JP5014458B2 - Mobile terminal and tag sharing method - Google Patents
Mobile terminal and tag sharing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP5014458B2 JP5014458B2 JP2010098116A JP2010098116A JP5014458B2 JP 5014458 B2 JP5014458 B2 JP 5014458B2 JP 2010098116 A JP2010098116 A JP 2010098116A JP 2010098116 A JP2010098116 A JP 2010098116A JP 5014458 B2 JP5014458 B2 JP 5014458B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tag
- mobile terminal
- unit
- search
- miniblog
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 18
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
本発明は、携帯端末及びタグ共有方法に関する。 The present invention relates to a mobile terminal and a tag sharing method.
近年、メールや電子掲示板(BBS:Bulletin Board System)やブログといったコミュニケーションツールの他に、ミニブログといったコミュニケーションツールが利用されている(例えば、特許文献1参照)。 In recent years, communication tools such as mini-blogs have been used in addition to communication tools such as e-mails, bulletin board systems (BBS) and blogs (see, for example, Patent Document 1).
ミニブログは、個々のユーザが所定の文字数以下のコメントや、このコメントに対するレスポンスをつぶやきとして発信するコミュニケーションツールである。また、ミニブログでは、ユーザが指定したユーザのつぶやきをリアルタイムに確認することができ、ユーザは、このつぶやきに対して応答したり、自らつぶやきを発信したりすることができる。このように、ミニブログでは、自由につぶやきを発信したりすることで、メールや、BBS等に比べて、ユーザ間にゆるいコミュニケーションが生まれる。 A miniblog is a communication tool in which each user sends a comment with a predetermined number of characters or less and a response to the comment as a tweet. Further, in the miniblog, the user's tweet designated by the user can be confirmed in real time, and the user can respond to the tweet or send the tweet by himself / herself. In this way, in a miniblog, by freely sending a tweet, loose communication between users is born compared to mail, BBS, or the like.
ところで、ミニブログには、自由につぶやきを発信する機能の他に、つぶやきに対してタグを付与することにより、同一のタグが付与されたつぶやきをグルーピングする機能がある。よって、ミニブログでは、複数のユーザそれぞれのつぶやきに対して同一のタグを付与することにより、つぶやきをユーザ間でグルーピングすることができる。 By the way, the miniblog has a function of grouping tweets having the same tag by adding a tag to the tweets, in addition to a function of freely transmitting tweets. Therefore, in a miniblog, tweets can be grouped among users by assigning the same tag to each of a plurality of users' tweets.
しかしながら、複数ユーザでミニブログに投稿されたつぶやきをグルーピングするためには、ユーザ間でタグを共有する必要がある。このため、同一の電車やバスといった所定の空間内に居合わせた複数のユーザが、携帯端末を利用して、即座につぶやきを共有しようとしても、これら複数のユーザは、互いにタグを知る手段がないため、つぶやきに付与するタグを共有することができない。 However, in order to group tweets posted on a miniblog by multiple users, it is necessary to share tags among users. For this reason, even if a plurality of users who are present in a predetermined space such as the same train or bus try to share a tweet immediately using a mobile terminal, the plurality of users have no means of knowing the tag of each other. For this reason, it is not possible to share a tag assigned to a tweet.
本発明は、所定の空間内の携帯端末のユーザがミニブログに投稿されたつぶやきを即座に共有することができる携帯端末を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a mobile terminal in which a user of a mobile terminal in a predetermined space can immediately share a tweet posted on a miniblog.
(1)所定の空間内の携帯端末同士でミニブログのタグを共有する携帯端末であって、前記ミニブログの投稿を受け付ける投稿受付手段と、前記携帯端末の位置を示す位置情報を取得する位置情報取得手段と、前記投稿受付手段が投稿を受け付けた場合に、前記携帯端末の位置から所定範囲内に他の携帯端末が存在するとき、前記他の携帯端末において、ミニブログの投稿の際に使用されているタグを検索するタグ検索手段と、前記タグ検索手段が前記タグを検索できた場合に、前記他の携帯端末において使用されているタグを取得するタグ取得手段と、前記タグ検索手段が前記タグを検索できなかった場合に、新規にタグを生成するタグ生成手段と、前記タグ取得手段により取得されたタグ又は前記タグ生成手段により生成されたタグを前記投稿の内容に付与するタグ付与手段と、を備える携帯端末。 (1) A portable terminal that shares a miniblog tag between portable terminals in a predetermined space, and a position that receives position information indicating the position of the portable terminal, and a posting acceptance unit that accepts the posting of the miniblog When the information acquisition means and the posting acceptance means accept the posting, and there is another portable terminal within a predetermined range from the position of the portable terminal, when the miniblog is posted on the other portable terminal Tag search means for searching for a used tag, tag acquisition means for acquiring a tag used in the other portable terminal when the tag search means can search the tag, and the tag search means When the tag cannot be searched, a tag generation unit that newly generates a tag, a tag acquired by the tag acquisition unit, or a tag generated by the tag generation unit A portable terminal having a tag applying means for applying to the content of the post, a.
この発明によれば、携帯端末は、タグ検索手段により、他の携帯端末において、ミニブログの投稿の際に使用されているタグを検索する。また、携帯端末は、タグ検索手段がタグを検索できた場合、タグ取得手段により、他の携帯端末において使用されているタグを取得し、タグ検索手段がタグを検索できなかった場合に、新規にタグを生成する。また、携帯端末は、タグ取得手段により取得されたタグ又はタグ生成手段により生成されたタグを投稿の内容にタグを付与する。 According to this invention, the mobile terminal searches for a tag used at the time of posting the miniblog in another mobile terminal by the tag search means. In addition, when the tag search means can search for a tag, the mobile terminal acquires a tag used in another mobile terminal by the tag acquisition means, and when the tag search means cannot search for a tag, Generate a tag for. Further, the mobile terminal gives the tag acquired by the tag acquisition unit or the tag generated by the tag generation unit to the content of the posting.
よって、携帯端末は、ミニブログの投稿の際に、投稿の内容に対して、取得したタグ又は生成したタグを付与できるので、ユーザは、このタグを利用して、所定の空間内の携帯端末からミニブログに投稿されたつぶやきを即座に共有することができる。 Therefore, since the mobile terminal can give the acquired tag or the generated tag to the content of the post when posting the miniblog, the user uses this tag to use the mobile terminal in a predetermined space. You can instantly share tweets posted on your miniblog.
(2)前記携帯端末の位置から所定範囲内で前記ミニブログの投稿を行っている他の携帯端末が存在する場合、前記タグ検索手段がタグを検索できなかったときに、前記前記タグ生成手段により生成されたタグを前記他の携帯端末に送信するタグ送信手段をさらに備える(1)に記載の携帯端末。 (2) When there is another mobile terminal that has posted the miniblog within a predetermined range from the position of the mobile terminal, the tag generation means when the tag search means cannot search for a tag (1) The portable terminal according to (1), further comprising tag transmission means for transmitting the tag generated by step (2) to the other portable terminal.
この発明によれば、携帯端末は、タグ送信手段により、タグ生成手段が生成したタグを他の携帯端末に送信するので、他の携帯端末においてもタグを共有することができる。 According to this invention, since the portable terminal transmits the tag generated by the tag generating means to the other portable terminal by the tag transmitting means, the tag can be shared also in the other portable terminals.
(3)前記ミニブログの投稿を行っている他の携帯端末のうち、一の携帯端末に対して、通信可能か否かを判定する通信可否判定手段と、前記通信可否判定手段により前記一の携帯端末に対する通信が可能ではないと判定された場合に、前記一の携帯端末を、前記一の携帯端末とは異なる携帯端末に変更する判定端末変更手段と、をさらに備える(2)に記載の携帯端末。 (3) Of the other mobile terminals that are posting the miniblog, the communication availability determination unit that determines whether communication is possible with respect to one mobile terminal, and the communication availability determination unit The determination terminal changing means for changing the one portable terminal to a portable terminal different from the one portable terminal when it is determined that communication with the portable terminal is not possible. Mobile device.
この発明によれば、携帯端末は、判定端末変更手段により、一の携帯端末に対する通信が可能ではないと判定された場合に、一の携帯端末を異なる携帯端末に変更する。よって、携帯端末は、所定の空間内に存在する複数の携帯端末のいずれかを通信可否を行う対象とすることができる。 According to this invention, the portable terminal changes one portable terminal to a different portable terminal when it is determined by the determination terminal changing means that communication with one portable terminal is not possible. Therefore, the mobile terminal can set any one of a plurality of mobile terminals existing in a predetermined space as a target to be communicable.
(4)前記通信可否判定手段により前記一の携帯端末に対する通信が可能ではないと判定された場合に、前記タグを変更するタグ変更手段をさらに備え、前記タグ送信手段は、前記タグ変更手段により変更されたタグを前記他の携帯端末に送信する(3)に記載の携帯端末。 (4) When the communication availability determination unit determines that communication with the one portable terminal is not possible, the tag transmission unit further includes a tag change unit that changes the tag. The mobile terminal according to (3), wherein the changed tag is transmitted to the other mobile terminal.
この発明によれば、携帯端末は、タグ変更手段により、通信可否判定手段が一の携帯端末に対する通信が可能ではないと判定した場合にタグを変更する。つまり、一の携帯端末に対する通信が可能ではない場合、この一の携帯端末は、所定の空間外に位置する。よって、携帯端末は、タグ変更手段により、タグを変更することにより、所定の空間外の一の携帯端末がタグを知ることができないようにして、所定の空間内で投稿されたつぶやきを閲覧できない状態とすることができる。 According to the present invention, the portable terminal changes the tag when the tag change unit determines that the communication availability determination unit cannot communicate with one portable terminal. That is, when communication with one portable terminal is not possible, the one portable terminal is located outside a predetermined space. Therefore, the mobile terminal cannot view the tweet posted in the predetermined space by changing the tag by the tag changing means so that one mobile terminal outside the predetermined space cannot know the tag. State.
(5)前記所定の空間内に設けられたデジタルサイネージ装置に通信可能に接続され、前記タグ送信手段は、前記タグ生成手段により生成されたタグを、前記デジタルサイネージ装置に送信する(2)から(4)のいずれかに記載の携帯端末。 (5) From the (2), the tag transmitting means is connected to the digital signage device provided in the predetermined space so as to be communicable, and the tag transmitting means transmits the tag generated by the tag generating means to the digital signage apparatus. (4) The portable terminal in any one of.
この発明によれば、携帯端末は、タグ送信手段により、タグ生成手段が生成したタグをデジタルサイネージ装置に送信する。よって、デジタルサイネージ装置においても、デジタルサイネージに対してタグを表示できるので、他の携帯端末のユーザは、所定の空間において、ミニブログのタグが指定されていることを容易に確認することができる。 According to this invention, the portable terminal transmits the tag generated by the tag generation unit to the digital signage device by the tag transmission unit. Therefore, since the tag can be displayed on the digital signage device also in the digital signage device, the user of another portable terminal can easily confirm that the tag of the miniblog is designated in the predetermined space. .
(6)携帯端末が所定の空間内の携帯端末同士でミニブログのタグを共有するタグ共有方法であって、前記携帯端末が、前記ミニブログの投稿を受け付ける投稿受付ステップと、前記携帯端末が、自身の位置を示す位置情報を取得する位置情報取得ステップと、前記携帯端末が、前記投稿受付ステップが投稿を受け付けた場合に、自身の位置から所定範囲内に他の携帯端末が存在するとき、前記他の携帯端末において、ミニブログの投稿の際に使用されているタグを検索するタグ検索ステップと、前記携帯端末が、前記タグ検索ステップが前記タグを検索できた場合に、前記他の携帯端末において使用されているタグを取得するタグ取得ステップと、前記携帯端末が、前記タグ検索ステップが前記タグを検索できなかった場合に、新規にタグを生成するタグ生成ステップと、前記携帯端末が、前記タグ取得ステップにより取得されたタグ又は前記タグ生成ステップにより生成されたタグを前記投稿の内容に付与するタグ付与ステップと、を実行するタグ共有方法。 (6) A tag sharing method in which a mobile terminal shares a miniblog tag between mobile terminals in a predetermined space, wherein the mobile terminal accepts the miniblog post, and the mobile terminal A position information acquisition step for acquiring position information indicating its own position, and when the portable terminal has received a post in the posting reception step, and there is another portable terminal within a predetermined range from its own position A tag search step of searching for a tag used in the posting of a miniblog in the other mobile terminal, and the mobile terminal can detect the tag when the tag search step can search the tag. A tag acquisition step for acquiring a tag used in a mobile terminal, and the mobile terminal newly adds a tag when the tag search step cannot search for the tag. A tag sharing method for executing a tag generation step to generate, and a tag addition step in which the mobile terminal gives the tag acquired by the tag acquisition step or the tag generated by the tag generation step to the content of the post .
このような構成によれば、当該タグ共有方法を携帯端末が実行することにより、(1)と同様の効果が期待できる。 According to such a configuration, the same effect as in (1) can be expected when the portable terminal executes the tag sharing method.
本発明によれば、所定の空間内の携帯端末のユーザがミニブログに投稿されたつぶやきを即座に共有することができる。 According to the present invention, a user of a portable terminal in a predetermined space can immediately share a tweet posted on a miniblog.
以下、本発明の実施形態について図を参照しながら説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、本実施形態に係るミニブログシステム1の概要を示す図である。
ミニブログシステム1は、所定の空間内の携帯端末20同士で、ミニブログにおけるつぶやきの投稿をグルーピングするタグを共有させるシステムである。このミニブログシステム1では、所定の空間内の携帯端末20同士で、ミニブログのタグが共有されるので、所定の空間内の携帯端末20は、このタグが付与されたつぶやきを閲覧することができる。ここで、タグは、例えば、「#」と英数字との組合せで表される文字列である。
FIG. 1 is a diagram showing an outline of a miniblog system 1 according to the present embodiment.
The miniblog system 1 is a system for sharing tags for grouping tweet posts in a miniblog between
このミニブログシステム1は、ミニブログサービスを提供するミニブログサーバ10と、このミニブログサーバ10にネットワークNを介して接続される複数の携帯端末20と、を備える。
The miniblog system 1 includes a
ミニブログサーバ10は、携帯端末20やPC(図示省略)等から投稿されたつぶやきを管理するサーバである。このミニブログサーバ10は、携帯端末20やPCから、つぶやきの投稿を受け付けたり、つぶやきの閲覧要求を行った携帯端末20やPCに対して、投稿されたつぶやきを提供したりする。例えば、このミニブログサーバ10は、携帯端末20から、タグが指定された閲覧要求を受け付けると、このタグが付されたつぶやきを携帯端末20に提供する。
The
図2は、本実施形態に係る携帯端末20の機能構成を示す図である。
携帯端末20は、操作部21と、表示部22と、位置情報取得部23と、制御部24と、記憶部25と、を備える。
FIG. 2 is a diagram illustrating a functional configuration of the
The
操作部21は、例えば、キーボード及びポインティング・デバイス(マウス、トラッキングボール等)により実装される。
表示部22は、例えば、液晶ディスプレイやプラズマディスプレイ等の各種ディスプレイにより実装される。
The
The
位置情報取得部23は、GPS(Global Positioning System)機能により携帯端末20の位置を示す位置情報を取得する。具体的には、位置情報取得部23は、GPS通信のための周波数帯(例えば、1.5GHz)でGPS衛星からGPS情報を受信し、このGPS情報に所定の処理を行い、処理後の信号を携帯端末20の位置情報とする。位置情報取得部23は、位置情報を制御部24に供給する。
The position
制御部24は、CPU(Central Processing Unit)等により構成されており、携帯端末20の各処理動作の制御や情報の通信制御を行う。制御部24は、投稿受付手段としての投稿受付部241と、タグ検索手段としてのタグ検索部242と、タグ取得手段としてのタグ取得部243と、タグ生成手段としてのタグ生成部244と、タグ付与手段としてのタグ付与部245と、タグ送信手段としてのタグ送信部246と、通信可否判定手段としての通信可否判定部247と、判定端末変更手段としての端末変更部248と、タグ変更手段としてのタグ変更部249と、投稿内容送信部250と、投稿内容閲覧部251と、を備える。
The
投稿受付部241は、携帯端末20のユーザから、操作部21を介して、ミニブログに対するつぶやきの投稿を受け付ける。
The posting receiving
タグ検索部242は、投稿受付部241が投稿を受け付けた場合に、携帯端末20の位置から所定範囲内に他の携帯端末20が存在するとき、他の携帯端末20において、ミニブログの投稿の際に使用されているタグを検索する。
When the
具体的には、タグ検索部242は、投稿受付部241により、ミニブログの投稿を受け付けた場合、記憶部25にミニブログのタグが一時的に記憶されているか判定する。タグ検索部242は、記憶部25にミニブログが一時的に記憶されていると判定した場合、タグ取得部243に処理を移す。また、タグ検索部242は、記憶部25にミニブログのタグが一時的に記憶されていないと判定した場合、位置情報取得部23に位置情報を取得させ、取得させた携帯端末20の位置情報が示す位置から所定範囲内に他の携帯端末20が存在するか否かを判定する。続いて、タグ検索部242は、他の携帯端末20が存在する場合に、他の携帯端末20がミニブログの投稿の際に使用しているタグを検索する。
Specifically, the
タグ取得部243は、タグ検索部242が、記憶部25にミニブログのタグが一時的に記憶されていると判定した場合に、記憶部25に記憶されているタグを取得する。また、タグ取得部243は、タグ検索部242が他の携帯端末20において使用されているタグを検索できた場合に、他の携帯端末20において使用されているタグを取得する。
The
タグ生成部244は、タグ検索部242が他の携帯端末20において使用されているタグを検索できなかった場合に、新規にタグを生成する。つまり、タグ検索部242がタグを検索できなかった場合、他の携帯端末20では、ミニブログの投稿が行われていない状態であるため、携帯端末20は、所定の空間内で最初にミニブログを投稿する端末となる。このような場合において、タグ生成部244は、新規にタグを生成する。なお、タグ生成部244は、既に他ユーザに利用されているタグと重複しないように、例えば、時刻や位置情報等がタグに含まれるようにタグを生成する。
The
タグ付与部245は、タグ取得部243により取得されたタグ又はタグ生成部244により生成されたタグをミニブログの投稿の内容に付与する。タグ付与部245は、例えば、表示部22に表示されたウェブブラウザ220のつぶやき入力欄221に、タグ生成部244により生成されたタグを付与(入力)する。
The
図5は、携帯端末20において、表示部22につぶやき入力欄221に取得又は生成されたタグが表示された例を示す図である。図5では、表示部22に表示されているウェブブラウザ220に、つぶやきを入力するためのつぶやき入力欄221が表示されている。また、図5では、タグ付与部245により、つぶやき入力欄221により入力されたタグ、すなわち先頭の文字が「#」で始まるタグを確認できる。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example in which the tag acquired or generated in the
図1に戻り、タグ送信部246は、タグ生成部244により生成されたタグ又はタグ変更部249により変更されたタグを、通信部(図示せず)を介して、位置情報取得部23により取得された位置情報が示す位置から所定範囲内の他の携帯端末20に送信する。
Returning to FIG. 1, the
なお、タグ送信部246は、タグ生成部244により生成されたタグ又はタグ変更部249により変更されたタグを、他の携帯端末20に送信することとしたが、これに限らない。例えば、所定の空間内に、携帯端末20に通信可能であって、デジタルサイネージを備えるデジタルサイネージ装置を設けておき、タグ送信部246は、タグ生成部244により生成されたタグ又はタグ変更部249により変更されたタグを、このデジタルサイネージ装置に送信することとしてもよい。そして、デジタルサイネージ装置では、このタグを受信したことに応じて、このタグをデジタルサイネージに表示してもよい。
In addition, although the
通信可否判定部247は、ミニブログを行っている他の携帯端末20のうち、一の携帯端末と通信可能か否かを定期的に判定する。具体的には、通信可否判定部247は、近距離通信により、所定範囲内に、一の携帯端末が存在するか否かを定期的に判定することで、一の携帯端末と通信可能か否かを判定する。ここで、所定範囲は、例えば数メートルから数十メートルである。
The communication
端末変更部248は、通信可否判定部247により、一の携帯端末と通信可能ではないと判定された場合、通信を行う一の携帯端末を、通信可能である他の携帯端末に変更する。
When the communication
以下に、通信可否判定部247及び端末変更部248の処理について、より詳細に説明する。
まず、携帯端末20は、自身を通信可否の判定対象とする他の携帯端末20が一台となるように制御する。つまり、携帯端末20は、この携帯端末20が判定対象とする他の携帯端末20を示す第1判定対象情報と、この携帯端末20が他の携帯端末20から通信可否の判定の対象となっているかを示す第2判定対象情報と、を記憶部25に記憶する。第1判定対象情報は、携帯端末20が、判定対象とする他の携帯端末20と所定時間にわたって通信ができない場合、変更される。また、第2判定対象情報は、携帯端末20が、他の携帯端末20から所定時間にわたって通信可否の判定を行われなかった場合、消去される。
Hereinafter, the processing of the communication
First, the
通信可否判定部247は、まず、他の携帯端末20が、上述の第2判定対象情報を記憶しているかを判定し、判定対象とする他の携帯端末20を特定し、第1判定対照情報を記憶部25に記憶させる。続いて、通信可否判定部247は、記憶部25に記憶されている第1判定対象情報を参照して判定対象とする他の携帯端末20を特定し、判定対象とする他の携帯端末20に対して、通信可能か否かを定期的に判定する。ここで、判定対象とする他の携帯端末20と通信可能ではないと判定した場合、端末変更部248は、判定対象とする他の携帯端末20を変更するとともに、第1判定対象情報を、変更後の他の携帯端末20の識別情報に変更する。
First, the communication
例えば、所定の空間内に、携帯端末20として、携帯端末20A、20B、20C及び20Dが存在する場合を考える。
ここで、携帯端末20Aの通信可否判定部247は、携帯端末20Bを通信可否の判定対象とし、携帯端末20Bの通信可否判定部247は、携帯端末20Cを通信可否の判定対象とし、携帯端末20Cの通信可否判定部247は、携帯端末20Dを通信可否の判定対象とし、携帯端末20Dの通信可否判定部247は、携帯端末20Aを通信可否の判定対象とするものとする。この場合、携帯端末20A、20B、20C及び20Dそれぞれは、第1判定対象情報及び第2判定対象情報を記憶部25に記憶している状態になる。
For example, consider a case where
Here, the communication enable / disable determining
ここで、携帯端末20Cが所定の空間から離れると、携帯端末20A、20B、20Dは、携帯端末20Cと通信ができなくなる。すると、携帯端末20Dは、所定時間にわたって携帯端末20Cから通信可否の判定をされなくなるので、記憶部25に記憶されている第2判定対象情報を消去する。一方、携帯端末20Bの端末変更部248は、通信可否の判定対象を携帯端末20Cから携帯端末20Dに変更するとともに、第1判定対照情報を変更する。このように、本実施形態では、それぞれの携帯端末20で連鎖的に通信可否を判定することで、所定の空間内における携帯端末20の通信可否の判定を行う。
なお、本実施形態では、携帯端末20は、この携帯端末20を通信可否の判定対象とする他の携帯端末20が一台となるように制御することとしたが、これに限らず、この携帯端末20を通信可否の判定対象とする他の携帯端末20が複数台であってもよい。
Here, if the mobile terminal 20C leaves the predetermined space, the
In the present embodiment, the
タグ変更部249は、一の携帯端末に対する通信が可能ではないと判定された場合に、タグを変更する。
The
投稿内容送信部250は、タグ付与部245によりタグが付与され、ユーザにより記事情報が入力されたつぶやきをミニブログサーバ10に送信する。
The posted
投稿内容閲覧部251は、所定の空間内で他のユーザが投稿したつぶやきを表示部22に表示させる。具体的には、投稿内容閲覧部251は、タグ取得部243により取得されたタグ又はタグ生成部244により生成されたタグが付与されたつぶやきを、ミニブログサーバ10から取得し、このつぶやきを表示部22に表示させる。
The posted
記憶部25は、携帯端末20を機能させるための各種プログラム(図示省略)、本発明の機能を実行するプログラム(図示省略)等を記憶する。また、記憶部25は、タグ取得部243により取得されたタグ、タグ生成部244により生成されたタグ又はタグ変更部249により変更されたタグを記憶する。つまり、記憶部25は、所定の空間内の携帯端末同士で共有されるタグを記憶する。
The
図3は、本実施形態に係る携帯端末20において、つぶやきを投稿するまでの処理の流れを示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing a flow of processing until posting a tweet in the
ステップS1では、制御部24(投稿受付部241)は、ミニブログに対するつぶやきの投稿を受け付ける。
ステップS2では、制御部24(タグ検索部242)は、記憶部25にミニブログのタグが記憶されているか否か判定する。タグ検索部242は、この判定がYESの場合、ステップS4に処理を移し、この判定がNOの場合、ステップS3に処理を移す。
In step S1, the control unit 24 (post accepting unit 241) accepts a tweet posting on the miniblog.
In step S <b> 2, the control unit 24 (tag search unit 242) determines whether or not the miniblog tag is stored in the
ステップS3では、制御部24(タグ検索部242)は、位置情報取得部23に携帯端末20の位置を示す位置情報を取得させる。
ステップS4では、制御部24(タグ取得部243)は、記憶部25に記憶されているタグを取得する。制御部24は、その後、処理をステップS9に移す。
In step S <b> 3, the control unit 24 (tag search unit 242) causes the position
In step S <b> 4, the control unit 24 (tag acquisition unit 243) acquires a tag stored in the
ステップS5では、制御部24(タグ検索部242)は、ステップS3にて取得された携帯端末20の位置情報が示す位置から所定範囲内に、ミニブログを行っている他の携帯端末20が存在するか否かを判定する。タグ検索部242は、この判定がYESの場合、ステップS6に処理を移し、この判定がNOの場合、ステップS7に処理を移す。
ステップS6では、制御部24(タグ取得部243)は、他の携帯端末20において使用されているタグを、他の携帯端末20から取得する。
In step S5, the control unit 24 (tag search unit 242) has another mobile terminal 20 that performs miniblogging within a predetermined range from the position indicated by the position information of the
In step S <b> 6, the control unit 24 (tag acquisition unit 243) acquires the tag used in the other mobile terminal 20 from the other
ステップS7では、制御部24(タグ生成部244)は、新規にタグを生成する。
ステップS8では、制御部24(タグ送信部246)は、ステップS7にて生成されたタグを、ステップS3にて取得された携帯端末20の位置情報が示す位置から所定範囲内に存在する他の携帯端末20に送信する。
In step S7, the control unit 24 (tag generation unit 244) newly generates a tag.
In step S8, the control unit 24 (tag transmission unit 246) determines that the tag generated in step S7 is within the predetermined range from the position indicated by the position information of the
ステップS9では、制御部24(タグ付与部245)は、ステップS4若しくはステップS6で取得されたタグ又はステップS7で生成されたタグをミニブログの投稿の内容に付与する。
ステップS10では、制御部24(投稿内容送信部250)は、タグ付与部245によりタグが付与され、ユーザにより入力されたつぶやきをミニブログサーバ10に送信する。
In step S9, the control unit 24 (tag giving unit 245) gives the tag acquired in step S4 or step S6 or the tag generated in step S7 to the content of the miniblog post.
In step S <b> 10, the control unit 24 (post content transmission unit 250) transmits a tweet to which the tag is added by the
図4は、本実施形態に係る携帯端末20において、通信を行う他の携帯端末20が変更されるまでの処理の流れを示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a flow of processing until another mobile terminal 20 that performs communication is changed in the
ステップS21では、制御部24は、一定時間にわたって処理の実行を待機する。一定時間は、例えば1分である。
ステップS22では、制御部24(通信可否判定部247)は、ミニブログに投稿を行っている他の携帯端末20のうち、一の携帯端末20と近距離通信により通信可能か否かを判定する。制御部24は、この判定がYESの場合、処理をステップS21に移し、この判定がNOの場合、処理をステップS23に移す。
In step S <b> 21, the
In step S <b> 22, the control unit 24 (communication availability determination unit 247) determines whether or not communication with one
ステップS23では、制御部24(端末変更部248)は、通信可否の判定を行う対象の携帯端末20の変更を行う。
In step S <b> 23, the control unit 24 (terminal change unit 248) changes the
本発明によれば、携帯端末20は、タグ検索部242により、他の携帯端末20において、ミニブログの投稿の際に使用されているタグを検索する。また、携帯端末20は、タグ検索部242がタグを検索できた場合、タグ取得部243により、他の携帯端末20において使用されているタグを取得し、タグ検索部242がタグを検索できなかった場合に、タグ生成部244により新規にタグを生成する。また、携帯端末20は、タグ取得部243により取得されたタグ又はタグ生成部244により生成されたタグを投稿の内容にタグを付与する。よって、携帯端末20は、ミニブログの投稿の際に、投稿の内容に対して、取得したタグ又は生成したタグを付与できるので、この携帯端末20のユーザは、このタグを利用して、所定の空間内の他の携帯端末20からミニブログに投稿されたつぶやきを即座に共有することができる。
According to the present invention, the
また、携帯端末20は、タグ送信部246により、タグ生成部244が生成したタグを他の携帯端末20に送信するので、他の携帯端末20においてもタグを共有することができる。
Moreover, since the
また、携帯端末20は、端末変更部248により、一の携帯端末20に対する通信が可能ではないと判定された場合に、一の携帯端末20を異なる携帯端末20に変更する。よって、携帯端末20は、所定の空間内に存在する複数の携帯端末20のいずれかを通信可否を行う対象とすることができる。
In addition, when the
また、携帯端末20は、タグ変更部249により、通信可否判定部247が一の携帯端末20に対する通信が可能ではないと判定した場合にタグを変更する。つまり、一の携帯端末20に対する通信が可能ではない場合、この一の携帯端末20は、所定の空間外に位置する。よって、携帯端末20は、タグ変更部249により、タグを変更することにより、所定の空間外の一の携帯端末20がタグを知ることができないようにして、所定の空間内で投稿されたつぶやきを閲覧できない状態とすることができる。
Further, the portable terminal 20 changes the tag when the
また、携帯端末20は、タグ送信部246により、タグ生成部244が生成したタグをデジタルサイネージ装置に送信する。よって、デジタルサイネージ装置においても、デジタルサイネージに対してタグを表示できるので、他の携帯端末20のユーザは、所定の空間において、ミニブログのタグが指定されていることを容易に確認することができる。
Moreover, the
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は前述した実施形態に限るものではない。また、本実施形態に記載された効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、本実施形態に記載されたものに限定されるものではない。 As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not restricted to embodiment mentioned above. Further, the effects described in the present embodiment are merely a list of the most preferable effects resulting from the present invention, and the effects of the present invention are not limited to those described in the present embodiment.
1 ミニブログシステム
10 ミニブログサーバ
20 携帯端末
21 操作部
22 表示部
23 位置情報取得部
24 制御部
25 記憶部
241 投稿受付部
242 タグ検索部
243 タグ取得部
244 タグ生成部
245 タグ付与部
246 タグ送信部
247 通信可否判定部
248 端末変更部
249 タグ変更部
250 投稿内容送信部
251 投稿内容閲覧部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (6)
前記ミニブログの投稿を受け付ける投稿受付手段と、
前記携帯端末の位置を示す位置情報を取得する位置情報取得手段と、
前記投稿受付手段が投稿を受け付けた場合に、前記携帯端末の位置から所定範囲内に他の携帯端末が存在するとき、前記他の携帯端末において、ミニブログの投稿の際に使用されているタグを検索するタグ検索手段と、
前記タグ検索手段が前記タグを検索できた場合に、前記他の携帯端末において使用されているタグを取得するタグ取得手段と、
前記タグ検索手段が前記タグを検索できなかった場合に、新規にタグを生成するタグ生成手段と、
前記タグ取得手段により取得されたタグ又は前記タグ生成手段により生成されたタグを前記投稿の内容に付与するタグ付与手段と、を備える携帯端末。 A mobile terminal that shares a miniblog tag between mobile terminals in a given space,
Post accepting means for accepting posts of the miniblog,
Position information acquisition means for acquiring position information indicating the position of the mobile terminal;
When the posting accepting unit accepts a posting, and there is another mobile terminal within a predetermined range from the position of the mobile terminal, the tag used for posting the miniblog on the other mobile terminal Tag search means for searching for,
Tag acquisition means for acquiring a tag used in the other mobile terminal when the tag search means can search the tag;
Tag generation means for newly generating a tag when the tag search means cannot search the tag;
A portable terminal comprising: a tag acquisition unit that adds a tag acquired by the tag acquisition unit or a tag generated by the tag generation unit to the content of the posting.
前記通信可否判定手段により前記一の携帯端末に対する通信が可能ではないと判定された場合に、前記一の携帯端末を、前記一の携帯端末とは異なる携帯端末に変更する判定端末変更手段と、をさらに備える請求項2に記載の携帯端末。 Among other mobile terminals that are posting the miniblog, communication enable / disable determining means for determining whether communication is possible for one mobile terminal,
A determination terminal changing means for changing the one portable terminal to a portable terminal different from the one portable terminal when the communication availability determining means determines that communication with the one portable terminal is not possible; The mobile terminal according to claim 2, further comprising:
前記タグ送信手段は、前記タグ変更手段により変更されたタグを前記他の携帯端末に送信する請求項3に記載の携帯端末。 When it is determined by the communication availability determination unit that communication with the one portable terminal is not possible, the tag further includes a tag changing unit that changes the tag,
The portable terminal according to claim 3, wherein the tag transmitting unit transmits the tag changed by the tag changing unit to the other portable terminal.
前記タグ送信手段は、前記タグ生成手段により生成されたタグを、前記デジタルサイネージ装置に送信する請求項2から4のいずれかに記載の携帯端末。 The digital signage device provided in the predetermined space is communicably connected,
The portable terminal according to claim 2, wherein the tag transmission unit transmits the tag generated by the tag generation unit to the digital signage device.
前記携帯端末が、前記ミニブログの投稿を受け付ける投稿受付ステップと、
前記携帯端末が、自身の位置を示す位置情報を取得する位置情報取得ステップと、
前記携帯端末が、前記投稿受付ステップが投稿を受け付けた場合に、自身の位置から所定範囲内に他の携帯端末が存在するとき、前記他の携帯端末において、ミニブログの投稿の際に使用されているタグを検索するタグ検索ステップと、
前記携帯端末が、前記タグ検索ステップが前記タグを検索できた場合に、前記他の携帯端末において使用されているタグを取得するタグ取得ステップと、
前記携帯端末が、前記タグ検索ステップが前記タグを検索できなかった場合に、新規にタグを生成するタグ生成ステップと、
前記携帯端末が、前記タグ取得ステップにより取得されたタグ又は前記タグ生成ステップにより生成されたタグを前記投稿の内容に付与するタグ付与ステップと、を実行するタグ共有方法。 A tag sharing method in which a mobile terminal shares a miniblog tag between mobile terminals in a predetermined space,
The mobile terminal accepts a post of the miniblog, a post acceptance step,
A position information acquisition step in which the mobile terminal acquires position information indicating its own position;
When the mobile terminal has received a post in the post accepting step, and there is another mobile terminal within a predetermined range from its own position, the mobile terminal is used for posting a miniblog on the other mobile terminal. A tag search step for searching for tags
A tag acquisition step of acquiring a tag used in the other mobile terminal when the mobile terminal can search the tag in the tag search step;
A tag generation step for generating a new tag when the portable terminal is unable to search for the tag in the tag search step;
A tag sharing method in which the portable terminal executes a tag granting step of granting the tag acquired by the tag acquiring step or the tag generated by the tag generating step to the content of the posting.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010098116A JP5014458B2 (en) | 2010-04-21 | 2010-04-21 | Mobile terminal and tag sharing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010098116A JP5014458B2 (en) | 2010-04-21 | 2010-04-21 | Mobile terminal and tag sharing method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011229019A JP2011229019A (en) | 2011-11-10 |
JP5014458B2 true JP5014458B2 (en) | 2012-08-29 |
Family
ID=45043854
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010098116A Expired - Fee Related JP5014458B2 (en) | 2010-04-21 | 2010-04-21 | Mobile terminal and tag sharing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5014458B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103186584B (en) * | 2011-12-29 | 2016-12-07 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | Microblog topic presentation method and terminal |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4986225B2 (en) * | 2007-03-26 | 2012-07-25 | 富士フイルム株式会社 | Registration system communication site providing apparatus and method |
JP4719234B2 (en) * | 2008-03-13 | 2011-07-06 | 株式会社東芝 | Information sharing apparatus and information sharing program |
JP2009272951A (en) * | 2008-05-08 | 2009-11-19 | Ntt Docomo Inc | Grouping system and management apparatus |
-
2010
- 2010-04-21 JP JP2010098116A patent/JP5014458B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011229019A (en) | 2011-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6321769B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, program, and storage medium | |
US20140141811A1 (en) | Information sharing system using maps | |
US9342848B2 (en) | Apparatus and method for providing a search result with position information and recording medium therefor | |
JP2009145935A (en) | Advertisement information providing device, advertisement information providing method, and advertisement information providing program | |
JP2010218524A (en) | Community information distribution device, community information distribution method, and community information distribution program | |
CN105359601A (en) | Obscuring true location for location-based services | |
US20180276005A1 (en) | Smart setup of assistant services | |
CN103534699A (en) | Methods, apparatuses and computer program products for providing topic model with wording preferences | |
JP6599674B2 (en) | Information processing system, information processing program, information processing apparatus, information processing method, correlation information data, storage medium, and correlation information generation method | |
WO2017031457A1 (en) | Referral source tracking | |
US9691106B2 (en) | Location based friend finding | |
JP2010049295A (en) | Information providing device and information providing method | |
JP6461230B2 (en) | Determination device, determination method, and determination program | |
JP5014458B2 (en) | Mobile terminal and tag sharing method | |
JP5856598B2 (en) | Information providing apparatus, information providing method, and program | |
KR102552849B1 (en) | Apparatus and method for recommending contents | |
KR101350710B1 (en) | Server for providing information based on place | |
US10698966B2 (en) | Search result prioritization based on device location | |
KR102477449B1 (en) | System and method for guidance and advertisement service based geofence | |
KR20070025225A (en) | Method and device for providing location information sharing service | |
KR20150055577A (en) | System and method for providing contents in communication system | |
JP2017068579A (en) | Contribution browsing device and contribution browsing system | |
JP7122432B1 (en) | Information processing device, information processing method and information processing program | |
JP6293698B2 (en) | Electronic coupon providing system, electronic coupon providing method, computer program, and recording medium recording computer program | |
US10699032B2 (en) | Connection icon information management system and method therefor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120221 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120508 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120605 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5014458 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees | ||
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |