JP5000050B2 - 抗腫瘍剤及びその製造方法 - Google Patents

抗腫瘍剤及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5000050B2
JP5000050B2 JP2001264918A JP2001264918A JP5000050B2 JP 5000050 B2 JP5000050 B2 JP 5000050B2 JP 2001264918 A JP2001264918 A JP 2001264918A JP 2001264918 A JP2001264918 A JP 2001264918A JP 5000050 B2 JP5000050 B2 JP 5000050B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
znpp
peg
water
porphyrin
heme oxygenase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001264918A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003073273A5 (ja
JP2003073273A (ja
Inventor
浩 前田
智裕 沢
Original Assignee
浩 前田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2001264918A priority Critical patent/JP5000050B2/ja
Application filed by 浩 前田 filed Critical 浩 前田
Priority to KR1020047001975A priority patent/KR100876343B1/ko
Priority to AT02758880T priority patent/ATE456951T1/de
Priority to US10/484,726 priority patent/US7026488B2/en
Priority to DK02758880.5T priority patent/DK1421938T3/da
Priority to EP02758880A priority patent/EP1421938B1/en
Priority to PCT/JP2002/008707 priority patent/WO2003018007A1/ja
Priority to DE60235279T priority patent/DE60235279D1/de
Priority to CNB028171373A priority patent/CN100406010C/zh
Priority to CA2458744A priority patent/CA2458744C/en
Priority to ES02758880T priority patent/ES2339430T3/es
Publication of JP2003073273A publication Critical patent/JP2003073273A/ja
Publication of JP2003073273A5 publication Critical patent/JP2003073273A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5000050B2 publication Critical patent/JP5000050B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/22Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains four or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/59Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes
    • A61K47/60Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes the organic macromolecular compound being a polyoxyalkylene oligomer, polymer or dendrimer, e.g. PEG, PPG, PEO or polyglycerol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は腫瘍部への局所的集積能が高く、そのため抗腫瘍活性が優れ、副作用の少ない抗腫瘍剤及びその製造方法に関する。更に詳しくは、水と油の双方に溶解する両親媒性または水溶性のポリマーが結合したヘムオキシゲナーゼ阻害活性を有する金属ポルフィリン誘導体を有効成分とする抗腫瘍剤及び上記ポリマーが結合した金属ポルフィリン誘導体を収率良く製造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
発明者らはこれまで腫瘍の発生、抑制とヘムオキシゲナーゼとの関係を研究した結果、腫瘍内にはヘムオキシゲナーゼが高濃度に発現されており、この酵素は腫瘍内ではヘムを分解し、ビルベルジンと一酸化炭素および遊離鉄を放出することを見出している。
【0003】
ビルベルジンは生体内でビリルビンに容易に代謝変換される。このビリルビンは強力な抗酸化物である。一方、宿主(癌患者)が生体防御のために動員する白血球等の放出するスーパーオキサイドやH、NO等の活性酸素に対し、ビリルビンは癌細胞が抵抗するために放出する癌細胞のための防御分子である。従って活性酸素に対する最大の防御因子を産出するヘムオキシゲナーゼの活性を停止させれば腫瘍は担癌宿主の生体防御力で自滅する。
【0004】
発明者らはこの観点から、ヘムオキシゲナーゼの阻害剤を体内に注入することにより、癌細胞を死滅させることを試み、ヘムオキシゲナーゼの阻害剤であるZn−プロトポルフィリン(ZnPP)を動脈内注射によって癌の局所に集め,ヘムオキシゲナーゼを停止させると、抗腫瘍活性があることを証明した。(Doi,Kら、Br.J.Cancer 80, 1945-1954(1999)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながらこのZnPPを抗腫瘍剤として癌の治療法として用いるに当たっては、いくつかの問題点があった。第一にZnPPは難水溶性のため、油剤として動脈内投与せねばならず、動脈内投与は静脈内投与よりも手順が複雑である。またZnPPそのものは腫瘍部に局所的に集積しないのでそのままで投与しても抗腫瘍効果が充分発揮されず、また薬剤が腫瘍部以外の全身に広く分布してしまうので、予期せぬ副作用が懸念される。
【0006】
一方、発明者らは長年にわたり固形癌局所の物質透過と集積について研究を重ねてきた。その結果,血中に投与した物質は腫瘍血管に固有の性状と複数の因子により高分子物質のみが選択的に,その局所(腫瘍部)で漏出(浸出)集積し,かつ正常組織よりも長期間底の滞留することを見出した。この現象をEPR効果(Enhanced permeability and retention effect)と命名した。(例えば Y.Matsumura,H.Maeda:Cancer Res 47, 6387-6392(1986);H.Maeda:Inadvances in Enzyme Regulation(by G.Weber ed),Elsevier Scientific Ltd.,Amsterdam, 41, 189-207(2001))。
【0007】
EPR効果によれば、薬物の体内での見かけ上の分子量40,000以上で血中濃度を高く維持できれば、数時間後には血中濃度よりも腫瘍内濃度の方がはるかに高くなり、24〜48時間後には腫瘍内濃度は血中濃度の数倍になる。つまり薬物を高分子化することにより、薬物の腫瘍選択的なデリバリーが可能となることを見出している。
【0008】
そこで、ZnPPを始めとするヘムオキシゲナーゼ阻害活性を有する金属ポルフィリン誘導体について投与法の改善法及び、腫瘍局所への選択的集積をさせる手段として上記EPR効果を利用することを検討した。その結果、ポリエチレングリコール等、水と油の双方に溶解する両親媒性または水溶性のポリマーを金属ポルフィリン誘導体と結合させることにより、金属ポルフィリン誘導体の水溶液の調製が可能となるので、動脈注射のみならず静脈注射が可能となり、またこれらのポリマーで高分子化されたことによりEPR効果が発揮されて、固形腫瘍局所的に選択的に集積され、しかも静脈注射や動脈注射後も集積を長時間持続させることが可能となった。その結果マウスの腫瘍モデルにおける実験では、わずか2〜3回の投与により、顕著な抗腫瘍効果(腫瘍消失)が認められた。
【0009】
両親媒性または水溶性のポリマーと結合したヘムオキシゲナーゼ阻害活性を有する金属ポルフィリン誘導体は、その合成方法も知られていなかったが、発明者らは両親媒性または水溶性のポリマーと、ヘムオキシゲナーゼ阻害活性を有する金属ポルフィリン誘導体とをアミド結合を介して結合することによる合成方法を見出した。かくして得られたポリマーと結合した金属ポルフィリン誘導体はこれまでに知られていない新規物質である。
【0010】
【課題を解決するための手段】
即ち本発明は、両親媒性または水溶性のポリマーにアミド結合を介して結合したヘムオキシゲナーゼ阻害活性を有する金属プロトポルフィリン誘導体、特にZn−プロトポルフィリン(ZnPP)を有効成分とする抗腫瘍剤である。また本発明は、両親媒性または水溶性のポリマーとヘムオキシゲナーゼ阻害活性を有する金属ポルフィリン誘導体がアミド結合を介して結合した、抗腫瘍剤の成分として有用な新規化合物、及びその製造方法である。
【0011】
【発明の実施の形態】
金属ポルフィリン誘導体に結合させる両親媒性または水溶性のポリマーとしては、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリプロピレングリコール(PPG)、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、各種ゼラチンとその誘導体(サクシニル化合物など)、ポリアミノ酸(グルタミン酸、アスパラギン酸、リジン、アラニン、グリシン、プロリン、チロシンその他)、ヒドロキシプロピル化などのポリメタアクリル酸ポリマー、スチレン・マレイン酸共重合体(SMA)またはその各種誘導体等である。これらの両親媒性または水溶性のポリマーのうち、特にポリエチレングリコール及びSMAが好ましい。
【0012】
ポリエチレングリコールは分子量が2000〜5000であるものが好ましい。
【0013】
スチレン・マレイン酸共重合体(SMA)はスチレンとマレイン酸との共重合体であり、マレイン酸のカルボキシル基が結合手となって金属ポルフィリン誘導体と直接または間接的に結合する。SMAはそれ自身またはマレイン酸の一部がエステル化された誘導体として使用することができる。
【0014】
金属ポルフィリン誘導体はポルフィリン環を有する化合物に金属が配位した錯化合物であるが、ポルフィリン環を有する化合物としてプロトポルフィリンが、入手容易であり、好適に使用される。
【0015】
配位させる金属としては、鉄のようにヘムオキシゲナーゼ阻害活性がないもの、水銀のように有毒な金属、1価金属のように配位が困難な金属以外であれば特に限定されず、亜鉛、錫、コバルト、ニッケル、銅等が使用できるが、特に亜鉛が好ましい。プロトポルフィリンに亜鉛が配位したZn−プロトポルフィリン(ZnPP)は式(B)で示される。
【0016】
本発明の抗腫瘍剤はこの金属ポルフィリン誘導体に両親媒性または水溶性のポリマーに結合した高分子化合物であるが、金属ポルフィリン誘導体が水に難溶性であるため、金属ポルフィリン誘導体の状態でポリマーの付加反応を起こさせるのは難しい。そこで金属を配位させる前のポルフィリンにポリマーを付加させた後金属を配位させた。
【0017】
【化2】
Figure 0005000050
【0018】
両親媒性または水溶性のポリマーと金属ポルフィリン誘導体との結合は、ポリマーとの結合を容易にするため、アミド結合を介して間接的に結合させる。金属ポルフィリン誘導体としてZnPPを例にとると、プロトポルフィリンは2個のカルボキシル基を有しているが、プロトポルフィリン分子中のカルボキシル基は反応性が弱いので、直接結合によるポリマー付加は有利な方法ではない。発明者らはこの点について検討した結果、式(A)に示すジアミン構造を介してPEGが付加したZnPP(式(5))を合成することに成功した。
【0019】
【化3】
Figure 0005000050
(式中Rは両親媒性または水溶性のポリマー残基、Meは金属を表す。)
【0020】
このような高分子化ZnPPは、プロトポルフィリンIXへのアミノ基の導入、各種高分子との反応、ポルフィリン環への亜鉛の配位の逐次反応により合成することができる。
【0021】
例えば、PEG結合ZnPPは下記式に示す合成スキームにより段階的に行われる。
[反応a]プロトポルフィリンIX(式(1))をテトラヒドロフラン中、エチルクロロホルメートと反応させ、カルボキシル基を活性化させる(式(2))。
[反応b]これにエチレンジアミンを加えて、アミノ基導入ポルフィリンIX(式(3))を得る。
[反応c]続いて活性化PEGを加えてポルフィリンにPEG鎖を導入する(式(4))。
[反応d])最後に酢酸亜鉛を反応液に加えてポルフィリン環に亜鉛を導入し、PEG結合ZnPPを得る(式(5))。
【0022】
【化4】
Figure 0005000050
【0023】
両親媒性または水溶性のポリマーとしてPEG以外のポリマー、例えばSMAを用いた場合もPEG付加の場合と同様に、アミノ基導入ポルフィリン(式(3))にSMAを縮合させることにより、高分子化反応を行うことができる。
【0024】
式(A)で示されるPEG付加ZnPPは固形腫瘍局所的に選択的に集積され、薬効も優れるので、抗腫瘍剤の成分として有用な新規物質である。式(A)において金属が亜鉛、ポリマーがPEGである化合物を合成し、その構造が式(5)であることは下記の分析結果によって確認することができた。
【0025】
先ずアミノ基導入ポルフィリン(式(3))の構造を下記の方法により確認した。
(1)赤外線吸収スペクトル測定により、1641cm-1,1552cm-1に吸収が認められることから、新たなアミド結合の生成を確認した。
(2)次に分子量測定により、式(3)の構造(計算値646)と一致する分子量実測値646が得られた。
【0026】
次いで、式(3)のアミノ基導入ポルフィリンにPEG鎖を導入し、亜鉛を配位させて得られたZnPPの構造を、分子量測定及び紫外線吸収スペクトルにより確認した。分子量測定は飛行時間型分子量測定(TOF-MS)分析にて分子量11,000付近にピークを得た。また、紫外可視吸収スペクトルより亜鉛がポルフィリン環に配位していることを確認した(化合物式(5)の最大吸収 421, 543, 583 nm)。上記の結果より、得られた化合物が式(5)の構造を有するPEG-ZnPPであることが確認された。
【0027】
またポルフィリンIXを原料として、[反応a]〜[反応d]によるPEG付加ZnPPの製造方法は新規な製造方法である。
【0028】
かくして得られた本発明の両親媒性または水溶性のポリマーと結合した金属ポルフィリン誘導体は水溶性であり水溶液として注射用剤(静脈および動脈)の形で用いることができる。
【0029】
【実施例】
次に製造例、実施例および実験例を挙げて本発明PEG-ZnPPの調製方法、PEG-ZnPPのヘムオキシゲナーゼ活性阻害、及びPEG-ZnPPの動脈内投与後の抗腫瘍効果等につき具体的に説明する。ただし、本発明はこれらのみに限定されるものではない。
【0030】
[製造例]ポリエチレングリコール結合ZnPP(PEG-ZnPP)の合成
100 mgのプロトポルフィリンIXを20 mlのテトラヒドロフランに溶解し、2.45 mlのトリエチルアミンを加えた。その溶液を約0℃になるまで氷上に保ち、そこへ1.7 mlのエチルクロロホルメートを少量ずつ撹拌下に加え、さらに2時間反応させた。その後、生じたトリエチルアミン塩酸塩をろ過にて取り除き、さらにこのろ液に1.2 mlのエチレンジアミンを加えて、室温で24時間反応させた。減圧留去にて溶媒のテトラヒドロフランを除いたあと、茶褐色の固形物を蒸留水50 mlにて7回洗浄し、1分子当たり2つのアミノ基を導入したポルフィリン誘導体(60 mg)を得た。
5 mgのアミノ基導入ポルフィリンをクロロホルム25 mlに溶解し、そこへ800 mgのポリエチレングリコール(PEG、分子量5000)のサクシミドエステルを添加し、撹拌下、室温にて24時間反応させた。
【0031】
得られたPEG結合ポルフィリンを、クロロホルムを溶離液とするゲルろ過クロマトグラフィーへ展開すると、図1に示すようにPEG結合ポルフィリンには、未反応のアミノ基導入ポルフィリンが全く無く、全てのアミノ基導入ポルフィリンがPEGと反応し、高分子化ポルフィリンが生成していることが示された。また、未修飾のプロトポルフィリンは、フラクション番号20を中心に溶出し、アミノ基導入ポルフィリンと同様の挙動を示した。
【0032】
その後、このPEG結合ポルフィリン溶液に40mgの酢酸亜鉛を加え、室温にてさらに2時間反応させ、PEG結合亜鉛ポルフィリン(PEG-ZnPP)を得た。
【0033】
[実験例1]PEG-ZnPPのヘムオキシゲナーゼに対する阻害活性
ラット脾臓より精製したヘムオキシゲナーゼ画分に対し、その基質であるヘミン、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド、ビリルビンレダクターゼを含む細胞質画分を加えて37℃でインキュベーションし、生成するビリルビンをクロロホルムで抽出後、465 nmの波長の測定により、PEG-ZnPP添加、未修飾ZnPP添加及び阻害剤無添加のそれぞれの場合についてヘムオキシゲナーゼ活性を定量し、Lineweaver-BurkプロットによるPEG-ZnPPのヘムオキシゲナーゼ活性阻害の解析を行った(図2)。図2の結果から、今回合成したPEG-ZnPPは濃度依存的にヘムオキシゲナーゼ活性を阻害し、その阻害定数(Ki)は0.13 mMであり、阻害様式は競合阻害であることが明かとなった。この数値は従来の未修飾のZnPPのそれ(Ki = 0.12 mM)にほぼ匹敵するものである。
【0034】
[実験例2]培養細胞に対するPEG-ZnPPの作用、特に細胞に対する酸化的障害
培養肺腺癌細胞のA549細胞をプラスチックプレートに播種し、1晩培養した後、蒸留水に溶解した濃度5μM及び10μのMPEG-ZnPPをそれぞれプレートに添加した。37℃で8時間培養した後、酸化反応の指示薬としてジクロロジヒドロフルオレセイン酢酸エステルを添加し、さらに30分培養した。このジクロロジヒドロフルオレセイン酢酸エステルは細胞内の酸化物により蛍光を有するフルオレセインへと変わるために、蛍光強度の測定により生じたフルオレセインを定量することで細胞内の酸化物の生成を見積もることができる。トリプシン処理にて細胞をプレートより回収し、フローサイトメーターにて細胞内に生じたフルオレセインを定量し、PEG-ZnPP濃度5μM、10μ及びPEG-ZnPP無添加の場合の、蛍光強度と細胞の数を図3に示した。図3から明らかなように、PEG-ZnPPは濃度依存的に細胞内に酸化物の生成・蓄積をもたらした。
【0035】
[実験例3]マウス固型腫瘍モデルにおけるPEG-ZnPPの腫瘍内ヘムオキシゲナーゼ活性の阻害効果
体重約35 gの雄のddYマウスの背部皮下にS180肉腫を移植した。移植後約1週間で固型腫瘍の大きさが5 mm四方となった時点で蒸留水に溶解したPEG-ZnPPを体重1 kgあたり0.5 mg ZnPP相当となるように尾静脈より投与した。PEG-ZnPP投与24時間後、固型腫瘍を摘出し、組織中のヘムオキシゲナーゼ活性を上記実験例1と同様の操作により測定した。対照としてPEG-ZnPPを含まない蒸留水を投与したマウスから摘出した腫瘍を用いた。表1に示すように、尾静脈より投与されたPEG-ZnPPは顕著に腫瘍組織内のヘムオキシゲナーゼ活性を低下させた。また未修飾ZnPPは水に不溶のため投与ができなかった。
【0036】
【表1】
PEG-ZnPPの尾静脈投与による固型腫瘍内ヘムオキシゲナーゼ阻害活性
Figure 0005000050
【0037】
[実験例4]マウス固型腫瘍モデルに対するPEG-ZnPPの抗腫瘍効果及び体重の変化
上記実験例3と同様、マウスS180肉腫を背部皮下に移植したddYマウスに対し、移植後10、13及び15日目にそれぞれ30nmol,30nmol,及び50nmolのPEG-ZnPPを尾静脈より投与した(図中矢印)。対照としてPEG-ZnPPを含まない蒸留水を投与したマウスのグループを設けた。経時的に腫瘍の大きさを測定した(図4)。図4から明らかなように、PEG-ZnPPを投与したグループでは、対照のグループにくらべて腫瘍の増殖が著しく抑制された。
【0038】
またこのとき同時に体重変化を測定したが、図5に示すようにPEG-ZnPP投与のマウスにおいても顕著な体重の減少は見られなかった。
【0039】
【発明の効果】
本発明によれば、ヘムオキシゲナーゼの阻害剤である金属ポルフィリン誘導体を水と油の双方に溶解する両親媒性または水溶性のポリマーと結合させたことにより、薬剤の静脈注射が可能となり、また腫瘍部への局所的集積能が高い新規な抗腫瘍剤及びその製造法が見出された。本発明の抗腫瘍剤は顕著な副作用を伴うことなく優れた抗腫瘍活性を示し、かつこれまでの低分子抗腫瘍剤とは異なる作用機序と、優れた腫瘍集積能を有する有用な医薬品となしたものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】アミノ基導入ポルフィリンならびにPEG結合ポルフィリンのクロロホルム中におけるゲル濾過クロマトグラフィーである。
【図2】 Lineweaver-BurkプロットによるPEG-ZnPPのヘムオキシゲナーゼ活性阻害を示す図である。
【図3】フローサイトメーターを用い、蛍光強度測定によりPEG-ZnPP処理によって培養癌細胞内に酸化物が生成、蓄積していることを示す図である。
【図4】固型腫瘍モデルマウスに対するPEG-ZnPP投与群における抗腫瘍活性を示す図である。
【図5】 PEG-ZnPP治療後の体重推移を示す図である。

Claims (2)

  1. 下記式(A)で示される両親媒性または水溶性のポリマーに結合したヘムオキシゲナーゼ阻害活性を有する金属ポルフィリン誘導体。
    Figure 0005000050
    (式中Rは両親媒性または水溶性のポリマー残基、Meは金属を表す。)
  2. 請求項1に記載の金属ポルフィリン誘導体を有効成分とする抗腫瘍剤。
JP2001264918A 2001-08-31 2001-08-31 抗腫瘍剤及びその製造方法 Expired - Fee Related JP5000050B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001264918A JP5000050B2 (ja) 2001-08-31 2001-08-31 抗腫瘍剤及びその製造方法
CNB028171373A CN100406010C (zh) 2001-08-31 2002-08-29 抗癌剂及其制备方法
US10/484,726 US7026488B2 (en) 2001-08-31 2002-08-29 Antitumor agents and process for producing the same
DK02758880.5T DK1421938T3 (da) 2001-08-31 2002-08-29 Antitumormidler og fremgangsmåde til at producere samme
EP02758880A EP1421938B1 (en) 2001-08-31 2002-08-29 Antitumor agents and process for producing the same
PCT/JP2002/008707 WO2003018007A1 (fr) 2001-08-31 2002-08-29 Agents anticancereux et leur procede de production
KR1020047001975A KR100876343B1 (ko) 2001-08-31 2002-08-29 항종양제 및 그 제조 방법
AT02758880T ATE456951T1 (de) 2001-08-31 2002-08-29 Antitumorale mittel und verfahren zu ihrer herstellung
CA2458744A CA2458744C (en) 2001-08-31 2002-08-29 Anticancer agents and preparation method of the same
ES02758880T ES2339430T3 (es) 2001-08-31 2002-08-29 Agentes antitumorales y procedimiento de produccion de los mismos.
DE60235279T DE60235279D1 (de) 2001-08-31 2002-08-29 Antitumorale mittel und verfahren zu ihrer herstellung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001264918A JP5000050B2 (ja) 2001-08-31 2001-08-31 抗腫瘍剤及びその製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011278412A Division JP2012087141A (ja) 2011-12-20 2011-12-20 抗腫瘍剤及びその製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003073273A JP2003073273A (ja) 2003-03-12
JP2003073273A5 JP2003073273A5 (ja) 2008-01-31
JP5000050B2 true JP5000050B2 (ja) 2012-08-15

Family

ID=19091449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001264918A Expired - Fee Related JP5000050B2 (ja) 2001-08-31 2001-08-31 抗腫瘍剤及びその製造方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7026488B2 (ja)
EP (1) EP1421938B1 (ja)
JP (1) JP5000050B2 (ja)
KR (1) KR100876343B1 (ja)
CN (1) CN100406010C (ja)
AT (1) ATE456951T1 (ja)
CA (1) CA2458744C (ja)
DE (1) DE60235279D1 (ja)
DK (1) DK1421938T3 (ja)
ES (1) ES2339430T3 (ja)
WO (1) WO2003018007A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004196770A (ja) * 2002-10-24 2004-07-15 Effector Cell Institute Inc 樹状細胞前駆体の血中レベル上昇剤
GB2397067B (en) 2002-12-23 2005-05-11 Destiny Pharma Ltd Porphin & azaporphin derivatives with at least one cationic-nitrogen-containing meso-substituent for use in photodynamic therapy & in vitro sterilisation
GB2408265A (en) * 2003-11-21 2005-05-25 Univ Sheffield Water-soluble hyperbranched polymer porphyrins
GB2415372A (en) 2004-06-23 2005-12-28 Destiny Pharma Ltd Non photodynamical or sonodynamical antimicrobial use of porphyrins and azaporphyrins containing at least one cationic-nitrogen-containing substituent
CA2605205C (en) * 2005-04-18 2011-11-01 Hiroshi Maeda Polymeric pharmaceutical agent for treatment of cancer and method for production of the same
US8450368B2 (en) * 2006-07-24 2013-05-28 University Of Maryland, Baltimore Heme oxygenase inhibitors, screening methods for heme oxygenase inhibitors and methods of use of heme oxygenase inhibitors for antimicrobial therapy
WO2009015274A2 (en) * 2007-07-24 2009-01-29 University Of Florida Research Foundation, Inc. Polyethylene based bioactive agents
JP2010024170A (ja) * 2008-07-17 2010-02-04 Hiroshi Maeda 抗悪性腫瘍剤の腫瘍組織への局所送達増強剤
CN102000070B (zh) * 2009-07-08 2012-05-23 山东弘立医学动物实验研究有限公司 用于治疗肿瘤的锰卟啉-氯尼达明联合用药物
KR101164138B1 (ko) 2009-12-24 2012-07-11 재단법인대구경북과학기술원 광역학 치료용 수용성 나노구조체
CN101948566B (zh) * 2010-06-23 2012-09-19 中国科学院化学研究所 一种用于抗真菌、抗癌及细胞成像的多功能聚合物及其制备方法
HUE032791T2 (en) * 2011-09-05 2017-11-28 Hiroshi Maeda Polymer-type fluorescent molecule probe
CN104069492B (zh) * 2014-01-24 2019-05-28 中国科学院福建物质结构研究所 靶向表达尿激酶受体的肿瘤的光敏剂及其制备方法和用途
CN108610346B (zh) * 2018-04-02 2020-06-02 杭州至重医药科技有限公司 一种光敏酞菁固体材料及其制备方法与应用
CN114262442B (zh) * 2021-12-24 2023-05-02 厦门金达威生物科技有限公司 一种两亲聚合物和脂溶性营养素纳米颗粒及其制备方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2645079A1 (de) * 1976-10-06 1978-04-13 Bayer Ernst Polymere sauerstofftraeger und verfahren zu ihrer herstellung
JPS584061B2 (ja) * 1979-04-27 1983-01-24 森六株式会社 ブロック共重合体金属錯体
ATE206395T1 (de) * 1990-05-15 2001-10-15 Hyperion Inc Fluoreszierende porphyrin- und fluoreszierende phthalocyanin-polyethylenglykol-, polyol- und saccharidderivate als fluoreszierende sonden
US5622685A (en) * 1990-05-30 1997-04-22 Deutches Krebsforchunszentrum Stiftung Des Offentlichen Rechts Polyether-substituted porphyrin anti-tumor agents
DE69214328T2 (de) 1991-03-05 1997-02-20 Hitachi Chemical Co Ltd Wasserlösliche Tetrazaporphin und Fluoreszenzmarkierungsstoff
US6362175B1 (en) * 1991-09-20 2002-03-26 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Porphyrin compounds for imaging tissue oxygen
ES2114536T3 (es) * 1991-10-14 1998-06-01 Procter & Gamble Composiciones detergentes que inhiben la transferencia de colorantes en el lavado.
DE4232925A1 (de) * 1992-09-28 1994-03-31 Diagnostikforschung Inst 3-,8-substituierte Deuteroporphyrinderivate, diese enthaltende pharmazeutische Mittel und Verfahren zu ihrer Herstellung
GB9408746D0 (en) * 1994-05-03 1994-06-22 Scotia Holdings Plc Tumour locallising photosensitising compounds
US5756726A (en) * 1995-06-02 1998-05-26 Pharmacyclics, Inc. Methods of producing singlet oxygen using compounds having improved functionalization
US20020155999A1 (en) * 1998-04-30 2002-10-24 Han In Suk Method of using a porphyrin-like molecule conjugated with an anti-cancer drug for the treatment of cancer
GB0001455D0 (en) * 2000-01-21 2000-03-15 Scotia Holdings Plc Porphyrins and related compounds

Also Published As

Publication number Publication date
CA2458744A1 (en) 2003-03-06
DK1421938T3 (da) 2010-05-17
CA2458744C (en) 2010-09-14
JP2003073273A (ja) 2003-03-12
KR20040030951A (ko) 2004-04-09
US7026488B2 (en) 2006-04-11
EP1421938A1 (en) 2004-05-26
DE60235279D1 (de) 2010-03-25
CN100406010C (zh) 2008-07-30
ES2339430T3 (es) 2010-05-20
EP1421938B1 (en) 2010-02-03
EP1421938A4 (en) 2005-11-23
WO2003018007A1 (fr) 2003-03-06
KR100876343B1 (ko) 2008-12-29
CN1549712A (zh) 2004-11-24
US20040234495A1 (en) 2004-11-25
ATE456951T1 (de) 2010-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5000050B2 (ja) 抗腫瘍剤及びその製造方法
CN102159553B (zh) 靶向氧氮自由基药剂
JP5944836B2 (ja) 高分子薬物送達結合体ならびにその製造および使用方法
CN112047952B (zh) 一种喜树碱-光敏剂前药及其制备方法和应用
IL168480A (en) History of water-soluble anhydrous bacteriochlorophyll, pharmaceuticals containing them, their use for photodynamic therapy and tumor diagnosis, and methods for preparing them
JPH08504217A (ja) ポリマー結合カンプトテシン誘導体
RU2569847C2 (ru) Фармацевтическая композиция, содержащая блок-сополимер, включающий соединение бороновой кислоты
US20030166513A1 (en) Dds compound and process for the preparation thereof
JP2024050606A (ja) カンプトテシン類医薬品及びその抗体複合体
WO2007075119A1 (fr) Composition pharmaceutique pour therapie photodynamique et methode de traitement de maladies oncologiques associee
WO2017206477A1 (zh) 一种高分子ca4键合药物化合物及其制备方法
JP2012087141A (ja) 抗腫瘍剤及びその製造方法
US20240115713A1 (en) Polyethylene glycol conjugate drug, and preparation method therefor and use thereof
WO2020218390A1 (ja) 結合体、及び癌治療剤
US11596643B2 (en) Pectin-adriamycin conjugate as well as preparation method and use thereof
CN113786492A (zh) 一种可用于光动力治疗的聚合物载体及其制备方法和用途
JP6872216B2 (ja) イミノ二酢酸を側鎖に有する親水性高分子及びその使用
CN112316139B (zh) 一种吲哚菁绿纳米药物及其制备方法
KR102462782B1 (ko) 환원반응성 일산화질소 공여 화합물 및 전달체 시스템
Ayyari et al. Porphysome Engineered With Specific Protein Binding Sites as a Multimodal Theranostic Nanocarrier for Targeted Protein Delivery
KR100635026B1 (ko) 다기능성 폴리숙신이미드계 고분자 및 이를 이용한 조영제
US20170128579A1 (en) Method of synthesizing polysaccharide conjugates and method for cancer therapy

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071212

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071212

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100610

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100628

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110719

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111220

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120417

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120516

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5000050

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees