JP5062006B2 - Image forming apparatus, content management method, and content management program - Google Patents

Image forming apparatus, content management method, and content management program Download PDF

Info

Publication number
JP5062006B2
JP5062006B2 JP2008098116A JP2008098116A JP5062006B2 JP 5062006 B2 JP5062006 B2 JP 5062006B2 JP 2008098116 A JP2008098116 A JP 2008098116A JP 2008098116 A JP2008098116 A JP 2008098116A JP 5062006 B2 JP5062006 B2 JP 5062006B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
image
history
data
moving image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008098116A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2009251869A (en
Inventor
武 森川
慶 重久
利通 岩井
開拓 小澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2008098116A priority Critical patent/JP5062006B2/en
Publication of JP2009251869A publication Critical patent/JP2009251869A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5062006B2 publication Critical patent/JP5062006B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

この発明は、画像形成装置、コンテンツ管理方法およびコンテンツ管理プログラムに関し、特にネットワークを介してデータをダウンロードする画像形成装置、その画像形成装置で実行されるコンテンツ管理方法およびコンテンツ管理プログラム。   The present invention relates to an image forming apparatus, a content management method, and a content management program, and more particularly to an image forming apparatus that downloads data via a network, a content management method and a content management program executed by the image forming apparatus.

近年、スキャナ装置、プリンタ装置、コピー装置およびファクシミリ装置の機能を備えたMFP(Multi Function Peripheral)と呼ばれる複合機は、ネットワークに接続して使用されることが多い。また、MFPにブラウジング機能を有したものがあり、MFPをインターネットに接続し、ウェブ(Web)サーバ等からWebページをダウンロードすることができる。特開2006−43962号公報には、ブラウザからの印刷時に、Webコンテンツの保存先を示すURL(Uniform Resource Locator)を処理履歴に関連付けて記憶しておき、処理履歴から再印刷する履歴を選択することにより、関連付けられたURLを元に、Webコンテンツのデータを再取得して印刷する画像処理装置が記載されている。   In recent years, MFPs called Multi Function Peripherals (MFPs) having functions of a scanner device, a printer device, a copy device, and a facsimile device are often used by being connected to a network. Some MFPs have a browsing function, and the MFP can be connected to the Internet and a Web page can be downloaded from a Web (Web) server or the like. In JP-A-2006-43962, a URL (Uniform Resource Locator) indicating a storage destination of a Web content is stored in association with a processing history when printing from a browser, and a history to be reprinted is selected from the processing history. Thus, there is described an image processing apparatus that re-acquires and prints Web content data based on an associated URL.

しかしながら、Webコンテンツが記憶されているWebサーバにおいては、Webコンテンツが変更される場合があり、この場合URLが同じであっても、Webコンテンツが変更後にダウンロードされると、コンテンツ自体が異なる場合がある。このため、従来の技術によっては、再印刷して印刷される画像と、先に印刷された画像とが異なる場合があるといった問題がある。
特開2006−43962号公報
However, in the Web server storing the Web content, the Web content may be changed. In this case, even if the URL is the same, if the Web content is downloaded after the change, the content itself may be different. is there. For this reason, depending on the conventional technology, there is a problem that an image printed by reprinting may be different from an image printed earlier.
JP 2006-43962 A

この発明は上述した問題点を解決するためになされたもので、この発明の目的の一つは、画像が形成されたコンテンツにリンクされていた動画像または/および音声を再生することが可能な画像形成装置を提供することである。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and one of the objects of the present invention is to reproduce a moving image and / or sound linked to content on which an image is formed. An image forming apparatus is provided.

この発明の他の目的は、画像が形成されたコンテンツにリンクされていた動画像または/および音声を再生することが可能なコンテンツ管理方法を提供することである。   Another object of the present invention is to provide a content management method capable of reproducing a moving image and / or sound linked to content on which an image is formed.

この発明の他の目的は、画像が形成されたコンテンツにリンクされていた動画像または/および音声を再生することが可能なコンテンツ管理プログラムを提供することである。   Another object of the present invention is to provide a content management program capable of reproducing a moving image and / or sound linked to a content on which an image is formed.

上述した目的を達成するために、この発明のある局面によれば、画像形成装置は、ネットワーク上のコンテンツをダウンロードするダウンロード手段と、ダウンロードされた第1のコンテンツの画像を記録媒体に形成する画像形成手段と、画像形成手段により第1のコンテンツの画像が形成されたことを示す履歴を記憶する履歴記憶手段と、第1のコンテンツにリンクされた第2のコンテンツを第1のコンテンツと関連付けて記憶するコンテンツ記憶手段と、第2のコンテンツは、動画像または/および音声を含み、履歴記憶手段により記憶された履歴の指示を受け付ける指示受付手段と、受け付けられた指示で特定される履歴で特定される第1のコンテンツと関連付けられた第2のコンテンツを再生する再生手段と、を備える。   In order to achieve the above-described object, according to one aspect of the present invention, an image forming apparatus includes a download unit that downloads content on a network, and an image that forms an image of the downloaded first content on a recording medium. Forming means, history storage means for storing a history indicating that the image of the first content has been formed by the image forming means, and second content linked to the first content associated with the first content The content storage means to store and the second content include moving images or / and audio, and are specified by an instruction receiving means for receiving a history instruction stored by the history storage means, and a history specified by the received instruction Playback means for playing back the second content associated with the first content to be played.

この局面に従えば、ダウンロードされた第1のコンテンツの画像が記録媒体に形成されると、画像が形成されたことを示す履歴が記憶され、第1のコンテンツにリンクされた動画像または/および音声が履歴と関連付けて記憶される。そして、記憶された履歴の指示が受け付けられると、指示で特定される履歴で特定される第1のコンテンツに関連付けられた動画像または/および音声が再生される。このため、第1のコンテンツの画像が記録媒体に形成されると、その第1のコンテンツにリンクされた動画像または/および音声が第1のコンテンツと関連付けて記憶されるので、第1のコンテンツの画像を形成した時点にそれにリンクされていた動画像または/および音声を記憶することができる。その結果、画像が形成されたコンテンツにリンクされていた動画像または/および音声を再生することが可能な画像形成装置を提供することができる。   According to this aspect, when an image of the downloaded first content is formed on the recording medium, a history indicating that the image is formed is stored, and a moving image linked to the first content or / and Audio is stored in association with the history. Then, when the stored history instruction is received, the moving image or / and the sound associated with the first content specified by the history specified by the instruction are reproduced. For this reason, when the image of the first content is formed on the recording medium, the moving image or / and the sound linked to the first content are stored in association with the first content. It is possible to store a moving image or / and sound linked to the image at the time when the image is formed. As a result, it is possible to provide an image forming apparatus capable of playing back a moving image and / or sound linked to content on which an image is formed.

好ましくは、コンテンツ記憶手段は、前記第1のコンテンツがダウンロードされてから画像が形成されるまでの間に、第1のコンテンツにリンクされた第2のコンテンツを再生する指示が受け付けられることを条件に、第2のコンテンツを記憶する。   Preferably, the content storage means is provided that an instruction to play back the second content linked to the first content is received between the time when the first content is downloaded and the time when the image is formed. In addition, the second content is stored.

この局面に従えば、第1のコンテンツをダウンロードしてから画像が形成されるまでの間に再生された第2のコンテンツが記憶されるので、第1のコンテンツにリンクされていた第2のコンテンツを再び再生することができる。   According to this aspect, since the second content reproduced from when the first content is downloaded until the image is formed is stored, the second content linked to the first content is stored. Can be played again.

この発明の他の局面によれば、コンテンツ管理方法は、ネットワーク上のコンテンツをダウンロードするステップと、ダウンロードされた第1のコンテンツの画像を記録媒体に形成するステップと、画像を形成するステップにより第1のコンテンツの画像が形成されたことを示す履歴を記憶するステップと、第1のコンテンツにリンクされた第2のコンテンツを第1のコンテンツの画像を形成したことを示す履歴と関連付けて記憶するステップと、第2のコンテンツは、動画像または/および音声を含み、記憶された履歴の指示を受け付けるステップと、受け付けられた指示で特定される履歴で特定される第1のコンテンツと関連付けられた第2のコンテンツを再生するステップと、を含む。   According to another aspect of the present invention, a content management method includes a step of downloading content on a network, a step of forming an image of the downloaded first content on a recording medium, and a step of forming an image. Storing a history indicating that an image of the first content has been formed, and storing the second content linked to the first content in association with the history indicating that the image of the first content has been formed. The step and the second content include moving images or / and audio, and are associated with the step of receiving a stored history instruction and the first content specified by the history specified by the received instruction Reproducing the second content.

この局面に従えば、画像が形成されたコンテンツにリンクされていた動画像または/および音声を再生することが可能なコンテンツ管理方法を提供することができる。   According to this aspect, it is possible to provide a content management method capable of playing back a moving image and / or sound linked to content on which an image is formed.

この発明のさらに他の局面によれば、コンテンツ管理プログラムは、ネットワーク上のコンテンツをダウンロードするステップと、ダウンロードされた第1のコンテンツの画像を記録媒体に形成するステップと、画像を形成するステップにより第1のコンテンツの画像が形成されたことを示す履歴を記憶するステップと、第1のコンテンツにリンクされた第2のコンテンツを第1のコンテンツの画像を形成したことを示す履歴と関連付けて記憶するステップと、第2のコンテンツは、動画像または/および音声を含み、記憶された履歴の指示を受け付けるステップと、受け付けられた指示で特定される履歴で特定される第1のコンテンツと関連付けられた第2のコンテンツを再生するステップと、をコンピュータに実行させる。   According to still another aspect of the present invention, a content management program includes a step of downloading content on a network, a step of forming an image of the downloaded first content on a recording medium, and a step of forming an image. Storing a history indicating that an image of the first content has been formed, and storing the second content linked to the first content in association with the history indicating that the image of the first content has been formed. And the second content includes a moving image or / and sound, and receives a stored history instruction, and is associated with the first content specified by the history specified by the received instruction. And causing the computer to execute the step of reproducing the second content.

この局面に従えば、画像が形成されたコンテンツにリンクされていた動画像または/および音声を再生することが可能なコンテンツ管理プログラムを提供することができる。   According to this aspect, it is possible to provide a content management program capable of playing back a moving image or / and sound linked to content on which an image is formed.

以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。以下の説明では同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがってそれらについての詳細な説明は繰返さない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the same parts are denoted by the same reference numerals. Their names and functions are also the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated.

図1は、本発明の実施の形態における情報処理システムの全体概要を示す図である。図1を参照して、情報処理システム1は、ネットワーク2にそれぞれ接続された複合機(以下、「MFP」という)100,100A,100B,100Cを含む。MFP100,100A,100Bおよび100Cは、画像形成装置の一例であり、スキャナ機能、プリンタ機能、コピー機能、ファクシミリ機能等の複数の機能を備える。   FIG. 1 is a diagram showing an overall outline of an information processing system according to an embodiment of the present invention. Referring to FIG. 1, information processing system 1 includes multifunction peripherals (hereinafter referred to as “MFPs”) 100, 100A, 100B, and 100C connected to network 2 respectively. MFPs 100, 100A, 100B, and 100C are examples of image forming apparatuses and have a plurality of functions such as a scanner function, a printer function, a copy function, and a facsimile function.

ネットワーク2は、ローカルエリアネットワーク(LAN)であり、接続形態は有線または無線を問わない。また、ネットワーク2は、LANに限らず、ワイドエリアネットワーク(WAN)、公衆交換電話網(PSTN)等であってもよい。ネットワーク2は、ゲートウェイを介してインターネット3に接続されており、MFP100,100A,100B,100Cそれぞれは、インターネット3に接続されたWebサーバ7,7Aと通信可能である。   The network 2 is a local area network (LAN), and the connection form may be wired or wireless. The network 2 is not limited to a LAN, and may be a wide area network (WAN), a public switched telephone network (PSTN), or the like. The network 2 is connected to the Internet 3 via a gateway, and the MFPs 100, 100 A, 100 B, and 100 C can communicate with Web servers 7 and 7 A connected to the Internet 3.

MFP100,100A,100B,100Cは、ブラウジングプログラムを実行可能であり、ブラウザ機能を有する。例えば、MFP100は、ユーザによりWebサーバ7が記憶するウェブ(Web)ページのURLが指定されると、Webサーバ7にURLで特定されるWebページの送信を要求し、Webサーバ7が送信するWebページを受信し、表示する。以下、MFP100,100A,100B,100CがWebベージをダウンロードして、表示する処理をブラウジング処理という。   MFPs 100, 100A, 100B, and 100C can execute a browsing program and have a browser function. For example, when the URL of a Web (Web) page stored in the Web server 7 is specified by the user, the MFP 100 requests the Web server 7 to transmit the Web page specified by the URL, and the Web server 7 transmits the Web Receive and display the page. Hereinafter, processing in which the MFPs 100, 100A, 100B, and 100C download and display a Web page is referred to as browsing processing.

なお、本実施の形態においては画像形成装置の一例としてMFP100,100A,100B,100Cを例に説明するが、MFP100,100A,100B,100Cに代えて、ブラウザ機能を備えた装置であれば、たとえば、パーソナルコンピュータ、スキャナ、プリンタ、ファクシミリ等であってもよい。なお、MFP100,100A,100B,100C各々が有する機能は同じである。ここではMFP100を例に説明する。   In the present embodiment, MFPs 100, 100A, 100B, and 100C will be described as an example of an image forming apparatus. It may be a personal computer, a scanner, a printer, a facsimile, or the like. The functions of MFPs 100, 100A, 100B, and 100C are the same. Here, MFP 100 will be described as an example.

図2は、MFPの外観を示す斜視図である。図2を参照して、MFP100は、自動原稿搬送装置(ADF)10と、画像読取部20と、画像形成部30と、給紙部40と、を含む。   FIG. 2 is a perspective view showing the appearance of the MFP. Referring to FIG. 2, MFP 100 includes an automatic document feeder (ADF) 10, an image reading unit 20, an image forming unit 30, and a paper feeding unit 40.

ADF10は、原稿給紙トレイ11上にセットされた複数枚の原稿を1枚ずつ自動的に画像読取部20のプラテンガラス上に設定された所定の原稿読み取り位置まで搬送し、画像読取部20により原稿画像が読み取られた原稿を原稿排紙トレイ上に排出する。画像読取部20は、原稿読取位置に搬送されてきた原稿に光を照射する光源と、原稿で反射した光を受光する光電変換素子とを含み、原稿のサイズに応じた原稿画像を走査する。光電変換素子は、受光した光を電気信号である画像データに変換して、画像形成部30に出力する。給紙部40は、給紙トレイに収納された用紙を画像形成部30に搬送する。   The ADF 10 automatically conveys a plurality of documents set on the document feed tray 11 one by one to a predetermined document reading position set on the platen glass of the image reading unit 20, and the image reading unit 20 The document on which the document image is read is discharged onto a document discharge tray. The image reading unit 20 includes a light source that irradiates light to a document conveyed to a document reading position and a photoelectric conversion element that receives light reflected by the document, and scans a document image corresponding to the size of the document. The photoelectric conversion element converts the received light into image data that is an electrical signal and outputs the image data to the image forming unit 30. The paper feed unit 40 conveys the paper stored in the paper feed tray to the image forming unit 30.

画像形成部30は、周知の電子写真方式により画像を形成するものであって、画像読取部20から入力される画像データにシェーディング補正などの各種のデータ処理を施し、データ処理後の画像データに基づいて、給紙部40により搬送される用紙に画像を形成する。   The image forming unit 30 forms an image by a well-known electrophotographic method. The image forming unit 30 performs various data processing such as shading correction on the image data input from the image reading unit 20, and the image data after the data processing is processed. Based on this, an image is formed on the sheet conveyed by the sheet feeding unit 40.

図3は、MFPの回路構成の一例を示すブロック図である。図3を参照して、MFP100は、メイン回路101と、ファクシミリ部122と、通信制御部123と、を含む。メイン回路101は、CPU111と、CPU111の作業領域として使用されるRAM(Random Access Memory)112と、CPU111が実行するプログラム等を記憶するためのフラッシュメモリ113と、表示部114と、操作部115と、大容量記憶装置としてのハードディスクドライブ(HDD)116と、データ通信制御部117と、音を出力するスピーカ120と、を含む。   FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of a circuit configuration of the MFP. Referring to FIG. 3, MFP 100 includes a main circuit 101, a facsimile unit 122, and a communication control unit 123. The main circuit 101 includes a CPU 111, a RAM (Random Access Memory) 112 used as a work area of the CPU 111, a flash memory 113 for storing a program executed by the CPU 111, a display unit 114, an operation unit 115, , A hard disk drive (HDD) 116 as a mass storage device, a data communication control unit 117, and a speaker 120 that outputs sound.

CPU111は、フラッシュメモリ113に記憶されたプログラムを実行して、機能を実行する。フラッシュメモリ113は、EEPROM(Electronically Erasable Programmable Read Only Memory)である。   The CPU 111 executes a program stored in the flash memory 113 to execute a function. The flash memory 113 is an EEPROM (Electronically Erasable Programmable Read Only Memory).

CPU111は、表示部114、操作部115、HDD116およびデータ通信制御部117と、それぞれ接続され、メイン回路101の全体を制御する。また、CPU111は、ファクシミリ部122、通信制御部123、ADF10、画像読取部20、画像形成部30、給紙部40と接続され、MFP100の全体を制御する。   The CPU 111 is connected to the display unit 114, the operation unit 115, the HDD 116, and the data communication control unit 117, and controls the entire main circuit 101. The CPU 111 is connected to the facsimile unit 122, the communication control unit 123, the ADF 10, the image reading unit 20, the image forming unit 30, and the paper feeding unit 40, and controls the entire MFP 100.

表示部114は、液晶表示装置(LCD)、有機ELD(Electro Luminescence Display)等の表示装置であり、ユーザに対する指示メニューや取得した画像データに関する情報等を表示する。操作部115は、複数のキーを備え、キーに対応するユーザの操作による各種の指示、文字、数字などのデータの入力を受付ける。操作部115は、表示部114上に設けられたタッチパネルを含む。表示部114と、操作部115とで、MFP100の上面に設けられる操作パネル9が構成される。   The display unit 114 is a display device such as a liquid crystal display (LCD) or an organic ELD (Electro Luminescence Display), and displays an instruction menu for the user, information about acquired image data, and the like. The operation unit 115 includes a plurality of keys, and accepts input of various instructions, data such as characters and numbers by user operations corresponding to the keys. The operation unit 115 includes a touch panel provided on the display unit 114. Display unit 114 and operation unit 115 constitute operation panel 9 provided on the upper surface of MFP 100.

データ通信制御部117は、TCP(Transmission Control Protocol)またはUDP(User Datagram Protocol)等の通信プロトコルで通信するためのインターフェースであるLAN端子118と、シリアル通信のためのシリアル通信インターフェース端子119とを有する。データ通信制御部117は、CPU111からの指示に従って、LAN端子118またはシリアル通信インターフェース端子119に接続された外部の機器との間でデータを送受信する。   The data communication control unit 117 includes a LAN terminal 118 that is an interface for communication using a communication protocol such as TCP (Transmission Control Protocol) or UDP (User Datagram Protocol), and a serial communication interface terminal 119 for serial communication. . The data communication control unit 117 transmits / receives data to / from an external device connected to the LAN terminal 118 or the serial communication interface terminal 119 in accordance with an instruction from the CPU 111.

LAN端子118に、ネットワーク2に接続するためのLANケーブルが接続される場合、データ通信制御部117は、LAN端子118を介して接続された他のMFP100A,100B,100Cと通信する。さらに、データ通信制御部117は、インターネット3に接続されたWebサーバ7,7Aと通信する。   When a LAN cable for connecting to the network 2 is connected to the LAN terminal 118, the data communication control unit 117 communicates with other MFPs 100A, 100B, and 100C connected via the LAN terminal 118. Further, the data communication control unit 117 communicates with the Web servers 7 and 7A connected to the Internet 3.

CPU111は、データ通信制御部117を制御して、ネットワーク2またはインターネット3に接続されたコンピュータからプログラムをダウンロードし、フラッシュメモリ113に記憶することにより、プログラムを更新することが可能である。プログラムは、後述するコンテンツ管理プログラムを含む。   The CPU 111 can update the program by controlling the data communication control unit 117, downloading the program from a computer connected to the network 2 or the Internet 3, and storing the program in the flash memory 113. The program includes a content management program described later.

シリアル通信インターフェース端子119には、フラッシュメモリを内蔵したメモリカード119Aが接続可能である。CPU111は、データ通信制御部117を制御して、メモリカード119AからCPU111が実行するためのプログラムを読出し、フラッシュメモリ113に記憶することにより、プログラムを更新することが可能である。   The serial communication interface terminal 119 can be connected to a memory card 119A incorporating a flash memory. The CPU 111 can update the program by controlling the data communication control unit 117 to read a program to be executed by the CPU 111 from the memory card 119 </ b> A and store it in the flash memory 113.

なお、CPU111が実行するためのプログラムを記憶する記録媒体としては、メモリカード119Aに限られず、フレキシブルディスク、カセットテープ、光ディスク(CD−ROM(Compact Disc−Read Only Memory)/MO(Magnetic Optical Disc)/MD(Mini Disc)/DVD(Digital Versatile Disc))、ICカード(メモリカードを含む)、光カード、マスクROM、EPROM(Erasable Programmable ROM)、EEPROMなどの半導体メモリ等の媒体でもよい。   A recording medium for storing a program to be executed by the CPU 111 is not limited to the memory card 119A, but a flexible disk, a cassette tape, an optical disk (CD-ROM (Compact Disc-Read Only Memory) / MO (Magnetic Optical Disc)). / MD (Mini Disc) / DVD (Digital Versatile Disc)), IC card (including memory card), optical card, mask ROM, EPROM (Erasable Programmable ROM), semiconductor memory such as EEPROM, and the like.

さらに、CPU111がネットワーク2に接続されたコンピュータからプログラムをダウンロードしてフラッシュメモリ113に記憶する、または、ネットワーク2に接続されたコンピュータがプログラムをフラッシュメモリ113に書込みするようにして、フラッシュメモリ113に記憶されたプログラムをRAM112にロードしてCPU111で実行するようにしてもよい。ここでいうプログラムは、CPU111により直接実行可能なプログラムだけでなく、ソースプログラム、圧縮処理されたプログラム、暗号化されたプログラム等を含む。   Further, the CPU 111 downloads a program from a computer connected to the network 2 and stores the program in the flash memory 113, or the computer connected to the network 2 writes the program in the flash memory 113 so that the program is stored in the flash memory 113. The stored program may be loaded into the RAM 112 and executed by the CPU 111. The program here includes not only a program directly executable by the CPU 111 but also a source program, a compressed program, an encrypted program, and the like.

通信制御部123は、CPU111を公衆交換電話網(PSTN)7に接続するためのモデムである。MFP100には、PSTN7における電話番号が予め割り当てられており、PSTN7に接続されたファクシミリ装置からMFP100に割り当てられた電話番号に発呼があると、通信制御部123がその発呼を検出する。通信制御部123は、発呼を検出すると通話を確立し、ファクシミリ部122に通信させる。   The communication control unit 123 is a modem for connecting the CPU 111 to the public switched telephone network (PSTN) 7. The telephone number in PSTN 7 is assigned to MFP 100 in advance, and when a call is made from the facsimile apparatus connected to PSTN 7 to the telephone number assigned to MFP 100, communication control unit 123 detects the call. When the communication control unit 123 detects a call, the communication control unit 123 establishes a call and causes the facsimile unit 122 to communicate.

ファクシミリ部122は、PSTN7に接続され、PSTN7にファクシミリデータを送信する、またはPSTN7からファクシミリデータを受信する。スピーカ120は、MFP100の前面に設けられ、CPU111に制御されて音を出力する。   The facsimile unit 122 is connected to the PSTN 7 and transmits facsimile data to the PSTN 7 or receives facsimile data from the PSTN 7. Speaker 120 is provided on the front surface of MFP 100 and is controlled by CPU 111 to output sound.

図4は、操作パネルの一例を示す平面図である。図4を参照して、操作パネル9は、表示部114と、操作部115とを含む。操作部115は、テンキー115Aと、スタートキー115Bと、入力内容をキャンセルするためのクリアキー115Cと、コピー処理を実行するためのコピーモードにMFP100を遷移させるためのコピーキー115Dと、スキャン処理を実行するためのスキャンモードにMFP100を遷移させるためのスキャンキー115Eと、ジョブ履歴を表示させるためのジョブ履歴キー115Fと、ブラウジング処理を実行するためのブラウジングモードにMFP100を遷移させるためのブラウザキー115Gと、を含む。   FIG. 4 is a plan view showing an example of the operation panel. Referring to FIG. 4, operation panel 9 includes a display unit 114 and an operation unit 115. The operation unit 115 includes a numeric keypad 115A, a start key 115B, a clear key 115C for canceling input contents, a copy key 115D for shifting the MFP 100 to a copy mode for executing copy processing, and scan processing. A scan key 115E for transitioning the MFP 100 to a scan mode for execution, a job history key 115F for displaying a job history, and a browser key 115G for transitioning the MFP 100 to a browsing mode for executing browsing processing And including.

図5は、CPUの機能の一例を示す機能ブロック図である。図5を参照して、CPU111は、Webサーバ7,7Aからコンテンツをダウンロードするダウンロード部51と、ダウンロードされたコンテンツの出力先を決定する出力制御部53と、コンテンツを表示するための表示制御部55と、コンテンツを音声出力するための音声制御部57と、コンテンツの画像を形成するための画像形成制御部59と、画像形成された履歴を管理するための履歴管理部61と、ダウンロードされたコンテンツを記憶するコンテンツ記憶部65と、記憶されたコンテンツを再生する再生部63と、を含む。   FIG. 5 is a functional block diagram illustrating an example of functions of the CPU. Referring to FIG. 5, CPU 111 includes a download unit 51 that downloads content from Web servers 7 and 7A, an output control unit 53 that determines an output destination of the downloaded content, and a display control unit that displays the content. 55, an audio control unit 57 for outputting content as audio, an image formation control unit 59 for forming an image of the content, a history management unit 61 for managing the history of image formation, and the downloaded A content storage unit 65 that stores content and a playback unit 63 that plays back the stored content are included.

ダウンロード部51は、URLを受け付け、受け付けられたURLで特定されるコンテンツをダウンロードする。操作部115のブラウザキー115Gが押下されると、ブラウジング処理の実行指示を受け付け、ユーザが操作部115に入力するURLを操作部115から受け付ける。たとえば、表示部114に英数文字のソフトウエアキーを表示し、操作部115のタッチパネルでソフトウエアキーの指示を検出することにより、URLを受け付ける。さらに、ダウンロード部51は、後述する表示制御部55により表示されているWebページに含まれるURLが、ユーザにより指示されると、指示されたURLを受け付ける。URLは、コンテンツにアクセスするためのアクセス情報であり、コンテンツのネットワーク上の位置を示す位置情報である。   The download unit 51 accepts a URL and downloads content specified by the accepted URL. When the browser key 115G of the operation unit 115 is pressed, an instruction to perform browsing processing is received, and a URL that the user inputs to the operation unit 115 is received from the operation unit 115. For example, an alphanumeric character software key is displayed on the display unit 114, and a URL is received by detecting an instruction of the software key on the touch panel of the operation unit 115. Further, when the URL included in the Web page displayed by the display control unit 55 described later is instructed by the user, the download unit 51 receives the instructed URL. The URL is access information for accessing the content, and is location information indicating the location of the content on the network.

ダウンロード部51は、URLが受け付けられると、入力されるURLで特定される装置にURLで特定されるコンテンツの送信を要求する。たとえば、URLで特定される装置をWebサーバ7とすると、ダウンロード部51は、Webサーバ7にURLで特定されるコンテンツの送信を要求するための要求信号を、データ通信制御部117を介して送信する。Webサーバ7は、コンテンツを記憶しており、要求信号を受信すると、その要求信号に含まれるURLで特定されるコンテンツを読み出し、要求信号を送信してきたMFP100にコンテンツを返信する。コンテンツは、たとえば、HTML(HyperText Markup Language)等のマークアップ言語で記述されるWebページ、ストリーミング配信される動画データまたは音声データを含む。動画データまたは音声データは、例えば、RTSP(Real Time Streaming Protocol)のプロトコルで配信される。   When the URL is received, the download unit 51 requests the device specified by the input URL to transmit the content specified by the URL. For example, when the device specified by the URL is the Web server 7, the download unit 51 transmits a request signal for requesting the Web server 7 to transmit the content specified by the URL via the data communication control unit 117. To do. Web server 7 stores content, and when receiving a request signal, reads the content specified by the URL included in the request signal and returns the content to MFP 100 that has transmitted the request signal. The content includes, for example, a Web page described in a markup language such as HTML (HyperText Markup Language), video data or audio data that is streamed. The moving image data or audio data is distributed using, for example, a RTSP (Real Time Streaming Protocol) protocol.

ダウンロード部51は、Webサーバ7が返信するコンテンツをデータ通信制御部117が受信すると、データ通信制御部117からコンテンツが入力され、コンテンツを出力制御部53に出力する。   When the data communication control unit 117 receives the content returned from the Web server 7, the download unit 51 receives the content from the data communication control unit 117 and outputs the content to the output control unit 53.

出力制御部53は、ダウンロード部51からコンテンツが入力される。出力制御部53は、入力されるコンテンツにより出力先を決定し出てされた出力先にコンテンツを出力する。具体的には、出力制御部53は、入力されるコンテンツが画像を含むWebページの場合、そのWebページを表示制御部55および画像形成制御部59に出力する。また、コンテンツが音声データの場合、音声データを音声制御部57およびコンテンツ記憶部65に出力する。また、コンテンツが動画データの場合、動画データを表示制御部55およびコンテンツ記憶部65に出力する。   The output control unit 53 receives content from the download unit 51. The output control unit 53 determines the output destination based on the input content and outputs the content to the output destination. Specifically, when the input content is a Web page including an image, the output control unit 53 outputs the Web page to the display control unit 55 and the image formation control unit 59. If the content is audio data, the audio data is output to the audio control unit 57 and the content storage unit 65. When the content is moving image data, the moving image data is output to the display control unit 55 and the content storage unit 65.

表示制御部55は、入力されるWebページまたは動画データの画像を表示部114に出力し、それらを表示部114に表示させる。表示制御部55は、動画データの動画像を表示部110に出力する場合、その動画像を出力したことを示す信号を履歴管理部61に出力する。音声制御部57は、入力される音声データをスピーカ120に出力し、スピーカ120に音を発生させる。音声制御部57は、音声データをスピーカ120に出力する場合、音声データを出力したことを示す信号を履歴管理部61に出力する。   The display control unit 55 outputs the input Web page or moving image data image to the display unit 114 and causes the display unit 114 to display them. When outputting a moving image of moving image data to the display unit 110, the display control unit 55 outputs a signal indicating that the moving image has been output to the history management unit 61. The audio control unit 57 outputs the input audio data to the speaker 120 and causes the speaker 120 to generate sound. When outputting audio data to the speaker 120, the audio control unit 57 outputs a signal indicating that the audio data has been output to the history management unit 61.

画像形成制御部59は、ユーザが操作部115にプリント指示を入力すると、表示部114に表示されているWebページを画像形成部30に出力し、画像形成部30を制御して画像形成させる。画像形成制御部59は、たとえばユーザが操作部115のスタートキー115Bを押下すると、プリント指示を検出する。また、画像形成制御部59は、画像形成部30に画像を形成させると、履歴管理部61に画像を形成したことを示す信号を出力する。画像を形成したことを示す信号は、画像形成されたWebページに付された名称(ファイル名)、そのWebページが動画データまたは音声データに対するリンクを含む場合には、その動画データまたは音声データの名称を含む。   When the user inputs a print instruction to the operation unit 115, the image formation control unit 59 outputs the Web page displayed on the display unit 114 to the image formation unit 30, and controls the image formation unit 30 to form an image. For example, when the user presses start key 115B of operation unit 115, image formation control unit 59 detects a print instruction. Further, when the image forming control unit 59 causes the image forming unit 30 to form an image, the image forming control unit 59 outputs a signal indicating that the image has been formed to the history management unit 61. A signal indicating that an image has been formed includes a name (file name) given to the image-formed web page, and if the web page includes a link to the movie data or audio data, Includes name.

履歴管理部61は、画像形成制御部59から画像を形成したことを示す信号が入力されると、履歴データを生成し、生成した履歴データをHDD116の予め決められた位置に記憶する。これにより、HDD116に履歴データ81が記憶される。履歴データは、プリント指示を入力したユーザを識別するためユーザ識別情報、画像形成されたWebページに付された名称(ファイル名)、動画データまたは音声データを含む場合にはそれらの名称を含む。プリント指示を入力したユーザのユーザ識別情報は、ログインユーザーのユーザ識別情報であり、ユーザが操作部115に入力したユーザ識別情報である。画像形成されたWebページに付された名称および動画データまたは音声データの名称は、画像形成制御部59から入力される画像形成したことを示す信号に含まれる。これにより、履歴データ81から画像形成を指示したユーザを特定すること、画像形成されたWebページを特定すること、および、そのWebページが動画データまたは音声データとリンクされている場合には、その動画データまたは音声データを特定することができる。   When a signal indicating that an image has been formed is input from the image formation control unit 59, the history management unit 61 generates history data, and stores the generated history data in a predetermined position of the HDD 116. As a result, the history data 81 is stored in the HDD 116. The history data includes the user identification information for identifying the user who has input the print instruction, the name (file name) given to the Web page on which the image is formed, and the name of the moving image data or audio data if included. The user identification information of the user who has input the print instruction is the user identification information of the login user, and is the user identification information input to the operation unit 115 by the user. The name given to the Web page on which the image is formed and the name of the moving image data or audio data are included in the signal indicating that the image is formed, which is input from the image formation control unit 59. As a result, the user who instructed the image formation from the history data 81 is specified, the Web page on which the image is formed is specified, and when the Web page is linked to the moving image data or audio data, Video data or audio data can be specified.

履歴管理部61は、さらに、HDD116に記憶した履歴データ81が、動画データまたは音声データの名称を含む場合、それらが表示制御部55または音声制御部57によりそれぞれ出力されたか否かを判断する。そして、履歴管理部61は、履歴データ81に含まれる動画データまたは音声データの名称に対応する動画データまたは音声データが出力されたか否かを含む印を履歴データ81に追加する。これにより、履歴データ81から動画データまたは音声データが出力されたか否かを判断することができる。   The history management unit 61 further determines whether or not the history data 81 stored in the HDD 116 is output by the display control unit 55 or the audio control unit 57 when the names of the moving image data or the audio data are included. Then, the history management unit 61 adds a mark including whether or not the moving image data or the sound data corresponding to the name of the moving image data or the sound data included in the history data 81 is output to the history data 81. Thereby, it can be determined whether moving image data or audio data is output from the history data 81.

コンテンツ記憶部65は、入力される動画データまたは音声データを、履歴データ81と関連づけてHDD116に記憶する。これにより、HDD116に、動画データ83または音声データ85が記憶される。履歴データ81との関連付けは、履歴データ81の動画データまたは音声データの名称と同じ名称で動画データまたは音声データを記憶することによりなされる。   The content storage unit 65 stores the input moving image data or audio data in the HDD 116 in association with the history data 81. As a result, the moving image data 83 or the audio data 85 is stored in the HDD 116. The association with the history data 81 is made by storing the moving image data or the audio data with the same name as the moving image data or the audio data of the history data 81.

履歴管理部61は、ユーザが操作部115のジョブ履歴キー115Fを押下すると、HDD116に記憶されてる履歴データ81を読み出し、表示部114にその一覧を表示する。そして、ユーザが表示された履歴データの一覧のうちから1つを選択すると、選択された履歴データを再生部63に出力する。   When the user presses the job history key 115F of the operation unit 115, the history management unit 61 reads the history data 81 stored in the HDD 116 and displays the list on the display unit 114. When the user selects one from the displayed list of history data, the selected history data is output to the playback unit 63.

再生部63は、履歴管理部61から選択されたが履歴データが入力されると、その履歴データに含まれる動画データまたは音声データの名称で特定される動画データ83または音声データ85をHDD116から読み出す。そして、ユーザにより表示部114に表示されている動画データの名称または音声データの名称が選択されると、選択された名称で特定される動画データ83または音声データ85を出力する。具体的には、選択された名称が動画データの場合、その名称で特定される動画データ83を表示制御部55に出力し、選択された名称が音声データの場合、その名称で特定される音声データ85を音声制御部57に出力する。   When the history data is selected from the history management unit 61 but is input from the history management unit 61, the playback unit 63 reads from the HDD 116 the moving image data 83 or the audio data 85 specified by the name of the moving image data or the audio data included in the history data. . When the name of the moving image data or the name of the audio data displayed on the display unit 114 is selected by the user, the moving image data 83 or the audio data 85 specified by the selected name is output. Specifically, when the selected name is moving image data, the moving image data 83 specified by the name is output to the display control unit 55, and when the selected name is audio data, the sound specified by the name is output. Data 85 is output to the voice control unit 57.

図6は、Webページの一例を示す図である。図6を参照して、Webページ300は、動画像を表示する領域301と、動画像の再生を制御する指示を入力するための領域302と、動画像を指定するための領域303,304と、動画の再生を制御するためのボタンを含む領域303と、別のWebページを指定するための領域305〜307と、Webページ300の画像を形成した状態の画像の表示を指示するためのボタン309と、Webページ300の画像の形成を指示するためのボタン311と、前に表示していたWebページの表示への切り換えを指示するためのボタン313と、を含む。   FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a Web page. Referring to FIG. 6, a Web page 300 includes an area 301 for displaying a moving image, an area 302 for inputting an instruction for controlling reproduction of the moving image, and areas 303 and 304 for specifying a moving image. , An area 303 including a button for controlling reproduction of a moving image, areas 305 to 307 for designating another Web page, and a button for instructing display of an image in a state where an image of the Web page 300 is formed 309, a button 311 for instructing formation of an image of the Web page 300, and a button 313 for instructing switching to display of the Web page displayed previously.

ユーザが領域303,304のいずれかを指示すれば、指示された領域に対応付けられた動画データがダウンロードされ、領域301に表示される。ここでは、領域303に対応付けられた動画データの名称は「製品説明動画」であり、領域304に対応付けられた動画データの名称は「製品セットアップ動画」である。また、指示された領域に音声データが対応付けられていれば、その音声データがダウンロードされ、スピーカー120から音が出力される。ここでは、領域303に対応付けられた動画データの名称は「製品説明動画」であり、領域304に対応付けられた動画データの名称は「製品セットアップ動画」である。例えば、ユーザが領域303を指示すれば、名称「製品説明動画」の動画データがダウンロードされ、領域301に表示される。また、領域305に対応付けられた別のWebページの名称は「製品カタログA」であり、領域306に対応付けられた別のWebページの名称は「機能仕様書A」であり、領域307に対応付けられた別のWebページの名称は「制御仕様書B」である。例えば、ユーザが領域305を指示すれば、名称「製品カタログA」が付されたWebページがダウンロードされ、その時表示されている名称「製品情報」のWebページの表示に代えて、ダウンロードされた名称「製品カタログA」のWebページが表示部114に表示される。   When the user indicates one of the areas 303 and 304, the moving image data associated with the instructed area is downloaded and displayed in the area 301. Here, the name of the moving image data associated with the region 303 is “product description moving image”, and the name of the moving image data associated with the region 304 is “product setup moving image”. Also, if audio data is associated with the designated area, the audio data is downloaded and sound is output from the speaker 120. Here, the name of the moving image data associated with the region 303 is “product description moving image”, and the name of the moving image data associated with the region 304 is “product setup moving image”. For example, if the user points to the area 303, the moving image data with the name “product description moving image” is downloaded and displayed in the area 301. The name of another Web page associated with the area 305 is “product catalog A”, and the name of another Web page associated with the area 306 is “functional specification A”. The name of another associated Web page is “control specification B”. For example, if the user points to the area 305, a Web page with the name “Product Catalog A” is downloaded, and instead of displaying the Web page with the name “Product Information” displayed at that time, the downloaded name is displayed. The Web page of “Product Catalog A” is displayed on the display unit 114.

動画データが領域301に表示されているとき、ユーザが領域302に含まれる、一時停止ボタン、再生指示ボタン、停止ボタンのいずれかを指示すれば、指示されたボタンに対応して動画像の再生が制御される。   When the moving image data is displayed in the area 301, if the user indicates any of the pause button, the playback instruction button, and the stop button included in the area 302, the moving image is played back corresponding to the instructed button. Is controlled.

ボタン309がユーザにより指示されると、その時表示部114に表示されているWebページ300の表示に代えて、Webページ300の画像を用紙に形成した様子を示す画像が表示部114に表示される。ボタン311がユーザにより指示されると、Webページ300の画像が用紙に形成される。ボタン313が指示されると、Webページ300を表示部114に表示する前に表示されていた別のWebページが表示部114に表示される。   When the button 309 is instructed by the user, an image showing that the image of the Web page 300 is formed on a sheet is displayed on the display unit 114 instead of the display of the Web page 300 displayed on the display unit 114 at that time. . When the button 311 is instructed by the user, an image of the Web page 300 is formed on the paper. When the button 313 is instructed, another Web page displayed before the Web page 300 is displayed on the display unit 114 is displayed on the display unit 114.

図7は、履歴一覧画面の一例を示す図である。図7を参照して、履歴一覧画面320は、動画像を表示する領域321と、動画像の再生を制御する指示を入力するための領域322と、履歴データの一覧を表示する領域331と、動画像の再生を指示するためのボタン333と、Webページの画像形成を指示するためのボタン335と、履歴データの削除を指示するためのボタン337と、を含む。   FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a history list screen. Referring to FIG. 7, history list screen 320 includes an area 321 for displaying a moving image, an area 322 for inputting an instruction for controlling reproduction of the moving image, an area 331 for displaying a list of history data, A button 333 for instructing reproduction of a moving image, a button 335 for instructing image formation of a Web page, and a button 337 for instructing deletion of history data are included.

領域331には、履歴データが選択可能に一覧表示される。領域331に表示された複数の履歴データのうち、ユーザが指示した履歴データが処理対象に設定される。履歴データは、ユーザ名称、ファイル名、ジョブ種類、動画・音声名称、閲覧有無の項目を含む。例えば、一覧表示されている履歴データのうち最上段のユーザ名称が「ARAKI」の履歴データが指示されると、その履歴データが処理対象に設定される。ユーザ名称が「ARAKI」の履歴データは、動画・音声名称の項目に、2つの動画データの名称を含む。ユーザが2つの動画データのいずれか1方指示すれば、指示された動画データが処理対象に設定される。   In the area 331, history data is displayed in a selectable list. Of a plurality of history data displayed in the area 331, history data instructed by the user is set as a processing target. The history data includes items such as a user name, a file name, a job type, a moving image / sound name, and whether or not browsing is performed. For example, when history data whose uppermost user name is “ARAKI” among the history data displayed in a list is instructed, the history data is set as a processing target. The history data with the user name “ARAKI” includes the names of two moving image data in the moving image / audio name item. If the user indicates one of the two moving image data, the instructed moving image data is set as a processing target.

ユーザによりボタン333が指示されると、その時点で処理対象になっている動画データまたは/および音声データが出力される。動画データが処理対象になっている場合には、領域321に動画像が表示される。また、動画データが音声データを含む場合には、スピーカー120が音が出力される。ユーザによりボタン335が指示されると、その時点で処理対象になっている履歴データのファイル名の項目に設定されているファイル名で特定されるのWebページの画像が用紙に形成される。ユーザによりボタン337が指示されると、その時点で処理対象になっている履歴データが削除される。なお、履歴データだけでなく、履歴データのファイル名の項目に設定されているファイル名で特定されるWebページ、履歴データの動画・音声名称の項目に設定されているファイル名で特定される動画データまたは音声データを削除するようにしてもよい。   When the user designates the button 333, the moving image data and / or audio data that is the processing target at that time is output. When moving image data is a processing target, a moving image is displayed in the area 321. In addition, when the moving image data includes audio data, the speaker 120 outputs sound. When the user designates the button 335, an image of the Web page specified by the file name set in the file name item of the history data to be processed at that time is formed on the sheet. When the button 337 is instructed by the user, the history data that is the processing target at that time is deleted. In addition to history data, a Web page specified by the file name set in the file name item of the history data, and a movie specified by the file name set in the movie / audio name item of the history data Data or audio data may be deleted.

図8は、ブラウジング処理の流れの一例を示すフローチャートである。ブラウジング処理は、MFP100が備えるCPU111がコンテンツ管理プログラムを実行することにより、CPU111により実行される処理である。図8を参照して、CPU111は、URLを受け付けたか否かを判断する(ステップS01)。ユーザが操作部115を操作してURLを入力すると、操作部115に入力されるURLを受け付ける。URLを受け付けるまで待機状態となり(ステップS01でNO)、URLを受け付けるとを処理をステップS02に進める。   FIG. 8 is a flowchart showing an example of the flow of browsing processing. The browsing process is a process executed by the CPU 111 when the CPU 111 included in the MFP 100 executes a content management program. Referring to FIG. 8, CPU 111 determines whether a URL has been accepted (step S01). When the user operates the operation unit 115 to input a URL, the URL input to the operation unit 115 is accepted. The process waits until a URL is accepted (NO in step S01), and the process advances to step S02 that the URL is accepted.

ステップS02においては、ステップS01において受けつけられたURLで特定されるWebページをダウンロードする。そして、ダウンロードされたWebページを表示部114に表示する(ステップS03)。これにより、例えば、図6に示したWebページ300が表示部114に表示される。   In step S02, the Web page specified by the URL received in step S01 is downloaded. Then, the downloaded web page is displayed on the display unit 114 (step S03). Thereby, for example, the Web page 300 illustrated in FIG. 6 is displayed on the display unit 114.

ステップS04においては、動画または音声の再生指示を受け付けたか否かを判断する。再生指示を受け付けたならば処理をステップS05に進めるが、そうでなければ処理をステップS08に進める。ステップS05においては、再生が指示された動画または音声に対応する動画データまたは音声データをダウンロードする。そして、ダウンロードされた動画データまたは音声データを再生する(ステップS06)。さらに、ダウンロードされた動画データまたは音声データをHDD116に一時的に記憶する(ステップS07)。   In step S04, it is determined whether a moving image or audio reproduction instruction has been accepted. If a reproduction instruction is accepted, the process proceeds to step S05; otherwise, the process proceeds to step S08. In step S05, moving image data or audio data corresponding to the moving image or audio instructed to be reproduced is downloaded. Then, the downloaded moving image data or audio data is reproduced (step S06). Further, the downloaded moving image data or audio data is temporarily stored in the HDD 116 (step S07).

ステップS08においては、画像形成指示を受け付けたか否かを判断する。画像形成指示を受け付けたならば処理をステップS09に進めるが、そうでなければ処理をステップS12に進める。ステップS09においては、ステップS02においてダウンロードされたWebページの画像を用紙に形成する。そして次のステップS10において履歴データを生成し、生成された履歴データをHDD116に記憶する。ここでの履歴データは、Webページのダウンロードを指示したユーザのユーザ識別情報と、ダウンロードされたWebページの名称(ファイル名)と、画像形成したことを示すジョブ種類と、を含む。   In step S08, it is determined whether an image formation instruction has been accepted. If an image formation instruction is accepted, the process proceeds to step S09; otherwise, the process proceeds to step S12. In step S09, the web page image downloaded in step S02 is formed on a sheet. Then, in the next step S 10, history data is generated, and the generated history data is stored in the HDD 116. The history data here includes user identification information of a user who has instructed downloading of a Web page, the name (file name) of the downloaded Web page, and a job type indicating that an image has been formed.

次のステップS11においては、ステップS07において一時記憶した動画データまたは音声データを、ステップS10において記憶された履歴データと関連付ける。具体的には、一時記憶した動画データまたは音声データのファイル名を履歴データの動画・音声名称の項目に設定する。これにより、HDD116に記憶されている履歴データ81が更新される。   In the next step S11, the moving image data or audio data temporarily stored in step S07 is associated with the history data stored in step S10. Specifically, the file name of the temporarily stored moving image data or audio data is set in the moving image / audio name item of the history data. Thereby, the history data 81 stored in the HDD 116 is updated.

ステップS12においては、ブラウジング終了指示を受け付けたか否かを判断する。ユーザが操作部115が備えるクリアキー115Cを押下すると、ブラウジング終了指示を受け付ける。ブラウジング終了指示を受け付けたならば処理を終了するが、そうでなければ処理をステップS13に進める。ステップS13においては、Webページの切換指示を受け付けたか否かを判断する。切換指示を受け付けたならば処理をステップS01に戻すが、そうでなければ処理をステップS04に戻す。   In step S12, it is determined whether a browsing end instruction has been accepted. When the user presses the clear key 115C included in the operation unit 115, a browsing end instruction is accepted. If a browsing end instruction is accepted, the process ends. If not, the process proceeds to step S13. In step S13, it is determined whether a web page switching instruction has been accepted. If a switching instruction is accepted, the process returns to step S01; otherwise, the process returns to step S04.

図9は、履歴管理処理の流れの一例を示すフローチャートである。履歴管理処理は、MFP100が備えるCPU111がコンテンツ管理プログラムを実行することにより、CPU111により実行される処理である。また、履歴管理処理は、ユーザが操作部115の備えるジョブ履歴キー115Fを押下することにより実行される処理である。図9を参照して、CPU111は、履歴一覧画面を表示部114に表示する(ステップS21)。これにより、たとえば図7に示した履歴一覧画面320が表示部114に表示される。   FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of the flow of history management processing. The history management process is a process executed by CPU 111 when CPU 111 provided in MFP 100 executes a content management program. The history management process is a process executed when the user presses the job history key 115F provided in the operation unit 115. Referring to FIG. 9, CPU 111 displays a history list screen on display unit 114 (step S21). Thereby, for example, the history list screen 320 shown in FIG. 7 is displayed on the display unit 114.

以下の説明では図7に示した履歴一覧画面320が、表示部114に表示された場合を例に説明する。ステップS22においては、履歴一覧画面320の領域331に表示された履歴データのうち1つの選択を受け付けたか否かを判断する。履歴データの選択を受け付けたならば処理をステップS23に進めるが、そうでなければ処理をステップS26に進める。ステップS23においては、選択された履歴データが音声データまたは動画データと関連付けられているか否かを判断する。具体的には、選択された履歴データの動画・音声名称の項目に動画データまたは音声データのファイル名が設定されているか否かを判断する。動画データまたは音声データのファイル名が設定されていれば動画データまたは音声データが関連付けられているとを判断する。選択された履歴データに動画データまたは音声データが関連付けられていれば、処理をステップS24に進めるが、そうでなければ処理をステップS26に進める。   In the following description, a case where the history list screen 320 shown in FIG. 7 is displayed on the display unit 114 will be described as an example. In step S22, it is determined whether or not selection of one of the history data displayed in area 331 of history list screen 320 has been accepted. If selection of history data is accepted, the process proceeds to step S23; otherwise, the process proceeds to step S26. In step S23, it is determined whether or not the selected history data is associated with audio data or moving image data. Specifically, it is determined whether a file name of moving image data or audio data is set in the moving image / audio name item of the selected history data. If the file name of the moving image data or audio data is set, it is determined that the moving image data or audio data is associated. If moving image data or audio data is associated with the selected history data, the process proceeds to step S24; otherwise, the process proceeds to step S26.

ステップS24においては、再生指示を受け付けたか否かを判断する。具体的には、履歴一覧画面320のボタン333が押下されたか否かを判断する。ボタン333が押下されたならば再生指示を受け付けたと判断し、処理をステップS25に進めるが、そうでなければ処理をステップS26に進める。なお、ステップS22において選択されたは履歴データが複数の動画データまたは音声データと関連付けられている場合、いずれか1つの動画データまたは音声データの選択を受け付ける。ステップS25においては、ステップS24において再生指示が受付られた動画データまたは音声データを再生する。動画データを再生する指示が受付られたならば、動画像を表示部114表示し、音声データを再生する指示が受付られたならば、音声をスピーカ120に出力させる。   In step S24, it is determined whether a reproduction instruction has been accepted. Specifically, it is determined whether or not the button 333 on the history list screen 320 has been pressed. If button 333 is pressed, it is determined that a reproduction instruction has been accepted, and the process proceeds to step S25. If not, the process proceeds to step S26. If the history data selected in step S22 is associated with a plurality of moving image data or audio data, selection of any one of the moving image data or audio data is accepted. In step S25, the moving image data or audio data for which the reproduction instruction is accepted in step S24 is reproduced. If an instruction to reproduce the moving image data is received, the moving image is displayed on the display unit 114, and if an instruction to reproduce the audio data is received, the audio is output to the speaker 120.

ステップS26においては、終了指示を受け付けたか否かを判断する。ユーザが操作部115操作して、表示部114に表示されている履歴一覧画面320を閉じる操作を入力すれば、終了指示を受け付ける。終了指示を受け付けたならば履歴管理処理を終了するが、そうでなければ処理をステップS22に戻す。   In step S26, it is determined whether an end instruction has been accepted. If the user operates the operation unit 115 and inputs an operation for closing the history list screen 320 displayed on the display unit 114, an end instruction is accepted. If an end instruction is accepted, the history management process is terminated; otherwise, the process returns to step S22.

以上説明したように本実施の形態におけるMFP100は、ダウンロードされたWebページの画像が用紙に形成されると、Webページの画像が形成されたことを示す履歴データ81がHDD116に記憶され、Webページにリンクされた動画データまたは/および音声データが履歴データと関連付けてHDD116に記憶される。そして、記憶された履歴データの指示が受け付けられると、指示で特定される履歴データで特定されるWebページと関連付けられた動画データまたは/および音声データが再生される。このため、Webページの画像が用紙に形成されると、そのWebページにリンクされた動画像データまたは音声データがWebページと関連付けて記憶されるので、Webページの画像を形成した時点にそれにリンクされていた動画像データまたは音声データを記憶することができる。したがって、画像が形成されたWebページにリンクされていた動画データまたは音声データを再生することができる。   As described above, in MFP 100 according to the present embodiment, when a downloaded Web page image is formed on a sheet, history data 81 indicating that the Web page image has been formed is stored in HDD 116, and Web page The moving image data and / or audio data linked to is stored in the HDD 116 in association with the history data. When an instruction for stored history data is received, moving image data and / or audio data associated with the Web page specified by the history data specified by the instruction is reproduced. For this reason, when an image of a web page is formed on a sheet, moving image data or audio data linked to the web page is stored in association with the web page, and is linked to the web page image when it is formed. The recorded moving image data or audio data can be stored. Therefore, it is possible to reproduce the moving image data or audio data linked to the web page on which the image is formed.

また、Webページにリンクされた動画データまたは/および音声データを再生する指示が、Webページがダウンロードされてから用紙に画像が形成されるまでの間に再生された動画データまたは/および音声データが記憶されるので、画像が形成されたWebページにリンクされていた動画データおよび/または音声データを再び再生することができる。   In addition, an instruction to reproduce the moving image data and / or audio data linked to the Web page indicates that the moving image data and / or audio data reproduced after the Web page is downloaded and before the image is formed on the paper is displayed. Since it is stored, the moving image data and / or audio data linked to the Web page on which the image is formed can be reproduced again.

なお、上述した実施の形態においては、画像形成装置の一例としてMFP100について説明したが、図8および図9に示した処理をMFP100に実行させるコンテンツ管理方法またはそのコンテンツ管理方法をMFP100を制御するCPU111に実行させるためのコンテンツ管理プログラムとして発明を捉えることができるのは言うまでもない。   In the above-described embodiment, MFP 100 has been described as an example of an image forming apparatus. However, a content management method that causes MFP 100 to execute the processes illustrated in FIGS. Needless to say, the present invention can be understood as a content management program for causing a computer to execute the program.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

本発明の実施の形態における情報処理システムの全体概要を示す図である。It is a figure showing the whole information processing system outline in an embodiment of the invention. MFPの外観を示す斜視図である。1 is a perspective view showing an appearance of an MFP. MFPの回路構成の一例を示すブロック図である。2 is a block diagram illustrating an example of a circuit configuration of an MFP. FIG. 操作パネルの一例を示す平面図である。It is a top view which shows an example of an operation panel. CPUの機能の一例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows an example of the function of CPU. Webページの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a web page. 履歴一覧画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a log | history list screen. ブラウジング処理の流れの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the flow of a browsing process. 履歴管理処理の流れの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the flow of a log | history management process.

符号の説明Explanation of symbols

1 情報処理システム、2 ネットワーク、3 インターネット、7,7A サーバ、9 操作パネル、10 ADF、11 原稿給紙トレイ、20 画像読取部、30 画像形成部、40 給紙部、51 ダウンロード部、53 出力制御部、55 表示制御部、57 音声制御部、59 画像形成制御部、61 履歴管理部、63 再生部、65 コンテンツ記憶部、81 履歴データ、83 動画データ、85 音声データ、101 メイン回路、110 表示部、111 CPU、112 RAM、113 フラッシュメモリ、114 表示部、115 操作部、115F ジョブ履歴キー、115G ブラウザキー、116 HDD、117 データ通信制御部、118 LAN端子、119 シリアル通信インターフェース端子、119A メモリカード、120 スピーカ、122 ファクシミリ部、123 通信制御部。   1 Information processing system, 2 network, 3 Internet, 7, 7A server, 9 operation panel, 10 ADF, 11 document feed tray, 20 image reading unit, 30 image forming unit, 40 paper feed unit, 51 download unit, 53 output Control unit, 55 Display control unit, 57 Audio control unit, 59 Image formation control unit, 61 History management unit, 63 Playback unit, 65 Content storage unit, 81 History data, 83 Movie data, 85 Audio data, 101 Main circuit, 110 Display unit, 111 CPU, 112 RAM, 113 flash memory, 114 display unit, 115 operation unit, 115F job history key, 115G browser key, 116 HDD, 117 data communication control unit, 118 LAN terminal, 119 serial communication interface terminal, 119A Memory card , 120 speaker, 122 facsimile unit, 123 communication control unit.

Claims (4)

ネットワーク上のコンテンツをダウンロードするダウンロード手段と、
前記ダウンロードされた第1のコンテンツの画像を記録媒体に形成する画像形成手段と、
前記画像形成手段により前記第1のコンテンツの画像が形成されたことを示す履歴を記憶する履歴記憶手段と、
前記第1のコンテンツにリンクされた第2のコンテンツを前記第1のコンテンツと関連付けて記憶するコンテンツ記憶手段と、
前記第2のコンテンツは、動画像または/および音声を含み、
前記履歴記憶手段により記憶された履歴の指示を受け付ける指示受付手段と、
前記受け付けられた指示で特定される履歴で特定される前記第1のコンテンツと関連付けられた前記第2のコンテンツを再生する再生手段と、を備えた画像形成装置。
Download means for downloading content on the network;
Image forming means for forming an image of the downloaded first content on a recording medium;
History storage means for storing a history indicating that the image of the first content has been formed by the image forming means;
Content storage means for storing the second content linked to the first content in association with the first content;
The second content includes a moving image or / and sound,
Instruction accepting means for accepting a history instruction stored by the history storage means;
An image forming apparatus comprising: a reproducing unit that reproduces the second content associated with the first content identified by the history identified by the accepted instruction.
前記コンテンツ記憶手段は、前記第1のコンテンツがダウンロードされてから画像が形成されるまでの間に、前記第1のコンテンツにリンクされた前記第2のコンテンツを再生する指示が受け付けられることを条件に、前記第2のコンテンツを記憶する、請求項1に記載の画像形成装置。   The content storage means is provided on the condition that an instruction to play back the second content linked to the first content is received between the time when the first content is downloaded and an image is formed. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the second content is stored. ネットワーク上のコンテンツをダウンロードするステップと、
前記ダウンロードされた第1のコンテンツの画像を記録媒体に形成するステップと、
前記画像を形成するステップにより前記第1のコンテンツの画像が形成されたことを示す履歴を記憶するステップと、
前記第1のコンテンツにリンクされた第2のコンテンツを前記第1のコンテンツの画像を形成したことを示す履歴と関連付けて記憶するステップと、
前記第2のコンテンツは、動画像または/および音声を含み、
前記記憶された履歴の指示を受け付けるステップと、
前記受け付けられた指示で特定される履歴で特定される前記第1のコンテンツと関連付けられた前記第2のコンテンツを再生するステップと、を含むコンテンツ管理方法。
Downloading content on the network;
Forming an image of the downloaded first content on a recording medium;
Storing a history indicating that the image of the first content has been formed by the step of forming the image;
Storing the second content linked to the first content in association with a history indicating that an image of the first content has been formed;
The second content includes a moving image or / and sound,
Receiving an instruction of the stored history;
Playing back the second content associated with the first content identified by the history identified by the accepted instruction.
ネットワーク上のコンテンツをダウンロードするステップと、
前記ダウンロードされた第1のコンテンツの画像を記録媒体に形成するステップと、
前記画像を形成するステップにより前記第1のコンテンツの画像が形成されたことを示す履歴を記憶するステップと、
前記第1のコンテンツにリンクされた第2のコンテンツを前記第1のコンテンツの画像を形成したことを示す履歴と関連付けて記憶するステップと、
前記第2のコンテンツは、動画像または/および音声を含み、
前記記憶された履歴の指示を受け付けるステップと、
前記受け付けられた指示で特定される履歴で特定される前記第1のコンテンツと関連付けられた前記第2のコンテンツを再生するステップと、をコンピュータに実行させるコンテンツ管理プログラム。
Downloading content on the network;
Forming an image of the downloaded first content on a recording medium;
Storing a history indicating that the image of the first content has been formed by the step of forming the image;
Storing the second content linked to the first content in association with a history indicating that an image of the first content has been formed;
The second content includes a moving image or / and sound,
Receiving an instruction of the stored history;
A content management program for causing a computer to execute the step of reproducing the second content associated with the first content identified by the history identified by the accepted instruction.
JP2008098116A 2008-04-04 2008-04-04 Image forming apparatus, content management method, and content management program Active JP5062006B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008098116A JP5062006B2 (en) 2008-04-04 2008-04-04 Image forming apparatus, content management method, and content management program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008098116A JP5062006B2 (en) 2008-04-04 2008-04-04 Image forming apparatus, content management method, and content management program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009251869A JP2009251869A (en) 2009-10-29
JP5062006B2 true JP5062006B2 (en) 2012-10-31

Family

ID=41312530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008098116A Active JP5062006B2 (en) 2008-04-04 2008-04-04 Image forming apparatus, content management method, and content management program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5062006B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6226847B2 (en) * 2014-09-19 2017-11-08 ヤフー株式会社 Access log monitoring apparatus, method, and program

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3878424B2 (en) * 2001-03-29 2007-02-07 株式会社東芝 Multimedia content distribution receiving apparatus and multimedia content distribution apparatus.
JP2005151072A (en) * 2003-11-14 2005-06-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Print controlling device and print control program
JP2006172178A (en) * 2004-12-16 2006-06-29 Canon Inc Program, image forming apparatus, and image forming method
JP2007083663A (en) * 2005-09-26 2007-04-05 Fuji Xerox Co Ltd Image forming device and method of outputting animation data carrying image forming medium
JP4802691B2 (en) * 2005-12-08 2011-10-26 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 Image forming apparatus and data print program for data access

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009251869A (en) 2009-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102883089B (en) System for application cooperation system and application collaboration method
US8274687B2 (en) Image forming apparatus, access control method, and computer-readable recording medium recording access control program
JP4687746B2 (en) CONFERENCE SYSTEM, DATA PROCESSING DEVICE, IMAGE TRANSMITTING METHOD, AND IMAGE TRANSMITTING PROGRAM
JP4888469B2 (en) Image distribution apparatus, image distribution method, and image distribution program
JP4710920B2 (en) Data processing apparatus, data processing program, data processing method, server, process execution instruction program, and process execution instruction method
JP4582202B2 (en) Data processing apparatus, display control method, and display control program
WO2010038348A1 (en) Image processing system, image processing device, image processing method, and computer-readable recording medium on which image processing program has been recorded
JP4386114B2 (en) Image forming apparatus, display method, display program, screen generation method, and screen generation program
JP5062006B2 (en) Image forming apparatus, content management method, and content management program
JP4957421B2 (en) Information processing apparatus, information processing program, and information processing method
JP5206207B2 (en) Image processing system and image processing apparatus
JP5298572B2 (en) Image transmission apparatus, image transmission method, and image transmission program
JP4666037B2 (en) Movie playback device, movie playback method, and movie playback program
WO2010032373A1 (en) Moving image recording and reproducing device, moving image recording and reproducing method, and computer-readable recording medium whereon moving image recording and reproducing program is recorded
JP2012243150A (en) Content management device, content management method and content management program
JP5029754B2 (en) Movie playback device, movie playback method, and movie playback program
JP4710930B2 (en) Data processing apparatus, data processing method, and data processing program
JP5182214B2 (en) Processing execution apparatus, control method, and control program
JP2008136120A (en) Image processor and image processing program
JP2008182472A (en) Image forming apparatus, reprinting method, and reprint program
JP4069857B2 (en) Communication device
JP4197042B2 (en) Communication device
JP5298963B2 (en) Information processing apparatus, setting method, and setting program
JP2009044390A (en) Image processing system, image processor, image processing method, and image processing program
JP2007049445A (en) Facsimile machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101022

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120710

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120723

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5062006

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350