JP5047189B2 - 電子ビーム露光装置及び電子ビーム露光方法 - Google Patents
電子ビーム露光装置及び電子ビーム露光方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5047189B2 JP5047189B2 JP2008545271A JP2008545271A JP5047189B2 JP 5047189 B2 JP5047189 B2 JP 5047189B2 JP 2008545271 A JP2008545271 A JP 2008545271A JP 2008545271 A JP2008545271 A JP 2008545271A JP 5047189 B2 JP5047189 B2 JP 5047189B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- deflection
- electron beam
- sub
- boundary
- deflecting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 title claims description 139
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 38
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 description 14
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/30—Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
- H01J37/317—Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for changing properties of the objects or for applying thin layers thereon, e.g. for ion implantation
- H01J37/3174—Particle-beam lithography, e.g. electron beam lithography
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y10/00—Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y40/00—Manufacture or treatment of nanostructures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/30—Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
- H01J37/302—Controlling tubes by external information, e.g. programme control
- H01J37/3023—Programme control
- H01J37/3026—Patterning strategy
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Electron Beam Exposure (AREA)
Description
(電子ビーム露光装置の構成)
図2に、本実施形態に係る電子ビーム露光装置の構成図を示す。
(電子ビームの偏向精度及びフィールド境界近傍の偏向)
上記の電子ビーム露光装置を用いて、フィールド間の繋ぎ精度を向上させる露光について以下に説明する。
(電子ビーム露光方法)
次に、上記説明した電子ビーム露光装置を使用した電子ビーム露光方法について、図10のフローチャートを参照して説明する。
Claims (8)
- 電子ビームを発生させる電子銃と、
前記電子ビームを偏向させる第1の偏向手段と、前記第1の偏向手段よりも高速に電子ビームを偏向させる第2の偏向手段の少なくとも2段の偏向手段と、
試料が載置されるウエハステージと、
前記第1の偏向手段と第2の偏向手段とを制御する偏向制御手段と、を備え、
前記試料を前記電子ビームの偏向幅に対応する複数のフィールドに分割して前記ウエハステージを連続的に移動させながら、前記ウエハステージの移動に追従させて前記電子ビームの偏向位置を調整することによって当該試料を露光する電子ビーム露光装置であって、
前記偏向制御手段は、前記複数のフィールドのうち隣接する2つのフィールドに跨るパターンを露光するとき、
前記電子ビームの偏向幅の中心が一方のフィールドの側にあるとき、前記第1の偏向手段により隣接する2つのフィールドの境界上の所定の点の上に前記電子ビームのショット位置を移動させた後、前記第2の偏向手段により前記一方のフィールドに含まれる部分のパターンの露光を行わせ、
前記電子ビームの偏向幅の中心が他方のフィールドの側にあるとき、前記第1の偏向手段により前記隣接する2つのフィールドの境界上の前記所定の点の上に前記電子ビームのショット位置を移動させた後、前記第2の偏向手段により前記他方のフィールドに含まれる部分のパターンの露光を行わせる、
ことを特徴とする電子ビーム露光装置。 - 更に、主偏向位置を示す主偏向データと副偏向位置を示す副偏向データを格納する記憶手段を有し、
前記偏向制御手段は、前記複数のフィールドのうち隣接する2つのフィールドに跨るパターンを露光するとき、前記第1の偏向手段に、当該隣接する2つのフィールドの境界上へ前記主偏向データに従って前記電子ビームのショット位置を偏向させることを特徴とする請求項1に記載の電子ビーム露光装置。 - 前記偏向制御手段は、前記第1の偏向手段に電子ビームのショット位置を前記境界上へ偏向させた後、さらに前記第2の偏向手段に前記副偏向データに従って前記電子ビームのショット位置を偏向させることを特徴とする請求項2に記載の電子ビーム露光装置。
- 前記第1の偏向手段によって偏向されるショット位置は、前記隣接する2つのフィールドの境界を含む副偏向領域の中心であり、当該中心は、前記フィールドの境界上にあることを特徴とする請求項2又は3に記載の電子ビーム露光装置。
- 前記副偏向データは、前記副偏向領域のうち、当該副偏向領域の中心を通り前記境界に平行な線に沿って分割される領域毎に定義されることを特徴とする請求項2から4のいずれか一項に記載の電子ビーム露光装置。
- 電子ビームを発生させる電子銃と、前記電子ビームを偏向させる第1の偏向手段と、前記第1の偏向手段よりも高速に電子ビームを偏向させる第2の偏向手段の少なくとも2段の偏向手段と、試料が載置されるウエハステージと、主偏向位置を示す主偏向データと副偏向位置を示す副偏向データを格納する記憶手段とを備える電子ビーム露光装置において、前記試料を前記電子ビームの偏向幅に対応する複数のフィールドに分割して前記ウエハステージを連続的に移動させながら、前記ウエハステージの移動に追従させて前記電子ビームの偏向位置を調整することによって当該試料を露光する方法であって、
前記複数のフィールドのうち隣接する2つのフィールドに跨るパターンを露光するとき、
前記電子ビームの偏向幅の中心が一方のフィールドの側にあるとき、前記第1の偏向手段により隣接する2つのフィールド上の境界の所定の点の上に前記電子ビームのショット位置を移動させた後、前記第2の偏向手段により前記一方のフィールドに含まれる部分のパターンの露光を行わせるステップと、
前記電子ビームの偏向幅の中心が他方のフィールドの側にあるとき、前記第1の偏向手段により前記隣接する2つのフィールドの境界上の前記所定の点の上に前記電子ビームのショット位置を移動させた後、前記第2の偏向手段により前記他方のフィールドに含まれる部分のパターンの露光を行わせるステップと、
を行うことを特徴とする電子ビーム露光方法。 - 前記第1の偏向手段によって偏向されるショット位置は、前記隣接する2つのフィールドの境界を含む副偏向領域の中心であり、当該中心は、前記フィールドの境界上にあることを特徴とする請求項6に記載の電子ビーム露光方法。
- 前記副偏向データは、前記副偏向領域のうち、当該副偏向領域の中心を通り前記境界に平行な線に沿って分割される領域毎に定義されることを特徴とする請求項7に記載の電子ビーム露光方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2006/323202 WO2008062513A1 (fr) | 2006-11-21 | 2006-11-21 | Dispositif d'exposition à un faisceau d'électrons, et procédé d'exposition à un faisceau d'électrons |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2008062513A1 JPWO2008062513A1 (ja) | 2010-03-04 |
JP5047189B2 true JP5047189B2 (ja) | 2012-10-10 |
Family
ID=39429454
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008545271A Active JP5047189B2 (ja) | 2006-11-21 | 2006-11-21 | 電子ビーム露光装置及び電子ビーム露光方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5047189B2 (ja) |
WO (1) | WO2008062513A1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63257226A (ja) * | 1987-04-14 | 1988-10-25 | Nec Corp | 荷電粒子線描画方式 |
JPH036810A (ja) * | 1989-06-05 | 1991-01-14 | Jeol Ltd | 荷電粒子ビーム描画方法 |
JPH06310410A (ja) * | 1993-04-26 | 1994-11-04 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 電子ビーム露光データ構成法 |
JPH09329705A (ja) * | 1996-06-11 | 1997-12-22 | Nec Corp | 回折格子の作製方法 |
JP2001007018A (ja) * | 1999-04-21 | 2001-01-12 | Matsushita Electronics Industry Corp | 描画パターンデータ生成方法、パターン描画方法及び荷電粒子描画装置 |
-
2006
- 2006-11-21 JP JP2008545271A patent/JP5047189B2/ja active Active
- 2006-11-21 WO PCT/JP2006/323202 patent/WO2008062513A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63257226A (ja) * | 1987-04-14 | 1988-10-25 | Nec Corp | 荷電粒子線描画方式 |
JPH036810A (ja) * | 1989-06-05 | 1991-01-14 | Jeol Ltd | 荷電粒子ビーム描画方法 |
JPH06310410A (ja) * | 1993-04-26 | 1994-11-04 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 電子ビーム露光データ構成法 |
JPH09329705A (ja) * | 1996-06-11 | 1997-12-22 | Nec Corp | 回折格子の作製方法 |
JP2001007018A (ja) * | 1999-04-21 | 2001-01-12 | Matsushita Electronics Industry Corp | 描画パターンデータ生成方法、パターン描画方法及び荷電粒子描画装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2008062513A1 (fr) | 2008-05-29 |
JPWO2008062513A1 (ja) | 2010-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7800084B2 (en) | System and method for charged-particle beam lithography | |
US9299535B2 (en) | Multi charged particle beam writing apparatus | |
JPH1064812A (ja) | 電子ビーム露光方法及びそれを用いたデバイス製造方法 | |
JP2006100336A (ja) | 電子ビーム露光用マスク、電子ビーム露光方法及び電子ビーム露光装置 | |
US7304320B2 (en) | Charged beam exposure apparatus, charged beam control method and manufacturing method of semiconductor device | |
JP5607413B2 (ja) | 荷電粒子ビーム描画装置及び荷電粒子ビーム描画方法 | |
JP4729403B2 (ja) | 電子ビーム露光装置 | |
JP5159035B2 (ja) | レンズアレイ及び該レンズアレイを含む荷電粒子線露光装置 | |
JP3310400B2 (ja) | 電子ビーム露光方法および露光装置 | |
US10504686B2 (en) | Charged particle beam writing method and charged particle beam writing apparatus | |
JP5047189B2 (ja) | 電子ビーム露光装置及び電子ビーム露光方法 | |
JP4822848B2 (ja) | 荷電粒子ビーム装置 | |
JP4468752B2 (ja) | 荷電粒子線露光方法、荷電粒子線露光装置及びデバイス製造方法 | |
JP2005032837A (ja) | 荷電粒子描画方法及び該方法を用いたデバイス製造方法 | |
JP4870392B2 (ja) | 電子ビーム描画装置、電子ビームの焦点ずれ補正方法及び電子ビームの焦点ずれ測定方法 | |
JP2006203067A (ja) | 荷電粒子線露光装置における露光調整方法 | |
JP2007123384A (ja) | 描画方法及び描画装置 | |
JP7124763B2 (ja) | 荷電粒子ビーム描画方法及び荷電粒子ビーム描画装置 | |
JP4356064B2 (ja) | 荷電粒子線露光装置および該装置を用いたデバイス製造方法 | |
JP3728315B2 (ja) | 電子ビーム露光装置、電子ビーム露光方法、および、デバイス製造方法 | |
JP2005302868A (ja) | 電子ビーム描画方法および装置 | |
JP4402529B2 (ja) | 荷電粒子線露光方法、荷電粒子線露光装置及びデバイス製造方法 | |
JPH10308341A (ja) | 電子ビーム露光方法及び電子ビーム露光装置 | |
JPH10308340A (ja) | 電子ビーム露光方法及び電子ビーム露光装置 | |
JP5529069B2 (ja) | 電子ビーム露光装置及び露光マスク |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120306 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120412 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120710 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120717 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150727 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5047189 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |