JP5035156B2 - Electronic device adapter and board mounting structure using the same - Google Patents
Electronic device adapter and board mounting structure using the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP5035156B2 JP5035156B2 JP2008185106A JP2008185106A JP5035156B2 JP 5035156 B2 JP5035156 B2 JP 5035156B2 JP 2008185106 A JP2008185106 A JP 2008185106A JP 2008185106 A JP2008185106 A JP 2008185106A JP 5035156 B2 JP5035156 B2 JP 5035156B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adapter
- electronic element
- substrate
- probe
- coupling capacitor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)
- Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
- Measuring Leads Or Probes (AREA)
Abstract
Description
本発明は電子素子用アダプター及びこれを用いた基板実装構造に係り、特にプローブを用いて波形測定が行われる電子素子用アダプター及びこれを用いた基板実装構造に関する。 The present invention relates to an electronic device adapter and a board mounting structure using the same, and more particularly to an electronic device adapter in which waveform measurement is performed using a probe and a board mounting structure using the same.
例えば、高周波信号対応の半導体装置では、直流成分ノイズを除去するため、ACカップリングコンデンサを設けることが行われている。また、ACカップリングコンデンサを設けた半導体装置に対して波形測定を行う場合、このACカップリングコンデンサを介して波形測定することが行われている。 For example, in a semiconductor device that supports high-frequency signals, an AC coupling capacitor is provided in order to remove DC component noise. Further, when performing waveform measurement on a semiconductor device provided with an AC coupling capacitor, the waveform measurement is performed via the AC coupling capacitor.
このACカップリングコンデンサを介して高速信号の波形測定を行う方法としては、例えば特許文献1に開示されているような針(プローブ)を直接ACカップリングコンデンサに接触して測定する方法と、ACカップリングコンデンサの電極にはんだ付けされた極短い銅線を用いて測定する方法である。この各測定方法について、図1及び図2を用いて説明する。 As a method of measuring the waveform of a high-speed signal via the AC coupling capacitor, for example, a method of directly contacting a needle (probe) as disclosed in Patent Document 1 with an AC coupling capacitor, and AC This is a measurement method using an extremely short copper wire soldered to an electrode of a coupling capacitor. Each measuring method will be described with reference to FIGS.
図1は、プローブ針10を用いて直接的にACカップリングコンデンサ1に接触して波形測定する方法を示している。図1(A)は波形測定を行っている状態を示す図であり、図1(B)はACカップリングコンデンサ1の基板5への実装状態を平面視した図である。
FIG. 1 shows a method of measuring a waveform by directly contacting an AC coupling capacitor 1 using a
ACカップリングコンデンサ1は、その両端部に金属端子3が形成されている。また、ACカップリングコンデンサ1が実装される基板5には、金属端子3の形成位置と対応して電極6が形成されている。そして、金属端子3が電極6にはんだ8によりはんだ付けされることにより、ACカップリングコンデンサ1は基板5に実装される。
The AC coupling capacitor 1 has metal terminals 3 formed at both ends thereof. An
尚、ACカップリングコンデンサ1の大きさは、例えば長手方向の長さが約1mmであり、短手方向の長さが約0.5mmである。また、ACカップリングコンデンサ1は、図示しない高周波用の半導体装置に接続されている。 The AC coupling capacitor 1 has a length of about 1 mm in the longitudinal direction and a length of about 0.5 mm in the short direction, for example. The AC coupling capacitor 1 is connected to a high-frequency semiconductor device (not shown).
プローブ針10を用いた波形測定では、図1(A)に示すように、プローブ本体11に配設されたプローブ針10を金属端子3と基板5とをはんだ付けしたはんだ8に接触させ、これにより波形測定を行う方法が採られていた。
In the waveform measurement using the
一方、図2は銅線12を用いて波形測定を行う方法を示している。この方法では、波形測定時に、金属端子3と電極6とを接合しているはんだ8を溶融させ、はんだ8に銅線12を接合する。そして、このはんだ8から延出した銅線12にプローブ本体11のプローブ本体11を接続し、これにより波形測定することが行われていた。
しかしながら、図1に示したプローブ針10を用いて波形測定する方法では、基板5上にはACカップリングコンデンサ1以外にも種々の素子が基板5には搭載されるため、基板5上の高密度化によって正確にプローブ針10をはんだ8に接触させることが困難であるという問題点がある。
However, in the method of measuring a waveform using the
また、上記のようにACカップリングコンデンサ1の形状は小さく、よってはんだ8の配設領域も狭い。このため、プローブ針10を接触させる領域(測定ポイント)が狭く、またプローブ本体11が固定されていないため、測定中にプローブ針10がはんだ8から外れてしまい、適正な波形測定ができないという問題点もある。
Further, as described above, the shape of the AC coupling capacitor 1 is small, so that the area where the
一方、銅線12を用いて波形測定を行う方法では、小さなACカップリングコンデンサ1に対して銅線12がはんだ8で接合されるため、銅線12に外力が印加された場合には、その応力によってはんだ8が電極6から剥がれ、ACカップリングコンデンサ1が基板5から離脱してしまうという問題点がある。また、銅線12が長くなると、インピーダンス変化が発生し、銅線12の影響によって測定波形が変化してしまうという問題点も生じる。
On the other hand, in the method for performing waveform measured by using the
本発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、プローブと端子との接続精度を高めることにより測定信頼性の向上を図った電子素子用アダプター及びこれを用いた基板実装構造を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above points, and provides an adapter for an electronic device that improves measurement reliability by increasing the connection accuracy between a probe and a terminal, and a board mounting structure using the same. With the goal.
上記の課題は、本発明の第1の観点からは、基板に実装されると共に測定時にプローブが端子部に接続される電子素子に装着される電子素子用アダプターであって、前記電子素子が装着される素子装着部を有するアダプター本体と、前記プローブを前記端子部に接続するため、前記アダプター本体に形成された接続孔と、前記基板と係合することにより前記アダプター本体を前記基板に係止する係止部とを有し、前記接続孔は、前記プローブが端子部に接続されるガイドとして機能するよう構成した電子素子用アダプターにより解決することができる。 From the first aspect of the present invention, the above-described problem is an electronic element adapter that is mounted on a substrate and is mounted on an electronic element that is connected to a terminal portion at the time of measurement. An adapter body having an element mounting portion, a connection hole formed in the adapter body for connecting the probe to the terminal portion, and locking the adapter body to the substrate by engaging with the substrate possess a locking unit for the connecting hole, the probe can be solved by an electronic device adapter that is configured to function as a guide that is connected to the terminal portion.
また上記の課題は、本発明の第2の観点からは、測定時にプローブが端子部に接続される電子素子を電子素子用アダプターに装着し、該電子素子用アダプターを用いて前記電子素子を基板に実装する電子素子用アダプターを用いた基板実装構造であって、前記電子素子用アダプターに、前記電子素子が装着される素子装着部を有するアダプター本体と、前記プローブを前記端子部に接続するため、前記プローブを前記端子部に接続させるガイドとして機能するように前記アダプター本体に形成された接続孔と、前記アダプター本体より突出した突起部とを設け、前記基板に、前記突起部と係合する係合部と、前記端子部と接続される電極を設け、前記係合部に前記突起部が係合することにより、前記端子部が前記電極と接続し、前記電子素子用アダプターを介して前記電子素子が前記基板に実装される電子素子用アダプターを用いた基板実装構造により解決することができる。 In addition, from the second aspect of the present invention, the above-described problem is that an electronic element to which a probe is connected to a terminal portion during measurement is attached to an electronic element adapter, and the electronic element is mounted on the substrate using the electronic element adapter. A board mounting structure using an electronic element adapter to be mounted on the adapter, wherein the electronic element adapter has an element main body having an element mounting portion on which the electronic element is mounted, and the probe is connected to the terminal portion. A connection hole formed in the adapter main body so as to function as a guide for connecting the probe to the terminal portion and a protrusion protruding from the adapter main body are provided, and the substrate is engaged with the protrusion. An engagement portion and an electrode connected to the terminal portion are provided, and the projection portion engages with the engagement portion, whereby the terminal portion is connected to the electrode, and the electronic element It can be solved by a substrate mounting structure using an adapter for an electronic device wherein the electronic element is mounted on the substrate via an adapter.
本発明によれば、電子素子用アダプターを介して電子素子が基板に係止されているため、基板に対し電子素子がずれることを防止でき、プローブを正確に端子に接続することが可能となる。 According to the present invention, since the electronic element is locked to the substrate via the electronic element adapter, the electronic element can be prevented from being displaced with respect to the substrate, and the probe can be accurately connected to the terminal. .
次に、本発明を実施するための最良の形態について図面と共に説明する。 Next, the best mode for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings.
図3乃至図5は、本発明の第1実施例である電子素子用アダプター30A及びこれを用いた基板実装構造を説明するための図である。本実施例では、電子素子用アダプター30Aに装着される電子素子として、ACカップリングコンデンサ20を用いた例について説明する。
3 to 5 are views for explaining an
図3は、電子素子用アダプター30Aを基板25に実装する状態を示しており、図4は電子素子用アダプター30Aを底面視した図である。更に、図5はプローブ針40を用いACカップリングコンデンサ20を介して波形測定を行う方法を説明するための図である。
FIG. 3 shows a state in which the
先ず、主に図3及び図4を用いて電子素子用アダプター30Aについて説明する。電子素子用アダプター30Aは例えばエポキシ等の樹脂により成型されており、大略するとアダプター本体31、プローブガイド33、及び係止突起35A等を有した構成とされている。
First, the
アダプター本体31は、内部にACカップリングコンデンサ20を装着する機能を奏するものである。このアダプター本体31は、装着される電子素子の形状に対応した形状とされている。本実施例では電子素子としてACカップリングコンデンサ20が装着されるため、アダプター本体31はACカップリングコンデンサ20の形状に対応して矩形状とされている。
The adapter
また、アダプター本体31は内部に凹状の素子装着部32が形成されており、底面側(図3における下側、図4における上側)が開口した有底形状を有している。ACカップリングコンデンサ20は、この開口より素子装着部32内に装着される。この際、ACカップリングコンデンサ20をアダプター本体31に固定する方法は、接着剤を用いて固定しても、また圧入することにより固定しても、また他の固定方法を用いてもよい。
The adapter
アダプター本体31の底面側には、係止突起35A(請求項に記載の係止部に相当する)が外方に向け突出されている。本実施例では、係止突起35Aは、アダプター本体31の長手側の両側面で、その略中央位置から突出するよう形成されている(図4に詳しい)。しかしながら、係止突起35Aの形成位置は本実施例の位置に限定されるものではなく、アダプター本体31の短手側の側面に形成してもよく、また形成数も3個以上形成する構成としてもよい。
On the bottom surface side of the adapter
一方、アダプター本体31の表面側(図3における上側、図4における下側)には、プローブガイド33が設けられている。このプローブガイド33の内部には接続孔34が形成されており、この接続孔34はアダプター本体31を表面側の壁を貫通して素子装着部32に連通した構成とされている(図5参照)。また、接続孔34の形状はプローブ針40の形状に対応しており、本実施例では円錐形状とされている。後述するように、波形測定を行う際、プローブ針40はこの接続孔34に装着される。
On the other hand, a
次に、上記構成とされた電子素子用アダプター30Aに装着されるACカップリングコンデンサ20について説明する。このACカップリングコンデンサ20は、図示しない高周波回路(例えば、半導体装置)の直流成分を除去(DCブロック)するために設けられるものであり、本体部22の両側に金属端子23を形成した構成とされている。
Next, the
この金属端子23は、本体部22の底面より突出しており、かつ係止突起35Aの高さよりは低い突出量とされている。本実施例では、図4に示すように、金属端子23に突起状電極24を形成した構成としている。この突起状電極24は、金属端子23に一体的に形成した構成としても、またはんだ或いは他の導電性金属により形成した構成としてもよい。
The
次に、上記構成とされた電子素子用アダプター30A(ACカップリングコンデンサ20)が実装される基板25について説明する。基板25はプリント配線基板であり、ACカップリングコンデンサ20の他にも図示しない半導体装置や各種電子部品が高密度に実装されている。尚、本実施例ではプリント基板を例に挙げているが、他の基板(例えば、セラミック基板、フレキシブル基板等)において、本願発明は適用することが可能である。
Next, the
基板25は、電子素子用アダプター30Aの装着領域(図3に一点鎖線で示す領域)に電極26及び凹部27を設けた構成とされている。電極26は例えば銅をパターニングしたものであり、ACカップリングコンデンサ20の金属端子23に対応した位置に形成されている。尚、図3では電極26が単体として図示しれているが、実際は図示しない配線パターンに接続された構成となっている。
The
また、凹部27は、電子素子用アダプター30Aに形成された係止突起35Aと対応する位置に形成されている。この凹部27の深さは、係止突起35Aの突出量よりも若干大きく設定されている。また、凹部27の平面的な形状は、係止突起35Aが挿入された際に、この係止突起35Aを係止しうる形状とされている。具体的には、凹部27の平面的な形状は、係止突起35Aの横断面形状と同一か、それより若干小さい形状とされている。
Moreover, the recessed
次に、電子素子用アダプター30Aを基板25に実装する手順について説明する。
Next, a procedure for mounting the
電子素子用アダプター30Aを基板25に実装するには、図3及び図5(A)に示すように、係止突起35Aと凹部27とを位置決めする。次に、電子素子用アダプター30Aを基板25に向け下動させ、係止突起35Aを凹部27内に挿入する。これにより、係止突起35Aは凹部27に嵌着され、電子素子用アダプター30Aは基板25に係止された状態となる。
In order to mount the
図5(B)は、電子素子用アダプター30Aが基板25に実装された状態を示している。この実装状態において、ACカップリングコンデンサ20の各金属端子23に形成された突起状電極24は電極26と接触子し、電気的に接続された状態となる。本実施例では、金属端子23と電極26ははんだ付けされず、突起状電極24が電極26と接触することにより電気的な接続が図られている。このように、本実施例に係る実装構造では、金属端子23と電極26ははんだ付けされていないが、係止突起35Aが凹部27に係止されているため金属端子23と電極26が離間するようなことはなく、接続信頼性は維持されている。
FIG. 5B shows a state in which the electronic element adapter 30 </ b> A is mounted on the
次に、上記のように電子素子用アダプター30Aを用いて基板25に実装されたACカップリングコンデンサ20を介して波形測定を行う方法について説明する。本実施例では、波形測定にプローブ針40を用いる。前記したように、電子素子用アダプター30Aには接続孔34を有したプローブガイド33が形成されている。また、接続孔34は素子装着部32に連通しており、この連通位置は素子装着部32に装着されたACカップリングコンデンサ20の金属端子23の位置と対応している。
Next, a method of performing waveform measurement via the
よって、プローブ針40を接続孔34に挿入すると、プローブ針40はその形状に対応して形成された円錐形状の接続孔34に案内されて進行する。そして、プローブ針40が接続孔34と係合する位置まで進行した時点で、プローブ針40の先端部は金属端子23に接触するよう構成されている。これにより、プローブ針40と金属端子23(ACカップリングコンデンサ20)は電気的に接続され、よってACカップリングコンデンサ20を介した波形測定が可能となる。
Therefore, when the
上記したプローブ針40の金属端子23への接続処理において、電子素子用アダプター30Aは係止突起35Aが凹部27に嵌着されることにより基板25に係止されているため、プローブ針40を接続孔34に挿入する際、電子素子用アダプター30A(ACカップリングコンデンサ20)が基板25に対して移動するようなことはない。また、接続孔34はプローブ針40の形状に対応しているため、プローブ針40は接続孔34をガイドとして電子素子用アダプター30Aに挿入される。よって、プローブ針40と金属端子23との接続処理を正確かつ確実に行うことができる。
In the connection process of the
また、接続孔34の形成位置は、電子素子用アダプター30Aの上面に選定されている。よって、突起状電極24の電子素子用アダプター30Aが実装される実装領域の周辺に高密度に他の電子部品が実装されていたとしても、これらの電子部品がプローブ針40と金属端子23との接続に邪魔になるようなことはない。よって、基板25上に電子部品が高密度に実装されている場合であっても、ACカップリングコンデンサ20を介した波形測定を確実に行うことができる。
The formation position of the
更に、従来の波形測定で用いていた銅線12(図2参照)が不要となるため、ACカップリングコンデンサ20の基板25からの離脱を防止できると共に、銅線12に起因した波形変形の発生を抑制することができる。
Furthermore, since the copper wire 12 (see FIG. 2) used in the conventional waveform measurement is not required, the
次に、図6乃至図8を用いて、本発明の第2乃至第4実施例について説明する。尚、図6乃至図8において、図3乃至図5に示した構成と対応する構成については同一符号を付して、その説明を省略する。 Next, second to fourth embodiments of the present invention will be described with reference to FIGS. 6 to 8, the same reference numerals are given to the components corresponding to those shown in FIGS. 3 to 5, and the description thereof is omitted.
図6は、本発明の第2実施例である電子素子用アダプター30Aの実装構造を示している。前記した第1実施例に係る電子素子用アダプター30Aの実装構造では、ACカップリングコンデンサ20に突起状電極24を形成し、この突起状電極24をはんだ付けすることなく電極26に接触させることにより、ACカップリングコンデンサ20と基板25を電気的に接続する構成としていた。
FIG. 6 shows a mounting structure of an
これに対して本実施例では、金属端子23に接続部材29を配設し、この接続部材29と電極26とをはんだ36により接合した構造とした。接続部材29は銅等の導電性金属であり、金属端子23にはんだ付け等により固定されている。本実施例のように、金属端子23の固定された接続部材29を電極26にはんだ付けにより固定することにより、電子素子用アダプター30Aと基板25との係止をより確実に行うことができる。
On the other hand, in this embodiment, a
図7は、本発明の第3実施例である電子素子用アダプター30Bの実装構造を示している。前記した第1実施例で用いた電子素子用アダプター30Aは、樹脂により形成された構成とされていた。これに対して本実施例で用いる電子素子用アダプター30Bは、金属により形成されている。
FIG. 7 shows a mounting structure of an electronic device adapter 30B according to the third embodiment of the present invention. The adapter for
また、電子素子用アダプター30Bのアダプター本体31に形成される素子装着部32には絶縁膜38が形成されており、ACカップリングコンデンサ20が電子素子用アダプター30Bと電気的に接続するのを防止している。また、接続孔34の表面にも絶縁膜38が形成されており、プローブ針40が電子素子用アダプター30Bと電気的に接続するのを防止し、プローブ針40が金属端子23のみと電気的に接続するよう構成されている。
Further, an insulating film 38 is formed on the
また本実施例では、電子素子用アダプター30Bに一体的に設けられた係止突起35Bは、第1実施例に形成された係止突起35Aに対して長く形成されている。これに対応して、基板25には貫通孔45が形成されている。この貫通孔45の平面的な形状は、係止突起35Bの横断面形状よりも大きい形状とされている。従って、係止突起35Bの貫通孔45への挿入処理を容易に行うことができる。
In the present embodiment, the locking protrusion 35B provided integrally with the electronic element adapter 30B is formed longer than the locking
また、係止突起35Bの長さは、係止突起35Bを貫通孔45に挿入し電子素子用アダプター30Bを基板25に実装した際、その先端部が基板25の背面より突出する長さとされている。そして、係止突起35Bの基板25の背面より突出部位と基板25は、はんだ39を用いて接合されている。基板25の背面で、貫通孔45の周囲には図示しないランドが形成されており、係止突起35Bはこのランドとはんだ付けされる。
Further, the length of the locking projection 35B is such that when the locking projection 35B is inserted into the through-
このように、係止突起35Bが基板25にはんだ39を用いてはんだ付けされることにより、電子素子用アダプター30Bを基板25により確実に係止することができる。また、係止突起35Bがはんだ付けされる基板25に形成されたランドをグランド接続しておくことにより、電子素子用アダプター30Bにシールド効果を持たせることも可能となる。この構成とした場合には、外乱がACカップリングコンデンサ20を介して侵入することを防止することができる。
In this way, the locking protrusion 35B is soldered to the
図8は、本発明の第4実施例である電子素子用アダプター30Cの実装構造を示している。第1実施例に形成された構成では、プローブ針40を接続孔34に挿入することによりACカップリングコンデンサ20の金属端子23と接続する構成とされていた。
FIG. 8 shows a mounting structure of an electronic device adapter 30C according to the fourth embodiment of the present invention. In the configuration formed in the first embodiment, the
これに対して本実施例では、予めACカップリングコンデンサ20の金属端子23にプローブピン44を立設すると共に、これにプローブ針40に代えて設けられたソケット43を装着するよう構成したものである。ソケット43は、プローブピン44と係合し電気的に接続する構成とされている。
On the other hand, in this embodiment, the probe pin 44 is erected on the
また、ソケット43の外形は円筒形状であるため、プローブガイド33にはソケット43に形状に対応したソケットガイド孔37が形成されている。そして、ソケット43がソケットガイド孔37に挿入装着された状態で、プローブピン44とプローブ本体41は接続され、波形測定が可能となる。
Further, since the outer shape of the socket 43 is cylindrical, a socket guide hole 37 corresponding to the shape of the socket 43 is formed in the
このように、波形測定においてプローブ針40に代えて他の接続構造を用いることも可能であり、この場合においも電子素子用アダプター30Cは基板25に係止されその移動が規制されているため、ソケット43とプローブピン44の接続を確実に行うことができる。
In this way, it is possible to use another connection structure in place of the
図9は、本発明の第5実施例である電子素子用アダプター30Dを示している。図8に示した例では、プローブピン44を金属端子23に設けた構成としたが、本実施例ではプローブピン44をプローブソケット33の底部33aに固定されるよう構成したものである。
FIG. 9 shows an electronic device adapter 30D according to a fifth embodiment of the present invention. In the example shown in FIG. 8, the probe pin 44 is provided on the
このプローブピン44は、ACカップリングコンデンサ20が電子素子用アダプター30Dに装着された状態で、ACカップリングコンデンサ20の金属端子23に電気的に接続される構成とされている。この構成により、ACカップリングコンデンサ20にプローブピン44を立設することなく、ソケット43を用いて波形測定を行うことが可能となる。
Probe pins 44 This is a state where the
図10及び図11は、本発明の第6実施例である電子素子用アダプター30E及びこれを用いた実装構造を示している。上記した各実施例では、ACカップリングコンデンサ20が電子素子用アダプター30A〜30Dに装着された状態で、ACカップリングコンデンサ20の底面は電子素子用アダプター30A〜30Dから露出した構成とされていた。
10 and 11 show an electronic element adapter 30E according to a sixth embodiment of the present invention and a mounting structure using the same. In each of the above-described embodiments, the
これに対して本実施例に係る電子素子用アダプター30Eでは、ACカップリングコンデンサ20を電子素子用アダプター30Eに装着した後、電子素子用アダプター30Eの開口部を蓋部50で閉蓋する構成としたものである。また、蓋部50の突起状電極24と対応する位置には貫通孔が形成されており、突起状電極24の先端部は蓋部50の表面から突出するよう構成されている。従って、電子素子用アダプター30Eに蓋部50を設けても、突起状電極24を電極26に電気的に接続することができる。
On the other hand, in the electronic device adapter 30E according to the present embodiment, the
このように蓋部50を設けることにより、ACカップリングコンデンサ20の直下位置に係止突起35Cを形成することが可能となる。これにより、基板25に形成する凹部27の形成数を少なくでき、実装面積の増大を図ることが可能となる。また、係止突起35Cの形状を円柱形状とした場合には、凹部27(或いは貫通孔45)をドリル加工により形成でき、凹部27(或いは貫通孔45)の形成を容易に行うことも可能となる。
By providing the
以上、本発明の好ましい実施例について詳述したが、本発明は上記した特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能なものである。 The preferred embodiments of the present invention have been described in detail above. However, the present invention is not limited to the specific embodiments described above, and various modifications can be made within the scope of the present invention described in the claims. It can be modified and changed.
例えば、上記した各実施例では電素素子用アダプターにACカップリングコンデンサを装着した構成を示したが、電素素子用アダプターに装着する電子素子はACカップリングコンデンサに限定されるものではなく、広く他の電子素子についても適用することが可能である。 For example, in each of the embodiments described above, a configuration in which an AC coupling capacitor is attached to the element element adapter is shown. However, the electronic element to be attached to the element element adapter is not limited to the AC coupling capacitor. The present invention can be widely applied to other electronic elements.
更に、電子素子を電素素子用アダプター内に固定する構造も、また電子素子を電素素子用アダプターに着脱可能な構成とすることも可能である。 Further, the structure in which the electronic element is fixed in the electric element adapter or the electronic element can be attached to and detached from the electric element adapter.
以上の実施例を含む実施形態に関し、更に以下の付記を開示する。
(付記1)
基板に実装されると共に測定時にプローブが端子部に接続される電子素子に装着される電子素子用アダプターであって、
前記電子素子が装着される素子装着部を有するアダプター本体と、
前記プローブを前記端子部に接続するため、前記アダプター本体に形成された接続孔と、
前記基板と係合することにより前記アダプター本体を前記基板に係止する係止部と
を有する電子素子用アダプター。
(付記2)
前記係止部は、前記アダプター本体から突出した突起である付記1記載の電子素子用アダプター。
(付記3)
前記接続孔は、前記プローブが端子部に接続されるガイドとして機能するよう構成した付記1又は2記載の電子素子用アダプター。
(付記4)
前記アダプター本体及び前記係止部を金属により形成すると共に、前記素子装着部及び前記接続孔の内面に絶縁膜を形成してなる付記1又は2記載の電子素子用アダプター。
(付記5)
測定時にプローブが端子部に接続される電子素子を電子素子用アダプターに装着し、該電子素子用アダプターを用いて前記電子素子を基板に実装する電子素子用アダプターを用いた基板実装構造であって、
前記電子素子用アダプターに、前記電子素子が装着される素子装着部を有するアダプター本体と、前記プローブを前記端子部に接続するため、前記アダプター本体に形成された接続孔と、前記アダプター本体より突出した突起部とを設け、
前記基板に、前記突起部と係合する係合部と、前記端子部と接続される電極を設け、
前記係合部に前記突起部が係合することにより、前記端子部が前記電極と接続し、前記電子素子用アダプターを介して前記電子素子が前記基板に実装される電子素子用アダプターを用いた基板実装構造。
(付記6)
前記係合部は凹部である付記5記載の電子素子用アダプターを用いた基板実装構造。
(付記7)
前記係合部は前記突起部が貫通される貫通孔である付記5記載の電子素子用アダプターを用いた基板実装構造。
The following additional notes are further disclosed with respect to the embodiment including the above examples.
(Appendix 1)
An electronic element adapter that is mounted on a substrate and attached to an electronic element that is connected to a terminal part at the time of measurement,
An adapter body having an element mounting portion on which the electronic element is mounted;
In order to connect the probe to the terminal portion, a connection hole formed in the adapter body,
An electronic device adapter having a locking portion for locking the adapter body to the substrate by engaging with the substrate.
(Appendix 2)
The electronic device adapter according to claim 1, wherein the locking portion is a protrusion protruding from the adapter body.
(Appendix 3)
The electronic element adapter according to
(Appendix 4)
The adapter for electronic elements according to
(Appendix 5)
A board mounting structure using an electronic element adapter in which an electronic element whose probe is connected to a terminal portion during measurement is attached to an electronic element adapter, and the electronic element is mounted on a substrate using the electronic element adapter. ,
An adapter body having an element mounting portion on which the electronic element is mounted on the electronic element adapter; a connection hole formed in the adapter body for connecting the probe to the terminal portion; and protruding from the adapter body Provided with a protruding portion,
Provided on the substrate is an engaging portion that engages with the protruding portion, and an electrode that is connected to the terminal portion,
Using the electronic element adapter in which the terminal part is connected to the electrode by engaging the protrusion with the engaging part, and the electronic element is mounted on the substrate via the electronic element adapter Board mounting structure.
(Appendix 6)
The board mounting structure using the adapter for electronic elements according to appendix 5, wherein the engaging portion is a concave portion.
(Appendix 7)
The board mounting structure using the adapter for electronic elements according to appendix 5, wherein the engaging portion is a through-hole through which the protruding portion passes.
20 ACカップリングコンデンサ
22 本体部
23 金属端子
24 突起状電極
25 基板
26 電極
27 凹部
30A〜30E 電子素子用アダプター
31 アダプター本体
32 素子装着部
33 プローブガイド
34 接続孔
35A,35B 係止突起
36,39 はんだ
37 ソケットガイド孔
38 絶縁膜
40 プローブ針
43 ソケット
44 プローブピン
45 貫通孔
20
Claims (3)
前記電子素子が装着される素子装着部を有するアダプター本体と、
前記プローブを前記端子部に接続するため、前記アダプター本体に形成された接続孔と、
前記基板と係合することにより前記アダプター本体を前記基板に係止する係止部と
を有し、
前記接続孔は、前記プローブが前記端子部に接続されるガイドとして機能するよう構成した電子素子用アダプター。 An electronic element adapter that is mounted on a substrate and attached to an electronic element that is connected to a terminal part at the time of measurement,
An adapter body having an element mounting portion on which the electronic element is mounted;
In order to connect the probe to the terminal portion, a connection hole formed in the adapter body,
Possess a locking portion for locking said adapter body to said substrate by said substrate engaging,
The connection hole is an adapter for an electronic element configured to function as a guide for connecting the probe to the terminal portion .
前記電子素子用アダプターに、前記電子素子が装着される素子装着部を有するアダプター本体と、前記プローブを前記端子部に接続するため、前記プローブを前記端子部に接続させるガイドとして機能するように前記アダプター本体に形成された接続孔と、前記アダプター本体より突出した突起部とを設け、
前記基板に、前記突起部と係合する係合部と、前記端子部と接続される電極を設け、
前記係合部に前記突起部が係合することにより、前記端子部が前記電極と接続し、前記電子素子用アダプターを介して前記電子素子が前記基板に実装される電子素子用アダプターを用いた基板実装構造。 A board mounting structure using an electronic element adapter in which an electronic element whose probe is connected to a terminal portion during measurement is attached to an electronic element adapter, and the electronic element is mounted on a substrate using the electronic element adapter. ,
An adapter main body having an element mounting portion on which the electronic element is mounted to the electronic element adapter, and the probe to connect to the terminal portion, so that the probe functions as a guide for connecting the probe to the terminal portion. Provided with a connection hole formed in the adapter body and a protrusion protruding from the adapter body,
Provided on the substrate is an engaging portion that engages with the protruding portion, and an electrode that is connected to the terminal portion,
Using the electronic element adapter in which the terminal part is connected to the electrode by engaging the protrusion with the engaging part, and the electronic element is mounted on the substrate via the electronic element adapter Board mounting structure.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008185106A JP5035156B2 (en) | 2008-07-16 | 2008-07-16 | Electronic device adapter and board mounting structure using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008185106A JP5035156B2 (en) | 2008-07-16 | 2008-07-16 | Electronic device adapter and board mounting structure using the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010025633A JP2010025633A (en) | 2010-02-04 |
JP5035156B2 true JP5035156B2 (en) | 2012-09-26 |
Family
ID=41731619
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008185106A Expired - Fee Related JP5035156B2 (en) | 2008-07-16 | 2008-07-16 | Electronic device adapter and board mounting structure using the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5035156B2 (en) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004095715A (en) * | 2002-08-30 | 2004-03-25 | Toshiba Corp | Cap for chip component, and structure for packaging chip component into printed circuit board |
-
2008
- 2008-07-16 JP JP2008185106A patent/JP5035156B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010025633A (en) | 2010-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3901501B2 (en) | Electronic circuit unit mounting structure | |
JP2008180689A (en) | Inspection probe device, and socket for inspection using the same | |
JP2007157363A (en) | Connection terminal and connection device of electronic component | |
CN216134006U (en) | Electric connector and substrate with same | |
JP2013131422A (en) | Connection component | |
KR20050093659A (en) | Socket for attaching electronic component | |
US20090058425A1 (en) | Method and apparatus to test electrical continuity and reduce loading parasitics on high-speed signals | |
JP2000331734A (en) | Manufacture of surface mounting type connector and circuit device | |
JP5035156B2 (en) | Electronic device adapter and board mounting structure using the same | |
JP2005026213A (en) | Method of arranging socket to circuit board and socket using the method | |
JP2017010825A (en) | Connector for mounting substrate | |
US5911606A (en) | Pin connector, pin connector holder and packaging board for mounting electronic component | |
JP2014107733A (en) | Coaxial connector and substrate connection structure thereof | |
JP5245597B2 (en) | connector | |
JP2008282958A (en) | Electric connection terminal for connection hole and lock structure of electronic component provided therewith | |
JP2005100844A (en) | Electronic part assembly | |
JP2007018925A (en) | Connector device, circuit plate provided with connector device, and electronic device | |
JP2007299687A (en) | Connector structure | |
KR200427225Y1 (en) | Probe | |
KR200390356Y1 (en) | Connector Pin Structure for Printed Circuit Board | |
JP3431113B2 (en) | Measuring device for high frequency IC and method for manufacturing the same | |
KR100736756B1 (en) | Probe | |
KR101589056B1 (en) | Connector for printed circuit board | |
JP2000292440A (en) | Measuring apparatus for electronic component | |
KR101043349B1 (en) | contact probe |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120309 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120321 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120517 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120605 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120618 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5035156 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |