JP5050964B2 - 復号装置,復号方法および復号プログラム - Google Patents
復号装置,復号方法および復号プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5050964B2 JP5050964B2 JP2008089222A JP2008089222A JP5050964B2 JP 5050964 B2 JP5050964 B2 JP 5050964B2 JP 2008089222 A JP2008089222 A JP 2008089222A JP 2008089222 A JP2008089222 A JP 2008089222A JP 5050964 B2 JP5050964 B2 JP 5050964B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- intra
- error
- decoding
- range
- moving image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/174—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a slice, e.g. a line of blocks or a group of blocks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/103—Selection of coding mode or of prediction mode
- H04N19/107—Selection of coding mode or of prediction mode between spatial and temporal predictive coding, e.g. picture refresh
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/176—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
Description
イントラスライスは,ピクチャ内の画像データのみで符号化したブロックの集合体であり,遅延増の主因となるIピクチャを周期的に挿入するのではなく,縦続するPピクチャ間で移動させる。
“イントラスライスのライン番号(a)=1(最上ライン)”かつ“直近ピクチャに存在したイントラスライスのライン番号(b)=N”の場合に,リフレッシュ範囲(c)はライン番号1〜1とする。すなわち,現イントラスライス(ライン番号=1)でエラーが発生した場合に,リフレッシュ範囲内エラーと判定する。
“イントラスライスのライン番号(a)=2”かつ“直近ピクチャに存在したイントラスライスのライン番号(b)=1”の場合に,リフレッシュ範囲(c)はライン番号1〜2の範囲とする。すなわち,ライン番号1〜2の範囲内でエラーが発生した場合に,リフレッシュ範囲内エラーと判定する。
“イントラスライスのライン番号(a)=3”かつ“(直近ピクチャに存在したイントラスライスのライン番号b)=2”の場合に,リフレッシュ範囲(c)はライン番号1〜3の範囲とする。すなわち,ライン番号1〜3の範囲内でエラーが発生した場合に,リフレッシュ範囲内エラーと判定する。
3 受信部
5 復号処理部
7 出力制御部
11 データ多重分離部
13 ビデオ復号部
15 表示管理部
17 オーディオ復号部
31 復号データ処理部
33 強制イントラブロックライン決定部
35 リフレッシュ制御部
37 巡回方向判定部
41 エラー検知部
43 エラー判定部
45 復号結果通知部
51 ビデオデータバッファ部
53 表示設定部
55 オーディオデータバッファ部
57 フリーズ設定部
59 復旧点決定部
61 復号結果受信部
Claims (6)
- イントラスライスのリフレッシュを用いて動画像データを復号する復号装置において,
動画像データを復号し,前記動画像データのヘッダ情報から,イントラスライスのリフレッシュ巡回が開始するイントラスライスの開始点を識別する復号処理部と,
前記動画像データのフレーム毎に,該フレーム毎の複数のマクロブロックラインの1つであって前記イントラスライスに適用されるイントラマクロブロックラインを選択するイントラブロックライン決定部と,
前記フレーム毎に,最新のイントラスライスおよび前記イントラスライスとなったイントラマクロブロックラインをマクロブロックラインの範囲であるリフレッシュされた範囲として特定するリフレッシュ制御部と,
復号エラーの発生を検知するエラー検知部と,
前記復号エラーが発生した場合に,前記復号エラーの発生箇所が,前記リフレッシュされた範囲であるか否かを判断するエラー判定部と,
前記復号エラーの発生箇所が前記リフレッシュされた範囲内であると判定された場合に,前記動画像データの直後の復旧点の次の復旧点を前記動画像データの更新を行う復旧点に決定し,前記復号エラーの発生箇所が前記リフレッシュされた範囲外であると判定された場合に,前記動画像データの直後の復旧点を前記動画像データの更新を行う復旧点に決定する復旧点決定部とを備える
ことを特徴とする復号装置。 - 前記エラー判定部は,後続の2フレームにおける前記イントラマクロブロックラインの位置にもとづいて前記リフレッシュされた範囲を特定する
ことを特徴とする請求項1記載の復号装置。 - 前記エラー判定部は,後続の2フレームにおける前記イントラマクロブロックラインの位置および前記後続の2フレームの先行フレームにおける前記イントラマクロブロックラインの位置にもとづいて前記リフレッシュされた範囲を特定する
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の復号装置。 - 前記復旧点決定部は,前記エラー判定部が,前記復号エラーの発生箇所が前記リフレッシュされた範囲外であると判断した場合に,前記復旧点として,前記復号エラーの発生箇所を含む前記リフレッシュされた範囲の直後の復旧情報を含むフレームを決定する
ことを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか一項に記載の復号装置。 - イントラスライスのリフレッシュを用いて動画像データを復号する復号方法において,コンピュータが,
動画像データのヘッダ情報から,前記動画像データにおいてイントラスライスのリフレッシュ巡回が開始する復旧点を識別し,
前記動画像データのフレーム毎に,該フレーム毎の複数のマクロブロックラインの1つであって前記イントラスライスに適用されるイントラマクロブロックラインを選択し,
前記フレーム毎に,最新のイントラスライスおよび前記イントラスライスとなったイントラマクロブロックラインをリフレッシュされた範囲として特定し,
復号エラーの発生を検知し,
前記復号エラーが発生した場合に,前記復号エラーの発生箇所が,前記リフレッシュされた範囲であるか否かを判断し,
前記復号エラーの発生箇所が前記リフレッシュされた範囲内であると判定された場合に,前記動画像データの直後の復旧点の次の復旧点を前記動画像データの更新を行う復旧点に決定し,前記復号エラーの発生箇所が前記リフレッシュされた範囲外であると判定された場合に,前記動画像データの直後の復旧点を前記動画像データの更新を行う復旧点に決定する,処理を実行する
ことを特徴とする復号方法。 - イントラスライスのリフレッシュを用いて動画像データを復号する復号プログラムであって,コンピュータに,
動画像データのヘッダ情報から,前記動画像データにおいてイントラスライスのリフレッシュ巡回が開始する復旧点を識別し,
前記動画像データのフレーム毎に,該フレーム毎の複数のマクロブロックラインの1つであって前記イントラスライスに適用されるイントラマクロブロックラインを選択し,
前記フレーム毎に,最新のイントラスライスおよび前記イントラスライスとなったイントラマクロブロックラインをリフレッシュされた範囲として特定し,
復号エラーの発生を検知し,
前記復号エラーが発生した場合に,前記復号エラーの発生箇所が,前記リフレッシュされた範囲であるか否かを判断し,
前記復号エラーの発生箇所が前記リフレッシュされた範囲内であると判定された場合に,前記動画像データの直後の復旧点の次の復旧点を前記動画像データの更新を行う復旧点に決定し,前記復号エラーの発生箇所が前記リフレッシュされた範囲外であると判定された場合に,前記動画像データの直後の復旧点を前記動画像データの更新を行う復旧点に決定する,処理を実行させるための復号プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008089222A JP5050964B2 (ja) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | 復号装置,復号方法および復号プログラム |
US12/414,617 US8442119B2 (en) | 2008-03-31 | 2009-03-30 | Moving image decoding apparatus and processing method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008089222A JP5050964B2 (ja) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | 復号装置,復号方法および復号プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009246591A JP2009246591A (ja) | 2009-10-22 |
JP5050964B2 true JP5050964B2 (ja) | 2012-10-17 |
Family
ID=41117166
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008089222A Active JP5050964B2 (ja) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | 復号装置,復号方法および復号プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8442119B2 (ja) |
JP (1) | JP5050964B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5321895B2 (ja) * | 2009-05-27 | 2013-10-23 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および方法 |
JPWO2011004598A1 (ja) * | 2009-07-10 | 2012-12-20 | パナソニック株式会社 | 動画像符号化方法、装置、プログラム、および集積回路 |
EP2493171A1 (en) * | 2011-02-25 | 2012-08-29 | Tektronix International Sales GmbH | Video data stream evaluation systems and methods |
CN102685545A (zh) * | 2011-03-18 | 2012-09-19 | 特克特朗尼克国际销售有限责任公司 | 视频数据流评价系统和方法 |
WO2013075318A1 (en) * | 2011-11-24 | 2013-05-30 | Thomson Licensing | Video quality measurement |
KR20190053290A (ko) * | 2012-06-25 | 2019-05-17 | 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 | 비디오 인코딩/디코딩 장치, 방법 및 프로그램 |
US9241169B2 (en) | 2013-12-17 | 2016-01-19 | Broadcom Corporation | Raster to block conversion in a compressed domain |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06101841B2 (ja) * | 1984-01-11 | 1994-12-12 | 日本電気株式会社 | 動画像信号の符号化方法およびその装置 |
JPH0746863B2 (ja) | 1984-02-02 | 1995-05-17 | 日本電気株式会社 | 動画像信号の復号化装置 |
JP2550860B2 (ja) * | 1993-06-15 | 1996-11-06 | 日本電気株式会社 | 画像復号化装置 |
JP2862064B2 (ja) * | 1993-10-29 | 1999-02-24 | 三菱電機株式会社 | データ復号装置及びデータ受信装置及びデータ受信方法 |
US5805223A (en) * | 1994-05-25 | 1998-09-08 | Canon Kk | Image encoding apparatus having an intrapicture encoding mode and interpicture encoding mode |
US5568200A (en) * | 1995-06-07 | 1996-10-22 | Hitachi America, Ltd. | Method and apparatus for improved video display of progressively refreshed coded video |
JP3630474B2 (ja) * | 1995-07-14 | 2005-03-16 | 沖電気工業株式会社 | 動画像伝送システム及び動画像伝送装置 |
JP3905969B2 (ja) * | 1998-01-30 | 2007-04-18 | 株式会社東芝 | 動画像符号化装置および動画像符号化方法 |
JP2003284064A (ja) * | 2002-03-20 | 2003-10-03 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像受信装置および画像表示制御方法 |
-
2008
- 2008-03-31 JP JP2008089222A patent/JP5050964B2/ja active Active
-
2009
- 2009-03-30 US US12/414,617 patent/US8442119B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009246591A (ja) | 2009-10-22 |
US8442119B2 (en) | 2013-05-14 |
US20090245385A1 (en) | 2009-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5050964B2 (ja) | 復号装置,復号方法および復号プログラム | |
TWI520504B (zh) | An image processing apparatus, an image processing method, an image processing program, and a recording medium | |
US10165290B2 (en) | Method for encoding digital video data | |
JP4724061B2 (ja) | 動画像符号化装置 | |
JP5155159B2 (ja) | 動画像復号装置 | |
JPH08154247A (ja) | 圧縮画像データ処理装置及び方法 | |
JPWO2009063646A1 (ja) | 画像復号装置及び画像復号方法 | |
US8649439B2 (en) | Decoding circuit, decoding device, and decoding system | |
JP6021153B2 (ja) | ビデオ画像を復号する方法及び装置 | |
KR101678138B1 (ko) | 동화상 부호화 방법, 장치 및 프로그램 | |
JP5867050B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2007166555A (ja) | 符号化装置及び方法 | |
JP4410277B2 (ja) | 半導体装置、および半導体装置の制御方法 | |
JP4851270B2 (ja) | 動画像復号装置、および復号方法。 | |
WO2011111372A1 (ja) | 動画像符号化装置および動画像符号化方法 | |
JP2014158130A (ja) | 画像符号化装置 | |
JP2010081215A (ja) | 画像復号装置 | |
JP2008227745A (ja) | 映像符号化装置及び映像復号装置 | |
JP2006295705A (ja) | 動画像符号化装置、動画像復号化装置、動画像符号化方法、動画像復号化方法、動画像符号化プログラム及び動画像復号化プログラム | |
JP2009095062A (ja) | 復号化方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120319 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120410 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120606 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120626 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120709 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5050964 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803 Year of fee payment: 3 |