  1. 第1ヒンジ軸回りで回転する第1ヒンジ部材と、
    前記第1ヒンジ部材に分離可能に固定されて、第1ヒンジ軸から第1距離で離れた位置に前記第1ヒンジ軸に平行な第2ヒンジ軸を配置する結合部材と、
    連結端で前記第1ヒンジ軸に平行な第3ヒンジ軸に回転自在に連結されて、前記第3ヒンジ軸から第2距離で離れた位置に前記第1ヒンジ軸に平行な第4ヒンジ軸を配置する第2ヒンジ部材と、
    第1連結端で前記第2ヒンジ軸に連結され、第2連結端で前記第4ヒンジ軸に連結される中間連結部材または中間連結部材群とを備えることを特徴とするケーブルマネージメント装置。
  2. 前記ケーブルマネージメント装置において、
    前記結合部材、前記中間連結部材および前記第2ヒンジ部材は順番に重ね合わせられることを特徴とする請求項1記載のケーブルマネージメント装置。
  3. 前記ケーブルマネージメント装置において、
    前記結合部材、前記中間連結部材および前記第2ヒンジ部材が重ね合わせられた際に重なり合う開口が前記結合部材、前記中間連結部材および前記第2ヒンジ部材にそれぞれ区画されることを特徴とする請求項2記載のケーブルマネージメント装置。
  4. 前記ケーブルマネージメント装置において、
    前記第1ヒンジ軸回りで回転自在に前記第1ヒンジ部材を支持する固定板と、
    前記固定板上に確立されて、ケーブルを保持するケーブル保持機構とをさらに備えることを特徴とする請求項1記載のケーブルマネージメント装置。
  5. 前記ケーブルマネージメント装置において、
    前記第1ヒンジ軸回りで回転自在に前記第1ヒンジ部材を支持する固定板と、
    前記固定板上に確立されて、前記第1ヒンジ軸回りに前記第1ヒンジ部材の回転を規制する規制片をさらに備えることを特徴とする請求項1記載のケーブルマネージメント装置。
  6. ラックと、
    所定の間隔で離されつつラックに固定される1対のスライドレールと、
    前記スライドレール同士の間に配置されつつ前記スライドレールにスライド自在に連結されて、前記ラックに対して出し入れされるラックマウント機器と、
    前記ラックマウント機器、および、前記ラックまたは前記スライドレールのいずれか一方に固着され、第1ヒンジ軸回りで回転する第1ヒンジ部材と、
    前記第1ヒンジ部材に分離可能に固定されて、前記第1ヒンジ軸から第1距離で離れた位置に前記第1ヒンジ軸に平行な第2ヒンジ軸を配置する結合部材と、
    前記ラックマウント機器、および、前記ラックまたは前記スライドレールの他方に固着され、前記第1ヒンジ軸に平行な第3ヒンジ軸回りで回転し、前記第3ヒンジ軸から第2距離で離れた位置に前記第1ヒンジ軸に平行な第4ヒンジ軸を配置する第2ヒンジ部材と、
    第1連結端で前記第2ヒンジ軸に連結され、第2連結端で前記第4ヒンジ軸に連結される中間連結部材または中間連結部材群とを備えることを特徴とする電子機器装置。
  7. 前記電子機器装置において、
    前記結合部材、前記中間連結部材および前記第2ヒンジ部材は順番に重ね合わせられることを特徴とする請求項6記載の電子機器装置。
  8. 前記電子機器装置において、
    前記結合部材、前記中間連結部材および前記第2ヒンジ部材が重ね合わせられた際に重なり合う開口が前記結合部材、前記中間連結部材および前記第2ヒンジ部材にそれぞれ区画されることを特徴とする請求項7記載の電子機器装置。
  9. 前記電子機器装置において、
    前記第1ヒンジ軸回りで回転自在に前記第1ヒンジ部材を支持する固定板と、
    前記固定板上に確立されて、ケーブルを保持するケーブル保持機構とをさらに備えることを特徴とする請求項6記載の電子機器装置。
  10. 前記電子機器装置において、
    前記第1ヒンジ軸回りで回転自在に前記第1ヒンジ部材を支持する固定板と、
    前記固定板上に確立されて、前記第1ヒンジ軸回りに前記第1ヒンジ部材の回転を規制する規制片をさらに備えることを特徴とする請求項6記載の電子機器装置。
JP2008087507A 2008-03-28 2008-03-28 ケーブルマネージメント装置および電子機器装置 Expired - Fee Related JP5067239B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008087507A JP5067239B2 (ja) 2008-03-28 2008-03-28 ケーブルマネージメント装置および電子機器装置
EP09155127A EP2106007A1 (en) 2008-03-28 2009-03-13 Cable management apparatus and method for managing cables of an electronic apparatus
US12/409,846 US20090242233A1 (en) 2008-03-28 2009-03-24 Cable management apparatus and method for managing cables of an electronic apparatus
KR1020090026313A KR101075109B1 (ko) 2008-03-28 2009-03-27 케이블 매니지먼트 장치 및 전자 기기 장치
CN200910131739A CN101546899A (zh) 2008-03-28 2009-03-27 用于管理电子设备的线缆的线缆管理设备及方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008087507A JP5067239B2 (ja) 2008-03-28 2008-03-28 ケーブルマネージメント装置および電子機器装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009245976A JP2009245976A (ja) 2009-10-22
JP5067239B2 true JP5067239B2 (ja) 2012-11-07

Family

ID=40785414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008087507A Expired - Fee Related JP5067239B2 (ja) 2008-03-28 2008-03-28 ケーブルマネージメント装置および電子機器装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090242233A1 (ja)
EP (1) EP2106007A1 (ja)
JP (1) JP5067239B2 (ja)
KR (1) KR101075109B1 (ja)
CN (1) CN101546899A (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030027135A1 (en) 2001-03-02 2003-02-06 Ecker David J. Method for rapid detection and identification of bioagents
US7964343B2 (en) 2003-05-13 2011-06-21 Ibis Biosciences, Inc. Method for rapid purification of nucleic acids for subsequent analysis by mass spectrometry by solution capture
US8546082B2 (en) 2003-09-11 2013-10-01 Ibis Biosciences, Inc. Methods for identification of sepsis-causing bacteria
US8242254B2 (en) 2003-09-11 2012-08-14 Ibis Biosciences, Inc. Compositions for use in identification of bacteria
US8097416B2 (en) 2003-09-11 2012-01-17 Ibis Biosciences, Inc. Methods for identification of sepsis-causing bacteria
CN101562959B (zh) * 2008-04-16 2013-02-13 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 服务器理线装置
AT509417B1 (de) 2010-02-05 2013-01-15 Blum Gmbh Julius Vorrichtung zum befestigen einer funktionseinheit in einem möbelkorpus
JP5574850B2 (ja) * 2010-06-30 2014-08-20 富士通コンポーネント株式会社 取付装置
JP2012156197A (ja) * 2011-01-24 2012-08-16 Yaskawa Electric Corp 電気機器
CN103472901B (zh) * 2013-09-22 2016-08-24 杭州华为数字技术有限公司 节点和壳体
WO2015089474A1 (en) * 2013-12-13 2015-06-18 Sanmina Corporation Tray assembly for a rack mount type storage unit
US9480182B2 (en) * 2014-12-30 2016-10-25 King Slide Works Co., Ltd. Cable management arm
US9578779B2 (en) * 2015-04-16 2017-02-21 Sandisk Technologies Llc Front rack cable management system and apparatus
CN106304741B (zh) * 2015-05-12 2018-10-12 川湖科技股份有限公司 理线装置
US9886068B2 (en) 2016-03-09 2018-02-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Cable management techniques for computing systems
TWI603560B (zh) * 2016-08-12 2017-10-21 川湖科技股份有限公司 滑軌總成及其理線裝置
TWI634829B (zh) 2017-08-18 2018-09-01 川湖科技股份有限公司 用於機架系統的理線裝置與連接總成
JP7035426B2 (ja) * 2017-09-29 2022-03-15 富士通株式会社 ラック型情報処理装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8419396U1 (de) * 1984-06-28 1984-10-25 Paul Hettich GmbH & Co, 4983 Kirchlengern Schrank mit eingebautem kuehlschrank o. dgl.
JPS648785U (ja) * 1987-07-01 1989-01-18
JPH0612142A (ja) * 1992-06-26 1994-01-21 Hitachi Ltd 免震装置配線構造
US6070742A (en) * 1998-10-28 2000-06-06 Dell Usa, L.P. Multi-segment, nesting, low profile cable management arm
US6326547B1 (en) * 1999-11-02 2001-12-04 Compaq Computer Corporation Cable management system
JP3533123B2 (ja) * 1999-11-12 2004-05-31 エヌイーシーコンピュータテクノ株式会社 ラックマウント用電子機器のケーブル保持構造
US6315249B1 (en) * 1999-12-29 2001-11-13 Dell Usa, L.P. System for managing cables for a rack-mounted computer system
US6600665B2 (en) * 2001-08-03 2003-07-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Cable management arm with trough and breakaway feature
US6805248B2 (en) * 2002-05-31 2004-10-19 International Business Machines Corporation Electrical equipment rack and cable management arm assembly
US6945504B2 (en) * 2002-08-20 2005-09-20 King Slide Works Co., Ltd. Adjustable cable management arm for furniture
JP3716986B2 (ja) * 2002-11-11 2005-11-16 株式会社椿本チエイン 引出し用ケーブル類の案内保持具
JP2004255829A (ja) * 2003-02-27 2004-09-16 Ricoh Co Ltd ハーネスガイドおよび画像形成装置
US7168576B2 (en) * 2003-03-21 2007-01-30 Dell Products L.P. Tool-less cable management attachment bracket and method of use
US7026551B2 (en) * 2003-05-01 2006-04-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Drop down cable arm
US6972949B1 (en) * 2003-12-03 2005-12-06 Unisys Corporation Cable routing system
DE112005003506T5 (de) * 2005-03-28 2008-02-21 Fujitsu Ltd. Elektronische Vorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
KR101075109B1 (ko) 2011-10-21
EP2106007A1 (en) 2009-09-30
CN101546899A (zh) 2009-09-30
US20090242233A1 (en) 2009-10-01
JP2009245976A (ja) 2009-10-22
KR20090103817A (ko) 2009-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5067239B2 (ja) ケーブルマネージメント装置および電子機器装置
US7394660B2 (en) Enclosure structure of electronic equipment, and disk array apparatus
US8427823B2 (en) Mounting device for storage device
US9304556B2 (en) Hard drive tray device
US8564946B2 (en) Computer including hot-pluggable disk storage drives that are mounted in an in-line arrangement
TWI461136B (zh) 機櫃式電腦系統及其線纜管理機構
US9462721B2 (en) Server
US9326415B2 (en) Chassis for storage devices
US20110222234A1 (en) Storage enclosure, carrier and methods
US9736959B2 (en) Cable management systems
US20160219748A1 (en) Double-rack storage media chassis structure
TWM391804U (en) Fixed rack module and electronic device assembly
US20150077923A1 (en) Chassis for storage devices
US20120134101A1 (en) Electronic device
TWI583294B (zh) The built-in accessory of the chassis is hot-swappable
JP2014154879A (ja) シャーシ
US10212846B2 (en) Data storage server drawer
EP2635099B1 (en) Electronic device and printed circuit board connection method
CN107179805B (zh) 高密度磁盘阵列封装
EP3672380B1 (en) Server computer system with rotating carrier
US10492328B2 (en) Information processing apparatus
TWM500933U (zh) 雙排儲存媒介機箱結構
CN204576380U (zh) 存取装置托盘结构
JP7431983B2 (ja) 筐体及び記憶装置
JP6254435B2 (ja) 電子装置およびユニット実装構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120717

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120730

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371