JP5064446B2 - 作動安定性の高い内燃機関用燃料噴射装置 - Google Patents

作動安定性の高い内燃機関用燃料噴射装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5064446B2
JP5064446B2 JP2009152792A JP2009152792A JP5064446B2 JP 5064446 B2 JP5064446 B2 JP 5064446B2 JP 2009152792 A JP2009152792 A JP 2009152792A JP 2009152792 A JP2009152792 A JP 2009152792A JP 5064446 B2 JP5064446 B2 JP 5064446B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
armature
injection device
fuel injection
bush
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009152792A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010007667A (ja
Inventor
マリオ、リッコ
セルジオ、ストゥッキ
ラファエレ、リッコ
オノフリオ、デ、ミケーレ
マルチェッロ、ガルガーノ
アントニオ、グラビーナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Centro Ricerche Fiat SCpA
Original Assignee
Centro Ricerche Fiat SCpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Centro Ricerche Fiat SCpA filed Critical Centro Ricerche Fiat SCpA
Publication of JP2010007667A publication Critical patent/JP2010007667A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5064446B2 publication Critical patent/JP5064446B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0014Valves characterised by the valve actuating means
    • F02M63/0015Valves characterised by the valve actuating means electrical, e.g. using solenoid
    • F02M63/0024Valves characterised by the valve actuating means electrical, e.g. using solenoid in combination with permanent magnet
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M47/00Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure
    • F02M47/02Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure of accumulator-injector type, i.e. having fuel pressure of accumulator tending to open, and fuel pressure in other chamber tending to close, injection valves and having means for periodically releasing that closing pressure
    • F02M47/027Electrically actuated valves draining the chamber to release the closing pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/007Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of the groups F02M63/0014 - F02M63/0059
    • F02M63/0075Stop members in valves, e.g. plates or disks limiting the movement of armature, valve or spring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/007Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of the groups F02M63/0014 - F02M63/0059
    • F02M63/0078Valve member details, e.g. special shape, hollow or fuel passages in the valve member
    • F02M63/008Hollow valve members, e.g. members internally guided
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/07Fuel-injection apparatus having means for avoiding sticking of valve or armature, e.g. preventing hydraulic or magnetic sticking of parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/30Fuel-injection apparatus having mechanical parts, the movement of which is damped
    • F02M2200/306Fuel-injection apparatus having mechanical parts, the movement of which is damped using mechanical means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/90Selection of particular materials
    • F02M2200/9053Metals
    • F02M2200/9069Non-magnetic metals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Description

本発明は、弾性手段を介した開閉要素によって通常は閉鎖状態に保持される供給サーボ弁を備えた作動安定性の高い内燃機関用燃料噴射装置に関する。
公知のように、供給サーボ弁は、噴射を調整する通常のロッドを制御するチャンバを有している。この制御チャンバは、加圧燃料の吸込孔と、電磁石のアンカーの制御下にある開閉要素によって開閉される少なくとも一つの排出孔とを有している。この排出孔は、アンカーが電磁石によって起動されて開閉要素に作用している弾性要素の作動に打ち勝ったときに開口する。
公知の噴射装置においては、サーボ弁を閉じる間、開閉要素には、噴射孔の閉鎖位置を定める移動止めに対する振幅が次第に減少する一連の跳ね返りが生じる。一般的に、最初の跳ね返りの振幅はかなり大きくて制御チャンバを再び開放するため、それに伴って圧力が一時的に減少すると、噴射期間の増加したがって噴射される燃料量の増加が生じる。また、その後の跳ね返りは噴射される燃料量をさらに増加させる。
サーボ弁を閉じたときの開閉要素の跳ね返りにより、噴射を制御する通常の電子制御装置によって想定される量に対し、噴射される燃料量の増加が生じる。加えて、蒸気の存在下において発生する一連の跳ね返りが、サーボ弁の封止領域に対応する表面を急速に劣化させて噴射装置の寿命を短くする。最後に、一連の跳ね返りが生じる状態は、多くの要因、とりわけサーボ弁の寿命によって左右される。実際に、噴射装置のサーボ弁においては、数ミクロンの範囲で嵌合している相対摺動表面によって特徴付けられる液密な動的結合が存在する。これにより、機械加工の誤差は作動の最初の数時間にある種の摩擦を生じさせ、次いで不可避な摩耗によってこれらの表面の摩擦がより少なくなり、したがって一連の跳ね返りの振幅および期間がさらに深刻化することになる。
いずれにしても、このことが噴射装置の作動の頑健性を危いものとすることは理解できる。実際、跳ね返りに影響を及ぼす要因が多数にわたるため、供給される燃料の過剰を予知することができず、例えば電磁石を励磁する時間について修正可能な要因を導入することによってそれを自動的に補償することができない。したがって、特にエンジンがアイドリング状態にあるときには、燃料の過剰によって空燃比に変動が生じて最適な値から逸脱し、周囲の環境への過剰な汚染物質の放出が生じる。
米国特許第5,820,101号によって公知な燃料噴射装置においては、球形の開閉要素が、固定されたブッシュで案内される軸線方向のステムによって制御されるとともに、第1のばねによってサーボ弁の閉鎖位置へと押動される。アンカーは、ステムによって案内されるとともに、通常は第2のばねの作用によりステムに支持されている移動止めに当接して静止する。電磁石の励磁を遮断すると、第1のばねはステムに沿ってアンカーを引っ張りつつステムを閉鎖位置に導く。開閉要素が閉鎖位置で停止すると、アンカーは慣性力によって第2のばねの作用に抗しつつ前進し続けるが、第2のばねはこのアンカーがステムの移動止めに接触するように押し戻す。したがって、このアンカーは開閉要素の跳ね返りを減少させることができない。
平衡型の供給サーボ弁を有する噴射装置もまた提案されてきたが、その開閉要素は閉鎖位置において実質的にゼロである圧力の軸線方向作用を受けるので、ばねの予圧および電磁石の力を減少させることができる。このサーボ弁の弁体は、電磁石のアンカーを軸線方向に案内するように構成された軸線方向のステムを有しているが、それには制御チャンバの排出のためのステムの側面に終端する流路が設けられている。開閉要素は、非磁性体から製作されたブッシュによって形成され、ステムと液密に係合している。アンカーはブッシュに固定されているが、それからは分離しており、かつその製造を単純化するために磁性体から製作されている。
一方、ブッシュはステムの側面に対する密封を形成しなければならず、かつ開閉要素は環状の移動止めを介して排出流路を閉じなければならないので、非常に硬い高品質な材料に極めて正確な機械加工を施す必要がある。
このサーボ弁における開閉要素のストロークはほぼ数ミクロンであるが、力およびそれに伴う加速度は閉鎖の間に開閉要素の少なくとも1回の跳ね返りを常に引き起こす。この跳ね返りは、部品の高い水準の硬度、大きな圧力勾配が存在する燃料流れに付随する蒸気の存在、および小さな表面によって生じ、1ミリメートルの1/100〜1/200の幅のリングに沿って接触し、その結果として制御チャンバの再開放およびそれに伴う空洞化が生じる。
加えて、公知の噴射装置においては、開閉要素の摩耗およびサーボ弁を閉鎖する位置への拘束の低下が、噴射装置の寿命の間にサーボ弁の作動を劣化させ、開閉要素の閉鎖行程したがって制御チャンバの開放期間を変化させる。したがって、噴射装置を制御する装置に設けられている全ての設定は、摩耗による全く予知できない変動を考慮に入れることができない。
米国特許第5,820,101号明細書
本発明の目的は、サーボ弁の作動が高い安定性を示し、開閉要素の跳ね返りによる欠点を取り除き、かつ部品の摩耗を減少させる内燃機関用燃料噴射装置を提供することにある。
上述した本発明の目的は、請求項1に規定された、内燃機関用の平衡型の供給サーボ弁を有する燃料噴射装置によって実現される。
本発明をより良く理解するために、以下に添付図面を参照して、非限定的な例としていくつかの実施の形態を示す。
本発明の高い安定性を有する内燃機関用燃料噴射装置の第1実施形態を示す要部縦断面図。 図1を拡大した詳細図。 図2の要部をさらに拡大した図。 本発明の他の実施形態における図2の細部の縦断面図。 図4の要部をさらに拡大した図。 本発明のさらに他の実施例における図2の細部の縦断面図。 図6の要部をさらに拡大した図。 本発明の作動安定性の高い噴射装置の他のタイプの要部縦断面図。 本発明の噴射装置の作動を比較する線図。 本発明の噴射装置の作動を比較する線図。 本発明の噴射装置の作動を比較する線図。
図1を参照すると、内燃機関、特にディーゼルエンジン用の燃料噴射装置の全体が参照符号1で示されている。この噴射装置1が備える中空な本体あるいはケーシング2は、軸線3に沿って延在するとともに高い圧力、例えば1800バールの範囲の圧力の燃料を取り入れる流路に接続されるように構成された側方吸入口4を有している。ケーシング2は、上述した高い圧力の燃料を噴射するために、流路4aを介して吸入口4と連通している(図には見ることができない)ノズルあるいは噴霧器に終端している。
ケーシング2の軸線方向のキャビティ6に収納されている供給サーボ弁5は、軸線方向の孔9を具備した弁体7を有している。ロッド10は、制御された噴射のために、圧力下にある燃料に対して液密に、孔9の内部で軸線方向にスライド可能となっている。ケーシング2は他のキャビティ14を有し、他のキャビティ14は、キャビティ6と同軸であり、切込み付ディスク形状のアンカー17を制御するように構成された電磁石16を有する電動アクチュエータ15を収容している。より詳しくは、電磁石16は、軸線3と直角をなす極性表面20を有しつつ支持部材21によって所定の位置に保持された磁気コア19を有している。
電動アクチュエータ15は、通常の燃料タンクに至るサーボ弁5の排出側と連通する軸線方向キャビティ22を有している。圧縮コイルばね23で形成された弾性手段が、このキャビティ22内に収納されている。ばね23には予荷重が与えられていて、電磁石16が励磁されたときに、この電磁石16によって負荷される吸引力とは反対方向の推力をアンカー17上に負荷するようになっている。ばね23は、その全体が参照符号12aで示されている中間体を介してアンカー17上に作用するが、この中間体12aは、ピン12と一体に製作されたフランジ24から形成されている、ばね23の一端を案内するための係合手段を具備している。アンカー17とコア19との間にある程度のギャップを保証するために、非磁性体製の薄板13が、アンカー17の上面17aとコア19の極性表面20との間に配置されている。
弁体7は、噴射する燃料の供給を制御するためのチャンバ26を有しているが、それは孔9の側面によって半径方向に境界が定められた空間を有している。制御チャンバ26の容積は、ロッド10の円錐台状に形成された端面25および孔9自体の端面27によって、その境界が軸線方向に定められている。制御チャンバ26は、ケーシング2内に製作された流路32および弁体7内に製作された吸入流路28を介して、吸入口4と常時連通している。吸入流路28は、端壁27の近傍で制御チャンバ26内に終端する、その口径が定められた較正された延伸部分29を有している。弁体7の外側では、吸入流路28が環状チャンバ30内に終端し、かつ流路32が環状チャンバ30内に終端している。
さらに弁体7は、キャビティ6の一部34内に収納された大径のフランジ33を有している。このフランジ33は、キャビティ6の一部34の雌ねじ37に螺合するねじが形成されたリングナット36により、キャビティ6の肩部35と液密に接触するように軸線方向にセットされている。
以下により明らかとなるように、アンカー17が関連付けられているブッシュ41は、弁体7のフランジ33と共に一体として製作された軸線方向のステム38から形成される案内要素によって軸線方向に案内されている。このステム38は、フランジ33自体から片持ち梁のように、孔9とは反対側に、すなわちキャビティ22の側に延びている。ステム38は円柱状の側面39を有していて、ブッシュ41の軸線方向のスライドを案内している。より詳しくは、ブッシュ41は、円筒状の内側表面40を有しており、例えば4マイクロメータより小さい直径方向の遊びで実質的に液密に、あるいは環状の密封要素が介装されて、ステム38の側面39に嵌装されている。
制御チャンバ26はまた、絞りあるいは概ね150〜300マイクロメータの直径に較正された延伸部分53を具備した燃料出口流路42aを有している。この出口流路42aは、フランジ33およびステム38の内部に形成された排出流路42と連通している。この排出流路42は、較正された延伸部分53より直径の大きい出口のない軸線方向延伸部分43と、軸線方向の延伸部分43と連通する少なくとも一つの実質的に半径方向の延伸部分44とを有している。有利には、ステム38の側面39の溝によって形成された環状チャンバ46内に終端する、一定の角度距離に設定された二つ以上の半径方向の延伸部分44を想定することができる。図1においては、軸線3に対して傾斜してアンカー17に向かう2つの延伸部分44が設けられている。
環状チャンバ46は、フランジ33に隣接した軸線方向位置に設けられており、かつブッシュ41の端部によって開閉される。このブッシュ41の端部は、環状チャンバ46したがって排出流路42の半径方向の延伸部分44のための開閉要素47を形成する。この開閉要素47は、サーボ弁5を閉じるために対応する移動止めと協働する。より詳しくは、開閉要素47は、下方に拡がる円錐台形状(図2)の内側表面を具備する延伸部分45で終端するとともに、フランジ33とステム38との間に設けられている円錐台形状の接続部49に衝突して停止するように構成されている。
有利には、接続部49は、環状溝50によって分離された、実質的に直角三角形断面の円錐台状に形付けられた2つの表面部分49a、49bを有している。開閉要素47の円錐台形状の表面45は、円錐台形状の表面部分49aと液密に係合して閉鎖位置に停止する。これらの表面45、49a間の摩耗により、ある程度の時間の後、開閉要素47を閉鎖位置とするにはより接続部49に向かうより大きなストロークが必要となるが、環状溝50の円柱状の延伸部分の直径に等しい密封表面の最大直径を常に定めている。
アンカー17は、磁性体から製作されるとともに、別個の部品によって構成されて、すなわちブッシュ41とは分離されている。アンカー17は、平坦な底面57を具備した中央部分56と、外側に向かってテーパ状の断面を具備した切込み付の環状部分58とを有している。この中央部分56は軸線方向孔59を具備しており、それによってアンカー17はある程度の半径方向遊びでブッシュ41の軸線方向部分に沿って係合し、サーボ弁5を開口させるようにばね23に抗しつつ開閉要素47に作用する。
本発明によると、ブッシュ41の軸線方向部分は、アンカー17の表面57と係合するように構成された突出部を具備していて、アンカー17の軸線方向のストロークが開閉要素47のストロークより大きくなるようにしている。図1〜図3の実施形態において、ブッシュ41の軸線方向部分は、ブッシュ41のフランジ60上に作られた首部61によって形成されている。この首部61は、ブッシュ41したがってフランジ60より小さい直径を有している。
フランジ24は、アンカー17のうち表面57とは反対側の表面17aと係合するように構成された平面65を具備している。ブッシュ41の突出部は、首部61とフランジ60との間に形成された肩部62によって構成されており、かつフランジ24の表面65と共にアンカー17のための収納部Aを作り出すように設定されていて、アンカー17とブッシュ41との間の軸線方向の相対変位を可能にするべく、予め設定された軸線方向のクリアランスG(図3)が作り出されるようになっている。
加えて、中間体12aは、ブッシュ41との接続のための軸線方向に延びる軸部63を有しているが、この軸部63はフランジ24と共に一体に製作されるとともに、ブッシュ41の対応する座40a(図2)に堅固に取り付けられている。有利には、座40aは、ブッシュ41の内側表面40よりわずかに大きい直径を有する。このようにして、ステム38の表面39との液密な接触をもたらすように研削される表面40は、その全長が短くなって明らかに経済的に有利である。
接続のための軸部63は、フランジ24の平面65からガイドピン12と反対の側に軸線方向に延びている。ステム38の表面39とブッシュ41の表面40との間には、一般的にある程度の燃料の漏れがあるが、それはステム38の端部と接続用の軸部63との間の区画48内に入り込む。区画48内に漏れた燃料のキャビティ22側への排出を可能とするために、中間体12aは軸線方向の孔64を有している。
フランジ24の表面65とブッシュ41の肩部62との間の距離あるいは空間が、アンカー17の収容部Aを構成している(図3を参照)。フランジ24の平面65がブッシュ41の首部61の端面66上に乗っているので、収容部Aは一意的に定まる。ブッシュ41は、肩部62と開閉要素47との間に、直径の小さい中間部67を具備する外側表面68を有していて、これによりブッシュ41の慣性を減少させるようになっている。
薄板13がコア19の極性表面20に固定されていると仮定すると、ブッシュ41が中間体12aを介しつつばね23によってサーボ弁5の閉鎖位置に保持されているとき、薄板13と平面17aとの距離がアンカー17のストロークあるいは揚程Cを構成する。これは収容部A内におけるアンカー17のクリアランスGより常に大きい。したがってアンカー17は、以下の説明においてより明らかとなるように、図1〜図3に示す位置においては、肩部62に当接している。実際、薄板13は非磁性体であるので、仮定とは異なる軸線方向位置を占有することがあり得る。
開閉要素47の開放ストロークあるいは揚程Iは、アンカー17の揚程CとクリアランスGとの差に等しい。したがって、フランジ24の表面65は通常、開閉要素47の揚程Iに等しい距離だけ薄板13から下方に突出しており、それに沿ってアンカー17はフランジ24を上方に引き寄せる。これにより、アンカー17は首部61に沿ってクリアランスGに等しいストロークを上回って移動することができ、アンカー17の軸線方向孔59は首部61によって軸線方向に案内される。
図1〜図3のサーボ弁5の動作について以下に記載する。
電磁石16が励磁されないときは、中間体12a上に作用するばね23により、開閉要素47の円錐台状に形付けられたその表面45が、接続部49のうち円錐台状に形付けられた部分49aに当接して、サーボ弁5が閉じられる。以下に明らかとなるように、重力のためにおよび/またはそれ以前の閉鎖ストロークのために、アンカー17は薄板13から離れて肩部62に当接しているものと仮定する。しかしながら、この仮定は、電磁石16を励磁した時点におけるアンカー17の軸線方向位置に関わらず、本発明のサーボ弁5の作動の有効性には影響を及ぼさない。
環状チャンバ46内には燃料の圧力が生じているが、その値は噴射装置1における供給圧力に等しい。サーボ弁5の開放段階を実行するために電磁石16を励磁すると、コア19がアンカー17を引き付けるが、その最初においては、フランジ24の表面65と接触するまでの、図3に示したクリアランスGに等しい距離だけ負荷のない移動を実行することとなり、実質的にブッシュ41の変位には影響を及ぼさない。次いで、アンカー17への電磁石16の作用が、フランジ24および固定用軸部63を介したばね23の力を上回ると、ブッシュ41をコア19の方へ引き付けるので、開閉要素47はサーボ弁5を開放する。したがって、この段階においては、アンカー17とブッシュ41とが一体となって移動し、アンカー17に許容されている全体ストロークCの一部Iをたどることになる。
電磁石16の励磁を止めると、ばね23は、中間体12aを介して、ブッシュ41が図1〜図3の位置へとストロークIだけ移動してサーボ弁5を閉鎖させる。この閉鎖ストロークIの最初の間に、フランジ24は、その表面65によってアンカー17を一緒に引っ張るので、ブッシュ41したがって開閉要素47と共に移動する。ストロークIの終わりにおいては、開閉要素47の円錐面45が、弁体7の接続部49の円錐台状に形付けられた表面部分49aに衝突する。
応力、小さい接触領域、および開閉要素47と弁体7の硬度のタイプにより、衝突した後、開閉要素47はばね23の作用に打ち勝って跳ね返る。この衝突がかなりの量の燃料蒸気が存在する下で発生するため、この跳ね返りは促進される。一方、アンカー17は弁体7に向かって移動し続け、収容部Aに存在する、中央部分56の平面57とフランジ60の肩部62との間のクリアランスGを回収する。
最初の衝突が発生した時点において、開閉要素47はその運動方向を反転させてアンカー17に向かって動き始め、最初の跳ね返りを実行する。ばね23は、ソレノイド弁の閉鎖位置に向かって再びブッシュ41を押圧する。これにより、第2の衝突および跳ね返りが発生し、図9に破線で示されているように、その振幅が減少する一連の跳ね返りが発生する。
最初の衝突からある程度の時間の後、ブッシュ41の肩部62に対する中央部分56の平面57の衝突が発生する。この衝突の結果、およびストロークIより大きいストロークCによるアンカー17のより大きな運動量のため、またアンカー17の軸線3の方向のより大きな流体抵抗のため、ブッシュ41の跳ね返りは著しく減少しあるいは消滅する。
有利には、図9内に点Pで表されているブッシュ41に対するアンカー17の衝突が電磁石16の通電遮断の直後における振幅が最も大きい最初の跳ね返りの間に発生するように、アンカー17およびブッシュ41の重量、アンカー17のストロークC、および開閉要素47のストロークIが寸法決めされる。この場合、肩部62に対するアンカー17の衝突が最初の跳ね返りを阻止するので、さらなる跳ね返りはより小さい振幅となる。
最初の跳ね返りの間に衝突Pを生じさせるために、アンカー17の重量がブッシュ41の重量と実質的に等しい場合には、開閉要素47のストロークIを12〜30マイクロメートル、クリアランスGを6〜30マイクロメートル、ストロークCを18〜60マイクロメートルとすることができる。したがって、アンカー17の揚程Cと開閉要素47のストロークIとの間の比率C/Iを1.5〜2とし、かつ揚程IとクリアランスGとの間の比率I/Gを0.4〜5とすることができる。図示を明瞭にするために、図におけるストロークI、GおよびCは、定義された値の範囲のようには比例していない。
図9および図10は、図1〜図3のサーボ弁5の作動の線図を公知技術のソレノイド弁の作動と比較して示している。図9において時間tの関数として実線で示されているものは、アンカー17から分離されている開閉要素47の弁体7に対する変位である。アンカー17およびブッシュ41の両方が2g程度の重量でそれぞれ製作されている。縦座標の軸Y上に示されている値「I」は、開閉要素47の許容されている最大ストロークIを表している。公知技術の開閉要素の移動は破線で示されているが、そのような要素におけるアンカーはブッシュに固定され、あるいはブッシュと共に一体として製作され、その総重量は4gの範囲内にある。2つの線図は、開閉要素47の有効変位を示すことによって得られている。2つの線図から明らかなことは、主としてアンカー17がブッシュ41から分離しているという事実により、公知技術の開閉要素の開放動作に比較して、本発明の開閉要素47の開放動作がより迅速な反応で生じるということである。
閉鎖運動の最後に、公知技術の開閉要素はその振幅が減少する一連の跳ね返りを実行し、その最初の跳ね返りの振幅は明らかに無視できないものとなっている。これに対して、本発明の開閉要素47においては、衝突Pのために、最初の跳ね返りの振幅は公知技術の場合のそれのほぼ1/3に減少している。また、その後の跳ね返りはより急速に減衰する。
図9の縦座標の軸Y上における値「C」は、アンカー17に許容されている最大ストロークに等しい。図9に一点鎖線で示されているものはアンカー17の変位であり、開閉要素47のストロークIに加えて、アンカー17とフランジ24と間のクリアランスGに等しいオーバーストロークを実行する。アンカー17の閉鎖ストロークCの終わりに向かう、点Pで表される時点において、アンカー17がブッシュ41の肩部62に衝突すると、これが最初の跳ね返りを実行し、ブッシュ41はアンカー17によって閉鎖位置に向かって押動される。この衝突の時点から先においては、アンカー17は肩部62に接触したままとなり、ブッシュ41と共に感知できない程度に振動する。
図9の線図は図10に極めて大きい尺度で示されているが、実質的に最初の跳ね返りが生じた部分から始まっている。その結果として明らかなことは、アンカー17が肩部62に衝突した後に、実質的に環状チャンバ46の再開放なしにブッシュ41が実際にアンカー17と共に振動し、これによって制御チャンバ26が突然空洞化することを防止しているということである。このようにして、制御チャンバ26内の圧力について予想される変動の勾配のあらゆる変化、したがって噴霧器のニードルの閉鎖の如何なる遅延も減少しあるいは除去される。
一般に、開閉要素47のストロークIを同一としつつ、アンカー17とフランジ24との間のクリアランスGをより大きくすると、ブッシュ41の移動に対するその移動の遅れがより大きくなるため、図10の一点鎖線は右側に変位する。開閉要素47の最初の跳ね返りの程度は、開閉要素47が再開放のために移動する間において衝突の点Pが発生するまで、より大きくなる。しかしながら、より大きな運動量により、アンカー17の速度がより大きくなると、この衝突は跳ね返り段階おけるブッシュ41の運動エネルギーを無効とするのでブッシュ41は実質的に全く跳ね返りなしにあるいは開閉要素47の無視できる振幅のいくつかの跳ね返りと共に閉鎖位置に向かってより低い速度で戻ることができる。
一方、アンカー17とフランジ24の間のクリアランスGがより小さい場合には、開閉要素47の最初の跳ね返りにおいて、肩部62は直ちにアンカー17に遭遇する。したがって、アンカー17は一緒に引っ張られ、その動きを逆転させてばね23に対する反力を及ぼすことができる。この場合、最初の跳ね返りに続く一連の跳ね返りは、一時的により長くなり得る。しかしながら、これらの引き続く跳ね返りは大幅に減衰されるので、すなわちその度合いが小さくなるので、それらは制御チャンバ26内の圧力の減少をもたらすことはできない。したがって、制御チャンバ26内の燃料圧力が変則的に再形成されることはない。最後に、重力の結果として、アンカー17は肩部62に接触したままとなる。
好ましくは、開閉要素47が最初の跳ね返りの後でサーボ弁5を再び閉鎖する時点、すなわち図11の線図に示したように点Pが最初の跳ね返りの終わりに一致する時点において、アンカー17の肩部62との衝突が正確に生じるように、アンカー17および開閉要素47のストロークを選択することができる。この目的のために、上述した図1〜図3の噴射装置の場合に、開閉要素47の密封直径が約2.5mm、ばね23の予荷重が約50Nでかつその剛性が約35N/mm、アンカー17およびブッシュ41の総重量が約2gであるとすると、開閉要素47の揚程Iを18〜22マイクロメートル、クリアランスGを約10マイクロメートル、ストロークCを28〜32マイクロメートルとすることができる。その結果、アンカー17の揚程Cと開閉要素47の揚程Iの比率C/Iは1.45〜1.55となり、かつ揚程IとクリアランスGの比率I/Gは1.8〜2.2となる。
本発明の主な利点は、既に静止している肩部62に対してアンカー17がより小さい振幅の一連の跳ね返りをさらに実行するものの、接続部49の拘束表面49a上における開閉要素47の引き続く跳ね返りが実際に回避されることにある。これらの跳ね返りは、制御チャンバ26内の圧力の進展、すなわちサーボ弁5の閉鎖およびこの閉鎖の時点の精度に対していかなる影響も及ぼさないことに加えて、嵌合および相対スライド表面を摩耗させることに整合しない。その結果、このサーボ弁5は長期間にわたって高い作動安定性を示し、それは開閉要素47および表面49aが摩耗した場合にも低下しない。加えて、アンカー17の表面57の衝突が一時的に静止している肩部62に対して生じるので、この衝突における2つの表面間の相対速度は減少する。この解決策の追加の利点は、肩部62上への表面57の衝突の機械的な影響が減少するので、噴射装置の寿命が増加するという事実にある。
図4〜図8の実施形態においては、図1〜図3の実施形態の部分と同じ部分を同じ参照符号で示して更には説明しない。図9〜図11のサーボ弁の作動線図は、図1〜図3に示した実施形態について得られたものである。しかしながら、それらは他の実施形態の作動原理の定性的な説明にもよく当てはまる。
図4および図5の実施形態においては、特に噴射装置1に低い圧力が供給されているときに開閉要素47を開放させるための時間を減少させるべく、アンカー17の中央部分56の表面57と弁体7のフランジ33の上面の凹部51との間に圧縮コイルばね52が介装されている。圧縮コイルばね52は、ばね23が及ぼす力よりも大幅に低い力を及ぼすが、図4および図5に示したようにアンカー17の表面17aをフランジ24の表面65に接触させたまま保持するのには十分な予荷重が負荷されている。
図9および図10に示したように、最初の跳ね返りの間にアンカー17が肩部62に衝突する作動を得るために、開閉要素47のストロークが12〜30マイクロメートルとすると、この実施形態においては、ストロークC=I+Gが22〜60マイクロメートル、比率C/Iが1.83〜2、かつ比率I/Gが1〜1.2となるように、アンカー17のクリアランスGは10〜30マイクロメートルに選択することができる。この実施形態においては、電磁石16を励磁すると、アンカー17は、一方ではコア19に向かってより短い距離をたどるが、他方では直ちにブッシュ41を引き付ける。したがって、開閉要素47のより速い開放、すなわち対応する命令に対する開閉要素47の迅速な反応が得られる。
図11に示したように、最初の跳ね返りの終わりにアンカー17が肩部62に衝突する作動を得るために、開閉要素47のストロークを18〜22マイクロメートルとし、アンカー17のクリアランスGはほぼ10マイクロメートルとすることができる。その結果、このケースにおいても、ストロークC=I+Gは28〜32マイクロメートル、比率C/Iは1.45〜1.55、かつ比率I/Gは1.8〜2.2となる。図示の明瞭さのために、図1〜図7内おけるストロークI、GおよびCは、上述した値の範囲のようには比例していない。
図6および図7の実施形態において、ブッシュ41とアンカー17との間の係合手段は、ブッシュ41と共に一体に製作されたリムあるいは環状フランジ74によって表されている。より詳しくは、リム74は、アンカー17の平面17aの環状凹部77によって形成されている肩部76と係合するように構成された平面75を有している。
アンカー17の中央部分56は、ブッシュ41のうちリム74に隣接する軸方向部分82上でスライド可能となっている。加えて、リム74は、ブッシュ41のうちフランジ24の表面65と接触している端面80に隣接している。明らかに、環状の凹部77はリム74の厚さより大きな深さを有していて、電磁石16のコア19に向かうアンカー17の全ストロークを可能としている。アンカー17の肩部76は、通常は、圧縮ばね52によってリム74の平面75と接触するように保たれている。
図8の実施形態においては、弁体7のフランジ33は円錐状の凹部83を有しており、制御チャンバ26のための出口流路42aの較正部分53がそこに終端している。このサーボ弁において、開閉要素は、案内板86を介してステム85によって制御されるボール84から構成されている。ステム85は、スリーブ88内でスライド自在な部分87を有し、スリーブ88は、軸線方向孔90を有するフランジ89と共に一体として製作されている。フランジ89は、ねじが形成されたリングナット91によって弁体7のフランジ33に固定されている。この孔90の目的は、制御チャンバ26からキャビティ22に向けて燃料を排出することにある。さらにステム85は、その上でアンカー17がスライドできる小径部分92を有している。
このアンカー17は、通常、ばね93の作用により、ステム85の溝95内に挿入されたC字形リング94に当接している。溝95は、ステム85の一部分92を、ばね23が作用するフランジ24を有する端部12aおよびばね23自体の端部を案内するピン12から分離している。したがって、ばね23は、フランジ24およびステム85を有する係合手段を介して開閉要素84上に作用している。
アンカー17の中央部分56の表面57と係合するように構成されている突出手段は、ステム85の2つの部分87と92の間に設定された環状の肩部97によって構成されている。肩部97は、C字形リング94の底面とともにアンカー17の収容部Aを画成するように設定されている。加えて、肩部97は、アンカー17の中央部分56の表面57と共にアンカー17のためのクリアランスGを形成している。
一方、アンカー17の上面17aは、電磁石16の極性表面20上の薄板13と共にステム85したがって開閉要素84のストロークIを形成しているが、アンカー17のストロークCは、同様の図4および図5の実施形態において見たものと同様に、隙間GとストロークIの和によって形成されている。最後に、ステムは、開閉要素84のストロークIより大きいストロークhの後にプレート86と係合するように構成された下部フランジ98を有している。このフランジ98は、C字形リング94が溝95から取り除かれた場合に、スリーブ88のフランジ89によってブロックされるように構成されている。
図8のサーボ弁5の作動は、図4および図5の実施形態と同様であるので、ここでは繰り返さない。開閉要素あるいはボール84が閉鎖行程にあるときに、これはプレート86およびステム85と共に跳ね返る。次いで、アンカー17がステム85の肩部97に衝突して、その跳ね返りを減衰させあるいは除去する。ストロークIおよびCとクリアランスGの値は、図11の線図にしたがって跳ね返りを減衰させるように選択することができる。
図8の噴射装置の特別なケースにおいては、外径が約1.33ミリメートルの球形の開閉要素84を有しており、密封直径が0.65ミリメートルであり、アンカーの重量が約2gであり、ステム85の重量が約3gであり、ばね23の予荷重が80Nでかつその剛性が50N/mmであり、開閉要素84のストロークIが30〜45マイクロメートルであり、図11の線図にしたがった作動を得ることができる。ここでクリアランスGが約10マイクロメートルに等しいとすると、40〜55マイクロメートルのストロークCが得られ、比率C/Iを1.2〜1.3とし、かつ比率I/Gを3〜4.5とすることができる。また、図8の場合も、図示の明瞭さのためにストロークI、GおよびCは定められた値の範囲に比例していない。
以上の説明から、公知技術の噴射装置と比較したときの本発明の噴射装置1の利点は明白である。第1に、アンカー17は、開閉要素すなわちガイドブッシュ41(図1〜図7)あるいはガイドステム85(図8)から分離しており、かつ開閉要素47および84と関わりなく移動することができて、閉鎖行程の終わりにおける開閉要素の跳ね返りの減少または除去を可能とする。このようにして、予想されるものより大幅に多い容積の燃料を噴射して空燃比を変更させることが回避され、したがって、エンジンの排気ガスによる環境汚染を減少させるという問題はもはや存在しない。
より詳しくは、本発明によると、ブッシュ41あるいはステム85に対するアンカー17の衝突が最初の跳ね返りの終わりに生じるようにアンカー17および開閉要素のストロークが設定される場合には、対応する表面のいかなる摩耗も減少し、最初の跳ね返りに続く一連の跳ね返りが取り除かれ、噴射装置の寿命および噴射装置の作動時間にわたる安定性の両方が増加する。
本発明の範囲内において他の変更および改良を噴射装置1になし得ることは明らかである。例えば、図1〜図5の実施形態において、ブッシュ41のフランジ60は取り除くことができる。収容部Aにおけるアンカープレート17間のクリアランスGを調整するために、アンカープレート17自体と同軸な、例えば5マイクロメートルの等級の適切なモジュール厚みの少なくとも一つのディスク形スペーサを挿入することができる。
図6および図7の実施形態において、保持リング78は、着脱自在な方法による取り付けに代えて、ブッシュ41上に溶接することもできる。加えて、この実施形態においては、図1〜図3の実施形態の場合のようにアンカープレート17がふるまうように、圧縮コイルばね52を取り除くことができる。薄板13は、フランジ24の外径より小さく、かつアンカープレート17の内径に等しい限界の内径とすることができる。この場合、薄板13は収容部A内に拘束されたままとなり、その結果として半径方向に変位することができない。この場合、収容部Aの軸線方向の長さを薄板13自体の厚さによって増加させることができることは明らかである
加えて、ステム38と図1〜図7の弁体7のフランジ33との間の接続部49は溝50なしとすることができるし、開閉要素47の円錐台45のように形付けられた表面は尖った縁部で置き換えることができる。最後に、図8の実施形態における肩部97は、図6および図7の実施形態のリング81と同様なリングに置き換えることができる。
1 燃料噴射装置
2 ケーシング
3 軸線
4 吸入口
5 サーボ弁
6 キャビティ
7 弁体
10 ロッド
12a 中間体
15 アクチュエータ
16 電磁石
17 アンカー
21 支持部材
22 キャビティ
23 ばね
24 フランジ
26 制御チャンバ
30 環状チャンバ
32 流路
33 フランジ
38 ステム
41 ブッシュ
42 排出流路
46 環状チャンバ
47 開閉要素
60 フランジ
61 首部
62 肩部
63 軸部
64 孔
65 平面
66 端面
74 リム
77 環状凹部
78 リング
79 環状溝
84 開閉要素
85 ステム
92 案内要素

Claims (21)

  1. 作動安定性の高い内燃機関用燃料噴射装置(1)において、
    燃料入口(29)と燃料出口(42a)とを有する制御チャンバ(26)であって前記内燃機関内の燃料噴射を制御するよう構成されたロッド(10)を制御するために燃料が供給される制御チャンバ(26)を含む、計量サーボ弁(5)と、
    軸線方向のストローク(I)で移動するように構成されるとともに、付勢要素(23)の動作によって、対応する弁座(49、83)と協働して前記制御チャンバ(26)の前記燃料出口(42a)を閉鎖するように構成された開閉要素(47、84)と、
    前記制御チャンバ(26)の前記燃料出口(42a)を開放するために、アーマチュア(17)を介して前記付勢要素(23)の動作に抗して前記開閉要素(47、84)を作動させるよう動作可能な電動アクチュエータ(15)とを備え、
    前記アーマチュア(17)は、前記開閉要素(47、84)から分離されるとともに、前記開閉要素(47、84)の前記軸線方向のストローク(I)より大きい軸線方向のストローク(C)で移動するように構成され、
    前記アーマチュア(17)および前記開閉要素(47、84)の重量と、前記アーマチュア(17)および前記開閉要素(47、84)の前記ストローク(C、I)の長さとは、前記制御チャンバ(26)の前記燃料出口(42a)が閉鎖したとき、前記電動アクチュエータ(15)の通電を遮断した後に前記開閉要素(47、84)が前記弁座(49、83)から離れる最初の跳ね返りの間に、前記アーマチュア(17)が前記開閉要素(47、84)に衝突し、これにより前記開閉要素(47、84)の跳ね返りに対抗するように、設定されていることを特徴とする燃料噴射装置。
  2. 前記アーマチュア(17)および前記開閉要素(47、84)の前記ストローク(C、I)の長さは、前記開閉要素(47、84)が前記弁座(49、83)から離れる前記最初の跳ね返りの後で前記開閉要素が前記計量サーボ弁(5)を再び閉鎖するとき、前記アーマチュア(17)が前記開閉要素(47、84)に衝突するように設定されている、請求項に記載の燃料噴射装置。
  3. 前記アーマチュア(17)の前記軸線方向のストローク(C)は、18〜60マイクロメートルであり、
    前記アーマチュア(17)の前記軸線方向のストローク(C)と、前記開閉要素(47、84)の前記軸線方向のストローク(I)との間の比率(C/I)が1.5〜2であり、
    前記開閉要素(47、84)の前記軸線方向のストローク(I)と、前記開閉要素(47、84)および前記アーマチュア(17)の間のクリアランス(G)との間の比率(I/G)が0.4〜5である、請求項1に記載の燃料噴射装置。
  4. 前記アーマチュア(17)の前記軸線方向のストローク(C)と、前記開閉要素(47、84)の前記軸線方向のストローク(I)との間の比率(C/I)が1.45〜1.55であり、
    前記開閉要素(47、84)の前記軸線方向のストローク(I)と、前記開閉要素(47、84)および前記アーマチュア(17)の間のクリアランス(G)との間の比率(I/G)が1.8〜2.2である、請求項2に記載の燃料噴射装置。
  5. 前記アーマチュア(17)は、案内要素(61、82、92)により軸線方向に案内され、
    前記付勢要素(23)は、係合手段(24、74、94)を介して前記開閉要素(47、84)に対して作用するように構成され、
    前記アーマチュア(17)は、前記案内要素(61、82、92)に保持されている突出手段(62;78、81;97)に対して軸線方向に係合するように構成された平面(57)を有し、この突出手段により、前記アーマチュア(17)の軸線方向の収容部(A)が形成されている、請求項1乃至4のいずれか一項に記載の燃料噴射装置。
  6. 前記案内要素は、前記開閉要素(47)と共に一体として製作されたブッシュ(41)により形成され、
    前記付勢要素(23)は、前記開閉要素(47)をバルブ閉鎖位置にするために中間体(12a)を介して前記ブッシュ(41)に対して作用するように構成されている、請求項に記載の燃料噴射装置。
  7. 前記計量サーボ弁(5)は、前記ブッシュ(41)を案内するように構成された軸線方向ステム(38)を具備した弁体(7)を有し、
    前記制御チャンバ(26)の前記燃料出口(42a)は、前記軸線方向ステム(38)によって保持された排出流路(42)を有し、
    前記排出流路(42)は、前記ステム(38)の側面(39)上に終端する少なくとも一つの実質的に半径方向に延びる延伸部分(44)を有し、
    前記ブッシュ(41)は、前記延伸部分(44)を閉鎖する位置と前記延伸部分(44)を開放する位置との間でスライド可能である請求項に記載の燃料噴射装置。
  8. 前記突出手段(62;78、81)は、前記電動アクチュエータ(15)が作動されたときに前記アーマチュア(17)が前記開閉要素(47)を開放位置にするように、前記ブッシュ(41)によって所定位置に保持されている請求項に記載の燃料噴射装置。
  9. 前記アーマチュア(17)は、前記突出手段(62;78、81)と軸線方向に係合するように構成された前記平面(57)を具備する中央部分(56)を有し、
    前記ブッシュ(41)の端面(66、80)は、前記中間体(12a)の平面(65)と接触している請求項に記載の燃料噴射装置。
  10. 前記係合手段は、前記中間体(12a)のフランジ(24)から形成され、
    前記ブッシュ(41)は、前記中間体(12a)に堅固に連結されている請求項またはに記載の燃料噴射装置。
  11. 前記突出手段(62;78;81)は、前記ブッシュ(41)の首部(61)に形成された環状の肩部(62)を有し、
    前記アーマチュア(17)の前記中央部分(56)は、前記首部(61)上をスライド可能であり、
    前記フランジ(24)は、前記アーマチュア(17)の前記軸線方向のストローク(I)を定めるように構成された平面(65)を有する請求項10に記載の燃料噴射装置。
  12. 前記アーマチュア(17)のうち前記平面(57)とは反対側の他の表面(17a)は、前記フランジ(24)の前記平面(65)と係合するように構成され、
    前記首部(61)の端面(66)は、前記フランジ(24)の前記平面(65)に接触している請求項11に記載の燃料噴射装置。
  13. 前記係合手段は、前記ブッシュ(41)の環状リム(74)から形成され、
    前記中間体(12a)は、前記ブッシュ(41)に連結された軸部(63)を有するフランジ(24)を有し、
    前記端面は、前記ブッシュ(41)の端面(80)から形成されている請求項8または9に記載の燃料噴射装置。
  14. 前記環状リム(74)は、前記ブッシュ(41)の前記端面(80)に隣接し、
    前記アーマチュア(17)の前記他の表面(17a)側に、前記環状リム(74)の厚みより大きな深さの環状凹部(77)が設けられている請求項13に記載の燃料噴射装置。
  15. 前記ブッシュ(41)は、前記ブッシュ(41)の軸線方向部分(82)に隣接する環状溝(79)を有し、この環状溝(79)は、前記アーマチュア(17)と係合するための前記突出手段(78、81)に含まれるリング(78)を収納するように構成されている請求項14に記載の燃料噴射装置。
  16. 前記リング(78)は、前記開閉要素(47、84)の前記軸線方向のストローク()を調整可能とするために、モジュール厚みを有している請求項15に記載の燃料噴射装置。
  17. 前記リング(78)は、前記開閉要素(47、84)の前記軸線方向のストローク()を調整可能とするために、少なくとも一つのモジュール厚みのスペーサ(81)を支持するように構成されている請求項16に記載の燃料噴射装置。
  18. 前記中間体(12a)は、前記制御チャンバ(26)からの燃料を排出するために、前記ブッシュ(41)と前記中間体(12a)との間の区画(48)をキャビティ(22)に連通させるように構成された孔(64)を有する請求項10乃至17のいずれか一項に記載の燃料噴射装置。
  19. 前記アーマチュア(17)の重量は、前記ブッシュ(41)の重量と実質的に等しい請求項乃至18のいずれか一項に記載の燃料噴射装置。
  20. 前記開閉要素は、ボール(84)から形成され、
    前記案内要素は、前記ボール(84)を制御するように構成されたステム(85)から形成され、
    前記付勢要素(23)は、前記開閉要素(84)をバルブ閉鎖位置にするために中間体(12a)を介して前記ステム(85)上に作用するように構成されている、請求項1乃至のいずれか一項に記載の燃料噴射装置。
  21. 前記アーマチュア(17)と前記弁体(7)との間に弾性要素(52)が配置され、前記付勢要素(23)の作用が前記弾性要素(52)の作用に加わり、
    前記弾性要素(52)には、前記アーマチュア(17)を前記係合手段(24、74、94)に接触した状態に保持するための予荷重が与えられている請求項乃至19のいずれか一項に記載の燃料噴射装置。
JP2009152792A 2008-06-27 2009-06-26 作動安定性の高い内燃機関用燃料噴射装置 Expired - Fee Related JP5064446B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08425458.0 2008-06-27
EP08425458A EP2138706B1 (en) 2008-06-27 2008-06-27 Fuel injector with balanced metering servovalve for an internal-combustion engine
EP08173039A EP2138705B1 (en) 2008-06-27 2008-12-29 Fuel injector with high stability of operation for an internal-combustion engine
EP08173039.2 2008-12-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010007667A JP2010007667A (ja) 2010-01-14
JP5064446B2 true JP5064446B2 (ja) 2012-10-31

Family

ID=39970962

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009152621A Active JP5143791B2 (ja) 2008-06-27 2009-06-26 内燃機関に設けられる、バランスのとれた計測サーボバルブを有する燃料噴射器
JP2009152792A Expired - Fee Related JP5064446B2 (ja) 2008-06-27 2009-06-26 作動安定性の高い内燃機関用燃料噴射装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009152621A Active JP5143791B2 (ja) 2008-06-27 2009-06-26 内燃機関に設けられる、バランスのとれた計測サーボバルブを有する燃料噴射器

Country Status (8)

Country Link
US (2) US8037869B2 (ja)
EP (3) EP2138706B1 (ja)
JP (2) JP5143791B2 (ja)
KR (2) KR101223634B1 (ja)
CN (2) CN101644218B (ja)
AT (2) ATE487875T1 (ja)
DE (2) DE602008003425D1 (ja)
WO (1) WO2009157030A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE487875T1 (de) * 2008-06-27 2010-11-15 Fiat Ricerche Kraftstoffeinspritzgerät mit symmetrischem mess- servoventil für einen verbrennungsmotor
ATE500411T1 (de) * 2008-12-29 2011-03-15 Fiat Ricerche Brennstoffeinspritzsystem mit hoher betriebswiederholbarkeit und -stabilität für einen verbrennungsmotor
EP2405121B1 (en) 2010-07-07 2013-10-09 C.R.F. Società Consortile per Azioni Fuel-injection system for an internal-combustion engine
EP2444651B1 (en) * 2010-10-19 2013-07-10 Continental Automotive GmbH Valve assembly for an injection valve and injection valve
DE102010044119A1 (de) * 2010-11-18 2012-05-24 Robert Bosch Gmbh Mengensteuerventil eines Kraftstoffsystems
DE102010064105A1 (de) * 2010-12-23 2012-01-19 Robert Bosch Gmbh Ventil zum Einspritzen von Kraftstoff
JP5724661B2 (ja) * 2011-06-15 2015-05-27 株式会社デンソー 高圧ポンプおよびその制御方法
WO2013008527A1 (ja) * 2011-07-14 2013-01-17 株式会社コガネイ 電磁弁
EP2687713B1 (en) * 2012-07-19 2017-10-11 Delphi International Operations Luxembourg S.à r.l. Valve assembly
EP2687712B1 (en) * 2012-07-19 2015-12-09 Delphi International Operations Luxembourg S.à r.l. Valve assembly
DE102012214920A1 (de) * 2012-08-22 2014-02-27 Continental Automotive Gmbh Dämpfungsoberfläche an Ventilkomponenten
US8998116B2 (en) * 2012-09-07 2015-04-07 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Reagent injector with crimped pintle
JP6253259B2 (ja) * 2012-09-26 2017-12-27 株式会社デンソー 燃料噴射弁
US20140103240A1 (en) 2012-10-17 2014-04-17 Swagelok Company Actuator with dual drive
CN102927292B (zh) * 2012-11-01 2013-12-25 浙江理工大学 电磁阀及纬纱张紧装置
EP2743491B1 (en) * 2012-12-13 2015-08-12 Continental Automotive GmbH Valve body, fluid injection valve and method for producing a valve body
US9206921B1 (en) * 2013-01-02 2015-12-08 Jansen's Aircraft Systems Controls, Inc. Sealed solenoid and solenoid valve
DE102013224719A1 (de) * 2013-12-03 2015-06-03 Robert Bosch Gmbh Magnetbaugruppe für ein Magnetventil
EP3094826B1 (en) * 2014-01-08 2022-04-06 Raytheon Technologies Corporation Flanged spring guide for a face seal arrangement of a gas turbine engine
EP2896813B1 (en) 2014-01-17 2018-01-10 Continental Automotive GmbH Fuel injection valve for an internal combustion engine
JP6645663B2 (ja) * 2014-12-11 2020-02-14 デルフィ・インターナショナル・オペレーションズ・ルクセンブルク・エス・アー・エール・エル 制御バルブアセンブリ
DK179113B1 (en) 2015-04-29 2017-11-06 Hans Jensen Lubricators As Lubricant injector for large slow-running two-stroke engine and production method
DE102015212376A1 (de) * 2015-07-02 2017-01-05 Robert Bosch Gmbh Elektromagnetisch betätigbares Saugventil für eine Hochdruckpumpe sowie Hochdruckpumpe
CN107035591A (zh) * 2017-04-28 2017-08-11 重庆红江机械有限责任公司 一种高可靠性高响应的共轨喷油器用控制阀
CN106939863B (zh) * 2017-04-28 2022-05-17 南岳电控(衡阳)工业技术股份有限公司 一种配备有计量伺服阀的燃油喷油器
CN110799746B (zh) * 2017-06-27 2021-05-28 日立汽车系统株式会社 高压燃料供给泵
EP3454137B1 (fr) 2017-09-07 2024-03-06 Montres Breguet S.A. Outil d'actionnement d'un correcteur équipant une montre

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2948874A1 (de) * 1979-12-05 1981-06-11 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Elektromagnetisch betaetigbares ventil
JPS5824303A (ja) * 1981-08-03 1983-02-14 Teijin Ltd 耐酸化性複合半透膜
JPS6023357U (ja) * 1983-07-26 1985-02-18 株式会社 三共製作所 往復回転運動を往復直線運動に変換する装置
US4660204A (en) * 1984-08-02 1987-04-21 Hughes Aircraft Company CO2 TEA laser utilizing an intra-cavity prism Q-switch
GB8725176D0 (en) * 1987-10-27 1987-12-02 Lucas Ind Plc Gasolene injector
JP2821679B2 (ja) * 1988-07-19 1998-11-05 株式会社日立製作所 Pwmインバータのゲート信号発生方法および装置、pwmインバータ装置
JP2997751B2 (ja) * 1990-10-31 2000-01-11 ヤマハ発動機株式会社 電磁弁装置
US5299776A (en) 1993-03-26 1994-04-05 Siemens Automotive L.P. Impact dampened armature and needle valve assembly
DE19650865A1 (de) * 1996-12-07 1998-06-10 Bosch Gmbh Robert Magnetventil
IT1289794B1 (it) * 1996-12-23 1998-10-16 Elasis Sistema Ricerca Fiat Perfezionamenti ad una valvola di dosaggio a comando elettromagnetico per un iniettore di combustibile.
IT239878Y1 (it) * 1996-12-23 2001-03-13 Elasis Sistema Ricerca Fiat Perfezionamenti ad una valvola di dosaggio a comando elettromagneticoper un iniettore di combustibile.
DE19820341C2 (de) * 1998-05-07 2000-04-06 Daimler Chrysler Ag Betätigungsvorrichtung für eine Hochdruck-Einspritzdüse für flüssige Einspritzmedien
US6109541A (en) * 1998-07-23 2000-08-29 Caterpillar Inc. Apparatus for reducing the bounce of a poppet valve
DE19839522C1 (de) * 1998-08-29 1999-12-30 Daimler Chrysler Ag Für eine Brennkraftmaschine vorgesehene Steckpumpe mit integriertem Magnetventil
JP2000297720A (ja) * 1999-04-13 2000-10-24 Hitachi Ltd 燃料噴射装置
US20030178509A1 (en) * 2002-03-19 2003-09-25 Visteon Global Technologies, Inc. Fuel injector with flux washer
EP1621764B1 (en) * 2004-06-30 2007-11-07 C.R.F. Società Consortile per Azioni Internal combustion engine fuel injector
DE102004050992A1 (de) * 2004-10-20 2006-04-27 Robert Bosch Gmbh Magnetventilbetätigter Kraftstoffinjektor mit hydraulischem Überhubanschlag
DE602005021310D1 (de) * 2005-03-14 2010-07-01 Fiat Ricerche Verstellbares Dosierservoventil eines Einspritzventils sowie dessen Verstellungsverfahren
US7013876B1 (en) * 2005-03-31 2006-03-21 Caterpillar Inc. Fuel injector control system
JP4576345B2 (ja) * 2006-02-17 2010-11-04 日立オートモティブシステムズ株式会社 電磁式燃料噴射弁
DE102006049884A1 (de) * 2006-10-23 2008-04-30 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffinjektor mit Piezoaktor
DE602006005377D1 (de) * 2006-10-24 2009-04-09 Fiat Ricerche Magnetdosierventil für ein Brennstoffeinspritzventil
EP1985840B1 (en) * 2007-04-23 2011-09-07 C.R.F. Società Consortile per Azioni Fuel injector with balanced metering servovalve for an internal combustion engine
ATE445777T1 (de) * 2007-07-30 2009-10-15 Fiat Ricerche Einspritzdüse mit ausgeglichenem messservoventil für einen verbrennungsmotor
ATE487875T1 (de) 2008-06-27 2010-11-15 Fiat Ricerche Kraftstoffeinspritzgerät mit symmetrischem mess- servoventil für einen verbrennungsmotor
ATE500411T1 (de) 2008-12-29 2011-03-15 Fiat Ricerche Brennstoffeinspritzsystem mit hoher betriebswiederholbarkeit und -stabilität für einen verbrennungsmotor

Also Published As

Publication number Publication date
KR20100002219A (ko) 2010-01-06
CN101614175B (zh) 2013-01-09
EP2138706A1 (en) 2009-12-30
EP2138705B1 (en) 2011-02-02
DE602008003425D1 (de) 2010-12-23
KR101226966B1 (ko) 2013-01-28
US20090320800A1 (en) 2009-12-31
US20090320801A1 (en) 2009-12-31
CN101644218A (zh) 2010-02-10
US8037869B2 (en) 2011-10-18
ATE497578T1 (de) 2011-02-15
EP2318686B1 (en) 2012-05-16
ATE487875T1 (de) 2010-11-15
KR20100002229A (ko) 2010-01-06
JP2010007667A (ja) 2010-01-14
EP2318686A1 (en) 2011-05-11
JP2010007666A (ja) 2010-01-14
KR101223634B1 (ko) 2013-01-18
EP2138706B1 (en) 2010-11-10
JP5143791B2 (ja) 2013-02-13
WO2009157030A8 (en) 2010-07-29
EP2138705A1 (en) 2009-12-30
DE602008004828D1 (de) 2011-03-17
WO2009157030A1 (en) 2009-12-30
CN101644218B (zh) 2013-01-09
CN101614175A (zh) 2009-12-30
US7963270B2 (en) 2011-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5064446B2 (ja) 作動安定性の高い内燃機関用燃料噴射装置
KR101223851B1 (ko) 내연기관의 높은 작동 반복성 및 안정성을 갖는 연료분사 시스템
US7422166B2 (en) Fuel injector having a separable armature and pintle
US7458529B2 (en) Adjustable metering servovalve for a fuel injector
EP1801409B1 (en) Fuel injector
US6305355B1 (en) Control device for a high-pressure injection nozzle for liquid injection media
KR20000064971A (ko) 자기 밸브
US20040026540A1 (en) Electromagnetic valve for controlling a fuel injection of an internal combustion engine
JP6553803B2 (ja) 流体を調量するための弁
US6997432B2 (en) Electromagnetic valve for controlling an injection valve of an internal combustion engine
US6811138B2 (en) Magnetic valve for controlling an injection valve of an internal combustion engine
EP2123899B1 (en) Fuel injector with a solenoid actuator
US11698049B2 (en) Valve for metering a fluid
CN101446254A (zh) 带有液压阻尼的燃料喷射器
JP5002023B2 (ja) カップラを備えた燃料インジェクタ
CN101896715B (zh) 用于喷射器的开关阀
EP2863044B1 (en) Injection valve

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100427

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120713

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120808

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5064446

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees