JP5006150B2 - 自由水の測定方法および測定装置 - Google Patents
自由水の測定方法および測定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5006150B2 JP5006150B2 JP2007254163A JP2007254163A JP5006150B2 JP 5006150 B2 JP5006150 B2 JP 5006150B2 JP 2007254163 A JP2007254163 A JP 2007254163A JP 2007254163 A JP2007254163 A JP 2007254163A JP 5006150 B2 JP5006150 B2 JP 5006150B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- sample
- free water
- mass
- content
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)
Description
そこで、従来、自由水は、水分活性として測定されており、この水分活性は、サンプルを入れた密閉容器内の蒸気圧(P)と、純水の飽和水蒸気圧(Po)との比で定義され、以下のような方法で測定されてきた。
〔1〕グラフによる内挿法、〔2〕二温度間平衡法、〔3〕気圧法、〔4〕毛髪湿度測定法、〔5〕等圧平衡法、〔6〕電気抵抗式湿度測定法、〔7〕化学的測定法、〔8〕凝固点降下法、〔9〕露点法などが知られている(「食品と水分活性」John.A.Troller著、平田孝訳、学会出版センター)。
自由水Wfの割合=(綜合水水分量(B)−結合水水分量(A))/(1−結合水水分量(A))
式から自由水Wfの割合を求めるようになっている。なお、ここでいうところの水分量は、結合水Wcや自由水Wf及びこれらの総和が、試料Xの全質量に占める割合をいう。また、ここでの水分量は、水分率に変えても同じ結果が得られる。
自由水Wfの割合=(綜合水水分量−結合水水分量)/(1−結合水水分量)
本発明者らは、本発明の有効性を確認するため、重曹(炭酸水素ナトリウム)の自由水を実際に測定した。
2NaHCO3 → Na2CO3 + CO2↑+ H20↑
この反応がおこると水と二酸化炭素が蒸発してしまい、加熱乾燥式水分計で自由水のみを測定することは難しい。分子量から計算すると、2NaHCO3が168g、CO2が44g、H20が18gなので、水分量が0%の重曹を加熱乾燥式で測定すると、理論上36.905%と測定される。 このため、高温で加熱して、化学反応と吸着した水分(自由水)の両方を飛ばしてしまい、結果から化学反応の理論値を引くことで、付着した水分量を測定することにした。
となった。 加熱乾燥式水分計の測定結果:43.087% 自由水の水分量=(自由水と結合水を合わせた水分量一結合水の水分量)/(1一結合水の水分量)=(0.43087−0.36905)/(1−0.36905)=0.097979=9.798(%)
となり、理論値とほぼ一致する測定値が得られ、本発明の有効性が確認された。なお、この実験は、図2に示した方法で測定を行った。
12 加熱部
14 質量測定部
16 演算処理部
Claims (7)
- 結合水と自由水とが含まれている試料中の前記自由水を加熱乾燥式水分計で計測する自由水の測定方法において、
前記試料の自由水を完全放出させたサンプルを作成し、前記加熱乾燥式水分計で前記サンプルの加熱前後の質量差から結合水水分量を演算する工程と、
前記試料を前記加熱乾燥式水分計で、前記自由水及び結合水の両方が完全に揮発する温度まで加熱して、前記試料の加熱前後の質量差から、前記結合水と自由水とからなる綜合水水分量を演算する工程と、
前記各工程から得られた前記結合水水分量と綜合水水分量とに基づいて、
自由水の割合=(綜合水水分量−結合水水分量)/(1−結合水水分量)
から自由水の割合を求めることを特徴とする自由水の測定方法。 - 前記サンプルは、前記試料を前記自由水しか放出されない温度まで加熱し、前記自由水が完全に放出されるまで放置することにより作成することを特徴とする請求項1記載の自由水の測定方法。
- 前記サンプルは、密閉した空間内に前記試料をシリカゲルなどの吸湿材とともに収納し、前記自由水が完全に放出されるまで放置することにより作成することを特徴とする請求項1記載の自由水の測定方法。
- 試料を加熱する加熱部と、前記試料の質量を測定する質量測定部と、前記質量測定部の測定値に基づいて、前記試料の水分量を演算する演算処理部とを備えた加熱乾燥式水分計において、
前記演算処理部は、結合水と自由水とが含まれている試料の前記自由水を完全放出させたサンプルを作成し、前記サンプルの加熱前後の質量を前記質量測定部で測定して結合水水分量を求め、
前記試料を、前記自由水及び結合水の両方が完全に揮発する温度まで前記加熱部で加熱して、前記試料の加熱前後の質量を前記質量測定部で測定して、前記結合水と自由水とからなる綜合水水分量を演算し、
得られた前記結合水水分量と綜合水水分量とに基づいて、
自由水の割合=(綜合水水分量−結合水水分量)/(1−結合水水分量)
から自由水の割合を求めることを特徴とする自由水の測定装置。 - 前記加熱乾燥式水分計は、前記演算処理部で求めた前記結合水水分量を格納するメモリを備え、前記結合水水分量を前記試料の種別と関連付けて前記メモリに格納することを特徴とする請求項4記載の自由水の測定装置。
- 結合水と自由水とが含まれている試料中の前記自由水を加熱乾燥式水分計で計測する自由水の測定方法において、
前記試料を前記加熱乾燥式水分計で、前記結合水が揮発しない温度まで加熱して、前記試料の単位時間当たりの質量変化が一定値以下になった時点での前記試料の加熱前後の質量差から、前記試料の自由水水分量を演算する工程と、
引続いて、前記加熱乾燥式水分計で、前記結合水が完全に揮発する温度まで加熱して、前記試料の単位時間当たりの質量変化が一定値以下になった時点での前記試料の加熱前後の質量差から、前記試料の結合水水分量を演算する工程と、
前記各工程から得られた前記自由水水分量と結合水水分量とに基づいて、前記自由水水分量と前記結合水水分量の合計である綜合水水分量を求め、
自由水の割合=(綜合水水分量−結合水水分量)/(1−結合水水分量)
から自由水の割合を求めることを特徴とする自由水の測定方法。 - 試料を加熱する加熱部と、前記試料の質量を測定する質量測定部と、前記質量測定部の測定値に基づいて、前記試料の水分量を演算する演算処理部とを備えた加熱乾燥式水分計において、
前記演算処理部は、前記試料を前記加熱部で、前記結合水が揮発しない温度まで加熱して、前記試料の単位時間当たりの質量変化が一定値以下になった時点での前記試料の加熱前後の質量差から、前記試料の自由水水分量を演算するとともに、
引続いて、前記加熱部で、前記結合水が完全に揮発する温度まで加熱して、前記試料の単位時間当たりの質量変化が一定値以下になった時点での前記試料の加熱前後の質量差から、前記試料の結合水水分量を演算し、
前記各工程から得られた前記自由水水分量と結合水水分量とに基づいて、前記自由水水分量と前記結合水水分量の合計である綜合水水分量を求め、
自由水の割合=(綜合水水分量−結合水水分量)/(1−結合水水分量)
から自由水の割合を求めることを特徴とする自由水の測定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007254163A JP5006150B2 (ja) | 2007-09-28 | 2007-09-28 | 自由水の測定方法および測定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007254163A JP5006150B2 (ja) | 2007-09-28 | 2007-09-28 | 自由水の測定方法および測定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009085699A JP2009085699A (ja) | 2009-04-23 |
JP5006150B2 true JP5006150B2 (ja) | 2012-08-22 |
Family
ID=40659321
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007254163A Expired - Fee Related JP5006150B2 (ja) | 2007-09-28 | 2007-09-28 | 自由水の測定方法および測定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5006150B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107976380A (zh) * | 2017-12-27 | 2018-05-01 | 江西中医药大学 | 一种测定动物组织自由水和结合水含量的方法 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012137333A (ja) * | 2010-12-24 | 2012-07-19 | Shimadzu Corp | 水分計 |
CN102577688B (zh) * | 2012-03-13 | 2013-10-23 | 黑龙江省科学院自然与生态研究所 | 湿地固碳增汇的水份管理方法 |
CN102692357B (zh) * | 2012-06-06 | 2013-11-20 | 中粮生物化学(安徽)股份有限公司 | 一种硫酸钙晶体的定量分析方法 |
CN104655519B (zh) * | 2015-02-12 | 2017-08-25 | 北京市农林科学院 | 一种自由水含量测定方法 |
RU2686104C2 (ru) * | 2017-03-21 | 2019-04-24 | ФЕДЕРАЛЬНОЕ ГОСУДАРСТВЕННОЕ БЮДЖЕТНОЕ УЧРЕЖДЕНИЕ НАУКИ Институт биологического приборостроения с опытным производством Российской Академии Наук | Способ раздельного определения содержания свободной и связанной воды в сухом растительном порошке банана с применением дифференциального сканирующего калориметра |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2791642B2 (ja) * | 1994-10-03 | 1998-08-27 | 理学電機株式会社 | 熱重量測定方法 |
JPH1183846A (ja) * | 1997-09-03 | 1999-03-26 | Fujita Corp | コンクリートの単位水量推定方法およびコンクリートの水分量測定装置 |
JP4021308B2 (ja) * | 2002-11-15 | 2007-12-12 | 株式会社エー・アンド・デイ | 加熱乾燥式水分計 |
US7581876B2 (en) * | 2006-07-15 | 2009-09-01 | Cem Corporation | Dual energy source loss-on-drying instrument |
-
2007
- 2007-09-28 JP JP2007254163A patent/JP5006150B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107976380A (zh) * | 2017-12-27 | 2018-05-01 | 江西中医药大学 | 一种测定动物组织自由水和结合水含量的方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009085699A (ja) | 2009-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5006150B2 (ja) | 自由水の測定方法および測定装置 | |
Goldsworthy | Measurements of water vapour sorption isotherms for RD silica gel, AQSOA-Z01, AQSOA-Z02, AQSOA-Z05 and CECA zeolite 3A | |
CA2279671A1 (en) | Device and method for indicating filter exhaustion | |
CN102597754B (zh) | 氢气氯气水平探测器 | |
US9746438B2 (en) | Humidity sensor with temperature compensation | |
EP1882180A1 (en) | Method and apparatus for calibrating a relative humidity sensor | |
CN103076253A (zh) | 一种油品挥发性测定方法 | |
Chen et al. | Vapour pressures and densities of the mixed-solvent desiccants (glycols+ water+ salts) | |
Rady | Study of phase changing characteristics of granular composites using differential scanning calorimetry | |
Giraldo et al. | Calorimetry of immersion in the energetic characterization of porous solids | |
Bui et al. | Prediction of water activity of glucose and calcium chloride solutions | |
Huthwelker et al. | Kinetics of HCl uptake on ice at 190 and 203 K: Implications for the microphysics of the uptake process | |
US20150072437A1 (en) | Device and Method for Calorimetrically Measuring Sorption Processes | |
Meze’e et al. | Effect of enthalpy–entropy compensation during sorption of water vapour in tropical woods: The case of Bubinga (Guibourtia Tessmanii J. Leonard; G. Pellegriniana JL) | |
JP3993466B2 (ja) | 加熱乾燥型水分計 | |
Abdulagatov et al. | Experimental vapor pressures and derived thermodynamic properties of aqueous solutions of lithium sulfate from 423 to 573 K | |
Ziemer et al. | Thermodynamics of proton dissociations from aqueous glycine at temperatures from 278.15 to 393.15 K, molalities from 0 to 1.0 mol· kg− 1, and at the pressure 0.35 MPa: Apparent molar heat capacities and apparent molar volumes of glycine, glycinium chloride, and sodium glycinate | |
SE460996B (sv) | Saett och anordning foer bestaemning av mognadsgradenfoer betong | |
Massen et al. | Criticism on Jäntti's three point method on curtailing gas adsorption measurements | |
CN214583355U (zh) | 一种过氧化氢浓度传感器校准仪 | |
Ellis | Errors inherent in the use of piston activated pipettes | |
JP2004198328A (ja) | 多成分混合気体の組成測定方法及び組成測定装置 | |
JP3148935U (ja) | 温熱指標測定装置 | |
RU2115916C1 (ru) | Динамический термовакуумный способ измерения влагосодержания сыпучих материалов и устройство для его осуществления | |
Agha et al. | A complete set of experimental devices for the determination of the gas separation capacity of adsorbents |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100722 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120420 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120522 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120524 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5006150 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |