JP5006266B2 - 通信ネットワークにおける帯域制御方法及び該方法を実行するための通信装置 - Google Patents
通信ネットワークにおける帯域制御方法及び該方法を実行するための通信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5006266B2 JP5006266B2 JP2008151420A JP2008151420A JP5006266B2 JP 5006266 B2 JP5006266 B2 JP 5006266B2 JP 2008151420 A JP2008151420 A JP 2008151420A JP 2008151420 A JP2008151420 A JP 2008151420A JP 5006266 B2 JP5006266 B2 JP 5006266B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- notification packet
- line
- concentrator
- bandwidth
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Description
各加入者線の一端にそれぞれ接続される回線終端装置と、前記各加入者線の他端及び集線側伝送路に接続され、前記各加入者線と前記集線側伝送路間におけるパケットの多重分離を行う集線多重化装置とを備えた通信システムにおける帯域制御方法であって、集線多重化装置又は回線終端装置が、割り当てた帯域を超えたトラフィックを送信している通信を特定する情報を含む通知パケットを、集線多重化装置から回線終端装置への方向である第1の方向において監視するステップと、回線終端装置が前記通知パケットを検出した場合、該回線終端装置が、前記第1の方向とは逆方向である第2の方向において、検出した通知パケットで特定される通信に対する帯域制御を実行し、集線多重化装置が前記通知パケットを検出した場合、該集線多重化装置が、前記第2の方向において、多重前に、検出した通知パケットで特定される通信に対する帯域制御を実行するステップとを備えていることを特徴とする。
前記帯域制御は、通知パケット検出から一定期間、検出した通知パケットで特定される通信に属するパケットの所定割合を廃棄するものであることも好ましく、また、通知パケットを検出した場合、検出した通知パケットで特定される通信に属するパケットを、所定量だけ廃棄するものであることも好ましい。なお、この場合、所定量を、通知パケットで指定することができる。さらに、通知パケットを監視する集線多重化装置又は回線終端装置は、自装置を通過している通信の制限帯域についての情報を保持しており、前記帯域制御は、通知パケット検出した場合、検出した通知パケットで特定される通信に属するパケットのうち、該通信の制限帯域を超える部分のパケットを廃棄するものであることも好ましい。
通信システムは、前記集線側伝送路に接続されるルータを、さらに、備えており、該ルータは、自装置を通過する各通信について、通信を特定する情報と割り当てた帯域についての情報を保持しており、前記集線側伝送路より受信する各通信のトラフィックを測定して、割り当てた帯域を超えたトラフィックを送信している通信の検出により、前記通知パケットを送信することも好ましい。この場合、前記ルータは、割り当てた帯域を超えたトラフィックを送信している通信を検出したとき、前記集線側伝送路より受信する該通信に属するパケットの一部又は全部を廃棄し、前記廃棄したパケットが所定量に達する度に、あるいは、前記パケットの廃棄を行っている間、一定時間間隔で、検出した通信を特定する情報を含む通知パケットを送信することが好ましい。
通知パケットを監視する集線多重化装置又は回線終端装置は、前記ルータが有する固有情報を保持しており、前記ルータが送信する通知パケットは、前記固有情報を含み、前記帯域制御は、前記固有情報を含む通知パケットを検出した場合にのみ実行することも好ましい。
各加入者線の一端にそれぞれ接続される回線終端装置と、前記各加入者線の他端及び集線側伝送路に接続され、前記各加入者線と前記集線側伝送路間におけるパケットの多重分離を行う集線多重化装置と、を備えた通信システムであって、
集線多重化装置は、複数の第1の送受信部と、第2の送受信部と、各第1の送受信部が受信したパケットを、第2の送受信部から送信するために多重し、第2の送受信部が受信したパケットを、その宛先に対応する第1の送受信部から送信するために分離するスイッチ機能部と、前記複数の第1の送受信部とスイッチ機能部との間に設けられる帯域制御機能部とを備え、
回線終端装置は、第1の送受信部と、第2の送受信部と、第1の送受信部と第2の送受信部との間に設けられる帯域制御機能部とを備え、
集線多重化装置の帯域制御機能部又は回線終端装置の帯域制御機能部は、割り当てた帯域を超えたトラフィックを送信している通信を特定する情報を含む通知パケットを、集線多重化装置から回線終端装置への方向である第1の方向において監視し、
回線終端装置が前記通知パケットを検出した場合、該回線終端装置が、前記第1の方向とは逆方向である第2の方向において、検出した通知パケットで特定される通信に対する帯域制御を実行し、集線多重化装置が前記通知パケットを検出した場合、該集線多重化装置が、前記第2の方向において、多重前に、検出した通知パケットで特定される通信に対する帯域制御を実行することを特徴とする。
前記通信を特定する情報は、宛先アドレス、送信元アドレス、宛先ポート番号、送信元ポート番号、プロトコル番号、優先度、VLAN(Virtual Local Area Network)タグのいずれか1つ以上を含み、前記通知パケットは、ICMP(Internet Control Message Protocol)の送出抑制要求通知メッセージ又はICMPv6(ICMP version 6)の宛先到達不能メッセージを含むパケットであることも好ましい。
2、52 集線多重化装置
3、53 ルータ
4 通信管理サーバ
5 帯域管理サーバ
6 加入者線
7 集線側伝送路
11、14、21、24 送受信部
22 スイッチ機能部
13、23 帯域制御機能部
Claims (13)
- 各加入者線の一端にそれぞれ接続される回線終端装置と、
前記各加入者線の他端及び集線側伝送路に接続され、前記各加入者線と前記集線側伝送路間におけるパケットの多重分離を行う集線多重化装置と、
を備えた通信システムにおける帯域制御方法であって、
集線多重化装置又は回線終端装置が、割り当てた帯域を超えたトラフィックを送信している通信を特定する情報を含む通知パケットを、集線多重化装置から回線終端装置への方向である第1の方向において監視するステップと、
回線終端装置が前記通知パケットを検出した場合、該回線終端装置が、前記第1の方向とは逆方向である第2の方向において、検出した通知パケットで特定される通信に対する帯域制御を実行し、集線多重化装置が前記通知パケットを検出した場合、該集線多重化装置が、前記第2の方向において、多重前に、検出した通知パケットで特定される通信に対する帯域制御を実行するステップと、
を備えている方法。 - 前記帯域制御は、通知パケット検出から一定期間、検出した通知パケットで特定される通信に属するパケットの所定割合を廃棄するものである、
請求項1に記載の方法。 - 前記帯域制御は、通知パケットを検出した場合、検出した通知パケットで特定される通信に属するパケットを、所定量だけ廃棄するものである、
請求項1に記載の方法。 - 前記所定量は、前記通知パケットで指定される、
請求項3に記載の方法。 - 通知パケットを監視する集線多重化装置又は回線終端装置は、自装置を通過している通信の制限帯域についての情報を保持しており、
前記帯域制御は、通知パケットを検出した場合、検出した通知パケットで特定される通信に属するパケットのうち、該通信の制限帯域を超える部分のパケットを廃棄するものである、
請求項1に記載の方法。 - 通信システムは、前記集線側伝送路に接続されるルータを、さらに、備えており、
該ルータは、自装置を通過する各通信について、通信を特定する情報と割り当てた帯域についての情報を保持しており、前記集線側伝送路より受信する各通信のトラフィックを測定して、割り当てた帯域を超えたトラフィックを送信している通信の検出により、前記通知パケットを送信する、
請求項1から5のいずれか1項に記載の方法。 - 前記ルータは、割り当てた帯域を超えたトラフィックを送信している通信を検出したとき、前記集線側伝送路より受信する該通信に属するパケットの一部又は全部を廃棄し、前記廃棄したパケットが所定量に達する度に、検出した通信を特定する情報を含む通知パケットを送信する、
請求項6に記載の方法。 - 前記ルータは、割り当てた帯域を超えたトラフィックを送信している通信を検出したとき、前記集線側伝送路より受信する該通信に属するパケットの一部又は全部を廃棄し、前記パケットの廃棄を行っている間、一定時間間隔で、検出した通信を特定する情報を含む通知パケットを送信する、
請求項6に記載の方法。 - 前記通信を特定する情報は、宛先アドレス、送信元アドレス、宛先ポート番号、送信元ポート番号、プロトコル番号、優先度、VLANタグのいずれか1つ以上を含む、
請求項1から8のいずれか1項に記載の方法。 - 前記通知パケットは、ICMPの送出抑制要求通知メッセージ又はICMPv6の宛先到達不能メッセージを含むパケットである、
請求項1から9のいずれか1項に記載の方法。 - 通知パケットを監視する集線多重化装置又は回線終端装置は、前記ルータが有する固有情報を保持しており、
前記ルータが送信する通知パケットは、前記固有情報を含み、
前記帯域制御は、前記固有情報を含む通知パケットを検出した場合にのみ実行する、
請求項1から10のいずれか1項に記載の方法。 - 各加入者線の一端にそれぞれ接続される回線終端装置と、
前記各加入者線の他端及び集線側伝送路に接続され、前記各加入者線と前記集線側伝送路間におけるパケットの多重分離を行う集線多重化装置と、
を備えた通信システムであって、
集線多重化装置は、
複数の第1の送受信部と、
第2の送受信部と、
各第1の送受信部が受信したパケットを、第2の送受信部から送信するために多重し、第2の送受信部が受信したパケットを、その宛先に対応する第1の送受信部から送信するために分離するスイッチ機能部と、
前記複数の第1の送受信部とスイッチ機能部との間に設けられる帯域制御機能部と、
を備え、
回線終端装置は、
第1の送受信部と、
第2の送受信部と、
第1の送受信部と第2の送受信部との間に設けられる帯域制御機能部と、
を備え、
集線多重化装置の帯域制御機能部又は回線終端装置の帯域制御機能部は、割り当てた帯域を超えたトラフィックを送信している通信を特定する情報を含む通知パケットを、集線多重化装置から回線終端装置への方向である第1の方向において監視し、
回線終端装置が前記通知パケットを検出した場合、該回線終端装置が、前記第1の方向とは逆方向である第2の方向において、検出した通知パケットで特定される通信に対する帯域制御を実行し、集線多重化装置が前記通知パケットを検出した場合、該集線多重化装置が、前記第2の方向において、多重前に、検出した通知パケットで特定される通信に対する帯域制御を実行する
通信システム。 - 前記通信を特定する情報は、宛先アドレス、送信元アドレス、宛先ポート番号、送信元ポート番号、プロトコル番号、優先度、VLANタグのいずれか1つ以上を含む、
請求項12記載の通信システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008151420A JP5006266B2 (ja) | 2008-06-10 | 2008-06-10 | 通信ネットワークにおける帯域制御方法及び該方法を実行するための通信装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008151420A JP5006266B2 (ja) | 2008-06-10 | 2008-06-10 | 通信ネットワークにおける帯域制御方法及び該方法を実行するための通信装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009302611A JP2009302611A (ja) | 2009-12-24 |
JP5006266B2 true JP5006266B2 (ja) | 2012-08-22 |
Family
ID=41549102
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008151420A Expired - Fee Related JP5006266B2 (ja) | 2008-06-10 | 2008-06-10 | 通信ネットワークにおける帯域制御方法及び該方法を実行するための通信装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5006266B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012020455A1 (ja) * | 2010-08-11 | 2012-02-16 | 富士通株式会社 | パケット交換装置、パケット交換方法及び計算機システム |
JP5788827B2 (ja) * | 2011-07-21 | 2015-10-07 | 日本電信電話株式会社 | 通信装置 |
JP5592317B2 (ja) * | 2011-07-22 | 2014-09-17 | 日本電信電話株式会社 | 廃棄回路 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3169061B2 (ja) * | 1997-06-23 | 2001-05-21 | 日本電気株式会社 | ブロードバンドネットワーク |
JP2002353979A (ja) * | 2001-05-30 | 2002-12-06 | Toyo Commun Equip Co Ltd | Pauseパケットを併用する帯域制限方法 |
JP4168059B2 (ja) * | 2006-04-10 | 2008-10-22 | 株式会社日立コミュニケーションテクノロジー | Ponシステムおよび局側装置 |
WO2008015832A1 (fr) * | 2006-08-01 | 2008-02-07 | Hitachi Communication Technologies, Ltd. | Qualité de service pour chaque ligne commandant un appareil de commande de communication, système de communication et procédé de commande à cet effet |
-
2008
- 2008-06-10 JP JP2008151420A patent/JP5006266B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009302611A (ja) | 2009-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20220294722A1 (en) | Transmission Quality Detection Method, Apparatus, and System, and Storage Medium | |
US8077606B1 (en) | Multimedia data flow dropping with notification | |
US9007902B1 (en) | Method and apparatus for preventing head of line blocking in an Ethernet system | |
US8320242B2 (en) | Active response communications network tap | |
KR100949245B1 (ko) | 3g 무선 접속 네트워크에서의 정체 표시 방법 | |
KR100875739B1 (ko) | Ip 네트워크 시스템에서의 패킷 버퍼 관리 장치 및 방법 | |
US20070183332A1 (en) | System and method for backward congestion notification in network | |
JP2004236332A (ja) | 多重化のためのパケット・データ・フローの識別 | |
CN111431811B (zh) | 一种报文传输控制方法、装置和网络设备 | |
US8964766B2 (en) | Session relay equipment and session relay method | |
US20200259734A1 (en) | Method for obtaining target transmission route, related device, and system | |
CN104160735B (zh) | 发报文处理方法、转发器、报文处理设备、报文处理系统 | |
EP2951973B1 (en) | Data transfer | |
US8923330B2 (en) | Using dynamic burst size metric to mark data | |
JP5006266B2 (ja) | 通信ネットワークにおける帯域制御方法及び該方法を実行するための通信装置 | |
EP2239956A1 (en) | Method, apparatus and system for ip/optical convergence | |
EP2661015A1 (en) | Method and system for detecting signal degrade (sd) alarm | |
KR100772176B1 (ko) | 이더넷 프레임 전송 시스템에서의 서비스별 차별화된대역폭 보장 방법 및 장치 | |
EP4106334B1 (en) | Service monitoring method, apparatus and system | |
JP5254916B2 (ja) | リング網における通信装置および通信制御方法 | |
JP4133299B2 (ja) | 遅延時間抑制伝送方法およびシステムおよび遅延時間抑制伝送用ルータ | |
US9602395B2 (en) | Apparatus and method for switching communication channels having redundant configuration | |
US20100166011A1 (en) | Method, apparatus and system for realizing dynamic correlation of control plane traffic rate | |
WO2005079016A1 (ja) | スイッチ装置 | |
JP2008294851A (ja) | Ponシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100715 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100831 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20100929 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120306 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120423 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120522 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120524 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5006266 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |