JP5061402B2 - 制御流体用の供給ラインを有する、特に分離機等の遠心機 - Google Patents

制御流体用の供給ラインを有する、特に分離機等の遠心機 Download PDF

Info

Publication number
JP5061402B2
JP5061402B2 JP2009514779A JP2009514779A JP5061402B2 JP 5061402 B2 JP5061402 B2 JP 5061402B2 JP 2009514779 A JP2009514779 A JP 2009514779A JP 2009514779 A JP2009514779 A JP 2009514779A JP 5061402 B2 JP5061402 B2 JP 5061402B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control fluid
centrifugal
drive spindle
centrifuge according
centrifuge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009514779A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009539594A (ja
Inventor
ヨハネス ドロステ,
ノーバート ウェゲナー,
Original Assignee
ウエストファリア セパレーター アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウエストファリア セパレーター アーゲー filed Critical ウエストファリア セパレーター アーゲー
Publication of JP2009539594A publication Critical patent/JP2009539594A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5061402B2 publication Critical patent/JP5061402B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B1/00Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles
    • B04B1/10Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles with discharging outlets in the plane of the maximum diameter of the bowl
    • B04B1/14Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles with discharging outlets in the plane of the maximum diameter of the bowl with periodical discharge

Landscapes

  • Centrifugal Separators (AREA)

Description

[0001]本発明は、請求項1の前文に記載された遠心機、特に、分離機に関する。
[0002]工業用の用途に適した分離機は、当業者に既知のものである。このような分離機には、構造の種類に応じてさまざまであるが、固形物を排出するための油圧システムがあり、この油圧システムは、制御流体によって動作可能な閉鎖要素を有し、通例、ピストンスライドとして組み立てられる。
[0003]図2に、当業者に既知の別の構造を示す。図2は、遠心ドラムの部分排出を制御して行えるようにする油圧システムを有した自己排出型分離ドラムの下方領域を示す。
[0004]油圧システムは、閉鎖チャンバa、bに誘導され得る制御流体として閉鎖流体(下部)および弁制御流体(上部)用の供給ラインを備える。遠心力がかかると、閉鎖チャンバに液体リングができ、ピストンスライドに力がかかることで、ピストンスライドが上部の位置に押し入れられ、固形物放出開口が閉じられる。ドラムの排出が行われると、弁cは、開口流体によって開かれる。
[0005]例示したように、制御流体は、制御流体供給ラインによって供給され、この供給ラインは、ドラム内に垂直上向きに、供給ラインに平行にあるスピンドルの比較的近くに延伸し、ドラムの内部で、制御流体を外側の方向へ半径方向に、供給ライン内を通して閉鎖チャンバおよび弁cへと吹き付ける。
[0006]このような構造は、米国特許第4,479,788号および同第3,938,734号、および上述したタイプのドイツ特許出願公開第1532676号から知られている。上述したタイプのさらなる遠心機が、ドイツ特許出願公告第2022197号から知られている。ドイツ特許第924979号には、遠心機の下部でリングからチャンバ内に制御流体を直接射出することが示されている。
[0007]米国特許第4,717,376号および同第4,781,670号、またはドイツ特許第3829158号には、さらに高い費用を必要とする構造が例示されている。同ドイツ特許によれば、液体は、スピンドルを通ってドラムの下部内に流される。
[0008]さらに、国際特許出願公開第96/08313号から、駆動スピンドルの前方に半径方向にある制御流体用の供給ラインをデフレクタに方向付けることが知られており、このデフレクタは、駆動スピンドルと遠心ドラムとの間のギャップまたは遠心ドラムに回転不能に接続された部品を通って、ドラムの内部にある油圧システム内に液体を誘導する。この場合も、さらなる比較的高い組み立てコストが問題となる。
[0009]技術的背景に関しては、米国特許第2,564,899号についても参照する。
[0010]以上のことから、遠心ドラム内へ制御液体の供給をさらに容易に組み立てられる必要がある。
[0011]本発明の1つの目的は、この問題を解消することである。
[0012]この目的を達成するために、本発明により、請求項1の装置が提供される。
[0013]したがって、制御流体用の供給ラインは、出口領域にある駆動スピンドルの半径方向前方に導かれ、外側領域は、流出制御流体が、駆動スピンドルに対して直接分散されるように配向され配設されることで、制御流体の一部分または全制御流体が、駆動スピンドルと遠心ドラムまたは遠心ドラムに回転不能に接続された部品との間のギャップを通って、ドラムの内部にある油圧システム内に入る。具体的に言えば、制御流体用の供給ラインの出口と駆動スピンドルとの間には、デフレクタも他の偏向デバイスも設置されないということである。
[0014]その結果、制御流体の供給ラインを遠心ドラムに直接誘導する必要はなくなるため、ドラムシェルまたは遠心ドラムに回転不能に接続された部品は、駆動スピンドルまでほぼ直接比較的近接して延伸し得る。
[0015]さらに予想外にも、スピンドルの回転にかかわらず、ドラム内への流体噴射(例えば、流体として水が使用される)が回転スピンドルで偏向されることで、ドラムの内部にある流体システムに流体が良好に供給されるため、国際特許出願公開第96/08313号のデフレクタが省かれている。
[0016]この場合、スピンドルが、水噴射が衝突し、スピンドルがドラムに入る領域に比較的滑らかな表面を有することが有益であり、すなわち、水噴射を望ましくない方向に向ける平坦でない表面がないことが好ましい。特に、この領域に、溝や急な直径の変化があってはならない。スピンドルは、一定の直径またはわずかに円錐形の直径を有することが好ましい。
[0017]他の形態として、スピンドルは、円錐構造のものでもよい。
[0018]さらに、駆動スピンドルとドラムまたはドラムに回転不能に接続されるリングなどの部品との間にある別の慣例の比較的大きな半径方向のギャップ(図2を参照)は、この方法で明らかに縮小され、特に、遠心ドラムの制御流体オーバーフロー直径が、中心の付近まで移動できるという利点を有する。
[0019]出口領域は、出口ノズルとして設計されることが好ましく、デフレクタなど、ギャップの領域にある駆動スピンドルに対して中間に位置する要素を備えず、出口ノズルは、制御流体が、鋭角、すなわち、0°〜90°の範囲、好ましくは、20°〜70°の範囲にある回転軸に対する角度で制御流体が射出されることが好ましいように配向される。これは、本発明の趣旨の特に有益な実施例である。
[0020]流体が供給され得る油圧システムは、例えば、ピストンスライド、メンブレン、ピストン弁、および/またはピストンスライドのような構造の制御など、多くの異なる排出機構を動作するために使用されてもよい。
[0021]本発明の有益なさらなる発展は、従属クレームに含まれる。
[0022]以下、図面を参照しながら、実施形態によって本発明を詳細に記載する。
[0025]図2は、回転垂直軸Dを有する遠心ドラム2を有する分離機1の下側部分領域を示し、流体出口(図示せず)と、制御流体、特に、制御流体によって油圧動作されるピストンスライド4が割り当てられた少なくとも1つ以上の固形物放出開口とを有する。
[0026]制御流体は、制御流体用の少なくとも1つ(以上)の供給ラインを通って、遠心ドラム1に誘導される。
[0027]図1によれば、例えば、図2に類似した構造を有するものでも、異なる構造を有するものでもよい本発明による分離機の場合、制御流体用の少なくとも1つの供給ライン14は、出口領域、特に、出口ノズル6にある駆動スピンドル5の半径方向前方で終端し、制御流体が、駆動スピンドル5に対する回転軸に対して鋭角αで制御流体が吹き付けられるように配向され、角度αは、0°〜90°の範囲であり、特に、20°〜70°の範囲である。
[0028]出口ノズル6は、出口ノズル6から流出制御流体の少なくとも一部分が、駆動スピンドル5と遠心ドラム(またはドラムに回転不能に接続された部品、この場合、リング8)との間の環状ギャップ7を通って、下方から遠心ドラム2内、ひいては、その油圧システム9内(制御流体の進入を示す矢印Wを参照)に入るように配向され、この油圧システム9は、図2のようにピストンスライドを動作するために使用され、または、必要に応じて、他の流体動作されるデバイスを動作するために使用され得る。駆動スピンドル5とドラムまたはこの場合リング8との間の環状ギャップ7の半径方向の寸法は、わずか0.5mm〜10mm、好ましくは、1mm〜4mmになる。
[0029]出口ノズル6は、本質的に、散開しない比較的一定の直径の方向付けられた噴射を発生するように設計されることが好ましく、すなわち、可能であれば、衝突領域における噴射直径は、スピンドルの直径より小さく、特に、スピンドルの直径の50%より小さく、さらに好ましくは、35%未満である。
[0030]出口ノズル6の下方には、駆動スピンドル5上に遠心リング10が配設される。
[0031]この遠心リング10の形状は、この場合、円錐状である。遠心リング10は、機械フレーム12で同様に円錐状のカバー11を越えて半径方向に突出し、カバー11は、動作中に共に回転せず、環状ギャップ13の空間をあけて駆動スピンドル5まで突出する。遠心リングおよびカバーのステップ形状(階段形状)も考えられる(例えば、ステップ付き円筒形状)。
[0032]その結果、ドラムチャンバの下方にある領域(すなわち、遠心ドラムを直接取り囲む空間)は、ラビリンスシール方式で、不純物の浸透から、特に、垂れ落ちる制御流体の浸透から効率的かつ容易に保護される。これにより、特に、カバー11の下方の駆動領域が保護される。駆動スピンドル5の回転中、遠心リングは、液体を外側に向けて吹き付けるため、動作が特に効率的になる。
遠心ドラム内への制御流体の供給を示す、本発明による分離機の一部の断面図である。 当業者に公知の分離ドラムの断面図である。
符号の説明
1…分離機、2…遠心ドラム、3…固形物放出開口、4…ピストンスライド、5…駆動スピンドル、6…出口ノズル、7…環状ギャップ、8…リング、9…制御流体ラインシステム、10…遠心リング、11…デフレクタ、12…機械フレーム、13…環状ギャップ、14…制御流体供給ライン、α…角度、D…回転軸。

Claims (15)

  1. (a)垂直回転軸(D)を有する回転可能な遠心ドラム(2)と、
    (b)前記遠心ドラム(2)用の回転可能な駆動スピンドル(5)と、
    (c)前記遠心ドラムの内部にある油圧システム(9)に制御流体を供給するための少なくとも1つの供給ライン(14)と
    を有する遠心機において、
    (d)制御流体用の前記供給ライン(14)が、出口領域(6)にある前記駆動スピンドル(5)の半径方向前方に導かれ、前記出口領域が、前記駆動スピンドル(5)に対して流出制御流体が直接分散されるように向けて配設されることで、制御流体の一部分が、前記駆動スピンドル(5)と前記遠心ドラム(2)または前記遠心ドラム(2)に回転不能に接続された部品(8)との間のギャップ(7)を通って、前記遠心ドラムの内部にある前記油圧システム(9)内に流入し、
    (e)前記駆動スピンドル(5)が、一定の直径を有し、または、前記駆動スピンドル(5)上に流体噴射が衝突する領域に直径が不連続とならないわずかに円錐状の形状を有することを特徴とする、遠心機。
  2. 前記出口領域が、出口ノズル(6)として設計されていることを特徴とする、請求項1に記載の遠心機。
  3. 前記出口ノズル(6)が、向きが定められた噴射を生ずるように設計されていることを特徴とする、請求項1に記載の遠心機。
  4. 前記出口ノズル(6)が、前記ギャップ(7)の領域において前記駆動スピンドル(5)に対する回転軸(D)に対して、0°〜90°の範囲にある角度αで制御流体が吹き付けられるように向きが定められていることを特徴とする、請求項1または2に記載の遠心機。
  5. 前記回転軸(D)に対する角度αが、20°〜70°の範囲であることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の遠心機。
  6. 前記ギャップ(7)の半径方向のギャップ幅が、0.5〜10mmの範囲であることを特徴とする、請求項1〜のいずれか一項に記載の遠心機。
  7. 前記ギャップ(7)の半径方向のギャップ幅が、1〜4mmの範囲であることを特徴とする、請求項6に記載の遠心機。
  8. 前記出口ノズル(6)の下方にある前記駆動スピンドル(5)上に、遠心リング(10)が配設されていることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の遠心機。
  9. 前記遠心リング(10)の形状が、円錐状であることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載の遠心機。
  10. 前記遠心リング(10)が、ステップ形状を有することを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載の遠心機。
  11. 前記遠心リング(10)が、機械フレーム(12)で同様に円錐状のカバー(11)を越えて半径方向に突出し、前記カバー(11)が、動作中に共に回転せず、環状ギャップ(13)の空間をあけて前記駆動スピンドル(5)まで突出することを特徴とする、請求項1〜10のいずれか一項に記載の遠心機。
  12. 前記カバー(11)が、円錐状の形状を有することを特徴とする、請求項1〜11のいずれか一項に記載の遠心機。
  13. 前記カバーが、ステップ形状を有することを特徴とする、請求項1〜12のいずれか一項に記載の遠心機。
  14. 制御流体によって油圧動作され、制御流体および制御流体用の前記供給ライン(14)によって作用され得る少なくとも1つの制御チャンバが割り当てられた排出機構を特徴とする、請求項1〜13のいずれか一項に記載の遠心機。
  15. 前記遠心機は分離機であることを特徴とする、請求項1〜14のいずれか一項に記載の遠心機。
JP2009514779A 2006-06-14 2007-06-12 制御流体用の供給ラインを有する、特に分離機等の遠心機 Active JP5061402B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202006009331.1 2006-06-14
DE202006009331U DE202006009331U1 (de) 2006-06-14 2006-06-14 Zentrifuge, insbesondere Separator, mit einer Zuleitung für Steuerfluid
PCT/EP2007/055751 WO2007144339A1 (de) 2006-06-14 2007-06-12 Zentrifuge, insbesondere separator, mit einer zuleitung für steuerfluid

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009539594A JP2009539594A (ja) 2009-11-19
JP5061402B2 true JP5061402B2 (ja) 2012-10-31

Family

ID=36915355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009514779A Active JP5061402B2 (ja) 2006-06-14 2007-06-12 制御流体用の供給ラインを有する、特に分離機等の遠心機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8123667B2 (ja)
EP (1) EP2026909B1 (ja)
JP (1) JP5061402B2 (ja)
CN (1) CN101356010B (ja)
DE (1) DE202006009331U1 (ja)
WO (1) WO2007144339A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112354701B (zh) * 2020-10-19 2022-08-30 北京城市排水集团有限责任公司清河第二再生水厂 一种离心脱水机的关机方法及装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2564899A (en) 1948-03-20 1951-08-21 Int Harvester Co Power washing centrifugal separator
GB690844A (en) 1950-03-18 1953-04-29 Sharples Corp Improvements in or relating to centrifuges
US2723799A (en) * 1951-02-03 1955-11-15 Sharples Corp Centrifugal separation
US2820589A (en) * 1956-03-23 1958-01-21 Sharples Corp Centrifugal separator
US3408001A (en) 1965-10-18 1968-10-29 Alfa Laval Ab Sludge centrifuge
DE2022197B1 (de) 1970-05-06 1971-05-19 Westfalia Separator Ag Selbstreinigende Schleudertrommel einer Schlammzentrifuge
US3747840A (en) * 1970-12-29 1973-07-24 C Weiland Centrifuge with bowl valve control
JPS4916970A (ja) * 1972-06-10 1974-02-14
DE2363741B2 (de) 1973-12-21 1976-06-16 Steuergeraet fuer eine selbstentleerende vollmantelzentrifuge
GB1591811A (en) 1977-05-24 1981-06-24 Jackson J F Desludger type disc bowl centrifuges
DE3109346A1 (de) * 1981-03-12 1982-11-04 Klöckner-Humboldt-Deutz AG, 5000 Köln Hydraulisch entleerbare zentrifuge
DE3119423C1 (de) * 1981-05-15 1982-10-28 Westfalia Separator Ag, 4740 Oelde Selbstentleerende Schleudertrommel
DE3240998C2 (de) 1982-11-06 1985-05-30 Westfalia Separator Ag, 4740 Oelde Zentrifuge mit einer selbstentleerenden Schleudertrommel
DE3524731C1 (de) 1985-07-11 1986-11-27 Westfalia Separator Ag, 4740 Oelde Zentrifuge mit einer selbstentleerenden Schleudertrommel
DE3621074C1 (de) 1986-06-24 1987-08-13 Westfalia Separator Ag Selbstentleerende Schleudertrommel
JP2532079B2 (ja) 1987-01-30 1996-09-11 日産自動車株式会社 パワ−ステアリング用ロ−タリ制御弁
JPH0290955A (ja) * 1988-09-26 1990-03-30 Toshiba Corp 遠心分離機
JPH0515812A (ja) * 1991-07-12 1993-01-26 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 微量固形分除去方法
DE4432836C1 (de) * 1994-09-15 1995-10-26 Westfalia Separator Ag Selbstentleerende Schleudertrommel
SE510541C2 (sv) * 1997-09-29 1999-05-31 Alfa Laval Ab Regleranordning för centrifugalseparator
DE20202197U1 (de) 2002-02-14 2002-06-13 Huebner Gmbh Kontaktschuh

Also Published As

Publication number Publication date
US20090270238A1 (en) 2009-10-29
EP2026909A1 (de) 2009-02-25
EP2026909B1 (de) 2018-12-12
WO2007144339A1 (de) 2007-12-21
CN101356010A (zh) 2009-01-28
DE202006009331U1 (de) 2006-08-10
JP2009539594A (ja) 2009-11-19
US8123667B2 (en) 2012-02-28
CN101356010B (zh) 2012-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2691931C (en) Three-phase separator
US10252277B2 (en) Solid-bowl screw centrifuge with discharge channel inclined toward rotational axis of centrifuge
EP0756523A1 (en) Centrifugal separator
US10894259B2 (en) Separator with a double-conical centrifuging chamber
US20120138706A1 (en) Rotor nozzle for a high-pressure cleaning appliance
AU707842B2 (en) An outlet device and a centrifugal separator provided with such an outlet device
US20150217303A1 (en) Outlet device of a solid-bowl screw centrifuge
SG185472A1 (en) A solid-wall screw centrifuge with overflow weir
US7753834B2 (en) Solid-wall centrifuge comprising a weir provided with a stationary angled deflector plate
JPH02500497A (ja) 遠心分離機
JP2008517741A5 (ja)
JP2007501697A (ja) 掻き取りブレードを備えるソリッドボウル・スクリュー型遠心分離機
JP2007298171A (ja) サニタリーフィッティング用の内部ハウジングと、サニタリーフィッティング
JP5061402B2 (ja) 制御流体用の供給ラインを有する、特に分離機等の遠心機
RU2283188C2 (ru) Шнековая центрифуга со сплошным ротором, содержащая срезающий диск, и способ ее эксплуатации
US6616589B1 (en) Method and equipment for controlling the position of an interface between separated liquids in a centrifugal rotor
KR102163974B1 (ko) 연료탱크의 에어 벤트 밸브
JP3957336B2 (ja) 遠心分離機
US7354388B2 (en) Separator having a centrifugal drum and a piston slide
US8465405B2 (en) Solid-bowl screw centrifuge with outlet openings for partial and residual emptying of the drum
US7338427B2 (en) Centrifugal separator having cleaning channel
JP3683228B2 (ja) 旋動式破砕機の防塵機構
AU2012358413A2 (en) Fully jacketed screw centrifuge
KR830000394B1 (ko) 바이패스 밸브를 부설한 증기정지변
JP3854310B2 (ja) 遠心ロータおよびスライド

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100415

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120710

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5061402

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250