JP5025944B2 - Automobile and its deformation method - Google Patents

Automobile and its deformation method Download PDF

Info

Publication number
JP5025944B2
JP5025944B2 JP2005341027A JP2005341027A JP5025944B2 JP 5025944 B2 JP5025944 B2 JP 5025944B2 JP 2005341027 A JP2005341027 A JP 2005341027A JP 2005341027 A JP2005341027 A JP 2005341027A JP 5025944 B2 JP5025944 B2 JP 5025944B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof member
automobile
rear roof
vehicle
row seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005341027A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006151381A (en
Inventor
リチャード コンドン アラン
ゲルハルト トルステン
ケイ ハーディング ジョン
フェルコ ボリス
デイヴィッド フレミング スティーブ
カムニスティアク ジャン
Original Assignee
フォード グローバル テクノロジーズ、リミテッド ライアビリティ カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フォード グローバル テクノロジーズ、リミテッド ライアビリティ カンパニー filed Critical フォード グローバル テクノロジーズ、リミテッド ライアビリティ カンパニー
Publication of JP2006151381A publication Critical patent/JP2006151381A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5025944B2 publication Critical patent/JP5025944B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P3/00Vehicles adapted to transport, to carry or to comprise special loads or objects
    • B60P3/42Vehicles adapted to transport, to carry or to comprise special loads or objects convertible from one use to a different one
    • B60P3/423Vehicles adapted to transport, to carry or to comprise special loads or objects convertible from one use to a different one from transport of persons to transport of goods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/08Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of non-sliding type, i.e. movable or removable roofs or panels, e.g. let-down tops or roofs capable of being easily detached or of assuming a collapsed or inoperative position
    • B60J7/12Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of non-sliding type, i.e. movable or removable roofs or panels, e.g. let-down tops or roofs capable of being easily detached or of assuming a collapsed or inoperative position foldable; Tensioning mechanisms therefor, e.g. struts
    • B60J7/14Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of non-sliding type, i.e. movable or removable roofs or panels, e.g. let-down tops or roofs capable of being easily detached or of assuming a collapsed or inoperative position foldable; Tensioning mechanisms therefor, e.g. struts with a plurality of rigid plate-like elements or rigid non plate-like elements, e.g. with non-slidable, but pivotable or foldable movement
    • B60J7/143Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of non-sliding type, i.e. movable or removable roofs or panels, e.g. let-down tops or roofs capable of being easily detached or of assuming a collapsed or inoperative position foldable; Tensioning mechanisms therefor, e.g. struts with a plurality of rigid plate-like elements or rigid non plate-like elements, e.g. with non-slidable, but pivotable or foldable movement for covering the passenger compartment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/02Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes
    • B60J7/026Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes with rigid non plate-like elements, e.g. for convertible vehicles
    • B60J7/028Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes with rigid non plate-like elements, e.g. for convertible vehicles the sliding movement being combined with a pivoting movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/20Vehicle storage compartments for roof parts or for collapsible flexible tops
    • B60J7/201Vehicle storage compartments for roof parts or for collapsible flexible tops being outside of vehicle, e.g. onto boot lid, or into a storage compartment to be closed by one of the roof panels itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P3/00Vehicles adapted to transport, to carry or to comprise special loads or objects
    • B60P3/42Vehicles adapted to transport, to carry or to comprise special loads or objects convertible from one use to a different one

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

本発明は自動車に関し、具体的には、一つのスタイルの自動車から別のスタイルの自動車へ変形可能な自動車に関する。   The present invention relates to an automobile, and more particularly to an automobile that can be transformed from one style of automobile to another.

ハッチバック車、多目的車(multipurpose vehicle:MPV)、ステーションワゴン(estate car)、コンバーティブルのような様々なスタイルの自動車があることが、よく知られている。   It is well known that there are various styles of cars such as hatchback cars, multipurpose vehicles (MPV), station wagons, convertibles.

最近の生活様式の変化に伴い、自動車購入者の多くは、ある用途のために一つのスタイルの自動車を持ち、他の目的のために別のスタイルの自動車を持つことを望んでいる。例えば、ある人々は通勤又は楽しむためにツーシーターオープン(two seat open top)カーを運転したいと思うが、場合によっては、買い物やより多くの乗員を乗せるため、ステーションワゴン、ハッチバック、又はMPVの空間又は使途の広さを必要とすることもある。今のところ、そのような異なる車両を必要とする人は、二台以上の車を購入しなくてはならない。   With recent lifestyle changes, many car buyers want to have one style of car for one application and another style for other purposes. For example, some people would like to drive a two seat open top car to commute or enjoy, but in some cases space in a station wagon, hatchback, or MPV for shopping or more passengers Or it may require a wide range of uses. For now, those who need such a different vehicle have to buy two or more cars.

本発明の目的は、経済的且つ簡便な方法で、一つのスタイルの自動車から別のスタイルの自動車に変形可能な自動車を提供することである。   It is an object of the present invention to provide an automobile that can be transformed from one style of automobile to another in an economical and convenient manner.

本発明によれば、各々の収容機構によって上昇位置と収容位置との間を可逆移動可能な多くのルーフ部材を持つマルチピース・ルーフ構造体を含むボディ構造を持つ自動車であって、全てのルーフ部材がそれぞれの上昇位置にあるとき、エンジンルームと、前列シート及び後列シートを含む少なくとも二つのシート列を持つ一体化された乗員室及び荷室とを持つツーボックス自動車が形成され且つ、少なくとも一つのルーフ部材が各収容位置に移動したとき、別のスタイルの自動車が形成されるように構成され、マルチピース・ルーフ構造体が、収容位置にあるとき、上記少なくとも二列のシート間に置かれるリア・ルーフ部材を含む変形可能自動車が提供される。   According to the present invention, there is provided an automobile having a body structure including a multi-piece roof structure having a number of roof members that can be reversibly moved between a raised position and a housed position by each housed mechanism. When the members are in their raised positions, a two-box vehicle is formed and has at least one engine room and an integrated passenger compartment and cargo compartment with at least two seat rows including a front row seat and a rear row seat. When one roof member is moved to each stowed position, another style of automobile is formed, and the multi-piece roof structure is placed between the at least two rows of seats when in the stowed position. A deformable automobile is provided that includes a rear roof member.

自動車が、ドライバーシートを含む前列と、自動車の乗客用の一つ以上のシートを含む後列とを有する二つのシート列を持つ場合、上記リア・ルーフ部材の収容位置を、上記後列シートが少なくとも部分的に視界から隠れるよう上記前列シートと上記後列シートとの間に設定してもよい。   When the automobile has two seat rows having a front row including a driver seat and a rear row including one or more seats for passengers of the vehicle, the rear row seat is at least a part of the housing position of the rear roof member. Alternatively, it may be set between the front row sheet and the rear row sheet so as to be hidden from view.

マルチピース・ルーフ部材がフロント・ルーフ部材とリア・ルーフ部材とを有し、このリア・ルーフ部材とフロント・ルーフ部材の両方が収容位置に移動したとき、ツーシーターオープン・スタイルの自動車が形成されるようにすることができる。   When the multi-piece roof member has a front roof member and a rear roof member, and both the rear roof member and the front roof member move to the storage position, a two-seater open style automobile is formed. You can make it.

マルチピース・ルーフ部材がフロント・ルーフ部材とリア・ルーフ部材とを有し、リア・ルーフ部材が上記収容位置に移動し、フロント・ルーフ部材が上昇位置に保持されるとき、ピックアップ・スタイルの自動車が形成されるようにしてもよい。   When the multi-piece roof member has a front roof member and a rear roof member, and the rear roof member moves to the housing position and the front roof member is held in the raised position, a pickup style automobile May be formed.

マルチピース・ルーフ部材がフロント・ルーフ部材とリア・ルーフ部材とを有し、後列シートの後方の空間が荷室を形成し、フロント・ルーフ部材が収容位置にあるとき、その荷室のカバーを形成するようにしてもよい。   The multi-piece roof member has a front roof member and a rear roof member, and the space behind the rear row seats forms a luggage compartment, and when the front roof member is in the storage position, the luggage compartment cover is You may make it form.

後列シートは、荷室を広くするために選択的に前方に折り畳むことができる少なくとも一つの折り畳み可能な背もたれを含んでもよい。   The rear seat may include at least one foldable backrest that can be selectively folded forward to widen the luggage compartment.

マルチピース・ルーフ部材がフロント・ルーフ部材とリア・ルーフ部材とを有し、フロント・ルーフ部材用の収容機構が、フロント・ルーフ部材の各側に取り付けられた一対の細長いアーム及び、それらのアームを上昇位置と下方位置との間で移動させるべく、自動車の各側の上記一対のアームの少なくとも一方に、それを駆動可能な状態で取り付けられる駆動手段を有するものとすることもできる。   The multi-piece roof member includes a front roof member and a rear roof member, and a receiving mechanism for the front roof member includes a pair of elongated arms attached to each side of the front roof member, and the arms. In order to move the vehicle between the raised position and the lowered position, at least one of the pair of arms on each side of the automobile may be provided with driving means attached in a state where it can be driven.

自動車の両側における一対のアームのそれぞれは、フロント・ルーフ、略「S」字形であれば、フロント・ルーフ部材が上昇位置にあるとき、自動車からの乗降の妨げにならないので好都合である。   Each of the pair of arms on both sides of the vehicle is advantageously a front roof, generally “S” shaped, as it does not interfere with getting on and off the vehicle when the front roof member is in the raised position.

自動車の両側の一対のアームのそれぞれを、その下端において自動車の車体構造に枢着し、上端においてフロント・ルーフ部材に枢着するものとできる。   Each of the pair of arms on both sides of the automobile can be pivotally attached to the vehicle body structure at the lower end and pivotally attached to the front roof member at the upper end.

二つのアームの位置及び長さが、フロント・ルーフ部材の向きが、その上昇位置から収容位置への移動の間、略一定に維持され得るようなものであれば、好ましい。   It is preferable if the positions and lengths of the two arms are such that the orientation of the front roof member can be maintained substantially constant during the movement from its raised position to its stowed position.

フロント・ルーフ部材は、自動車が水平面上にあるときに、上昇位置と収容位置の両方において自動車上に略水平姿勢を持つようにすることができる。   The front roof member can have a substantially horizontal position on the vehicle in both the raised position and the stowed position when the vehicle is on a horizontal plane.

リア・ルーフ部材を上昇位置から収容位置に移動するために、リア・ルーフ部材を、前方に回動し、そして収容位置まで降下することができる。   To move the rear roof member from the raised position to the stowed position, the rear roof member can be pivoted forward and lowered to the stowed position.

リア・ルーフ部材を上昇位置から収容位置に移動するために、リア・ルーフ部材を、後方に移動し、前方に回動し、そして収容位置まで降下することができる。   To move the rear roof member from the raised position to the stowed position, the rear roof member can be moved rearward, pivoted forward, and lowered to the stowed position.

自動車が更にその各側に可動フラップを有する場合があり、リア・ルーフ部材がその収容位置に下げられることを許容するために、両フラップを、載置位置から上昇位置に移動することができる。   The vehicle may further have a movable flap on each side thereof, and both flaps can be moved from the rest position to the raised position to allow the rear roof member to be lowered to its stowed position.

フロント・ルーフ部材及びリア・ルーフ部材の収容動作中、各フラップが移動させられるとき、フロント・ルーフ部材がその収容位置に到達する前に、各フラップは元の載置位置に戻される。   When the flaps are moved during the storing operation of the front roof member and the rear roof member, the flaps are returned to their original mounting positions before the front roof member reaches the storing position.

各フラップは、モーターによるルーフ部材の収容位置への降下動作中、自動的に移動させられるものとできる。   Each flap may be automatically moved during the lowering operation of the roof member to the accommodation position by the motor.

本発明の自動車は、各フラップに隣接して配置された可動サイドウインドウを更に有する場合があり、サイドウインドウが上げられ、フラップがその載置位置にあるとき、フラップは、隣接するサイドウインドウの内側と協働するシールを持つものとできる。   The automobile of the present invention may further have a movable side window disposed adjacent to each flap, and when the side window is raised and the flap is in its resting position, the flap is inside the adjacent side window. Can have a seal that cooperates with.

本発明の自動車は、乗員室の両側それぞれに少なくとも一つの可動ウインドウを持つ場合があり、フロント・ルーフ部材とそれに隣接するウインドウが上昇位置にあるときに隣接するウインドウの上端と係合するウインドウ・シールを、フロント・ルーフ部材が含み得る。   The automobile of the present invention may have at least one movable window on each side of the passenger compartment, and the window window that engages the upper end of the adjacent window when the front roof member and the adjacent window are in the raised position. A seal may be included in the front roof member.

フロント・ルーフ部材が収容位置にあるとき、フロント・ルーフ部材両側のウインドウ・シールが用いられて、フロント・ルーフ部材と自動車の車体構造との間のシールを形成する場合がある。   When the front roof member is in the stowed position, window seals on both sides of the front roof member may be used to form a seal between the front roof member and the vehicle body structure.

各フラップは、フロント・ルーフ部材が上記収容位置にあるときにウインドウ・シールとの間でシールを形成すべくウインドウ・シールの一つと係合するよう配置されたリップを含むものとできる。   Each flap may include a lip arranged to engage one of the window seals to form a seal with the window seal when the front roof member is in the stowed position.

フロント・ルーフ部材を上昇位置から収容位置に移動するため、最初にリア・ルーフ部材が上昇位置から収容位置に向かって移動されなければならない。   In order to move the front roof member from the raised position to the stowed position, the rear roof member must first be moved from the raised position toward the stowed position.

リア・ルーフ部材を収容位置から上昇位置に移動するために、最初にフロント・ルーフ部材を収容位置から上昇位置に移動することができる。   In order to move the rear roof member from the stowed position to the raised position, the front roof member can first be moved from the stowed position to the raised position.

本発明の第二の観点によれば、エンジンルーム、前列シート及び後列シートを含む少なくとも二つのシート列が置かれる一体化された乗員室及び荷室と、リア・ルーフ部材を含むマルチピース可動ルーフ構造とを持つツーボックス自動車を他のスタイルの自動車に変形する方法であって、少なくともリア・ルーフ部材を、一つ以上の他のルーフ部材と共同して一体化された乗員室及び荷室を覆うカバーを形成する上昇位置から、リア・ルーフ部材が上記少なくとも二つのシート列の間に置かれる収容位置に移動させる工程を含む方法が提供される。   According to a second aspect of the present invention, an integrated passenger compartment and a cargo compartment in which at least two seat rows including an engine room, a front row seat and a rear row seat are placed, and a multi-piece movable roof including a rear roof member A two-box vehicle having a structure is transformed into another style vehicle, wherein at least a rear roof member is integrated with one or more other roof members, and a passenger compartment and a luggage compartment are integrated. A method is provided that includes moving a rear roof member from a raised position that forms a covering cover to a stowed position that is positioned between the at least two seat rows.

本方法は、ツーボックス自動車からピックアップ・スタイルの自動車に変形するため、リア・ルーフ部材のみを上昇位置から収容位置に移動する工程を更に有するものとできる。   The method may further comprise the step of moving only the rear roof member from the raised position to the stowed position to transform from a two-box vehicle to a pickup style vehicle.

マルチピース・ルーフ構造体がフロント・ルーフ部材とリア・ルーフ部材とを有するとき、本方法は、ツーボックス自動車からオープントップ・スタイルの自動車に変形するため、リア・ルーフ部材を上昇位置から収容位置に移動させる工程と、フロント・ルーフ部材を収容位置に移動させる工程とを更に有するものとできる。   When the multi-piece roof structure has a front roof member and a rear roof member, the method transforms the rear roof member from the raised position to the stowed position to transform from a two-box vehicle to an open top style vehicle. And a step of moving the front roof member to the storage position.

自動車が前列シート及び後列シートのみを持つようにし、リア・ルーフ部材の収容位置を、後列シートが少なくとも部分的に隠れるように前列シートと後列シートとの間に設定することもできる。   The automobile may have only the front row seat and the rear row seat, and the accommodation position of the rear roof member may be set between the front row seat and the rear row seat so that the rear row seat is at least partially hidden.

マルチピース・ルーフ構造体がフロント・ルーフ部材とリア・ルーフ部材とを有するとき、本方法は、フロント・ルーフ部材が上昇位置から収容位置へ移動される前に、リア・ルーフ部材を上昇位置から収容位置へ移動するようにしてもよい。   When the multi-piece roof structure has a front roof member and a rear roof member, the method can move the rear roof member from the raised position before the front roof member is moved from the raised position to the stowed position. You may make it move to an accommodation position.

更に、リア・ルーフ部材が収容位置から上げられる前に、フロント・ルーフ部材を収容位置から上昇位置に向かって上げる工程を有することもできる。   Further, it is possible to have a step of raising the front roof member from the accommodation position toward the raised position before the rear roof member is raised from the accommodation position.

更に本発明の自動車が両側に可動フラップを有し、本発明の方法が、リア・ルーフ部材がその収容位置に下降することを許容するため、両方のフラップをそれぞれの載置位置から上昇位置に移動する工程を更に備えてもよい。   Furthermore, the vehicle of the present invention has movable flaps on both sides, and the method of the present invention allows the rear roof member to be lowered to its stowed position so that both flaps are raised from their respective mounting positions. You may further provide the process of moving.

本発明の自動車は、乗員室の両側にそれぞれ一つ以上の可動サイド・ウインドウを更に有する場合があり、その際に本発明の方法は、リア・ルーフを移動し始める前に乗員室の両側のサイド・ウインドウを下げる工程を更に有する。   The vehicle of the present invention may further have one or more movable side windows on each side of the passenger compartment, in which case the method of the present invention may be applied to both sides of the passenger compartment before starting to move the rear roof. The method further includes the step of lowering the side window.

マルチピース・ルーフ構造がフロント・ルーフ部材とリア・ルーフ部材とを有する場合、フロント・ルーフ部材からリア・ルーフ部材を分離すべく、リア・ルーフ部材を後方に移動させる工程を更に有してもよい。   When the multi-piece roof structure includes a front roof member and a rear roof member, the multi-piece roof structure may further include a step of moving the rear roof member backward to separate the rear roof member from the front roof member. Good.

更に、リア・ルーフ部材の前縁がフロント・ルーフ部材の後縁の下方に位置するように、リア・ルーフ部材を前方に回動させる工程と、リア・ルーフ部材がフロント・ルーフ部材の下を通るようにリア・ルーフ部材を前方に移動させる工程と、前方移動がほぼ完了したとき、リア・ルーフ部材を斜面に沿って収容位置に下降させる工程とを更に有することもできる。   Further, the step of rotating the rear roof member forward so that the front edge of the rear roof member is located below the rear edge of the front roof member, and the rear roof member under the front roof member. A step of moving the rear roof member forward so as to pass through and a step of lowering the rear roof member to the accommodation position along the slope when the forward movement is substantially completed can be further included.

図1乃至図13を詳細に参照すると、この場合、ハッチバックの形態若しくはスタイルであるが、MPVやステーションワゴンの形態若しくはスタイルをも採り得るツーボックスの自動車が示されている。ツーボックス自動車とは、エンジンルームと荷室との間に固定された隔壁を持たない乗員室を持つ自動車であることは、本技術分野の当業者によって理解されるだろう。荷室は、乗員室の一部として形成され、シート列の数に応じてフロント・シート又はリア・シートが、セパレーターとして使用される。   Referring to FIGS. 1 to 13 in detail, there is shown a two-box automobile, which in this case is in the form or style of a hatchback, but can also take the form or style of an MPV or a station wagon. It will be appreciated by those skilled in the art that a two-box vehicle is a vehicle having a passenger compartment that does not have a bulkhead secured between the engine room and the cargo compartment. The luggage compartment is formed as a part of the passenger compartment, and a front seat or a rear seat is used as a separator depending on the number of seat rows.

自動車1は、自動車1の前端部近くに置かれたボンネット2と、ボンネット2から上方及び後方に延び、その上端に、一対の支持ピラー又は「A」ピラーによって自動車の主下部車体構造に連結された車幅方向に延びるクロスレール4を持つウインドシールド3とを含む車体構造体を持つ。自動車は、上昇位置にあるときに(図1を参照)横クロスレール4に対して接触する前端を持つフロント・ルーフ部材5と、このフロント・ルーフ部材5と共に上昇位置にあるときに(図1を参照)フロント・ルーフ部材5の後端との間で密閉状態で係合する前端及び上昇位置にあるときの自動車の下部車体構造との密閉状態での接触のための下端を持つリア・ルーフ部材6とから構成される、ツーピースの可動ハード・ルーフ構造を持つ。   The vehicle 1 has a bonnet 2 placed near the front end of the vehicle 1 and extends upward and rearward from the bonnet 2, and is connected to the main lower body structure of the vehicle by a pair of support pillars or “A” pillars at its upper end. And a windshield 3 having a cross rail 4 extending in the vehicle width direction. When the automobile is in the raised position (see FIG. 1), the front roof member 5 having a front end that contacts the cross rail 4 and the front roof member 5 together with the front roof member 5 is in the raised position (FIG. 1). The rear roof having a front end engaged in a sealed state with the rear end of the front roof member 5 and a lower end for sealing contact with the lower body structure of the automobile when in the raised position It has a two-piece movable hard roof structure composed of the member 6.

自動車1の下部車体構造は、車体構造全体の中で自動車1のウエストライン15上又はその下方に位置する部分である。ウエストライン15よりも上方は、自動車1に取り付けられたウインドウと、自動車1のルーフ構造体とから主として成り立つ、上部車体構造である。したがって、上部車体構造はしばしば、車両の「温室」と呼ばれる。   The lower body structure of the automobile 1 is a portion located on or below the waist line 15 of the automobile 1 in the entire body structure. Above the waistline 15 is an upper vehicle body structure mainly composed of a window attached to the automobile 1 and a roof structure of the automobile 1. Thus, the upper body structure is often referred to as the “greenhouse” of the vehicle.

リア・ルーフ部材6は、略平坦な主面と、その平坦面を自動車1の下部車体構造に連結するのに用いられる下方に垂れ下がる二つの側面部を持つ。   The rear roof member 6 has a substantially flat main surface and two side portions that hang downward, which are used to connect the flat surface to the lower body structure of the automobile 1.

フロント・ルーフ部材5は、略平坦なパネルの形態で、両側が補強され、自動車1が水平面上にあるとき、略水平に配置される。   The front roof member 5 is in the form of a substantially flat panel, is reinforced on both sides, and is disposed substantially horizontally when the automobile 1 is on a horizontal plane.

自動車1は、運転手又はいずれの乗員も乗員室12の両側から外を見ることができるように、自動車1の両側に取り付けられた可動フロント・サイド・ウインドウ13及び可動リア・サイド・ウインドウ14を持つ。図1に示すように、各ウインドウ13、14が上げられルーフ部材5、6が上昇位置にあるとき、可動サイド・ウインドウ13、14はそれらの上端において、前後ルーフ部材5、6の側部に取り付けられたシールと係合可能である。   The automobile 1 includes a movable front side window 13 and a movable rear side window 14 attached to both sides of the automobile 1 so that a driver or any passenger can see outside from both sides of the passenger compartment 12. Have. As shown in FIG. 1, when the windows 13 and 14 are raised and the roof members 5 and 6 are in the raised position, the movable side windows 13 and 14 are at the upper ends of the windows 13 and 14 at the sides of the front and rear roof members 5 and 6, respectively. Engageable with attached seal.

リア・ルーフ部材6は、ヒンジ(図示せず)を用いて、その上端においてリア・ルーフ部材6に連結される上側テールゲート7を持つ。この場合、上側テールゲート7はガラスから作られるが、中にガラス・パネルが置かれる周縁フレームとして構成することもできることが理解されるであろう。  The rear roof member 6 has an upper tailgate 7 connected to the rear roof member 6 at its upper end using a hinge (not shown). In this case, the upper tailgate 7 is made of glass, but it will be understood that it can also be configured as a peripheral frame in which the glass panel is placed.

下側テールゲート8が、ヒンジ(図示せず)を用いて、下端において下部車体構造に連結される。上側テールゲート7と下側テールゲート8とは共同で、乗員室12の後部に位置する荷室11へのアクセスを得るためのハッチバック車両として自動車1が構成されるときに有用な分割されたテールゲート組立体を構成する。上側テールゲート7を持ち上げること、又は両方のテールゲート7、8を持ち上げることのいずれかにより、荷室11へのアクセスが可能となる。自動車1は、乗員荷室12(「一体の荷室・乗員室」と呼ばれることもある)に置かれた二つのシート列を持ち、乗員室12の前方を向いて置かれたドライバー用のシートを含む前列シート9と、若干数の乗員シートを含む後列シート10がある。   The lower tailgate 8 is connected to the lower vehicle body structure at the lower end using a hinge (not shown). The upper tailgate 7 and the lower tailgate 8 jointly provide a segmented tail useful when the automobile 1 is configured as a hatchback vehicle for gaining access to the luggage compartment 11 located at the rear of the passenger compartment 12. Configure the gate assembly. Access to the luggage compartment 11 is made possible either by lifting the upper tailgate 7 or by lifting both tailgates 7,8. The automobile 1 has two seat rows placed in the passenger compartment 12 (sometimes referred to as “integrated cargo compartment / occupant compartment”), and is a driver's seat placed facing the front of the passenger compartment 12. There are a front row seat 9 including a rear row seat 10 including a number of passenger seats.

後列シート10を形成するシートの背もたれは、荷室11を乗員室12の残りの部分から分離するために用いられる。本技術分野においてよく知られているように、後列シート10の一つ以上の背もたれは、自動車の荷物積載容量を増加するため前方に折り畳むことができる。   The seat back that forms the rear seat 10 is used to separate the luggage compartment 11 from the rest of the passenger compartment 12. As is well known in the art, one or more backrests of the rear seat 10 can be folded forward to increase the load carrying capacity of the automobile.

フロント・ルーフ部材5用の収容機構20は、後で詳述する二つのアーム22、23の一つに駆動可能な状態で連結される電気モーターを含むように示されている。   The receiving mechanism 20 for the front roof member 5 is shown to include an electric motor that is operably connected to one of the two arms 22, 23 described in detail below.

図1において、ハッチバックタイプの自動車を示すべく両方のルーフ部材5、6が完全上昇位置にある自動車1が示されるが、ルーフ部材5、6は、更に他のスタイルの自動車を形成すべく、それぞれの上昇位置からそれぞれの収容位置へ移動可能である。   In FIG. 1, an automobile 1 is shown in which both roof members 5, 6 are in a fully raised position to show a hatchback type automobile, but the roof members 5, 6 are respectively formed to form other style cars. It is possible to move from the raised position to the respective accommodation positions.

以下に、自動車をハッチバック・スタイルからオープントップ又はコンバーティブル・スタイルへ変形する過程を図2乃至図13を参照して説明するが、この変形プロセスは反転可能であり、自動車をコンバーティブルからハッチバックへ変形することもできることが理解されるであろう。   In the following, the process of transforming a car from a hatchback style to an open top or convertible style will be described with reference to FIGS. 2 to 13, but this transformation process can be reversed and the car can be converted from a convertible. It will be understood that it can also be transformed into a hatchback.

図2に、フロント及びリアのサイドウインドウ13、14が下部車体構造の中に途中まで下げられている、変形プロセスの第一工程の途中段階が示される。この工程が完全に完了したとき、フロント及びリアのサイドウインドウ13、14は、下部車体構造の中に完全に収められる。   FIG. 2 shows an intermediate stage of the first step of the deformation process in which the front and rear side windows 13, 14 are lowered partway into the lower body structure. When this process is completely completed, the front and rear side windows 13 and 14 are completely housed in the lower body structure.

図3に、リア・ルーフ部材6の前縁をフロント・ルーフ部材5の後縁から分離するように、リア・ルーフ部材6がフロント・ルーフ部材5から離れて後方にスライドする変形プロセスの次の工程が示されている。リア・ルーフ部材6は、リア・ルーフ部材6と隣接する下部車体構造との間に置かれたシール(図示せず)に対する負荷を軽減すべく、この後方への移動の間、後方に動くに従ってわずかに上方に移動させられるように配置されている。 すなわち、リア・ルーフ部材6は、この工程の間、上方に傾いた面に沿って、主として後方に移動する。   FIG. 3 shows a state where the rear roof member 6 slides rearward away from the front roof member 5 so as to separate the front edge of the rear roof member 6 from the rear edge of the front roof member 5. The process is shown. As the rear roof member 6 moves rearward during this rearward movement to reduce the load on a seal (not shown) placed between the rear roof member 6 and the adjacent lower body structure. It is arranged so that it can be moved slightly upward. That is, the rear roof member 6 moves mainly rearward along a surface inclined upward during this process.

図4に、自動車の各側においてアクセス・フラップ50が閉位置から上昇位置に持ち上げられる変形プロセスの次の工程が示されている。アクセス・フラップ50は、自動車の概ねウエストライン15上に配置され、リア・ルーフ部材6が前方に回動し始めるのを可能にすべく持ち上げられる必要がある。   FIG. 4 shows the next step of the deformation process in which the access flap 50 is lifted from the closed position to the raised position on each side of the vehicle. The access flap 50 is positioned generally on the waistline 15 of the automobile and needs to be lifted to allow the rear roof member 6 to begin to rotate forward.

その後、後方ルーフ部材6は、その前縁がフロント・ルーフ部材5の後縁の高さよりも下に下がるよう前方に回動する。   Thereafter, the rear roof member 6 rotates forward such that the front edge thereof is lowered below the height of the rear edge of the front roof member 5.

図5に、リア・ルーフ部材6が更に前方に回動した変形プロセスの次の工程が示されている。   FIG. 5 shows the next step of the deformation process in which the rear roof member 6 is further rotated forward.

リア・ルーフ部材6は、今度は前方に移動させられる。リア・ルーフ部材6の動きは、リア・ルーフ部材6の前縁が、フロント・ルーフ部材5の後縁の下を通るように、同期又は設計される。この工程の間、リア・ルーフ部材6は、下方に傾いた面に沿って、前方且つ下方に移動させられる。この場合、下方に傾いた面は、リア・ルーフ部材6が最初に後方に移動させられるときに沿う、上方に傾いた面よりも上で且つ平行に位置する。しかしながら、この下方に傾いた面は、上方に傾いた面と平行に配置される必要はない。   The rear roof member 6 is now moved forward. The movement of the rear roof member 6 is synchronized or designed so that the front edge of the rear roof member 6 passes under the rear edge of the front roof member 5. During this process, the rear roof member 6 is moved forward and downward along a downwardly inclined surface. In this case, the downwardly inclined surface is located above and parallel to the upwardly inclined surface along which the rear roof member 6 is first moved backward. However, the downwardly inclined surface does not have to be arranged in parallel with the upwardly inclined surface.

図6に、変形プロセスの次の工程が示されている。そのときリア・ルーフ部材6が乗員室12内に下がる準備のために垂直に傾いた方向に置かれるように、リア・ルーフ部材6の前方への回動及び前方への移動が完了する。すなわち、リア・ルーフ部材6の相対的に平坦な主面が、垂直面に対して45度よりも小さな角度に置かれる。   FIG. 6 shows the next step of the deformation process. At that time, the rear roof member 6 is rotated forward and moved forward so that the rear roof member 6 is placed in a vertically inclined direction in preparation for lowering in the passenger compartment 12. That is, the relatively flat main surface of the rear roof member 6 is placed at an angle smaller than 45 degrees with respect to the vertical surface.

図7にリア・ルーフ部材6が垂直に傾いた面に沿って下方に移行し、フロント・ルーフ部材5が上昇位置から収容位置に移動し始める、変形プロセスの次の工程が示されている。フロント・ルーフ部材5が略水平のまま、一部が収容されたリア・ルーフ部材6の上を通るよう、フロント・ルーフ部材5が常時、略同じ方向に保持されることを記しておく。   FIG. 7 shows the next step of the deformation process in which the rear roof member 6 moves downward along a vertically inclined surface and the front roof member 5 starts to move from the raised position to the stowed position. It should be noted that the front roof member 5 is always held in substantially the same direction so that the front roof member 5 passes over the rear roof member 6 that is partially accommodated while being substantially horizontal.

図8に、リア・ルーフが下方へ移動し続け、フロント・ルーフ部材5が円弧又は、フロント・ルーフ部材5を支持するために使用される二つのアーム22、23によって規定される曲線路に沿って後方に移動させられ続ける変形プロセスの次の工程が示されている。フロント・ルーフ部材の反対側に、図示されている二つのアーム22、23と同じように動く、もう二つのアームがあることが理解されるであろう。   FIG. 8 shows that the rear roof continues to move downward and the front roof member 5 is arcuate or along a curved path defined by two arms 22, 23 used to support the front roof member 5. The next step of the deformation process which continues to be moved backward is shown. It will be appreciated that on the opposite side of the front roof member there are two more arms that move in the same manner as the two arms 22, 23 shown.

図9において、変形プロセスの次の工程は、図8に関して記述した過程の続きである。   In FIG. 9, the next step in the deformation process is a continuation of the process described with respect to FIG.

図10において、リア・ルーフ部材は完全収容位置に到達しており、乗員室内の前列シート9の後方に位置している。この位置においてリア・ルーフ部材が自動車1のウエストライン15よりも下方に位置することが判り、この位置においてリア・ルーフ部材が後列シートを視界から隠すことが理解されるであろう。収容されたときに占める空間が比較的小さく、外界から後列シートを保護し、そして恐らく最も重要なこととして、自動車1のウエストライン15よりも下の当初の荷物積載容量が殆ど同じままになるように自動車1の荷室を全く使用しないので、リア・ルーフ部材を、前列シートの後ろの例の垂直に近い方向に収容すると有利である。   In FIG. 10, the rear roof member has reached the fully accommodated position and is located behind the front row seat 9 in the passenger compartment. It will be appreciated that the rear roof member is located below the waistline 15 of the automobile 1 in this position, and it will be understood that the rear roof member hides the rear row seat from view in this position. It takes up relatively little space when housed, protects the back row seats from the outside world, and perhaps most importantly, the original load carrying capacity below the waistline 15 of the car 1 remains almost the same. It is advantageous to accommodate the rear roof member in a direction close to the vertical in the example behind the front row seat, since the cargo compartment of the automobile 1 is not used at all.

図11において、フロント・ルーフ部材5は、二つのアーム22、23により規定される軌跡に未だ従っているものの、その移動の後方限界位置にほぼ到達しており、移動を続けているが、その方向は下方に変わりつつある。   In FIG. 11, although the front roof member 5 still follows the trajectory defined by the two arms 22 and 23, it has almost reached the rear limit position of its movement and continues to move, but its direction Is changing downwards.

図12において、フロント・ルーフ部材5が収容位置に到達する前にアクセス・フラップ50が元の閉位置に復帰するよう、降下中のフロント・ルーフ部材5の丁度前で、アクセス・フラップ50が下方移動を開始する。先にサイドウインドウ13、14の上縁をシールするために使われていたフロント・ルーフ部材5の両側のシールが、各アクセス・フラップ50の対応するリップ55と係合するようになっているので、このことは重要である。一つのフラップ50上のリップ55が、図33に示される。   In FIG. 12, the access flap 50 is positioned just in front of the lowering front roof member 5 so that the access flap 50 returns to the original closed position before the front roof member 5 reaches the stowed position. Start moving. Since the seals on both sides of the front roof member 5 previously used to seal the upper edges of the side windows 13 and 14 are adapted to engage with the corresponding lips 55 of each access flap 50. This is important. A lip 55 on one flap 50 is shown in FIG.

そのようなフラップがなければ、リア・ルーフ部材6の側部支持体が下部車体構造と接触することになり、リア・ルーフ部材が上昇位置から収容位置に移動できないので、各アクセス・フラップ50は重要である。リア・ルーフ部材6が完全に上昇位置にあるとき、リア・ルーフ部材の一部がフラップ50上にあるのでフラップ50はリア・ルーフ部材6が後方に動くまで上がることができないが、その後、リア・ルーフ部材6が後方に動くと、リア・ルーフ部材6が収容されるようリア・ルーフ部材6が前方に移動させられることを可能とすべく、フラップ50は持ち上げられる。各フラップ50は、上がるだけではなく、上がるにつれて外方に動くように、一端においてグース・ネック(goose neck)ヒンジアーム51(図32に示す)によって下部車体構造に連結される。   Without such a flap, the side support of the rear roof member 6 will come into contact with the lower vehicle body structure, and the rear roof member cannot move from the raised position to the stowed position. is important. When the rear roof member 6 is in the fully raised position, the flap 50 cannot be raised until the rear roof member 6 moves rearward because a portion of the rear roof member is on the flap 50, but then the rear roof member 6 -When the roof member 6 moves rearward, the flap 50 is raised to allow the rear roof member 6 to be moved forward so that the rear roof member 6 is received. Each flap 50 is connected to the lower body structure at one end by a goose neck hinge arm 51 (shown in FIG. 32) so that it does not only go up but moves outward as it goes up.

図33に示されるように、アクセス・フラップ50は、リア・サイド・ウインドウ14が上昇されたときにリア・サイド・ウインドウ14の内側シール52を支持するためにも、有用である。外側シール53は、自動車1のウエストライン又はその近傍の位置において、隣接する下部車体パネル材54によって支持される。   As shown in FIG. 33, the access flap 50 is also useful for supporting the inner seal 52 of the rear side window 14 when the rear side window 14 is raised. The outer seal 53 is supported by the adjacent lower body panel material 54 at a position near the waistline of the automobile 1 or in the vicinity thereof.

アクセス・フラップ50は、閉じられると隣接するリア・サイド・ウインドウ14の内側に位置するが、上昇位置では、リア・サイド・ウインドウ14の外側に位置することが理解されるであろう。   It will be appreciated that the access flap 50 is located inside the adjacent rear side window 14 when closed, but is located outside the rear side window 14 in the raised position.

図29乃至31、図32及び図33は、右側アクセス・フラップ50の詳細図を示す。   29-31, 32 and 33 show detailed views of the right access flap 50. FIG.

図29乃至31において、インテリアトリムパネル60が、その中に形成され端部が開放した溝61を持つことが示されている。この開口端溝61はまず第一に、側面支持体、とりわけリア・ルーフ部材6を収容機構に連結するために使用されるプレート40を、上昇位置から移動可能とし、それから、フロント・ルーフ部材5が収容位置にあるとき、フロント・ルーフ収容機構20の後側アーム23を視界から隠すため、後側アーム23の一部が下部車体構造の内側の凹部(図示せず)に入るのを可能にするために使用される。したがって、溝61は、リア・ルーフ部材6の収容が行われることを許容するだけでなく、フロント・ルーフ部材5の収容も可能とするので、有益である。   29 to 31 show that the interior trim panel 60 has a groove 61 formed therein and having an open end. This open end groove 61 firstly allows the side support, in particular the plate 40 used to connect the rear roof member 6 to the receiving mechanism, to be moved from the raised position, and then the front roof member 5. When the vehicle is in the storage position, the rear arm 23 of the front roof storage mechanism 20 is hidden from view so that a part of the rear arm 23 can enter a recess (not shown) inside the lower body structure. Used to do. Therefore, the groove 61 is beneficial because it not only allows the rear roof member 6 to be accommodated but also allows the front roof member 5 to be accommodated.

図13において、リア・ルーフ部材6が前列シート9の後ろに収容され、フロント・ルーフ部材5が、自動車1の荷室11を覆うリアデッキを形成するように下部車体構造の後側に水平に収容されることにより、変形プロセスが完了する。自動車1は、通常のハッチバックから、ツーシーター・コンバーティブル若しくはオープントップ・スタイルの自動車に変形された。   In FIG. 13, the rear roof member 6 is accommodated behind the front row seat 9, and the front roof member 5 is horizontally accommodated on the rear side of the lower vehicle body structure so as to form a rear deck that covers the luggage compartment 11 of the automobile 1. As a result, the deformation process is completed. The car 1 was transformed from a normal hatchback to a two-seater convertible or open-top style car.

ピックアップ又はコンバーティブル・スタイルのとき、上側テールゲート7は、もし必要ならば前列シートの後ろで風よけを形成するように開くことができる。図36は、乗員を搭載物品から分離すべく上側テールゲートが上げられたピックアップタイプの自動車1を示す。この場合、自転車が搭載されている。ハッチバックの自動車からピックアップ・スタイルの自動車を形成するため、フロント・ルーフ部材5は移動せずに、リア・ルーフ部材6だけがその収容位置に下げられる。そのような変形は、ハッチバックからコンバーティブルの自動車への変形の中間段階であると考えることも、別の変形プロセスであると考えることもできる。いずれの場合も、プロセスの中で主要なのは、上述した方法でリア・ルーフ部材6を収容する部分である。   When in the pick-up or convertible style, the upper tailgate 7 can be opened to form a windshield behind the front row seat if necessary. FIG. 36 shows the pickup type automobile 1 with the upper tailgate raised to separate the occupant from the mounted article. In this case, a bicycle is mounted. In order to form a pick-up style car from a hatchback car, the front roof member 5 does not move and only the rear roof member 6 is lowered to its stowed position. Such deformation can be considered an intermediate stage of the transformation from a hatchback to a convertible car, or it can be considered a separate deformation process. In either case, the main part of the process is the part that houses the rear roof member 6 in the manner described above.

自動車1がコンバーティブル・スタイルを採るときであっても、荷室11は、下側テールゲート8を介して依然としてアクセス可能であり、自動車1がハッチバック・スタイルにあるときと同様又は同じ荷物積載能力を持つことが理解されるであろう。   Even when the car 1 takes the convertible style, the luggage compartment 11 is still accessible via the lower tailgate 8 and is similar to or the same as when the car 1 is in the hatchback style. It will be understood that you have the ability.

上述の変形プロセスにおいて、自動車に必要な時間を最短にするように、フロント・ルーフ部材5は、リア・ルーフ部材6がその収容位置への移動を完了する前に、上昇位置から収容位置への移動を開始し、そして、逆方向の変形が生じるときは、リア・ルーフ部材6はフロント・ルーフ部材5がその上昇位置に完全に戻る前に、その上昇位置への復帰を開始するであろうが、必ずしもそうである必要はない。   In the above-described deformation process, the front roof member 5 is moved from the raised position to the stowed position before the rear roof member 6 has finished moving to its stowed position so as to minimize the time required for the vehicle. When it begins to move and reverse deformation occurs, the rear roof member 6 will begin to return to its raised position before the front roof member 5 has fully returned to its raised position. But that doesn't have to be the case.

例えば、自動車は、前述の形態で作動するようにも、フロント・ルーフ部材5がその上昇位置から移動することなくリア・ルーフ部材6がその収容位置へ完全に下げられる他の形態で作動するようにもできる。これは、第三の自動車スタイルを形成することができるという利点を持つ。リア・ルーフ部材6が完全に収容されたとき、自動車の荷室11は周囲に対して開放しており、そしてフロント・ルーフ部材5が依然としてその上昇位置にあるので、自動車はピックアップ・スタイルに変形されている。もし、積載空間が更に要求されるならば、この変形プロセスは、広い平坦な荷物積載面積を作り出すべく、後列シート10の一つの、好ましくは全てのシートの背もたれを前方に折り畳むことを含むこともできる。このピックアップ・スタイルへの変形は、ハッチバック・スタイルの自動車には収まりきらない、大きく嵩張った物品を積載することを可能にする点で有利である。   For example, an automobile may operate in the form described above, but may operate in other forms in which the rear roof member 6 is completely lowered to its stowed position without the front roof member 5 moving from its raised position. You can also. This has the advantage that a third car style can be formed. When the rear roof member 6 is fully accommodated, the car's luggage compartment 11 is open to the surroundings and the front roof member 5 is still in its raised position so that the car is transformed into a pick-up style. Has been. If more loading space is required, this deformation process may include folding one, preferably all seat backs of the rear row seats 10 forward to create a large flat load carrying area. it can. This modification to the pick-up style is advantageous in that it makes it possible to load large and bulky articles that cannot fit in a hatchback-style car.

前後のルーフ部材5、6が、電子制御器(図示せず)によって制御され、ハッチバックからコンバーティブルへの自動式の完全変形、ピックアップ・スタイルのような中間状態への部分変形及び、ピックアップ・スタイルから他の二つのスタイルの一方への変形のような、種々の代替作動形態が考えられることが、理解されるであろう。   The front and rear roof members 5 and 6 are controlled by an electronic controller (not shown), and are automatically transformed from hatchback to convertible, partially transformed into an intermediate state such as a pickup style, It will be appreciated that various alternative modes of operation are possible, such as a transformation from a style to one of the other two styles.

二つのシート列を持つハッチバック・スタイルの自動車に言及して本発明を説明したものの、MPVやステーションワゴンのような他のスタイルのツーボックス自動車にも本発明を適用することができる。これらの場合、リア・ルーフ部材は依然として乗員室内に収容されるであろうが、自動車が三列シートを持つ場合、第二シート列の後ろに収容され得る。そして、フロント・ルーフ部材は、パネル材の一つが上述したように自動車の後部に収容され、他のパネル材が、他の方法で収容又は、自動車から取り外し可能にされるよう、一つ以上のパネル材から構成され得る。   Although the invention has been described with reference to a hatchback style car with two seat rows, the invention can also be applied to other styles of two-box cars such as MPVs and station wagons. In these cases, the rear roof member will still be housed in the passenger compartment, but if the vehicle has a three-row seat, it can be housed behind the second seat row. The front roof member may include one or more panel materials such that one of the panel materials is housed in the rear of the vehicle as described above, and the other panel material is housed or otherwise removable from the vehicle. It can be composed of a panel material.

したがって、例えば、三列シートを持つMPVのスタイルの自動車は、この発明を利用することによって、二つのシート列を持つコンバーティブル・スタイル又は、二つのシート列を持つピックアップ・スタイルに変形され得る。   Thus, for example, an MPV style car with three rows of seats can be transformed into a convertible style with two seat rows or a pickup style with two seat rows by using the present invention. .

図34と図35に、前述のものと殆どの点で同一の自動車101が示される。前述の自動車1に対する唯一の大きな違いは、この自動車101がフロント・ルーフ部材105に備え付けられた物品搭載装置144を持っている点である。前述の通り、自動車101は上側テールゲート107、下側テールゲート108、リア・ルーフ部材106、車幅方向に延びるクロスレール104によって固定されたウインドシールド103、前列109だけ示されている二つのシート列、及びウエストライン115を持つ。   34 and 35 show the same automobile 101 in most respects as described above. The only significant difference from the automobile 1 described above is that the automobile 101 has an article mounting device 144 mounted on the front roof member 105. As described above, the automobile 101 has an upper tailgate 107, a lower tailgate 108, a rear roof member 106, a windshield 103 fixed by a cross rail 104 extending in the vehicle width direction, and two seats shown by a front row 109 only. It has a row and a waistline 115.

フロント及びリアのルーフ部材105、106の作動は前述の通りである。   The operation of the front and rear roof members 105 and 106 is as described above.

この場合、物品搭載装置は箱145の形態の物品を搭載するための荷物ラック144であるが、スキーラック、自転車ラック、カヌーラック、ウインドサーフ艇ラック、梯子ラック又は、自動車101のルーフに物品を固定するための、他のあらゆるタイプの装置とすることもできる。   In this case, the article loading device is a luggage rack 144 for loading an article in the form of a box 145. It can be any other type of device for fixing.

フロント・ルーフ部材105が収容位置から上昇位置、又はその反対に移動させられることが可能であるため、箱145のような重量物をフロント・ルーフ部材が収容位置(図34参照)にあるとき荷物ラック144に固定し、その後、フロント・ルーフ部材105を上昇位置(図35参照)に移動することができ、それによって、フロント・ルーフ部材105が上昇している自動車101の荷物ラック144の上まで重量物を持ち上げる必要が無くなる。   Since the front roof member 105 can be moved from the stowed position to the raised position or vice versa, a heavy object such as a box 145 can be loaded when the front roof member is in the stowed position (see FIG. 34). After fixing to the rack 144, the front roof member 105 can be moved to the raised position (see FIG. 35), so that the front roof member 105 is raised above the luggage rack 144 of the automobile 101. There is no need to lift heavy objects.

これは、重量物を積み込む人の背部障害のリスクを軽減するという点で明らかに有利であり、そして、上昇したフロント・ルーフ部材105上までその物体を持ち上げる力はないが自動車101のウエストライン115までは持ち上げることが可能な人が、フロント・ルーフ部材105を下げることにより重量物145を首尾よく載置及び固定し、それから自動車の内部空間が完全に使用可能となるようにフロント・ルーフ部材105を上昇させるのを可能とする。   This is clearly advantageous in that it reduces the risk of back injury for heavy loaders and there is no force to lift the object over the raised front roof member 105, but the waistline 115 of the automobile 101. The person who can lift the vehicle can successfully place and fix the heavy object 145 by lowering the front roof member 105, and then the front roof member 105 so that the interior space of the automobile is completely usable. Can be raised.

必要に応じて、物品145をフロント・ルーフ部材105と一緒に収容位置に運ぶことができることも理解されるであろう。   It will also be appreciated that the article 145 can be transported along with the front roof member 105 to a stowed position if desired.

特に図14乃至図29を参照すると、フロント及びリアのルーフ部材5、6に用いられる収容機構20、30がより詳細に示されている。  With particular reference to FIGS. 14 to 29, the receiving mechanisms 20, 30 used for the front and rear roof members 5, 6 are shown in more detail.

フロント・ルーフ部材5用の収容機構20は、前側及び後側の「S」形アーム22、23と、電気モーター21(図1にのみ図示)とを有する。この場合、前側アーム22が、電気モーター21に連結される。しかしながら、代わりに後側アーム23を被駆動アームとすることも、もし必要ならば、両アーム22、23とも駆動することもできることが、理解されるであろう。自動車1の各側において、一対のアームとそのアームを動かすモーターがあることも理解されるであろう。   The storage mechanism 20 for the front roof member 5 has front and rear “S” arms 22, 23 and an electric motor 21 (shown only in FIG. 1). In this case, the front arm 22 is connected to the electric motor 21. However, it will be understood that the rear arm 23 may alternatively be a driven arm, or both arms 22, 23 may be driven if desired. It will also be appreciated that on each side of the automobile 1 there is a pair of arms and a motor that moves the arms.

前側アーム22はその上端においてフロント・ルーフ部材5に枢着され、その下端において自動車1の下部車体構造の一部に枢着される。後側アーム23は、その上端においてフロント・ルーフ部材5に同様に連結され、その下端において自動車1の下部車体構造の一部に枢着される。   The front arm 22 is pivotally attached to the front roof member 5 at its upper end, and is pivotally attached to a part of the lower body structure of the automobile 1 at its lower end. The rear arm 23 is similarly connected to the front roof member 5 at its upper end, and is pivotally attached to a part of the lower body structure of the automobile 1 at its lower end.

二つのアーム22、23の上側の枢着位置は、フロント・ルーフ部材5の重心を通る、フロント・ルーフ部材5の前端と後端との間の略中間に位置する車幅方向の平衡軸の近くに配置される。この、二つのアーム22、23のフロント・ルーフ部材5への枢着位置の設定は、フロント・ルーフ部材5が二つのアーム22、23上で効果的に釣り合っていること及び、車幅方向に延びる軸周りにフロント・ルーフ部材5を回転させようとする大きな力がアーム22、23上に存在しないことを確かなものとするようにされる。もし、例えばフロント・ルーフ部材5がその後端の近くの位置で二つのアームに連結されるならば、連結点とフロント・ルーフ部材5の重心とのオフセットのため、二つのアーム22、23上に大きな回転モーメントが作用することが理解されるであろう。これは、共に望ましくない、より強いアーム及び、より大きく強力なモーターを要求することになるろう。   The pivoting position on the upper side of the two arms 22 and 23 is a balance axis in the vehicle width direction that passes through the center of gravity of the front roof member 5 and is located approximately in the middle between the front end and the rear end of the front roof member 5. Located nearby. The setting of the pivot attachment position of the two arms 22 and 23 to the front roof member 5 is based on the fact that the front roof member 5 is effectively balanced on the two arms 22 and 23 and in the vehicle width direction. It is ensured that there is no large force on the arms 22, 23 to rotate the front roof member 5 about the extending axis. If, for example, the front roof member 5 is connected to the two arms at a position near the rear end thereof, the two roofs 22 and 23 are placed on the two arms 22 and 23 due to the offset between the connection point and the center of gravity of the front roof member 5. It will be understood that a large rotational moment acts. This would require a stronger arm and a larger and more powerful motor, both of which are undesirable.

実施形態の中で示されているフロント・アーム22は、その上端においてフロント・ルーフ部材5の平衡軸よりもわずかに前方に枢着され、後側アーム23は、その上端においてフロント・ルーフ部材5の平衡軸よりもわずかに後方に枢着される。   The front arm 22 shown in the embodiment is pivoted slightly forward of the balance axis of the front roof member 5 at its upper end, and the rear arm 23 is at the upper end of the front roof member 5. It is pivoted slightly behind the balance axis.

もし、各アームがまっすぐであれば、フロント・ルーフ部材5の平衡軸の近くへ上側枢着位置が設定されていることにより、フロント・ルーフ部材5が上昇位置にあるとき、それらは、乗員室からの乗降に対して相当邪魔になることが理解されるであろう。両アーム共、側面から見たときに略「S」の形となる、ダブルクランク形状とされるのは、このためである。なぜなら、アームがそのように形作られるとき、アームは下部車体構造からフロント・ルーフ部材5へ横断する部分では略鉛直に上方へ延びているので、フロント・ルーフが上昇しているときに乗員室12からの乗降に大きな影響を与えないからである。上の湾曲は、乗降に対してアームが不利な影響を与えないことを確かなものとし、下側の湾曲はアームが略垂直に延びて、リア・サイド・ウインドウ14上を横切らないことを確かなものとする。   If each arm is straight, the upper pivot position is set near the balance axis of the front roof member 5, so that when the front roof member 5 is in the raised position, they are in the passenger compartment. It will be understood that it gets in the way of getting on and off from. This is why both arms have a double crank shape, which is substantially “S” when viewed from the side. This is because when the arm is formed in such a manner, the arm extends substantially vertically upward at a portion crossing from the lower body structure to the front roof member 5, so that the passenger compartment 12 is raised when the front roof is raised. It is because it does not have a big influence on getting on and off. The upper curve ensures that the arm does not adversely affect getting on and off, and the lower curve ensures that the arm extends substantially vertically and does not cross over the rear side window 14. It shall be

電気モーター21は前側アーム22に駆動可能な状態で連結され、ウォームギア(図示せず)に取り付けられた回転可能な出力シャフトと、前側アーム22に取り付けられた歯車(図示せず)とを持つ。ウォームギアの回転は、ウォームギアの回転方向に応じて後方又は前方のいずれかに、前側アーム22が対応して回転されるようにすることになる。   The electric motor 21 is drivably connected to the front arm 22 and has a rotatable output shaft attached to a worm gear (not shown) and a gear (not shown) attached to the front arm 22. The rotation of the worm gear causes the front arm 22 to rotate correspondingly either backward or forward depending on the rotation direction of the worm gear.

二つのアーム22、23が、フロント・ルーフ部材5及び下部車体構造と協力して、図1に示された上昇位置から図13に示された収容位置への移行の間中フロント・ルーフ部材5の向きが略同じになることを確かなものとするように配置される四節リンク機構を形成することが、理解されるであろう。しかしながら、フロント・ルーフ部材が、収納位置において、その下の下部車体構造に沿うような正しい角度に向くように、フロント・ルーフ部材が変動する際のそれの向きを変更することが必要に応じてできることも理解されるであろう。   The two arms 22, 23 cooperate with the front roof member 5 and the lower body structure during the transition from the raised position shown in FIG. 1 to the stowed position shown in FIG. It will be appreciated that the four-bar linkage is arranged to ensure that the orientations of the two are substantially the same. However, it is necessary to change the orientation of the front roof member when it fluctuates so that the front roof member faces the correct angle along the lower body structure below it in the storage position. It will also be understood that it can be done.

フロント・ルーフ収容機構20の動作は簡単であり、フロント・ルーフ部材5が下げられる必要があるとき、モーターのスイッチが入れられ、相互に噛合されたウォームギアと歯車が、第一アーム22を反時計方向に回転し、それにより、フロント・ルーフ部材が曲線軌跡若しくは二つのアーム22、23の各長さによって規定される円弧に沿って後方に移動させられ、その後下方に移動させられる。その後、フロント・ルーフ部材5はその収容位置に到達し、下部車体構造、フロント・ルーフ部材5、アーム22、23の一つ、又はモーター21のいずれかにあるセンサーが、収容機構20に損傷が生じるのを防止すべくモーター21のスイッチを切るために使用される。フロント・ルーフ部材5が収容位置から上昇位置に戻ったときにモーター21のスイッチを切り、フロント・ルーフ部材5の前端が車幅方向に延びるクロスレール4に接触したときにモーター21のスイッチを切るための、類似のセンサーが提供される。センサーは、電気モーター21へ流れる電流が所定レベルよりも高くなったときを判定する電流センサー、又は接触センサー、あるいは近接センサーのいずれでもよい。   The operation of the front roof housing mechanism 20 is simple. When the front roof member 5 needs to be lowered, the motor is switched on, and the worm gear and the gear engaged with each other counterclockwise the first arm 22. Rotating in the direction, whereby the front roof member is moved backwards along a curved locus or arc defined by the length of each of the two arms 22, 23 and then moved downward. Thereafter, the front roof member 5 reaches its accommodation position, and the sensor in either the lower body structure, the front roof member 5, one of the arms 22, 23, or the motor 21 damages the accommodation mechanism 20. Used to switch off the motor 21 to prevent it from occurring. The motor 21 is switched off when the front roof member 5 returns from the retracted position to the raised position, and the motor 21 is switched off when the front end of the front roof member 5 contacts the cross rail 4 extending in the vehicle width direction. Similar sensors are provided for. The sensor may be any of a current sensor, a contact sensor, or a proximity sensor that determines when the current flowing to the electric motor 21 has become higher than a predetermined level.

特に図14乃至図23を参照すると、リア・ルーフ部材6の収容機構30が示されている。   With particular reference to FIGS. 14 to 23, the receiving mechanism 30 for the rear roof member 6 is shown.

自動車1は、リア・ルーフ部材6の各側に、リア・ルーフ部材6を自動車1の乗員室12のカバーの一部を形成する上昇位置からリア・ルーフ部材によって覆われていた乗員室12の覆いをとる収容位置へ移動させるための、一対の後側収容機構30を持つ。   The automobile 1 is arranged on each side of the rear roof member 6 in the passenger compartment 12 covered with the rear roof member from the raised position where the rear roof member 6 forms a part of the cover of the passenger compartment 12 of the automobile 1. It has a pair of rear side accommodation mechanisms 30 for moving to the accommodation position which takes a cover.

理解を容易にするため、自動車1の右側のリア・ルーフ収容機構30のみが詳細に説明されるが、左側面のルーフ収容機構も同様に構成されることは理解されるであろう。   For ease of understanding, only the rear roof receiving mechanism 30 on the right side of the vehicle 1 will be described in detail, but it will be understood that the roof receiving mechanism on the left side is similarly configured.

収容機構30は、チェーン31上に近接するリンクを接続するために通常使用されるチェーンピンのうちの一つと入れ替えて使用されるドリブンピン38の形態の被駆動部材によってリア・ルーフ部材6の一部に駆動可能に連結されたチェーン31の形態の無限駆動部材を持つ、チェーン駆動形式の無限駆動機構を有する。ドリブンピン38は、反対側の面でリア・ルーフ部材6に締結されるプレート40の形態の連結部材に締結される。ガイドピン39の形態のガイド部材もまた、ドリブンピン38とガイドピン39との間に常時一定の距離が保たれるように、プレート40に締結される。   The receiving mechanism 30 is a part of the rear roof member 6 by a driven member in the form of a driven pin 38 that is used interchangeably with one of the chain pins normally used for connecting adjacent links on the chain 31. A chain drive type infinite drive mechanism having an infinite drive member in the form of a chain 31 drivably connected to the section. The driven pin 38 is fastened to a connecting member in the form of a plate 40 fastened to the rear roof member 6 on the opposite surface. A guide member in the form of a guide pin 39 is also fastened to the plate 40 so that a constant distance is always maintained between the driven pin 38 and the guide pin 39.

細長い溝32の形状のガイド・トラックが、ガイドピン39を所定の軌跡に沿って誘導するために提供される。他の形態のガイド・トラックも使用され得るが、単純な溝は製造が簡単でありコストがかからないので好ましいことは理解されるであろう。   A guide track in the form of an elongated groove 32 is provided to guide the guide pin 39 along a predetermined trajectory. It will be appreciated that other forms of guide tracks may be used, but a simple groove is preferred because it is simple to manufacture and inexpensive.

電気モーターの形態の駆動手段35aは、ドリブンピン38をリア・ルーフ部材6が上昇位置にある位置に対応する第一の位置からリア・ルーフ部材6が収容位置にある位置に対応する第二の位置に移動させるべく、チェーン31が選択的に動かされるために使用される。   The drive means 35a in the form of an electric motor moves the driven pin 38 from the first position corresponding to the position where the rear roof member 6 is in the raised position to the second position corresponding to the position where the rear roof member 6 is in the accommodated position. Used to selectively move chain 31 to move into position.

チェーン駆動機構は、チェーン31と噛合し電気モーター35aによって駆動される歯車35、チェーン31と噛合するロアー・スプロケット37、チェーン31と噛合し且つ、チェーン31の張り度合いを調節するためのチェーン調節手段(図示せず)によって可動にされたアイドラー歯車36、チェーン31と噛合するリア・アッパー・スプロケット33及び、チェーン31と噛合するフロント・アッパー・スプロケット34を更に有する。   The chain drive mechanism includes a gear 35 that meshes with the chain 31 and is driven by an electric motor 35a, a lower sprocket 37 that meshes with the chain 31, a chain adjustment means that meshes with the chain 31 and adjusts the degree of tension of the chain 31. It further includes an idler gear 36 made movable (not shown), a rear upper sprocket 33 that meshes with the chain 31, and a front upper sprocket 34 that meshes with the chain 31.

図27に最適に示されているように、フロント・アッパー・スプロケット34及びリア・アッパー・スプロケット33のそれぞれは、共通の略水平の面上に置かれるように配置された回転軸を持っているが、チェーン31上の点がリア・アッパー・スプロケット33からフロント・アッパー・スプロケット34に移動する場合にチェーン31の経路が下方に傾くよう、フロント・アッパー・スプロケット34の直径は、リア・アッパー・スプロケット33よりも小さい。   As best shown in FIG. 27, each of the front upper sprocket 34 and the rear upper sprocket 33 has a rotational axis arranged to lie on a common, generally horizontal surface. However, when the point on the chain 31 moves from the rear upper sprocket 33 to the front upper sprocket 34, the diameter of the front upper sprocket 34 is set so that the path of the chain 31 is inclined downward. It is smaller than the sprocket 33.

同様に、モータードリブンスプロケット35が、チェーン31上の点がモータードリブンスプロケット35からリア・アッパー・スプロケット33に移動するときに斜め上方に動くように配置される。   Similarly, the motor driven sprocket 35 is arranged to move obliquely upward when a point on the chain 31 moves from the motor driven sprocket 35 to the rear upper sprocket 33.

ロアー・スプロケット37は、チェーン31上の点がフロント・アッパー・スプロケット34からロアー・スプロケット37に移動するとき垂直に傾いた下向きの軌跡をたどるように他の全てのスプロケット33、35、36よりも下方で且つ前方に配置される。ここで、垂直に傾くという用語は、その軌跡が垂直線に対して45度以下の角度で傾いていることを意味する。   The lower sprocket 37 is less than all the other sprockets 33, 35, 36 so that the point on the chain 31 follows a vertically inclined downward trajectory as it moves from the front upper sprocket 34 to the lower sprocket 37. Located below and forward. Here, the term tilted vertically means that the locus is tilted at an angle of 45 degrees or less with respect to the vertical line.

実際には、この縦の傾斜角度を前列シート9に備え付けられた背もたれの傾斜角度と同じになるように設計することが望ましく、前列シート9の傾きがエンドストップ(end stop)によって制限されるか、又は、前列シート9の位置が自動車1のハッチバックタイプからの変形が開始したときに背もたれが自動的に所定の縦の傾斜角度に移動するようにコントロールされると好ましい。好ましい実施形態では、コンバーティブル・スタイルへの変形が開始したとき、乗員室12内の前列シート9の背もたれの傾きと前後方向の位置の両方が自動的に設定される。   In practice, it is desirable to design this vertical inclination angle to be the same as the inclination angle of the backrest provided in the front row seat 9, and whether the inclination of the front row seat 9 is limited by an end stop. Alternatively, it is preferable that the backrest is controlled so that the backrest automatically moves to a predetermined vertical inclination angle when the position of the front row seat 9 starts to be deformed from the hatchback type of the automobile 1. In the preferred embodiment, when the transformation into the convertible style starts, both the inclination of the backrest and the position in the front-rear direction of the front row seat 9 in the passenger compartment 12 are automatically set.

溝32は、リア・アッパー・スプロケット33近傍の一つの端部からモータードリブンスプロケット35に関して前方に位置する膝状部又はコーナー部に向かって下方に傾いているチェーン31に対し、似ているがオフセットしている軌跡に沿って形成されており、そこから、フロント・アッパー・スプロケット34からロアー・スプロケット37へ向かって下方に垂直に傾いた軌跡に沿って形成される。この場合、その軌跡は、チェーン31が動く経路と平行に延びる。   The groove 32 is similar but offset from a chain 31 inclined downward from one end near the rear upper sprocket 33 toward the knee or corner located forward relative to the motor driven sprocket 35. It is formed along a trajectory inclined vertically downward from the front upper sprocket 34 toward the lower sprocket 37. In this case, the trajectory extends parallel to the path along which the chain 31 moves.

チェーンガイド41、42は、少なくともリア・アッパー・スプロケット33からフロント・アッパー・スプロケット34及び、そこからロアー・スプロケット37までの間、チェーン31が所定の経路を動くことを確かなものとするために提供される。   The chain guides 41 and 42 ensure that the chain 31 moves along a predetermined path at least from the rear upper sprocket 33 to the front upper sprocket 34 and from there to the lower sprocket 37. Provided.

モーター35aが他のスプロケット33、34、36、37の一つに締結される場合、スプロケット35が単純なアイドラ若しくはチェーン張力調整用アイドラになり得ることは理解されるであろう。   It will be appreciated that if the motor 35a is fastened to one of the other sprockets 33, 34, 36, 37, the sprocket 35 can be a simple idler or chain tension adjusting idler.

ドリブンピン38とガイドピン39との間の距離が固定されているため、リア・アッパー・スプロケット33の近傍の溝32の一端からフロント・アッパー・スプロケット34に延びる区間における溝32のチェーン31からの距離は、ドリブンピン38とガイドピン39との間の距離よりも小さくなければならない。チェーン31に取り付けられたドリブンピン38がリア・アッパー・スプロケット33とフロント・アッパー・スプロケット34の間に位置しガイドピン39が溝32の対応する区間にあるとき、ドリブンピン38とガイドピン39との間の距離と比較されるチェーン31と溝32との間の距離は、リア・ルーフ部材6の角度によって、ひとりでに決定される。ドリブンピン38とガイドピン39との間の距離は、リア・ルーフ部材6の角度を大きくし、ルーフを揺らしながら移動させ得る装置上の公差の影響を低減するのでドリブンピン38とガイドピン39との間の距離をチェーン31と溝32との間の距離よりも十分大きくするのが好ましい。   Since the distance between the driven pin 38 and the guide pin 39 is fixed, the groove 32 from the chain 31 in the section extending from one end of the groove 32 in the vicinity of the rear upper sprocket 33 to the front upper sprocket 34. The distance must be smaller than the distance between the driven pin 38 and the guide pin 39. When the driven pin 38 attached to the chain 31 is located between the rear upper sprocket 33 and the front upper sprocket 34 and the guide pin 39 is in the corresponding section of the groove 32, the driven pin 38 and the guide pin 39 The distance between the chain 31 and the groove 32 compared to the distance between is determined by the angle of the rear roof member 6 alone. The distance between the driven pin 38 and the guide pin 39 increases the angle of the rear roof member 6 and reduces the influence of tolerance on the device that can be moved while rocking the roof. It is preferable that the distance between the two is sufficiently larger than the distance between the chain 31 and the groove 32.

チェーン31及び溝32が動く軌跡は、リア・ルーフ部材6の動きを決定する。フロント・アッパー・スプロケット34を通り過ぎてリア・アッパー・スプロケット33からロアー・スプロケット37へ向かうチェーン31の経路は、比較的短く且つ殆ど水平の上部経路と、長くてより垂直な経路を持つ「逆L字」状をしている。溝32の軌跡も同様に、逆L字状である。   The trajectory of the movement of the chain 31 and the groove 32 determines the movement of the rear roof member 6. The path of the chain 31 passing from the front upper sprocket 34 to the rear upper sprocket 33 to the lower sprocket 37 has a relatively short and almost horizontal upper path and a long and more vertical path "reverse L It has a “letter” shape. Similarly, the locus of the groove 32 has an inverted L shape.

収容機構30の動作は以下の通りである。リア・ルーフ部材6が上昇位置にあるとき、ドリブンピン38とガイドピン39は図14に示す位置にある。これら両方の位置はそれぞれ、ドリブンピン38及びガイドピン39の第一位置として言及される。第一位置において、ドリブンピン38はモータードリブンスプロケット35とリア・アッパー・スプロケット33との間のチェーン31の部分に位置し、ガイドピン39は、溝32の上方に少し傾いた部分に位置する。   The operation of the accommodation mechanism 30 is as follows. When the rear roof member 6 is in the raised position, the driven pin 38 and the guide pin 39 are in the positions shown in FIG. Both of these positions are referred to as the first positions of the driven pin 38 and the guide pin 39, respectively. In the first position, the driven pin 38 is located in the portion of the chain 31 between the motor driven sprocket 35 and the rear upper sprocket 33, and the guide pin 39 is located in a portion slightly inclined above the groove 32.

リア・ルーフ部材6を上昇位置から移動すべくモーター35aが起動されたとき、モータードリブンスプロケット35は半時計回りに回転し始める。この回転は、最初にドリブンピン38及びガイドピン39が図15で示されるようにそれぞれの第三の位置に向かってそれぞれの第一位置から後方且つ上方に移動させられるようにし、そして、リア・ルーフ部材6も、リア・ルーフ部材6と自動車1の下部車体構造との間に配置されているシールへの圧力を低減するように、後方且つ、わずかに上方へ移動する。図15から、作動サイクルのこの部分の間、ドリブンピン38及びガイドピン39がほぼ平行な軌跡に沿って動くことが判る。ドリブンピン38は第三の位置にあるときに丁度リア・アッパー・スプロケット33に噛合される状態になるよう、リア・アッパー・スプロケット33の下縁部に置かれる。   When the motor 35a is activated to move the rear roof member 6 from the raised position, the motor driven sprocket 35 begins to rotate counterclockwise. This rotation initially allows the driven pin 38 and guide pin 39 to be moved backward and upward from their respective first positions toward their respective third positions as shown in FIG. The roof member 6 also moves rearward and slightly upward so as to reduce the pressure on the seal disposed between the rear roof member 6 and the lower body structure of the automobile 1. From FIG. 15, it can be seen that during this part of the operating cycle, the driven pin 38 and the guide pin 39 move along a substantially parallel trajectory. The driven pin 38 is placed at the lower edge of the rear upper sprocket 33 so that it is just engaged with the rear upper sprocket 33 when in the third position.

図16から図18において、次の作動フェーズが生じ、ドリブンピン38とガイドピン39が第三の位置から第四の位置に移動することを示す。ドリブンピン38は、第四の位置にあるときに丁度リア・アッパー・スプロケット33から外れ始める状態になるよう、スプロケット33の上縁部に位置される。   In FIGS. 16-18, the next operational phase occurs, indicating that the driven pin 38 and guide pin 39 move from the third position to the fourth position. The driven pin 38 is positioned at the upper edge of the sprocket 33 so that the driven pin 38 just begins to come off the rear upper sprocket 33 when in the fourth position.

このフェーズの間、ドリブンピン38は、その動きが主に上方に向かうようリア・アッパー・スプロケット33の周囲を動くが、ガイドピン39は溝32によって決定されるためわずかに後方に且つ、上方に動くため、ドリブンピン38とガイドピン39とは異なる軌跡をたどる。   During this phase, the driven pin 38 moves around the rear upper sprocket 33 so that its movement is mainly upward, but the guide pin 39 is determined by the groove 32 so that it is slightly rearward and upward. Because of the movement, the driven pin 38 and the guide pin 39 follow different paths.

この移動方向の違いが、リア・ルーフ部材6の前縁がフロント・ルーフ部材5の後縁よりも下方に下がり、それによって後のフェーズにおいてリア・ルーフ部材6の前縁がフロント・ルーフ部材5の後縁の下を通過するのを可能とするように、リア・ルーフ部材6を前方に回動させる。   The difference in the moving direction is that the front edge of the rear roof member 6 is lowered below the rear edge of the front roof member 5, whereby the front edge of the rear roof member 6 is moved to the front roof member 5 in a later phase. The rear roof member 6 is pivoted forward so that it can pass under the rear edge.

チェーン31が同じ方向に移動し続ける間、ドリブンピン38及びガイドピン39は、図19に示すそれぞれの第四の位置から図20に概略を示す第五の位置へ向かって、前方に移動され続ける。第五の位置においてドリブンピン38は、フロント・アッパー・スプロケット34に丁度噛合される状態になるよう、フロント・アッパー・スプロケット34の上端に置かれる。   While the chain 31 continues to move in the same direction, the driven pin 38 and the guide pin 39 continue to move forward from the respective fourth positions shown in FIG. 19 to the fifth position schematically shown in FIG. . In the fifth position, the driven pin 38 is placed at the upper end of the front upper sprocket 34 so that it is just engaged with the front upper sprocket 34.

この移動期間において、ドリブンピン38とガイドピン39は主に前方に移動するが、チェーン31及び溝32の軌跡が下方に傾いているため、いくぶん下方への動きも存在する。したがって、それぞれの動きは下方に傾いた面に沿っている。この作動フェーズは、リア・ルーフ部材6を収容位置へ下げられる準備ができる位置に定め、リア・ルーフ部材6はフロント・ルーフ部材5の後縁の下を通過する。   In this movement period, the driven pin 38 and the guide pin 39 mainly move forward, but there is some downward movement because the trajectories of the chain 31 and the groove 32 are inclined downward. Therefore, each movement is along a downwardly inclined surface. This operating phase is set at a position where the rear roof member 6 is ready to be lowered to the stowed position, and the rear roof member 6 passes under the rear edge of the front roof member 5.

次のフェーズは、ドリブンピン38が図20に示す第五の位置から図21に示す第六の位置に移動すべくフロント・アッパー・スプロケット34の周りを動くときに達成される、リア・ルーフ部材6の前方への回動を完了することである。ドリブンピン38は、それが第六の位置にあるときに丁度、フロント・アッパー・スプロケット34から外れる状態になる。   The next phase is achieved when the driven pin 38 moves around the front upper sprocket 34 to move from the fifth position shown in FIG. 20 to the sixth position shown in FIG. 6 is to complete the forward rotation. The driven pin 38 is just released from the front upper sprocket 34 when it is in the sixth position.

この作動フェーズの間、ガイドピン39は実質的に動かないままであるが、プレート40の回転を可能にする。この位置においてガイドピン39は、溝の膝状部、又はその近傍にある。   During this phase of operation, the guide pin 39 remains substantially stationary but allows the plate 40 to rotate. At this position, the guide pin 39 is at or near the knee of the groove.

作動の最終フェーズは、ドリブンピン38とガイドピン39のそれぞれの第六の位置から図22及び図23に示すそれぞれの第二の位置への移動である。第二の位置においてドリブンピン38はロアー・スプロケットの近傍に位置するが噛合はしていない。第二位置はリア・ルーフ部材6の収容位置に対応し、この動きは主に下向きである。しかしながら、フロント・アッパー・スプロケット34からロアー・スプロケット37に向かって動くチェーン31の経路と対応する溝32の軌跡のため、ドリブンピン38及びガイドピン39のそれぞれの第六の位置からそれぞれの第二の位置への移動は、実質的にそれぞれの垂直に傾いた面に沿う。   The final phase of operation is the movement of the driven pin 38 and the guide pin 39 from their respective sixth positions to their respective second positions shown in FIGS. In the second position, the driven pin 38 is located in the vicinity of the lower sprocket but is not engaged. The second position corresponds to the storage position of the rear roof member 6, and this movement is mainly downward. However, because of the trajectory of the groove 32 corresponding to the path of the chain 31 moving from the front upper sprocket 34 toward the lower sprocket 37, the second position of the driven pin 38 and the guide pin 39 from the respective sixth position. The movement to the position is substantially along each vertically inclined plane.

図23に示すように、ドリブンピン38及びガイドピン39がそれぞれの第二の位置に到達したとき、モーター35aはスイッチオフされ、リア・ルーフ部材6はその収容位置にある。ドリブンピン38及びガイドピン39がそれぞれの第二位置に到達したとき、モーター35aは一つ以上のセンサー(図示せず)によって自動的にスイッチオフされる。   As shown in FIG. 23, when the driven pin 38 and the guide pin 39 reach their respective second positions, the motor 35a is switched off and the rear roof member 6 is in its accommodated position. When the driven pin 38 and the guide pin 39 reach their respective second positions, the motor 35a is automatically switched off by one or more sensors (not shown).

センサー(複数の場合もある)は、モーター35aに供給される電流を検出するものであってもよいし、その代わりに、モーター35aのスイッチを切るために接近又は接触センサーを使用してもよい。   The sensor (s) may detect the current supplied to the motor 35a, or may instead use a proximity or contact sensor to switch off the motor 35a. .

図24から図26に示されているドリブンピン38及びガイドピン39の位置は、リア・ルーフ部材6の移動が終了しており、フロント・ルーフ部材5の移動のみが継続しているので、図23に示されているものと同じである。   The positions of the driven pin 38 and the guide pin 39 shown in FIGS. 24 to 26 are such that the movement of the rear roof member 6 has been completed and only the movement of the front roof member 5 has continued. This is the same as shown in FIG.

モータードリブンスプロケット35が時計回りに回転するよう、電気モーター35aに反対方向の電力を流すことにより、リア・ルーフ部材6の動きが逆転されて初期位置又は上昇位置に戻され、ドリブンピン38及びガイドピン39が図14に示される第一の位置に戻ることは理解されるであろう。   By applying electric power in the opposite direction to the electric motor 35a so that the motor driven sprocket 35 rotates clockwise, the movement of the rear roof member 6 is reversed and returned to the initial position or the raised position, and the driven pin 38 and the guide It will be appreciated that the pin 39 returns to the first position shown in FIG.

この逆方向の変形プロセスの間、リア・ルーフ部材6は最初、自動車1の乗員室内の収容位置から持ち上げられ、その後後方に移動させられ、そして、フロント・ルーフ部材5と再係合しリア・ルーフ部材6と下部車体構造との間に位置するシールを圧縮すべく最終的に前方且つ下方に戻る前に、後方へ回動させられる。   During this reverse deformation process, the rear roof member 6 is first lifted from the stowed position in the passenger compartment of the automobile 1 and then moved rearward and then reengaged with the front roof member 5 to The seal located between the roof member 6 and the lower body structure is pivoted backwards before finally returning forward and downward to compress.

無限駆動機構の主な有利な点の一つは、無限駆動部材の幅又は厚さが非常に小さいことである。これは、図28において最適に示される。   One of the main advantages of the infinite drive mechanism is that the width or thickness of the infinite drive member is very small. This is best shown in FIG.

このタイプの機構の幅が狭いということは、ラム(ram)のような可能性のあるいくつかの他の形態の作動機構が容易にパッケージできない一方で、チェーン又はベルト駆動機構は自動車の中に容易にパッケージ又は配置され得ることを意味する。後側ルーフ部材は上昇位置にあるとき下部車体構造の上に載置されるので、リア・ルーフ部材は、それが載置される下部車体構造よりも広くなければならないが、リア・ルーフ部材が降下したときは、下部車体構造の中に収容されることは理解されるであろう。これは、一つにはフラップの使用によって、そして、一つには、リア・ルーフ部材が収容される位置における自動車の幅が、上昇されたリア・ルーフ部材が置かれる位置における幅よりも広くなるよう自動車にテーパーを設け、そしてリア・ルーフ部材にも、略平坦のところよりも下部車体構造に隣接するところで広くなるようにテーパーを設けることにより達成される。リア・ルーフ部材にテーパーを設けることにより、前列シートまで延びるフラップ無しでリア・ルーフ部材が前列シートの後ろに収容でき、そして、リア・ルーフ部材6が収容されるとき、リア・ルーフ部材6がフロント・ルーフ部材5の下方で且つ内側に移動できる。   The narrow width of this type of mechanism means that some other form of actuation mechanism, such as a ram, cannot be easily packaged, while the chain or belt drive mechanism is not in the car. It means that it can be easily packaged or placed. Since the rear roof member is placed on the lower body structure when in the raised position, the rear roof member must be wider than the lower body structure on which it is placed. It will be understood that when lowered, it is housed in the lower body structure. This is partly due to the use of flaps and, in part, the width of the vehicle at the position where the rear roof member is housed is wider than the width at the position where the raised rear roof member is placed. This is achieved by providing the automobile with a taper and providing the rear roof member with a taper so as to be wider at a position adjacent to the lower body structure than at a substantially flat place. By providing the rear roof member with a taper, the rear roof member can be accommodated behind the front row seat without a flap extending to the front row seat, and when the rear roof member 6 is accommodated, the rear roof member 6 is It can move below and inside the front roof member 5.

しかしながら、この方法でリア・ルーフ部材を収容することには依然として大きな問題が残っており、非常にコンパクトな収容機構を使用することは、この方法の使用において特に有利である。   However, housing the rear roof member in this way still remains a major problem and the use of a very compact housing mechanism is particularly advantageous in the use of this method.

加えて、記載されているチェーン駆動機構は、リア・ルーフ部材6を少なくとも45度回動させるだけでなく、リア・ルーフ部材6を乗員室の中で小さなスペースを占めるように縦に傾けて下降させる手段を、簡単で且つコストをかけない方法で提供するものである。   In addition, the described chain drive mechanism not only rotates the rear roof member 6 at least 45 degrees, but also tilts the rear roof member 6 down vertically to occupy a small space in the passenger compartment. Is provided in a simple and cost-effective manner.

単純なチェーン駆動機構を利用する好適な実施形態に言及して本発明を説明したが、チェーン機構をベルト駆動や歯付きベルト駆動のような別の形態の無限駆動機構に置き換えることによっても同様の利点が得られることは理解されるであろう。   Although the present invention has been described with reference to a preferred embodiment utilizing a simple chain drive mechanism, the same can be achieved by replacing the chain mechanism with another form of infinite drive mechanism such as a belt drive or a toothed belt drive. It will be appreciated that benefits can be obtained.

更に、電気モーター35aは、油圧モーターに置き換えられることが可能であり、及び/又は、両方のチェーン駆動機構が、一つ以上の駆動軸を持つ共通のモーターや、自動車の各側において各チェーン装置を共通のモーターに連結する他の動力伝達装置によって駆動され得ることは理解されるであろう。   Furthermore, the electric motor 35a can be replaced by a hydraulic motor and / or a common motor with one or more drive shafts in both chain drive mechanisms, or each chain device on each side of the vehicle. It will be appreciated that can be driven by other power transmission devices that couple the motors to a common motor.

記載されている自動車の場合、リア・ルーフ部材がその上昇位置から収容位置に移動するため、後方に移動させられ、回動させられ、前方に移動させられ、そして下げられる必要があるが、これは必ずしも必要ではなく、それが備え付けられた自動車の構成に応じて、後方に移動させられ、回動させられ、そして、下げられることのみが必要になる場合もあることは理解されるであろう。   In the case of the described car, the rear roof member moves from its raised position to its stowed position, so it needs to be moved backwards, rotated, moved forward and lowered. It will be appreciated that is not necessarily required, and depending on the configuration of the vehicle in which it is installed, it may only need to be moved backwards, turned and lowered. .

本発明は一つ以上の好ましい実施形態に言及説明されたが、本発明はこれらの開示された実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲から逸れずに種々の代替実施形態や開示された実施形態に対する修正が生じ得ることは、当業者によって理解されるであろう。   Although the invention has been described with reference to one or more preferred embodiments, the invention is not limited to these disclosed embodiments and various alternative embodiments and disclosures do not depart from the scope of the invention. It will be appreciated by those skilled in the art that modifications to the described embodiments may occur.

部分的に透視図とした、本発明によるツーボックス自動車の側面図である。1 is a side view of a two-box vehicle according to the present invention, partially in perspective. 図1に示された本発明による自動車の、ツーボックス・スタイルからコンバーティブル・スタイルへの変形プロセスの第一工程を示す側面図である。FIG. 2 is a side view showing a first step of a process for transforming the automobile according to the present invention shown in FIG. 1 from a two-box style into a convertible style. 本発明による自動車の、図2の次の変形工程を示す側面図である。FIG. 5 is a side view showing the next deformation step of FIG. 2 of the automobile according to the present invention. 本発明による自動車の、図3の次の変形工程を示す側面図である。FIG. 4 is a side view showing the next deformation step of FIG. 3 of the automobile according to the present invention. 本発明による自動車の、図4の次の変形工程を示す側面図である。FIG. 5 is a side view showing the next deformation step of FIG. 4 of the automobile according to the present invention. 本発明による自動車の、図5の次の変形工程を示す側面図である。FIG. 6 is a side view showing the next deformation step of FIG. 5 of the automobile according to the present invention. 本発明による自動車の、図6の次の変形工程を示す側面図である。It is a side view which shows the deformation | transformation process of FIG. 6 of the motor vehicle by this invention. 本発明による自動車の、図7の次の変形工程を示す側面図である。It is a side view which shows the deformation | transformation process next of FIG. 7 of the motor vehicle by this invention. 本発明による自動車の、図8の次の変形工程を示す側面図である。It is a side view which shows the deformation | transformation process of FIG. 8 of the motor vehicle by this invention. 本発明による自動車の、図9の次の変形工程を示す側面図である。FIG. 10 is a side view showing the next deformation step of FIG. 9 of the automobile according to the present invention. 本発明による自動車の、図10の次の変形工程を示す側面図である。It is a side view which shows the deformation | transformation process of FIG. 10 of the motor vehicle by this invention. 本発明による自動車の、図11の次の変形工程を示す側面図である。It is a side view which shows the deformation | transformation process next of FIG. 11 of the motor vehicle by this invention. 本発明による自動車の、図1乃至図11における変形の最終工程である、コンバーティブルトップ・スタイルの自動車の側面図である。FIG. 12 is a side view of a convertible top style vehicle, which is the final step of the deformation of the vehicle according to the invention in FIGS. 図1及び図2に示す変形工程に対応する、本発明によるルーフ収容機構の側面図である。FIG. 3 is a side view of a roof housing mechanism according to the present invention corresponding to the deformation process shown in FIGS. 1 and 2. 図3に示す変形工程に対応する、本発明によるルーフ収容機構の側面図である。It is a side view of the roof accommodation mechanism by this invention corresponding to the deformation | transformation process shown in FIG. 図4に示す変形工程に対応する、本発明によるルーフ収容機構の側面図である。FIG. 5 is a side view of a roof housing mechanism according to the present invention corresponding to the deformation step shown in FIG. 4. 図5に示す変形工程に対応する、本発明によるルーフ収容機構の側面図である。It is a side view of the roof accommodation mechanism by this invention corresponding to the deformation | transformation process shown in FIG. 図5に示す変形工程と図6に示す変形工程との間の状態に対応する、本発明によるルーフ収容機構の側面図である。FIG. 7 is a side view of a roof housing mechanism according to the present invention corresponding to a state between the deformation process shown in FIG. 5 and the deformation process shown in FIG. 6. 図6に示す変形工程に対応する、本発明によるルーフ収容機構の側面図である。It is a side view of the roof accommodation mechanism by this invention corresponding to the deformation | transformation process shown in FIG. 図7に示す変形工程に対応する、本発明によるルーフ収容機構の側面図である。It is a side view of the roof accommodation mechanism by this invention corresponding to the deformation | transformation process shown in FIG. 図8に示す変形工程に対応する、本発明によるルーフ収容機構の側面図である。It is a side view of the roof accommodation mechanism by this invention corresponding to the deformation | transformation process shown in FIG. 図9に示す変形工程に対応する、本発明によるルーフ収容機構の側面図である。FIG. 10 is a side view of the roof housing mechanism according to the present invention corresponding to the deformation step shown in FIG. 9. 図10に示す変形工程に対応する、本発明によるルーフ収容機構の側面図である。It is a side view of the roof accommodation mechanism by this invention corresponding to the deformation | transformation process shown in FIG. 図11に示す変形工程に対応する、本発明によるルーフ収容機構の側面図である。It is a side view of the roof accommodation mechanism by this invention corresponding to the deformation | transformation process shown in FIG. 図12に示す変形工程に対応する、本発明によるルーフ収容機構の側面図である。FIG. 13 is a side view of a roof housing mechanism according to the present invention corresponding to the deformation step shown in FIG. 12. 図13に示す変形工程に対応する、本発明によるルーフ収容機構の側面図である。It is a side view of the roof accommodation mechanism by this invention corresponding to the deformation | transformation process shown in FIG. 図14乃至26に示すリア・ルーフ収容機構の拡大側面図である。FIG. 27 is an enlarged side view of the rear roof housing mechanism shown in FIGS. 14 to 26. 図14乃至26に示すリア・ルーフ収容機構の拡大背面図である。FIG. 27 is an enlarged rear view of the rear roof housing mechanism shown in FIGS. 14 to 26. 本発明による自動車のルーフ収容機構及びその周辺部を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the roof accommodating mechanism of the motor vehicle by this invention, and its peripheral part. 本発明による自動車のルーフ収容機構及びその周辺部を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the roof accommodating mechanism of the motor vehicle by this invention, and its peripheral part. 本発明による自動車のルーフ収容機構及びその周辺部を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the roof accommodating mechanism of the motor vehicle by this invention, and its peripheral part. 図29乃至31に示すルーフ収容機構のアクセス・フラップ及びその周辺部の拡大斜視図である。FIG. 32 is an enlarged perspective view of an access flap and its peripheral portion of the roof accommodating mechanism shown in FIGS. 29 to 31. 図29乃至図31及び図32に示すアクセス・フラップ及びその周辺部分の断面図である。FIG. 33 is a cross-sectional view of the access flap shown in FIGS. 29 to 31 and FIG. 32 and its peripheral portion. 本発明による自動車の、収容位置にあるフロント・ルーフ部材に物品を積載した状態を示す側面図である。It is a side view which shows the state which loaded the article | item on the front roof member in the accommodation position of the motor vehicle by this invention. 図34に示す自動車の、フロント・ルーフ部材を上昇位置にした状態を示す側面図である。It is a side view which shows the state which made the front roof member the raise position of the motor vehicle shown in FIG. ピックアップ・スタイルに構成された本発明の自動車の側面図である。It is a side view of the automobile of the present invention configured in a pickup style.

符号の説明Explanation of symbols

5 フロント・ルーフ部材
6 リア・ルーフ部材
9 前列シート
10 後列シート
11 荷室
12 乗員室
15 ウエストライン
20 フロント・ルーフ収容機構
21 電気モーター
22 前側アーム
23 後側アーム
30 リア・ルーフ収容機構
31 チェーン
32 溝
33 リア・アッパー・スプロケット
34 フロント・アッパー・スプロケット
35 モータードリブンスプロケット
35a 電気モーター
37 ロアー・スプロケット
38 ドリブンピン
39 ガイドピン
40 プレート
50 アクセス・フラップ
55 リップ
105 フロント・ルーフ部材
106 リア・ルーフ部材
115 ウエストライン
144 荷物ラック(物品搭載装置)
5 Front roof member 6 Rear roof member 9 Front row seat 10 Rear row seat 11 Cargo compartment 12 Passenger compartment 15 Waist line 20 Front roof accommodation mechanism 21 Electric motor 22 Front arm 23 Rear arm 30 Rear roof accommodation mechanism 31 Chain 32 Groove 33 Rear upper sprocket 34 Front upper sprocket 35 Motor driven sprocket 35a Electric motor 37 Lower sprocket 38 Driven pin 39 Guide pin 40 Plate 50 Access flap 55 Lip 105 Front roof member 106 Rear roof member 115 West Line 144 Luggage rack (article mounting device)

Claims (7)

各々の収容機構によって上昇位置と収容位置との間を可逆移動可能なフロント・ルーフ部材とリア・ルーフ部材を持つマルチピース・ルーフ構造体を含むボディ構造を備えた自動車であって、
上記フロント・ルーフ部材とリア・ルーフ部材がそれぞれの上昇位置にあるとき、エンジンルームと、前列シート及び後列シートを含む少なくとも二つのシート列を持つ一体化された乗員室及び荷室とを持ち、上記フロント・ルーフ部材とリア・ルーフ部材とが共同して一体化された乗員室及び荷室を覆うカバーとなり、上記後列シートの後方の領域に上記荷室が形成されたツーボックス自動車が形成され且つ、
少なくとも上記リア・ルーフ部材が上記前列シートと後列シートとの間に置かれる収容位置に移動したとき、別のスタイルの自動車が形成されるように構成され、
上記別のスタイルの自動車は、上記フロント・ルーフ部材が上記荷室のカバーを形成する収納位置に移動するか否かに依存し、該フロント・ルーフ部材と上記リア・ルーフ部材との両方がそれぞれの収納位置に移動すると、上記別のスタイルの自動車は、ツーシーターオープン・スタイルの自動車となり、
上記リア・ルーフ部材が上記収容位置に移動し、上記フロント・ルーフ部材が上昇位置に保持されるとき、ピックアップ・スタイルの自動車が形成される
ことを特徴とする自動車。
An automobile having a body structure including a multi-piece roof structure having a front roof member and a rear roof member that are reversibly movable between a rising position and a housing position by each housing mechanism,
When the front roof member and the rear roof member are in their raised positions, the engine room, and an integrated passenger compartment and cargo compartment having at least two seat rows including a front row seat and a rear row seat, The front roof member and the rear roof member are integrated to form a cover that covers the passenger compartment and the cargo compartment, and a two-box vehicle is formed in which the cargo compartment is formed in the rear region of the rear row seat. and,
When at least the rear roof member moves to a storage position that is placed between the front row seat and the rear row seat, the vehicle of another style is formed,
The other style vehicle depends on whether or not the front roof member moves to a storage position that forms a cover of the cargo compartment, and both the front roof member and the rear roof member are respectively When you move in to the storage position, said another style of car, Ri Do the two-seater open-style of the car,
An automobile characterized in that a pickup-style automobile is formed when the rear roof member moves to the housing position and the front roof member is held in the raised position .
自動車のドライバー用のシートを含む前列と、自動車の乗客用の一つ以上のシートを含む後列とを有する二つのシート列を持ち、
上記リア・ルーフ部材が上記収容位置において上記後列シートが少なくとも部分的に視界から隠れるように上記前列シートと上記後列シートとの間に置かれることを特徴とする請求項1に記載の自動車。
Two seat rows having a front row containing a seat for a driver of an automobile and a rear row containing one or more seats for an automobile passenger;
2. The vehicle according to claim 1, wherein the rear roof member is placed between the front row seat and the rear row seat so that the rear row seat is at least partially hidden from view in the storage position.
上記フロント・ルーフ部材用の上記収容機構が、上記フロント・ルーフ部材の各側に取り付けられた一対の細長いアームと、該アームを上昇位置と収容位置との間を移動させるため自動車の各側において上記一対のアームの少なくとも一方にそれを駆動可能な状態で
取り付けられる駆動手段とを有し、
自動車の各側面における上記各一組のアームが、上記フロント・ルーフ部材が上記上昇位置にあるときに自動車からの乗降の妨げにならないよう、略S字形状であることを特徴とする請求項1又は2に記載の自動車。
The storage mechanism for the front roof member includes a pair of elongate arms attached to each side of the front roof member, and on each side of the vehicle for moving the arms between the raised position and the storage position. Drive means attached to at least one of the pair of arms in a state where it can be driven;
2. A pair of arms on each side of a vehicle are substantially S-shaped so as not to hinder getting on and off from the vehicle when the front roof member is in the raised position. Or the vehicle according to 2 ;
エンジンルームと、前列シート及び後列シートを含む少なくとも二つのシート列が置かれる一体化された乗員室及び荷室と、フロント・ルーフ部材及びリア・ルーフ部材を含むマルチピース可動ルーフ構造体とを持つツーボックス自動車を他のスタイルの自動車に変形する方法であって、
少なくともリア・ルーフ部材を、上記フロント・ルーフ部材と共同して一体化された乗員室及び荷室を覆うカバーを形成する上昇位置から、上記リア・ルーフ部材が上記前列シートと後列シートとの間に置かれる収容位置に移動させる工程を含み、
上記リア・ルーフ部材の前縁が上記フロント・ルーフ部材の後縁の下方に位置するように、上記リア・ルーフ部材を前方に回動させる工程と、
上記リア・ルーフ部材が上記フロント・ルーフ部材の下を通るように上記リア・ルーフ部材を前方に移動させる工程とを更に有し、
上記リア・ルーフ部材を上記前列シートと後列シートとの間に置かれる収納位置に移動させるときに、上記フロント・ルーフ部材を上記荷室のカバーを形成する収納位置に移動させることで、ツーシーターオープン・スタイルの自動車を形成し、
上記リア・ルーフ部材を上記収容位置に移動させ、上記フロント・ルーフ部材を上昇位置に保持し、ピックアップ・スタイルの自動車を形成する
ことを特徴とする方法。
An engine room, an integrated passenger compartment and cargo compartment in which at least two seat rows including a front row seat and a rear row seat are placed, and a multi-piece movable roof structure including a front roof member and a rear roof member A method of transforming a two-box car into another style car,
At least the rear roof member is located between the front row seat and the rear row seat from a raised position that forms a cover that covers the passenger compartment and the cargo compartment integrated with the front roof member. Moving to a storage position placed on the
Rotating the rear roof member forward so that the front edge of the rear roof member is located below the rear edge of the front roof member;
Moving the rear roof member forward so that the rear roof member passes under the front roof member,
When the rear roof member is moved to the storage position that is placed between the front row seat and the rear row seat, the front roof member is moved to the storage position that forms the cover of the luggage compartment. Forming an open-style car ,
A method of moving the rear roof member to the stowed position and holding the front roof member in the raised position to form a pickup style automobile .
上記自動車が両側に可動フラップを更に有しており、
上記リア・ルーフ部材がその収容位置に下降することを許容するため、両方の上記フラップをそれぞれの載置位置から上昇位置に移動する工程を更に備えたことを特徴とする請求項の方法。
The automobile further has movable flaps on both sides,
5. The method of claim 4 , further comprising the step of moving both said flaps from their respective loading positions to their raised positions to allow the rear roof member to descend to its stowed position.
上記自動車が上記乗員室の各側に一つ以上の可動サイドウインドウを更に有し、
上記リア・ルーフを移動し始める前に上記乗員室の両側の上記サイドウインドウを下げる工程を更に有することを特徴とする請求項又はに記載の方法。
The vehicle further includes one or more movable side windows on each side of the passenger compartment;
The method according to claim 4 or 5 , further comprising lowering the side windows on both sides of the passenger compartment before starting to move the rear roof.
上記フロント・ルーフ部材から上記リア・ルーフ部材を分離すべく、上記リア・ルーフ部材を後方に移動させる工程を更に有することを特徴とする請求項乃至のいずれか一つに記載の方法。 To isolate the rear roof member from said front roof element, the method according to any one of claims 4 to 6, further comprising the step of moving the rear roof member rearward.
JP2005341027A 2004-11-26 2005-11-25 Automobile and its deformation method Expired - Fee Related JP5025944B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0426003.0 2004-11-26
GBGB0426003.0A GB0426003D0 (en) 2004-11-26 2004-11-26 A motor vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006151381A JP2006151381A (en) 2006-06-15
JP5025944B2 true JP5025944B2 (en) 2012-09-12

Family

ID=33561397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005341027A Expired - Fee Related JP5025944B2 (en) 2004-11-26 2005-11-25 Automobile and its deformation method

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5025944B2 (en)
CN (1) CN100564089C (en)
DE (1) DE102005056714B4 (en)
GB (2) GB0426003D0 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4827004B2 (en) * 2005-12-09 2011-11-30 スズキ株式会社 Control device for retractable roof for vehicle
DE102009002590A1 (en) 2009-04-23 2010-11-04 Ford Global Technologies, LLC, Dearborn Passenger car comprises openable and stowable roof, which has rigid roof part that is guided in parallel roof rails of side frame of body, and moved and lowered in direction of vehicle longitudinal axis
JP5691376B2 (en) * 2010-10-18 2015-04-01 マツダ株式会社 Vehicle movable roof structure

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB455769A (en) * 1935-05-09 1936-10-27 Heti Flemming Improvements in or relating to motor-car bodies
DE3639377A1 (en) * 1985-11-20 1987-05-27 Mazda Motor VEHICLE BODY WITH A FOLDING CANOPY
DE19635537C1 (en) * 1996-09-02 1998-01-22 Daimler Benz Ag Hard-top for passenger car
DE29817132U1 (en) * 1998-09-24 2000-02-10 Edscha Cabrio-Verdecksysteme GmbH & Co., 94491 Hengersberg With a convertible vehicle that can be moved into an open position
FR2783761B1 (en) * 1998-09-24 2001-06-15 France Design RETRACTABLE ROOF FOR TRUCK OR VAN OR BREAK VEHICLE
DE10060404A1 (en) * 2000-12-05 2002-06-06 Bayerische Motoren Werke Ag Car has folding roof made up of roof section and rear window section which is connected by pivot at top to roof section and by pivot at bottom to two swivelling components consisting either of rear seat backs or frames mounted behind them
CN1475095A (en) * 2000-12-18 2004-02-11 皇家菲利浦电子有限公司 Audio reproducing device
DE10123228B4 (en) * 2001-05-12 2004-12-23 Wilhelm Karmann Gmbh Cabriolet vehicle with at least one flexible roof area
JP3524524B2 (en) * 2001-07-10 2004-05-10 本田技研工業株式会社 Convertible hardtop storage structure
DE10133957B4 (en) * 2001-07-17 2004-07-15 Webasto Vehicle Systems International Gmbh Removable vehicle roof for a convertible
JP3885607B2 (en) * 2002-02-25 2007-02-21 マツダ株式会社 Vehicle roof structure
DE10233029B4 (en) * 2002-07-20 2005-01-05 Webasto Vehicle Systems International Gmbh Vehicle with changeable rear body
DE10308061A1 (en) * 2003-02-26 2004-09-16 Daimlerchrysler Ag Motor vehicle has rear platform with movable loading platform

Also Published As

Publication number Publication date
DE102005056714B4 (en) 2009-11-26
GB0426003D0 (en) 2004-12-29
CN100564089C (en) 2009-12-02
CN1781749A (en) 2006-06-07
GB2420533B (en) 2008-07-09
JP2006151381A (en) 2006-06-15
GB2420533A (en) 2006-05-31
DE102005056714A1 (en) 2007-04-12
GB0523880D0 (en) 2006-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4827503B2 (en) Roof housing mechanism for automobile and automobile equipped with the same
JP4562397B2 (en) Coupe type car folding roof
US7494175B2 (en) Motor vehicle
KR100545339B1 (en) Collapsible roof for vehicle such as a truck, van or break
JP4139640B2 (en) Car roof and cabriolet
EP1038710B1 (en) Articulated tonneau cover
US5967591A (en) Roof structure of an open automobile
JP4366681B2 (en) Cabriolet car with foldable hardtop
US20040090092A1 (en) Motor vehicle with an alterable rear structure
RU2369491C1 (en) Car with cabriolet body
CN105459768B (en) The rear structure of vehicle body of vehicle
EP1882605A1 (en) Convertible vehicle body
US6425620B1 (en) Roof arrangement for a convertible
JP4212847B2 (en) Cover device for roof mechanism storage
US7758101B2 (en) Roof structure for a rigid, openable vehicle roof
US6659533B1 (en) Vehicle convertible roof
JP5025944B2 (en) Automobile and its deformation method
US6976725B2 (en) Motor vehicle retractable roof and in particular pick-up equipped with same
US6688669B2 (en) Motor vehicle having a folding roof which can be opened
WO2007000563A1 (en) A cabriolet motor vehicle having a stowable roof
KR20040073576A (en) Actuator for a rear panel on a motor vehicle
US20110163573A1 (en) Motor vehicle having a roof that can be opened
WO2004113107B1 (en) Vehicle comprising a vertically folding sun roof
JP4210967B2 (en) Rear body structure of the vehicle
JP2009513401A (en) Hard top cabriolet

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110719

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120502

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120529

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120620

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150629

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees