JP2012243150A - Content management device, content management method and content management program - Google Patents

Content management device, content management method and content management program Download PDF

Info

Publication number
JP2012243150A
JP2012243150A JP2011113899A JP2011113899A JP2012243150A JP 2012243150 A JP2012243150 A JP 2012243150A JP 2011113899 A JP2011113899 A JP 2011113899A JP 2011113899 A JP2011113899 A JP 2011113899A JP 2012243150 A JP2012243150 A JP 2012243150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
user
evaluation
comment
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011113899A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsuhiko Akita
勝彦 穐田
Shoji Imaizumi
祥二 今泉
Takero Hama
健朗 浜
Hiroki Tajima
宏樹 田島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2011113899A priority Critical patent/JP2012243150A/en
Publication of JP2012243150A publication Critical patent/JP2012243150A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To easily create a content reflecting intentions of a plurality of evaluation users.SOLUTION: A content management device comprises: a content storage section 13 for storing a content selected by a creating user; an evaluation section 41 for associating a comment inputted by an evaluation user with a position specified in the content and the evaluation user; a modification history associating section 61 for associating the comment specified by the creating user with modification history when the content is partially modified by the creating user; an extraction section 19 for extracting all of the comments associated with a browsing user when a confirmation mode is selected by the browsing user; and a display control section 21 for displaying the contents when a browsing requirement is accepted, and displaying each of the one or more comments extracted, in association with the modification history and the position specified in the content.

Description

この発明はコンテンツ管理装置、コンテンツ管理方法、およびコンテンツ管理プログラムに関し、特に、複数のユーザーによって1つのコンテンツを完成させるのに適したコンテンツ管理装置、そのコンテンツ管理装置で実行されるコンテンツ管理方法およびコンテンツ管理プログラムに関する。   The present invention relates to a content management device, a content management method, and a content management program, and in particular, a content management device suitable for completing one content by a plurality of users, a content management method and content executed by the content management device Regarding management programs.

電子データからなるコンテンツを複数のユーザーに公開し、複数のユーザー各々が公開されたコンテンツに対する要求にしたがってコンテンツを変更することによって、コンテンツを完成させるシステムが望まれている。特開2004−199446号公報には、複数のメンバのメンバ端末で参照できる電子データ化されたドキュメントを管理するサーバを備え、権限を持つメンバである管理者の指示にもとづいて前記電子ドキュメントの修正処理または改版処理を行うことにより前記電子ドキュメントを管理する共有ドキュメント管理システムにおいて、前記サーバは、共有される前記電子ドキュメントの内容を格納するオリジナルファイルを記憶するオリジナルファイル記憶手段と、前記オリジナルファイルに対する修正依頼内容、および前記修正依頼内容が参照する修正依頼箇所の前記オリジナルファイルでの位置情報であるオリジナルファイル参照箇所情報を登録する修正依頼ファイルを記憶する修正依頼ファイル記憶手段とを備え、前記メンバ端末は、前記オリジナルファイルおよび前記修正依頼ファイルをダウンロードするデータ送受信処理手段と、前記オリジナルファイルの内容を表示するための内容表示データを生成し、前記オリジナルファイル参照箇所情報から求めた前記修正依頼箇所に前記修正依頼内容を表示するための修正依頼内容表示データを生成し、前記内容表示データおよび前記修正依頼内容表示データを重畳して表示するレイヤ表示処理手段とを備える、ことを特徴とする共有ドキュメント管理システムが記載されている。   There is a demand for a system that completes content by publishing content composed of electronic data to a plurality of users and changing the content in accordance with a request for the published content by each of the plurality of users. Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-199446 includes a server that manages a document converted into electronic data that can be referred to by member terminals of a plurality of members, and corrects the electronic document based on instructions from an administrator who is an authorized member. In the shared document management system that manages the electronic document by performing processing or revision processing, the server includes an original file storage unit that stores an original file that stores the content of the electronic document to be shared, and the original file A correction request file storing means for storing a correction request file for registering correction request contents and original file reference location information which is position information in the original file of the correction request location referred to by the correction request details; Terminal Data transmission / reception processing means for downloading the original file and the modification request file, and content display data for displaying the contents of the original file are generated, and the modification request portion obtained from the original file reference location information is corrected. A shared document management system comprising: layer display processing means for generating correction request content display data for displaying the request content and displaying the content display data and the correction request content display data in a superimposed manner Is described.

しかしながら、従来の共有ドキュメント管理システムにおいては、権限を持つメンバである管理者以外のメンバが、オリジナルファイルを修正するものであり、修正内容を管理者は知ることができるが、他のメンバは、自分の修正のみしか知ることができない。このため、複数のメンバ間で修正内容を共有することができないといった問題がある。
特開2004−199446号公報
However, in the conventional shared document management system, members other than the administrator who is an authorized member modify the original file, and the administrator can know the modification contents. You can only know your modifications. For this reason, there is a problem that the correction contents cannot be shared among a plurality of members.
JP 2004-199446 A

この発明は上述した問題点を解決するためになされたもので、この発明の目的の1つは、複数の評価ユーザーによる意向を反映したコンテンツを容易に作成することが可能なコンテンツ管理装置を提供することである。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and one of the objects of the present invention is to provide a content management apparatus capable of easily creating content reflecting intentions of a plurality of evaluation users. It is to be.

この発明の他の目的は、複数の評価ユーザーによる意向を反映したコンテンツを容易に作成することが可能なコンテンツ管理方法を提供することである。   Another object of the present invention is to provide a content management method capable of easily creating content reflecting the intentions of a plurality of evaluation users.

この発明のさらに他の目的は、複数の評価ユーザーによる意向を反映したコンテンツを容易に作成することが可能なコンテンツ管理プログラムを提供することである。   Still another object of the present invention is to provide a content management program capable of easily creating content reflecting the intentions of a plurality of evaluation users.

上述した目的を達成するために、この発明のある局面によれば、コンテンツ管理装置は、ユーザーを認証する認証手段と、認証手段により認証された作成ユーザーにより選択されたコンテンツを、認証された作成ユーザーと関連付けて記憶するコンテンツ記憶手段と、作成ユーザーとは別の複数の評価ユーザーのうち認証手段により認証された評価ユーザーが記憶されたコンテンツ中の位置を指定してコメントを入力すると、入力されたコメントと、コンテンツ中で指定された位置と、評価ユーザーと、を関連付ける評価手段と、評価手段によって1以上のコメントがコンテンツ中の位置および評価ユーザーと関連付けられた後に、作成ユーザーによりコンテンツの一部が変更される場合、1以上のコメントのうち作成ユーザーにより指定されたコメントに、コンテンツが変更される前後の内容を含む変更履歴を関連付ける変更履歴関連付手段と、複数の評価ユーザーのいずれか一人の閲覧ユーザーによりコンテンツの閲覧要求を受け付ける閲覧要求受付手段と、閲覧ユーザーにより確認モードと閲覧モードとのいずれかの表示モードを選択する指示を受け付ける表示モード選択指示受付手段と、表示モード選択受付手段により表示モードとして閲覧モードが選択された場合に、1以上のコメントのすべてを抽出し、表示モード選択受付手段により表示モードとして確認モードが選択された場合に、1以上のコメントのうち評価手段により閲覧ユーザーと関連付けられたコメントのすべてを抽出する抽出手段と、閲覧要求が受け付けられることに応じて、記憶されたコンテンツまたは作成ユーザーによって変更された後のコンテンツを表示するとともに、抽出された1以上のコメント各々を、当該コメントと変更履歴関連付手段により関連付けられた変更履歴とを、評価手段によりコメントと関連付けられたコンテンツ中の位置に対応付けて表示する表示制御手段と、を備える。   In order to achieve the above-described object, according to one aspect of the present invention, a content management apparatus authenticates a user, and creates an authenticated content selected by a creation user authenticated by the authentication unit. Content storage means that is stored in association with a user, and an evaluation user who is authenticated by an authentication means among a plurality of evaluation users other than the creation user is input when a comment is specified by specifying a position in the stored content. The evaluation means for associating the comment, the position specified in the content, and the evaluation user, and after the one or more comments are associated with the position in the content and the evaluation user by the evaluation means, Specified by the author of one or more comments A change history associating means for associating a change history including contents before and after the content is changed with a comment, a browsing request receiving means for receiving a browsing request for content by any one of a plurality of evaluation users, and browsing One or more comments when the user selects an instruction to select one of the confirmation mode and the viewing mode, the display mode selection instruction accepting unit, and the viewing mode is selected as the display mode by the display mode selection accepting unit. Extracting means for extracting all of the comments associated with the browsing user by the evaluation means from among one or more comments when the confirmation mode is selected as the display mode by the display mode selection receiving means, Depending on the request being accepted, the stored content or Content that has been changed by the creation user, and that has each of the extracted one or more comments, the change history associated with the comment and the change history association means, and the content associated with the comment by the evaluation means Display control means for displaying in association with the inside position.

この局面にしたがえば、評価ユーザーがコンテンツ中の位置を指定してコメントを入力すると、コメントとコンテンツ中で指定された位置と評価ユーザーとが関連付けられ、作成ユーザーによりコンテンツの一部が変更される場合、作成ユーザーにより指定されたコメントに変更履歴が関連付けられ、表示モードとして確認モードが選択された場合に、1以上のコメントのうち閲覧ユーザーと関連付けられたコメントのすべてが抽出され、閲覧要求が受け付けられることに応じて、コンテンツまたは変更された後のコンテンツが表示されるとともに、抽出された1以上のコメント各々が、コメントと変更履歴とが、コメントと関連付けられたコンテンツ中の位置に対応付けて表示される。このため、評価ユーザ自らが入力したコメントと、そのコメントに対して作成ユーザーがコンテンツを変更した変更履歴が同じ位置に表示されるので、コンテンツがコメントにしたがって変更されているかを容易に確認することができる。その結果、複数の評価ユーザーによる意向を反映したコンテンツを容易に作成することが可能なコンテンツ管理装置を提供することができる。   According to this aspect, when an evaluation user specifies a position in the content and enters a comment, the comment is associated with the position specified in the content and the evaluation user, and the creator changes a part of the content. When the change history is associated with the comment specified by the creating user and the confirmation mode is selected as the display mode, all of the comments associated with the viewing user are extracted from one or more comments, and the viewing request In response to being accepted, the content or the content after the change is displayed, and each of the extracted one or more comments corresponds to a position in the content associated with the comment and the change history. Is displayed. For this reason, the comment entered by the evaluation user himself and the change history of the user who changed the content are displayed at the same position, so it is easy to check whether the content has been changed according to the comment. Can do. As a result, it is possible to provide a content management apparatus that can easily create content reflecting the intentions of a plurality of evaluation users.

好ましくは、評価手段は、評価ユーザーがコメントの入力に加えて、複数の評価ユーザーのうちから第1追加評価ユーザーを指定する場合、第1追加評価ユーザーを、入力されたコメントにさらに関連付ける第1追加評価ユーザー関連付手段を含み、抽出手段は、表示モード選択受付手段により表示モードとして確認モードが選択された場合、閲覧ユーザーが第1追加評価ユーザーとして関連付けられたコメントのすべてを、さらに抽出する。   Preferably, when the evaluation user designates the first additional evaluation user from among the plurality of evaluation users in addition to the input of the comment, the evaluation unit may further associate the first additional evaluation user with the input comment. The additional evaluation user association means includes an extraction means, and when the confirmation mode is selected as the display mode by the display mode selection accepting means, the extraction user further extracts all of the comments associated as the first additional evaluation user. .

この局面にしたがえば、評価ユーザーがコメントの入力に加えて、第1追加評価ユーザーを指定する場合、第1追加評価ユーザーがコメントにさらに関連付けられる。このため、第1追加評価ユーザーに、コメントを閲覧させることができ、コメントに対する評価を受けることができる。   According to this aspect, when the evaluation user specifies the first additional evaluation user in addition to the input of the comment, the first additional evaluation user is further associated with the comment. For this reason, a 1st additional evaluation user can be made to browse a comment and can receive evaluation with respect to a comment.

好ましくは、変更履歴関連付手段は、作成ユーザーがコンテンツの一部を変更するのに加えて、複数の評価ユーザーのうちから第2追加評価ユーザーを指定する場合、第2追加評価ユーザーを、1以上のコメントのうち作成ユーザーにより指定されたコメントにさらに関連付ける第2追加評価ユーザー関連付手段を含み、抽出手段は、表示モード選択受付手段により表示モードとして確認モードが選択された場合、閲覧ユーザーが第2追加評価ユーザーとして関連付けられたコメントのすべてを、さらに抽出する。   Preferably, the change history association means specifies the second additional evaluation user as the first additional evaluation user when specifying the second additional evaluation user among the plurality of evaluation users in addition to the creation user changing a part of the content. The second additional evaluation user association means for further associating with the comment specified by the creating user among the comments described above, and the extraction means, when the confirmation mode is selected as the display mode by the display mode selection accepting means, All of the comments associated as the second additional evaluation user are further extracted.

この局面にしたがえば、作成ユーザーがコンテンツの一部を変更するのに加えて、第2追加評価ユーザーを指定する場合、第2追加評価ユーザーが作成ユーザーにより指定されたコメントさらに関連付けられる。このため、第2追加評価ユーザーに、コンテンツの変更を閲覧させることができ、コンテンツの変更に対する評価を受けることができる。   According to this aspect, when the creation user specifies a second additional evaluation user in addition to changing a part of the content, the second additional evaluation user is further associated with the comment specified by the creation user. For this reason, the second additional evaluation user can browse the change of the content, and can receive an evaluation for the change of the content.

好ましくは、評価手段は、評価ユーザーがコメントの入力に加えて、コンテンツとは別の参照コンテンツを指定する場合、指定された参照コンテンツをさらに入力されたコメントに関連付ける参照コンテンツ関連付手段を含み、表示制御手段は、抽出された1以上のコメント各々を、当該コメントに参照コンテンツが関連付けられている場合は、参照コンテンツを、コメントと関連付けられたコンテンツ中の位置に対応付けて、さらに表示する。   Preferably, the evaluation unit includes a reference content associating unit that associates the specified reference content with the input comment when the evaluation user specifies the reference content different from the content in addition to the input of the comment. The display control means further displays each of the extracted one or more comments by associating the reference content with the position in the content associated with the comment when the reference content is associated with the comment.

この局面にしたがえば、評価ユーザーがコメントの入力に加えて、参照コンテンツを指定する場合、参照コンテンツがコメントに関連付けられる。このため、作成ユーザーは、コメントに関連して参照コンテンツを閲覧することができ、参照コンテンツを参考にしてコンテンツを変更することができる。   According to this aspect, when the evaluation user specifies reference content in addition to inputting a comment, the reference content is associated with the comment. Therefore, the creating user can browse the reference content in relation to the comment, and can change the content with reference to the reference content.

好ましくは、評価手段は、作成ユーザーが、コンテンツとは別の関連コンテンツを指定する場合、指定された関連コンテンツをコンテンツに関連付ける関連コンテンツ関連付手段を含み、変更履歴関連付手段は、作成ユーザーによりコンテンツに関連する関連コンテンツの一部が変更される場合、1以上のコメントのうち作成ユーザーにより指定されたコメントに、関連コンテンツの一部が変更される前後の内容を含む関連コンテンツ変更履歴を関連付ける関連コンテンツ変更追加手段を含み、表示制御手段は、抽出された1以上のコメント各々を、当該コメントに関連コンテンツ変更履歴が関連付けられている場合は、関連コンテンツ変更履歴が存在することを示す印を表示する履歴存在情報表示手段と、履歴存在情報が存在することを示す印が指示されることに応じて、関連コンテンツ変更履歴を表示する関連コンテンツ変更履歴表示手段と、を含む。   Preferably, the evaluation means includes related content associating means for associating the specified related content with the content when the creating user specifies related content different from the content, and the change history associating means is determined by the creating user. When a part of the related content related to the content is changed, the related content change history including the contents before and after the part of the related content is changed is associated with the comment specified by the creating user among the one or more comments. The display control means includes a related content change adding means, and each of the extracted one or more comments is marked with a related content change history if the related content change history is associated with the comment. Indicates the history presence information display means to be displayed and the history presence information exists. In response to the indicia is indicated, including the related content changing history display means for displaying the related content change history, the.

この局面にしたがえば、作成ユーザーにより関連コンテンツの一部が変更される場合、作成ユーザーにより指定されたコメントに、関連コンテンツ変更履歴が関連付けられ、コメントに関連コンテンツ変更履歴が関連付けられている場合は、関連コンテンツ変更履歴が存在することを示す印が表示され、印が指示されることに応じて、関連コンテンツ変更履歴が表示される。このため、コメントに関連して変更された関連コンテンツの変更箇所を容易に確認することができる。   According to this aspect, when a part of related content is changed by the creating user, the related content change history is associated with the comment specified by the creating user, and the related content change history is associated with the comment. Is displayed with a mark indicating that the related content change history exists, and the related content change history is displayed in response to the indication of the mark. For this reason, the change location of the related content changed in relation to the comment can be easily confirmed.

この発明の他の局面によれば、コンテンツ管理方法は、ユーザーを認証する認証ステップと、認証ステップにおいて認証された作成ユーザーにより選択されたコンテンツを、認証された作成ユーザーと関連付けて記憶するコンテンツ記憶ステップと、作成ユーザーとは別の複数の評価ユーザーのうち認証ステップにおいて認証された評価ユーザーが記憶されたコンテンツ中の位置を指定してコメントを入力すると、入力されたコメントと、コンテンツ中で指定された位置と、評価ユーザーと、を関連付ける評価ステップと、評価ステップにおいて1以上のコメントがコンテンツ中の位置および評価ユーザーと関連付けられた後に、作成ユーザーによりコンテンツの一部が変更される場合、1以上のコメントのうち作成ユーザーにより指定されたコメントに、コンテンツが変更される前後の内容を含む変更履歴を関連付ける変更履歴関連付ステップと、複数の評価ユーザーのいずれか一人の閲覧ユーザーによりコンテンツの閲覧要求を受け付ける閲覧要求受付ステップと、閲覧ユーザーにより確認モードと閲覧モードとのいずれかの表示モードを選択する指示を受け付ける表示モード選択指示受付ステップと、表示モード選択受付ステップにおいて表示モードとして閲覧モードが選択された場合に、1以上のコメントのすべてを抽出し、表示モード選択受付ステップにおいて表示モードとして確認モードが選択された場合に、1以上のコメントのうち評価ステップにおいて閲覧ユーザーと関連付けられたコメントのすべてを抽出する抽出ステップと、閲覧要求が受け付けられることに応じて、記憶されたコンテンツまたは作成ユーザーによって変更された後のコンテンツを表示するとともに、抽出された1以上のコメント各々を、当該コメントと変更履歴関連付ステップにおいて関連付けられた変更履歴とを、評価ステップにおいてコメントと関連付けられたコンテンツ中の位置に対応付けて表示するステップと、を含む。   According to another aspect of the present invention, a content management method includes an authentication step for authenticating a user, and a content storage for storing the content selected by the creation user authenticated in the authentication step in association with the authenticated creation user. If you enter a comment by specifying the position in the stored content of the evaluation user who was authenticated in the authentication step among multiple evaluation users other than the step and the creation user, the input comment and the specified in the content An evaluation step for associating the determined position with the evaluation user, and when one or more comments are associated with the position in the content and the evaluation user in the evaluation step, and a part of the content is changed by the creating user; Of these comments, specified by the author A change history associating step for associating a change history including contents before and after the content is changed with a comment; a browsing request receiving step for receiving a browsing request for content by any one of a plurality of evaluation users; and a browsing user When a viewing mode is selected as the display mode in the display mode selection instruction accepting step for accepting an instruction to select one of the confirmation mode and the viewing mode, and the display mode selection accepting step, one or more comments An extraction step for extracting all of the comments associated with the viewing user in the evaluation step from among one or more comments when the confirmation mode is selected as the display mode in the display mode selection receiving step, and a browsing request To be accepted Next, the stored content or the content that has been changed by the creating user is displayed, and each of the extracted one or more comments is evaluated with the comment and the change history associated with the change history associating step. Displaying in association with the position in the content associated with the comment in the step.

この局面にしたがえば、複数の評価ユーザーによる意向を反映したコンテンツを容易に作成することが可能なコンテンツ管理方法を提供することができる。   According to this aspect, it is possible to provide a content management method capable of easily creating content reflecting the intentions of a plurality of evaluation users.

この発明のさらに他の局面によれば、コンテンツ管理プログラムは、ユーザーを認証する認証ステップと、認証ステップにおいて認証された作成ユーザーにより選択されたコンテンツを、認証された作成ユーザーと関連付けて記憶するコンテンツ記憶ステップと、作成ユーザーとは別の複数の評価ユーザーのうち認証ステップにおいて認証された評価ユーザーが記憶されたコンテンツ中の位置を指定してコメントを入力すると、入力されたコメントと、コンテンツ中で指定された位置と、評価ユーザーと、を関連付ける評価ステップと、評価ステップにおいて1以上のコメントがコンテンツ中の位置および評価ユーザーと関連付けられた後に、作成ユーザーによりコンテンツの一部が変更される場合、1以上のコメントのうち作成ユーザーにより指定されたコメントに、コンテンツが変更される前後の内容を含む変更履歴を関連付ける変更履歴関連付ステップと、複数の評価ユーザーのいずれか一人の閲覧ユーザーによりコンテンツの閲覧要求を受け付ける閲覧要求受付ステップと、閲覧ユーザーにより確認モードと閲覧モードとのいずれかの表示モードを選択する指示を受け付ける表示モード選択指示受付ステップと、表示モード選択受付ステップにおいて表示モードとして閲覧モードが選択された場合に、1以上のコメントのすべてを抽出し、表示モード選択受付ステップにおいて表示モードとして確認モードが選択された場合に、1以上のコメントのうち評価ステップにおいて閲覧ユーザーと関連付けられたコメントのすべてを抽出する抽出ステップと、閲覧要求が受け付けられることに応じて、記憶されたコンテンツまたは作成ユーザーによって変更された後のコンテンツを表示するとともに、抽出された1以上のコメント各々を、当該コメントと変更履歴関連付ステップにおいて関連付けられた変更履歴とを、評価ステップにおいてコメントと関連付けられたコンテンツ中の位置に対応付けて表示するステップと、をコンピュータに実行させる。   According to still another aspect of the present invention, a content management program authenticates a user, and stores content selected by the creating user authenticated in the authentication step in association with the authenticated creating user When a comment is input by specifying a position in the stored content of the evaluation user who is authenticated in the authentication step among a plurality of evaluation users different from the creation user and the creation user, the input comment and the content An assessment step that associates the specified location with the rating user, and a portion of the content is modified by the authoring user after one or more comments are associated with the location and rating user in the content in the rating step, To the author of one or more comments A change history associating step for associating a change history including contents before and after the content is changed with a specified comment, and a browsing request receiving step for receiving a browsing request for content by any one of a plurality of evaluation users When the browsing mode is selected as the display mode in the display mode selection instruction receiving step for receiving an instruction to select one of the confirmation mode and the browsing mode by the browsing user, and in the display mode selection receiving step, 1 Extraction step of extracting all of the above comments and extracting all of the comments associated with the viewing user in the evaluation step among the one or more comments when the confirmation mode is selected as the display mode in the display mode selection reception step And browsing requests are accepted Display the stored content or the content that has been changed by the creating user, and each of the extracted one or more comments is associated with the change history associated with the comment and the change history association step. Is displayed in association with the position in the content associated with the comment in the evaluation step.

この局面にしたがえば、複数の評価ユーザーによる意向を反映したコンテンツを容易に作成することが可能なコンテンツ管理プログラムを提供することができる。   According to this aspect, it is possible to provide a content management program capable of easily creating content reflecting the intentions of a plurality of evaluation users.

本発明の実施の形態の1つにおけるコンテンツ管理システムの全体概要を示す図である。It is a figure which shows the whole content management system outline | summary in one of embodiment of this invention. 本実施の形態におけるMFPの外観を示す斜視図である。1 is a perspective view showing an external appearance of an MFP in the present embodiment. MFPのハードウエア構成の概要を示すブロック図である。2 is a block diagram illustrating an outline of a hardware configuration of an MFP. FIG. MFPが備えるCPUが有する機能の一例を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of functions of a CPU included in an MFP. 評価レコードのフォーマットの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the format of an evaluation record. 閲覧画面の一例を示す第1の図である。It is a 1st figure which shows an example of a browsing screen. 閲覧画面の一例を示す第2の図である。It is a 2nd figure which shows an example of a browsing screen. 閲覧画面の一例を示す第3の図である。It is a 3rd figure which shows an example of a browsing screen. 表示制御部の詳細な機能の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the detailed function of a display control part. 閲覧画面の一例を示す第4の図である。It is a 4th figure which shows an example of a browsing screen. 評価レコードの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of an evaluation record. 閲覧画面の一例を示す第5の図である。It is a 5th figure which shows an example of a browsing screen. 閲覧画面の一例を示す第6の図である。It is a 6th figure which shows an example of a browsing screen. コンテンツ管理処理の流れの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the flow of a content management process. 抽出処理の流れの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the flow of an extraction process. 評価ユーザー用表示処理の流れの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the flow of a display process for evaluation users. コンテンツ表示処理の流れの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the flow of a content display process. 作成ユーザー用表示処理の流れの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the flow of a display process for creation users.

以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。以下の説明では同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰り返さない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the same parts are denoted by the same reference numerals. Their names and functions are also the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated.

図1は、本発明の実施の形態の1つにおけるコンテンツ管理システムの全体概要を示す図である。図1を参照して、コンテンツ管理システム1は、複合機(以下、「MFP」という)100と、6台のパーソナルコンピュータ(以下「PC」という)200,200A〜200Eと、3台の携帯電話機220,220A,220Bと、を含む。   FIG. 1 is a diagram showing an overall outline of a content management system according to one embodiment of the present invention. Referring to FIG. 1, a content management system 1 includes a multifunction peripheral (hereinafter referred to as “MFP”) 100, six personal computers (hereinafter referred to as “PCs”) 200, 200A to 200E, and three mobile phones. 220, 220A, 220B.

MFP100、および3台のPC200,200A,200Bは、ローカルエリアネットワーク(LAN)103に、接続されている。このため、MFP100は、LAN103に接続されたPC200,200A,200Bと通信可能である。また、LAN103には、アクセスポイント210が接続されている。アクセスポイント210は、携帯電話機220,220A,220B各々と無線通信し、携帯電話機220,220A,220BをLAN103に接続するための無線基地局である。このため、MFP100は、アクセスポイント210を介してLAN103に接続される携帯電話機220,220A,220Bと通信可能である。また、LAN103は、ゲートウェイを介して、インターネット105に接続されている。このため、MFP100は、インターネット105を介して接続されるPC200C,200D,200Eと通信可能である。   The MFP 100 and the three PCs 200, 200 </ b> A, 200 </ b> B are connected to a local area network (LAN) 103. Therefore, the MFP 100 can communicate with the PCs 200, 200A, and 200B connected to the LAN 103. An access point 210 is connected to the LAN 103. The access point 210 is a wireless base station for wirelessly communicating with each of the mobile phones 220, 220 </ b> A, 220 </ b> B and connecting the mobile phones 220, 220 </ b> A, 220 </ b> B to the LAN 103. Therefore, MFP 100 can communicate with mobile phones 220, 220A, 220B connected to LAN 103 via access point 210. The LAN 103 is connected to the Internet 105 via a gateway. Therefore, the MFP 100 can communicate with the PCs 200C, 200D, and 200E connected via the Internet 105.

なお、LAN103は、有線または無線を問わない。また、LAN103は、ワイドエリアネットワーク(WAN)、インターネット、または一般公衆回線を用いたネットワーク等であってもよい。   The LAN 103 may be wired or wireless. The LAN 103 may be a wide area network (WAN), the Internet, a network using a general public line, or the like.

MFP100は、コンテンツ管理装置の一例である。PC200,200A〜200Eは、一般的なコンピュータであり、それらのハードウエア構成および機能は周知なのでここでは説明を繰り返さない。また、携帯電話機220,220A,220Bのハードウエア構成および機能は周知なのでここでは説明を繰り返さない。本実施の形態におけるコンテンツ管理システム1においては、MFP100がコンテンツ管理装置として機能し、PC200,200A〜200Eおよび携帯電話機220,220A,220Bを操作するユーザーが、MFP100にアクセスすることにより、コンテンツを記憶し、記憶されたコンテンツを閲覧することが可能である。このため、MFP100と、PC200,200A〜200Eおよび携帯電話機220,220A,220Bとには、互いに通信するためのアプリケーションプログラムが、それぞれインストールされている。例えば、MFP100に、Webサーバとして機能させるためのアプリケーションプログラムをインストールして、MFP100をWebサーバとして機能させ、PC200,200A〜200Eおよび携帯電話機220,220A,220Bそれぞれに、ブラウジングプログラムをインストールし、MFP100のクライアントとして機能させるようにしてもよい。また、MFP100と、PC200,200A〜200Eおよび携帯電話機220,220A,220Bとが通信可能であれば、他の通信プログラムを用いるようにしてもよい。   MFP 100 is an example of a content management apparatus. The PCs 200, 200A to 200E are general computers, and their hardware configurations and functions are well known, and therefore description thereof will not be repeated here. In addition, since the hardware configurations and functions of mobile phones 220, 220A, and 220B are well known, description thereof will not be repeated here. In content management system 1 according to the present embodiment, MFP 100 functions as a content management device, and a user operating PCs 200, 200A to 200E and mobile phones 220, 220A, 220B accesses MFP 100 to store content. The stored content can be browsed. Therefore, application programs for communicating with each other are installed in MFP 100, PCs 200, 200A to 200E, and mobile phones 220, 220A, 220B. For example, an application program for causing the MFP 100 to function as a Web server is installed, the MFP 100 is caused to function as a Web server, and a browsing program is installed in each of the PCs 200, 200A to 200E and the mobile phones 220, 220A, 220B. You may make it function as a client. Further, as long as the MFP 100 can communicate with the PCs 200, 200A to 200E and the mobile phones 220, 220A, 220B, other communication programs may be used.

なお、図1においては1台のMFP100、6台のPC200,200A〜200E、および3台の携帯電話機220,220A,220Bを示しているが、それらの台数を限定するものではなく、1台以上のMFP100と、MFP100と通信可能な複数の装置として、PC200または携帯電話機220を備えていればよい。携帯電話機220,220A,220Bに代えて、MFP100と通信可能であれば、PDA(Personal Digital Assistants)等の携帯機器を用いるようにしてもよい。さらに、MFP100との通信は、LAN103を介した通信に限定されず、赤外線通信などの無線通信であってもよい。   In FIG. 1, one MFP 100, six PCs 200, 200A to 200E, and three mobile phones 220, 220A, and 220B are shown, but the number of them is not limited, and one or more. MFP 100 and PC 200 or mobile phone 220 may be provided as a plurality of apparatuses that can communicate with MFP 100. Instead of the cellular phones 220, 220A, 220B, a portable device such as a PDA (Personal Digital Assistant) may be used as long as it can communicate with the MFP 100. Furthermore, communication with MFP 100 is not limited to communication via LAN 103, and may be wireless communication such as infrared communication.

図2は、本実施の形態におけるMFPの外観を示す斜視図である。図3は、MFPのハードウエア構成の概要を示すブロック図である。図2および図3を参照して、コンテンツ管理装置として機能するMFP100は、メイン回路110と、原稿を読み取るための原稿読取部130と、原稿を原稿読取部130に搬送するための自動原稿搬送装置120と、原稿読取部130が原稿を読み取って出力する画像データに基づいて用紙等に画像を形成するための画像形成部140と、画像形成部140に用紙を供給するための給紙部150と、ユーザーインターフェースとしての操作パネル160とを含む。   FIG. 2 is a perspective view showing an appearance of the MFP according to the present embodiment. FIG. 3 is a block diagram showing an outline of the hardware configuration of the MFP. Referring to FIGS. 2 and 3, MFP 100 functioning as a content management apparatus includes main circuit 110, document reading unit 130 for reading a document, and automatic document transport device for transporting a document to document reading unit 130. 120, an image forming unit 140 for forming an image on a sheet or the like based on image data output by the document reading unit 130 reading the document, and a paper feeding unit 150 for supplying the image forming unit 140 with a sheet. And an operation panel 160 as a user interface.

メイン回路110は、CPU111と、通信インターフェース(I/F)部112と、ROM113と、RAM114と、大容量記憶装置としてのハードディスクドライブ(HDD)115と、ファクシミリ部116と、外部記憶装置117と、を含む。CPU111は、自動原稿搬送装置120、原稿読取部130、画像形成部140、給紙部150および操作パネル160と接続され、MFP100の全体を制御する。   The main circuit 110 includes a CPU 111, a communication interface (I / F) unit 112, a ROM 113, a RAM 114, a hard disk drive (HDD) 115 as a mass storage device, a facsimile unit 116, an external storage device 117, including. CPU 111 is connected to automatic document feeder 120, document reading unit 130, image forming unit 140, sheet feeding unit 150, and operation panel 160, and controls the entire MFP 100.

自動原稿搬送装置120は、原稿給紙トレイ上にセットされた複数枚の原稿を1枚ずつ自動的に原稿読取部130のプラテンガラス上に設定された所定の原稿読み取り位置まで搬送し、原稿読取部130により原稿画像が読み取られた原稿を原稿排紙トレイ上に排出する。原稿読取部130は、原稿読取位置に搬送されてきた原稿に光を照射する光源と、原稿で反射した光を受光する光電変換素子とを含み、原稿のサイズに応じた原稿画像を走査する。光電変換素子は、受光した光を電気信号である画像データに変換して、画像形成部140に出力する。給紙部150は、給紙トレイに収納された用紙を画像形成部140に搬送する。   The automatic document feeder 120 automatically conveys a plurality of documents set on the document feeding tray one by one to a predetermined document reading position set on the platen glass of the document reading unit 130, and reads the document. The document whose document image is read by the unit 130 is discharged onto a document discharge tray. The document reading unit 130 includes a light source that irradiates light to the document conveyed to the document reading position and a photoelectric conversion element that receives light reflected from the document, and scans a document image corresponding to the size of the document. The photoelectric conversion element converts the received light into image data that is an electrical signal and outputs the image data to the image forming unit 140. The paper feed unit 150 conveys the paper stored in the paper feed tray to the image forming unit 140.

画像形成部140は、周知の電子写真方式により画像を形成するものであって、原稿読取部130から入力される画像データにシェーディング補正などの各種のデータ処理を施した、データ処理後の画像データまたは、外部から受信された画像データに基づいて、給紙部150により搬送される用紙に画像を形成する。   The image forming unit 140 forms an image by a well-known electrophotographic method, and the image data after data processing is obtained by performing various data processing such as shading correction on the image data input from the document reading unit 130. Alternatively, an image is formed on a sheet conveyed by the sheet feeding unit 150 based on image data received from the outside.

ファクシミリ部116は、公衆交換電話網(PSTN)に接続され、PSTNにファクシミリデータを送信する、またはPSTNからファクシミリデータを受信する。ファクシミリ部116は、受信したファクシミリデータを、HDD115に記憶するとともに、画像形成部140でプリント可能なプリントデータに変換して、画像形成部140に出力する。これにより、画像形成部140は、ファクシミリ部116により受信されたファクシミリデータを用紙に画像を形成する。また、ファクシミリ部116は、HDD115に記憶されたデータをファクシミリデータに変換して、PSTNに接続されたファクシミリ装置に送信する。   The facsimile unit 116 is connected to the public switched telephone network (PSTN) and transmits facsimile data to the PSTN or receives facsimile data from the PSTN. The facsimile unit 116 stores the received facsimile data in the HDD 115, converts it into print data that can be printed by the image forming unit 140, and outputs the print data to the image forming unit 140. As a result, the image forming unit 140 forms an image on a sheet of facsimile data received by the facsimile unit 116. Further, the facsimile unit 116 converts the data stored in the HDD 115 into facsimile data, and transmits the facsimile data to a facsimile machine connected to the PSTN.

通信I/F部112は、ネットワークにMFP100を接続するためのインターフェースである。通信I/F部112は、TCP(Transmission Control Protocol)またはFTP(File Transfer Protocol)等の通信プロトコルで、ネットワークに接続された他のPC200,200A〜200Eまたは携帯電話機220,220A,220Bと通信する。なお、通信I/F部112が接続されるネットワークは、ローカルエリアネットワーク(LAN)であり、接続形態は有線または無線を問わない。またネットワークは、LANに限らず、ワイドエリアネットワーク(WAN)、公衆交換電話網(PSTN)、インターネット等であってもよい。   Communication I / F unit 112 is an interface for connecting MFP 100 to a network. The communication I / F unit 112 communicates with other PCs 200, 200A to 200E or mobile phones 220, 220A, 220B connected to the network using a communication protocol such as TCP (Transmission Control Protocol) or FTP (File Transfer Protocol). . Note that the network to which the communication I / F unit 112 is connected is a local area network (LAN), and the connection form may be wired or wireless. The network is not limited to a LAN, and may be a wide area network (WAN), a public switched telephone network (PSTN), the Internet, or the like.

ROM113は、CPU111が実行するプログラム、またはそのプログラムを実行するために必要なデータを記憶する。RAM114は、CPU111がプログラムを実行する際の作業領域として用いられる。また、RAM114は、原稿読取部130から連続的に送られてくる読取画像を一時的に記憶する。   The ROM 113 stores a program executed by the CPU 111 or data necessary for executing the program. The RAM 114 is used as a work area when the CPU 111 executes a program. Further, the RAM 114 temporarily stores the read images continuously sent from the document reading unit 130.

操作パネル160は、液晶表示装置(LCD)165と、LCD165の表示を制御する表示制御部161と、VRAM(Video RAM)163と、タッチパネル169と、ハードキー部170と、タッチパネル169およびハードキー部170を制御する入力制御部167と、を含む。LCD165およびハードキー部170は、MFP100の上面に設けられる。   The operation panel 160 includes a liquid crystal display (LCD) 165, a display control unit 161 that controls display on the LCD 165, a VRAM (Video RAM) 163, a touch panel 169, a hard key unit 170, a touch panel 169, and a hard key unit. An input control unit 167 for controlling 170. LCD 165 and hard key unit 170 are provided on the upper surface of MFP 100.

表示制御部161は、CPU111、VRAM163およびLCD165と接続される。VRAM163は、表示制御部161の作業領域として用いられ、LCD165に表示する画像を一時記憶する。表示制御部161は、CPU111により制御されて、LCD165を制御し、LCD165にVRAM163に記憶された画像を表示させる。表示制御部161は、後述する操作画面および入力画面をLCD165に表示させる。   The display control unit 161 is connected to the CPU 111, the VRAM 163, and the LCD 165. The VRAM 163 is used as a work area for the display control unit 161 and temporarily stores an image to be displayed on the LCD 165. The display control unit 161 is controlled by the CPU 111 to control the LCD 165 and cause the LCD 165 to display an image stored in the VRAM 163. The display control unit 161 displays an operation screen and an input screen described later on the LCD 165.

ハードキー部170は、複数のハードキーを含む。ハードキーは、入力制御部167に接続され、ユーザーにより押下されている間はON信号を入力制御部167に出力し、ユーザーにより押下されていない間はOFF信号を入力制御部167に出力する。   The hard key unit 170 includes a plurality of hard keys. The hard key is connected to the input control unit 167 and outputs an ON signal to the input control unit 167 while being pressed by the user, and outputs an OFF signal to the input control unit 167 while not being pressed by the user.

タッチパネル169は、LCD165の上面または下面に設けられ、ユーザーにより押下された位置の座標を入力制御部167に出力する。タッチパネル169は、ユーザーが指またはスタイラスペンで指示した位置を検出し、検出した位置の座標を入力制御部167に出力する。タッチパネル169は、LCD165の表示面と同じまたはそれ以上のサイズであるのが好ましい。タッチパネル169は、LCD165に重畳して設けられるので、タッチパネル169は、ユーザーがLCD165の表示面を指示すれば、LCD165の表示面中でユーザーが指示した位置の座標を入力制御部167に出力する。タッチパネルは、例えば、抵抗膜方式、表面弾性波方式、赤外線方式、電磁誘導方式、静電容量方式を用いることができ、その方式は限定されない。   The touch panel 169 is provided on the upper surface or the lower surface of the LCD 165, and outputs the coordinates of the position pressed by the user to the input control unit 167. Touch panel 169 detects the position indicated by the user with a finger or a stylus pen, and outputs the coordinates of the detected position to input control unit 167. Touch panel 169 is preferably the same size or larger than the display surface of LCD 165. Since the touch panel 169 is provided so as to overlap with the LCD 165, the touch panel 169 outputs the coordinates of the position designated by the user on the display surface of the LCD 165 to the input control unit 167 when the user indicates the display surface of the LCD 165. As the touch panel, for example, a resistive film method, a surface acoustic wave method, an infrared method, an electromagnetic induction method, and a capacitance method can be used, and the method is not limited.

入力制御部167は、ハードキー部170のうちでON信号を出力するハードキーが存在する場合、ON信号を出力するハードキーの識別情報をCPU111に出力する。また、入力制御部167は、タッチパネル169がユーザーにより指示された位置を検出する場合、タッチパネル169から出力される座標をCPU111に出力する。   When there is a hard key that outputs an ON signal in the hard key unit 170, the input control unit 167 outputs identification information of the hard key that outputs the ON signal to the CPU 111. Further, when the touch panel 169 detects the position designated by the user, the input control unit 167 outputs the coordinates output from the touch panel 169 to the CPU 111.

外部記憶装置117は、CPU111により制御され、CD−ROM(Compact Disk Read Only Memory)118、または半導体メモリが装着される。本実施の形態においては、CPU111は、ROM113に記憶されたプログラムを実行する例を説明するが、CPU111は、外部記憶装置117を制御して、CD−ROM118からCPU111が実行するためのプログラムを読出し、読み出したプログラムをRAM102に記憶し、実行するようにしてもよい。   The external storage device 117 is controlled by the CPU 111, and a CD-ROM (Compact Disk Read Only Memory) 118 or a semiconductor memory is mounted. In this embodiment, an example in which the CPU 111 executes a program stored in the ROM 113 will be described. However, the CPU 111 controls the external storage device 117 to read a program to be executed by the CPU 111 from the CD-ROM 118. The read program may be stored in the RAM 102 and executed.

なお、CPU111が実行するためのプログラムを記憶する記録媒体としては、CD−ROM118に限られず、フレキシブルディスク、カセットテープ、光ディスク(MO(Magnetic Optical Disc/MD(Mini Disc)/DVD(Digital Versatile Disc))、ICカード、光カード、マスクROM、EPROM(Erasable Programmable ROM)、EEPROM(Electrically EPROM)などの半導体メモリ等の媒体でもよい。さらに、CPU111がネットワークに接続されたコンピュータからプログラムをダウンロードしてHDD115に記憶する、または、ネットワークに接続されたコンピュータがプログラムをHDD115に書込みするようにして、HDD115に記憶されたプログラムをRAM114にロードしてCPU111で実行するようにしてもよい。ここでいうプログラムは、CPU111により直接実行可能なプログラムだけでなく、ソースプログラム、圧縮処理されたプログラム、暗号化されたプログラム等を含む。   The recording medium for storing the program to be executed by the CPU 111 is not limited to the CD-ROM 118, but is a flexible disk, a cassette tape, an optical disk (MO (Magnetic Optical Disc / MD (Mini Disc) / DVD (Digital Versatile Disc)). ), An IC card, an optical card, a mask ROM, an EPROM (Erasable Programmable ROM), a semiconductor memory such as an EEPROM (Electrically EPROM), etc. Further, the CPU 111 downloads a program from a computer connected to the network and the HDD 115 Or a computer connected to the network writes the program to the HDD 115. In this manner, the program stored in the HDD 115 may be loaded into the RAM 114 and executed by the CPU 111. The program here is not only a program that can be directly executed by the CPU 111, but also a source program and a compressed process. Programs, encrypted programs, etc.

図4は、MFPが備えるCPUが有する機能の一例を示すブロック図である。図4に示す機能は、MFP100が備えるCPU111が、ROM113、HDD115またはCD−ROM118に記憶されたプログラムを実行することにより、CPU111により実現される機能である。図4を参照して、CPU111は、ユーザーを認証するユーザー認証部11と、コンテンツを記憶するコンテンツ記憶部13と、閲覧要求を受け付ける閲覧要求受付部15と、表示モードの選択を受け付ける表示モード選択受付部17と、抽出部19と、コンテンツを表示する表示制御部21と、評価部41と、変更履歴関連付部61と、を含む。   FIG. 4 is a block diagram illustrating an example of functions of a CPU included in the MFP. The functions shown in FIG. 4 are functions realized by CPU 111 when CPU 111 provided in MFP 100 executes a program stored in ROM 113, HDD 115, or CD-ROM 118. Referring to FIG. 4, CPU 111 authenticates a user authentication unit 11, a content storage unit 13 that stores content, a browsing request reception unit 15 that receives a browsing request, and a display mode selection that receives a selection of a display mode. It includes a reception unit 17, an extraction unit 19, a display control unit 21 that displays content, an evaluation unit 41, and a change history association unit 61.

ユーザー認証部11は、MFP100を利用することが予め許可された登録ユーザーを識別するためのユーザー識別情報を予め登録しており、MFP100にログインするユーザーを識別する。例えば、MFP100は、登録ユーザーに関する登録情報として、ユーザー識別情報とパスワードとの組を登録している。ユーザーが,PC200,200A〜200E、携帯電話機220,220A,220Bのうち、例えばPC200を使用してMFP100にログインする場合、ユーザー認証部11は、PC200にログイン画面を送信する。ユーザーが、PC200にユーザー識別情報とパスワードとを入力すれば、ユーザー認証部11は、PC200から送信されるユーザー識別情報とパスワードとの組を受信し、受信されたユーザー識別情報とパスワードとの組と、登録情報とを比較する。ユーザー認証部11は、PC200から受信されたユーザー識別情報とパスワードとの組が、登録情報と一致するならば、PC200を使用するユーザーを認証し、ログインを許可する。以下、ユーザー認証部11が、認証し、ログインを許可したユーザーを、ログインユーザーという。   User authentication unit 11 has previously registered user identification information for identifying a registered user who is permitted to use MFP 100 in advance, and identifies a user who logs in to MFP 100. For example, the MFP 100 registers a set of user identification information and a password as registration information regarding a registered user. When the user logs in to the MFP 100 using, for example, the PC 200 among the PCs 200, 200A to 200E and the mobile phones 220, 220A, 220B, the user authentication unit 11 transmits a login screen to the PC 200. When the user inputs the user identification information and the password to the PC 200, the user authentication unit 11 receives the combination of the user identification information and the password transmitted from the PC 200, and the received combination of the user identification information and the password. And registration information are compared. If the combination of the user identification information and the password received from the PC 200 matches the registration information, the user authentication unit 11 authenticates the user who uses the PC 200 and permits login. Hereinafter, a user authenticated by the user authentication unit 11 and permitted to log in is referred to as a login user.

また、ユーザー認証部11は、ユーザーを認証する場合、ログインユーザーがMFP100からログアウトするまでの間、ログインユーザーのユーザー識別情報を、PC200,200A〜200E、携帯電話機220,220A,220Bのうちログインユーザーが操作する装置を識別するための装置識別情報と関連付けて、RAM114に一時記憶する。装置識別情報は、例えば、LAN103およびインターネット105において装置に割り当てられたネットワークアドレスを用いることができる。   Further, when authenticating the user, the user authentication unit 11 sets the login user's user identification information as the login user among the PCs 200, 200A to 200E and the mobile phones 220, 220A, 220B until the login user logs out of the MFP 100. Is temporarily stored in the RAM 114 in association with the device identification information for identifying the device operated by the device. As the device identification information, for example, a network address assigned to the device in the LAN 103 and the Internet 105 can be used.

CPU111は、ユーザー認証部11によりユーザーが認証されると、ログインユーザーがMFP100からログアウトするまでの間、ログインユーザーのユーザー識別情報に対応する装置識別情報で特定される装置から受信されるデータを、ログインユーザーにより入力されたものとして取り扱う。   When the user is authenticated by the user authentication unit 11, the CPU 111 receives data received from the device specified by the device identification information corresponding to the user identification information of the login user until the login user logs out of the MFP 100. Treat as input by the logged-in user.

コンテンツ記憶部13は、ログインユーザーからコンテンツを受け付ける。例えば、PC200を操作するログインユーザーからコンテンツを受け付ける場合、コンテンツ指定画面をPC200に送信し、ログインユーザーがコンテンツ指定画面にしたがってコンテンツを指定し、送信を指示すれば、PC200が指定されたコンテンツをMFP100に送信する。コンテンツ記憶部13は、通信I/F部112がPC200からコンテンツを受信すると、受信されたコンテンツを取得し、取得されたコンテンツをログインユーザーのユーザー識別情報と関連付けてHDD115に記憶する。また、コンテンツに関連する関連コンテンツをログインユーザーがPC200で指定する場合、コンテンツとともに関連コンテンツを、HDD115にコンテンツと関連付けて記憶する。以下、コンテンツ記憶部コンテンツを受け付けたログインユーザーを、特に作成ユーザーという。   The content storage unit 13 receives content from the login user. For example, when content is received from a logged-in user who operates PC 200, a content designation screen is transmitted to PC 200. If the logged-in user designates content according to the content designation screen and instructs transmission, PC 200 designates the designated content as MFP 100. Send to. When the communication I / F unit 112 receives content from the PC 200, the content storage unit 13 acquires the received content, and stores the acquired content in the HDD 115 in association with the user identification information of the login user. When the login user specifies related content related to the content on the PC 200, the related content is stored in the HDD 115 in association with the content together with the content. Hereinafter, the login user who has received the content storage unit content is particularly referred to as a creation user.

コンテンツは、電子データであればデータフォーマットおよびその内容は限定されない、ここでは、コンテンツを、文書編集プログラムにより生成されるデータであって、新製品の企画を内容とするプレゼン用の資料である場合を例に説明する。   If the content is electronic data, the data format and its contents are not limited. Here, the content is data generated by a document editing program and is a presentation material that contains the plan of a new product. Will be described as an example.

なお、ログインユーザーがPC200で指定するコンテンツは、PC200に記憶されているコンテンツであってもよいし、MFP100のHDD115に記憶されているコンテンツであってもよいし、LAN103にファイルサーバが接続されている場合には、ファイルサーバに記憶されたコンテンツであってもよい。この場合、コンテンツ記憶部13は、ファイルサーバに記憶されているコンテンツをダウンロードすることにより、コンテンツを取得する。また、コンテンツ記憶部13が取得するコンテンツは、原稿読取部130が原稿を読み取って出力する画像データであってもよい。   The content specified by the login user on PC 200 may be content stored on PC 200, content stored on HDD 115 of MFP 100, or a file server connected to LAN 103. If it is, the content stored in the file server may be used. In this case, the content storage unit 13 acquires content by downloading the content stored in the file server. The content acquired by the content storage unit 13 may be image data output by the document reading unit 130 reading the document.

閲覧要求受付部15は、ログインユーザーから閲覧要求を受け付ける。例えば、PC200Aを操作するログインユーザーから閲覧要求を受け付ける場合、コンテンツ指定画面をPC200Aに送信する。コンテンツ指定画面は、コンテンツ記憶部13によりHDD115に記憶されたコンテンツを識別するためのコンテンツ識別情報を選択可能に含む。HDD115に複数のコンテンツが記憶されている場合には、コンテンツ指定画面は、複数のコンテンツ各々のコンテンツ識別情報を選択可能に含む。ログインユーザーがコンテンツ指定画面に含まれるコンテンツ識別情報を指示すれば、PC200Aが指示されたコンテンツ識別情報を含む閲覧要求をMFP100に送信する。閲覧要求受付部15は、通信I/F部112がPC200Aから閲覧要求を受信すると、PC200Aを操作するログインユーザーによる閲覧要求を受け付ける。   The browsing request reception unit 15 receives a browsing request from a login user. For example, when a browsing request is received from a logged-in user who operates the PC 200A, a content designation screen is transmitted to the PC 200A. The content designation screen includes selectable content identification information for identifying the content stored in the HDD 115 by the content storage unit 13. When a plurality of contents are stored in HDD 115, the content designation screen includes selectable content identification information for each of the plurality of contents. When the logged-in user indicates content identification information included in the content designation screen, PC 200 </ b> A transmits a browse request including the instructed content identification information to MFP 100. When the communication I / F unit 112 receives a browsing request from the PC 200A, the browsing request receiving unit 15 receives a browsing request by a login user who operates the PC 200A.

さらに、閲覧要求受付部15は、閲覧要求をしたログインユーザーが、作成ユーザーか否かを判断する。閲覧要求受付部15は、HDD115にコンテンツ記憶部13により記憶されたコンテンツのうちから閲覧要求に含まれるコンテンツ識別情報で特定されるコンテンツを特定し、特定されたコンテンツと関連付けて記憶されているユーザー識別情報が、閲覧要求をしたログインユーザーのユーザー識別情報と同じならば、閲覧要求をしたログインユーザーが作成ユーザーと判断する。以下、作成ユーザー以外のログインユーザーを、評価ユーザーという。閲覧要求受付部15は、閲覧要求を受け付けると、表示指示を表示制御部21に出力する。表示指示は、閲覧要求に含まれるコンテンツ識別情報と、作成ユーザーと評価ユーザーとの別と、閲覧要求を送信してきた装置の装置識別情報とを含む。   Further, the browsing request receiving unit 15 determines whether or not the login user who has requested browsing is a creation user. The browsing request reception unit 15 identifies the content specified by the content identification information included in the browsing request from the content stored in the content storage unit 13 in the HDD 115, and is stored in association with the specified content. If the identification information is the same as the user identification information of the login user who has requested browsing, the login user who has requested browsing is determined to be the creation user. Hereinafter, a login user other than the creation user is referred to as an evaluation user. Upon receiving the browsing request, the browsing request receiving unit 15 outputs a display instruction to the display control unit 21. The display instruction includes the content identification information included in the browsing request, the distinction between the creation user and the evaluation user, and the device identification information of the device that has transmitted the browsing request.

表示制御部21は、表示指示が入力されることに応じて、HDD115に記憶されたコンテンツを表示する画面を生成する。表示制御部21が生成する画面は、HDD115に記憶されたコンテンツが後述する変更履歴関連付部61により変更されるが、コンテンツが変更される前後の段階において異なる。以下、コンテンツが変更される前の段階をコンテンツ修正前段階といい、コンテンツが変更された後の段階をコンテンツ修正後段階という。また、コンテンツ修正前段階において、後述する評価部41によりコンテンツにコメントが関連付けられるが、コンテンツにコメントが関連付けられる前後の段階において異なる。以下、コンテンツにコメントが関連付けられる前の段階をコメント関連付前段階といい、コンテンツにコメントが関連付けられた後の段階をコメント関連付後階という。   The display control unit 21 generates a screen for displaying content stored in the HDD 115 in response to a display instruction being input. The screen generated by the display control unit 21 is changed in the content stored in the HDD 115 by the change history association unit 61 described later, but is different before and after the content is changed. Hereinafter, the stage before the content is changed is called a pre-content correction stage, and the stage after the content is changed is called a post-content correction stage. Further, in the stage before content correction, a comment is associated with the content by the evaluation unit 41 described later, but this is different in the stage before and after the comment is associated with the content. Hereinafter, the stage before the comment is associated with the content is referred to as a pre-comment association stage, and the stage after the comment is associated with the content is referred to as a post-comment association post floor.

<コンテンツ修正前段階>
(コメント関連付前段階)
表示制御部21は、コメント関連付前段階においては、閲覧要求受付部15から表示指示が入力されると、コンテンツ記憶部13により記憶されたコンテンツを表示する画面を生成し、生成された画面を閲覧要求をしたログインユーザーが操作する装置に送信する。具体的には、表示制御部21は、コンテンツ記憶部13によりHDD115に記憶されたコンテンツのうちから、閲覧要求受付部15から入力される表示指示に含まれるコンテンツ識別情報で特定されるコンテンツを特定し、特定されたコンテンツを表示する画面を生成する。
<Before content modification>
(Before attaching comments)
The display control unit 21 generates a screen for displaying the content stored in the content storage unit 13 when a display instruction is input from the browsing request reception unit 15 in the stage before associating a comment. It is sent to the device operated by the logged-in user who has requested browsing. Specifically, the display control unit 21 specifies the content specified by the content identification information included in the display instruction input from the browsing request reception unit 15 from the content stored in the HDD 115 by the content storage unit 13. Then, a screen for displaying the specified content is generated.

さらに、表示制御部21は、生成された画面を、PC200,200A〜200E、携帯電話機220,220A,220Bのうち閲覧要求受付部15から入力される表示指示に含まれる装置識別情報で特定される装置に、通信I/F部112を介して送信する。表示制御部21は、画面を送信した装置の装置識別情報と、画面に含まれるコンテンツのコンテンツ識別情報とを評価部41および変更履歴関連付部61にそれぞれ出力する。評価部41によりコメントがコンテンツに関連付けられた後の段階における表示制御部21の機能は、後述する。   Further, the display control unit 21 specifies the generated screen by the device identification information included in the display instruction input from the browsing request reception unit 15 among the PCs 200, 200A to 200E, and the mobile phones 220, 220A, 220B. The data is transmitted to the apparatus via the communication I / F unit 112. The display control unit 21 outputs the device identification information of the device that transmitted the screen and the content identification information of the content included in the screen to the evaluation unit 41 and the change history association unit 61, respectively. The function of the display control unit 21 at a stage after the comment is associated with the content by the evaluation unit 41 will be described later.

評価部41は、ログインユーザーが評価ユーザーの場合に機能する。評価部41は、位置指定受付部43と、コメント受付部45と、評価レコード生成部47と、第1追加評価ユーザー受付部49と、第1追加評価ユーザー関連付部51と、参照コンテンツ指定部53と、参照コンテンツ関連付部55と、を含む。ここでは、評価ユーザーがPC200Aを操作する場合を例に、具体的に説明する。PC200Aにおいては、表示制御部21により生成された画面が受信され、コンテンツが表示される。   The evaluation unit 41 functions when the login user is an evaluation user. The evaluation unit 41 includes a position specification reception unit 43, a comment reception unit 45, an evaluation record generation unit 47, a first additional evaluation user reception unit 49, a first additional evaluation user association unit 51, and a reference content specification unit. 53 and a reference content association unit 55. Here, the case where the evaluation user operates the PC 200A will be specifically described as an example. In the PC 200A, the screen generated by the display control unit 21 is received and the content is displayed.

コンテンツを閲覧する評価ユーザーは、コンテンツを評価し、評価結果を入力する。評価結果は、コンテンツ中の位置と、結果の内容を文字で表したコメントと、を含む。評価結果は、例えば、コンテンツ中の記載に誤りがある場合の評価結果は、コンテンツ中でその誤りの部分の位置と、誤りを指摘する内容のコメントとを含む。また、コンテンツ中の記載が不十分と判断する場合の評価結果は、コンテンツ中で記載が不十分な部分の位置と、記載を充実させるための指針を示す内容のコメントとを含む。また、参考とする別のコンテンツを含む場合がある。さらに、評価ユーザーは、評価結果で示される部分を、別のユーザーに通知することを望む場合がある。   The evaluation user who browses the content evaluates the content and inputs the evaluation result. The evaluation result includes a position in the content and a comment expressing the content of the result in characters. For example, the evaluation result when there is an error in the description in the content includes the position of the error portion in the content and a comment indicating the content indicating the error. In addition, the evaluation result when it is determined that the description in the content is insufficient includes the position of the insufficient description in the content and the comment of the content indicating the guideline for enhancing the description. In addition, it may include other content for reference. Furthermore, the evaluation user may desire to notify another user of the portion indicated by the evaluation result.

位置指定受付部43は、評価ユーザーがコンテンツ中の位置を指定すると、指定されたコンテンツ中の位置を受け付ける。コンテンツ中の位置は、コンテンツを表示した画像の座標で示されても良いし、コンテンツが複数ページを含む場合にはページ番号、およびページ中の座標で示されてもよい。ここでは、コンテンツが複数ページを含む場合を例に説明する。ユーザーが、PC200Aを操作して、表示されたコンテンツ中の位置を指示すれば、PC200Aは、コンテンツ中の位置をMFP100に送信する。位置指定受付部43は、通信I/F部112がPC200Aからコンテンツ中の位置を受信すると、評価ユーザーによるコンテンツ中の位置を受け付ける。位置指定受付部43は、受け付けられたコンテンツ中の位置を、評価レコード生成部47に出力する。   When the evaluation user specifies a position in the content, the position specification receiving unit 43 receives the specified position in the content. The position in the content may be indicated by coordinates of an image displaying the content, or may be indicated by a page number and coordinates in the page when the content includes a plurality of pages. Here, a case where the content includes a plurality of pages will be described as an example. If the user operates PC 200A to indicate a position in the displayed content, PC 200A transmits the position in the content to MFP 100. When the communication I / F unit 112 receives the position in the content from the PC 200A, the position designation receiving unit 43 receives the position in the content by the evaluation user. The position designation receiving unit 43 outputs the received position in the content to the evaluation record generating unit 47.

コメント受付部45は、評価ユーザーがコメントを入力すると、入力されたコメントを受け付ける。ユーザーが、PC200Aを操作して、コメントを入力すれば、PC200Aは、入力されたコメントをMFP100に送信する。コメント受付部45は、通信I/F部112がPC200Aからコメントを受信すると、評価ユーザーによるコメントを受け付ける。コメント受付部45は、受け付けられたコメントを、評価ユーザーのユーザー識別情報と関連付けてHDD115に記憶するとともに、コメントを識別するためのコメント識別情報と評価ユーザーのユーザー識別情報との組を評価レコード生成部47に出力する。   When the evaluation user inputs a comment, the comment receiving unit 45 receives the input comment. If the user operates PC 200A to input a comment, PC 200A transmits the input comment to MFP 100. When the communication I / F unit 112 receives a comment from the PC 200A, the comment receiving unit 45 receives a comment from the evaluation user. The comment receiving unit 45 stores the received comment in association with the user identification information of the evaluation user in the HDD 115 and generates a set of the comment identification information for identifying the comment and the user identification information of the evaluation user as an evaluation record. To the unit 47.

評価レコード生成部47は、評価レコードを生成し、生成した評価レコードを、HDD115に記憶するとともに、評価レコードを識別するための評価レコード識別情報を、第1追加評価ユーザー関連付部51および参照コンテンツ関連付部55に、出力する。   The evaluation record generation unit 47 generates an evaluation record, stores the generated evaluation record in the HDD 115, and sets evaluation record identification information for identifying the evaluation record as the first additional evaluation user association unit 51 and the reference content. Output to the associating unit 55.

図5は、評価レコードのフォーマットの一例を示す図である。図5を参照して、評価レコードは、コンテンツの項目と、作成ユーザーの項目と、位置の項目と、コメントの項目と、評価ユーザーの項目と、第1追加評価ユーザーの項目と、参照コンテンツの項目と、変更履歴の項目と、第2追加評価ユーザーの項目と、関連コンテンツ変更履歴の項目と、を含む。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the format of an evaluation record. Referring to FIG. 5, the evaluation record includes a content item, a creation user item, a position item, a comment item, an evaluation user item, a first additional evaluation user item, and a reference content item. An item, a change history item, a second additional evaluation user item, and a related content change history item.

コンテンツの項目は、コンテンツのコンテンツ識別情報が設定される。作成ユーザーの項目は、コンテンツの項目に設定されたコンテンツ識別情報で特定されるコンテンツを記憶した作成ユーザーのユーザー識別情報が設定される。位置の項目は、コンテンツ中の位置(ページ番号、座標値)が設定される。コメントの項目は、評価ユーザーにより入力されるコメントのコメント識別情報が設定される。評価ユーザーの項目は、コメントの項目に設定されたコメント識別情報で特定されるコメントを入力した評価ユーザーのユーザー識別情報が設定される。第1追加評価ユーザーの項目、参照コンテンツの項目、変更履歴の項目、第2追加評価ユーザーの項目および関連コンテンツ変更履歴の項目については、後述する。   In the content item, content identification information of the content is set. In the creation user item, the user identification information of the creation user who stores the content specified by the content identification information set in the content item is set. In the position item, a position (page number, coordinate value) in the content is set. In the comment item, comment identification information of a comment input by the evaluation user is set. In the evaluation user item, user identification information of an evaluation user who has input a comment specified by the comment identification information set in the comment item is set. The items of the first additional evaluation user, the reference content item, the change history item, the second additional evaluation user item, and the related content change history item will be described later.

評価レコードは、1つのコメントに対して1つが対応する。このため、評価レコードは、コメント識別情報によって特定される。   One evaluation record corresponds to one comment. For this reason, the evaluation record is specified by the comment identification information.

図4に戻って、評価レコード生成部47は、表示制御部21から入力されるコンテンツ識別情報を、評価レコードのコンテンツの項目に設定する。評価レコード生成部47は、表示制御部21から入力されるコンテンツ識別情報で特定されるコンテンツと関連付けられてHDD115に記憶されている作成ユーザーのユーザー識別情報を、作成ユーザーの項目に設定する。評価レコード生成部47は、位置指定受付部43から入力されるコンテンツ中の位置を、位置の項目に設定する。評価レコード生成部47は、コメント受付部45から入力されるコメント識別情報を、コメントの項目に設定する。評価レコード生成部47は、コメント受付部45から入力されるコメント識別情報で特定されるコメントと関連付けられてHDD115に記憶されている評価ユーザーのユーザー識別情報を、評価ユーザーの項目に設定する。   Returning to FIG. 4, the evaluation record generating unit 47 sets the content identification information input from the display control unit 21 in the content item of the evaluation record. The evaluation record generation unit 47 sets the user identification information of the creation user stored in the HDD 115 in association with the content specified by the content identification information input from the display control unit 21 in the item of the creation user. The evaluation record generating unit 47 sets the position in the content input from the position designation receiving unit 43 in the position item. The evaluation record generating unit 47 sets the comment identification information input from the comment receiving unit 45 as a comment item. The evaluation record generating unit 47 sets the user identification information of the evaluation user stored in the HDD 115 in association with the comment specified by the comment identification information input from the comment receiving unit 45 in the item of the evaluation user.

さらに、例えば、評価ユーザーBが、コンテンツ中の評価結果で示される部分を、別の評価ユーザーに通知することを望む場合がある。この場合、評価ユーザーBは、PC200Aに別の評価ユーザーのユーザー識別情報を入力すると、PC200Aは、入力された別のユーザーのユーザー識別情報を、MFP100に送信する。ここでは、評価ユーザーBが、評価ユーザーDのユーザー識別情報を入力したとする。第1追加評価ユーザー受付部49は、通信I/F部112がPC200Aからユーザー識別情報を受信すると、評価ユーザーAによる第1追加評価ユーザーの指定を受け付ける。第1追加評価ユーザー受付部49は、通信I/F部112によりPC200Aから受信された評価ユーザーDのユーザー識別情報を、評価レコード生成部47から入力される評価レコード識別情報で特定される評価レコードの第1追加評価ユーザーの項目に設定する。   Furthermore, for example, the evaluation user B may desire to notify another evaluation user of the portion indicated by the evaluation result in the content. In this case, when evaluation user B inputs the user identification information of another evaluation user to PC 200 </ b> A, PC 200 </ b> A transmits the input user identification information of the other user to MFP 100. Here, it is assumed that the evaluation user B inputs the user identification information of the evaluation user D. When the communication I / F unit 112 receives the user identification information from the PC 200A, the first additional evaluation user receiving unit 49 receives the designation of the first additional evaluation user by the evaluation user A. The first additional evaluation user reception unit 49 is configured to evaluate the user identification information of the evaluation user D received from the PC 200A by the communication I / F unit 112 with the evaluation record identification information input from the evaluation record generation unit 47. To the item of the first additional evaluation user.

また、評価ユーザーBが、コンテンツ中の評価結果で示される部分を修正するために、参考とする別のコンテンツを指定する場合がある。この場合、評価ユーザーBは、PC200Aに別のコンテンツの指定を入力すると、PC200Aは、指定されたコンテンツを参照コンテンツとして取得し、取得された参照コンテンツを、MFP100に送信する。参照コンテンツ指定部53は、通信I/F部112がPC200Aから参照コンテンツを受信すると、評価ユーザーBによる参照コンテンツの指定を受け付ける。参照コンテンツ指定部53は、通信I/F部112によりPC200Aから受信された参照コンテンツをHDD115に記憶するとともに、参照コンテンツを識別するためのコンテンツ識別情報を、評価レコード生成部47から入力される評価レコード識別情報で特定される評価レコードの参照コンテンツの項目に設定する。なお、PC200Aから参照コンテンツそのものを送信するのはなく、参照コンテンツのコンテンツ識別情報を送信するようにしてもよい。   In addition, the evaluation user B may designate another content to be referred to in order to correct a portion indicated by the evaluation result in the content. In this case, when the evaluation user B inputs another content specification to the PC 200 </ b> A, the PC 200 </ b> A acquires the specified content as reference content, and transmits the acquired reference content to the MFP 100. When the communication I / F unit 112 receives the reference content from the PC 200 </ b> A, the reference content specifying unit 53 receives the specification of the reference content by the evaluation user B. The reference content specifying unit 53 stores the reference content received from the PC 200A by the communication I / F unit 112 in the HDD 115, and also receives the content identification information for identifying the reference content from the evaluation record generating unit 47. Set in the reference content item of the evaluation record specified by the record identification information. Note that the reference content itself may not be transmitted from the PC 200A, but the content identification information of the reference content may be transmitted.

図6は、閲覧画面の一例を示す第1の図である。図6を参照して、閲覧画面301は、作成ユーザーAが入力したコンテンツAにコメントが関連付けられる前に表示される閲覧画面を示している。閲覧画面301は、売上推移を示すグラフを含むコンテンツAの画像を表示する領域を含む。コンテンツAは、2007年〜2010年までの売上実績と、2011年の売上予測とを示すグラフの画像を含む。2007年〜2009年までは、売上が前年に比較して増加しているが、2010年は2009年に比較して減少している。また、2011年の売上予測では、2010年の売上実績に比較して増加している。   FIG. 6 is a first diagram illustrating an example of a browsing screen. With reference to FIG. 6, a browsing screen 301 shows a browsing screen displayed before a comment is associated with the content A input by the creating user A. The browsing screen 301 includes an area for displaying an image of content A including a graph indicating sales transition. The content A includes an image of a graph showing sales results from 2007 to 2010 and sales forecasts for 2011. From 2007 to 2009, sales increased compared to the previous year, but 2010 decreased compared to 2009. Further, in the sales forecast for 2011, it has increased compared to the sales performance in 2010.

図7は、閲覧画面の一例を示す第2の図である。ここでは、評価ユーザーBが、作成ユーザーAが入力したコンテンツAを閲覧し、コメントBを入力する際に表示される閲覧画面を例に示している。図7を参照して、閲覧画面301Aは、コンテンツの画像を表示する領域311と、操作領域303と、を含む。領域311は、コメントBを表示する領域313を含む。ここでは、コメントBを表示する領域313は、コンテンツ中で、2010年の売上を示す部分の位置に対応付けて表示される。コメントBは、「減少理由追加」である。   FIG. 7 is a second diagram illustrating an example of a browsing screen. Here, the browsing screen displayed when the evaluation user B browses the content A input by the creation user A and inputs the comment B is shown as an example. Referring to FIG. 7, browsing screen 301 </ b> A includes an area 311 for displaying a content image and an operation area 303. The area 311 includes an area 313 for displaying the comment B. Here, the area 313 for displaying the comment B is displayed in association with the position of the portion indicating sales in 2010 in the content. Comment B is “Additional reason for decrease”.

操作領域303は、参照資料のコンテンツ識別情報を設定するための領域304と、登録の文字が表されたボタン305と、第1追加評価ユーザーを指定するための領域306と、登録の文字が表されたボタン307と、関連資料表示の文字が表されたボタン308と、を含む。ユーザーが、領域304に、参照資料のコンテンツ識別情報「aaa.pdf」を設定し、ボタン305を指示すれば、領域304に設定されたコンテンツ識別情報「aaa.pdf」で特定されるコンテンツが参照コンテンツとして、コメントBに関連付けられる。具体的には、コメントBに対応する評価レコードの参照コンテンツの項目に領域304に設定されたコンテン識別情報「aaa.pdf」が設定される。領域306に何も設定されていない。したがって、領域313に表示されるコメントBには、第1追加評価ユーザーが関連付けられない。具体的には、コメントBに対応する評価レコードの第1追加評価ユーザーの項目には、何も設定されない。ユーザーが、ボタン308を指示すれば、閲覧画面301の領域311が縮小され、空いた領域にコンテンツAに関連する関連コンテンツの画像が表示される。   The operation area 303 includes an area 304 for setting the content identification information of the reference material, a button 305 indicating a registered character, an area 306 for designating a first additional evaluation user, and a registered character. Button 307 displayed, and a button 308 displaying characters for displaying related materials. If the user sets the content identification information “aaa.pdf” of the reference material in the area 304 and points the button 305, the content specified by the content identification information “aaa.pdf” set in the area 304 is referred to. The content is associated with the comment B. Specifically, the content identification information “aaa.pdf” set in the area 304 is set in the reference content item of the evaluation record corresponding to the comment B. Nothing is set in the area 306. Accordingly, the first additional evaluation user is not associated with the comment B displayed in the area 313. Specifically, nothing is set in the item of the first additional evaluation user of the evaluation record corresponding to the comment B. If the user indicates the button 308, the area 311 of the browsing screen 301 is reduced, and an image of related content related to the content A is displayed in the empty area.

図8は、閲覧画面の一例を示す第3の図である。ここでは、評価ユーザーCが、作成ユーザーAが入力したコンテンツAを閲覧し、コメントCを入力する際に表示される閲覧画面を例に示している。図8を参照して、閲覧画面301Bは、コンテンツの画像を表示する領域321と、操作領域303と、を含む。領域321は、コメントCを表示する領域323を含む。ここでは、コメントCを表示する領域323は、コンテンツ中で、2011年の売上予測を示す部分の位置に対応付けて表示される。コメントCは、「新製品アピール」である。   FIG. 8 is a third diagram illustrating an example of a browsing screen. Here, the browsing screen displayed when the evaluation user C browses the content A input by the creation user A and inputs the comment C is shown as an example. Referring to FIG. 8, browsing screen 301 </ b> B includes an area 321 for displaying an image of content and an operation area 303. The area 321 includes an area 323 for displaying the comment C. Here, the area 323 for displaying the comment C is displayed in association with the position of the portion indicating the sales forecast for 2011 in the content. Comment C is “new product appeal”.

操作領域303は、図7に示したのと表示される領域およびボタンは同じであるが、領域304に何も設定されず、領域306にユーザー識別情報「ユーザーD」が設定されている。したがって、領域323に表示されるコメントCには、参照コンテンツが関連付けられない。具体的には、コメントCに対応する評価レコードの参照コンテンツの項目には、何も設定されない。領域306に第1追加評価ユーザーのユーザー識別情報「ユーザーD」が指定されているので、ユーザーがボタン307を指示すれば、領域306に設定されたユーザー識別情報「ユーザーD」が、第1追加評価ユーザーとして設定される。具体的には、コメントBに対応する評価レコードの第1追加評価ユーザーの項目に領域306に指定されたユーザー識別情報「ユーザーD」が設定される。   The operation area 303 has the same display area and buttons as those shown in FIG. 7, but nothing is set in the area 304 and user identification information “user D” is set in the area 306. Therefore, the reference content is not associated with the comment C displayed in the area 323. Specifically, nothing is set in the reference content item of the evaluation record corresponding to the comment C. Since the user identification information “user D” of the first additional evaluation user is designated in the area 306, if the user indicates the button 307, the user identification information “user D” set in the area 306 is added to the first additional evaluation user. Set as an evaluation user. Specifically, the user identification information “user D” specified in the area 306 is set in the item of the first additional evaluation user of the evaluation record corresponding to the comment B.

(コメント関連付後段階)
図4に戻って、閲覧要求受付部15は、閲覧要求を受け付けると、表示指示を表示制御部21に出力する。さらに、閲覧要求受付部15は、閲覧要求をしたログインユーザーが作成ユーザーと判断する場合は、閲覧要求に含まれるコンテンツ識別情報と非抽出指示とを抽出部19に出力する。閲覧要求受付部15は、閲覧要求をしたログインユーザーが評価ユーザーと判断する場合は、閲覧要求に含まれるコンテンツ識別情報と、選択指示とを表示モード選択受付部17に選択指示を出力する。
(Post-commenting stage)
Returning to FIG. 4, the browsing request receiving unit 15 outputs a display instruction to the display control unit 21 when receiving the browsing request. Further, the browsing request receiving unit 15 outputs the content identification information and the non-extraction instruction included in the browsing request to the extracting unit 19 when the login user who has requested the browsing is determined to be the creation user. When it is determined that the logged-in user who has requested the browsing is an evaluation user, the browsing request receiving unit 15 outputs the selection instruction to the display mode selection receiving unit 17 for content identification information included in the browsing request and the selection instruction.

表示モード選択受付部17は、閲覧要求受付部15から選択指示が入力されると、評価ユーザーの指示にしたがって表示モードを選択する。表示モードは、確認モードと閲覧モードとを含む。例えば、PC200Aを操作するログインユーザーが評価ユーザーの場合、表示モード選択画面をPC200Aに送信し、評価ユーザーが表示モード選択画面にしたがって、確認モードと閲覧モードとのいずれかを指定するボタンを指示すれば、PC200Aが表示モードを示す信号をMFP100に送信する。表示モード選択受付部17は、通信I/F部112がPC200Aから表示モードを示す信号を受信すると、PC200Aを操作する評価ユーザーによる表示モードの選択指示を受け付ける。表示モード選択受付部17は、表示モードを示す信号が確認モードを示す場合、確認モードを選択し、閲覧要求受付部15から入力されるコンテンツ識別情報と抽出指示とを抽出部19に出力する。表示モード選択受付部17は、表示モードを示す信号が閲覧モードを示す場合、閲覧モードを選択し、閲覧要求受付部15から入力されるコンテンツ識別情報と非抽出指示とを抽出部19に出力する。   When a selection instruction is input from the browsing request reception unit 15, the display mode selection reception unit 17 selects a display mode according to the instruction of the evaluation user. The display mode includes a confirmation mode and a browsing mode. For example, when the login user who operates the PC 200A is an evaluation user, the display mode selection screen is transmitted to the PC 200A, and the evaluation user indicates a button for designating either the confirmation mode or the viewing mode according to the display mode selection screen. For example, PC 200A transmits a signal indicating the display mode to MFP 100. When the communication I / F unit 112 receives a signal indicating the display mode from the PC 200A, the display mode selection receiving unit 17 receives a display mode selection instruction from the evaluation user who operates the PC 200A. When the signal indicating the display mode indicates the confirmation mode, the display mode selection reception unit 17 selects the confirmation mode and outputs the content identification information and the extraction instruction input from the browsing request reception unit 15 to the extraction unit 19. When the signal indicating the display mode indicates the browsing mode, the display mode selection receiving unit 17 selects the browsing mode and outputs the content identification information and the non-extraction instruction input from the browsing request receiving unit 15 to the extracting unit 19. .

抽出部19は、閲覧要求受付部15から非抽出指示が入力される場合があり、閲覧要求受付部15から非抽出指示が入力されない場合は、表示モード選択受付部17から抽出指示または非抽出指示のいずれかが入力される。抽出部19は、評価部41によりHDD115に記憶される評価ユーザーがしたコメントを抽出する。   The extraction unit 19 may receive a non-extraction instruction from the browsing request reception unit 15, and if a non-extraction instruction is not input from the browsing request reception unit 15, the extraction instruction or non-extraction instruction from the display mode selection reception unit 17. Any one of is input. The extraction unit 19 extracts comments made by the evaluation user stored in the HDD 115 by the evaluation unit 41.

コメント関連付後段階におけるCPU111の機能について、ユーザーAがPC200を操作してMFP100に作成ユーザーとしてログインしてコンテンツAを入力し、ユーザーBがPC200Aを操作してMFP100に評価ユーザーBとしてログインし、コンテンツAに対してコメントBを入力し、ユーザーCがPC200Bを操作してMFP100に評価ユーザーCとしてログインし、コンテンツAに対してコメントCを入力した場合を例に説明する。この場合、HDD115には、コンテンツAがユーザーAのユーザー識別情報と関連付けられて記憶され、コメントBおよびコメントCと、コメントBのコメント識別情報が設定された評価レコードBと、コメントCのコメント識別情報が設定された評価レコードCと、が記憶される。さらに、作成ユーザーA、評価ユーザーB、評価ユーザーCそれぞれが、コンテンツAを指定して閲覧要求する場合を例に説明する。   Regarding the functions of the CPU 111 in the post-comment association stage, the user A operates the PC 200 to log in to the MFP 100 as a creation user and inputs the content A, and the user B operates the PC 200A to log in to the MFP 100 as the evaluation user B. An example will be described in which a comment B is input to the content A, a user C operates the PC 200B, logs in to the MFP 100 as the evaluation user C, and inputs a comment C to the content A. In this case, the HDD 115 stores the content A in association with the user identification information of the user A, the comment B and the comment C, the evaluation record B in which the comment identification information of the comment B is set, and the comment identification of the comment C. An evaluation record C in which information is set is stored. Furthermore, the case where each of the creation user A, the evaluation user B, and the evaluation user C designates the content A and requests browsing is described as an example.

抽出部19は、作成ユーザーAが閲覧要求をする場合、閲覧要求受付部15からコンテンツ識別情報と非抽出指示とが入力される。また、抽出部19は、評価ユーザーBまたは評価ユーザーCが閲覧要求し、かつ閲覧モードを選択した場合、表示モード選択受付部17からコンテンツ識別情報と非抽出指示が入力される。   When the creation user A makes a browsing request, the extraction unit 19 receives content identification information and a non-extraction instruction from the browsing request reception unit 15. Further, when the evaluation user B or the evaluation user C requests browsing and selects the browsing mode, the extraction unit 19 receives content identification information and a non-extraction instruction from the display mode selection receiving unit 17.

抽出部19は、非抽出指示が入力される場合、コンテンツAに関連付けられたすべてのコメントを抽出する。具体的には、抽出部19は、HDD115に記憶されている評価レコードのうちからコンテンツの項目に、閲覧要求受付部15または表示モード選択受付部17から入力されるコンテンツ識別情報と同じコンテンツ識別情報が設定されている評価レコードのすべてを抽出する。これにより、コメントBに対応する評価レコードと、コメントCに対応する評価レコードとが抽出される。抽出部19は、コンテンツ識別情報と、抽出された評価レコードと、を表示制御部21に出力する。抽出部19は、複数の評価レコードを抽出する場合、抽出された複数の評価レコードを表示制御部21に出力する。   When the non-extraction instruction is input, the extraction unit 19 extracts all comments associated with the content A. Specifically, the extraction unit 19 uses the same content identification information as the content identification information input from the browsing request reception unit 15 or the display mode selection reception unit 17 in the content item from the evaluation records stored in the HDD 115. Extract all evaluation records for which is set. Thereby, the evaluation record corresponding to the comment B and the evaluation record corresponding to the comment C are extracted. The extraction unit 19 outputs the content identification information and the extracted evaluation record to the display control unit 21. When extracting a plurality of evaluation records, the extraction unit 19 outputs the extracted plurality of evaluation records to the display control unit 21.

なお、コメント関連付前段階においては、HDD115にコンテンツAに関連付けられたコメントが記憶されていないので、抽出部19は評価レコードを抽出しない。この場合には、表示制御部21に、抽出レコードが存在しないことを示す信号を出力する。これにより、表示制御部21は、コメント関連付前段階を判断する。   In the pre-comment association stage, since the comment associated with the content A is not stored in the HDD 115, the extraction unit 19 does not extract the evaluation record. In this case, a signal indicating that no extracted record exists is output to the display control unit 21. Thereby, the display control unit 21 determines the pre-comment association stage.

抽出部19は、評価ユーザーBまたは評価ユーザーCが閲覧要求し、かつ確認モードを選択した場合、表示モード選択受付部17からコンテンツ識別情報と抽出指示が入力される。ここでは、評価ユーザーBが閲覧要求し、かつ確認モードを選択した場合を例に説明する。抽出部19は、抽出指示が入力される場合、コンテンツAに関連付けられたすべてのコメントのうち、評価ユーザーBが過去に入力したコメントを抽出する。具体的には、抽出部19は、HDD115に記憶されている評価レコードのうちからコンテンツの項目に、閲覧要求受付部15または表示モード選択受付部17から入力されるコンテンツ識別情報と同じコンテンツ識別情報が設定されており、かつ、評価ユーザーの項目に評価ユーザーBのユーザー識別情報と同じユーザー識別情報が設定されている評価レコードのすべてを抽出する。これにより、コメントBに対応する評価レコードが抽出される。抽出部19は、抽出された評価レコードを表示制御部21に出力する。   When the evaluation user B or the evaluation user C requests browsing and selects the confirmation mode, the extraction unit 19 receives content identification information and an extraction instruction from the display mode selection reception unit 17. Here, a case where the evaluation user B makes a browsing request and selects the confirmation mode will be described as an example. When the extraction instruction is input, the extraction unit 19 extracts a comment input by the evaluation user B in the past from all comments associated with the content A. Specifically, the extraction unit 19 uses the same content identification information as the content identification information input from the browsing request reception unit 15 or the display mode selection reception unit 17 in the content item from the evaluation records stored in the HDD 115. And all of the evaluation records in which the same user identification information as the user identification information of the evaluation user B is set in the item of the evaluation user is extracted. Thereby, the evaluation record corresponding to the comment B is extracted. The extraction unit 19 outputs the extracted evaluation record to the display control unit 21.

表示制御部21は、コンテンツ記憶部13により記憶されたコンテンツとともに、抽出部19から入力されるコメントを表示する画面を生成し、生成された画面を閲覧要求をしたログインユーザーが操作する装置に、通信I/F部112を介して送信する。   The display control unit 21 generates a screen for displaying the comment input from the extraction unit 19 together with the content stored in the content storage unit 13, and the device operated by the logged-in user who has requested viewing the generated screen, Transmission is performed via the communication I / F unit 112.

図9は、表示制御部の詳細な機能の一例を示す図である。図9を参照して、表示制御部21は、コメントを表示するコメント表示部23と、変更履歴を表示する変更履歴表示部25と、参照コンテンツを表示する参照コンテンツ表示部27と、関連コンテンツを表示する関連コンテンツ表示部29と、履歴存在情報を表示する履歴存在情報表示部31と、関連コンテンツの変更履歴を表示する関連コンテンツ変更履歴表示部33と、を含む。   FIG. 9 is a diagram illustrating an example of detailed functions of the display control unit. Referring to FIG. 9, the display control unit 21 displays a comment display unit 23 that displays a comment, a change history display unit 25 that displays a change history, a reference content display unit 27 that displays reference content, and related content. A related content display unit 29 to display, a history presence information display unit 31 to display history presence information, and a related content change history display unit 33 to display a change history of related content are included.

コメント表示部23は、抽出部19から入力される評価レコードに基づいて、コンテンツとともに、コメントを表示する。具体的には、コメント表示部23は、抽出部19から入力される評価レコードのコメントの項目に設定されているコメント識別情報で特定されるコメントをHDD115から読み出し、評価レコードの位置の項目に設定されているコンテンツ中のコメントの位置を取得する。コメント表示部23は、画面に含まれるコンテンツ中で、取得されたコメントの位置に対応付けて、HDD115から読み出されたコメントを表示する。なお、そのコメントを入力した評価ユーザーを通知するために、評価レコードの評価ユーザーの項目に設定されているユーザー識別情報を、コメントとともに表示するようにしてもよい。なお、コメント表示部23は、抽出部19から複数の評価レコードが入力される場合、コンテンツとともに、複数の評価レコードにそれぞれ対応する複数のコメントを表示する。   The comment display unit 23 displays the comment together with the content based on the evaluation record input from the extraction unit 19. Specifically, the comment display unit 23 reads the comment specified by the comment identification information set in the comment item of the evaluation record input from the extraction unit 19 from the HDD 115, and sets it in the item of the position of the evaluation record. Get the position of the comment in the content. The comment display unit 23 displays the comment read from the HDD 115 in association with the position of the acquired comment in the content included in the screen. In order to notify the evaluation user who has input the comment, the user identification information set in the item of the evaluation user of the evaluation record may be displayed together with the comment. When a plurality of evaluation records are input from the extraction unit 19, the comment display unit 23 displays a plurality of comments corresponding to the plurality of evaluation records together with the content.

参照コンテンツ表示部27は、抽出部19から入力される評価レコードに基づいて、参照コンテンツの有無を判断し、参照コンテンツが存在するならば、コンテンツとともに、参照コンテンツを表示する。具体的には、参照コンテンツ表示部27は、抽出部19から入力される評価レコードの参照コンテンツの項目にコンテンツ識別情報が設定されているか否かにより、参照コンテンツの有無を判断する。評価レコードの参照コンテンツの項目にコンテンツ識別情報が設定されているならば参照コンテンツが存在すると判断し、評価レコードの参照コンテンツの項目にコンテンツ識別情報が設定されていないならば参照コンテンツが存在しないと判断する。参照コンテンツ表示部27は、参照コンテンツが存在すると判断する場合、評価レコードの参照コンテンツの項目に設定されているコンテンツ識別情報で特定される参照コンテンツを、HDD115から読み出す。そして、参照コンテンツ表示部27は、評価レコードの位置の項目に設定されているコンテンツ中のコメントの位置を取得し、画面に含まれるコンテンツ中で、取得されたコメントの位置に対応付けて、HDD115から読み出された参照コンテンツの表示を指示するボタンを表示する。参照コンテンツ表示部27は、参照コンテンツの表示を指示するボタンが指示されると、読み出された参照コンテンツを表示する。   The reference content display unit 27 determines the presence or absence of the reference content based on the evaluation record input from the extraction unit 19, and displays the reference content together with the content if the reference content exists. Specifically, the reference content display unit 27 determines the presence or absence of the reference content based on whether or not content identification information is set in the reference content item of the evaluation record input from the extraction unit 19. If the content identification information is set in the reference content item of the evaluation record, it is determined that the reference content exists. If the content identification information is not set in the reference content item of the evaluation record, the reference content does not exist. to decide. When the reference content display unit 27 determines that the reference content exists, the reference content display unit 27 reads from the HDD 115 the reference content specified by the content identification information set in the reference content item of the evaluation record. Then, the reference content display unit 27 acquires the position of the comment in the content set in the item of the position of the evaluation record, and associates it with the position of the acquired comment in the content included in the screen. A button for instructing display of the reference content read out from is displayed. When the button for instructing display of the reference content is instructed, the reference content display unit 27 displays the read reference content.

関連コンテンツ表示部29は、関連コンテンツの有無を判断し、関連コンテンツが存在するならば、コンテンツとともに関連コンテンツを表示する。具体的には、関連コンテンツ表示部29は、閲覧要求受付部15または抽出部19から入力されるコンテンツ識別情報で特定されるコンテンツが、関連コンテンツと関連付けられているか否かにより、関連コンテンツの有無を判断する。閲覧要求受付部15または抽出部19から入力されるコンテンツ識別情報で特定されるコンテンツが、関連コンテンツと関連付けられているならば関連コンテンツが存在すると判断し、コンテンツが関連コンテンツと関連付けられていないならば関連コンテンツが存在しないと判断する。関連コンテンツ表示部29は、関連コンテンツが存在すると判断する場合、閲覧要求受付部15または抽出部19から入力されるコンテンツ識別情報で特定されるコンテンツに関連付けられている関連コンテンツを、HDD115から読み出す。そして、関連コンテンツ表示部29は、評価レコードの位置の項目に設定されているコンテンツ中のコメントの位置を取得し、画面に含まれるコンテンツ中で、取得されたコメントの位置に対応付けて、HDD115から読み出された関連コンテンツの表示を指示するボタンを表示する。関連コンテンツ表示部29は、関連コンテンツの表示を指示するボタンが指示されると、読み出された関連コンテンツを表示する。   The related content display unit 29 determines the presence or absence of the related content, and if the related content exists, displays the related content together with the content. Specifically, the related content display unit 29 determines whether or not there is related content depending on whether or not the content specified by the content identification information input from the browsing request reception unit 15 or the extraction unit 19 is associated with the related content. Judging. If the content specified by the content identification information input from the browsing request reception unit 15 or the extraction unit 19 is associated with the related content, it is determined that the related content exists, and if the content is not associated with the related content It is determined that there is no related content. When the related content display unit 29 determines that the related content exists, the related content display unit 29 reads the related content associated with the content specified by the content identification information input from the browsing request reception unit 15 or the extraction unit 19 from the HDD 115. Then, the related content display unit 29 acquires the position of the comment in the content set in the item of the position of the evaluation record, and associates it with the acquired position of the comment in the content included in the screen. A button for instructing the display of the related content read from is displayed. The related content display unit 29 displays the read related content when a button for instructing display of the related content is instructed.

変更履歴表示部25、履歴存在情報表示部31および関連コンテンツ変更履歴表示部33については後述する。   The change history display unit 25, the history presence information display unit 31, and the related content change history display unit 33 will be described later.

図4に戻って、作成ユーザーAが閲覧要求する場合、作成ユーザーAが操作するPC200に、コンテンツAと、コメントBおよびコメントCとを表示する画面が表示される。本実施の形態におけるMFP100においては、作成ユーザーAは、コメントBおよびコメントCそれぞれにしたがって、コンテンツAを修正する場合に、コンテンツAの変更履歴を記憶する。   Returning to FIG. 4, when the creation user A makes a browsing request, a screen for displaying the content A, the comment B, and the comment C is displayed on the PC 200 operated by the creation user A. In MFP 100 according to the present embodiment, creation user A stores a change history of content A when modifying content A according to comment B and comment C, respectively.

変更履歴関連付部61は、ログインユーザーが作成ユーザーAの場合に機能する。変更履歴関連付部61は、コンテンツを変更するコンテンツ変更部63と、コンテンツの変更履歴を生成する変更履歴生成部65と、変更履歴をコンテンツに追加する変更追加部67と、第2追加評価ユーザーを追加する第2追加評価ユーザー追加部69と、関連コンテンツを変更する関連コンテンツ変更部71と、関連コンテンツの変更履歴を生成する関連変更履歴生成部73と、関連コンテンツの変更履歴をコンテンツに追加する関連コンテンツ変更追加部75と、を含む。   The change history association unit 61 functions when the login user is the creation user A. The change history association unit 61 includes a content change unit 63 that changes content, a change history generation unit 65 that generates a change history of content, a change addition unit 67 that adds change history to the content, and a second additional evaluation user A second additional evaluation user adding unit 69 for adding, a related content changing unit 71 for changing the related content, a related change history generating unit 73 for generating a change history of the related content, and adding a change history of the related content to the content And a related content change adding unit 75.

コンテンツ変更部63は、作成ユーザーAが、コンテンツとともに表示されたコメントBおよびコメントCのいずれかを選択する指示を受け付ける。そして、コメントBおよびコメントCのうち選択されたものに対応する評価レコードを特定する。ここでは、コメントBが選択された場合を例に説明する。コンテンツ変更部63は、コメントBのコメント識別情報と同じコメント識別情報が、コメントの項目に設定されている評価レコードを、HDD115に記憶されている複数の評価レコードのうちから特定する。コンテンツ変更部63は、特定された評価レコードの評価レコード識別情報を、変更追加部67、第2追加評価ユーザー追加部69および、関連コンテンツ変更追加部75に出力する。   The content changing unit 63 receives an instruction for the creation user A to select either the comment B or the comment C displayed together with the content. Then, an evaluation record corresponding to the selected one of the comment B and the comment C is specified. Here, a case where the comment B is selected will be described as an example. The content changing unit 63 specifies an evaluation record in which the same comment identification information as the comment identification information of the comment B is set in the comment item, from among a plurality of evaluation records stored in the HDD 115. The content changing unit 63 outputs the evaluation record identification information of the specified evaluation record to the change adding unit 67, the second additional evaluation user adding unit 69, and the related content change adding unit 75.

作成ユーザーAが、コメントBに対応するコンテンツ中のコメントの位置を含む部分を、コメントBの内容にしたがって変更すると、コンテンツ変更部63は、作成ユーザーAによるコンテンツの変更を受け付け、変更後のコンテンツと、変更部分のコンテンツ中の位置と、を変更履歴生成部65に出力する。   When the creating user A changes the part including the comment position in the content corresponding to the comment B according to the content of the comment B, the content changing unit 63 accepts the change of the content by the creating user A, and the changed content And the position of the changed part in the content are output to the change history generating unit 65.

変更履歴生成部65は、コンテンツ変更部63から入力される変更後のコンテンツと、変更部分のコンテンツ中の位置と、に基づいて変更履歴を生成し、生成された変更履歴を変更追加部67に出力する。変更履歴は、変更部分のコンテンツ中の位置と、変更前のコンテンツの変更部分と、変更後のコンテンツの変更部分とを含む。なお、変更前のコンテンツの変更部分と、変更後のコンテンツの変更部分とに代えて、変更前のコンテンツの変更部分と変更後のコンテンツの変更部分との差分としてもよい。   The change history generating unit 65 generates a change history based on the changed content input from the content changing unit 63 and the position of the changed part in the content, and the generated change history is sent to the change adding unit 67. Output. The change history includes the position of the changed portion in the content, the changed portion of the content before the change, and the changed portion of the content after the change. Instead of the changed part of the content before the change and the changed part of the content after the change, the difference between the changed part of the content before the change and the changed part of the content after the change may be used.

変更追加部67は、コンテンツ変更部63から入力される評価レコード識別情報で特定される評価レコードの変更履歴の項目に、変更履歴を設定する。   The change adding unit 67 sets the change history in the item of the change history of the evaluation record specified by the evaluation record identification information input from the content changing unit 63.

作成ユーザーAは、コンテンツAの変更に伴って、関連コンテンツを変更する場合がある。関連コンテンツ変更部71は、作成ユーザーAによる関連コンテンツの変更を受け付け、変更後の関連コンテンツと、変更部分の関連コンテンツ中の位置と、を関連変更履歴生成部73に出力する。   The creating user A may change the related content as the content A is changed. The related content changing unit 71 receives the change of the related content by the creation user A, and outputs the related content after the change and the position of the changed part in the related content to the related change history generating unit 73.

関連変更履歴生成部73は、関連コンテンツ変更部71から入力される変更後の関連コンテンツと、変更部分の関連コンテンツ中の位置と、に基づいて関連コンテンツ変更履歴を生成し、生成された関連コンテンツ変更履歴を関連コンテンツ変更追加部75に出力する。関連コンテンツ変更履歴は、変更部分の関連コンテンツ中の位置と、変更前の関連コンテンツの変更部分と、変更後の関連コンテンツの変更部分とを含む。なお、変更前の関連コンテンツの変更部分と、変更後の関連コンテンツの変更部分とに代えて、変更前の関連コンテンツの変更部分と変更後の関連コンテンツの変更部分との差分としてもよい。   The related change history generation unit 73 generates a related content change history based on the related content after the change input from the related content change unit 71 and the position of the changed part in the related content, and the generated related content The change history is output to the related content change adding unit 75. The related content change history includes the position of the changed portion in the related content, the changed portion of the related content before the change, and the changed portion of the related content after the change. Instead of the changed portion of the related content before the change and the changed portion of the related content after the change, a difference between the changed portion of the related content before the change and the changed portion of the related content after the change may be used.

関連コンテンツ変更追加部75は、コンテンツ変更部63から入力される評価レコード識別情報で特定される評価レコードの関連コンテンツ変更履歴の項目に、関連コンテンツ変更履歴を設定する。   The related content change adding unit 75 sets the related content change history in the item of the related content change history of the evaluation record specified by the evaluation record identification information input from the content changing unit 63.

さらに、作成ユーザーAが、変更後のコンテンツ中の変更部分を、別のユーザーに通知することを望む場合がある。この場合、作成ユーザーAは、PC200に別のユーザーのユーザー識別情報を入力すると、PC200は、入力された別のユーザーのユーザー識別情報を、MFP100に送信する。第2追加評価ユーザー追加部69は、通信I/F部112がPC200からユーザー識別情報を受信すると、作成ユーザーAによる第2追加評価ユーザーの指定を受け付ける。第2追加評価ユーザー追加部69は、通信I/F部112によりPC200から受信されたユーザー識別情報を、コンテンツ変更部63から入力される評価レコード識別情報で特定される評価レコードの第2追加評価ユーザーの項目に設定する。ここでは、例えば、評価ユーザーBのコメントに対して、コンテンツAを変更した後、その変更後の内容を評価ユーザーDに確認させるために、評価ユーザーDのユーザー識別情報を第2追加評価ユーザーとして指定したとする。これにより、コメントBのコメント識別情報が設定された評価レコードの第2追加評価ユーザーの項目に評価ユーザーDのユーザー識別情報が設定される。   Furthermore, the creation user A may desire to notify another user of the changed part in the changed content. In this case, when creating user A inputs the user identification information of another user to PC 200, PC 200 transmits the input user identification information of the other user to MFP 100. When the communication I / F unit 112 receives the user identification information from the PC 200, the second additional evaluation user adding unit 69 receives the designation of the second additional evaluation user by the creating user A. The second additional evaluation user adding unit 69 uses the user identification information received from the PC 200 by the communication I / F unit 112 as the second additional evaluation of the evaluation record specified by the evaluation record identification information input from the content changing unit 63. Set in the user's item. Here, for example, after the content A is changed with respect to the comment of the evaluation user B, the user identification information of the evaluation user D is used as the second additional evaluation user in order to make the evaluation user D confirm the changed content. Suppose that you specify. Thereby, the user identification information of the evaluation user D is set in the item of the second additional evaluation user of the evaluation record in which the comment identification information of the comment B is set.

図10は、閲覧画面の一例を示す第4の図である。ここでは、コンテンツAに対して評価ユーザーBがコメントBを入力し、評価ユーザーCがコメントCを入力した後に、作成ユーザーAが閲覧要求した場合に表示される閲覧画面を示し、作成ユーザーAがコンテンツを変更する場合を例に示す。図10を参照して、閲覧画面301Cは、コンテンツの画像を表示する領域330と、操作領域341と、を含む。領域330は、コメントBを表示する領域313Aと、コメントCを表示する領域323Aを含む。ここでは、コメントBを表示する領域313Aは、コンテンツ中で2010年の売上を示す部分の位置に対応付けて表示され、コメントBを入力した評価ユーザーBのユーザー識別情報「ユーザーB」を含む。また、コメントCを表示する領域323Aは、コンテンツ中で2011年の売上を示す部分の位置に対応付けて表示され、コメントCを入力した評価ユーザーCのユーザー識別情報「ユーザーC」を含む。   FIG. 10 is a fourth diagram illustrating an example of a browsing screen. Here, the evaluation user B inputs the comment B for the content A, and after the evaluation user C inputs the comment C, the browsing screen displayed when the creation user A requests browsing is shown. An example of changing content is shown below. Referring to FIG. 10, browsing screen 301 </ b> C includes an area 330 for displaying a content image and an operation area 341. The area 330 includes an area 313A for displaying the comment B and an area 323A for displaying the comment C. Here, the area 313A for displaying the comment B is displayed in association with the position of the portion indicating sales in 2010 in the content, and includes the user identification information “user B” of the evaluation user B who has input the comment B. The area 323A for displaying the comment C is displayed in association with the position of the portion indicating sales in 2011 in the content, and includes the user identification information “user C” of the evaluation user C who has input the comment C.

さらに、コメントBを表示する領域313Aがコンテンツ中で表示される位置と同様に、2010年の売上を示す部分の位置に対応付けて、変更部分331が表示される。変更部分331は、作成ユーザーAがコンテンツAを変更した部分である。変更内容は、「円高による海外売上減少」である。   Further, similarly to the position where the area 313A for displaying the comment B is displayed in the content, the changed portion 331 is displayed in association with the position of the portion indicating sales in 2010. The changed portion 331 is a portion where the creating user A has changed the content A. The content of the change is “Reduction of overseas sales due to the strong yen”.

操作領域341は、参照資料のコンテンツ識別情報を表示する領域342と、表示の文字が表されたボタン343と、第2追加評価ユーザーを指定するための領域344と、登録の文字が表されたボタン345と、関連資料表示の文字が表されたボタン346と、を含む。領域342は、コメントBを入力した評価ユーザーBが設定した参照コンテンツのコンテンツ識別情報「aaa.pdf」が表示される。ユーザーAが、ボタン343を指示すれば、コンテンツ識別情報「aaa.pdf」の参照コンテンツが表示される。ユーザーAが、領域344に第2追加評価ユーザーのユーザー識別情報「ユーザーD」を指定し、ボタン345を指示すれば、領域344に設定されたユーザー識別情報「ユーザーD」が、第2追加評価ユーザーとして設定される。具体的には、コメントBに対応する評価レコードの第2追加評価ユーザーの項目に領域344に指定されたユーザー識別情報「ユーザーD」が設定される。ユーザーAが、ボタン346を指示すれば、閲覧画面301の領域311が縮小され、空いた領域にコンテンツAに関連する関連コンテンツの画像が表示される。作成ユーザーAが、コンテンツAの変更に応じて、関連コンテンツを変更する必要性を見出した場合には、関連コンテンツを変更することができる。   The operation area 341 includes an area 342 for displaying the content identification information of the reference material, a button 343 representing the display character, an area 344 for designating the second additional evaluation user, and a registered character. A button 345 and a button 346 in which characters for displaying related materials are displayed. In the area 342, content identification information “aaa.pdf” of the reference content set by the evaluation user B who has input the comment B is displayed. If the user A indicates the button 343, the reference content of the content identification information “aaa.pdf” is displayed. If the user A designates the user identification information “user D” of the second additional evaluation user in the area 344 and points to the button 345, the user identification information “user D” set in the area 344 becomes the second additional evaluation. Set as user. Specifically, the user identification information “user D” specified in the area 344 is set in the item of the second additional evaluation user of the evaluation record corresponding to the comment B. When the user A indicates the button 346, the area 311 of the browsing screen 301 is reduced, and an image of related content related to the content A is displayed in the empty area. When the creation user A finds the necessity to change the related content according to the change of the content A, the related content can be changed.

<コンテンツ修正後段階>
図9を参照して、変更履歴表示部25は、抽出部19から入力される評価レコードに基づいて、変更履歴の有無を判断し、変更履歴が存在するならば、コンテンツとともに、変更履歴を表示する。具体的には、変更履歴表示部25は、抽出部19から入力される評価レコードの変更履歴の項目に変更履歴が設定されているか否かにより、変更履歴の有無を判断する。変更履歴表示部25は、変更履歴が存在すると判断する場合、評価レコードの位置の項目に設定されているコンテンツ中のコメントの位置を取得し、画面に含まれるコンテンツ中で、取得されたコメントの位置に対応付けて、評価レコードの変更履歴の項目に設定されている変更履歴を表示する。ここでは、変更前のコンテンツの変更部分を表示する。表示されているコンテンツは、変更後のコンテンツなので、変更履歴として表示される変更前のコンテンツの変更部分と比較することで、変更内容を確認することができる。
<Post-modification stage>
Referring to FIG. 9, the change history display unit 25 determines whether there is a change history based on the evaluation record input from the extraction unit 19, and displays the change history together with the content if there is a change history. To do. Specifically, the change history display unit 25 determines whether or not there is a change history depending on whether or not the change history is set in the item of the change history of the evaluation record input from the extraction unit 19. When the change history display unit 25 determines that the change history exists, the change history display unit 25 acquires the position of the comment in the content set in the item of the position of the evaluation record, and in the content included in the screen, The change history set in the item of change history of the evaluation record is displayed in association with the position. Here, the changed part of the content before the change is displayed. Since the displayed content is the content after the change, the content of the change can be confirmed by comparing with the changed portion of the content before the change displayed as the change history.

履歴存在情報表示部31は、抽出部19から入力される評価レコードに基づいて、関連コンテンツの変更の有無を判断し、関連コンテンツが変更されているならば、コンテンツとともに、関連コンテンツが変更されていることを示す履歴存在情報を表示する。具体的には、履歴存在情報表示部31は、抽出部19から入力される評価レコードの関連コンテンツ変更履歴の項目に関連コンテンツの変更履歴が設定されているか否かにより、関連コンテンツが変更されていると判断する。履歴存在情報表示部31は、関連コンテンツが変更されていると判断する場合、評価レコードの位置の項目に設定されているコンテンツ中のコメントの位置を取得し、画面に含まれるコンテンツ中で、取得されたコメントの位置に対応付けて、履歴存在情報を表示する。履歴存在情報は、抽出部19から入力される評価レコードの関連コンテンツ変更履歴の項目に設定されている関連コンテンツの変更履歴の表示を指示するボタンである。履歴存在情報表示部31は、関連コンテンツの変更履歴の表示を指示するボタンが指示されると、評価レコードの関連コンテンツ変更履歴の項目に関連コンテンツの変更履歴を表示する。   The history presence information display unit 31 determines whether or not the related content has been changed based on the evaluation record input from the extraction unit 19. If the related content has been changed, the related content is changed together with the content. The history presence information indicating that it is present is displayed. Specifically, the history content information display unit 31 changes the related content depending on whether or not the related content change history is set in the item of the related content change history of the evaluation record input from the extraction unit 19. Judge that When the history presence information display unit 31 determines that the related content is changed, the history presence information display unit 31 acquires the position of the comment in the content set in the item of the position of the evaluation record, and acquires the content in the content included in the screen. The history presence information is displayed in association with the position of the comment. The history presence information is a button for instructing display of the related content change history set in the related content change history item of the evaluation record input from the extraction unit 19. When the button for instructing the display of the related content change history is instructed, the history presence information display unit 31 displays the related content change history in the item of the related content change history of the evaluation record.

コンテンツ修正後段階においては、評価ユーザーB、評価ユーザーCおよび評価ユーザーDがコンテンツAを閲覧する場合に、変更後のコンテンツAとともに変更履歴を表示し、関連コンテンツ、参照コンテンツ、関連コンテンツの変更履歴それぞれが存在するならば、関連コンテンツ、参照コンテンツ、関連コンテンツの変更履歴を表示する。これにより、評価ユーザーBおよび評価ユーザーCは、自らがしたコメントBまたはコメントCに記述した事項が、変更後のコンテンツAに反映されていることを知ることができる。また、評価ユーザーDは、コメントを入力していないが、評価ユーザーBが入力したコメントに対応する変更と、作成ユーザーAが変更したコンテンツの内容を確認することができる。   In the post-content correction stage, when the evaluation user B, the evaluation user C, and the evaluation user D browse the content A, the change history is displayed together with the changed content A, and the change history of the related content, reference content, and related content is displayed. If each exists, the related content, the reference content, and the change history of the related content are displayed. Thereby, the evaluation user B and the evaluation user C can know that the comment B or the item described in the comment C is reflected in the content A after the change. Further, although the evaluation user D has not input a comment, the evaluation user D can confirm the change corresponding to the comment input by the evaluation user B and the content changed by the creation user A.

以下、図11に示す評価レコードBおよび評価レコードCがHDD115に記憶されている場合を例に、それぞれ具体的に説明する。図11に示す評価レコードBは、ユーザーAがPC200を操作してMFP100に作成ユーザーとしてログインしてコンテンツAを入力し、ユーザーBがPC200Aを操作してMFP100に評価ユーザーBとしてログインし、コンテンツAに対してコメントBを入力する場合に生成される。また、評価レコードBは、評価ユーザーBが、参照コンテンツBを指定していることを示している。さらに、評価レコードBは、作成ユーザーAがコメントBに対応してコンテンツAを変更した変更履歴Bが設定されている。さらに、作成ユーザーAによって、コンテンツAに関連する関連コンテンツが変更され、第2追加評価ユーザーに評価ユーザーDを指定されていることを示している。   Hereinafter, the case where the evaluation record B and the evaluation record C illustrated in FIG. 11 are stored in the HDD 115 will be specifically described. In the evaluation record B shown in FIG. 11, the user A operates the PC 200 to log in to the MFP 100 as a creation user and inputs the content A, and the user B operates the PC 200A to log in to the MFP 100 as the evaluation user B and the content A It is generated when a comment B is input. The evaluation record B indicates that the evaluation user B designates the reference content B. Furthermore, in the evaluation record B, a change history B in which the creating user A changes the content A corresponding to the comment B is set. Furthermore, it is shown that the related content related to the content A is changed by the creation user A, and the evaluation user D is designated as the second additional evaluation user.

評価レコードCは、ユーザーCがPC200Bを操作してMFP100に評価ユーザーCとしてログインし、コンテンツAに対してコメントCを入力する場合に生成される。また、評価レコードCは、評価ユーザーBが、第1追加評価ユーザーに評価ユーザーDを指定していることを示している。なお、評価レコードCは、作成ユーザーAが、コメントCに対応してコンテンツAを変更する前の段階であることを示している。   The evaluation record C is generated when the user C operates the PC 200B to log in to the MFP 100 as the evaluation user C and inputs the comment C for the content A. Moreover, the evaluation record C indicates that the evaluation user B designates the evaluation user D as the first additional evaluation user. The evaluation record C indicates that the creation user A is at a stage before changing the content A corresponding to the comment C.

(評価ユーザーBが閲覧要求する場合)
評価ユーザーBが、コンテンツAを指定する閲覧要求をし、確認モードを選択する場合、閲覧要求受付部15は、表示指示を表示制御部21に出力し、コンテンツAのコンテンツ識別情報と、選択指示とを表示モード選択受付部17に出力する。表示モード選択受付部17は、ユーザーBが確認モードを選択するので、コンテンツAのコンテンツ識別情報と抽出指示とを抽出部19に出力する。
(When evaluation user B requests browsing)
When the evaluation user B makes a browsing request for specifying the content A and selects the confirmation mode, the browsing request receiving unit 15 outputs a display instruction to the display control unit 21, the content identification information of the content A, and the selection instruction Are output to the display mode selection receiving unit 17. Since the user B selects the confirmation mode, the display mode selection receiving unit 17 outputs the content identification information of the content A and the extraction instruction to the extraction unit 19.

抽出部19は、抽出指示が入力されると、HDD115に記憶されている評価レコードBおよび評価レコードCのうちからコンテンツの項目に、コンテンツAのコンテンツ識別情報と同じコンテンツ識別情報が設定されている評価レコードのすべてを抽出する。次に、抽出部19は、抽出された評価レコードのうちから、評価ユーザーの項目、第1追加評価ユーザーの項目および第2追加評価ユーザーの項目のいずれかに評価ユーザーBのユーザー識別情報「ユーザーB」と同じユーザー識別情報が設定されている評価レコードのすべてを抽出する。ここでは、コメントBに対応する評価レコードBと、コメントCに対応する評価レコードCとがHDD115に記憶されているが、コメントBに対応する評価レコードBが抽出され、コメントCに対応する表示レコードCは抽出されない。   When the extraction instruction is input, the extraction unit 19 sets the same content identification information as the content identification information of the content A in the content item from the evaluation record B and the evaluation record C stored in the HDD 115. Extract all evaluation records. Next, the extraction unit 19 adds the user identification information “user” of the evaluation user B to any of the evaluation user item, the first additional evaluation user item, and the second additional evaluation user item from the extracted evaluation records. All the evaluation records in which the same user identification information as “B” is set are extracted. Here, although the evaluation record B corresponding to the comment B and the evaluation record C corresponding to the comment C are stored in the HDD 115, the evaluation record B corresponding to the comment B is extracted and the display record corresponding to the comment C is displayed. C is not extracted.

表示制御部21は、コンテンツ記憶部13により記憶されたコンテンツAとともに、抽出部19から入力される評価レコードBのコメントの項目に設定されているコメントBを表示する画面を生成し、生成された画面を閲覧要求をしたログインユーザーが操作する装置に、通信I/F部112を介して送信する。   The display control unit 21 generates a screen for displaying the comment B set in the comment item of the evaluation record B input from the extraction unit 19 together with the content A stored in the content storage unit 13. The data is transmitted via the communication I / F unit 112 to the device operated by the login user who has requested to view the screen.

具体的には、表示制御部21が備えるコメント表示部23によって、評価レコードBのコメントの項目に設定されているコメントBが、評価レコードの位置の項目に設定されているコンテンツ中の位置Bに対応付けて、表示される。   Specifically, the comment B set in the comment item of the evaluation record B is changed to the position B in the content set in the position item of the evaluation record by the comment display unit 23 included in the display control unit 21. Displayed in association.

また、表示制御部21が備える参照コンテンツ表示部27によって、評価レコードBの参照コンテンツの項目に設定されている参照コンテンツBが、評価レコードBの位置の項目に設定されているコンテンツ中の位置Bに対応付けて表示される。   Further, the reference content B set in the reference content item of the evaluation record B by the reference content display unit 27 included in the display control unit 21 is the position B in the content set in the item of the position of the evaluation record B. Are displayed in association with each other.

さらに、表示制御部21が備える変更履歴表示部25によって、評価レコードBの変更履歴の項目に設定されている変更履歴Bが、位置の項目に設定されているコンテンツ中の位置Bに対応付けて表示される。   Further, the change history display unit 25 included in the display control unit 21 associates the change history B set in the change history item of the evaluation record B with the position B in the content set in the position item. Is displayed.

さらに、表示制御部21が備える履歴存在情報表示部31によって、評価レコードBの関連コンテンツ変更履歴の項目に関連コンテンツの変更履歴である関連変更履歴Bが設定されているので、評価レコードBの位置の項目に設定されているコンテンツ中の位置Bに対応付けて、履歴存在情報が表示される。   Further, since the related change history B that is the change history of the related content is set in the related content change history item of the evaluation record B by the history presence information display unit 31 included in the display control unit 21, the position of the evaluation record B The history presence information is displayed in association with the position B in the content set in the item.

評価ユーザーBは、確認モードを指定することにより、評価ユーザーCが入力したコメントCを閲覧しないようにできるので、自らが入力したコメントBに対して、コンテンツAが変更されているか否かを判断することができる。このため、コンテンツの変更を効率的にチェックすることができる。   By specifying the confirmation mode, the evaluation user B can be prevented from browsing the comment C input by the evaluation user C. Therefore, it is determined whether or not the content A has been changed with respect to the comment B input by the evaluation user B. can do. For this reason, it is possible to efficiently check the content change.

図12は、閲覧画面の一例を示す第5の図である。ここでは、作成ユーザーAがコメントBに対してコンテンツAを変更した後に、評価ユーザーBが閲覧要求し、確認モードを選択した場合に表示される閲覧画面を示す。図12を参照して、閲覧画面301Dは、変更後のコンテンツAの画像を表示する領域311Aと、変更前のコンテンツAの画像を表示する領域311と、操作領域351と、を含む。領域311Aは、領域311に作成ユーザーAが追加した領域331を含む点で異なり、その他の部分は同じである。このため、評価ユーザーBは、領域331Aと領域331とを比較することによって、作成ユーザーAによって、領域313Aに表示されるコメントBに基づいて、コンテンツAのいずれが変更されたかを確認することができる。   FIG. 12 is a fifth diagram illustrating an example of a browsing screen. Here, after the creation user A changes the content A with respect to the comment B, the browsing screen displayed when the evaluation user B requests browsing and selects the confirmation mode is shown. Referring to FIG. 12, browsing screen 301 </ b> D includes an area 311 </ b> A that displays an image of content A after change, an area 311 that displays an image of content A before change, and an operation area 351. The area 311A is different in that the area 311 includes the area 331 added by the creation user A to the area 311 and the other parts are the same. For this reason, the evaluation user B can confirm which of the contents A has been changed by the creating user A based on the comment B displayed in the area 313A by comparing the area 331A and the area 331. it can.

操作領域351は、参照資料のコンテンツ識別情報を表示する領域352と、表示の文字が表されたボタン353と、「関連資料変更あり」の文字が表された履歴存在情報355と、を含む。ユーザーが、ボタン353を指示すれば、領域352に設定されたコンテンツ識別情報で特定される参照コンテンツが表示される。履歴存在情報355が表示されていることにより、評価ユーザーBは、関連コンテンツが変更されていることを知ることができる。また、履歴存在情報355を指示することにより、変更前後の関連コンテンツが表示される。このため、関連コンテンツの変更箇所の確認が容易となる。   The operation area 351 includes an area 352 for displaying the content identification information of the reference material, a button 353 displaying a display character, and history presence information 355 indicating a “related material changed” character. When the user indicates the button 353, the reference content specified by the content identification information set in the area 352 is displayed. Since the history presence information 355 is displayed, the evaluation user B can know that the related content has been changed. In addition, by indicating the history presence information 355, the related content before and after the change is displayed. For this reason, it is easy to confirm the change location of the related content.

(評価ユーザーCが閲覧要求する場合)
評価ユーザーCが、コンテンツAを指定する閲覧要求をし、確認モードを選択する場合、閲覧要求受付部15は、表示指示を表示制御部21に出力し、コンテンツAのコンテンツ識別情報と、選択指示とを表示モード選択受付部17に出力する。表示モード選択受付部17は、ユーザーCが確認モードを選択するので、コンテンツAのコンテンツ識別情報と抽出指示とを抽出部19に出力する。
(When evaluation user C requests browsing)
When the evaluation user C makes a browsing request for specifying the content A and selects the confirmation mode, the browsing request receiving unit 15 outputs a display instruction to the display control unit 21, the content identification information of the content A, and the selection instruction Are output to the display mode selection receiving unit 17. Since the user C selects the confirmation mode, the display mode selection receiving unit 17 outputs the content identification information of the content A and the extraction instruction to the extraction unit 19.

抽出部19は、抽出指示が入力されると、HDD115に記憶されている評価レコードBおよび評価レコードCのうちからコンテンツの項目に、コンテンツAのコンテンツ識別情報と同じコンテンツ識別情報が設定されている評価レコードのすべてを抽出する。次に、抽出部19は、抽出された評価レコードのうちから、評価ユーザーの項目、第1追加評価ユーザーの項目および第2追加評価ユーザーの項目のいずれかに評価ユーザーBのユーザー識別情報と同じユーザー識別情報が設定されている評価レコードのすべてを抽出する。ここでは、コメントBに対応する評価レコードBと、コメントCに対応する評価レコードCとがHDD115に記憶されているが、コメントCに対応する評価レコードCが抽出され、コメントBに対応する表示レコードBは抽出されない。   When the extraction instruction is input, the extraction unit 19 sets the same content identification information as the content identification information of the content A in the content item from the evaluation record B and the evaluation record C stored in the HDD 115. Extract all evaluation records. Next, the extraction unit 19 is the same as the user identification information of the evaluation user B in any of the evaluation user item, the first additional evaluation user item, and the second additional evaluation user item from the extracted evaluation records. Extract all evaluation records for which user identification information is set. Here, although the evaluation record B corresponding to the comment B and the evaluation record C corresponding to the comment C are stored in the HDD 115, the evaluation record C corresponding to the comment C is extracted and the display record corresponding to the comment B is displayed. B is not extracted.

表示制御部21は、コンテンツ記憶部13により記憶されたコンテンツAとともに、抽出部19から入力される評価レコードCのコメントの項目に設定されているコメントCを表示する画面を生成する。   The display control unit 21 generates a screen for displaying the comment C set in the comment item of the evaluation record C input from the extraction unit 19 together with the content A stored in the content storage unit 13.

具体的には、表示制御部21が備えるコメント表示部23によって、評価レコードCのコメントの項目に設定されているコメントCが、評価レコードCの位置の項目に設定されているコンテンツ中の位置Cに対応付けて、表示される。   Specifically, the comment C set in the comment item of the evaluation record C by the comment display unit 23 provided in the display control unit 21 is the position C in the content set in the item of the position of the evaluation record C. Are displayed in association with each other.

評価ユーザーCが閲覧する画面には、変更履歴B、参照コンテンツB、および、関連コンテンツBの変更履歴は、表示されない。変更履歴B、参照コンテンツB、および、関連コンテンツBの変更履歴は、コメントCが入力されるコンテンツ中の位置Cで特定されるコンテンツAの部分とは、関連がないからである。   On the screen viewed by the evaluation user C, the change history B, the reference content B, and the change history of the related content B are not displayed. This is because the change history of the change history B, the reference content B, and the related content B is not related to the portion of the content A specified at the position C in the content where the comment C is input.

(評価ユーザーDが閲覧要求する場合)
評価ユーザーDが、コンテンツAを指定する閲覧要求をし、確認モードを選択する場合、閲覧要求受付部15は、表示指示を表示制御部21に出力し、コンテンツAのコンテンツ識別情報と、選択指示とを表示モード選択受付部17に出力する。表示モード選択受付部17は、ユーザーDが確認モードを選択するので、コンテンツAのコンテンツ識別情報と抽出指示とを抽出部19に出力する。
(When evaluation user D requests browsing)
When the evaluation user D makes a browsing request for specifying the content A and selects the confirmation mode, the browsing request reception unit 15 outputs a display instruction to the display control unit 21, the content identification information of the content A, and the selection instruction Are output to the display mode selection receiving unit 17. Since the user D selects the confirmation mode, the display mode selection receiving unit 17 outputs the content identification information of the content A and the extraction instruction to the extraction unit 19.

抽出部19は、抽出指示が入力されると、HDD115に記憶されている評価レコードBおよび評価レコードCのうちからコンテンツの項目に、コンテンツAのコンテンツ識別情報と同じコンテンツ識別情報が設定されている評価レコードのすべてを抽出する。次に、抽出部19は、抽出された評価レコードのうちから、さらに、評価ユーザーの項目、第1追加評価ユーザーの項目および第2追加評価ユーザーの項目のいずれかに評価ユーザーDのユーザー識別情報と同じユーザー識別情報が設定されている評価レコードのすべてを抽出する。ここでは、コメントBに対応する評価レコードBの第2追加評価ユーザーの項目に、評価ユーザーDのユーザー識別情報「ユーザーD」が設定されており、コメントCに対応する評価レコードCの第1追加評価ユーザーの項目に評価ユーザーDのユーザー識別情報「ユーザーD」が設定されているので、コメントBに対応する評価レコードBと、コメントCに対応する評価レコードCと、が抽出される。   When the extraction instruction is input, the extraction unit 19 sets the same content identification information as the content identification information of the content A in the content item from the evaluation record B and the evaluation record C stored in the HDD 115. Extract all evaluation records. Next, the extraction unit 19 further includes user identification information of the evaluation user D in the evaluation user item, the first additional evaluation user item, and the second additional evaluation user item from the extracted evaluation records. Extract all evaluation records that have the same user identification information as. Here, the user identification information “user D” of the evaluation user D is set in the item of the second additional evaluation user of the evaluation record B corresponding to the comment B, and the first addition of the evaluation record C corresponding to the comment C is performed. Since the user identification information “user D” of the evaluation user D is set in the evaluation user item, the evaluation record B corresponding to the comment B and the evaluation record C corresponding to the comment C are extracted.

表示制御部21は、コンテンツ記憶部13により記憶されたコンテンツAとともに、抽出部19から入力される評価レコードBのコメントの項目に設定されているコメントBと、評価レコードCのコメントの項目に設定されているコメントCとを表示する画面を生成する。   The display control unit 21 sets the comment B set in the comment item of the evaluation record B input from the extraction unit 19 and the comment item of the evaluation record C together with the content A stored in the content storage unit 13. A screen for displaying the comment C is generated.

具体的には、表示制御部21が備えるコメント表示部23によって、評価レコードBのコメントの項目に設定されているコメントBが評価レコードの位置の項目に設定されているコンテンツ中の位置Bに対応付けて表示され、評価レコードCのコメントの項目に設定されているコメントCが評価レコードの位置の項目に設定されているコンテンツ中の位置Cに対応付けて表示される。   Specifically, the comment display unit 23 provided in the display control unit 21 corresponds to the comment B set in the comment item of the evaluation record B corresponding to the position B in the content set in the item of the evaluation record position. The comment C that is displayed and set in the comment item of the evaluation record C is displayed in association with the position C in the content set in the position item of the evaluation record.

また、表示制御部21が備える参照コンテンツ表示部27によって、評価レコードBの参照コンテンツの項目に設定されている参照コンテンツBが、評価レコードBの位置の項目に設定されているコンテンツ中の位置Bに対応付けて表示される。   Further, the reference content B set in the reference content item of the evaluation record B by the reference content display unit 27 included in the display control unit 21 is the position B in the content set in the item of the position of the evaluation record B. Are displayed in association with each other.

さらに、表示制御部21が備える変更履歴表示部25によって、評価レコードBの変更履歴の項目に設定されている変更履歴Bが、位置の項目に設定されているコンテンツ中の位置Bに対応付けて表示される。   Further, the change history display unit 25 included in the display control unit 21 associates the change history B set in the change history item of the evaluation record B with the position B in the content set in the position item. Is displayed.

さらに、表示制御部21が備える履歴存在情報表示部31によって、評価レコードBの関連コンテンツ変更履歴の項目に関連コンテンツの変更履歴である関連変更履歴Bが設定されているので、評価レコードBの位置の項目に設定されているコンテンツ中の位置Bに対応付けて履歴存在情報が表示される。   Further, since the related change history B that is the change history of the related content is set in the related content change history item of the evaluation record B by the history presence information display unit 31 included in the display control unit 21, the position of the evaluation record B The history presence information is displayed in association with the position B in the content set in the item.

評価ユーザーDは、評価ユーザーBが入力したコメントBと、参照コンテンツBと、そのコメントBに対して作成ユーザーAがコンテンツAを変更した変更履歴Bと、関連コンテンツの変更履歴と、を閲覧することができる。評価ユーザーDは、作成ユーザーAが入力したコンテンツAの変更と、関連コンテンツAの変更とに対して、コメントを入力することができる。このため、作成ユーザーAは、ユーザーDに、変更後のコンテンツAの変更部分の評価を依頼することができる。   The evaluation user D views the comment B input by the evaluation user B, the reference content B, the change history B in which the creation user A has changed the content A with respect to the comment B, and the change history of the related content. be able to. The evaluation user D can input a comment on the change of the content A and the change of the related content A input by the creation user A. For this reason, the creation user A can request the user D to evaluate the changed portion of the content A after the change.

また、評価ユーザーDは、評価ユーザーCが入力したコメントCを閲覧することができる。評価ユーザーDは、評価ユーザーCが入力したコメントCに対して、コメントを入力することができる。例えば、コメントCを補強するためのコメント、または、コメントCを否定するコメント等である。このため、評価ユーザーCは、コメントCに対する評価を、評価ユーザーDに依頼することができる。   Further, the evaluation user D can view the comment C input by the evaluation user C. The evaluation user D can input a comment to the comment C input by the evaluation user C. For example, a comment for reinforcing the comment C, a comment for denying the comment C, or the like. For this reason, the evaluation user C can request the evaluation user D to evaluate the comment C.

図13は、閲覧画面の一例を示す第6の図である。ここでは、作成ユーザーAがコメントBに対してコンテンツAを変更した後に、評価ユーザーDが閲覧要求し、表示モードに確認モードを選択した場合に表示される閲覧画面を示す。図13を参照して、閲覧画面301Eは、変更後のコンテンツAの画像を表示する領域330と、変更前のコンテンツAの画像を表示する領域301と、操作領域351Aと、を含む。領域330は、領域301にユーザーBのコメントを表示する領域313A、ユーザーCのコメントを表示する領域323A、および作成ユーザーAがコンテンツAを変更した変更部分の領域331を含む点で異なり、その他の部分は同じである。このため、評価ユーザーDは、領域330と領域301とを比較することによって、作成ユーザーAによって、領域313Aに表示されるコメントBに基づいて、コンテンツAのいずれが変更されたかを確認することができる。また、領域323Aに表示されたコメントCと同じ位置に対応するコンテンツAの部分が変更されていないので、作成ユーザーAがいまだコメントCに対してコンテンツAを変更していないことが分かる。   FIG. 13 is a sixth diagram illustrating an example of a browsing screen. Here, after the creation user A changes the content A with respect to the comment B, the browsing screen displayed when the evaluation user D requests browsing and selects the confirmation mode as the display mode is shown. Referring to FIG. 13, browsing screen 301E includes an area 330 for displaying the image of content A after the change, an area 301 for displaying the image of content A before the change, and an operation area 351A. The area 330 is different in that the area 330 includes an area 313A for displaying the comment of the user B in the area 301, an area 323A for displaying the comment of the user C, and an area 331 of the changed part in which the created user A changed the content A. The parts are the same. For this reason, the evaluation user D may check which of the contents A has been changed by the creating user A based on the comment B displayed in the area 313A by comparing the area 330 and the area 301. it can. Moreover, since the part of the content A corresponding to the same position as the comment C displayed in the area 323A is not changed, it can be understood that the creating user A has not changed the content A with respect to the comment C yet.

操作領域351Aは、図12に示した閲覧画面301Dに含まれる操作領域351と比較して、領域361が追加された点で異なる。領域361は、「ユーザーAにコメントしてください。」のメッセージを含む。これにより、領域331に表示されたコンテンツAの変更部分に対して、例えば、新たな、コメントを入力するなどして、作成ユーザーAに対してコメントすることができる。   The operation area 351A is different from the operation area 351 included in the browsing screen 301D illustrated in FIG. 12 in that an area 361 is added. The area 361 includes a message “Please comment on user A”. Thereby, it is possible to comment on the creation user A by inputting a new comment on the changed portion of the content A displayed in the area 331, for example.

図14は、コンテンツ管理処理の流れの一例を示すフローチャートである。コンテンツ管理処理は、MFP100が備えるCPU111が、ROM113、HDD115またはCD−ROM118に記憶されたプログラムを実行することにより、CPU111により実行される処理である。図14を参照して、CPU111は、ユーザーの認証に成功したか否かを判断する。ユーザーの認証に成功するまで待機状態となり(ステップS01でNO)、ユーザーの認証に成功したならば(ステップS01でYES)、処理をステップS02に進める。以下、認証したユーザーをログインユーザーという。   FIG. 14 is a flowchart illustrating an example of the flow of content management processing. The content management process is a process executed by CPU 111 when CPU 111 provided in MFP 100 executes a program stored in ROM 113, HDD 115, or CD-ROM 118. Referring to FIG. 14, CPU 111 determines whether or not user authentication is successful. The process waits until user authentication is successful (NO in step S01). If user authentication is successful (YES in step S01), the process proceeds to step S02. Hereinafter, the authenticated user is referred to as a login user.

ステップS02においては、コンテンツを受け付けたか否かを判断する。ログインユーザーが入力するコンテンツを受け付ける。コンテンツを受け付けたならば処理をステップS03に進めるが、そうでなければ処理をステップS04に進める。ステップS03においては、ステップS02において受け付けられたコンテンツを、ログインユーザーのユーザー識別情報と関連付けてHDD115に記憶し、処理を終了する。   In step S02, it is determined whether content has been accepted. Accept content entered by the logged-in user. If the content is accepted, the process proceeds to step S03. If not, the process proceeds to step S04. In step S03, the content accepted in step S02 is stored in HDD 115 in association with the user identification information of the login user, and the process ends.

一方、ステップS04においては、HDD115に記憶されたがコンテンツのいずれかの指定を受け付けたか否かを判断する。指定を受け付けたならば処理をステップS05に進めるが、そうでなければ処理をステップS02に戻す。ステップS05においては、ログインユーザーが作成ユーザーか否かを判断する。具体的には、ステップS04において指定されたコンテンツに関連付けられているユーザー識別情報が、ログインユーザーのユーザー識別情報と同じならば、ログインユーザーが作成ユーザーと判断するが、両者が異なればログインユーザーが評価ユーザーと判断する。ログインユーザーを作成ユーザーと判断する場合、処理をステップS06に進めるが、そうでなければ処理をステップS08に進める。   On the other hand, in step S04, it is determined whether or not any content stored in HDD 115 has been accepted. If the designation is accepted, the process proceeds to step S05; otherwise, the process returns to step S02. In step S05, it is determined whether or not the login user is a creation user. Specifically, if the user identification information associated with the content specified in step S04 is the same as the user identification information of the login user, the login user is determined to be a created user. Judge as an evaluation user. If it is determined that the login user is the creation user, the process proceeds to step S06; otherwise, the process proceeds to step S08.

ステップS06においては、すべてのコメントを表示用コメントに設定する。HDD115には、後述するステップS13において実行される評価ユーザー用表示処理において、ステップS04において指定されたコンテンツに対応するコメントがHDD116にコンテンツと関連付けられて記憶される。ステップS06においては、HDD115に記憶されたコメントのうち、ステップS04において指定されたコンテンツと関連付けられたコメントのすべてを、表示用コメントに設定する。   In step S06, all comments are set as display comments. In HDD 115, a comment corresponding to the content specified in step S04 is stored in association with the content in HDD 116 in the evaluation user display process executed in step S13 described later. In step S06, among the comments stored in HDD 115, all of the comments associated with the content specified in step S04 are set as display comments.

次のステップS07においては、作成ユーザー用表示処理を実行し、処理を終了する。作成ユーザー用表示処理の詳細は後述する。   In the next step S07, the creation user display process is executed, and the process ends. Details of the creation user display process will be described later.

一方、ステップS08においては、表示モードの選択を受け付ける。ログインユーザーが、確認モードと閲覧モードとのいずれかを選択すると、表示モードの選択を受け付ける。ステップS09においては、選択された表示モードによって処理を分岐させる。表示モードに確認モードが選択された場合には処理をステップS10に進め、表示モードに閲覧モードが選択された場合には処理をステップS12に進める。   On the other hand, in step S08, selection of a display mode is accepted. When the logged-in user selects either the confirmation mode or the browsing mode, the selection of the display mode is accepted. In step S09, the process branches depending on the selected display mode. If the confirmation mode is selected as the display mode, the process proceeds to step S10. If the viewing mode is selected as the display mode, the process proceeds to step S12.

ステップS10においては、抽出処理を実行し、処理をステップS11に進める。抽出処理の詳細は後述するが、HDD115に記憶されたコメントのうち、ログインユーザーが入力したコメントを抽出する処理である。次のステップS11においては、ステップS10において抽出されたコメントを、表示用コメントに設定し、処理をステップS13に進める。一方、ステップS12においては、ステップS06と同様に、すべてのコメントを表示用コメントに設定し、処理をステップS13に進める。ステップS13においては、評価ユーザー用表示処理を実行し、処理を終了する。評価ユーザー用表示処理の詳細は後述する。   In step S10, an extraction process is executed, and the process proceeds to step S11. Although details of the extraction process will be described later, this is a process for extracting a comment input by the login user from comments stored in the HDD 115. In the next step S11, the comment extracted in step S10 is set as a display comment, and the process proceeds to step S13. On the other hand, in step S12, as in step S06, all comments are set as display comments, and the process proceeds to step S13. In step S13, the evaluation user display process is executed, and the process ends. Details of the evaluation user display process will be described later.

図15は、抽出処理の流れの一例を示すフローチャートである。抽出処理は、図14のステップS10において実行される処理である。抽出処理が実行される前の段階、具体的には、図14のステップS13に示した評価ユーザー用表示処理が実行されることにより、図5に示したフォーマットの評価レコードが、コメントごとにHDD115に記憶される。   FIG. 15 is a flowchart illustrating an example of the flow of extraction processing. The extraction process is a process executed in step S10 of FIG. The stage before the extraction process is executed, specifically, the evaluation user display process shown in step S13 of FIG. 14 is executed, whereby the evaluation record of the format shown in FIG. Is remembered.

図15を参照して、ステップS21においては、評価ユーザーに関連付けられたコメントを抽出する。具体的には、HDD115に記憶された評価レコードBおよび評価レコードCのうちから、ログインユーザーである評価ユーザーのユーザー識別情報と同じユーザー識別情報が、評価ユーザーの項目に設定された評価レコードを特定し、特定された評価レコードのコメントの項目に設定されたコメント識別情報を抽出する。   Referring to FIG. 15, in step S21, a comment associated with the evaluation user is extracted. Specifically, from the evaluation record B and the evaluation record C stored in the HDD 115, the user identification information that is the same as the user identification information of the evaluation user who is the login user identifies the evaluation record set in the item of the evaluation user Then, the comment identification information set in the comment item of the identified evaluation record is extracted.

次のステップS22においては、評価ユーザーを第1追加評価ユーザーとするコメントを抽出する。具体的には、HDD115に記憶された評価レコードBおよび評価レコードCのうちから、ログインユーザーである評価ユーザーのユーザー識別情報と同じユーザー識別情報が、第1追加評価ユーザーの項目に設定された評価レコードを特定し、特定された評価レコードのコメントの項目に設定されたコメント識別情報を抽出する。   In the next step S22, a comment with the evaluation user as the first additional evaluation user is extracted. Specifically, from the evaluation record B and the evaluation record C stored in the HDD 115, the same user identification information as the user identification information of the evaluation user who is the login user is set in the item of the first additional evaluation user. The record is specified, and the comment identification information set in the comment item of the specified evaluation record is extracted.

次のステップS23においては、評価ユーザーを第2追加評価ユーザーとするコメントを抽出し、処理をコンテンツ管理処理に戻す。具体的には、HDD115に記憶された評価レコードBおよび評価レコードCのうちから、ログインユーザーである評価ユーザーのユーザー識別情報と同じユーザー識別情報が、第2追加評価ユーザーの項目に設定された評価レコードを特定し、特定された評価レコードのコメントの項目に設定されたコメント識別情報を抽出する。   In the next step S23, a comment with the evaluation user as the second additional evaluation user is extracted, and the process returns to the content management process. Specifically, from the evaluation record B and the evaluation record C stored in the HDD 115, the same user identification information as the user identification information of the evaluation user who is the login user is set in the item of the second additional evaluation user. The record is specified, and the comment identification information set in the comment item of the specified evaluation record is extracted.

図16は、評価ユーザー用表示処理の流れの一例を示すフローチャートである。評価ユーザー用表示処理は、図14のステップS13において実行される処理である。図16を参照して、CPU111は、HDD115に記憶されているコンテンツを読み出す(ステップS31)。評価ユーザー用表示処理が実行される前の段階で、図14のステップS04において、ログインユーザーによりコンテンツが指定されている。ステップS31においては、ログインユーザーにより指定されたコンテンツをHDD115から読み出す。   FIG. 16 is a flowchart illustrating an example of the flow of the evaluation user display process. The evaluation user display process is a process executed in step S13 of FIG. Referring to FIG. 16, CPU 111 reads content stored in HDD 115 (step S31). Before the evaluation user display process is executed, content is designated by the login user in step S04 of FIG. In step S31, the content designated by the login user is read from HDD 115.

次のステップS32においては、読み出されたコンテンツに含まれる複数ページのうち第1ページを処理対象に設定する。次のステップS33においては、コンテンツ表示処理を実行する。コンテンツ表示処理の詳細は、後述するが、ステップS31において読み出されたコンテンツのステップS32において処理対処に設定された第1ページを表示する処理である。なお、ここでの表示とは、ログインユーザーが操作するPC200,200A〜200E、携帯電話機220,220A,220Bのいずれかで表示する場合を含む。   In the next step S32, the first page among the plurality of pages included in the read content is set as a processing target. In the next step S33, content display processing is executed. Although details of the content display process will be described later, the content display process is a process of displaying the first page set for the process in step S32 of the content read in step S31. The display here includes a case where the display is performed on any of the PCs 200, 200A to 200E and the mobile phones 220, 220A, 220B operated by the login user.

ステップS34においては、位置の指定を受け付けたか否かを判断する。ログインユーザーである評価ユーザーが、ステップS33において表示されたコンテンツの第1ページ中の位置を指示すれば、指示された位置をコンテンツの第1ページ中の位置として、その指定を受け付ける。コンテンツ中の位置が指定されたならば処理をステップS35に進めるが、そうでなければ処理をステップS41に進める。   In step S34, it is determined whether designation of a position has been accepted. If the evaluation user who is the login user points to the position in the first page of the content displayed in step S33, the specified position is accepted as the position in the first page of the content. If the position in the content is designated, the process proceeds to step S35; otherwise, the process proceeds to step S41.

ステップS35においては、コメントを受け付ける。ログインユーザーである評価ユーザーが入力するコメントを受け付ける。そしてステップS36においては、ステップS34において指定されたコンテンツ中の位置とステップS35において受け付けられたコメントとをステップS31において読み出されたコンテンツに関連付ける。具体的には、図5に示したフォーマットの評価レコードを生成し、生成した評価レコードをHDD115に記憶する。この段階で、評価レコードのコンテンツの項目に、ステップS31において読み出されたコンテンツのコンテンツ識別情報が設定され、作成ユーザーの項目にコンテンツと関連付けて記憶された作成ユーザーのユーザー識別情報が設定され、位置の項目にステップS34において指定されたコンテンツ中の位置が設定され、コメントの項目に、ステップS35において受け付けられたコメントが設定され、評価ユーザーの項目に、ログインユーザーである評価ユーザーのユーザー識別情報が設定される。   In step S35, a comment is accepted. Accepts comments entered by an evaluation user who is a login user. In step S36, the position in the content designated in step S34 and the comment accepted in step S35 are associated with the content read in step S31. Specifically, an evaluation record having the format shown in FIG. 5 is generated, and the generated evaluation record is stored in the HDD 115. At this stage, the content identification information of the content read in step S31 is set in the content item of the evaluation record, and the user identification information of the creation user stored in association with the content is set in the creation user item. The position in the content specified in step S34 is set in the position item, the comment accepted in step S35 is set in the comment item, and the user identification information of the evaluation user who is the login user is set in the evaluation user item. Is set.

次のステップS37においては、参照コンテンツを追加する指示を受け付けたか否かを判断する。ログインユーザーである評価ユーザーが参照コンテンツのコンテンツ識別情報を入力すると、参照コンテンツの追加指示を受け付ける。参照コンテンツの追加指示を受け付けたならば処理をステップS38に進めるが、そうでなければステップS38をスキップして処理をステップS39に進める。   In the next step S37, it is determined whether or not an instruction to add reference content has been accepted. When the evaluation user who is a login user inputs the content identification information of the reference content, an instruction to add the reference content is accepted. If an instruction to add reference content is accepted, the process proceeds to step S38. If not, step S38 is skipped and the process proceeds to step S39.

ステップS38においては、参照コンテンツをステップS35において受け付けられたコメントと関連付ける。具体的には、受け付けられた参照コンテンツをHDD115に記憶し、記憶された参照コンテンツを識別するためのコンテンツ識別情報を、ステップS36において生成された評価レコードの参照コンテンツの項目に設定する。   In step S38, the reference content is associated with the comment received in step S35. Specifically, the received reference content is stored in HDD 115, and content identification information for identifying the stored reference content is set in the reference content item of the evaluation record generated in step S36.

ステップS39においては、第1評価ユーザーを追加する指示を受け付けたか否かを判断する。ログインユーザーである評価ユーザーが、評価ユーザーとは別の評価ユーザーを第1評価ユーザーとして指定するならば、第1追加評価ユーザーの追加指示を受け付ける。第1追加評価ユーザーの追加指示を受け付けるならば処理をステップS40に進めるが、そうでなければステップS40をスキップして処理をステップS41に進める。   In step S39, it is determined whether an instruction to add a first evaluation user has been accepted. If the evaluation user who is the login user designates an evaluation user other than the evaluation user as the first evaluation user, an instruction to add the first additional evaluation user is accepted. If the addition instruction of the first additional evaluation user is accepted, the process proceeds to step S40. If not, step S40 is skipped and the process proceeds to step S41.

ステップS40においては、第1追加評価ユーザーをステップS35において受け付けられたコメントに関連付ける。具体的には、ステップS39において追加指示された第1評追加価ユーザーのユーザー識別情報を、評価レコードの第1追加評価ユーザーの項目に設定する。   In step S40, the first additional evaluation user is associated with the comment received in step S35. Specifically, the user identification information of the first evaluation additional value user who is instructed to add in step S39 is set in the item of the first additional evaluation user of the evaluation record.

ステップS41においては、関連コンテンツが存在するか否かを判断する。作成ユーザーによりコンテンツが入力される際に、コンテンツとともに関連コンテンツが入力される場合には、コンテンツに関連付けて関連コンテンツが記憶される。そのような関連コンテンツがコンテンツと関連付けられて記憶されているか否かを判断する。関連コンテンツが存在するならば処理をステップS42に進めるが、そうでなければ処理をステップS46に進める。   In step S41, it is determined whether or not related content exists. When related content is input together with content when content is input by the creation user, the related content is stored in association with the content. It is determined whether or not such related content is stored in association with the content. If related content exists, the process proceeds to step S42; otherwise, the process proceeds to step S46.

ステップS42においては、関連コンテンツを表示する指示を受け付けたか否かを判断する。ログインユーザーである評価ユーザーから関連コンテンツを表示する指示を受け付けたならば処理をステップS43に進めるが、そうでなければ処理をステップS44に進める。ステップS43においては、関連コンテンツを表示する。次のステップS44においては、ステップS33において実行されるコンテンツ表示処理が実行されることにより表示される履歴表示ボタンが指示されたか否かを判断する。履歴表示ボタンが指示されたならば処理をステップS45に進めるが、そうでなければ処理をステップS46に進める。ステップS45においては、変更前後の関連コンテンツを表示し、処理をステップS46に進める。   In step S42, it is determined whether an instruction to display related content has been received. If an instruction to display related content is received from an evaluation user who is a login user, the process proceeds to step S43. If not, the process proceeds to step S44. In step S43, the related content is displayed. In the next step S44, it is determined whether or not a history display button to be displayed is instructed by executing the content display process executed in step S33. If the history display button is instructed, the process proceeds to step S45; otherwise, the process proceeds to step S46. In step S45, the related content before and after the change is displayed, and the process proceeds to step S46.

ステップS46においては、ページ切換指示を受け付けたか否かを判断する。ログインユーザーである評価ユーザーがページ切換指示を入力したか否かを判断する。ページ切換指示を受け付けたならば処理をステップS47に進めるが、そうでなければ処理をステップS48に進める。ステップS47においては、ページ切換指示により切換られた後のページを処理対象に設定し、処理をステップS33に戻す。ステップS48においては、閲覧終了指示を受け付けたか否かを判断する。ログインユーザーである評価ユーザーが閲覧終了指示を入力したか否かを判断する。閲覧終了指示を受け付けたならば処理をコンテンツ管理処理に戻すが、そうでなければ処理をステップS34に戻す。これにより、別のコメント等を連続して入力することできる。   In step S46, it is determined whether a page switching instruction has been accepted. It is determined whether or not an evaluation user who is a login user has input a page switching instruction. If a page switching instruction is accepted, the process proceeds to step S47; otherwise, the process proceeds to step S48. In step S47, the page after switching by the page switching instruction is set as a processing target, and the process returns to step S33. In step S48, it is determined whether a browsing end instruction has been accepted. It is determined whether or not an evaluation user who is a login user has input a browsing end instruction. If a browsing end instruction is accepted, the process returns to the content management process. If not, the process returns to step S34. Thereby, another comment etc. can be input continuously.

図17は、コンテンツ表示処理の流れの一例を示すフローチャートである。コンテンツ表示処理は、図16のステップS33および後述する図18のステップS73においでそれぞれ実行される処理である。図17を参照して、CPU11は、処理対象に設定されているページを表示する(ステップS51)。   FIG. 17 is a flowchart illustrating an example of the flow of content display processing. The content display process is a process executed in step S33 in FIG. 16 and step S73 in FIG. Referring to FIG. 17, CPU 11 displays a page set as a processing target (step S51).

次のステップS52においては、表示用コメントが存在するか否かを判断する。ここでは、HDD115に記憶されている評価レコードのうちに、所定の条件を満たす評価レコードが存在すれば、表示用コメントが存在すると判断する。以下、所定の条件を満たす評価レコードを、表示用コメントの評価レコードという。所定の条件は、コンテンツの項目に図16のステップS31、または後述する図18のステップS71において読み出されたコンテンツのコンテンツ識別情報が設定されており、かつ、位置の項目に設定されている位置が、ステップS61において表示されたページ内を示すことである。表示用コメントの評価レコードが存在すれば、処理をステップS53に進めるが、そうでなければ処理を終了する。   In the next step S52, it is determined whether or not there is a display comment. Here, if there is an evaluation record satisfying a predetermined condition among the evaluation records stored in the HDD 115, it is determined that a display comment exists. Hereinafter, an evaluation record that satisfies a predetermined condition is referred to as a display comment evaluation record. The predetermined condition is that the content identification information of the content read in step S31 of FIG. 16 or step S71 of FIG. 18 described later is set in the content item, and the position set in the position item Is to indicate the inside of the page displayed in step S61. If there is a display comment evaluation record, the process proceeds to step S53. If not, the process ends.

ステップS53においては、表示用コメントのうちから1つを処理対象に選択する。具体的には、表示用コメントの評価レコードのうちから1つを選択する。次のステップS54においては、表示用コメントに対応するコンテンツ中の位置を特定する。具体的には、ステップS53において選択された表示用コメントの評価レコードの位置の項目に設定されているコンテンツ中の位置を取得する。   In step S53, one of the display comments is selected as a processing target. Specifically, one is selected from the evaluation records of the display comments. In the next step S54, the position in the content corresponding to the display comment is specified. Specifically, the position in the content set in the item of the position of the evaluation record of the display comment selected in step S53 is acquired.

次のステップS55においては、ステップS54において特定されたコンテンツ中の位置に対応付けて、ステップS53において選択された表示用コメントを表示する。具体的には、表示用コメントの評価レコードのコメントの項目に設定されたコメントを表示する。例えば、吹き出しの形式でコメントを、コンテンツに重畳して表示する。   In the next step S55, the display comment selected in step S53 is displayed in association with the position in the content specified in step S54. Specifically, the comment set in the comment item of the evaluation record of the display comment is displayed. For example, a comment is displayed in a form of a balloon superimposed on the content.

次のステップS56においては、表示用コメントにコンテンツの変更履歴が関連付けられているか否かを判断する。ステップS53において選択された表示用コメントの評価レコードの変更履歴の項目に変更履歴が設定されているならば、表示用コメントにコンテンツの変更履歴が関連付けられていると判断する。表示用コメントにコンテンツの変更履歴が関連付けられているならば処理をステップS57に進めるが、そうでなければ処理をステップS59に進める。   In the next step S56, it is determined whether or not a content change history is associated with the display comment. If the change history is set in the change history item of the evaluation record of the display comment selected in step S53, it is determined that the content change history is associated with the display comment. If the content change history is associated with the display comment, the process proceeds to step S57; otherwise, the process proceeds to step S59.

ステップS57においては、コンテンツの変更履歴を読み出す。表示用コメントの評価レコードの変更履歴の項目に設定されている変更履歴を生み出す。そして、次のステップS58において、ステップS54において特定されたコンテンツ中の位置に対応付けて、ステップS57において読み出された変更履歴に含まれる変更前のコンテンツを表示する。例えば、吹き出しの形式で、変更後のコンテンツを表示する。これにより、変更前後のコンテンツを比較することができる。   In step S57, the content change history is read. The change history set in the change history item of the evaluation record of the display comment is generated. In the next step S58, the content before change included in the change history read in step S57 is displayed in association with the position in the content specified in step S54. For example, the changed content is displayed in a balloon format. Thereby, the contents before and after the change can be compared.

次のステップS59においては、表示用コメントに関連コンテンツの変更履歴が関連付けられているか否かを判断する。表示用コメントの評価レコードの関連コンテンツ変更履歴の項目に関連コンテンツの変更履歴が設定されているならば、関連コンテンツの変更履歴が関連付けられていると判断する。関連コンテンツの変更履歴が関連付けられているならば処理をステップS60に進めるが、そうでなければステップS60をスキップして処理をステップS61に進める。ステップS60においては、ステップS54において特定されたコンテンツ中の位置に対応付けて、履歴表示ボタンを表示する。履歴表示ボタンは、関連コンテンツの変更履歴が存在することを示す履歴存在情報であり、履歴表示ボタンが指示されると関連コンテンツの変更履歴を表示するコマンドが関連付けられている。   In the next step S59, it is determined whether or not the related content change history is associated with the display comment. If the related content change history is set in the item of the related content change history of the display comment evaluation record, it is determined that the related content change history is associated. If the related content change history is associated, the process proceeds to step S60. If not, step S60 is skipped and the process proceeds to step S61. In step S60, a history display button is displayed in association with the position in the content specified in step S54. The history display button is history presence information indicating that a related content change history exists, and is associated with a command for displaying the related content change history when the history display button is instructed.

ステップS61においては、次に処理対象とするべき表示用コメントが存在するか否かを判断する。ステップS53において、表示用コメントの評価レコードのうちから処理対象に選択されていない表示用コメントの評価レコードが存在するならば、処理をステップS53に戻すが、そうでなければ処理を終了する。コンテンツ表示処理を終了する場合には、コンテンツ表示処理が評価ユーザー用表示処理中で実行される場合には評価ユーザー用表示処理に戻し、またはコンテンツ表示処理が次に説明する作成ユーザー用表示処理中で実行される場合には作成ユーザー用表示処理に戻す。   In step S61, it is determined whether there is a display comment to be processed next. In step S53, if there is a display comment evaluation record that is not selected as a processing target from among the display comment evaluation records, the process returns to step S53. If not, the process ends. When the content display process is terminated, if the content display process is executed during the evaluation user display process, the process returns to the evaluation user display process, or the content display process is under the creation user display process described below. Return to the creation user display process.

図18は、作成ユーザー用表示処理の流れの一例を示すフローチャートである。作成ユーザー用表示処理は、図14のステップS07において実行される処理である。図18を参照して、HDD115に記憶されているコンテンツを読み出す(ステップS71)。作成ユーザー用表示処理が実行される前の段階で、図14のステップS04において、ログインユーザーである作成ユーザーによりコンテンツが指定されている。ステップS71においては、ログインユーザーである作成ユーザーにより指定されたコンテンツをHDD115から読み出す。   FIG. 18 is a flowchart illustrating an example of the flow of the creation user display process. The creation user display process is a process executed in step S07 of FIG. Referring to FIG. 18, the content stored in HDD 115 is read (step S71). Before the creation user display process is executed, content is designated by the creation user who is the login user in step S04 of FIG. In step S <b> 71, the content designated by the creation user who is the login user is read from the HDD 115.

次のステップS72においては、読み出されたコンテンツに含まれる複数ページのうち第1ページを処理対象に設定する。次のステップS73においては、図17に示したコンテンツ表示処理を実行する。   In the next step S72, the first page among the plurality of pages included in the read content is set as a processing target. In the next step S73, the content display process shown in FIG. 17 is executed.

ステップS74においては、ステップS73において実行されるコンテンツ表示処理により表示された表示用コメントが選択されたか否かを判断する。表示用コメントが選択されたならば処理をステップS75に進めるが、そうでなければ処理をステップS89に進める。表示用コメントが選択される場合、HDD115に記憶された評価レコードのうち、コメントの項目に表示用コメントのコメント識別情報が設定された評価レコードを処理対象に設定する。   In step S74, it is determined whether a display comment displayed by the content display process executed in step S73 has been selected. If the display comment is selected, the process proceeds to step S75. If not, the process proceeds to step S89. When the display comment is selected, among the evaluation records stored in the HDD 115, an evaluation record in which the comment identification information of the display comment is set in the comment item is set as a processing target.

ステップS75においては、参照コンテンツが存在するか否かを判断する。処理対象に設定されている評価レコードの参照コンテンツの項目に参照コンテンツのコンテンツ識別情報が設定されているならば、参照コンテンツが存在すると判断する。参照コンテンツが存在するならば処理をステップS76に進めるが、そうでなければ処理をステップS78に進める。ステップS76においては、参照コンテンツを表示する指示を受け付けたか否かを判断する。ログインユーザーである作成ユーザーが、参照コンテンツを表示する指示が割り当てられたボタンを押下したならば、参照コンテンツを表示する指示を受け付ける。参照コンテンツを表示する指示を受け付けたならば処理をステップS77に進めるが、そうでなければステップS77をスキップして処理をステップS78に進める。ステップS77においては、参照コンテンツを表示し、処理をステップS78に進める。処理対象に設定されている評価レコードの参照コンテンツの項目に設定されているコンテンツ識別情報で特定される参照コンテンツを読み出し、表示する。   In step S75, it is determined whether or not reference content exists. If the content identification information of the reference content is set in the reference content item of the evaluation record set as the processing target, it is determined that the reference content exists. If reference content exists, the process proceeds to step S76; otherwise, the process proceeds to step S78. In step S76, it is determined whether an instruction to display reference content has been received. If the creation user who is a login user presses a button to which an instruction to display reference content is assigned, an instruction to display reference content is accepted. If an instruction to display the reference content is accepted, the process proceeds to step S77. If not, step S77 is skipped and the process proceeds to step S78. In step S77, the reference content is displayed, and the process proceeds to step S78. The reference content specified by the content identification information set in the reference content item of the evaluation record set as the processing target is read and displayed.

ステップS78においては、コンテンツが変更されたか否かを判断する。ログインユーザーである作成ユーザーが、コンテンツを変更したか否かを判断する。コンテンツが変更されたと判断するならば処理をステップS79に進めるが、そうでなければステップS79をスキップして処理をステップS80に進める。ステップS79においては、変更履歴をコメントと関連付ける。具体的には、処理対象に設定されている評価レコードの変更履歴の項目に、変更履歴を設定する。変更履歴は、コンテンツが変更された変更部分に対応するコンテンツの変更前後の変更部分を含む。   In step S78, it is determined whether or not the content has been changed. It is determined whether or not the creating user who is a login user has changed the content. If it is determined that the content has been changed, the process proceeds to step S79. If not, step S79 is skipped and the process proceeds to step S80. In step S79, the change history is associated with the comment. Specifically, the change history is set in the change history item of the evaluation record set as the processing target. The change history includes changed portions before and after the change of the content corresponding to the changed portion where the content has been changed.

ステップS80においては、第2追加評価ユーザーを追加する指示を受け付けたか否かを判断する。ログインユーザーである作成ユーザーが、別のユーザーのユーザー識別情報を第2追加評価ユーザーとして入力するならば、第2追加評価ユーザーの追加指示を受け付ける。第2追加評価ユーザーの追加指示を受け付けたならば処理をステップS81に進めるが、そうでなければステップS81をスキップして処理をステップS82に進める。ステップS81においては、第2追加評価ユーザーをコメントに関連付ける。具体的には、処理対象に設定されている評価レコードの第2追加評価ユーザーの項目に、第2追加評価ユーザーのユーザー識別情報を設定する。   In step S80, it is determined whether an instruction to add a second additional evaluation user has been accepted. If the creating user who is the login user inputs the user identification information of another user as the second additional evaluation user, the instruction to add the second additional evaluation user is accepted. If an instruction to add the second additional evaluation user is accepted, the process proceeds to step S81. If not, step S81 is skipped and the process proceeds to step S82. In step S81, the second additional evaluation user is associated with the comment. Specifically, the user identification information of the second additional evaluation user is set in the item of the second additional evaluation user of the evaluation record set as the processing target.

ステップS82においては、関連コンテンツが存在するか否かを判断する。ステップS71において読み出されたコンテンツが関連コンテンツと関連付けられているか否かにより判断する。関連コンテンツが存在するならば処理をステップS83に進めるが、そうでなければ処理をステップS89に進める。ステップS83においては、関連コンテンツが変更されたか否かを判断する。ログインユーザーである作成ユーザーが、関連コンテンツを変更したか否かを判断する。関連コンテンツが変更されたと判断するならば処理をステップS84に進めるが、そうでなければステップS84をスキップして処理をステップS85に進める。ステップS84においては、関連コンテンツの変更履歴をコメントと関連付ける。処理対象に設定されている評価レコードの関連コンテンツ変更履歴の項目に、関連コンテンツの変更履歴を設定する。関連コンテンツの変更履歴は、関連コンテンツが変更された変更部分に対応する関連コンテンツの変更前後の変更部分を含む。   In step S82, it is determined whether or not related content exists. Judgment is made based on whether or not the content read in step S71 is associated with related content. If related content exists, the process proceeds to step S83; otherwise, the process proceeds to step S89. In step S83, it is determined whether the related content has been changed. It is determined whether or not the creating user who is a login user has changed the related content. If it is determined that the related content has been changed, the process proceeds to step S84. If not, step S84 is skipped and the process proceeds to step S85. In step S84, the related content change history is associated with the comment. The related content change history is set in the related content change history item of the evaluation record set as the processing target. The change history of the related content includes a changed portion before and after the change of the related content corresponding to the changed portion in which the related content is changed.

ステップS85においては、関連コンテンツを表示する指示を受け付けたか否かを判断する。ログインユーザーである評価ユーザーから関連コンテンツを表示する指示を受け付けたならば処理をステップS86に進めるが、そうでなければ処理をステップS87に進める。ステップS86においては、関連コンテンツを表示する。次のステップS87においては、ステップS73において実行されるコンテンツ表示処理が実行されることにより表示される履歴表示ボタンが指示されたか否かを判断する。履歴表示ボタンが指示されたならば処理をステップS88に進めるが、そうでなければ処理をステップS89に進める。ステップS88においては、変更前後の関連コンテンツを表示し、処理をステップS89に進める。   In step S85, it is determined whether an instruction to display related content has been received. If an instruction to display related content is received from an evaluation user who is a login user, the process proceeds to step S86; otherwise, the process proceeds to step S87. In step S86, the related content is displayed. In the next step S87, it is determined whether or not a history display button displayed by executing the content display process executed in step S73 is instructed. If the history display button is instructed, the process proceeds to step S88; otherwise, the process proceeds to step S89. In step S88, the related content before and after the change is displayed, and the process proceeds to step S89.

ステップS89においては、ページ切換指示を受け付けたか否かを判断する。評価ユーザーがページ切換指示を入力したか否かを判断する。ページ切換指示を受け付けたならば処理をステップS90に進めるが、そうでなければ処理をステップS91に進める。ステップS90においては、ページ切換指示により切換られた後のページを処理対象に設定し、処理をステップS73に戻す。ステップS91においては、閲覧終了指示を受け付けたか否かを判断する。評価ユーザーが閲覧終了指示を入力したか否かを判断する。閲覧終了指示を受け付けたならば処理をコンテンツ管理処理に戻すが、そうでなければ処理をステップS74に戻す。これにより、別のコメントを選択することができ、選択されたコメントに対応する変更履歴等を設定することができる。   In step S89, it is determined whether a page switching instruction has been accepted. It is determined whether or not the evaluation user has input a page switching instruction. If a page switching instruction is accepted, the process proceeds to step S90; otherwise, the process proceeds to step S91. In step S90, the page after being switched by the page switching instruction is set as a processing target, and the process returns to step S73. In step S91, it is determined whether a browsing end instruction has been accepted. It is determined whether or not the evaluation user inputs an instruction to end browsing. If a browsing end instruction is accepted, the process returns to the content management process. If not, the process returns to step S74. As a result, another comment can be selected, and a change history or the like corresponding to the selected comment can be set.

以上説明したように、本実施の形態におけるMFP100は、コンテンツ管理装置として機能し、評価ユーザーがコンテンツ中の位置を指定してコメントを入力すると、コメントとコンテンツ中で指定された位置と評価ユーザーとが関連付けられ、作成ユーザーによりコンテンツの一部が変更される場合、作成ユーザーにより指定されたコメントに変更履歴が関連付けられ、表示モードとして確認モードが選択された場合に、1以上のコメントのうち閲覧ユーザーと関連付けられたコメントのすべてが抽出され、コンテンツが表示されるとともに、コメントと変更履歴とが、コンテンツ中の位置に対応付けて表示される。このため、評価ユーザ自らが入力したコメントと、そのコメントに対して作成ユーザーがコンテンツを変更した変更履歴が同じ位置に表示されるので、コンテンツがコメントにしたがって変更されているかを容易に確認することができる。   As described above, MFP 100 according to the present embodiment functions as a content management apparatus. When an evaluation user designates a position in content and inputs a comment, the comment, the position designated in content and the evaluation user, Is associated, and when a part of the content is changed by the creating user, when the change history is associated with the comment specified by the creating user and the confirmation mode is selected as the display mode, browsing among one or more comments All the comments associated with the user are extracted and the content is displayed, and the comment and the change history are displayed in association with the position in the content. For this reason, the comment entered by the evaluation user himself and the change history of the user who changed the content are displayed at the same position, so it is easy to check whether the content has been changed according to the comment. Can do.

また、評価ユーザーがコメントの入力に加えて、第1追加評価ユーザーを指定する場合、第1追加評価ユーザーがコメントにさらに関連付けられ、第1追加評価ユーザがコメントをコンテンツを閲覧すると、コメントが表示される。このため、評価ユーザは、第1追加評価ユーザーに、コメントを閲覧させることができ、コメントに対する評価を受けることができる。   When the evaluation user designates the first additional evaluation user in addition to the input of the comment, the first additional evaluation user is further associated with the comment, and when the first additional evaluation user views the comment, the comment is displayed. Is done. For this reason, the evaluation user can make the first additional evaluation user browse the comment, and can receive an evaluation on the comment.

また、作成ユーザーがコンテンツの一部を変更するのに加えて、第2追加評価ユーザーを指定する場合、第2追加評価ユーザーが作成ユーザーにより指定されたコメントさらに関連付けられる。このため、作成ユーザは、第2追加評価ユーザーに、コンテンツの変更を閲覧させることができ、コンテンツの変更に対する評価を受けることができる。   Further, when the creating user specifies a second additional evaluation user in addition to changing a part of the content, the second additional evaluation user is further associated with the comment designated by the creating user. For this reason, the creation user can make the second additional evaluation user browse the change of the content, and can receive an evaluation for the change of the content.

さらに、評価ユーザーがコメントの入力に加えて、参照コンテンツを指定する場合、参照コンテンツがコメントに関連付けられる。このため、作成ユーザーは、コメントに関連して参照コンテンツを閲覧することができ、参照コンテンツを参考にしてコンテンツを変更することができる。   Furthermore, when the evaluation user specifies reference content in addition to inputting a comment, the reference content is associated with the comment. Therefore, the creating user can browse the reference content in relation to the comment, and can change the content with reference to the reference content.

また、作成ユーザーにより関連コンテンツの一部が変更される場合、作成ユーザーにより指定されたコメントに、関連コンテンツ変更履歴が関連付けられ、コメントに関連コンテンツ変更履歴が関連付けられている場合は、関連コンテンツ変更履歴が存在することを示す印が表示され、印が指示されることに応じて、関連コンテンツ変更履歴が表示される。このため、コメントに関連して変更された関連コンテンツの変更箇所を容易に確認することができる。   In addition, when a part of the related content is changed by the creating user, the related content change history is associated with the comment specified by the creating user, and the related content change history is associated with the comment. A mark indicating that the history exists is displayed, and the related content change history is displayed in response to the instruction of the mark. For this reason, the change location of the related content changed in relation to the comment can be easily confirmed.

なお、上述した実施の形態においては、コンテンツ管理装置の一例として、MFP100を例に説明したが、図14〜図18に示した処理を、MFP100に実行させるコンテンツ管理方法、または、そのコンテンツ管理方法をMFP100を制御するCPU111に実行させるためのコンテンツ管理プログラムとして発明を捉えることができるのは言うまでもない。   In the embodiment described above, MFP 100 has been described as an example of a content management apparatus. However, a content management method that causes MFP 100 to execute the processes illustrated in FIGS. Needless to say, the present invention can be understood as a content management program for causing the CPU 111 that controls the MFP 100 to execute the above.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

1 コンテンツ管理システム、100 MFP、11 ユーザー認証部、13 コンテンツ記憶部、15 閲覧要求受付部、17 表示モード選択受付部、19 抽出部、21 表示制御部、23 コメント表示部、25 変更履歴表示部、27 参照コンテンツ表示部、29 関連コンテンツ表示部、31 履歴存在情報表示部、33 関連コンテンツ変更履歴表示部、41 評価部、43 位置指定受付部、45 コメント受付部、47 評価レコード生成部、49 追加評価ユーザー受付部、51 追加評価ユーザー関連付部、53 参照コンテンツ指定部、55 参照コンテンツ関連付部、61 変更履歴関連付部、63 コンテンツ変更部、65 変更履歴生成部、67 変更追加部、69 追加評価ユーザー追加部、71 関連コンテンツ変更部、73 関連変更履歴生成部、75 関連コンテンツ変更追加部、103 LAN、105 インターネット、110 メイン回路、111 CPU、112 通信I/F部、113 ROM、114 RAM、115 HDD、116 ファクシミリ部、117 外部記憶装置、118 CD−ROM,120 自動原稿搬送装置、130 原稿読取部、140 画像形成部、150 給紙部、160 操作パネル、161 表示制御部、167 入力制御部、169 タッチパネル、170 ハードキー部、200,200A〜200E PC、210 アクセスポイント、220,220A,220B 携帯電話機。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Content management system, 100 MFP, 11 User authentication part, 13 Content memory | storage part, 15 Browse request reception part, 17 Display mode selection reception part, 19 Extraction part, 21 Display control part, 23 Comment display part, 25 Change log display part 27 Reference content display unit, 29 Related content display unit, 31 History presence information display unit, 33 Related content change history display unit, 41 Evaluation unit, 43 Position designation reception unit, 45 Comment reception unit, 47 Evaluation record generation unit, 49 Additional evaluation user reception unit, 51 Additional evaluation user association unit, 53 Reference content designation unit, 55 Reference content association unit, 61 Change history association unit, 63 Content change unit, 65 Change history generation unit, 67 Change addition unit, 69 Additional evaluation user addition part, 71 Related content change part, 73 Related change history raw Part, 75 related content change addition part, 103 LAN, 105 Internet, 110 main circuit, 111 CPU, 112 communication I / F part, 113 ROM, 114 RAM, 115 HDD, 116 facsimile part, 117 external storage device, 118 CD- ROM, 120 Automatic document feeder, 130 Document reading unit, 140 Image forming unit, 150 Paper feeding unit, 160 Operation panel, 161 Display control unit, 167 Input control unit, 169 Touch panel, 170 Hard key unit, 200, 200A to 200E PC, 210 access point, 220, 220A, 220B mobile phone.

Claims (7)

ユーザーを認証する認証手段と、
前記認証手段により認証された作成ユーザーにより選択されたコンテンツを、前記認証された作成ユーザーと関連付けて記憶するコンテンツ記憶手段と、
前記作成ユーザーとは別の複数の評価ユーザーのうち前記認証手段により認証された評価ユーザーが前記記憶されたコンテンツ中の位置を指定してコメントを入力すると、前記入力されたコメントと、前記コンテンツ中で指定された位置と、前記評価ユーザーと、を関連付ける評価手段と、
前記評価手段によって1以上のコメントがコンテンツ中の位置および評価ユーザーと関連付けられた後に、前記作成ユーザーにより前記コンテンツの一部が変更される場合、前記1以上のコメントのうち前記作成ユーザーにより指定されたコメントに、前記コンテンツが変更される前後の内容を含む変更履歴を関連付ける変更履歴関連付手段と、
前記複数の評価ユーザーのいずれか一人の閲覧ユーザーにより前記コンテンツの閲覧要求を受け付ける閲覧要求受付手段と、
前記閲覧ユーザーにより確認モードと閲覧モードとのいずれかの表示モードを選択する指示を受け付ける表示モード選択指示受付手段と、
前記表示モード選択受付手段により表示モードとして閲覧モードが選択された場合に、前記1以上のコメントのすべてを抽出し、前記表示モード選択受付手段により表示モードとして確認モードが選択された場合に、前記1以上のコメントのうち前記評価手段により前記閲覧ユーザーと関連付けられたコメントのすべてを抽出する抽出手段と、
前記閲覧要求が受け付けられることに応じて、前記記憶されたコンテンツまたは前記作成ユーザーによって変更された後のコンテンツを表示するとともに、前記抽出された1以上のコメント各々を、当該コメントと前記変更履歴関連付手段により関連付けられた前記変更履歴とを、前記評価手段により前記コメントと関連付けられたコンテンツ中の位置に対応付けて表示する表示制御手段と、を備えたコンテンツ管理装置。
An authentication means for authenticating the user;
Content storage means for storing the content selected by the creation user authenticated by the authentication means in association with the authenticated creation user;
When an evaluation user who is authenticated by the authentication means among a plurality of evaluation users different from the creation user specifies a position in the stored content and inputs a comment, the input comment and the content An evaluation means for associating the position specified in (1) with the evaluation user;
When a part of the content is changed by the creation user after one or more comments are associated with the position in the content and the evaluation user by the evaluation unit, the one of the one or more comments is designated by the creation user. Change history associating means for associating a change history including contents before and after the content is changed with the comment,
A browsing request receiving means for receiving a browsing request for the content by any one browsing user of the plurality of evaluation users;
Display mode selection instruction accepting means for accepting an instruction to select one of the confirmation mode and the viewing mode by the viewing user;
When the viewing mode is selected as the display mode by the display mode selection receiving means, all of the one or more comments are extracted, and when the confirmation mode is selected as the display mode by the display mode selection receiving means, Extraction means for extracting all of the comments associated with the browsing user by the evaluation means from among one or more comments;
In response to accepting the browsing request, the stored content or the content after being changed by the creating user is displayed, and each of the extracted one or more comments is related to the comment and the change history. And a display control unit that displays the change history associated with the attaching unit in association with the position in the content associated with the comment by the evaluation unit.
前記評価手段は、前記価ユーザーが前記コメントの入力に加えて、前記複数の評価ユーザーのうちから第1追加評価ユーザーを指定する場合、前記第1追加評価ユーザーを、前記入力されたコメントにさらに関連付ける第1追加評価ユーザー関連付手段を含み、
前記抽出手段は、前記表示モード選択受付手段により表示モードとして確認モードが選択された場合、前記閲覧ユーザーが前記第1追加評価ユーザーとして関連付けられたコメントのすべてを、さらに抽出する、請求項1に記載のコンテンツ管理装置。
In the evaluation means, when the value user designates a first additional evaluation user from among the plurality of evaluation users in addition to the input of the comment, the evaluation means further adds the first additional evaluation user to the input comment. A first additional rating user association means for associating,
The extraction unit further extracts all comments associated with the browsing user as the first additional evaluation user when the confirmation mode is selected as the display mode by the display mode selection receiving unit. The content management apparatus described.
前記変更履歴関連付手段は、前記作成ユーザーが前記コンテンツの一部を変更するのに加えて、前記複数の評価ユーザーのうちから第2追加評価ユーザーを指定する場合、前記第2追加評価ユーザーを、前記1以上のコメントのうち前記作成ユーザーにより指定されたコメントにさらに関連付ける第2追加評価ユーザー関連付手段を含み、
前記抽出手段は、前記表示モード選択受付手段により表示モードとして確認モードが選択された場合、前記閲覧ユーザーが前記第2追加評価ユーザーとして関連付けられたコメントのすべてを、さらに抽出する、請求項1または2に記載のコンテンツ管理装置。
In the case where the creation user designates a second additional evaluation user from among the plurality of evaluation users in addition to the creation user changing a part of the content, the change history association unit selects the second additional evaluation user. A second additional evaluation user association means for further associating with the comment specified by the creation user among the one or more comments,
The extraction unit further extracts all comments associated with the browsing user as the second additional evaluation user when the confirmation mode is selected as the display mode by the display mode selection receiving unit. 2. The content management apparatus according to 2.
前記評価手段は、前記評価ユーザーが前記コメントの入力に加えて、前記コンテンツとは別の参照コンテンツを指定する場合、前記指定された参照コンテンツをさらに前記入力されたコメントに関連付ける参照コンテンツ関連付手段を含み、
前記表示制御手段は、前記抽出された1以上のコメント各々を、当該コメントに参照コンテンツが関連付けられている場合は、前記参照コンテンツを、前記コメントと関連付けられたコンテンツ中の位置に対応付けて、さらに表示する、請求項1〜3のいずれかに記載のコンテンツ管理装置。
When the evaluation user designates reference content different from the content in addition to the input of the comment, the evaluation unit associates the designated reference content with the inputted comment. Including
The display control means associates each of the extracted one or more comments with a position in the content associated with the comment when the reference content is associated with the comment, The content management apparatus according to claim 1, further displaying.
前記評価手段は、前記作成ユーザーが、前記コンテンツとは別の関連コンテンツを指定する場合、前記指定された関連コンテンツを前記コンテンツに関連付ける関連コンテンツ関連付手段を含み、
前記変更履歴関連付手段は、前記作成ユーザーにより前記コンテンツに関連する関連コンテンツの一部が変更される場合、前記1以上のコメントのうち前記作成ユーザーにより指定されたコメントに、前記関連コンテンツの一部が変更される前後の内容を含む関連コンテンツ変更履歴を関連付ける関連コンテンツ変更追加手段を含み、
前記表示制御手段は、前記抽出された1以上のコメント各々を、当該コメントに関連コンテンツ変更履歴が関連付けられている場合は、前記関連コンテンツ変更履歴が存在することを示す印を表示する履歴存在情報表示手段と、
前記履歴存在情報が存在することを示す印が指示されることに応じて、前記関連コンテンツ変更履歴を表示する関連コンテンツ変更履歴表示手段と、を含む、請求項1〜4のいずれかに記載のコンテンツ管理装置。
The evaluation means includes related content association means for associating the designated related content with the content when the creating user designates related content different from the content,
The change history associating means, when a part of the related content related to the content is changed by the creating user, the comment specified by the creating user among the one or more comments. Related content change adding means for associating related content change history including contents before and after the part is changed,
The display control unit displays each of the extracted one or more comments with a mark indicating that the related content change history exists when the related content change history is associated with the comment. Display means;
5. A related content change history display unit that displays the related content change history in response to an indication of a mark indicating that the history presence information exists. 5. Content management device.
ユーザーを認証する認証ステップと、
前記認証ステップにおいて認証された作成ユーザーにより選択されたコンテンツを、前記認証された作成ユーザーと関連付けて記憶するコンテンツ記憶ステップと、
前記作成ユーザーとは別の複数の評価ユーザーのうち前記認証ステップにおいて認証された評価ユーザーが前記記憶されたコンテンツ中の位置を指定してコメントを入力すると、前記入力されたコメントと、前記コンテンツ中で指定された位置と、前記評価ユーザーと、を関連付ける評価ステップと、
前記評価ステップにおいて1以上のコメントがコンテンツ中の位置および評価ユーザーと関連付けられた後に、前記作成ユーザーにより前記コンテンツの一部が変更される場合、前記1以上のコメントのうち前記作成ユーザーにより指定されたコメントに、前記コンテンツが変更される前後の内容を含む変更履歴を関連付ける変更履歴関連付ステップと、
前記複数の評価ユーザーのいずれか一人の閲覧ユーザーにより前記コンテンツの閲覧要求を受け付ける閲覧要求受付ステップと、
前記閲覧ユーザーにより確認モードと閲覧モードとのいずれかの表示モードを選択する指示を受け付ける表示モード選択指示受付ステップと、
前記表示モード選択受付ステップにおいて表示モードとして閲覧モードが選択された場合に、前記1以上のコメントのすべてを抽出し、前記表示モード選択受付ステップにおいて表示モードとして確認モードが選択された場合に、前記1以上のコメントのうち前記評価ステップにおいて前記閲覧ユーザーと関連付けられたコメントのすべてを抽出する抽出ステップと、
前記閲覧要求が受け付けられることに応じて、前記記憶されたコンテンツまたは前記作成ユーザーによって変更された後のコンテンツを表示するとともに、前記抽出された1以上のコメント各々を、当該コメントと前記変更履歴関連付ステップにおいて関連付けられた前記変更履歴とを、前記評価ステップにおいて前記コメントと関連付けられたコンテンツ中の位置に対応付けて表示するステップと、を含むコンテンツ管理方法。
An authentication step to authenticate the user;
A content storage step of storing the content selected by the authoring user authenticated in the authentication step in association with the authenticated authoring user;
When an evaluation user who is authenticated in the authentication step among a plurality of evaluation users different from the creation user inputs a comment by specifying a position in the stored content, the input comment and the content An evaluation step for associating the position specified in (1) with the evaluation user;
In a case where a part of the content is changed by the creating user after one or more comments are associated with the position in the content and the evaluating user in the evaluation step, the one of the one or more comments is designated by the creating user. A change history associating step for associating the comment with a change history including contents before and after the content is changed,
A browsing request receiving step for receiving a browsing request for the content by any one browsing user of the plurality of evaluation users;
A display mode selection instruction receiving step for receiving an instruction to select one of the confirmation mode and the browsing mode by the browsing user;
When the viewing mode is selected as the display mode in the display mode selection receiving step, all of the one or more comments are extracted, and when the confirmation mode is selected as the display mode in the display mode selection receiving step, An extraction step of extracting all of the comments associated with the browsing user in the evaluation step among the one or more comments;
In response to accepting the browsing request, the stored content or the content after being changed by the creating user is displayed, and each of the extracted one or more comments is related to the comment and the change history. And displaying the change history associated in the attaching step in association with the position in the content associated with the comment in the evaluation step.
ユーザーを認証する認証ステップと、
前記認証ステップにおいて認証された作成ユーザーにより選択されたコンテンツを、前記認証された作成ユーザーと関連付けて記憶するコンテンツ記憶ステップと、
前記作成ユーザーとは別の複数の評価ユーザーのうち前記認証ステップにおいて認証された評価ユーザーが前記記憶されたコンテンツ中の位置を指定してコメントを入力すると、前記入力されたコメントと、前記コンテンツ中で指定された位置と、前記評価ユーザーと、を関連付ける評価ステップと、
前記評価ステップにおいて1以上のコメントがコンテンツ中の位置および評価ユーザーと関連付けられた後に、前記作成ユーザーにより前記コンテンツの一部が変更される場合、前記1以上のコメントのうち前記作成ユーザーにより指定されたコメントに、前記コンテンツが変更される前後の内容を含む変更履歴を関連付ける変更履歴関連付ステップと、
前記複数の評価ユーザーのいずれか一人の閲覧ユーザーにより前記コンテンツの閲覧要求を受け付ける閲覧要求受付ステップと、
前記閲覧ユーザーにより確認モードと閲覧モードとのいずれかの表示モードを選択する指示を受け付ける表示モード選択指示受付ステップと、
前記表示モード選択受付ステップにおいて表示モードとして閲覧モードが選択された場合に、前記1以上のコメントのすべてを抽出し、前記表示モード選択受付ステップにおいて表示モードとして確認モードが選択された場合に、前記1以上のコメントのうち前記評価ステップにおいて前記閲覧ユーザーと関連付けられたコメントのすべてを抽出する抽出ステップと、
前記閲覧要求が受け付けられることに応じて、前記記憶されたコンテンツまたは前記作成ユーザーによって変更された後のコンテンツを表示するとともに、前記抽出された1以上のコメント各々を、当該コメントと前記変更履歴関連付ステップにおいて関連付けられた前記変更履歴とを、前記評価ステップにおいて前記コメントと関連付けられたコンテンツ中の位置に対応付けて表示するステップと、をコンピュータに実行させるコンテンツ管理プログラム。
An authentication step to authenticate the user;
A content storage step of storing the content selected by the authoring user authenticated in the authentication step in association with the authenticated authoring user;
When an evaluation user who is authenticated in the authentication step among a plurality of evaluation users different from the creation user inputs a comment by specifying a position in the stored content, the input comment and the content An evaluation step for associating the position specified in (1) with the evaluation user;
In a case where a part of the content is changed by the creating user after one or more comments are associated with the position in the content and the evaluating user in the evaluation step, the one of the one or more comments is designated by the creating user. A change history associating step for associating the comment with a change history including contents before and after the content is changed,
A browsing request receiving step for receiving a browsing request for the content by any one browsing user of the plurality of evaluation users;
A display mode selection instruction receiving step for receiving an instruction to select one of the confirmation mode and the browsing mode by the browsing user;
When the viewing mode is selected as the display mode in the display mode selection receiving step, all of the one or more comments are extracted, and when the confirmation mode is selected as the display mode in the display mode selection receiving step, An extraction step of extracting all of the comments associated with the browsing user in the evaluation step among the one or more comments;
In response to accepting the browsing request, the stored content or the content after being changed by the creating user is displayed, and each of the extracted one or more comments is related to the comment and the change history. A content management program for causing a computer to execute the step of displaying the change history associated in the attaching step in association with the position in the content associated with the comment in the evaluation step.
JP2011113899A 2011-05-20 2011-05-20 Content management device, content management method and content management program Withdrawn JP2012243150A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011113899A JP2012243150A (en) 2011-05-20 2011-05-20 Content management device, content management method and content management program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011113899A JP2012243150A (en) 2011-05-20 2011-05-20 Content management device, content management method and content management program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012243150A true JP2012243150A (en) 2012-12-10

Family

ID=47464777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011113899A Withdrawn JP2012243150A (en) 2011-05-20 2011-05-20 Content management device, content management method and content management program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012243150A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018097752A (en) * 2016-12-15 2018-06-21 カシオ計算機株式会社 Information display system and program
WO2022102599A1 (en) * 2020-11-16 2022-05-19 拓海 吉谷 Information communication program and information processing apparatus
CN113391783B (en) * 2021-07-08 2023-05-16 杭州网易云音乐科技有限公司 Display information adjustment method and device, storage medium and electronic equipment

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018097752A (en) * 2016-12-15 2018-06-21 カシオ計算機株式会社 Information display system and program
WO2022102599A1 (en) * 2020-11-16 2022-05-19 拓海 吉谷 Information communication program and information processing apparatus
JPWO2022102599A1 (en) * 2020-11-16 2022-05-19
JP7364287B2 (en) 2020-11-16 2023-10-18 拓海 吉谷 Information communication program and information processing device
CN113391783B (en) * 2021-07-08 2023-05-16 杭州网易云音乐科技有限公司 Display information adjustment method and device, storage medium and electronic equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5672282B2 (en) Printing system, image forming apparatus, printing linkage method, and printing linkage program
JP4305520B2 (en) Data management apparatus, data management method, and data management program
US20160170695A1 (en) Portable communication device, image forming system and method of controlling portable communication device
JP5736880B2 (en) Image forming apparatus, setting method, and setting program
EP3383052A1 (en) Content management system, and content management method
US20130308159A1 (en) Image forming system, image forming apparatus, and recording medium
JP5275319B2 (en) Image processing system, program, and recording medium
US9207605B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, application installation method, and non-transitory computer-readable recording medium encoded with application installation program
JP2010003100A (en) Data processor, data processing method, and data processing program
JP2012243150A (en) Content management device, content management method and content management program
JP5459260B2 (en) Image forming apparatus, setting method, and setting program
JP6953957B2 (en) Image processing equipment and programs
JP6805625B2 (en) Systems, electronics, authentication processing methods and programs
JP4957421B2 (en) Information processing apparatus, information processing program, and information processing method
US8941856B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and non-transitory computer-readable recording medium encoded with image processing program
US8873077B2 (en) Image forming apparatus, application switching method, and non-transitory computer-readable recording medium encoded with application switching program
JP5796488B2 (en) Document editing system and document editing method
US20130201511A1 (en) Image processing apparatus, operation standardization method, and non-transitory computer-readable recording medium encoded with operation standardization program
US12088764B2 (en) Image processing apparatus and job output method
US20230120274A1 (en) Terminal device, image processing apparatus, and output method
JP5585476B2 (en) Document management apparatus, document management method, and document management program
JP6102593B2 (en) Image forming apparatus, application program generation method, and application program generation program
JP2017016527A (en) Information processing apparatus and program
JP2020194272A (en) Information processing system and information processing method
JP2009059152A (en) Data processing system, data processing apparatus, data processing method, and data processing program

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20130417

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140805