JP5011572B2 - 無線移動端末および接続先切り替え方法 - Google Patents

無線移動端末および接続先切り替え方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5011572B2
JP5011572B2 JP2008118433A JP2008118433A JP5011572B2 JP 5011572 B2 JP5011572 B2 JP 5011572B2 JP 2008118433 A JP2008118433 A JP 2008118433A JP 2008118433 A JP2008118433 A JP 2008118433A JP 5011572 B2 JP5011572 B2 JP 5011572B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
radio base
switching
connection
quality
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008118433A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009268025A (ja
Inventor
博童 浜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC Platforms Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Platforms Ltd filed Critical NEC Platforms Ltd
Priority to JP2008118433A priority Critical patent/JP5011572B2/ja
Priority to AU2009201521A priority patent/AU2009201521B2/en
Priority to US12/427,492 priority patent/US8249600B2/en
Publication of JP2009268025A publication Critical patent/JP2009268025A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5011572B2 publication Critical patent/JP5011572B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0061Transmission or use of information for re-establishing the radio link of neighbour cell information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/30Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data
    • H04W36/302Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data due to low signal strength

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、接続先の無線基地局を切り替えることが可能な無線移動端末および接続先切り替え方法に関する。
一般的に無線通信システムでは、無線移動端末は、無線基地局との電波通信品質が低下した場合、接続先の無線基地局を切り替える動作を行う。この接続先の無線基地局を切り替える処理は、ハンドオーバと呼ばれる。図6は、ハンドオーバを行う無線通信システムの動作を示したシーケンス図である。
無線移動端末205は、無線基地局202とデータ通信を行っている。このとき、無線移動端末205は、無線基地局202から受信した信号に基づいて、無線基地局202との電波通信品質を測定する。電波通信品質は、例えば、その受信した信号の受信レベル、および、その受信レベルとノイズレベルとの比率(以下、SN(Signal to Noise ratio)比と呼ぶ)などである。なお、電波通信品質を測定するための信号としては、報知情報、データフレーム、および、無線移動端末205が送信したデータフレームに対する応答確認パケットなどが使用される。
無線移動端末205は、電波通信品質が予め定められた閾値未満になると、ハンドオーバを開始する(ステップA)。
無線移動端末205は、周辺にある他の無線基地局を検索するための検索パケットを、無線上に同報通信を用いて送信する(ステップB)。その後、無線移動端末205は、周辺の無線基地局から検索応答パケットを受信する(ステップC)。
無線移動端末205は、検索応答パケットに基づいて、その検索応答パケットを送信した無線基地局との電波通信品質を求め、その電波通信品質を無線基地局ごとに対応付けたテーブルを記憶する。無線移動端末205は、そのテーブル内の電波通信品質を比較して、電波通信品質の良い無線基地局を選択する。そして、無線移動端末205は、その選択した無線基地局に接続切り替え要求を通知することで、その選択した無線基地局に接続先を切り替える。
この場合、接続先となる無線基地局は、無線移動端末205による電波通信品質の比較にて決定されていた。しかしながら、音声や動画像を扱うリアルタイム通信においては、無線移動端末205による電波通信品質の比較だけで接続先が切り替えられると、切り替え後の無線基地局において、通信を継続することができないことがある。例えば、切り替え後の無線基地局において輻輳が発生し、その無線基地局の使用帯域の使用量が高い場合などでは、通信を継続することができないことがある。そこで、以下のような処理が行われる。
つまり、無線移動端末205は、検索応答パケットを受信すると(ステップC)、電波通信品質を無線基地局ごとに対応付けたテーブルを検索結果情報として、通信中の無線基地局202に通知する(ステップD)。無線基地局202は、検索結果情報に含まれる無線基地局の使用帯域の状態を調べ、最も良い状態の使用帯域を有する無線基地局を接続候補情報として無線移動端末205に通知する(ステップE)。
無線移動端末205は、その通知された接続候補情報である無線基地局(以下、無線基地局203とする)に接続切り替え要求を通知する(ステップF)。無線基地局203は、接続切り替え要求を受信すると、接続切り替えの完了を無線移動端末205に通知して、ハンドオーバを完了する。これにより、無線移動端末205は、最も良い状態の使用帯域を有する無線基地局と接続することが可能になるため、切り替え後の無線基地局において、通信を継続することが可能になる。
このようなハンドオーバを行うことが可能な技術には、例えば、特許文献1に記載の移動通信端末装置がある。
特開2001−95028号公報
上記のハンドオーバを行うことが可能な技術では、無線移動端末205は、検索結果情報を通信中の無線基地局202に送信し、その無線基地局202から接続候補情報を受信していた。
ここで、検索結果情報の送信は、電波通信品質が閾値未満になった場合に行われる。このため、無線移動端末205は、電波通信品質が低い無線基地局に検索結果情報を送信することになり、検索結果情報の送信から接続候補情報を受信までの間に通信が途切れてしまうことがあった。例えば、無線移動端末205が金属製のドアなどで遮断されている場合、そのドアの開閉によって電波通信品質が悪化し、通信が途切れてしまうことがあった。
したがって、上記のハンドオーバを行うことが可能な技術では、無線基地局の切り替えに失敗することが多いという問題を有していた。
本発明の目的は、上記の課題である、無線基地局の切り替えに失敗することが多いという問題を解決する、無線移動端末および接続先切り替え方法を提供することである。
本発明による無線移動端末は、複数の無線基地局と接続可能な無線移動端末であって、各無線基地局との通信品質を、前記無線基地局の識別情報ごとに対応付けた品質テーブルを記憶する品質記憶手段と、接続先の無線基地局を切り替える際に、前記品質記憶手段内の品質テーブルに基づいて、切り替え後の接続先となる切替無線基地局を選択する選択無線基地局を決定し、該選択無線基地局に前記品質テーブルを送信する処理手段と、前記処理手段が送信した品質テーブルに応じて前記選択無線基地局にて選択された切替無線基地局の識別情報を受信した場合、該識別情報にて特定される切替無線基地局に、接続要求を送信する接続手段と、を含む。
また、本発明による接続先切り替え方法は、複数の無線基地局のそれぞれとの通信品質を前記無線基地局の識別情報ごとに対応付けた品質テーブルを記憶する品質記憶手段を含み、各無線基地局と接続可能な無線移動端末による接続切り替え方法であって、接続先の無線基地局を切り替える際に、前記品質記憶手段内の品質テーブルに基づいて、切り替え後の接続先となる切替無線基地局を選択する選択無線基地局を決定し、該選択無線基地局に前記品質テーブルを送信し、前記送信された品質テーブルに応じて前記選択無線基地局にて選択された切替無線基地局の識別情報を受信した場合、該識別情報にて特定される切替無線基地局に、接続を切り替える旨の接続要求を送信する。
本発明によれば、無線基地局の切り替えに失敗することを少なくすることが可能になる。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
図1は、本発明による第一の実施形態のマルチメディア無線通信システムを示したブロック図である。図1において、マルチメディア無線通信システムは、呼接続サーバ101と、無線基地局102ないし104と、無線移動端末105とを含む。なお、無線基地局の数は、図1では、3つだけだが、実際には複数であればよい。
呼接続サーバ101は、無線基地局102ないし104を配下に有する。呼接続サーバ101は、無線基地局102ないし104のそれぞれと有線LANを介して相互に接続可能である。また、無線移動端末105は、無線基地局102ないし104のそれぞれと相互に無線通信にて接続可能である。さらに、無線移動端末105は、無線基地局102ないし104のいずれかを介して、呼接続サーバ101とインターネットプロトコル(IP)を用いて接続が可能である。
なお、本実施形態では、呼接続サーバ101および無線移動端末105間の通信は、音声通信であるとする。しかしながら、本通信は、音声通信に限らず、一般的なデータ通信にも適用できる。なお、本通信は、音声通信、動画像の通信および常時データ通信などのリアルタイム性が要求されるマルチメディア通信に適用されることが望ましい。
呼接続サーバ101は、無線基地局と無線移動端末105との間の通信に使用可能な使用帯域の使用量を、無線基地局を特定する識別情報ごとに対応付けた状態テーブルを記憶する。ここで、使用帯域の使用量は、無線基地局に接続されている無線移動端末の数や、無線基地局に接続されている無線移動端末とのトラフィックの総和などである。
図2は、無線基地局102ないし104の構成例を示したブロック図である。なお、無線基地局102ないし104のそれぞれは、同じ構成を有するものとする。
図2において、無線基地局102ないし104は、状態記憶部1と、状態管理部2と、基地局通信部3と、制御部4とを含む。
状態記憶部1は、自基地局を特定する識別情報を自識別情報として記憶する。
状態管理部2は、定期的に、呼接続サーバ101から状態テーブルを取得し、その状態テーブルを状態記憶部1に記憶する。また、状態管理部2は、自基地局と無線移動端末105との間の通信に使用可能な使用帯域の使用量を測定し、その使用量を自使用量として状態記憶部1に記憶する。さらに、状態管理部2は、定期的に、状態記憶部1内の自使用量および識別情報を呼接続サーバ101に通知して、呼接続サーバ101内の状態テーブルを更新する。
基地局通信部3は、無線移動端末105と音声通信を行う。
また、基地局通信部3は、無線移動端末105から、無線基地局を検索するための検索パケットと、接続先の無線基地局を切り替える旨の接続切り替え要求と、検索パケットによる検索結果を示す検索結果情報とを受信する。接続切り替え要求は、接続要求の一例である。
検索結果情報では、無線移動端末105と無線基地局との電波通信品質が識別情報ごとに対応付けられている。電波通信品質は、無線移動端末105が音声通信で無線基地局から受信した信号の受信レベル、および、その受信レベルとノイズレベルとの比率(SN比)などである。
制御部4は、基地局通信部3が検索パケットを受信すると、その検索パケットに対する応答パケットを無線移動端末105に通知する。応答パケットは、状態記憶部1内の自識別情報を含む。
また、制御部4は、基地局通信部3が接続切り替え要求および検索結果情報の組を受信すると、接続切り替え要求を拒否するか否かを判断する。例えば、制御部4は、状態記憶部1内の自使用量が予め定められた基準値以上か否を判断し、自使用量が基準値以上であると、接続切り替え要求を拒否し、自使用量が基準値未満であると、接続切り替え要求を承認する。
制御部4は、接続切り替え要求を拒否すると、基地局通信部3が受信した検索結果情報と、状態記憶部1内の状態テーブルとに基づいて、切り替え後の接続先の候補となる切替無線基地局を選択する。
例えば、先ず、制御部4は、状態テーブル内の使用帯域の使用量の中から、所定値未満の使用量を検索し、その所定値未満の使用量と対応付けられた識別情報を確認する。続いて、制御部4は、その確認した識別情報に対応付けられた電波通信品質を、検索結果情報から抽出する。そして、制御部4は、その抽出した電波通信品質の中で、最も高い電波通信品質に対応付けられた識別情報にて特定される無線基地局を、切替無線基地局に選択する。
制御部4は、切替無線基地局を選択すると、その切替無線基地局を特定する識別情報と、接続切り替え要求を拒否した旨の拒否コードと、を無線移動端末105に送信する。なお、制御部4は、その識別情報を接続候補情報として送信する。また、拒否コードは、拒否情報の一例である。
また、制御部4は、接続切り替え要求を承認した場合、および、基地局通信部3が接続切り替え要求だけを受信した場合、接続切り替え要求に対する応答である接続切り替え完了情報を無線移動端末105に送信する。なお、接続切り替え完了情報は、接続切り替え要求を承認する旨の承認情報の一例である。
図3は、無線移動端末105の構成例を示したブロック図である。図3において、無線移動端末105は、端末通信部11と、測定部12と、品質記憶部13と、処理部14とを含む。
端末通信部11は、接続手段の一例である。端末通信部11は、無線基地局102ないし104のいずれかと音声通信を行う。また、端末通信部11は、無線基地局102ないし104から、応答パケット、拒否コード、接続候補情報および接続切り替え完了情報を受信する。
また、端末通信部11は、接続切り替え完了情報を受信した場合、その接続切り替え完了情報を送信した無線基地局と接続する。
測定部12は、端末通信部11が音声通信の際に受信した信号に基づいて、接続している無線基地局との電波通信品質を測定する。測定部12は、その測定した電波通信品質が予め定められた閾値以上か否かを判断する。
また、測定部12は、端末通信部11が応答パケットを受信すると、その応答パケットに基づいて、その応答パケットを送信した無線基地局との電波通信品質を測定する。
品質記憶部13は、測定部12が応答パケットに基づいて測定した電波通信品質を、その応答パケット内の識別情報ごとに対応付けた品質テーブルを記憶する。これにより、品質テーブルでは、各無線基地局との電波通信品質が識別情報ごとに対応付けられることとなる。
処理部14は、測定部12にて電波通信品質が閾値未満と判断されると、接続先の無線基地局を切り替える処理(ハンドオーバ)を開始する。
具体的には、先ず、処理部14は、検索パケットを無線上に同報通信を用いて送信することで、検索パケットを周辺の無線基地局に送信する。そして、処理部14は、検索パケットを送信してから所定時間が経過すると、品質記憶部13内の品質テーブルに基づいて、切替無線基地局を選択する選択無線基地局を決定する。例えば、処理部14は、その品質テーブル内の中で、最も良い電波通信品質に対応付けられた識別子にて特定される無線基地局を、選択無線基地局に決定する。
続いて、処理部14は、その決定した選択無線基地局に、接続切り替え要求と品質テーブルとの組を送信する。ここで、処理部14は、品質テーブルを検索結果情報として送信する。
また、処理部14は、端末通信部11が拒否コードおよび接続候補情報を受信した場合、その接続候補情報である識別情報にて特定される切替無線基地局に、端末通信部11を介して接続切り替え要求を送信する。これにより、端末通信部11は、拒否コードおよび接続候補情報を受信すると、接続切り替え要求を送信することになる。
次に動作を説明する。
図4は、本実施形態のマルチメディア無線通信システムの動作を説明するためのシーケンス図である。具体的には、ハンドオーバの際に実行される、マルチメディア無線通信システムの動作を説明するためのシーケンス図である。
なお、無線移動端末105は、無線基地局102との通信中であるとする。また、無線基地局103は、複数の無線移動端末106と通信中であるとし、無線基地局104は、無線移動端末との通信を行っていないものとする。このため、無線基地局103の使用帯域の使用量は高く、無線基地局104の使用帯域の使用量は低い。
先ず、無線移動端末105の測定部12は、定期的に、端末通信部11による音声通信における電波通信品質を測定する。測定部12は、その電波通信品質が閾値以上か否かを判断する(ステップI)。
今、無線移動端末105は、無線基地局102との通信中に図1の矢印Xの方向に移動しているものとする。これにより、無線移動端末105は、無線基地局102から遠ざかるので、無線基地局102との電波通信品質が低下していく。
測定部12は、電波通信品質が閾値未満になると、電波通信品質が閾値未満になったことを示す信号を処理部14に送信する。処理部14は、その信号を受信すると、検索パケットを生成し、その検索パケットを、端末通信部11を介して無線上に同報通信を用いて送信する(ステップJ)。
無線基地局102ないし104のそれぞれの基地局通信部3は、検索パケットを受信すると、その検索パケットを制御部4に送信する。制御部4は、検索パケットを受信すると、状態記憶部1から自識別情報を取得し、その自識別情報を含む応答パケットを生成する。制御部4は、その生成した応答パケットを、基地局通信部3を介して無線移動端末105の端末通信部11に送信する(ステップK)。
端末通信部11は、応答パケットを受信するたびに、その応答パケットを測定部12に送信する。測定部12は、応答パケットを受信するたびに、その応答パケットに基づいて、その応答パケット内の識別情報にて特定される無線基地局との電波通信品質を測定する。測定部12は、その電波通信品質および識別情報を対応付けて品質記憶部13内の品質テーブルに追加する。
また、処理部14は、検索パケットを送信してから所定時間が経過すると、品質記憶部13から品質テーブルを検索結果情報として取得し、その検索結果情報の中で最も良い電波通信品質を探す。処理部14は、その最も良い電波通信品質に対応付けられた識別情報を検索結果情報から抽出する。
処理部14は、その抽出した識別情報にて特定される無線基地局を選択無線基地局(以下、無線基地局103)として決定する。処理部14は、接続切り替え要求を生成し、その接続切り替え要求および検索結果情報の組を、その決定した無線基地局103の基地局通信部3に端末通信部11を介して送信する(ステップL)。
基地局通信部3は、接続切り替え要求および検索結果情報の組を受信すると、その接続切り替え要求および検索結果情報の組を制御部4に送信する。
制御部4は、その組を受信すると、状態記憶部1内の自使用量が予め定められた基準値以上か否を判断する。本実施形態では、無線基地局103の使用帯域は混雑しており、自使用量は基準値以上であるとする。
制御部4は、自使用量が基準値以上と判断すると、その検索結果情報と、状態記憶部1内の状態テーブルとに基づいて、切替無線基地局を選択する。本実施形態では、制御部4は、無線基地局103との電波通信品質が無線基地局104との電波通信品質より良くても、無線基地局104の使用帯域の使用量が無線基地局103の使用帯域の使用量より少ないことにより、無線基地局104を切替無線基地局として決定する。
制御部4は、無線基地局104を特定する識別情報を、状態記憶部1内の状態テーブルから接続候補情報として抽出する。制御部4は、拒否コードを生成し、その拒否コードおよび接続候補情報を、無線移動端末105の端末通信部11に基地局通信部3を介して送信する(ステップM)。
端末通信部11は、接続候補情報および拒否コードを受信すると、その接続候補情報および拒否コードを処理部14に送信する。処理部14は、接続候補情報および拒否コードを受信すると、接続切り替え要求を生成する。処理部14は、その接続切り替え要求を、その接続候補情報にて特定される無線基地局104の基地局通信部3に送信する(ステップN)。
基地局通信部3は、接続切り替え要求を受信すると、その接続切り替え要求を制御部4に送信する。制御部4は、接続切り替え要求を受信すると、接続切り替え完了情報を生成し、その接続切り替え完了情報を、無線移動端末105の端末通信部11に基地局通信部3を介して送信する(ステップO)。
端末通信部11は、接続切り替え完了情報を受信すると、接続先の無線基地局を、無線基地局103から無線基地局104に切り替える。これにより、無線移動端末105と無線基地局104との音声通信が再開され、ハンドオーバが完了する。その後、無線移動端末105と無線基地局104とが音声通信を行う(ステップP)。
次に効果を説明する。
本実施形態では、品質記憶部13は、各無線基地局との電波通信品質が識別情報ごとに対応付けられた品質テーブルを記憶する。処理部14は、接続先の無線基地局を切り替える際に、品質記憶部13内の品質テーブルに基づいて、切り替え後の接続先となる切替無線基地局を選択する選択無線基地局を決定する。処理部14は、その決定した選択無線基地局に品質テーブルを送信する。端末通信部11は、処理部14が送信した品質テーブルに基づいて選択された切替無線基地局を特定する識別情報を受信し、その識別情報にて特定される切替無線基地局に接続要求を送信する。
この場合、切り替え後の接続先となる切替無線基地局を選択する選択無線基地局が、各無線基地局との電波通信品質が識別情報ごとに対応付けられた品質テーブルに基づいて決定される。
このため、電波通信品質が良い無線基地局に品質テーブル(検索結果情報)を送信することが可能になり、検索結果情報の送信から、切替無線基地局を特定する識別情報(接続候補情報)を受信までの間に通信が途切れることを軽減することが可能になる。したがって、無線基地局の切り替えに失敗することを少なくすることが可能になる。
また、本実施形態では、処理部14は、品質テーブルの中で最も高い電波通信品質と対応付けられた識別情報にて特定される無線基地局を、選択無線基地局として決定する。この場合、最も電波通信品質が高い無線基地局が選択無線基地局として決定されるので、無線基地局の切り替えに失敗することをより少なくすることが可能になる。
また、本実施形態では、処理部14は、選択無線基地局に品質テーブルと接続要求とを送信する。端末通信部11は、識別情報と拒否コードとを受信した場合、切替無線基地局に接続要求を送信し、接続切り替え完了情報を受信した場合、選択無線基地局と接続する。
この場合、選択無線基地局が接続を承認した場合に、切替無線基地局に接続要求を送信することを防止することが可能になる。したがって、ハンドオーバが完了するまでの時間を短縮することが可能になる。
次に、第二の実施形態を説明する。
第一の実施形態では、無線移動端末105は、切り替え後の接続先の候補となる無線基地局104と接続したが、本実施形態では、無線基地局104が接続を拒否した場合について説明する。なお、無線基地局104が接続を拒否する例としては、無線基地局104が故障した場合や、無線基地局104における通信トラフィックが急増したことにより使用帯域の使用量が急増した場合などが挙げられる。
本実施形態では、端末通信部11は、切替無線基地局に、接続切り替え要求と、品質テーブルとを送信する。
端末通信部11は、その品質テーブルに応じて選択された新たな切替無線基地局の識別情報と、その接続要求を拒否する拒否情報とを切替無線基地局から受信した場合、その新たな切替無線基地局に接続要求を送信する。一方、端末通信部11は、切替無線基地局に送信した接続要求に対する接続切り替え完了情報をその切替無線基地局から受信した場合、その切替無線基地局と接続する。
図5は、本実施形態のマルチメディア無線通信システムの動作を説明するためのシーケンス図である。なお、図5において図4と同じ処理には同じ符号を付し、その説明を省略する。
ステップMで制御部4が拒否コードおよび接続候補情報を送信すると、以下の処理が実行される。
無線移動端末105の端末通信部11は、接続候補情報および拒否コードを受信すると、その接続候補情報および拒否コードを処理部14に送信する。処理部14は、接続候補情報および拒否コードを受信すると、接続切り替え要求を生成と共に、品質記憶部13から品質テーブルを検索結果情報として取得する。処理部14は、その接続切り替え要求および検索結果情報の組を、その接続候補情報である識別情報にて特定される無線基地局104の基地局通信部3に端末通信部11を介して送信する(ステップN’)。
これにより、端末通信部11は、切替無線基地局に、前記接続要求と、品質記憶部13内の品質テーブルとを送信することになる。
基地局通信部3は、接続切り替え要求および検索結果情報の組を受信すると、その接続切り替え要求および検索結果情報の組を制御部4に送信する。制御部4は、その組を受信すると、接続切り替え要求を拒否するか否かを判断する。
制御部4は、接続切り替え要求を承認すると、接続切り替え要求に対する応答である接続切り替え完了情報を生成する。制御部4は、その接続切り替え完了情報を、基地局通信部3を介して無線移動端末105の端末通信部11に送信する(ステップO’)。その後、ステップPが実行される。
一方、制御部4は、接続切り替え要求を拒否すると、その検索結果情報と、状態記憶部1内の状態テーブルとに基づいて、新たな切替無線基地局を選択する。制御部4は、その新たな無線基地局を特定する識別情報を、状態記憶部1内の状態テーブルから接続候補情報として抽出する。制御部4は、拒否コードを生成し、その拒否コードおよび接続候補情報を、無線移動端末105の端末通信部11に基地局通信部3を介して送信する(ステップO’)。その後、ステップN’が実行される。
次に効果を説明する。
本実施形態では、端末通信部11は、切替無線基地局に、接続切り替え要求と、品質テーブルとを送信する。端末通信部11は、その品質テーブルに応じて選択された新たな切替無線基地局の識別情報と、その接続要求を拒否する拒否情報とを切替無線基地局から受信した場合、その新たな切替無線基地局に接続要求を送信する。一方、端末通信部11は、切替無線基地局に送信した接続要求に対する接続切り替え完了情報をその切替無線基地局から受信した場合、その切替無線基地局と接続する。
この場合、切替無線基地局が接続を拒否した場合に、検索要求が送信されなくても、新たな切替無線基地局に接続要求を送信することが可能になる。したがって、新たな切替無線基地局を検索する時間を短縮することができるので、ハンドオーバが完了するまでの時間を短縮することが可能になる。
以上説明した各実施形態において、図示した構成は単なる一例であって、本発明はその構成に限定されるものではない。
本発明による第一の実施形態のマルチメディア無線通信システムを示したブロック図である。 無線基地局の構成例を示したブロック図である。 無線移動端末の構成例を示したブロック図である。 マルチメディア無線通信システムの動作例を説明するためのシーケンス図である。 マルチメディア無線通信システムの他の動作例を説明するためのシーケンス図である。 関連する技術の無線通信システムの動作を説明するためのシーケンス図である。
符号の説明
1 状態記憶部
2 状態管理部
3 基地局通信部
4 制御部
11 端末通信部
12 測定部
13 品質記憶部
14 処理部
101 呼接続サーバ
102〜104 無線基地局
105、106 無線移動端末

Claims (6)

  1. 複数の無線基地局と接続可能な無線移動端末であって、
    各無線基地局との通信品質を、前記無線基地局の識別情報ごとに対応付けた品質テーブルを記憶する品質記憶手段と、
    接続先の無線基地局を切り替える際に、前記品質記憶手段内の品質テーブルに基づいて、切り替え後の接続先となる切替無線基地局を選択する選択無線基地局を決定し、該選択無線基地局に前記品質テーブルと接続要求とを送信する処理手段と、
    前記処理手段が送信した品質テーブルに応じて前記選択無線基地局にて選択された切替無線基地局の識別情報と、前記処理手段が送信した接続要求を拒否する拒否情報とを受信した場合、該識別情報にて特定される切替無線基地局に、前記接続要求を送信し、前記処理手段が送信した接続要求を承認する旨の承認情報を受信した場合、前記選択無線基地局と接続する接続手段と、を含む無線移動端末。
  2. 複数の無線基地局と接続可能な無線移動端末であって、
    各無線基地局との通信品質を、前記無線基地局の識別情報ごとに対応付けた品質テーブルを記憶する品質記憶手段と、
    接続先の無線基地局を切り替える際に、前記品質記憶手段内の品質テーブルに基づいて、切り替え後の接続先となる切替無線基地局を選択する選択無線基地局を決定し、該選択無線基地局に前記品質テーブルを送信する処理手段と、
    前記処理手段が送信した品質テーブルに応じて前記選択無線基地局にて選択された切替無線基地局の識別情報を受信した場合、該識別情報にて特定される切替無線基地局に、接続要求と、前記品質テーブルとを送信し、該品質テーブルに応じて前記切替無線基地局にて選択された新たな切替無線基地局の識別情報と、該接続要求を拒否する拒否情報とを受信した場合、前記新たな切替無線基地局に前記接続要求を送信し、一方、前記切替無線基地局に送信した接続要求を承認する旨の承認情報を前記切替無線基地局から受信した場合、前記切替無線基地局と接続する接続手段と、を含む無線移動端末。
  3. 請求項1または2に記載の無線移動端末において、
    前記処理手段は、前記品質テーブルの中で、最も高い通信品質と対応付けられた識別情報にて特定される無線基地局を、前記選択無線基地局として決定する、無線移動端末。
  4. 複数の無線基地局のそれぞれとの通信品質を前記無線基地局の識別情報ごとに対応付けた品質テーブルを記憶する品質記憶手段を含み、各無線基地局と接続可能な無線移動端末による接続切り替え方法であって、
    接続先の無線基地局を切り替える際に、前記品質記憶手段内の品質テーブルに基づいて、切り替え後の接続先となる切替無線基地局を選択する選択無線基地局を決定し、該選択無線基地局に前記品質テーブルと接続要求とを送信し、
    前記送信された品質テーブルに応じて前記選択無線基地局にて選択された切替無線基地局の識別情報と、前記送信された接続要求を拒否する拒否情報とを受信した場合、該識別情報にて特定される切替無線基地局に、前記接続要求を送信し、前記送信された接続要求を承認する旨の承認情報を受信した場合、前記選択無線基地局と接続する、接続切り替え方法。
  5. 複数の無線基地局のそれぞれとの通信品質を前記無線基地局の識別情報ごとに対応付けた品質テーブルを記憶する品質記憶手段を含み、各無線基地局と接続可能な無線移動端末による接続切り替え方法であって、
    接続先の無線基地局を切り替える際に、前記品質記憶手段内の品質テーブルに基づいて、切り替え後の接続先となる切替無線基地局を選択する選択無線基地局を決定し、該選択無線基地局に前記品質テーブルを送信し、
    前記送信された品質テーブルに応じて前記選択無線基地局にて選択された切替無線基地局の識別情報を受信した場合、該識別情報にて特定される切替無線基地局に、接続要求と、前記品質テーブルとを送信し、該品質テーブルに応じて前記切替無線基地局にて選択された新たな切替無線基地局の識別情報と、該接続要求を拒否する拒否情報とを受信した場合、前記新たな切替無線基地局に前記接続要求を送信し、一方、前記切替無線基地局に送信した接続要求を承認する旨の承認情報を前記切替無線基地局から受信した場合、前記切替無線基地局と接続する、接続切り替え方法。
  6. 請求項4または5に記載の接続切り替え方法において、
    前記品質テーブルの中で、最も高い通信品質と対応付けられた識別情報にて特定される無線基地局を、前記選択無線基地局として決定する、接続切り替え方法。
JP2008118433A 2008-04-30 2008-04-30 無線移動端末および接続先切り替え方法 Active JP5011572B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008118433A JP5011572B2 (ja) 2008-04-30 2008-04-30 無線移動端末および接続先切り替え方法
AU2009201521A AU2009201521B2 (en) 2008-04-30 2009-04-17 Mobile station capable of switching connection destination radio base station and method of switching connection destination
US12/427,492 US8249600B2 (en) 2008-04-30 2009-04-21 Mobile station capable of switching connection destination radio base station and method of switching connection destination

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008118433A JP5011572B2 (ja) 2008-04-30 2008-04-30 無線移動端末および接続先切り替え方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009268025A JP2009268025A (ja) 2009-11-12
JP5011572B2 true JP5011572B2 (ja) 2012-08-29

Family

ID=41257438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008118433A Active JP5011572B2 (ja) 2008-04-30 2008-04-30 無線移動端末および接続先切り替え方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8249600B2 (ja)
JP (1) JP5011572B2 (ja)
AU (1) AU2009201521B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103037462B (zh) * 2011-10-09 2016-04-06 京信通信系统(中国)有限公司 基于Femto架构的小区切换方法及装置
US9025463B1 (en) * 2012-04-20 2015-05-05 Sprint Communications Company L.P. Intelligent air-interface congestion manager
KR102163740B1 (ko) * 2012-10-05 2020-10-12 삼성전자주식회사 플렉서블 디스플레이 장치 및 플렉서블 디스플레이 장치의 제어 방법
CN108282837B (zh) * 2017-01-06 2020-03-10 维沃移动通信有限公司 一种小区切换方法、相关设备和系统

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5428816A (en) * 1993-09-09 1995-06-27 Hughes Aircraft Company Method and apparatus for mobile assisted handoff
JPH08154269A (ja) * 1994-11-29 1996-06-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動通信システム
US5799256A (en) * 1996-07-17 1998-08-25 Motorola, Inc. Battery saving method and communication device using prediction of user location, movement and actions
JP2001095028A (ja) 1999-09-22 2001-04-06 Toshiba Corp 移動通信端末装置
JP2003348007A (ja) 2002-03-20 2003-12-05 Nec Corp 無線移動通信方法及び無線基地局並びに無線リソース管理装置及び移動端末装置
JP2005094806A (ja) 2002-03-20 2005-04-07 Nec Corp 無線移動通信方法及び無線基地局並びに無線リソース管理装置及び移動通信端末並びにプログラム
JP2004207922A (ja) 2002-12-25 2004-07-22 Nec Corp 無線lanシステム及びそれに用いるハンドオーバ処理方法
JP4220269B2 (ja) * 2003-02-27 2009-02-04 京セラ株式会社 移動通信システム、移動通信端末及び切替制御方法
JP2005109823A (ja) 2003-09-30 2005-04-21 Nec Corp レイヤ2スイッチ装置、無線基地局、ネットワークシステム、および無線通信方法
JP4711760B2 (ja) * 2005-07-08 2011-06-29 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ ハンドオーバ制御装置および移動通信システム並びにハンドオーバ方法
CN101009926A (zh) * 2005-10-17 2007-08-01 三星电子株式会社 用于支持无线接入通信系统中的切换的设备和方法
EP2015591B1 (en) * 2006-04-28 2018-10-10 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Communication terminal apparatus and handover method
KR20080010543A (ko) * 2006-07-27 2008-01-31 엘지전자 주식회사 핸드오버 거절시 이동통신 단말기의 동작 방법, 이를이용한 이동통신 단말기 및 휴대 인터넷 시스템의 핸드오버거절 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US8249600B2 (en) 2012-08-21
JP2009268025A (ja) 2009-11-12
AU2009201521A1 (en) 2009-11-19
AU2009201521B2 (en) 2013-12-05
US20090275336A1 (en) 2009-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7747252B2 (en) Method and system for handover negotiation optimization for wireless system
US7953052B2 (en) Inter-technology handoff method in an IP-based wireless communication system
US20110122812A1 (en) Seamless service method controlled by user terminal
JP5018068B2 (ja) 移動通信システム、ハンドオーバ制御方法、無線基地局、移動局及びプログラム
JP7164678B2 (ja) 通信装置、通信システム、および伝送レート制御方法
JP4787720B2 (ja) 無線基地局、無線通信システム、通信制御方法、および通信制御プログラム
US20060148479A1 (en) Method for determining a time for performing a vertical hand-off among IP-based heterogeneous wireless access networks
US7509126B2 (en) Method and system for mobile station handovers with different priorities in wireless networks
KR101092450B1 (ko) 휴대인터넷 시스템에서 핸드오버 요청 메시지 재전송 방법
WO2012164694A1 (ja) 無線通信システム、移動局、基地局、及び無線通信方法
JP5011572B2 (ja) 無線移動端末および接続先切り替え方法
JP4830486B2 (ja) 無線lanシステムおよび無線lan端末
JP4336883B2 (ja) 無線lanハンドオーバー処理方式
JP5288460B2 (ja) 無線通信システム及びそれにおけるローミング方法
JP2008227760A (ja) 移動通信システム、制御装置および移動無線端末装置
KR20060094051A (ko) 이동 통신 시스템 및 패킷 데이터 전송 제어방법
WO2012073059A1 (en) Methods, apparatuses and computer program products for using downlink and uplink over separate radio channels or different operators
CN102300233A (zh) 传输间隙样式序列的处理方法、装置及系统
JP2009159099A (ja) 無線ネットワークシステム,無線基地局および無線ip電話端末
CN101208910A (zh) 执行快速切换的设备和方法
KR101422717B1 (ko) 무선통신 시스템에서의 핸드오프 방법 및 장치
JP5573988B2 (ja) 移動通信システム、ハンドオーバ制御方法、無線基地局及びプログラム
JP5555275B2 (ja) 移動通信システム、ハンドオーバ制御方法、無線基地局、プログラム及び移動局
KR101203857B1 (ko) 휴대인터넷 시스템에서 핸드오버를 위한 목적 기지국 선택방법 및 핸드오버 수행 방법
WO2015084153A1 (en) System and method for a handover in a wireless network

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120508

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120516

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5011572

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350