JP5010324B2 - 多湿気体の冷却方法及び装置 - Google Patents
多湿気体の冷却方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5010324B2 JP5010324B2 JP2007089791A JP2007089791A JP5010324B2 JP 5010324 B2 JP5010324 B2 JP 5010324B2 JP 2007089791 A JP2007089791 A JP 2007089791A JP 2007089791 A JP2007089791 A JP 2007089791A JP 5010324 B2 JP5010324 B2 JP 5010324B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat transfer
- heat exchange
- transfer tube
- humid gas
- condensate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
Description
また特許文献2は、吸気冷却器の吸込み空気の清浄化を目的としたものであり、吸気冷却器での熱伝達向上を目的としたものではない。
多湿気体の流路に配設された伝熱管群内に冷却媒体を流して該多湿気体を冷却する熱交換器において、
前記多湿気体の流路の入口部よりも下流側に位置する前記伝熱管群との熱交換によって前記多湿気体が冷却されて生じた凝縮液を集め、
前記多湿気体の流路の前記入口部の近傍に位置する前記伝熱管群に、集めた前記凝縮液を散布又は滴下して該凝縮液の液膜を形成するものである。
前記多湿気体の流路の入口部よりも下流側に位置する前記伝熱管群との熱交換によって前記多湿気体が冷却されて生じた凝縮液を集める手段と、
前記多湿気体の流路の前記入口部の近傍に位置する前記伝熱管群に、前記凝縮液を集める手段によって集めた前記凝縮液を散布又は滴下して該凝縮液の液膜を形成する手段と、を備えたものである。
多湿気体の流路に配置され内部に冷却媒体を流して該多湿気体を冷却する伝熱管群と、
冷却液を該伝熱管群の少なくとも一部の領域に散布又は滴下して該冷却液の液膜を形成する手段と、を備えたものとしてもよい。
また本発明方法及び本発明装置においては、散布又は滴下した凝縮液によって伝熱管の表面に液膜を形成することによって熱伝達効果を向上させるようにしている。
該熱交換領域上方に設けた該ドレン受けに設けた多数の小孔から凝縮液を該熱交換領域に散布又は滴下して該熱交換領域の伝熱管表面に液膜を形成するように構成としてもよい。
(実施形態1)
一方、被冷却対象である湿り空気aは、ケーシング2の下部に配設された入口管11から入り、仕切り兼トレイ10に遮られて下部熱交換領域13bを迂回する。その後迂回領域bを経て、上部熱交換領域13aに至り、出口管12から外部に排出される。伝熱管8の内部を流れる冷却水rと湿り空気aとは上部熱交換領域13a及び下部熱交換領域13bにおいて熱交換され、湿り空気aが冷却される。
(実施形態2)
一方湿り空気aは、ケーシング22の上部に設けられた入口管31から導入され、伝熱管群29を包む流路を下降するその後湿り空気aは、ケーシング22の下部に設けられた出口管32から外部に排出される。従って伝熱管28の内部を流れる冷却水rと湿り空気aとは熱交換領域33で熱交換され、湿り空気aが冷却される。
(実施形態3)
入口領域56には高温で相対湿度の低い湿り空気aが導入されているのに対し、左右熱交換領域53a及び53bで生じた凝縮水は、各仕切り兼ドレン受け54a〜eで受け止められ、小孔57aを通って入口領域56に達する間に冷却されて過冷却状態となっている。
(実施形態4)
ケーシング82は両端に左右ヘッダ83及び84を有する。該左右ヘッダ間には多数の伝熱管88が架設され、該伝熱管は仕切り板90によって上部伝熱管群89aと下部伝熱管群89bとに分けられる。右側ヘッダ84の内部には冷却水rの入口管85側と出口管86側とを仕切る仕切り87が設けられる。
(変形例)
2、22、42、62、82、112 ケーシング
8、28、48、68、88、117 伝熱管
9a、69a、89a 上部伝熱管群
9b、69b、89b 下部伝熱管群
10、70 仕切り兼トレイ
11、31、51、91、119、119’ 湿り空気入口管
13a、73a、93a 上部熱交換領域
13b、73b、93b 下部熱交換領域
15 散水部
15a、106a、123a、123a’ 細孔
16、56、124 入口領域
49a 左伝熱管群
49b 右伝熱管群
50,90 仕切り板
53a 左熱交換領域
53b 右熱交換領域
34a〜d、54a〜f 仕切り兼ドレン受け
35、55 開口
37a、57a 小孔
104 連絡管(凝縮液移送管)
106、123、123’ トレイ
118 伝熱管群
121 熱交換領域
a 湿り空気
b 迂回領域
c 凝縮水
c1 液滴
c2 液膜
r 冷却水
R 散布用冷却水
Claims (10)
- 多湿気体の流路に配設された伝熱管群内に冷却媒体を流して該多湿気体を冷却する熱交換器において、
前記多湿気体の流路の入口部よりも下流側に位置する前記伝熱管群との熱交換によって前記多湿気体が冷却されて生じた凝縮液を集め、
前記多湿気体の流路の前記入口部の近傍に位置する前記伝熱管群に、集めた前記凝縮液を散布又は滴下して該凝縮液の液膜を形成することを特徴とする多湿気体の冷却方法。 - 前記多湿気体の流路の前記入口部は、前記熱交換器のケーシングの下部に配設されており、
前記下流側に位置する前記伝熱管群と前記多湿気体との熱交換によって生じた前記凝縮液を板部材で受けて、
前記入口部の近傍に位置する前記伝熱管群の上方において前記板部材に形成された孔を介して、前記板部材で受けた前記凝縮液を前記入口部の近傍に位置する前記伝熱管群に向けて落として該伝熱管群に前記凝縮液の液膜を形成することを特徴とする請求項1に記載の多湿気体の冷却方法。 - 多湿気体の流路に配置され内部に冷却媒体を流して該多湿気体を冷却する伝熱管群と、
前記多湿気体の流路の入口部よりも下流側に位置する前記伝熱管群との熱交換によって前記多湿気体が冷却されて生じた凝縮液を集める手段と、
前記多湿気体の流路の前記入口部の近傍に位置する前記伝熱管群に、前記凝縮液を集める手段によって集めた前記凝縮液を散布又は滴下して該凝縮液の液膜を形成する手段と、を備えたことを特徴とする多湿気体の冷却装置。 - 前記伝熱管群を多湿気体の流路に沿って並設するとともに、該伝熱管群内を流れる冷却媒体を該多湿気体の流れ方向と逆方向に流し、
前記液膜形成手段によって多湿気体流路の入口近傍に配置された伝熱管群の領域に前記液膜を形成するように構成したことを特徴とする請求項3に記載の多湿気体の冷却装置。 - 前記多湿気体流路と前記伝熱管群とで構成される熱交換領域を横方向に形成するとともに、該熱交換領域を迂回部を介して接続される上下熱交換領域に分割形成し、
該多湿気体流路の入口部を下部熱交換領域に設けるとともに、該伝熱管の冷却媒体入口を上部熱交換領域に設け、
該上下熱交換領域の間に該迂回部を除き該上下熱交換領域を仕切るとともに上部熱交換領域の凝縮液を受ける仕切り板を設け、
該仕切り板を傾斜させて該多湿気体流路入口部の上方に最下方に位置する散布又は滴下部を形成し、
該散布又は滴下部に凝縮液を散布又は滴下する多数の細孔を配設したことを特徴とする請求項4に記載の多湿気体の冷却装置。 - 多湿気体の流路に配置され内部に冷却媒体を流して該多湿気体を冷却する伝熱管群と、
前記多湿気体の流路の出口部よりも上流側に位置する前記伝熱管群との熱交換によって前記多湿気体が冷却されて生じた凝縮液を集める手段と、
前記多湿気体の流路の前記出口部の近傍に位置する前記伝熱管群に、前記凝縮液を集める手段によって集めた前記凝縮液を散布又は滴下して該凝縮液の液膜を形成する手段とを備え、
前記多湿気体流路と前記伝熱管群とで構成される熱交換領域を縦方向に形成し、
該多湿気体流路の出口部及び前記冷却媒体の入口部を該熱交換領域の下部に設け、
該熱交換領域に発生した凝縮液を受けて順々に下方に受け渡す複数のドレン受けからなり、凝縮液を最後に該多湿気体流路出口部の近傍に形成された熱交換領域の上方に設けたドレン受けに集めるドレン収集手段を備え、
該熱交換領域上方に設けた該ドレン受けに設けた多数の小孔から凝縮液を該熱交換領域に散布又は滴下して該熱交換領域の伝熱管表面に液膜を形成するように構成したことを特徴とする多湿気体の冷却装置。 - 前記多湿気体流路と前記伝熱管群とで構成される熱交換領域を縦方向に形成するとともに、該熱交換領域を上部迂回部を介して接続される左右熱交換領域に分割形成し、
該多湿気体流路の入口部を該左右熱交換領域のどちらか一方の下部に設けるとともに、前記冷却媒体の入口部を該左右熱交換領域の他方の下部に設け、
該左右熱交換領域の間に設けられ上部迂回部を除き該左右熱交換領域を仕切る仕切り板と、
該左右熱交換領域に発生した凝縮液を受けて順々に受け渡す複数のドレン受けからなり凝縮液を最後に該多湿気体流路入口部の近傍に形成された熱交換領域の上方に設けたドレン受けに集めるドレン収集手段と、を備え、
該熱交換領域上方に設けた該ドレン受けに設けた多数の小孔から凝縮液を該熱交換領域に散布又は滴下して該熱交換領域の伝熱管表面に液膜を形成するように構成したことを特徴とする請求項3に記載の多湿気体の冷却装置。 - 前記多湿気体と前記伝熱管群との熱交換領域を内部に形成する複数のケーシングを備え、
該複数のケーシングに形成された該多湿気体流路及び該冷却媒体流路を直列に接続するとともに、上流側多湿気体流路を形成するケーシングを下流側多湿気体流路を形成するケーシングの下方に配置し、
該上方に配置されたケーシング内の凝縮液を該下方に配置されたケーシングに送る凝縮液移送管を設け、
該凝縮液移送管によって移送された凝縮液を該下方に配置されたケーシングの伝熱管群に散布又は滴下して伝熱管表面に液膜を形成するように構成したことを特徴とする請求項6に記載の多湿気体の冷却装置。 - 前記多湿気体の流路の前記入口部は、前記冷却装置のケーシングの下部に配設されており、
前記凝縮器を集める手段は、前記下流側に位置する前記伝熱管群と前記多湿気体との熱交換によって生じた前記凝縮液を受ける板部材であり、
前記液膜を形成する手段は、前記入口部の近傍に位置する前記伝熱管群の上方において前記板部材に形成された孔であり、
前記板部材の前記孔を介して、前記板部材で受けた前記凝縮液を前記入口部の近傍に位置する前記伝熱管群に向けて落として該伝熱管群に前記凝縮液の液膜を形成することを特徴とする請求項3に記載の多湿気体の冷却装置。 - 前記伝熱管群内における前記冷却媒体の流れ方向は、前記流路内における前記多湿気体の流れ方向とは逆方向であることを特徴とする請求項6〜9のいずれか一項に記載の多湿気体の冷却装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007089791A JP5010324B2 (ja) | 2007-03-29 | 2007-03-29 | 多湿気体の冷却方法及び装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007089791A JP5010324B2 (ja) | 2007-03-29 | 2007-03-29 | 多湿気体の冷却方法及び装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008249218A JP2008249218A (ja) | 2008-10-16 |
JP5010324B2 true JP5010324B2 (ja) | 2012-08-29 |
Family
ID=39974375
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007089791A Expired - Fee Related JP5010324B2 (ja) | 2007-03-29 | 2007-03-29 | 多湿気体の冷却方法及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5010324B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101832574B (zh) * | 2010-05-17 | 2011-11-02 | 黄幼华 | 一种烟气冷却装置 |
CN103712847A (zh) * | 2013-12-27 | 2014-04-09 | 北京雪迪龙科技股份有限公司 | 一种列管式冷却器 |
CN110296616B (zh) * | 2019-06-04 | 2021-01-29 | 常州大学 | 一种喷雾冷却换热器 |
CN111156835A (zh) * | 2020-03-12 | 2020-05-15 | 江苏兆胜科技股份有限公司 | 一种冷却设备用空水换热器 |
WO2024140768A1 (zh) * | 2022-12-30 | 2024-07-04 | 阿特拉斯•科普柯(无锡)压缩机有限公司 | 空压机的预冷结构及空压机 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53135854U (ja) * | 1977-04-01 | 1978-10-27 | ||
JPS5573783U (ja) * | 1978-11-15 | 1980-05-21 | ||
JPS5765525A (en) * | 1980-10-07 | 1982-04-21 | Nippon Denso Co Ltd | Air conditioner |
JPS5864487A (ja) * | 1981-10-13 | 1983-04-16 | Howa Giken Kogyo Kk | 過熱蒸気を含むガス体の熱交換方法およびその装置 |
JP3141329B2 (ja) * | 1990-08-24 | 2001-03-05 | 株式会社荏原シンワ | 造水及び冷風生成方法及びその装置 |
JPH1136887A (ja) * | 1997-07-18 | 1999-02-09 | Toshiba Corp | ガスタービン吸気冷却器 |
JP2003279215A (ja) * | 2002-03-22 | 2003-10-02 | Hitachi Ltd | 空気冷却システム及びガスタービン発電システム |
-
2007
- 2007-03-29 JP JP2007089791A patent/JP5010324B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008249218A (ja) | 2008-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9016354B2 (en) | Method for cooling a humid gas and a device for the same | |
CA2400149C (en) | A heat exchanger for cooling and for a pre-cooler for turbine intake air conditioning | |
US7765827B2 (en) | Multi-stage hybrid evaporative cooling system | |
RU2125693C1 (ru) | Способ и устройство теплообмена | |
JP5010324B2 (ja) | 多湿気体の冷却方法及び装置 | |
CN103900396B (zh) | 减少白烟发生装置及利用其的废热及用水回收方法 | |
CN107270590A (zh) | 蒸发器及具有该蒸发器的制冷系统 | |
CN102794087A (zh) | 高效节能冷冻式大型工业除湿装置 | |
CN108844258B (zh) | 蒸发器及空调机组 | |
CN108373930A (zh) | 一种组合式液化分离器 | |
CN209763312U (zh) | 一种净化制冷设备 | |
CN113483506B (zh) | 一种蒸发式冷凝器 | |
CN215982922U (zh) | 蒸发冷却装置、室外机和空调系统 | |
Maisotsenko et al. | The Maisotsenko cycle for electronics cooling | |
CN208720575U (zh) | 蒸发器及空调机组 | |
CN113701256A (zh) | 蒸发冷却装置、室外机和空调系统 | |
CN111482056B (zh) | 一种单塔双循环节能消白的装置 | |
CN208720577U (zh) | 蒸发器及空调机组 | |
CN108844260B (zh) | 蒸发器及空调机组 | |
CN110631389A (zh) | 一种新型错流式冷干机换热器 | |
CN215864158U (zh) | 一种蒸发式冷凝器 | |
CN202052459U (zh) | 两筒式冷干机 | |
CN111482057A (zh) | 一种组合脱硫消白的装置 | |
WO2014137320A1 (en) | Precooler/chiller/reheater heat exchanger system with horizontal configuration | |
CN113357850B (zh) | 蒸发器及冷水机组 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111110 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20111124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120518 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120601 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |