JP4998441B2 - オイルフィルタ装置 - Google Patents
オイルフィルタ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4998441B2 JP4998441B2 JP2008288183A JP2008288183A JP4998441B2 JP 4998441 B2 JP4998441 B2 JP 4998441B2 JP 2008288183 A JP2008288183 A JP 2008288183A JP 2008288183 A JP2008288183 A JP 2008288183A JP 4998441 B2 JP4998441 B2 JP 4998441B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bracket
- oil
- oil passage
- engine
- cylinder body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
上記特許文献1〜4には、ブラケットの基端部に形成されたフランジをシリンダ本体にねじ止めする構造が開示されている。
また、エンジンの形状が異なればねじ止めする穴の位置も異なるため、ブラケットをエンジンごとに別個に用意しなければならず、部品の共用化によるコスト削減を図ることができない。
また、上記特許文献1〜4の技術では、ブラケットのフランジとシリンダ本体との間にガスケットを設けることで液密を確保することが一般的に行われるが、ブラケットが少しでも傾いてガスケットが浮いてフランジが傾いて取り付けられると液密を確保することが困難となる。また、ねじ止め(例えば、金属カラーのボルト締め等)の際にブラケットとシリンダ本体との間の油路の位置ずれが発生する恐れもある。
さらに、上記特許文献1〜4の技術では、ブラケットの油路が曲線状又は屈曲状に延びているので、油路が複雑でオイルの圧力損失が上昇してしまう。
1.エンジンのシリンダ本体にブラケットを介してオイルフィルタを取り付けてなるオイルフィルタ装置であって、
前記ブラケット及び前記シリンダ本体のうちの一方には係合溝が設けられており、他方には該ブラケット及び該シリンダ本体の相対回転により該係合溝に係合する係合突起が設けられていることを特徴とするオイルフィルタ装置。
2.前記ブラケットは、円盤状の底部と、該底部の中心側から前記シリンダ本体に向かって突出する円管状の突出部と、を有しており、該底部の中心側及び該突出部にはブラケット側の第1油路が設けられており、該底部の遠心側にはブラケット側の第2油路が設けられており、
前記シリンダ本体には、前記ブラケットの前記底部が挿入される凹部と、該凹部の底面の中心側に連なり且つ前記ブラケットの前記突出部が挿入されるエンジン側の第1油路と、該凹部の底面の遠心側に連なるエンジン側の第2油路と、が設けられており、
前記底部の外周面と前記凹部の内周面との間には第1シール部材が設けられ、前記突出部の外周面と前記エンジン側の第1油路の内周面との間には第2シール部材が設けられている上記1.記載のオイルフィルタ装置。
3.前記ブラケット側の第1油路及び第2油路のそれぞれは直線状に延びている上記2.記載のオイルフィルタ装置。
4.前記ブラケット側及び前記エンジン側の第1油路は、前記オイルフィルタで濾過されたオイルを前記エンジンに送るための油路であり、前記ブラケット側及び前記エンジン側の第2通路は、前記オイルフィルタに前記エンジンのオイルを送るための油路である上記2.又は3.に記載のオイルフィルタ装置。
5.前記第1シール部材及び前記第2シール部材のそれぞれはOリングである上記2.乃至4.のいずれか一項に記載のオイルフィルタ装置。
また、前記ブラケットが、底部と、突出部と、を有しており、該底部の中心側及び該突出部にはブラケット側の第1油路が設けられており、該底部の遠心側にはブラケット側の第2油路が設けられており、前記シリンダ本体には、凹部と、エンジン側の第1油路と、エンジン側の第2油路と、が設けられており、前記底部の外周面と前記凹部の内周面との間には第1シール部材が設けられ、前記突出部の外周面と前記エンジン側の第1油路の内周面との間には第2シール部材が設けられている場合は、ブラケットの底部及び突出部をシリンダ本体の凹部及び第1油路に挿入すれば、第1シール部材によって、ブラケットの底部の外周面とシリンダ本体の凹部の内周面との間が液密に保持されると共に、第2シール部材によって、ブラケットの突出部の外周面とシリンダ本体の第1油路の内周面との間が液密に保持される。これにより、ブラケットとシリンダ本体との間に液密を容易に確保できると共に、従来のようにブラケットとシリンダ本体との間の油路を高精度に位置決めする必要が無く、ブラケットとシリンダ本体との間の油路の位置ずれを抑制することができる。また、第1及び第2シール部材をエンジンごとに別個に用意する必要がなく、部品の標準化をさらに図ることができる。
また、前記ブラケット側の第1油路及び第2油路のそれぞれが直線状に延びている場合は、オイルの圧力損失を低減することができる。
また、前記ブラケット側及び前記エンジン側の第1油路が、前記オイルフィルタで濾過されたオイルを前記エンジンに送るための油路であり、前記ブラケット側及び前記エンジン側の第2通路が、前記オイルフィルタに前記エンジンのオイルを送るための油路である場合は、ブラケット側及びエンジン側の第1油路を介してオイルフィルタで濾過されたオイルがエンジンに戻されると共に、ブラケット側及びエンジン側の第2油路を介してオイルフィルタにエンジンの濾過前のオイルが供給される。
さらに、前記第1シール部材及び前記第2シール部材のそれぞれがOリングである場合は、ブラケットの傾きに対する液密性の確保をより確実にすることができる。
本実施形態1.に係るオイルフィルタ装置は、エンジンのシリンダ本体にブラケットを介してオイルフィルタを取り付けてなるオイルフィルタ装置であって、前記ブラケット及び前記シリンダ本体のうちの一方には係合溝が設けられており、他方には該ブラケット及び該シリンダ本体の相対回転により該係合溝に係合する係合突起が設けられていることを特徴とする。
上記エレメント交換型のオイルフィルタとしては、例えば、(1)上記ブラケットに着脱自在に装着されるケース部材と、このケース部材及びブラケットにより形成される内部空間に収容され且つこの内部空間を2つの室に区画するフィルタエレメントと、を備える形態(図1参照)、(2)互いに着脱自在に装着される第1ケース部材及び第2ケース部材と、これら第1及び第2ケース部材により形成される内部空間に収容され且つこの内部空間を2つの室に区画するフィルタエレメントと、を備え、上記ブラケットには第2ケース部材が取り付けられ、この第2ケース部材には、上記2つの室のうちの一方の室と後述するブラケットの第1油路とを連絡する第1連絡路と、上記2つの室のうちの他方の室と後述するブラケットの第2油路とを連絡する第2連絡路とが形成されている形態等を挙げることができる。
上記係合溝は、例えば、底部の円周方向に延びる横溝部と、この横溝部の途中に溝幅を狭くするように突出して設けられる規制部と、を有していることができる(図3参照)。これにより、係合突起を横溝部に導入して規制部を乗り越えさせれば、規制部の規制により係合突起を横溝部に係合させることができる。
また、上述の形態の場合、例えば、前記ブラケット側及び前記エンジン側の第1油路は、前記オイルフィルタで濾過されたオイルを前記エンジンに送るための油路であり、前記ブラケット側及び前記エンジン側の前記第2通路は、前記オイルフィルタに前記エンジンのオイルを送るための油路であることができる。
さらに、上述の形態の場合、例えば、前記第1シール部材及び前記第2シール部材のそれぞれはOリングであることができる。
本実施例に係るオイルフィルタ装置1は、図1及び2に示すように、エンジンのシリンダ本体2にブラケット3を介してオイルフィルタ4を取り付けて構成されている。
次に、上記構成のオイルフィルタ装置1の作用について説明する。
上記オイルフィルタ装置1を組み付ける際には、先ず、ブラケット3の底部3b及び突出部3cをシリンダ本体2の凹部26及び第1油路27に挿入して係合突起30を係合溝10の縦溝部10aに導入する。次に、シリンダ本体2に対してブラケット3を軸心回りに回転させて係合突起30を係合溝10の横溝部10bに導入する。すると、係合突起30は、規制部10cを乗り越え、この規制部10cにより横溝部10b内に係合され、シリンダ本体2に対してブラケット3の回転が規制される。
本実施例のオイルフィルタ装置1では、ブラケット3及びシリンダ本体2の相対回転により係合溝10と係合突起30とを係合させてブラケット3及びシリンダ本体2を一体的に固定するようにしたので、ねじ止め構造を全く使用せずにシリンダ本体2に対してブラケット3を取り付けることができ、従来のようにブラケットのフランジをシリンダ本体にねじ止めする構造のものに比べて、ブラケット3及びエンジンの小型化を図ることができると共に、部品の標準化を図ることができる。すなわち、従来のようにブラケットの基端面にボルト部が形成されている場合は、ブラケット全体を回転させてねじ止めするという大掛かりな作業を要した上にボルトの緩み防止の別部材を必要としていたが、本実施例では、係合溝10及び係合突起30(バヨネット構造)を用いているので、例えば、ブラケット3を30度程度回転させるだけで固定することができ、複雑な緩み防止の別部材も不要となり、これにより小型化を図ることができると共に取り付け作業を簡素化することもできる。また、従来のようにブラケットのフランジをねじ止めする場合はフランジやエンジンが大型化してしまったが、本実施例では、ブラケット3とシリンダ本体2との取り付けにねじ止め構造を一切必要としていないので小型化を図ることができる。しかも、ねじ止め構造が不要であるのでエンジンの形状によらずシリンダ本体2にブラケット3を取り付けることができる。このため、部品の標準化を促進することができる。
Claims (5)
- エンジンのシリンダ本体にブラケットを介してオイルフィルタを取り付けてなるオイルフィルタ装置であって、
前記ブラケット及び前記シリンダ本体のうちの一方には係合溝が設けられており、他方には該ブラケット及び該シリンダ本体の相対回転により該係合溝に係合する係合突起が設けられていることを特徴とするオイルフィルタ装置。 - 前記ブラケットは、円盤状の底部と、該底部の中心側から前記シリンダ本体に向かって突出する円管状の突出部と、を有しており、該底部の中心側及び該突出部にはブラケット側の第1油路が設けられており、該底部の遠心側にはブラケット側の第2油路が設けられており、
前記シリンダ本体には、前記ブラケットの前記底部が挿入される凹部と、該凹部の底面の中心側に連なり且つ前記ブラケットの前記突出部が挿入されるエンジン側の第1油路と、該凹部の底面の遠心側に連なるエンジン側の第2油路と、が設けられており、
前記底部の外周面と前記凹部の内周面との間には第1シール部材が設けられ、前記突出部の外周面と前記エンジン側の第1油路の内周面との間には第2シール部材が設けられている請求項1記載のオイルフィルタ装置。 - 前記ブラケット側の第1油路及び第2油路のそれぞれは直線状に延びている請求項2記載のオイルフィルタ装置。
- 前記ブラケット側及び前記エンジン側の第1油路は、前記オイルフィルタで濾過されたオイルを前記エンジンに送るための油路であり、前記ブラケット側及び前記エンジン側の第2通路は、前記オイルフィルタに前記エンジンのオイルを送るための油路である請求項2又は3に記載のオイルフィルタ装置。
- 前記第1シール部材及び前記第2シール部材のそれぞれはOリングである請求項2乃至4のいずれか一項に記載のオイルフィルタ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008288183A JP4998441B2 (ja) | 2008-11-10 | 2008-11-10 | オイルフィルタ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008288183A JP4998441B2 (ja) | 2008-11-10 | 2008-11-10 | オイルフィルタ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010112360A JP2010112360A (ja) | 2010-05-20 |
JP4998441B2 true JP4998441B2 (ja) | 2012-08-15 |
Family
ID=42301087
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008288183A Expired - Fee Related JP4998441B2 (ja) | 2008-11-10 | 2008-11-10 | オイルフィルタ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4998441B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110374717A (zh) * | 2019-07-16 | 2019-10-25 | 安徽澳格汽车零部件有限公司 | 一种双保护旋转机油滤 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2781705A1 (en) * | 2013-03-21 | 2014-09-24 | Asas Filtre Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi | Connection collar suitable for filters used in vehicles |
DE102016003699A1 (de) | 2016-03-24 | 2017-09-28 | Daimler Ag | Lufttrocknereinrichtung für eine Druckluftanlage eines Kraftwagens |
JP7060485B2 (ja) * | 2018-10-01 | 2022-04-26 | 株式会社マーレ フィルターシステムズ | オイルフィルタ締結構造、中間締結部材、及び樹脂ケーシング |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5623449Y2 (ja) * | 1977-07-01 | 1981-06-02 | ||
JPS61103513U (ja) * | 1984-12-14 | 1986-07-01 | ||
JPH0422805Y2 (ja) * | 1986-10-31 | 1992-05-26 | ||
JPH09267005A (ja) * | 1996-03-29 | 1997-10-14 | Tenetsukusu:Kk | ツイストオン型オイルフィルタの着脱装置 |
JP3684770B2 (ja) * | 1997-07-09 | 2005-08-17 | 株式会社デンソー | オイルフィルタハウジング |
JP2000274222A (ja) * | 1999-01-20 | 2000-10-03 | Isuzu Motors Ltd | オイルフィルタの取付構造 |
-
2008
- 2008-11-10 JP JP2008288183A patent/JP4998441B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110374717A (zh) * | 2019-07-16 | 2019-10-25 | 安徽澳格汽车零部件有限公司 | 一种双保护旋转机油滤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010112360A (ja) | 2010-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4998441B2 (ja) | オイルフィルタ装置 | |
US20140110321A1 (en) | Liquid Filter and Engine Subassembly Acting as a Support on which to Mount a Filter Canister | |
KR102057553B1 (ko) | 조인트 | |
US7695618B2 (en) | Filter cartridge and mounting system therefor having foolproofing means | |
JP5426646B2 (ja) | 流体用フィルタシステム | |
US20130228504A1 (en) | Filter element | |
US8366206B2 (en) | Vehicle brake hydraulic pressure control unit | |
KR102240601B1 (ko) | 스핀-온 필터 요소 상의 키형 쓰레드 결합 | |
EP2906328B1 (en) | Upper end cap for filter | |
US9358485B2 (en) | Hydraulic spin-on filter cartridge having base plate supporting radially directed seal | |
AU2018202913B2 (en) | Filter apparatus | |
KR102045344B1 (ko) | 유체압 실린더 | |
US20230166208A1 (en) | System comprising a connector for coupling to a fluid filter element, fluid filter element, and process for producing same | |
WO2017202705A1 (en) | Oil filter cartridge and housing for an oil filter cartridge | |
US9643109B2 (en) | Filter device | |
US9533244B2 (en) | Filter device | |
US10590828B2 (en) | Exhaust gas outlet system for a motor vehicle, motor vehicle having such an exhaust gas outlet system, and method for producing an exhaust gas outlet system | |
US11491425B2 (en) | Fluid filter and filter insert for the same | |
US20220111315A1 (en) | Filter port seal | |
JP6403514B2 (ja) | フィルタ装置 | |
US9803751B2 (en) | Seal, endcap assembly and filter assembly | |
JP4084409B1 (ja) | 流量計 | |
US20090230050A1 (en) | Filter Assembly Sump Liner | |
KR20200085873A (ko) | 자유롭게 스피닝되는 압입 필터 스퍼드 | |
EP4279164A1 (en) | Filter system and filter element |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110519 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120326 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120417 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120430 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525 Year of fee payment: 3 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120801 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525 Year of fee payment: 3 |
|
A072 | Dismissal of procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072 Effective date: 20130129 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |