JP4988094B2 - アンテナ・システム及びその送受信方法 - Google Patents

アンテナ・システム及びその送受信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4988094B2
JP4988094B2 JP2001095482A JP2001095482A JP4988094B2 JP 4988094 B2 JP4988094 B2 JP 4988094B2 JP 2001095482 A JP2001095482 A JP 2001095482A JP 2001095482 A JP2001095482 A JP 2001095482A JP 4988094 B2 JP4988094 B2 JP 4988094B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital
signal
antenna
reverse link
radio frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001095482A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001332928A (ja
Inventor
マノ・ディー・ジュッド
グレゴリー・エイ・マカ
ドナルド・ジー・ジャクソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Commscope Technologies LLC
Original Assignee
Commscope Technologies LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Commscope Technologies LLC filed Critical Commscope Technologies LLC
Publication of JP2001332928A publication Critical patent/JP2001332928A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4988094B2 publication Critical patent/JP4988094B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/26Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture
    • H01Q3/28Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the amplitude
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/246Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for base stations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/06Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
    • H01Q21/08Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart the units being spaced along or adjacent to a rectilinear path
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q23/00Antennas with active circuits or circuit elements integrated within them or attached to them
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/26Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/26Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture
    • H01Q3/2605Array of radiating elements provided with a feedback control over the element weights, e.g. adaptive arrays
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/26Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture
    • H01Q3/2676Optically controlled phased array

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、塔頂部設備用アンテナ・システム及びその送受信方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
レーダ・システムのため、又は方向探知(DF)応用のための防衛電子機器においては方向操作型ビーム・アンテナ・システム(steered beam antenna system)が用いられてきた。これらの技術は、干渉の減少及び/又は容量の増強のため商用通信に応用されてきた。後者の産業において一般に認められた用語は、スマート・アンテナである。しかしながら、その用語は、多くの異なる技術及びテクノロジーを述べるため用いられてきた。初期のテクノロジーは、RF(無線周波数)ビームの方向操作に基づいており、それは、多数の非常に高い指向性アンテナのうちの1つを選択することを用いた。これらのテクノロジーでは、塔頂部アンテナは、通常完全に受動的であり、そしてバトラー(Butler)・マトリックスを介して、又はアンテナを個別に選択することにより形成されるビームを有した。次いで、独立のビーム信号は、基地局で実行された信号選択及びRF切り替えを用いて、基地局へ別個の同軸RF線を介して供給された。
【0003】
いずれのタイプのアンテナを塔頂部で用い且つディジタル信号処理技術(DSP)を基地局で用いてもよいディジタル適応システムが、試験され、そして市場でゆっくりと利用されつつある。しかしながら、大部分のこれらのテクノロジーは、相変わらず、受動アンテナを塔頂部に用い、且つRF信号を塔から基地局へ同軸(RF)ケーブルを介して持って来ることに基づいている。次いで、周波数変換、ディジタル変換及びビーム形成処理は、基地局で実行される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
全ての処理及びソフトウエア、並びにディジタル・ハードウエアを、種々のセル・サイトの間に分配されるよりむしろ単一の場所に設置するのを可能にし、それにより、初期設置コスト、並びにメンテナンス及びグレードアップのコストを低減したアンテナ・システム及び方法を提供する。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明の一局面に従ったアンテナ・システム・アーキテクチャは、RF電子機器を塔頂部でアンテナと共に、又はアンテナ・ハウジング内に設けることに基づいている。本発明のアンテナ・システム・アーキテクチャの別の局面は、
− 塔頂部電子機器と、
− 分配型(distributed)増幅器システムと、
− 塔頂部での周波数及びディジタル変換と、
− アンテナ/アレイの入力/出力が時分割多重化すること、
− 最後の多重化されたディジタル信号が光ファイバに変換されること、及び− 逆送(backhaul)のため単一の又は複数の光ファイバ供給ケーブル、又は逆送のためマイクロ波に変換すること
を含む。
【0006】
その上、このアプローチは、以下のように、機能の基本的分割を可能にする。
− RF信号処理は、塔頂部に実行されること、及び
− ビーム形成(DSP)及びチャネル符号化は、次のような別の場所で実行されること。
【0007】
a) 塔(基地局)又はBTS(ベース送受信器システム)の底部、又は
b) MSC(移動切り替えセンター)、又は
c) CO(中央切り替え局)。
【0008】
このアプローチは、全ての処理及びソフトウエア、並びにディジタル・ハードウエアを、種々のセル・サイトの間に分配されるよりむしろ単一の場所に設置するのを可能にする。それは、初期設置コスト、並びにメンテナンス及びグレードアップのコストを低減する筈である。
【0009】
簡潔には、前述に従った、塔頂部設備のためのアンテナ・システムは、M×N個のアンテナ要素のアレイを備えるアンテナ・アレイ、地上ベース設備と通信するため前記アンテナ要素を逆送リンクと作動的に相互接続するための共同給電部、及び前記アンテナ・アレイと前記逆送リンクの間で無線周波数信号を処理する無線周波数回路を備え、前記無線周波数回路は、前記アレイと前記逆送リンクの間で無線周波数信号の処理を要求される実質的に全ての回路を含む。
【0010】
【発明の実施の形態】
ここで図面を参照すると、図1は、全てのRF回路のため塔頂部に取り付けられた電子機器を用いたビーム形成器/スマート・アンテナ・システムのための送信器システム構成20を示す。図示された実施形態は、ディジタルIF(中間周波数)信号を(光キャリア(optical carrier)又は光ファイバ・ケーブル22から)取り、ファイバ変換器(FC)24で光信号から高速ディジタル信号に変換し、そして高速時間マルチプレクサ(T−MUX)26で高速ディジタル信号をM個のより低い速度のディジタル信号に多重化解除する。送信器20は、次に、アナログへ、ディジタル/アナログ変換器(DAC)28を介して変換し、そしてアップコンバータ(UC)30でアナログIF信号をRFに周波数変換する。送信器20は、次いで、分配型アンテナ手法(distibuted antenna approach)により信号を増幅し、信号のビーム形成された集合をもたらす。この分配型アンテナ手法は、図1に図示された実施形態においては、パッチ/マイクロストリップ・アンテナ要素のようなアンテナ要素40のM×Nアレイと、例えば、各アンテナ要素40の給電点で各アンテナ要素40に密に結合された電力増幅器(PA)42とを備える。こうして、各アップコンバータ30は、M個の合成アンテナのうちの1つに給電する。なお、各合成アンテナは、全体でN個のアンテナ要素から成る。
【0011】
動作において、ファイバ(光IF)からディジタルへの変換後に、選択されたデータ速度Xでの高速ディジタル信号は、X/Mのデータ速度でのディジタル信号のM個のストリームに多重化解除される。これらの信号は、(中央処理サイト−BTS、MSC又はCOで決定され且つ固定された)位相及び振幅のためのディジタル・ビーム形成重み及び調整量を含む。ディジタルIF信号は、図1及び以降に説明の図面に示されるように、光ファイバ・ケーブル及び変換器を用いるのとは異なる撚り合わせ対又は同軸ケーブルにより、T−MUXへ又はT−MUXから供給され得ることが注目されるであろう。また、DC電力を地上から塔頂部へ供給するDC電力ケーブル/システムは、単純化のため図面で省略されたが、そのようなシステムに含まれることが理解されるであろう。
【0012】
図1の図は、N個のアンテナ要素のM列がアンテナ・アレイ45を形成し、各アンテナ要素は直列の共同給電回路網を介して接続されていることを示す。並列の共同給電構成がまた、ここで及び以降で説明される実施形態の残りの部分全体にわたり用いることも可能である。共同給電回路網は、マイクロストリップ、ストリップライン又はRF同軸ケーブルであってよい。
【0013】
各アンテナ要素40は、上記で参照した同時係属出願で説明されている能動/分配型アンテナ・アーキテクチャと同様の要領で、電力増幅器(PA)モジュール42を用いて給電される。
【0014】
共通局部発振器(LO)32は、全てのアップコンバータ30のため用いられ、こうしてM個の経路の各々に対してコヒーレントな位相を保証する。このLO32は、固定の周波数の水晶発振器、又はシンセサイザーであってよい。
【0015】
ファイバ/ディジタル変換器(FC)24への光ファイバ入力22は、別個の線(例えば、多モード・ファイバ)又は単一の線(例えば、単一モード・ファイバ)であってよい。
【0016】
図2は、機能ブロック形式の図1の塔頂部の構成要素(図2の左手側に示される)、及び地上ベースの中央処理サイト(BTS、MSC又はCO)(図2の右手側に示される)を示す。図2において、音声及びデータ・チャネル50は、DSPブロック52に供給され、該DSPブロック52は、全てのチャネル処理(ボコーダー(vocoder)、符合拡散/符合分割多元接続(CDMA)、時間多重化/時分割多元接続(TDMA)、等化等)、及びビーム形成及び/又は空間的処理を実行する。DSPブロック52は、「共通DSPブロック」と呼ばれ得る。それは、各特定のタスク(チャネル及び空間的処理)に対してプログラムされたDSPプロセスの集合である。DSPブロック52からの出力はディジタル・ベースバンド(I及びQ−同相及び直角位相)又はディジタルIFのいずれかであるが、その出力は、光キャリアにディジタル光ファイバ(FO)変換器54を介して変換される。本発明の一実施形態において、このDSPブロック52及びFO変換器54は、塔の基底部(セル・サイト)BTS、MSC又はCO(中央局)に配置されることができる。
【0017】
次いで、ファイバ信号は、塔へ、参照番号22により示される、単一のケーブル又は多モード又は単一モード光ファイバの組合わせを介して搬送される。
図3は、スマート・アンテナ/ビーム形成サブシステム120のための受信のみのシステム構成を示す。RF信号は、ここではパッチ/マイクロストリップ要素の集合として示されるM×Nアレイのアンテナ要素140を介して受信される。アレイの中の各列は、直列の共同給電部を介して加えられる。なお、その直列の共同給電部は、代替として並列の共同給電部であってもよい。この特定の構成において、加えられた信号は、共同給電部の後で、低雑音増幅器(LNA)144を介して増幅される。各信号が増幅された後で、それは、ダウンコンバータ(DC)160でIFに周波数変換され、そしてアナログ/ディジタル変換器(ADC)164によりディジタル化される。次いで、ディジタル化された信号は、T−MUX 126により時分割多重化されて単一の高速ディジタル信号にされ、該単一の高速ディジタル信号は、ファイバ変換器(FC)124に供給され、該FC 124は、高速ディジタル信号を光キャリア122上へ変換/変調する。この光キャリア122は、信号をBTS、MSC又はCOへ供給するための単一の又は複数の光ファイバ・ケーブルであってよい。送信モード(図1を参照)に類似して、共通LO 132を用いて、全ての列/アレイ信号をRFからIFへコヒーレントに変換する。図1及び図3のシステムは、送信/受信システムを形成するため組み合わされてもよく、それは、次いで、本発明の一実施形態に従ったアンテナ・システム・アーキテクチャを形成するため、図2の地上ベースの構成要素と組み合わされることができる。
【0018】
図4は、図3と同じ基本的アーキテクチャ(受信のみのサブシステム120a)であるが、各アンテナ要素140にLNA回路/増幅器モジュール142を有するものを示す。従って、信号は、共同給電部を介して加えられる前に増幅される。この構成は、追加のLNA構成要素のコストに関してより高価となるが、信号が共同給電部回路におけるいずれの損失の前に増幅されるので、感度の増大(より低いシステム雑音指数)を達成するであろう。
【0019】
図5は、送信/受信スマート・アンテナ/ビーム形成サブシステム220の一実施形態を示す。このシステムは、図3の受信のみの構成に類似し、各分岐(即ち、M×Nアレイの列)に対して単一のLNA 244を利用する。各アンテナ要素240で、周波数ダイプレクサ(D)262を用いて、送信電力と受信電力とを別個の周波数帯域上に分離する。受信電力は、直列の共同給電部(並列でもよい)を介して加えられ、そして各分岐(即ち、M×Nアレイの列)の底部でLNA 244に供給される。次いで、増幅されたRF信号は、IFにダウンコンバータ(DC)260で周波数変換され、A/D変換器264でディジタル化され、そして高速T−MUX(時間領域マルチプレクサ)226に供給される。同様に、(BTS、MSC又はCOからの)送信モード信号は、FC 224、T−MUX 226、DAC 228及びUC 230で、それぞれ変換され、多重化解除され、ディジタルからアナログに変換され、そしてIFからRFへ周波数変換される。周波数変換された信号は、次いで、各分岐上の複数のアンテナ要素に共同給電部(直列又は並列)を介して分配され、そして(各アンテナ要素240で)PA 242により増幅される。増幅された信号は、周波数ダイプレクサ(D)262を介してアンテナ240に通り、空間に放射される。同じLO源232は、全ての分岐のため、高い周波数への変換及び低い周波数への変換の両方のため用いることができる。
【0020】
従って、光ファイバ・ケーブル222は、ディジタルIFを光キャリア上で両方向に搬送する。これは、単一のFO(光ファイバ)ケーブル上に波長分割多重化を介して、又は各経路に対して1つ(又はそれより多く)のケーブル当てで複数のFOケーブル上に達成することができる。
【0021】
図6は、受信モード信号(アップリンク)が共同給電回路網で加えられる前に、アンテナ要素240でLNA 244により増幅される点を除いて、送信/受信システム220aのための図5に類似するアーキテクチャを示す。これは、図4の受信のみの構成に類似している。
【0022】
図7は、図1から図6の全ての実施形態に対する、塔頂部のビーム形成器サブシステムのための基本的アーキテクチャを示す。ファイバ変換器(FC)324を有するパネル・アンテナ・システム300は、光ファイバ伝送線又はケーブル322を備えるよう示されている。サブシステム300は、FC(ファイバ変換器)324までの、図1から図6のいずれのサブシステムの全ての構成要素を含み得る。この構成の利点は、全てのRF機能がただ一つの場所で、即ち塔の頂部で実行されることである。これは、システム全体にわたってRF伝送線の長さを最小にする。例えば、RFを基地局(BTS)、MSC又はCO 310に戻すように送信する必要がない。これは、抵抗損及び電力損失を最小にし、並びにシステム全体の性能(雑音指数等)を増大することをもたらす。これはまた、静的のままで最もありそうである(即ち、性能指向の変化を要求しないことが多い)システムの部分である。
【0023】
改善されたDSP可用性及びアルゴリズム、ソフトウエア更新等に起因して変化しそうであるビーム形成システムのセクションは、ただ一つの場所310(例えば、BS/BTS、MSC又はCO)において集中化させることができる。このセクションは、図7において参照番号352により示されるようにビーム形成器、ディジタル信号処理(DSP)及びチャネル処理構成要素を含み得る。
【0024】
ファイバ・ケーブル322の他方の端部に、ディジタルIFに変換するためのファイバ変換器(FC)354及びディジタル・マルチプレクサ312があり、それらは基地局310の一部であってもよい。上述の構成は、ビーム形成器の高コストの「ディジタル処理」セグメントを中央の場所に配置するのを可能にして、アルゴリズム及びソフトウエア更新、並びにハードウエア(DSP)の変更を容易にする。
【0025】
図8は、ファイバ接続22(122,222,322)を置換するためのマイクロ波逆送リンク用アーキテクチャ手法を示す。前の全ての実施形態は、高速逆送リンクが光ファイバ・ケーブルを用いて実施されることを説明した。しかしながら、現在の多くのセル・サイトは、中継(trunking)/逆送(backhaul)のためのマイクロ波(2−40GHz)リンクを用いていて、これは、本発明から離れることなく前述の実施形態で示された光ファイバに取って代わり得る。
【0026】
図8において、左上に「RF回路」と示されているブロック300がある。これは、前述の実施形態に示されたアンテナ要素、LNA、PA、共同給電回路網、RFアップコンバータ及びダウンコンバータ、並びにA/D及びDACを含む。従って、ディジタル信号は、(前の実施形態に示されるような)複合高速ディジタルT−MUX 326に供給される。しかしながら、時分割ディジタル多重化された信号をファイバ変換器に供給するのとは異なり、信号は、直接に、塔頂部で、マイクロ波(MW)変換器(送受信器)313により変換され、PA(電力増幅器)317により増幅され、マイクロ波周波数ダイプレクサ(D)321を通って放射逆送アンテナ323に供給される。この逆送アンテナ323は、地上マイクロ波アンテナ、又はLMDS(ローカル・マルチポイント分配サービス)アンテナ・システムに類似している。同様に、アンテナ323から受信されたアップリンク・マイクロ波信号は、周波数ダイプレクサ(D)321を介して戻すよう供給され、マイクロ波LNA 319を介して増幅され、そしてディジタルIF(高速)に周波数変換され、高速T−MUX 326へ戻される。
【0027】
ビーム形成器/スマート・アンテナ・サブシステム320からの高速ディジタル多重化信号が、IF信号をマイクロ波伝送に対してより効率的なフォーマットに変調する中間変調器(MOD)315(破線で示す)に供給され、次いでマイクロ波変換器313に供給され得ることは任意である。
【0028】
図9から図13はそれぞれ、図1及び図3から図6に類似しているが、図9から図13は、第3世代PCS及びUMTS(汎用移動通信サービス)(3G)システムを示す。CDMA−2000及びW−CDMAとして示される2つの標準は、現在、音声及びデータ移送のための全世界ローミング又は移動(セル化された)システムとして使用のため開発されつつある。図1及び図3から図6における図とアーキテクチャ的に非常に類似しているが、図9から図13は、それらが図9から図13に示されるQPSK(横軸位相偏移変調)変調器及びRFアップコンバータ・ブロックを3G(第3世代CDMA)変調器ブロック410及びそれに対応する3G復調器ブロック510及び610として用いる点で異なる。この変調器ブロックは、ディジタル・ベースバンドI及びQを入力(出力)上に仮定する。従って、ディジタル・ベースバンド(I及びQ)信号を送ること(signaling)が、光ファイバ信号の中に埋め込まれていて、それは時分割多重化されているとする。
【0029】
図9は、3G送信モード・スマート・アンテナ/ビーム形成器サブシステム420を示す。高速ストリーム上を搬送されるディジタル多重化された(ベースバンドI及びQ)信号は、ファイバからディジタルにFC 424で変換され、そしてT−MUX 426でM個のより低速なストリームに多重化解除される。3G変調器ブロック410は、各分岐上で、信号をディジタルからアナログに変換し、QPSK変調を実行し、キャリアを(適切なCDMA拡散符合を介して)拡散し、RFに周波数変換する。図9の残りの部分は、図1に類似している。また、全ての3GMブロック410は、同じ局部発振器432を用いて、全ての分岐へ高い周波数の方にコヒーレントに変換する。
【0030】
図10は、各分岐に対する共同給電部の出力にLNA 544を有する受信モード構成520を示す。3G復調器ブロック510は、2つのブロック、即ち「復調器(DEMOD)」(ダウンコンバータ、CDMA符号デスプレッダ及びQPSK復調器)560とA/D 564とに分かれている。従って、ディジタル・ベースバンド(I及びQ)出力は、T−MUX 526で時分割多重化され、そしてディジタル対ファイバ変換器(FC)524に供給され、該ディジタル対ファイバ変換器(FC)524は、多重化されたディジタル・ベースバンド信号をファイバ・キャリア522上で送る。
【0031】
図11は、各分岐上で、共同給電回路網より前において、各アンテナ要素540にLNA 544を有し、そしてその他は図10と同じである第2の受信モード構成520aを示す。
【0032】
図12及び図13は、各分岐上の各経路(双方向)上に3G復調器ブロック610及び3G変調器ブロック612を有する、送信/受信3Gビーム形成器/スマート・アンテナ・システムのための2つの構成620、620aを示す。図12は、各受信分岐上に単一のLNA 644を有する構成を示す。図13は、共同給電回路網より前の各アンテナ要素にLNA 644を有する構成を示す。図12及び図13において、前述の実施形態に用いられた構成要素と類似の構成要素は、参照番号の先頭に6を有する類似の参照番号により示される。また、図12及び図13において、3G復調器ブロック610及び3G変調器ブロック612は、それぞれ前述のように、図10の3G復調器ブロック510及び図9の3G変調器ブロック410の構成要素を含む。
【0033】
図9から図13のシステムはファイバ・キャリア422、522及び622を図示するが、それぞれは、代替として図8に示されるタイプのマイクロ波逆送リンクを用いることができる。
【0034】
本発明の特定の実施形態及び応用が図示され説明されたが、本発明は本明細書に開示された正確な構成に限定されず、種々の修正、変更及び変化が、特許請求の範囲において規定された本発明の趣旨及び範囲から離れることなく上記の記載から明らかであることを理解すべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、塔頂部に取り付けられた電子機器を有する、汎用のビーム形成器/スマート・アンテナ・システムのための送信のみの構成の、部分的にブロック形式による単純化概略図である。
【図2】図2は、図1の構成要素、及びそれに対応する基地局に取り付けられた構成要素の機能ブロック図である。
【図3】図3は、スマート・アンテナ/ビーム形成器サブシステムのための受信のみの構成の、部分的にブロック形式による単純化概略図である。
【図4】図4は、図3と同じ基本構成であるが、各アンテナ要素に低雑音増幅器(LNA)回路/構成要素を有する基本構成を示す。
【図5】図5は、送信/受信スマート・アンテナ/ビーム形成器サブシステムのための第1の構成の、部分的にブロック形式による単純化概略図である。
【図6】図6は、受信モード信号(アップリンク)が共同給電回路網で加えられる前にLNAを介して増幅されることを除いて、図5に類似した構成を示す。
【図7】図7は、基本システムのアーキテクチャを示す。
【図8】図8は、マイクロ波逆送リンクを用いたシステムのためのシステム・アーキテクチャを示す。
【図9】図9は、「第3世代(3G)送信モード・アンテナ・システム用の塔頂部構成要素の、部分的にブロック形式による単純化概略図である。
【図10】図10は、各分岐に対して共同給電部の出力で単一のLNAを有する「第3世代」(3G)受信モード構成のための塔頂部構成要素の、部分的にブロック形式による単純化概略図である。
【図11】図11は、共同給電回路網の前に、各アンテナ要素上にLNAを有する、「第3世代」(3G)受信モード構成のための塔頂部構成要素の、部分的にブロック形式による単純化概略図である。
【図12】図12は、各受信分岐上に単一のLNAを有する「第3世代」(3G)送信/受信モード構成のための塔頂部構成要素の、部分的にブロック形式による単純化概略図である。
【図13】図13は、共同給電回路網の前に、各構成要素上にLNAを有する「第3世代」(3G)送信/受信モード構成のための塔頂部構成要素の、部分的にブロック形式による単純化概略図である。
【符号の説明】
20 送信器システム構成
22、222、322、522 光キャリア又は光ファイバ・ケーブル
24、124、224、324、424、524、624 ファイバ変換器(FC)
26、126、226、626 高速時間マルチプレクサ(T−MUX)
28、128、228、628 ディジタル/アナログ変換器(DAC)
30、230 アップコンバータ(UC)
32、132、232、432、532、632 共通局部発振器(LO)
40、140、240、440、540、640 アンテナ要素
42、242、317、642 電力増幅器(PA)
45 アンテナ・アレイ
50 音声及びデータ・チャネル
52 DSPブロック
54、354 ディジタル光ファイバ(FO)変換器
120、120a スマート・アンテナ/ビーム形成サブシステム
122 光キャリア
142 LNA回路/増幅器モジュール
144、244、442、544、644 低雑音増幅器(LNA)
160、260 ダウンコンバータ(DC)
164、564、664 アナログ/ディジタル変換器(ADC)
220、220a 送信/受信スマート・アンテナ/ビーム形成サブシステム
262、662、667 周波数ダイプレクサ(D)
300 パネル・アンテナ・システム、RF回路
310 基地局
312 ディジタル・マルチプレクサ
313 マイクロ波(MW)変換器(送受信器)
319 マイクロ波LNA
321、667 マイクロ波周波数ダイプレクサ(D)
326 複合高速ディジタルT−MUX
410 3G変調器ブロック
420 3G送信モード・スマート・アンテナ/ビーム形成器サブシステム
422、522 ファイバ・キャリア
426 T−MUX
510、610 3G復調器ブロック
520、520a 受信モード構成
560、660 復調器
612 3G変調器ブロック
620、620a 送信/受信3Gビーム形成器/スマート・アンテナ・システム
630 変調器

Claims (21)

  1. 塔頂部設備のような高所設置部用アンテナ・システムであって、
    M×N個のアンテナ要素のアレイを備えるアンテナ・アレイと、
    地上ベース装置と通信するため前記アンテナ要素を逆送リンクと作動的に相互接続する給電部と、
    前記アンテナ・アレイと逆送リンクの間で無線周波数通信信号を処理する、前記アンテナ・アレイに近接する無線周波数回路とを備え、当該逆送リンクは、前記アレイの前記アンテナ要素に対する位相及び振幅における調整を伴ったビーム形成するためのデジタル信号を含むものであり、
    前記無線周波数回路は以下の、
    逆送リンクとアレイの多重アンテナ要素の間で多重するための多重化回路であって、当該多重化回路が、位相及び振幅における調整を含む、デジタル信号のM個のストリームを提供するものと、
    前記逆送信号のアナログとデジタル表現の間を変換するための、変換回路と、
    無線周波数通信信号と中間周波数信号の間を変換するための周波数変換回路と、
    を備え、
    前記無線周波数回路は、前記デジタル・ベースバンド及びデジタルIFフォーマットのうちの1つで前記地上ベース装置と通信信号を送受信するための、前記アンテナ・アレイと前記逆送リンクとの間で無線周波数通信信号の処理を行うように構成され、
    前記アンテナ・システムは、前記逆送リンクを通じて前記高所設置部に結合される前記地上ベース装置を含む地上ベース設備と協働して使用されることによって、前記高所設置部における無線周波数信号の送信、及び/又は、受信に関連したチャンネル処理及び空間的処理を含む信号処理が、当該地上ベース設備において実行されることを可能とする、
    塔頂部設備用アンテナ・システム。
  2. 通信システムであって、
    前記通信システムが、高所設置部用アンテナ・システムを備え、
    前記アンテナシステムが、
    M×N個のアンテナ要素のアレイを備えるアンテナ・アレイと、
    地上ベース装置と通信するため前記アンテナ要素を逆送リンクと作動的に相互接続する給電部と、
    前記アンテナ・アレイと逆送リンクの間で無線周波数通信信号を処理する、前記アンテナ・アレイに近接する無線周波数回路とを備え、当該逆送リンクは、前記アレイの前記アンテナ要素に対する位相及び振幅における調整を伴ったビーム形成するためのデジタル信号を含むものであり、
    前記無線周波数回路は以下の、
    逆送リンクとアレイの多重アンテナ要素の間で多重するための多重化回路であって、当該多重化回路が、位相及び振幅における調整を含む、デジタル信号のM個のストリームを提供するものと、
    前記逆送信号のアナログとデジタル表現の間を変換するための、変換回路と、
    無線周波数通信信号と中間周波数信号の間を変換するための周波数変換回路と、
    を備え、
    前記無線周波数回路は、前記デジタル・ベースバンド及びデジタルIFフォーマットのうちの1つで前記地上ベース装置と通信信号を送受信するための、前記アンテナ・アレイと前記逆送リンクとの間で無線周波数通信信号の処理を行うように構成され、
    前記通信システムが更に、前記逆送リンクを通じて前記高所設置部に結合された前記地上ベース装置を含む地上ベース設備を備え、
    前記高所設置部における無線周波数信号の送信、及び/又は、受信に関連したチャンネル処理及び空間的処理を含む信号処理が、前記地上ベース設備で実行される、
    通信システム。
  3. アナログとデジタルの間を変換する前記変換回路は、
    前記逆送リンクからのディジタル信号をアナログ中間周波数信号に変換するディジタル/アナログ変換器を含み、
    前記周波数変換回路は、アナログ中間周波数信号を無線周波数信号に変換する少なくとも1つのアップコンバータを含み、
    電力増幅器が、各アンテナ要素と結合される、
    請求項1又は2記載のアンテナ・システム。
  4. 前記アレイが、N個のアンテナ要素のM列を備え、ここでM及びNの両方は1より大きく、
    前記変換回路が、全体でM個のディジタル/アナログ変換器を備え、
    前記周波数変換回路が、各列毎に1個の、M個のアップコンバータを備え、
    更に、
    前記多重回路が、前記逆送リンクと前記ディジタル/アナログ変換器の間に結合され、ディジタル信号を前記逆送リンクから前記ディジタル/アナログ変換器へ多重化解除する、時間領域マルチプレクサを含む、
    請求項3記載のアンテナ・システム。
  5. 前記無線周波数回路は、前記アンテナ要素に結合され、無線周波数信号を中間周波数信号に変換する少なくとも1つのダウンコンバータと、前記ダウンコンバータと結合され、前記中間周波数信号をディジタルの中間周波数信号に変換する少なくとも1つのアナログ/ディジタル変換器とを備える請求項1又は2記載のアンテナ・システム。
  6. 前記アレイが、N個のアンテナ要素のM列を備え、ここでM及びNの両方は1より大きく、
    前記アナログ/ディジタル変換器及び前記ダウンコンバータは、各列1個当てで、全体でM個のアナログ/ディジタル変換器とM個のダウンコンバータとを備え、
    前記アンテナ・システムは更に、前記逆送リンクと前記アナログ/ディジタル変換器の間に結合され、それぞれのアナログ/ディジタル変換器の回路からのM個のディジタル中間周波数信号を前記逆送リンクのためのディジタル信号に多重化する時間領域マルチプレクサを含む
    請求項5記載のアンテナ・システム。
  7. 前記アレイのアンテナに結合された少なくとも1つの低雑音増幅器を更に含む請求項5記載のアンテナ・システム。
  8. 各アンテナ要素に結合された周波数ダイプレクサを更に含む請求項7記載のアンテナ・システム。
  9. 前記逆送リンクが光ファイバ・ケーブルを備える請求項1又は2記載のアンテナ・システム。
  10. 前記逆送リンクがマイクロ波リンクを備える請求項1又は2記載のアンテナ・システム。
  11. 前記変換回路及び周波数変換回路が、第3世代のCDMA回路を備える請求項1記載のアンテナ・システム。
  12. 前記第3世代のCDMA回路は、CDMA符号デスプレッダ、QPSK復調器回路、ディジタル/アナログ変換器回路、QPSK変調回路及びCDMA符合拡散回路を含む請求項11記載のアンテナ・システム。
  13. 塔頂部設備で無線周波数信号を送信及び受信する方法であって、
    複数のアンテナ要素をM×Nのアレイのアンテナ要素に配列するステップであって、当該アンテナ要素が、地上ベース設備との通信のために逆送リンクと作動的に相互接続され、逆送信号が、当該逆送リンクのための、デジタルIF又はデジタル・ベースバンド・フォーマットであり、当該逆送リンクは、前記アレイの前記アンテナ要素に対する位相及び振幅における調整を伴ったビーム形成するためのデジタル信号を含むものであるものであり、
    前記アンテナ・アレイと逆送リンクの間で無線周波数信号を処理するステップであって、当該処理が、位相及び振幅における調整を含む、デジタル信号のM個のストリームを提供することを含むものと、
    を含み、
    前記アンテナ・アレイに近接して取り付けられた無線周波数回路が、アナログとデジタル表現の前記逆送信号の間を変換する変換回路、及び、周波数変換回路を備え、通信信号を、前記逆送リンクで、前記デジタル・ベースバンドとデジタルIFフォーマットのうちの1つで、地上ベース装置と送受信するために、前記塔頂部設備で、前記アンテナ・アレイと前記逆送リンクの間の無線周波数通信信号の必要な処理を提供し、
    前記方法が更に、前記地上ベース装置と通信して、塔頂部設備における、前記無線周波数信号の送信、及び/又は、受信に関連するチャンネル処理及び空間的処理を含む信号処理が、地上ベース設備で実行されることを可能とするステップを含む、
    塔頂部設備で無線周波数信号を送信及び受信する方法。
  14. 前記処理するステップは、前記逆送リンクからのディジタル信号をアナログ中間周波数信号に変換するステップ、そのアナログ中間周波数信号を無線周波数信号に周波数変換するステップ、及び当該周波数変換に続いて当該無線周波数信号を増幅することを含む請求項13記載の方法。
  15. 前記逆送リンクからのディジタル信号を時間領域で多重化解除をするステップを更に含む請求項13記載の方法。
  16. 前記処理するステップは、前記アンテナ要素からの無線周波数信号を中間周波数信号に周波数変換するステップ、前記中間周波数信号をディジタルの中間周波数信号に変換するステップ、及び前記周波数変換する前に前記中間周波数信号を増幅することを含む請求項13又は14記載の方法。
  17. M個のディジタル中間周波数信号を前記逆送リンクのためのディジタル信号に時間領域の多重化をするステップを更に含む請求項16記載の方法。
  18. 前記のディジタル/アナログ変換及び前記の高い周波数への周波数変換は、第3世代のCDMA技術を利用する請求項14記載の方法。
  19. 前記の低い周波数への周波数変換及び前記のアナログ/ディジタル変換は、第3世代のCDMA技術を利用する請求項16記載の方法。
  20. 前記第3世代のCDMA技術は、CDMA符合拡散解除及びQPSK復調を含む請求項19記載の方法。
  21. 前記第3世代のCDMA技術は、QPSK変調及びCDMA符合拡散を含む請求項18記載の方法。
JP2001095482A 2000-03-31 2001-03-29 アンテナ・システム及びその送受信方法 Expired - Lifetime JP4988094B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/538,955 US6701137B1 (en) 1999-04-26 2000-03-31 Antenna system architecture
US09/538955 2000-03-31

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011287475A Division JP5044040B2 (ja) 2000-03-31 2011-12-28 アンテナ・システム及びその送受信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001332928A JP2001332928A (ja) 2001-11-30
JP4988094B2 true JP4988094B2 (ja) 2012-08-01

Family

ID=24149138

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001095482A Expired - Lifetime JP4988094B2 (ja) 2000-03-31 2001-03-29 アンテナ・システム及びその送受信方法
JP2011287475A Expired - Fee Related JP5044040B2 (ja) 2000-03-31 2011-12-28 アンテナ・システム及びその送受信方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011287475A Expired - Fee Related JP5044040B2 (ja) 2000-03-31 2011-12-28 アンテナ・システム及びその送受信方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6701137B1 (ja)
EP (1) EP1143554B1 (ja)
JP (2) JP4988094B2 (ja)
CA (1) CA2340146C (ja)
DE (1) DE60116174T2 (ja)

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020172231A1 (en) * 2001-04-12 2002-11-21 Claxton Shimen K. Time-multiplexed multi-carrier transmitter
US6882311B2 (en) * 2001-04-12 2005-04-19 Malibu Research Associates Digital beamforming radar system
US7133697B2 (en) 2001-05-14 2006-11-07 Andrew Corporation Translation unit for wireless communications system
US6931261B2 (en) * 2001-08-27 2005-08-16 Interwave Communications International Ltd. Tower top cellular communication devices and method for operating the same
US20030040335A1 (en) * 2001-08-27 2003-02-27 Mcintosh Chris P. Tower top cellular communication devices and method for operating the same
US7103312B2 (en) 2001-09-20 2006-09-05 Andrew Corporation Method and apparatus for band-to-band translation in a wireless communication system
US7035584B2 (en) * 2003-04-28 2006-04-25 Motorola, Inc. Antenna phase modulator
FI20030663A0 (fi) * 2003-05-02 2003-05-02 Nokia Corp Antennijärjestely ja tukiasema
JP4681540B2 (ja) 2003-05-02 2011-05-11 スパイダー ナビゲイションズ エルエルシー アンテナ装置および基地局
US7403156B2 (en) * 2003-10-30 2008-07-22 Telecon Italia S.P.A. Method and system for performing digital beam forming at intermediate frequency on the radiation pattern of an array antenna
US7366120B2 (en) * 2004-10-18 2008-04-29 Nortel Networks, Ltd Method and apparatus for improving quality of service over meshed bachaul facilities in a wireless network
WO2006093723A2 (en) * 2005-02-25 2006-09-08 Data Fusion Corporation Mitigating interference in a signal
US7656957B2 (en) * 2005-06-24 2010-02-02 Cisco Technology, Inc. Multiplexing system for time division duplex communication systems
US7526321B2 (en) * 2005-12-08 2009-04-28 Accton Technology Corporation Wireless network apparatus and method of channel allocation for respective radios
US20070160020A1 (en) * 2006-01-05 2007-07-12 Robert Osann Interleaved wireless mesh network
US20070183439A1 (en) * 2006-01-05 2007-08-09 Osann Robert Jr Combined directional and mobile interleaved wireless mesh network
US20070297366A1 (en) * 2006-01-05 2007-12-27 Robert Osann Synchronized wireless mesh network
US8102868B2 (en) * 2006-01-05 2012-01-24 Folusha Forte B.V., Llc Interleaved and directional wireless mesh network
GB2440192B (en) * 2006-07-17 2011-05-04 Ubidyne Inc Antenna array system
WO2009053910A2 (en) 2007-10-22 2009-04-30 Mobileaccess Networks Ltd. Communication system using low bandwidth wires
US8175649B2 (en) 2008-06-20 2012-05-08 Corning Mobileaccess Ltd Method and system for real time control of an active antenna over a distributed antenna system
US8810371B2 (en) * 2008-06-12 2014-08-19 Vicinity Pty Ltd Antenna design and interrogator system
JP4980319B2 (ja) * 2008-09-08 2012-07-18 日本電信電話株式会社 光送信器
EP2394379B1 (en) 2009-02-03 2016-12-28 Corning Optical Communications LLC Optical fiber-based distributed antenna systems, components, and related methods for calibration thereof
US9673904B2 (en) 2009-02-03 2017-06-06 Corning Optical Communications LLC Optical fiber-based distributed antenna systems, components, and related methods for calibration thereof
WO2010090999A1 (en) 2009-02-03 2010-08-12 Corning Cable Systems Llc Optical fiber-based distributed antenna systems, components, and related methods for monitoring and configuring thereof
CN102232191B (zh) 2009-02-08 2015-07-08 康宁移动接入有限公司 采用携带以太网信号的电缆的通信系统
GB2467771B (en) 2009-02-13 2011-03-30 Socowave Technologies Ltd Communication system, network element and method for antenna array beam-forming
US20110090942A1 (en) * 2009-10-15 2011-04-21 Sony Corporation System and methods for wireless networking
US8280259B2 (en) 2009-11-13 2012-10-02 Corning Cable Systems Llc Radio-over-fiber (RoF) system for protocol-independent wired and/or wireless communication
US8275265B2 (en) 2010-02-15 2012-09-25 Corning Cable Systems Llc Dynamic cell bonding (DCB) for radio-over-fiber (RoF)-based networks and communication systems and related methods
US9252874B2 (en) 2010-10-13 2016-02-02 Ccs Technology, Inc Power management for remote antenna units in distributed antenna systems
US20120128040A1 (en) 2010-11-23 2012-05-24 Peter Kenington Module for an Active Antenna System
CN103609146B (zh) 2011-04-29 2017-05-31 康宁光缆系统有限责任公司 用于增加分布式天线系统中的射频(rf)功率的系统、方法和装置
EP2702710A4 (en) 2011-04-29 2014-10-29 Corning Cable Sys Llc DETERMINING THE TRANSMISSION DELAY OF COMMUNICATIONS IN DISTRIBUTED ANTENNA SYSTEMS AND CORRESPONDING COMPONENTS, SYSTEMS AND METHODS
WO2013142662A2 (en) 2012-03-23 2013-09-26 Corning Mobile Access Ltd. Radio-frequency integrated circuit (rfic) chip(s) for providing distributed antenna system functionalities, and related components, systems, and methods
EP2842245A1 (en) 2012-04-25 2015-03-04 Corning Optical Communications LLC Distributed antenna system architectures
WO2014024192A1 (en) 2012-08-07 2014-02-13 Corning Mobile Access Ltd. Distribution of time-division multiplexed (tdm) management services in a distributed antenna system, and related components, systems, and methods
US9455784B2 (en) 2012-10-31 2016-09-27 Corning Optical Communications Wireless Ltd Deployable wireless infrastructures and methods of deploying wireless infrastructures
US9647758B2 (en) 2012-11-30 2017-05-09 Corning Optical Communications Wireless Ltd Cabling connectivity monitoring and verification
WO2014199384A1 (en) 2013-06-12 2014-12-18 Corning Optical Communications Wireless, Ltd. Voltage controlled optical directional coupler
EP3008828B1 (en) 2013-06-12 2017-08-09 Corning Optical Communications Wireless Ltd. Time-division duplexing (tdd) in distributed communications systems, including distributed antenna systems (dass)
US9247543B2 (en) 2013-07-23 2016-01-26 Corning Optical Communications Wireless Ltd Monitoring non-supported wireless spectrum within coverage areas of distributed antenna systems (DASs)
US9661781B2 (en) 2013-07-31 2017-05-23 Corning Optical Communications Wireless Ltd Remote units for distributed communication systems and related installation methods and apparatuses
US9385810B2 (en) 2013-09-30 2016-07-05 Corning Optical Communications Wireless Ltd Connection mapping in distributed communication systems
US9705684B2 (en) 2013-12-16 2017-07-11 At&T Mobility Ii Llc Systems, methods, and computer readable storage device for delivering power to tower equipment
US9178635B2 (en) 2014-01-03 2015-11-03 Corning Optical Communications Wireless Ltd Separation of communication signal sub-bands in distributed antenna systems (DASs) to reduce interference
US9775123B2 (en) 2014-03-28 2017-09-26 Corning Optical Communications Wireless Ltd. Individualized gain control of uplink paths in remote units in a distributed antenna system (DAS) based on individual remote unit contribution to combined uplink power
US9357551B2 (en) 2014-05-30 2016-05-31 Corning Optical Communications Wireless Ltd Systems and methods for simultaneous sampling of serial digital data streams from multiple analog-to-digital converters (ADCS), including in distributed antenna systems
US10917163B2 (en) 2014-08-15 2021-02-09 SEAKR Engineering, Inc. Integrated mixed-signal RF transceiver with ADC, DAC, and DSP and high-bandwidth coherent recombination
EP3146685B1 (en) 2014-08-15 2020-12-30 Seakr Engineering, Inc. Integrated mixed-signal asic with adc, dac, and dsp
EP3186903A2 (en) 2014-08-25 2017-07-05 Corning Optical Communications Wireless Ltd. Supporting an add-on remote unit (ru) in an optical fiber-based distributed antenna system (das) over an existing optical fiber communications medium using radio frequency (rf) multiplexing
US9730228B2 (en) 2014-08-29 2017-08-08 Corning Optical Communications Wireless Ltd Individualized gain control of remote uplink band paths in a remote unit in a distributed antenna system (DAS), based on combined uplink power level in the remote unit
US9602210B2 (en) 2014-09-24 2017-03-21 Corning Optical Communications Wireless Ltd Flexible head-end chassis supporting automatic identification and interconnection of radio interface modules and optical interface modules in an optical fiber-based distributed antenna system (DAS)
US9420542B2 (en) 2014-09-25 2016-08-16 Corning Optical Communications Wireless Ltd System-wide uplink band gain control in a distributed antenna system (DAS), based on per band gain control of remote uplink paths in remote units
US9184960B1 (en) 2014-09-25 2015-11-10 Corning Optical Communications Wireless Ltd Frequency shifting a communications signal(s) in a multi-frequency distributed antenna system (DAS) to avoid or reduce frequency interference
US20160249365A1 (en) 2015-02-19 2016-08-25 Corning Optical Communications Wireless Ltd. Offsetting unwanted downlink interference signals in an uplink path in a distributed antenna system (das)
US9681313B2 (en) 2015-04-15 2017-06-13 Corning Optical Communications Wireless Ltd Optimizing remote antenna unit performance using an alternative data channel
US9948349B2 (en) 2015-07-17 2018-04-17 Corning Optical Communications Wireless Ltd IOT automation and data collection system
US10560214B2 (en) 2015-09-28 2020-02-11 Corning Optical Communications LLC Downlink and uplink communication path switching in a time-division duplex (TDD) distributed antenna system (DAS)
US10236924B2 (en) 2016-03-31 2019-03-19 Corning Optical Communications Wireless Ltd Reducing out-of-channel noise in a wireless distribution system (WDS)
JP2023513264A (ja) 2020-02-10 2023-03-30 パーセプティブ・インコーポレイテッド 集中型物体検出センサネットワークシステム

Family Cites Families (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4124852A (en) 1977-01-24 1978-11-07 Raytheon Company Phased power switching system for scanning antenna array
US4246585A (en) 1979-09-07 1981-01-20 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Subarray pattern control and null steering for subarray antenna systems
US4360813A (en) 1980-03-19 1982-11-23 The Boeing Company Power combining antenna structure
US4566013A (en) 1983-04-01 1986-01-21 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Coupled amplifier module feed networks for phased array antennas
US4689631A (en) 1985-05-28 1987-08-25 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Space amplifier
US4825172A (en) 1987-03-30 1989-04-25 Hughes Aircraft Company Equal power amplifier system for active phase array antenna and method of arranging same
US4849763A (en) 1987-04-23 1989-07-18 Hughes Aircraft Company Low sidelobe phased array antenna using identical solid state modules
JP2655409B2 (ja) 1988-01-12 1997-09-17 日本電気株式会社 マイクロ波着陸誘導装置
US5412414A (en) 1988-04-08 1995-05-02 Martin Marietta Corporation Self monitoring/calibrating phased array radar and an interchangeable, adjustable transmit/receive sub-assembly
DE3934155C2 (de) 1988-10-13 1999-10-07 Mitsubishi Electric Corp Verfahren zum Messen einer Amplitude und einer Phase jedes Antennenelementes einer phasengesteuerten Antennenanordnung sowie Antennenanordnung zum Durchführen des Verfahrens
FR2649544B1 (fr) 1989-07-04 1991-11-29 Thomson Csf Systeme d'antenne a faisceaux multiples a modules actifs et formation de faisceaux par le calcul numerique
FR2659512B1 (fr) 1990-03-09 1994-04-29 Cogema Installation de communication en hyperfrequences.
JPH0454708A (ja) * 1990-06-25 1992-02-21 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency アクティブフェーズドアレイアンテナ装置
US5513176A (en) 1990-12-07 1996-04-30 Qualcomm Incorporated Dual distributed antenna system
US5809395A (en) 1991-01-15 1998-09-15 Rogers Cable Systems Limited Remote antenna driver for a radio telephony system
US5802173A (en) 1991-01-15 1998-09-01 Rogers Cable Systems Limited Radiotelephony system
DE69225510T2 (de) 1991-02-28 1998-09-10 Hewlett Packard Co Modulbauförmiges Antennensystem mit verteilten Elementen
FR2674997B1 (fr) 1991-04-05 1994-10-07 Alcatel Espace Architecture de charge utile dans le domaine spatial.
US5878345A (en) * 1992-03-06 1999-03-02 Aircell, Incorporated Antenna for nonterrestrial mobile telecommunication system
US5280297A (en) 1992-04-06 1994-01-18 General Electric Co. Active reflectarray antenna for communication satellite frequency re-use
US5627879A (en) 1992-09-17 1997-05-06 Adc Telecommunications, Inc. Cellular communications system with centralized base stations and distributed antenna units
EP0687031A2 (en) * 1992-10-19 1995-12-13 Nortel Networks Corporation Base station antenna arrangement
US5396541A (en) * 1992-10-23 1995-03-07 At&T Corp. Call handoff in a wireless telephone system
FR2699008B1 (fr) 1992-12-04 1994-12-30 Alcatel Espace Antenne active à synthèse de polarisation variable.
US5327150A (en) 1993-03-03 1994-07-05 Hughes Aircraft Company Phased array antenna for efficient radiation of microwave and thermal energy
GB2281010B (en) 1993-08-12 1998-04-15 Northern Telecom Ltd Base station antenna arrangement
EP0647979B1 (en) * 1993-08-12 2002-10-23 Nortel Networks Limited Base station antenna arrangement
US5457557A (en) * 1994-01-21 1995-10-10 Ortel Corporation Low cost optical fiber RF signal distribution system
GB9402942D0 (en) 1994-02-16 1994-04-06 Northern Telecom Ltd Base station antenna arrangement
US5724666A (en) 1994-03-24 1998-03-03 Ericsson Inc. Polarization diversity phased array cellular base station and associated methods
US5832389A (en) 1994-03-24 1998-11-03 Ericsson Inc. Wideband digitization systems and methods for cellular radiotelephones
US5548813A (en) 1994-03-24 1996-08-20 Ericsson Inc. Phased array cellular base station and associated methods for enhanced power efficiency
US5619210A (en) 1994-04-08 1997-04-08 Ericsson Inc. Large phased-array communications satellite
US5758287A (en) 1994-05-20 1998-05-26 Airtouch Communications, Inc. Hub and remote cellular telephone system
CA2191956A1 (en) 1994-06-03 1995-12-14 Ulf Goran Forssen Microstrip antenna array
US6006069A (en) * 1994-11-28 1999-12-21 Bosch Telecom Gmbh Point-to-multipoint communications system
US5554865A (en) * 1995-06-07 1996-09-10 Hughes Aircraft Company Integrated transmit/receive switch/low noise amplifier with dissimilar semiconductor devices
US5710804A (en) 1995-07-19 1998-01-20 Pcs Solutions, Llc Service protection enclosure for and method of constructing a remote wireless telecommunication site
US5854611A (en) 1995-07-24 1998-12-29 Lucent Technologies Inc. Power shared linear amplifier network
JPH0964758A (ja) 1995-08-30 1997-03-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディジタル携帯無線機の送信装置とそれに用いる高周波電力増幅装置
US5751250A (en) 1995-10-13 1998-05-12 Lucent Technologies, Inc. Low distortion power sharing amplifier network
US5604462A (en) 1995-11-17 1997-02-18 Lucent Technologies Inc. Intermodulation distortion detection in a power shared amplifier network
US5909460A (en) * 1995-12-07 1999-06-01 Ericsson, Inc. Efficient apparatus for simultaneous modulation and digital beamforming for an antenna array
US5646631A (en) 1995-12-15 1997-07-08 Lucent Technologies Inc. Peak power reduction in power sharing amplifier networks
JPH09312608A (ja) * 1996-05-20 1997-12-02 San'eisha Mfg Co Ltd 無線機器内蔵型配電塔
US5781865A (en) * 1996-05-20 1998-07-14 Scientific Research Corporation PCS cell site system for allowing a plurality of PCS providers to share cell site antennas
SE9602311L (sv) * 1996-06-12 1997-09-01 Ericsson Telefon Ab L M Anordning och förfarande vid signalöverföring
US5862459A (en) 1996-08-27 1999-01-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method of and apparatus for filtering intermodulation products in a radiocommunication system
KR20000036179A (ko) 1996-09-16 2000-06-26 스콧이. 랜시크 무선 기지국의 서비스 영역, 범위 및 신뢰성을 향상시키기 위한 안테나 시스템
US6222503B1 (en) 1997-01-10 2001-04-24 William Gietema System and method of integrating and concealing antennas, antenna subsystems and communications subsystems
AU6113198A (en) * 1997-03-03 1998-09-22 Joseph Shapira Method and system for improving communication
SE510995C2 (sv) 1997-03-24 1999-07-19 Ericsson Telefon Ab L M Aktiv sändnings/mottagnings gruppantenn
US6104935A (en) 1997-05-05 2000-08-15 Nortel Networks Corporation Down link beam forming architecture for heavily overlapped beam configuration
SE509278C2 (sv) 1997-05-07 1999-01-11 Ericsson Telefon Ab L M Radioantennanordning och förfarande för samtidig alstring av bred lob och smal peklob
NL1006812C2 (nl) 1997-08-20 1999-02-23 Hollandse Signaalapparaten Bv Antennesysteem.
EP0936693B1 (en) 1998-02-12 2002-11-27 Sony International (Europe) GmbH Antenna support structure
US6140976A (en) 1999-09-07 2000-10-31 Motorola, Inc. Method and apparatus for mitigating array antenna performance degradation caused by element failure

Also Published As

Publication number Publication date
JP5044040B2 (ja) 2012-10-10
JP2012120187A (ja) 2012-06-21
EP1143554B1 (en) 2005-12-28
DE60116174T2 (de) 2006-08-31
JP2001332928A (ja) 2001-11-30
EP1143554A3 (en) 2003-09-17
CA2340146C (en) 2006-10-10
DE60116174D1 (de) 2006-02-02
CA2340146A1 (en) 2001-09-30
EP1143554A2 (en) 2001-10-10
US6701137B1 (en) 2004-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4988094B2 (ja) アンテナ・システム及びその送受信方法
Sung et al. RoF-based radio access network for 5G mobile communication systems in 28 GHz millimeter-wave
US7003322B2 (en) Architecture for digital shared antenna system to support existing base station hardware
EP1807939B1 (en) Communications system and method
US9826508B2 (en) Neutral host architecture for a distributed antenna system
US6405018B1 (en) Indoor distributed microcell
USRE45321E1 (en) Cellular communications system with sectorization
KR101135935B1 (ko) 분산 디지털 안테나 시스템
EP1271974A1 (en) Cellular communications system featuring a central radio pool/traffic router
US20040219950A1 (en) Antenna arrangement and base transceiver station
JPH02288624A (ja) 移動ラジオシステム
KR20010109174A (ko) 송신 다이버시티를 갖는 코드-분할, 다중-접속 기지국
KR20050050036A (ko) 무선 송수신기
US10050655B2 (en) Distributed digitally convertible radio (DDCR)
US6731938B1 (en) Wireless communication system for increasing reverse link capacity
EP1089579B1 (en) Radio road vehicle communication system with enhanced system extendibility
KR100265862B1 (ko) 마이크로무선통신시스템에서서로다른대역의멀티서비스를제공하기위한장치및그방법
KR100316811B1 (ko) 서비스 영역의 확장기능을 갖는 기지국 장치
JP2000324044A (ja) 移動体通信システム
KR20010092172A (ko) 내장된 디지털 빔 스위칭 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080326

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110422

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111228

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120404

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4988094

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term