JP5023740B2 - Electro-optical device, data signal supply circuit, supply method, and electronic apparatus - Google Patents
Electro-optical device, data signal supply circuit, supply method, and electronic apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP5023740B2 JP5023740B2 JP2007051227A JP2007051227A JP5023740B2 JP 5023740 B2 JP5023740 B2 JP 5023740B2 JP 2007051227 A JP2007051227 A JP 2007051227A JP 2007051227 A JP2007051227 A JP 2007051227A JP 5023740 B2 JP5023740 B2 JP 5023740B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- data
- data signal
- line
- supplied
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
Description
本発明は、環境温度や経年変化などによるトランジスタのスイッチング特性の変化に対して、表示品位の影響を少なく抑える技術に関する。 The present invention relates to a technique for minimizing the influence of display quality against changes in switching characteristics of a transistor due to environmental temperature, aging, and the like.
近年では、液晶装置のような電気光学装置を用いて画像を形成するとともに、この縮小画像を光学系によって拡大投射するプロジェクタが普及しつつある。このプロジェクタは、それ自体で画像を作成する機能はなく、パソコンやテレビチューナなどの上位装置から画像データ(または画像信号)の供給を受ける。この画像データは、マトリクス状に配列する画素の階調(明るさ)を画素毎に指定するものであって、画素配列を垂直および水平走査した形式で供給される。 In recent years, a projector that forms an image using an electro-optical device such as a liquid crystal device and enlarges and projects this reduced image using an optical system is becoming widespread. This projector does not have a function of creating an image by itself, and is supplied with image data (or an image signal) from a host device such as a personal computer or a TV tuner. This image data designates the gradation (brightness) of the pixels arranged in a matrix for each pixel, and is supplied in the form of vertical and horizontal scanning of the pixel arrangement.
このため、電気光学装置における画像形成は、第1に、走査線を1行ずつ順次選択するとともに、第2に、ある1行の走査線を選択したとき、1(または複数列)のデータ線を順次選択するためのサンプリング信号を出力し、第3に、画像信号線を介して供給されたデータ信号をサンプリング信号にしたがってデータ線にサンプリングする、という点順次(ブロック順次)駆動方式が一般的である。
この画像形成の際に、サンプリング信号が適切に出力されないと、表示乱れなどの原因になってしまうので、サンプリング信号の出力を規定するイネーブル信号を表示パネルに供給するとともに、モニターして、モニターしたイネーブル信号の遅延状態によって、表示パネルに供給するイネーブル信号の位相を調整する技術が提案されている(特許文献1参照)。
When the image is formed, if the sampling signal is not output properly, it may cause display disturbance. Therefore, an enable signal that regulates the output of the sampling signal is supplied to the display panel and monitored. A technique for adjusting the phase of the enable signal supplied to the display panel according to the delay state of the enable signal has been proposed (see Patent Document 1).
ところで、画像信号線に供給されたデータ信号をサンプリング信号にしたがってサンプリングするのは、TFTのようなスイッチング素子である。この種のスイッチング素子では、そのスイッチング特性は、環境温度や経年変化によって変化する。したがって、サンプリング信号が上記技術によって適切に出力されたとしても、データ線にデータ信号をサンプリングするスイッチング素子の特性が環境温度等によって変化してしまうと、目的とする電圧をデータ線に正しくサンプリングすることができなくなり、表示品位が低下してしまう。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、データ線にデータ信号をサンプリングするスイッチング素子の特性が環境温度等によって変化しても、表示品位への影響を少なく抑えた電気光学装置、データ信号の供給回路、供給方法および電子機器を提供することにある。
Incidentally, it is a switching element such as a TFT that samples the data signal supplied to the image signal line in accordance with the sampling signal. In this type of switching element, the switching characteristics vary with environmental temperature and aging. Therefore, even if the sampling signal is properly output by the above technique, if the characteristics of the switching element that samples the data signal on the data line change due to the environmental temperature or the like, the target voltage is correctly sampled on the data line. Display quality will deteriorate.
The present invention has been made in view of the above-described circumstances. The object of the present invention is to affect the display quality even if the characteristics of a switching element that samples a data signal on a data line change due to an environmental temperature or the like. It is an object of the present invention to provide an electro-optical device, a data signal supply circuit, a supply method, and an electronic apparatus that are reduced in number.
上記目的を達成するために本発明に係る電気光学装置のデータ信号供給回路は、階調に応じた電圧のデータ信号が供給される画像信号線と、複数列のデータ線の各々に設けられ、前記画像信号線に供給されたデータ信号をそれぞれデータ線にサンプリングする複数のサンプリング用スイッチング素子と、複数行の走査線と複数列のデータ線との交差に対応して設けられ、走査線が選択されたときに、データ線にサンプリングされたデータ信号の電圧に応じた階調となる複数の画素と、を有する電気光学装置のデータ信号供給回路であって、ダミーデータ線と、前記画像信号線に供給されたデータ信号を前記ダミーデータ線にサンプリングするモニター用スイッチング素子と、前記画像信号線に供給されたデータ
信号の電圧と、前記ダミーデータ線にサンプリングされた電圧との差電圧を求め、前記画像信号線に供給するデータ信号の電圧を当該差電圧に基づいて補正する補正回路と、を具備することを特徴とする。本発明によれば、サンプリング用スイッチング素子の特性が変化しても、その特性変化による不足分が差電圧として予めデータ信号に上乗せされるので、特性変化による影響をキャンセルすることができる。
In order to achieve the above object, a data signal supply circuit of an electro-optical device according to the present invention is provided in each of an image signal line to which a data signal having a voltage corresponding to a gradation is supplied and a plurality of columns of data lines, A plurality of sampling switching elements for sampling the data signals supplied to the image signal lines respectively on the data lines, and corresponding to the intersections of the plurality of rows of scanning lines and the plurality of columns of data lines, and the scanning lines are selected. A data signal supply circuit of an electro-optical device having a plurality of pixels having gradation according to the voltage of the data signal sampled on the data line, the dummy data line and the image signal line A monitoring switching element for sampling the data signal supplied to the dummy data line, the voltage of the data signal supplied to the image signal line, and the dummy data line. Determining a difference voltage between the sampled voltage to the line, characterized by comprising a correction circuit for correcting, based voltage of the data signal supplied to the image signal line to the voltage difference. According to the present invention, even if the characteristics of the sampling switching element change, the shortage due to the characteristic change is added as a difference voltage to the data signal in advance, so that the influence of the characteristic change can be canceled.
本発明において、前記モニター用スイッチング素子によるサンプリングを、垂直走査期間または水平帰線期間に実行しても良い。また、本発明において、前記モニター用スイッチング素子によって前記ダミーデータ線にサンプリングされるデータ信号の電圧は2値以上であり、前記補正回路は、前記ダミーデータ線にサンプリングされた電圧を平滑化するローパスフィルタを有し、前記画像信号線に供給されたデータ信号の平均電圧と、前記ローパスフィルタの出力電圧との差を、前記差電圧として求めても良い。
さらに、本発明において、前記データ信号の電圧は、画素の階調および極性によって定まり、前記補正回路は、前記差電圧を、画素の階調および極性に応じて予め記憶したルックアップテーブルを有し、画素の階調および極性に応じた差電圧を前記ルックアップテーブルから読み出し、読み出した差電圧に基づいて前記データ信号の電圧を補正し、前記ルックアップテーブルに記憶された所定階調および所定極性の差電圧を、前記画像信号線に前記所定階調および前記所定極性の電圧のデータ信号が供給されたときに求めた差電圧に更新する構成としても良い。
くわえて本発明において、前記画像信号線が複数のm本である場合に、ダミーデータ線がm本であり、前記モニター用スイッチング素子がm個であり、前記m個のモニター用スイッチング素子の各々は、前記m本の画像信号線に供給されたデータ信号をそれぞれ前記m個のダミーデータ線にサンプリングし、前記補正回路は、前記m本のうち、一の画像信号線に供給されたデータ信号の電圧と、前記一の画像信号線に供給されたデータ信号がサンプリングされた電圧との差電圧に基づいて、前記一の画像信号線に供給すべきデータ信号の電圧を補正する構成としても良い。
In the present invention, sampling by the monitoring switching element may be executed in a vertical scanning period or a horizontal blanking period. In the present invention, the voltage of the data signal sampled on the dummy data line by the monitoring switching element is not less than two values, and the correction circuit is a low-pass that smoothes the voltage sampled on the dummy data line. A difference between the average voltage of the data signal supplied to the image signal line and the output voltage of the low-pass filter may be obtained as the difference voltage.
Further, in the present invention, the voltage of the data signal is determined by the gradation and polarity of the pixel, and the correction circuit has a lookup table in which the difference voltage is stored in advance according to the gradation and polarity of the pixel. The difference voltage corresponding to the gradation and polarity of the pixel is read from the lookup table, the voltage of the data signal is corrected based on the read difference voltage, and the predetermined gradation and polarity stored in the lookup table The difference voltage may be updated to the difference voltage obtained when the data signal having the predetermined gradation and the predetermined polarity is supplied to the image signal line.
In addition, in the present invention, when there are a plurality of m image signal lines, there are m dummy data lines, m monitoring switching elements, and each of the m monitoring switching elements. Samples the data signals supplied to the m image signal lines to the m dummy data lines, and the correction circuit supplies the data signal supplied to one of the m image signal lines. The voltage of the data signal to be supplied to the one image signal line may be corrected based on the difference voltage between the voltage of the data signal and the voltage obtained by sampling the data signal supplied to the one image signal line. .
なお、本発明は、電気光学装置のデータ信号供給回路のみならず、供給方法としても、また、電気光学装置、さらには、当該電気光学装置を有する電子機器としても概念することが可能である。ここで、電気光学装置として概念する場合には、一端が前記ダミーデータ線に接続され、他端が所定電位の給電線に接続されたダミー容量を備える構成としても良い。ダミーデータ線、ダミー容量およびモニター用スイッチング素子による積分回路の時定数は、データ線、寄生容量およびサンプリング用スイッチング素子スイッチング素子による積分回路の時定数と同じとなるように構成するのが望ましい。 The present invention can be conceptualized not only as a data signal supply circuit of an electro-optical device, but also as a supply method, an electro-optical device, and an electronic apparatus having the electro-optical device. Here, in the case of a concept as an electro-optical device, it may be configured to include a dummy capacitor having one end connected to the dummy data line and the other end connected to a power supply line having a predetermined potential. It is desirable that the time constant of the integration circuit with the dummy data line, the dummy capacitance, and the monitoring switching element is the same as the time constant of the integration circuit with the data line, the parasitic capacitance and the sampling switching element switching element.
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
<第1実施形態>
図1は、本実施形態に係る電気光学装置の構成を示すブロック図である。
この図に示されるように、電気光学装置10は、制御回路50と液晶表示パネル100とを含む。
このうち、液晶表示パネル100は、表示領域100aの周辺に走査線駆動回路130およびデータ線駆動回路140を内蔵した周辺回路内蔵型となっている。表示領域100aでは、1080行の走査線112が行(X)方向に延在するように設けられ、また、1920列のデータ線114が列(Y)方向に延在するように、かつ、各走査線112と互いに電気的に絶縁を保つように設けられ、さらに、画素110が1080行の走査線112と1920列のデータ線114との交差に対応して、それぞれ配列している。したがって、本実施形態では、画素110が縦1080行×横1920列のマトリクス状に配列することになる。
また、本実施形態では、画素110の配列領域外に、ダミーデータ線115が設けられている。
<First Embodiment>
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of the electro-optical device according to the present embodiment.
As shown in this figure, the electro-
Among these, the liquid
In the present embodiment,
説明の便宜上、画素110の構成について図2を参照して説明する。図2は、i行及びこれと1行下で隣接する(i+1)行と、j列及びこれと1列右で隣接する(j+1)列との交差に対応する2×2の計4画素分の構成を示している。なお、i、(i+1)は、画素110が配列する行を一般的に示す場合の記号であって、この例では、1以上1080以下の整数である。また、j、(j+1)は、画素110が配列する列を一般的に示す場合の記号であって、この例では、1以上1920以下の整数である。
For convenience of description, the configuration of the
図2に示されるように、各画素110は、nチャネル型の薄膜トランジスタ(thin film transistor:以下「TFT」と称する)116と液晶容量120とを含む。
ここで、各画素110については互いに同一構成なので、i行j列に位置するもので代表させて説明すると、当該i行j列の画素110におけるTFT116のゲート電極はi行目の走査線112に接続される一方、そのソース電極はj列目のデータ線114に接続され、そのドレイン電極は液晶容量120の一端である画素電極118に接続されている。また、液晶容量120の他端は、対向電極108に接続されている。この対向電極108は、全ての画素110にわたって共通であって、本実施形態では、時間的に一定の電圧LCcomが印加されている。
As shown in FIG. 2, each
Here, since each
この液晶表示パネル100は、特に図示しないが、素子基板と対向基板との一対の基板が一定の間隙を保って貼り合わせられるとともに、この間隙に液晶が封止された構成となっている。このうち、素子基板には、走査線112や、データ線114、TFT116および画素電極118が走査線駆動回路130やデータ線駆動回路140とともに形成される一方、対向基板に対向電極108が形成されて、これらの電極形成面が互いに対向するように一定の間隙を保って貼り合わせられている。このため、本実施形態において液晶容量120は、画素電極118と対向電極108とで液晶105を挟持することによって構成される。
なお、本実施形態では、液晶容量120において保持される電圧実効値がゼロに近ければ、液晶容量を通過する光の透過率が最大となって白色表示になる一方、電圧実効値が大きくなるにつれて透過率が減少して、ついには透過率が最小の黒色表示になるノーマリーホワイトモードに設定されている。
The liquid
In this embodiment, if the effective voltage value held in the
この構成において、走査線112に選択電圧を印加し、TFT116をオン(導通)させるとともに、画素電極118に、データ線114およびオン状態のTFT116を介して、階調(明るさ)に応じた電圧のデータ信号を供給すると、選択電圧を印加した走査線112とデータ信号を供給したデータ線114との交差に対応する液晶容量120に、階調に応じた電圧を書き込むことができる。
なお、走査線112が非選択電圧になると、TFT116がオフ(非導通)状態となるが、液晶容量120では、TFT116がオン状態となったときに書き込まれた電圧が、その容量性により保持される。
In this configuration, a selection voltage is applied to the
Note that when the
走査線駆動回路130は、それぞれ1、2、3、…、1080行目の走査線112を、それぞれこの順番で選択して、この選択に応じた走査信号G1、G2、G3、…、G1080を
、供給するものである。ここで、走査線駆動回路130は、選択した走査線への走査信号をHレベルに相当する電圧Vddとし、それ以外の走査線への走査信号をLレベルに相当する非選択電圧(接地電位Gnd)とする。
走査線駆動回路130の構成については、特に詳述しないが、簡単にいえば例えば図5に示されるように、垂直走査期間(F)の最初に供給されるスタートパルスDyを、クロ
ック信号Clyの論理レベルが遷移する(立ち下がり及び立ち上がる)毎に順番にシフト転
送して、このシフト信号を走査信号として出力する構成である。
The scanning
Although the configuration of the scanning
データ線駆動回路140は、サンプリング信号出力回路142と、各データ線114にそれぞれ対応して設けられたnチャネル型のTFT144とによって構成される。サンプリング信号出力回路142は、各行の走査線112が選択される水平走査期間にわたって、順次排他的にHレベルとなるサンプリング信号S1、S2、S3、…、S1920を出力する
ものである。
なお、サンプリング信号出力回路142の構成については、特に詳述しないが、簡単にいえば例えば図6に示されるように、水平走査期間(H)の最初に供給されるスタートパルスDxを、クロック信号Clxの論理レベルが遷移する毎に順番にシフト転送して、この
シフト信号をサンプリング信号として出力する構成である。
TFT144は、サンプリング用スイッチング素子として機能するものであり、そのソース電極が後述するデータ信号Vidが供給される画像信号線148に接続され、そのドレイン電極がデータ線114に接続されて、そのゲート電極には、サンプリング信号が供給される。詳細には例えばj列目のTFT144は、そのドレイン電極がj列目のデータ線114に接続され、そのゲート電極には、サンプリング信号Sjが供給される。したがっ
て、サンプリング信号SjがHレベルになると、j列目のTFT144がオン状態となっ
て、画像信号線148に供給されたデータ信号Vidを、j列目のデータ線114にサンプリングする構成となっている。
The data line driving
The configuration of the sampling
The
説明を再び図1に戻すと、TFT145は、モニター用スイッチング素子として機能するものであって、TFT144と同じくnチャネル型であり、そのソース電極が画像信号線148に接続され、そのドレイン電極がダミーデータ線115に接続されて、そのゲート電極には、後述する信号Deが供給されている。なお、TFT145は、TFT144
と同じ特性となるように設計されている。
ここで、TFT145のドレイン電極、すなわち、ダミーデータ線115には、ダミー容量130の一端が接続されており、ダミー容量130の他端は、時間的に一定の電位、例えば電位Gndに接地されている。
ここで、TFT145、ダミーデータ線115およびダミー容量130は、TFT144から、寄生容量を有するデータ線114までに至る配線経路を模擬するためのものである。このため、TFT145(のオン抵抗)と、ダミーデータ線115の配線抵抗およびダミー容量130の容量による時定数は、TFT144(のオン抵抗)、データ線114の配線抵抗およびデータ線114の寄生容量で決まる時定数と同じとなるように設計される。したがって、TFT145のオンによって、ダミーデータ線115にサンプリングされた信号Mbの電圧は、TFT144のオンによってデータ線114にサンプリングされ
る電圧と同一視して良いことになる。
Returning to FIG. 1 again, the
Designed to have the same characteristics as
Here, one end of the
Here, the
制御回路50は、走査線駆動回路130およびデータ線駆動回路140を制御するとともに、これらの制御に合わせて画像信号線148にデータ信号Vidを供給するものである。
The
図3は、制御回路50の構成を示すブロック図である。
この図に示されるように、制御回路50には、図示しない上位回路から、画像データVdが、垂直同期信号Vs、水平同期信号Hsおよびクロック信号Clkに同期して供給される
。ここで、画像データVdは、縦1080行×横1920列の画素110の階調を例えば
8ビットで指定するデジタルデータであり、図4に示されるように、垂直同期信号Vsで
規定される垂直走査期間(F)にわたって、1行1列〜1行1920列、2行1列〜2行1920列、3行1列〜3行1920列、…、1080行1列〜1080行1920列という画素の順番で供給される。この供給の際に、水平同期信号Hsで規定される水平走査
期間(H)において1行分の画像データVdが供給され、さらに、クロック信号Clkの1
周期で1画素分の画像データVdが供給される。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of the
As shown in this figure, image data Vd is supplied to the
Image data Vd for one pixel is supplied in a cycle.
なお、図4において、垂直帰線期間Fbとは、ある垂直走査期間において1080行1
920列の画素の画像データVdが供給されてから、次の垂直走査期間において1行1列
の画素の画像データVdが供給されるまでの期間をいう。
また、水平帰線期間Hbとは、ある水平走査期間において、1920列の画素の画像デ
ータVdが供給されてから、次の水平走査期間において1列の画素の画像データVdが供給されるまでの期間をいう。
本実施形態において8ビットの画像データVdは、十進表記の「0」が最低階調の黒色
を指定し、数値が増加するにつれて明るくなる階調を指定し、「255」が最高階調の白色を指定するものとする。上述したように本実施形態ではノーマリーホワイトモードに設定されているので、階調値「255」で指定された白色とする場合には、液晶容量120で保持される電圧の実効値をゼロ近傍とし、階調値「0」で指定された黒色とする場合には、液晶容量120で保持される電圧の実効値を最高値とすれば良いことになる。
In FIG. 4, the vertical blanking period Fb is defined as 1080
This is a period from when the image data Vd of the pixels of 920 columns is supplied until the image data Vd of the pixels of 1 row and 1 column is supplied in the next vertical scanning period.
The horizontal blanking period Hb is a period from when image data Vd of 1920 columns of pixels is supplied in a certain horizontal scanning period until image data Vd of one column of pixels is supplied in the next horizontal scanning period. A period.
In the present embodiment, the 8-bit image data Vd specifies “0” in decimal notation to specify black with the lowest gradation, specifies a gradation that becomes brighter as the numerical value increases, and “255” indicates the highest gradation. White color shall be specified. As described above, since the normally white mode is set in the present embodiment, when the white color specified by the gradation value “255” is set, the effective value of the voltage held in the
走査制御回路52は、垂直同期信号Vs、水平同期信号Hsおよびクロック信号Clkに同期して、スタートパルスDx、Dyおよびクロック信号Clx、Clyを出力するとともに、垂直帰線期間FbにHレベルとなる信号De、および、画素110への書込電圧の極性を指定する極性指定信号Polを出力する。
詳細には、画像データVdが図4に示されるように供給される場合に、走査制御回路5
2は、1行目の画像データVdが供給される水平走査期間(H)に1行目の走査線112
が選択されるように、同様に、2、3、4、…、1080行の画像データVdが供給され
る水平走査期間(H)にそれぞれ2、3、4、…、1080行目の走査線112が選択されるように、スタートパルスDyおよびクロック信号Clyを出力して走査線駆動回路13
0を制御する。
さらに、走査制御回路52は、ある走査線112が選択される水平走査期間(H)において、1列目の画像データVdが供給されるときにサンプリング信号S1がHレベルとなるように、同様に、2、3、4、…、1920列目の画像データVdが供給されるときにそ
れぞれサンプリング信号S2、S3、S4、…、S1920がHレベルとなるように、スタート
パルスDxおよびクロック信号Clxを出力してサンプリング信号出力回路142を制御す
る。
The
More specifically, when the image data Vd is supplied as shown in FIG.
2 shows a
Similarly, the second, third, fourth,..., 1080th scanning lines in the horizontal scanning period (H) during which the second, third, fourth,... 1080th image data Vd is supplied. The scan line drive circuit 13 outputs the start pulse Dy and the clock signal Cly so that 112 is selected.
Further, the
極性指定信号Polは、液晶容量120に対する電圧の書込極性を指定する信号であり、例えばHレベルであれば正極性を、Lレベルであれば負極性を、それぞれ指定する。ここで、正極性とは、対向電極108への印加電圧LCcomよりもやや高位側に設定された基
準電圧Vc(図6)に対して高位側の電圧をいい、負極性とは、基準電圧Vcに対して低位側の電圧をいう。
また、本実施形態において書込極性については、電圧Vcを基準とするが、電圧につい
ては、特に説明のない限り、論理レベルのLレベルに相当する接地電位Gndを電圧ゼロの基準としている。
The polarity designation signal Pol is a signal for designating the writing polarity of the voltage to the
In this embodiment, the writing polarity is based on the voltage Vc. However, the voltage is based on the ground potential Gnd corresponding to the L level of the logic level unless otherwise specified.
ところで、対向電極108への印加電圧LCcomは、基準電圧Vcよりも低位側に設定されることになるが、これは、nチャネル型のTFT116では、ゲート・ドレイン電極間の寄生容量に起因して、オンからオフに状態変化するときにドレイン(画素電極118)の電位が低下する、というプッシュダウンが発生するためである。仮に電圧LCcomを基
準電圧Vcと一致させた場合、負極性書込による液晶容量120の電圧実効値が、プッシ
ュダウンのために、正極性書込による電圧実効値よりも若干大きくなってしまう(TFT116がnチャネルの場合)。このため、プッシュダウンの影響が相殺されるような適正値に、電圧LCcomを基準電圧Vcよりも低位側にオフセットして設定しているのである。
また、マトリクス状に配列する画素に対してどの極性で書き込むかについては、走査線
毎、データ線毎、画素毎、面(フレーム)毎などの様々な態様があり、いずれでも良いが、本実施形態では、説明の便宜上、フレーム毎の極性反転としている。このため、本実施形態において、極性指定信号Polの論理レベルは、図5に示されるように、同一の垂直走査期間(F)では一定である。
なお、液晶容量120に直流成分が印加されると、液晶が劣化するので、極性指定信号Polは、同図に示されるように、垂直走査期間(F)毎に論理レベルが反転する。
Incidentally, the applied voltage LCcom to the
In addition, regarding the polarity of writing to the pixels arranged in a matrix, there are various modes such as for each scanning line, for each data line, for each pixel, and for each surface (frame). In the embodiment, for convenience of explanation, polarity inversion is performed for each frame. Therefore, in this embodiment, the logic level of the polarity designation signal Pol is constant in the same vertical scanning period (F) as shown in FIG.
Since a liquid crystal deteriorates when a direct current component is applied to the
データ信号変換回路54は、デジタルの画像データVdを、アナログのデータ信号Vda
に変換するものである。詳細には、データ信号変換回路54は、画像データVdが指定す
る階調値に応じた電圧であって、極性指定信号Polで指定された極性の電圧のデータ信号Vdaに変換して、加算回路68における一方の入力端に供給する。
加算回路68における他方の入力端には、後述する電圧ΔVが供給される。加算回路68は、データ信号変換回路54によるデータ信号Vdaを、電圧ΔVだけ加算することによって補正する。
双投型のスイッチ70は、信号DeがLレベルであれば、図において実線の位置となっ
て、一方の入力端に供給された信号、つまり、加算回路68により補正されたデータ信号を選択し、信号DeがHレベルであれば、図において破線の位置となって、他方の入力端
に供給された信号、つまり、モニター信号生成回路58によるモニター信号Maを選択し
て、いすれかで選択した信号をデータ信号Vidとして、液晶表示パネル100の画像信号線148に供給するものである。
The data signal
It is to convert to. More specifically, the data
A voltage ΔV described later is supplied to the other input terminal of the
If the signal De is at the L level, the
バッファ回路60は、ダミーデータ線115に現れる信号Mbの電圧を増幅する電圧増
幅率「1」のバッファ回路である。ローパスフィルタ(LPF)62は、一種の積分回路であり、バッファ回路60による出力波形を平滑化して、減算回路64における減算入力端(−)に供給する。
モニター信号生成回路58は、極性指定信号Polで指定された書込極性と反対極性であって所定の階調値、例えば階調値「128」に相当する電圧のモニター信号Maを、減算
回路64における加算入力端(+)およびスイッチ70における他方の入力端にそれぞれ供給するものである。
減算回路64は、加算入力端(+)に供給されたモニター信号Maの電圧から減算入力
端(−)に供給されたLPF62の出力信号の電圧を差し引いた差電圧Δを、出力するものである。ラッチ回路(L)66は、ある垂直帰線期間において減算回路64により出力された差電圧を、次の垂直走査期間にわたって保持出力するアナログラッチ回路である。
The
The monitor
The
次に、本実施形態に係る電気光学装置10の動作について説明する。この電気光学装置10は、画像データVdが指定する階調値に応じた電圧であって、極性指定信号Polで指
定された極性の電圧のデータ信号Vdaを、差電圧ΔVで補正するものである。そこでまず、差電圧ΔVで補正しない場合の問題点を指摘した後に、その差電圧ΔVで補正した場合について説明することにする。
Next, the operation of the electro-
まず、図4に示されるように、1行目の画素の階調を指定する画像データVdが、1列
〜1080列という順番で供給される。この画像データVdが供給される垂直走査期間に
おいて、極性指定信号Polによって正極性書込が指定される場合、当該画像データVdは
、データ信号変換回路54によって正極性のデータ信号Vdaに変換される。
走査制御回路52は、1行目の画像データVdが供給される水平走査期間(H)にわた
って、走査信号G1がHレベルとなるように走査線駆動回路130を制御するとともに、画像データVdの供給に同期して、サンプリング信号S1、S2、S3、S4、…、S1920が
順番にHレベルとなるように、サンプリング信号出力回路142を制御する。
First, as shown in FIG. 4, image data Vd specifying the gradation of the pixels in the first row is supplied in the order of 1 column to 1080 columns. When positive polarity writing is designated by the polarity designation signal Pol in the vertical scanning period in which the image data Vd is supplied, the image data Vd is converted into a positive data signal Vda by the data signal
The
1行目のうち、1列目の画素に対応する画像データVdを変換したデータ信号Vda(Vi
d)が画像信号線148に出力されたときにサンプリング信号S1がHレベルになる。これにより1列目のTFT144がオンするので、当該データ信号Vidが1列目のデータ線114にサンプリングされる。同様に、1行目のうち、2列、3列、4列、…、1920列の画素に対応するデータ信号Vda(Vid)が画像信号線148に出力されたときに、それぞれサンプリング信号S2、S3、S4、…、S1920がHレベルになると、2、3、4、…
、1920列目のデータ線114には、それぞれ1行2列、1行3列、1行4列、…、1行1920列の画素に対応するデータ信号Vidがサンプリングされる。
一方、走査信号G1がHレベルであると、1行目に位置する画素110におけるTFT
116がすべてオンするので、データ線114にサンプリングされたデータ信号Vidの電圧が画素電極118に印加される。このため、1行目であって1、2、3、4、…、1920列の画素における液晶容量120には、画像データVdで指定された階調に相当する
正極性電圧が書き込まれて、保持されることになる。
A data signal Vda (Vi) obtained by converting the image data Vd corresponding to the pixel in the first column in the first row.
When d) is output to the
The data signal Vid corresponding to the pixels in the first row, the second column, the first row, the third column, the first row, the fourth column,...
On the other hand, if the scanning signal G1 is at the H level, the TFT in the
Since all of 116 are turned on, the voltage of the data signal Vid sampled on the
次に、2行目の画素の階調を指定する画像データVdが、1列〜1080列という順番
で供給される。2行目の画像データVdが供給されるときも、1行目と同様な動作が実行
されるので、2行目であって1、2、3、4、…、1920列の画素における液晶容量120には、画像データVdで指定された階調に相当する正極性電圧が書き込まれて、保持
されることになる。
以降同様な動作が1080行目の画像データVdが供給されるまで繰り返される。これ
により、すべての画素における液晶容量120には、画像データVdで指定された階調に
相当する正極性電圧が書き込まれて、保持されることになる。
なお、次の垂直走査期間でも同様な電圧の書き込み動作が実行されるが、本実施形態では上述したようにフレーム毎の極性反転としているので、書込極性が反転して負極性となる。このため、次の垂直走査期間において、すべての画素の液晶容量120には、画像データVdで指定された階調に相当する負極性電圧が書き込まれて、保持されることになる
。
Next, image data Vd for specifying the gradation of the pixels in the second row is supplied in the order of 1 column to 1080 columns. When the image data Vd of the second row is supplied, the same operation as that of the first row is performed, so that the liquid crystal capacitance in the pixels of the second row and 1, 2, 3, 4,. In 120, a positive voltage corresponding to the gradation designated by the image data Vd is written and held.
Thereafter, the same operation is repeated until the image data Vd in the 1080th row is supplied. Thereby, the positive voltage corresponding to the gradation specified by the image data Vd is written and held in the
Note that the same voltage writing operation is performed in the next vertical scanning period. However, in this embodiment, since the polarity inversion is performed for each frame as described above, the writing polarity is inverted to be negative. For this reason, in the next vertical scanning period, the negative voltage corresponding to the gradation specified by the image data Vd is written and held in the
なお、図6は、i行目の走査線112が選択される水平走査期間(H)においてデータ信号Vidの電圧波形の一例を示す図であり、データ信号Vidは、正極性書込であれば、黒色(最低階調)に相当する電圧Vb(+)から白色(最高階調)に相当する電圧Vw(+)までの範囲において画像データVdで指定された分だけ、電圧Vb(+)から低位の電圧(図において↓で示す)となり、負極性書込であれば、黒色に相当する電圧Vb(-)から白色に相当する電圧Vw(-)までの範囲において画像データVdで指定された分だけ、電圧Vb(-)から高位の電圧(図において↑で示す)となる。ここで、正極性の電圧Vb(+)と、負極性の電圧Vb(-)とは、それぞれ電圧Vcを中心に互いに対称の関係にある。電圧Vw(+)、Vw(-)に
ついても同様である。
また、図6におけるデータ信号Vidにおいて電圧を示す縦スケールは、他の電圧波形と比較して拡大してある。
FIG. 6 is a diagram showing an example of the voltage waveform of the data signal Vid in the horizontal scanning period (H) in which the i-
In addition, the vertical scale indicating the voltage in the data signal Vid in FIG. 6 is enlarged as compared with other voltage waveforms.
ところで、TFT144は、環境温度や経年変化などにより特性が変化する。例えば、経年変化によってスイッチング特性が劣化したり、オン抵抗が増大したりする。このため、画像信号線148に、階調値に応じた電圧のデータ信号が正しく供給されたとしても、TFT144の特性が変化していれば、データ線114にサンプリングされる電圧は、画像信号線148に供給されたデータ信号Vidの電圧から乖離してしまうことになる。ここで、データ線114に階調値に応じた電圧が正しくサンプリングされない、ということは、画素を目的とする階調とすることができない、ということであるから、このことは、表示品位の低下に直結する。
そこで、本実施形態では、TFT144の特性変化によってデータ線114にサンプリングされる電圧が乖離してしまう分だけ、予めデータ信号の電圧を上乗せする構成とした。この構成によって、TFT144の特性変化によらずに、階調値に応じた電圧のデータ
信号が正しくデータ線114にサンプリングされる、という効果が期待できる。
By the way, the characteristics of the
Therefore, in the present embodiment, the voltage of the data signal is increased in advance by the amount that the voltage sampled on the
そこで、データ信号変換回路54により変換されたデータ信号Vdaを、差電圧ΔVで補正する動作について説明することにする。
上述したように垂直帰線期間Fbになると、走査制御回路52は、信号DeをHレベルとする。信号DeがHレベルになると、スイッチ70は、他方の入力端に供給されたモニタ
ー信号Maを選択する。
ここで、極性指定信号Polにより正極性書込が指定されているとすると、垂直帰線期間Fbにおいて、モニター信号生成回路58は、正極性とは反対極性である負極性であって
階調値「128」に相当する電圧のモニター信号Maを出力する。スイッチ70は、垂直
帰線期間Fbにおいて信号DeがHレベルとなることにより、モニター信号Maを選択して
いるので、液晶表示パネル100の画像信号線148には、当該負極性電圧のモニター信号Maが供給される。
Therefore, an operation of correcting the data signal Vda converted by the data signal
As described above, in the vertical blanking period Fb, the
Here, assuming that the positive polarity writing is designated by the polarity designation signal Pol, the monitor
信号DeがHレベルであると、TFT145がオンするので、当該モニター信号Maが、ダミーデータ線115にサンプリングされる。ここで、TFT145は、TFT144と同一特性であるので、環境温度や経年変化に対して同じ特性で変化する。このため、TFT145によってダミーデータ線115にサンプリングされた電圧は、特性が変化したTFT144によってデータ線にサンプリングされる電圧と考えて良いことになる。
ダミーデータ線115にサンプリングされた信号Mbの電圧は、バッファ回路60によ
る電圧バッファリング、および、LPF62による平滑化を経て、減算回路64における減算入力端(−)に供給される。
When the signal De is at the H level, the
The voltage of the signal Mb sampled on the
減算回路64では、モニター信号Maの電圧から信号Mbの電圧が減算されて、その差電圧ΔVが求められる。この差電圧ΔVは、画像信号線148に供給されたモニター信号Maと、TFT145によってダミーデータ線115にサンプリングされた電圧との差であ
り、この差は、画像信号線148に負極性電圧のデータ信号を供給したときに、当該負極性電圧と、TFT144によってサンプリングされるであろうデータ線114の電圧との差にほぼ等しいと考えられる。
減算回路64から出力された差電圧ΔVは、ラッチ回路66にラッチされて、次の負極性書込が指定される垂直走査期間にわたって保持・出力されて、データ信号変換回路54により変換されるデータ信号Vdaに上乗せされる。
In the subtracting
The difference voltage ΔV output from the
ラッチ回路66により保持・出力される差電圧ΔVは、画像信号線148に負極性電圧が供給されたときにTFT144によりデータ線にサンプリングされる電圧の降下分をシミュレートしたものである(図7(c)参照)。この降下分が、負極性に変換されたデータ信号Vdaに上乗せされて、データ信号Vidとして画像信号線148に出力される。したがって、補正されたデータ信号Vidの電圧がTFT144によってデータ線114にサンプリングされると、データ線114にサンプリングされる電圧は、階調値に応じた負極性電圧に一致することになる(図7(d)参照)。
The difference voltage ΔV held / output by the
なお、負極性書込が指定される垂直走査期間の最終部である垂直帰線期間Fbにおいて
、モニター信号生成回路58は、負極性とは反対極性である正極性であって階調値「128」に相当する電圧のモニター信号Maを出力する。このため、ラッチ回路66により保
持された差電圧ΔVは、画像信号線148に正極性電圧が供給されたときにTFT144によりデータ線にサンプリングされる電圧の降下分をシミュレートしたものとなる(図7(a)参照)。この降下分である差電圧ΔVは、次の正極性書込が指定される垂直走査期間にわたって保持・出力されて、データ信号変換回路54により変換される正極性のデータ信号Vdaに上乗せされるので、補正されたデータ信号Vidの電圧がTFT144によってデータ線114にサンプリングされると、データ線114にサンプリングされる電圧は
、階調値に応じた正極性電圧に一致することになる(図7(b)参照)。
Note that, in the vertical blanking period Fb, which is the final part of the vertical scanning period in which negative polarity writing is designated, the monitor
このように、本実施形態では、TFT144の特性が環境温度や経年変化などにより変化しても、データ線114に、階調値に応じた電圧を正しくサンプリングさせることが可能となる。
As described above, in this embodiment, even if the characteristics of the
上述した第1実施形態では、モニター信号Maを、階調値「128」に応じた正極性ま
たは負極性電圧としたが、この階調値以外の電圧であっても良い。また、2以上の階調値に相当する電圧を用いても良い。
ここで、2つ階調値に相当する電圧を用いる場合の例としては、図8に示されるように、正極性書込が指定される垂直走査期間の垂直帰線期間(信号DeがHレベルとなる期間
)を前半および後半に分け、このうち、前半期間において例えば階調値「96」に応じた逆極性の負極性電圧とし、後半期間において例えば階調値「160」に応じた負極性電圧とし、同様に、負極性書込が指定される垂直走査期間の垂直帰線期間の前半および後半のうち、モニター信号Maを、前半期間において階調値「96」に応じた正極性電圧とし、
後半期間において階調値「160」に応じた正極性とすることが考えられる。
このようにモニター信号Maを2つの階調値に相当する電圧で変化させた場合、ダミー
データ線115に現れる信号Mbの電圧も変化するが、その電圧変化はLPF62で平滑
化されるので、信号Mbの平均値が加算回路64の減算入力端(−)に供給される。した
がって、加算回路64の加算入力端(+)に、モニター信号Maの電圧を変化させたとき
の平均値を供給すれば、誤差の小さい差電圧を求めることが可能となる。
なお、モニター信号Maの電圧を変化させたときの平均値を求めるには、信号Mbと同様に、LPFで平滑化すれば良い。また、2つの階調値に相当する電圧に限られず、3以上の階調値に相当する電圧を用いても良い。
In the first embodiment described above, the monitor signal Ma is a positive or negative voltage corresponding to the gradation value “128”, but may be a voltage other than this gradation value. Further, a voltage corresponding to two or more gradation values may be used.
Here, as an example in the case of using voltages corresponding to two gradation values, as shown in FIG. 8, a vertical blanking period (signal De is H level) in a vertical scanning period in which positive writing is designated. Are divided into the first half and the second half. Of these, the negative polarity voltage having the reverse polarity corresponding to the gradation value “96” is set in the first half period, and the negative polarity corresponding to the gradation value “160” is set in the second half period. Similarly, in the first half and the second half of the vertical blanking period of the vertical scanning period in which the negative polarity writing is designated, the monitor signal Ma is set to the positive polarity voltage corresponding to the gradation value “96” in the first half period. ,
It can be considered that the positive polarity corresponding to the gradation value “160” is set in the latter half period.
As described above, when the monitor signal Ma is changed by voltages corresponding to two gradation values, the voltage of the signal Mb appearing on the
In order to obtain the average value when the voltage of the monitor signal Ma is changed, it may be smoothed by LPF as in the case of the signal Mb. The voltage corresponding to two gradation values is not limited, and a voltage corresponding to three or more gradation values may be used.
<第2実施形態>
上述した第1実施形態では、データ信号Vidをデータ線114にサンプリングするTFT144の特性変化による影響が抑えられるが、TFT144についても、TFT116と同様にプッシュダウンが発生し、その影響が無視できない場合がある。このプッシュダウンの原因は、TFT144におけるゲート・ドレイン電極間の寄生容量であり、オンのときにデータ線114の寄生容量、および、ゲート・ドレイン電極間の寄生容量に蓄積された電荷が、オフになった瞬間に各容量に再分配されることに起因する。
TFT144におけるゲート・ドレイン電極間の寄生容量は、一定でなく、ドレイン電圧によって変化する性質を有するので、TFT144のプッシュダウンによる電圧低下分も、データ信号Vidの電圧に依存して変化することになる。
ここで、データ信号の電圧は、上述したように階調値および書込極性で定まる。このため、階調値および書込極性で定まる電圧毎に上記差電圧を記憶して、画像信号線148に供給するデータ信号の電圧を、記憶した差電圧で補正する構成とすれば良いことになる。ただし、この構成においても、環境温度や経年変化によるTFT144の特性変化による影響を抑える必要があるので、記憶する差電圧を逐一更新する必要がある。
Second Embodiment
In the first embodiment described above, the influence due to the characteristic change of the
Since the parasitic capacitance between the gate and drain electrodes in the
Here, the voltage of the data signal is determined by the gradation value and the writing polarity as described above. For this reason, the difference voltage may be stored for each voltage determined by the gradation value and the writing polarity, and the voltage of the data signal supplied to the
第2実施形態は、TFT144のプッシュダウンを考慮しつつ、環境温度や経年変化による特性変化による影響を抑えることを企図したものであり、図9は、第2実施形態にかかる電気光学装置のうち、制御回路50の構成を示す図である。なお、他の部分については、第1実施形態と同様である。
画像データVdで指定される階調値が「0」〜「255」である場合に、データ信号変
換回路54によって変換されるデータ信号Vdaの電圧は、各階調値に対して正極性・負極性があるので512通りある。
図9におけるルックアップテーブル(LUT)82は、この512通りのそれぞれに応じた補正値データを予め記憶するものである。詳細には、LUT82は、図10に示され
るように画像データVdで指定される階調値「0」〜「255」のそれぞれに対し、正極
性および負極性の補正値(差電圧)データを予め記憶し、画像データVdで指定された階
調値および極性指定信号Polで指定された書込極性に応じた補正値データを出力する。例えば画像データVdが入力された場合に、当該画像データで指定される階調値が「8」で
あって、正極性書込が指定されたとき、LUT82は補正値データP8を出力する。
D/A変換回路(DAC)84は、LUT82から出力された補正値データを、アナログの差電圧ΔVに変換して、加算回路68における他方の入力端に供給する。
The second embodiment is intended to suppress the influence of the characteristic change due to the environmental temperature and the secular change while considering the push-down of the
When the gradation value specified by the image data Vd is “0” to “255”, the voltage of the data signal Vda converted by the data signal
A lookup table (LUT) 82 in FIG. 9 stores correction value data corresponding to each of the 512 patterns in advance. Specifically, as shown in FIG. 10, the
The D / A conversion circuit (DAC) 84 converts the correction value data output from the
一方、A/D変換回路(ADC)80は、減算回路64によって求められた差電圧ΔVを、デジタルデータに変換するものである。
第2実施形態におけるモニター信号生成回路58は、モニター信号Maの電圧として、
階調値「0」〜「255」のそれぞれについて正極性および負極性で、垂直走査期間(F)毎に切り替えながら順番に出力する。
ここで、モニター信号生成回路58が例えば階調値「8」の正極性電圧のモニター信号Maを出力した場合、減算回路64で求められる差電圧ΔVは、当該階調値「8」の正極
性電圧と、当該階調値「8」の正極性電圧を画像信号線148に供給したときにTFT144(145)のサンプリングによってデータ線114(ダミーデータ線115)に現れるであろう電圧と、の差電圧である。
On the other hand, the A / D conversion circuit (ADC) 80 converts the difference voltage ΔV obtained by the
In the second embodiment, the monitor
Each of the gradation values “0” to “255” is positive and negative, and is output in turn while switching every vertical scanning period (F).
Here, when the monitor
したがって、この場合、LUT82では、階調値「8」であって正極性の補正値データP8が、減算回路64で求められた差電圧ΔVをA/D変換したデータに更新される。
この更新動作は、垂直走査期間毎に、階調値および極性を切り替えながら所定の順番で実行されるので、512個の補正値データをすべて更新するのに要する期間は、垂直走査期間の512倍の期間である約8.3秒となる(垂直走査期間が16.7ミリ秒であるとした場合)。
このため、第2実施形態では、差電圧を直前の垂直帰線期間で検出する第1実施形態とは異なり、最大で8.3秒前に検出した差電圧でデータ信号Vdaを補正することになるが、環境温度や経年変化による特性変化は、この程度の時間で大幅に変化することはあり得ないので、ほとんど影響がない。
Therefore, in this case, in the
Since this update operation is executed in a predetermined order while switching the gradation value and polarity every vertical scanning period, the period required to update all 512 correction value data is 512 times the vertical scanning period. Is approximately 8.3 seconds (when the vertical scanning period is 16.7 milliseconds).
Therefore, in the second embodiment, unlike the first embodiment in which the difference voltage is detected in the immediately preceding vertical blanking period, the data signal Vda is corrected with the difference voltage detected 8.3 seconds before the maximum. However, changes in characteristics due to environmental temperature and aging cannot change significantly in this amount of time, so there is almost no effect.
このように第2実施形態によれば、TFT144の特性が環境温度や経年変化などにより変化しても、さらに、TFT144にプッシュダウンが発生しても、データ線114に、階調値に応じた電圧を正しくサンプリングさせることが可能となる。
なお、LUT82において、画像データVdで指定される階調値のすべてにつき、正極
性および負極性の補正値データを記憶・更新するという構成としたが、代表的な階調値に対する補正値データだけを記憶・更新し、記憶されていない階調値の補正値データについては、近隣階調値の補正データから補間して求める、という構成とすれば、LUT82に要する記憶容量が削減されるとともに、LUT82の補正値データの更新期間を短縮化することができる。
As described above, according to the second embodiment, even if the characteristics of the
The
<第3実施形態>
上述した第1実施形態では、階調に応じた電圧のデータ信号Vidを1本の画像信号線148に供給するとともに、1列〜1920列目のデータ線に、この順番でサンプリングするという、いわゆる点順次の構成としたが、データ信号を時間軸にn(nは2以上の整数)倍に伸長するとともに、n本の画像信号線に供給する、いわゆる相展開(シリアル−パラレル変換ともいう)駆動を併用した構成としても良い(例えば特開平2000−112437号公報参照)。
<Third Embodiment>
In the first embodiment described above, a data signal Vid having a voltage corresponding to the gradation is supplied to one
第3実施形態に係る電気光学装置は、データ信号を時間軸に3倍に伸長した3相展開駆動を併用したものであり、図11は、その構成を示すブロック図である。
この図に示されるように、データ信号Vidは、3相に展開されてデータ信号Vid1〜Vid3となって、3本の画像信号線148に供給されるとともに、サンプリング信号はS1〜
S640と1/3に減少する。
ここで、TFT145は、3本の画像信号線148のそれぞれに対して設けられ、ダミーデータ線115も3本設けられる。
第3実施形態の制御回路50については特に図示しないが、同じ信号Maを3本の画像
信号線148に供給するとともに、当該信号Maと、3本のダミーデータ線に現れる信号
Mb1〜Mb3の電圧との3つの差電圧を用いて、各相のデータ信号を補正する構成となる。3本の画像信号線148に、伝達特性に差があっても、各相がそれぞれ差電圧で補正されるので、そのような伝達特性の差をキャンセルされる。
The electro-optical device according to the third embodiment is used in combination with a three-phase development drive in which a data signal is expanded three times on the time axis, and FIG. 11 is a block diagram showing the configuration thereof.
As shown in this figure, the data signal Vid is developed into three phases to become data signals Vid1 to Vid3, which are supplied to the three
It decreases to 1/3 with S640.
Here, the
The
この第3実施形態によれば、TFT144の特性が環境温度や経年変化などにより変化しても、さらに、3本の画像信号線148の供給経路において伝達特性に差が生じても、データ線114に、階調値に応じた電圧を正しくサンプリングさせることが可能となる。
According to the third embodiment, even if the characteristics of the
上述した第1実施形態では、垂直走査期間Fbにおいて信号DeをHレベルとして、モニター信号Maを画像信号線148に供給するとともに、TFT145をオンさせて、ダミ
ーデータ線115に現れる信号Mbの電圧から、差電圧を求める構成としたが、信号DeをHレベルとする期間は、表示に寄与する画素のデータ信号Vidを供給する期間以外であれば、いつでもよい。例えば、図12に示されるように、信号Deを水平帰線期間HbにHレベルとしても良い。水平帰線期間Hbに、信号DeをHレベルとする場合、ラッチ回路66は、ある水平帰線期間において減算回路64により出力された差電圧を、次の水平走査期間にわたって保持する構成であれば良い。
In the first embodiment described above, the signal De is set to the H level in the vertical scanning period Fb, the monitor signal Ma is supplied to the
なお、画素の書込極性をフレーム反転とする場合、最終行を除く行の書込極性と、次行の書込極性とは同一である。このため、モニター信号生成回路58は、最終行が選択される水平走査期間を除き、極性指定信号Polで指定された書込極性と同一極性であって所定の階調値に相当する電圧のモニター信号Maを出力すれば良い。
ただし、画素の書込極性をフレーム反転とする場合、最終(1080行)が選択される水平走査期間から、次行(1行)が選択される水平走査期間にかけて、書込極性が反転するので、モニター信号生成回路58は、最終行が選択される水平走査期間に限って、極性指定信号Polで指定された書込極性と反対極性であって所定の階調値に相当する電圧のモニター信号Maを出力すれば良い。
When the pixel writing polarity is set to frame inversion, the writing polarity of the row except the last row is the same as the writing polarity of the next row. For this reason, the monitor
However, when the pixel writing polarity is frame inversion, the writing polarity is inverted from the horizontal scanning period in which the last (1080 rows) is selected to the horizontal scanning period in which the next row (one row) is selected. The monitor
また、画素の書込極性を走査線毎の反転(ライン反転)とする場合、1080が偶数であるので、最終行を除く行の書込極性と次行の書込極性とは反転する。このため、ライン反転とする場合、モニター信号生成回路58は、最終行が選択される水平走査期間を除き、極性指定信号Polで指定された書込極性と反対極性であって所定の階調値に相当する電圧のモニター信号Maを出力すれば良い。
ライン反転とする場合、最終(1080行)が選択される水平走査期間から、次行(1行)が選択される水平走査期間にかけて、書込極性が反転しないので、モニター信号生成回路58は、最終行が選択される水平走査期間に限って、極性指定信号Polで指定された書込極性と同一極性であって所定の階調値に相当する電圧のモニター信号Maを出力すれ
ば良い。
なお、走査線数が奇数とした場合にライン反転にすると、ある行の書込極性と、次行の書込極性とは常に反転するので、モニター信号生成回路58は、極性指定信号Polで指定された書込極性と反対極性であって所定の階調値に相当する電圧のモニター信号Maを出
力すれば良いことなる。
Further, when the pixel writing polarity is inverted for each scanning line (line inversion), since 1080 is an even number, the writing polarity of the row except the last row and the writing polarity of the next row are inverted. For this reason, in the case of line inversion, the monitor
In the case of line inversion, since the writing polarity does not invert from the horizontal scanning period in which the last (1080 rows) is selected to the horizontal scanning period in which the next row (one row) is selected, the monitor
Note that if the number of scanning lines is an odd number and the line is inverted, the writing polarity of one row and the writing polarity of the next row are always inverted, so the monitor
このように、マトトリクス状に配列する画素に対してどのような極性で書き込むかにつ
いては、差電圧を求めたときのモニター信号Maの極性と、当該差電圧を用いて補正する
データ信号の極性とを一致させるのであれば、特に制限がない。
また、信号Deを水平帰線期間HbにHレベルとする構成を、第2実施形態に適用すれば、LUT82の更新を、より短期間で済ますことが可能となる。
As described above, with respect to what polarity is written to the pixels arranged in a matrix, the polarity of the monitor signal Ma when the difference voltage is obtained and the polarity of the data signal to be corrected using the difference voltage are determined. If there is a match, there is no particular limitation.
Further, if the configuration in which the signal De is set to the H level in the horizontal blanking period Hb is applied to the second embodiment, the
ところで、TFT145およびダミーデータ線115は、上述したようにTFT144からデータ線114に至る配線経路を模擬するためのものであるから、できるだけ動作状態を揃えることが好ましいと考えられる。
このため、TFT145をオンさせる信号については、信号Deではなく、サンプリン
グ信号S1〜S1920(S640)と同様なパルス幅を有する信号としても良い。このためには
、例えばサンプリング信号出力回路142が、水平帰線期間に、サンプリング信号S1921(S641)を出力する構成として、これをTFT145のゲート電極に供給することが考えられる。
By the way, since the
Therefore, the signal for turning on the
次に、上述した実施形態に係る電気光学装置を用いた電子機器の例について説明する。図13は、上述した電気光学装置10をライトバルブとして用いた3板式プロジェクタの構成を示す平面図である。
このプロジェクタ2100において、ライトバルブに入射させるための光は、内部に配置された3枚のミラー2106および2枚のダイクロイックミラー2108によってR(赤)、G(緑)、B(青)の3原色に分離されて、各原色に対応するライトバルブ100R、100Gおよび100Bにそれぞれ導かれる。
なお、Bの光路長は、他のRおよびGの光路長と比較して長くなっているので、Bの光路の途中には光路長を補正するために、入射レンズ2122、リレーレンズ2123および出射レンズ2124からなるリレーレンズ系2121を介して導かれる。
Next, an example of an electronic apparatus using the electro-optical device according to the above-described embodiment will be described. FIG. 13 is a plan view showing a configuration of a three-plate projector using the above-described electro-
In this
Since the optical path length of B is longer than the other optical path lengths of R and G, in order to correct the optical path length in the middle of the optical path of B, the
ここで、ライトバルブ100R、100Gおよび100Bの構成は、上述した実施形態における電気光学装置10の液晶表示パネル100と同様であり、外部上位装置(図示省略)から供給されるR、G、Bの各色に対応する表示データでそれぞれ駆動されるものである。
ライトバルブ100R、100G、100Bによってそれぞれ変調された光は、ダイクロイックプリズム2112に3方向から入射する。そして、このダイクロイックプリズム2112において、R色およびB色の光は90度に屈折する一方、G色の光は直進する。したがって、各色の画像が合成された後、レンズユニット2114によって拡大投影されるので、スクリーン2120には、カラー画像が表示されることとなる。
Here, the configuration of the
The lights modulated by the
なお、ライトバルブ100R、100Bの透過像は、ダイクロイックプリズム2112により反射した後に投射されるのに対し、ライトバルブ100Gの透過像はそのまま投射されるので、ライトバルブ100R、100Bによる水平走査方向は、ライトバルブ100Gによる水平走査方向と逆向きにして、左右反転像を表示させる構成となっている。
The transmitted images of the
また、電子機器としては、図13を参照して説明した他にも、直視型、例えば携帯電話や、パーソナルコンピュータ、テレビジョン、ビデオカメラのモニター、カーナビゲーション装置、ページャ、電子手帳、電卓、ワードプロセッサ、ワークステーション、テレビ電話、POS端末、ディジタルスチルカメラ、タッチパネルを備えた機器等などが挙げられる。そして、これらの各種の電子機器に対して、本発明に係る電気光学装置が適用可能なのは言うまでもない。 In addition to the electronic devices described with reference to FIG. 13, direct-view type devices such as mobile phones, personal computers, televisions, video camera monitors, car navigation devices, pagers, electronic notebooks, calculators, word processors , Workstations, videophones, POS terminals, digital still cameras, devices equipped with touch panels, and the like. Needless to say, the electro-optical device according to the present invention is applicable to these various electronic devices.
10…電気光学装置、50…制御回路、54…データ信号変換回路、58…モニター信号生成回路、60…バッファ回路、62…LPF、64…減算回路、66…ラッチ回路、68…加算回路、70…スイッチ、82…LUT、100…液晶表示パネル、108…対向電極、110…画素、112…走査線、114…データ線、115…ダミーデータ線、116…TFT、118…画素電極、120…液晶容量、130…ダミー容量、144、145…TFT、2100…プロジェクタ
DESCRIPTION OF
Claims (9)
複数列のデータ線の各々に設けられ、前記画像信号線に供給されたデータ信号をそれぞれデータ線にサンプリングする複数のサンプリング用スイッチング素子と、
複数行の走査線と複数列のデータ線との交差に対応して設けられ、走査線が選択されたときに、データ線にサンプリングされたデータ信号の電圧に応じた階調となる複数の画素と、
を有する電気光学装置のデータ信号供給回路であって、
ダミーデータ線と、
前記画像信号線に供給されたデータ信号を前記ダミーデータ線にサンプリングするモニター用スイッチング素子と、
前記画像信号線に供給されたデータ信号の電圧と、前記ダミーデータ線にサンプリングされた電圧との差電圧を求め、前記画像信号線に供給するデータ信号の電圧を当該差電圧に基づいて補正する補正回路と、
を具備することを特徴とする電気光学装置のデータ信号供給回路。 An image signal line to which a data signal having a voltage corresponding to the gradation is supplied;
A plurality of sampling switching elements provided on each of a plurality of columns of data lines, each sampling a data signal supplied to the image signal line onto the data line;
A plurality of pixels provided corresponding to the intersection of a plurality of rows of scanning lines and a plurality of columns of data lines, and having a gradation corresponding to the voltage of the data signal sampled on the data lines when the scanning lines are selected When,
A data signal supply circuit for an electro-optical device having:
Dummy data lines,
A switching element for monitoring for sampling the data signal supplied to the image signal line to the dummy data line;
A difference voltage between the voltage of the data signal supplied to the image signal line and the voltage sampled to the dummy data line is obtained, and the voltage of the data signal supplied to the image signal line is corrected based on the difference voltage. A correction circuit;
A data signal supply circuit for an electro-optical device.
ことを特徴とする請求項1に記載の電気光学装置のデータ信号供給回路。 The data signal supply circuit of the electro-optical device according to claim 1, wherein the sampling by the monitoring switching element is performed in a vertical blanking period or a horizontal blanking period.
前記補正回路は、
前記ダミーデータ線にサンプリングされた電圧を平滑化するローパスフィルタを有し、 前記画像信号線に供給されたデータ信号の平均電圧と、前記ローパスフィルタの出力電圧との差を、前記差電圧として求める
ことを特徴とする請求項1に記載の電気光学装置のデータ信号供給回路。 The voltage of the data signal sampled on the dummy data line by the monitoring switching element is not less than two values,
The correction circuit includes:
A low-pass filter for smoothing a voltage sampled on the dummy data line, and obtaining a difference between an average voltage of the data signal supplied to the image signal line and an output voltage of the low-pass filter as the differential voltage The data signal supply circuit of the electro-optical device according to claim 1.
前記補正回路は、
前記差電圧を、画素の階調および極性に応じて予め記憶したルックアップテーブルを有し、
画素の階調および極性に応じた差電圧を前記ルックアップテーブルから読み出し、読み出した差電圧に基づいて前記データ信号の電圧を補正し、
前記ルックアップテーブルに記憶された所定階調および所定極性の差電圧を、前記画像信号線に前記所定階調および前記所定極性の電圧のデータ信号が供給されたときに求めた差電圧に更新する
ことを特徴とする請求項1に記載の電気光学装置のデータ信号供給回路。 The voltage of the data signal is determined by the gradation and polarity of the pixel,
The correction circuit includes:
A lookup table in which the difference voltage is stored in advance according to the gradation and polarity of the pixel;
Read the difference voltage according to the gradation and polarity of the pixel from the lookup table, correct the voltage of the data signal based on the read difference voltage,
The difference voltage having the predetermined gradation and the predetermined polarity stored in the look-up table is updated to the difference voltage obtained when the data signal having the predetermined gradation and the predetermined polarity is supplied to the image signal line. The data signal supply circuit of the electro-optical device according to claim 1.
ダミーデータ線がm本であり、
前記モニター用スイッチング素子がm個であり、
前記m個のモニター用スイッチング素子の各々は、前記m本の画像信号線に供給されたデータ信号をそれぞれ前記m個のダミーデータ線にサンプリングし、
前記補正回路は、
前記m本のうち、一の画像信号線に供給されたデータ信号の電圧と、前記一の画像信号線に供給されたデータ信号がサンプリングされた電圧との差電圧に基づいて、前記一の画像信号線に供給すべきデータ信号の電圧を補正する
ことを特徴とする請求項1に記載の電気光学装置のデータ信号供給回路。 When the image signal line is a plurality of m lines,
There are m dummy data lines,
The monitoring switching element is m pieces,
Each of the m monitor switching elements samples the data signal supplied to the m image signal lines to the m dummy data lines,
The correction circuit includes:
Based on the difference voltage between the voltage of the data signal supplied to one image signal line and the voltage obtained by sampling the data signal supplied to the one image signal line out of the m lines, the one image The data signal supply circuit of the electro-optical device according to claim 1, wherein the voltage of the data signal to be supplied to the signal line is corrected.
複数列のデータ線の各々に設けられ、前記画像信号線に供給されたデータ信号をそれぞれデータ線にサンプリングする複数のサンプリング用スイッチング素子と、
複数行の走査線と複数列のデータ線との交差に対応して設けられ、走査線が選択されたときに、データ線にサンプリングされたデータ信号の電圧に応じた階調となる複数の画素と、
を有する電気光学装置のデータ信号供給方法であって、
ダミーデータ線と、
前記画像信号線に供給されたデータ信号を前記ダミーデータ線にサンプリングするモニター用スイッチング素子と、
を設け、
前記画像信号線に供給されたデータ信号の電圧と、前記ダミーデータ線にサンプリングされた電圧との差電圧を求め、
前記画像信号線に供給するデータ信号の電圧を当該差電圧に基づいて補正する
ことを特徴とする電気光学装置のデータ信号供給方法。 An image signal line to which a data signal having a voltage corresponding to the gradation is supplied;
A plurality of sampling switching elements provided on each of a plurality of columns of data lines, each sampling a data signal supplied to the image signal line onto the data line;
A plurality of pixels provided corresponding to the intersection of a plurality of rows of scanning lines and a plurality of columns of data lines, and having a gradation corresponding to the voltage of the data signal sampled on the data lines when the scanning lines are selected When,
A data signal supply method for an electro-optical device having:
Dummy data lines,
A switching element for monitoring for sampling the data signal supplied to the image signal line to the dummy data line;
Provided,
Find the voltage difference between the voltage of the data signal supplied to the image signal line and the voltage sampled on the dummy data line,
A data signal supply method for an electro-optical device, wherein a voltage of a data signal supplied to the image signal line is corrected based on the difference voltage.
複数列のデータ線の各々に設けられ、前記画像信号線に供給されたデータ信号をそれぞれデータ線にサンプリングする複数のサンプリング用スイッチング素子と、
複数行の走査線と複数列のデータ線との交差に対応して設けられ、走査線が選択されたときに、データ線にサンプリングされたデータ信号の電圧に応じた階調となる複数の画素と、
ダミーデータ線と、
前記画像信号線に供給されたデータ信号を前記ダミーデータ線にサンプリングするモニター用スイッチング素子と、
前記画像信号線に供給されたデータ信号の電圧と、前記ダミーデータ線にサンプリングされた電圧との差電圧を求め、前記画像信号線に供給するデータ信号の電圧を当該差電圧に基づいて補正する補正回路と、
を具備することを特徴とする電気光学装置。 An image signal line to which a data signal having a voltage corresponding to the gradation is supplied;
A plurality of sampling switching elements provided on each of a plurality of columns of data lines, each sampling a data signal supplied to the image signal line onto the data line;
A plurality of pixels provided corresponding to the intersection of a plurality of rows of scanning lines and a plurality of columns of data lines, and having a gradation corresponding to the voltage of the data signal sampled on the data lines when the scanning lines are selected When,
Dummy data lines,
A switching element for monitoring for sampling the data signal supplied to the image signal line to the dummy data line;
A difference voltage between the voltage of the data signal supplied to the image signal line and the voltage sampled to the dummy data line is obtained, and the voltage of the data signal supplied to the image signal line is corrected based on the difference voltage. A correction circuit;
An electro-optical device comprising:
ことを特徴とする請求項7に記載の電気光学装置。 The electro-optical device according to claim 7, further comprising a dummy capacitor having one end connected to the dummy data line and the other end connected to a power supply line having a predetermined potential.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007051227A JP5023740B2 (en) | 2007-03-01 | 2007-03-01 | Electro-optical device, data signal supply circuit, supply method, and electronic apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007051227A JP5023740B2 (en) | 2007-03-01 | 2007-03-01 | Electro-optical device, data signal supply circuit, supply method, and electronic apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008216426A JP2008216426A (en) | 2008-09-18 |
JP5023740B2 true JP5023740B2 (en) | 2012-09-12 |
Family
ID=39836578
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007051227A Expired - Fee Related JP5023740B2 (en) | 2007-03-01 | 2007-03-01 | Electro-optical device, data signal supply circuit, supply method, and electronic apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5023740B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5228747B2 (en) * | 2008-09-26 | 2013-07-03 | セイコーエプソン株式会社 | Integrated circuit device, electro-optical device and electronic apparatus |
JP2010281888A (en) * | 2009-06-02 | 2010-12-16 | Seiko Epson Corp | Integrated circuit apparatus, electro-optical apparatus, and electronic equipment |
KR101085682B1 (en) * | 2010-06-24 | 2011-11-22 | 삼성전기주식회사 | Organic electroluminescence display |
KR101768474B1 (en) * | 2010-10-26 | 2017-08-17 | 엘지디스플레이 주식회사 | Light emitting diode display device and a method for driving the same |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2874180B2 (en) * | 1989-04-04 | 1999-03-24 | ソニー株式会社 | Liquid crystal display device |
JPH05265405A (en) * | 1992-03-19 | 1993-10-15 | Fujitsu Ltd | Liquid crystal display device |
JP2000193934A (en) * | 1998-12-28 | 2000-07-14 | Toshiba Corp | Display device |
JP4651278B2 (en) * | 2003-12-01 | 2011-03-16 | 三菱電機株式会社 | Image display device |
JP4141988B2 (en) * | 2004-06-29 | 2008-08-27 | セイコーエプソン株式会社 | Electro-optical device driving circuit, driving method, electro-optical device, and electronic apparatus |
JP4552595B2 (en) * | 2004-10-21 | 2010-09-29 | セイコーエプソン株式会社 | Electro-optical device, image signal processing method thereof, and electronic apparatus |
-
2007
- 2007-03-01 JP JP2007051227A patent/JP5023740B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008216426A (en) | 2008-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8159435B2 (en) | Active matrix type display device which compensates for an electrical potential variation caused by inter-pixel parasitic capacitance between two adjacent pixels connected to different signal lines | |
US8102343B2 (en) | Liquid crystal device, driving circuit for liquid crystal device, method of driving liquid crystal device, and electronic apparatus | |
JP4114655B2 (en) | Brightness unevenness correction method, brightness unevenness correction circuit, electro-optical device, and electronic apparatus | |
JP4142028B2 (en) | Electro-optical device, signal processing circuit of electro-optical device, processing method, and electronic apparatus | |
JP2008191561A (en) | Electrooptical device, driving method thereof, and electronic equipment | |
JP4400593B2 (en) | Electro-optical device, driving method thereof, and electronic apparatus | |
JP5023740B2 (en) | Electro-optical device, data signal supply circuit, supply method, and electronic apparatus | |
JP2008185993A (en) | Electro-optical device, processing circuit, process method and projector | |
JP4285314B2 (en) | Electro-optic device | |
JP2008216425A (en) | Electrooptical device, driving method, and electronic equipment | |
JP6078946B2 (en) | Electro-optical device and electronic apparatus | |
US8711064B2 (en) | Digital signal processing apparatus, liquid crystal display apparatus, digital signal processing method and computer program | |
JP4678344B2 (en) | Electro-optical device, display data processing circuit, processing method, and electronic apparatus | |
JP4678345B2 (en) | Electro-optical device, display data processing circuit, processing method, and electronic apparatus | |
JP4103886B2 (en) | Image signal correction method, correction circuit, electro-optical device, and electronic apparatus | |
JP2000098982A (en) | Driving circuit for electrooptical device, electrooptical device, and driving method for electrooptical device | |
JP4400434B2 (en) | Image signal supply method, image signal supply circuit, electro-optical device, and electronic apparatus | |
JP4893726B2 (en) | Display device and driving method thereof | |
JP2006276119A (en) | Data signal supply circuit, supply method, opto-electronic apparatus and electronic apparatus | |
JP4419727B2 (en) | Electro-optical device, correction amount determination method for electro-optical device, driving method, and electronic apparatus | |
JP4552595B2 (en) | Electro-optical device, image signal processing method thereof, and electronic apparatus | |
JP5298944B2 (en) | Liquid crystal panel temperature detection device, liquid crystal display device and electronic equipment. | |
JP2007010946A (en) | Optoelectronic device, driving method, and electronic apparatus | |
JP2002062857A (en) | Method and circuit for driving electro-optical device, electro-optical device, and electronic equipment | |
US20120200556A1 (en) | Electrooptic device, method for controlling electrooptic device, and electronic apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120228 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120424 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120522 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120604 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150629 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5023740 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |