JP4987854B2 - マルチipネットワークインタフェース・モバイル機器におけるシームレスなネットワークインタフェースの選択、ハンドオフ及び管理 - Google Patents
マルチipネットワークインタフェース・モバイル機器におけるシームレスなネットワークインタフェースの選択、ハンドオフ及び管理 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4987854B2 JP4987854B2 JP2008506084A JP2008506084A JP4987854B2 JP 4987854 B2 JP4987854 B2 JP 4987854B2 JP 2008506084 A JP2008506084 A JP 2008506084A JP 2008506084 A JP2008506084 A JP 2008506084A JP 4987854 B2 JP4987854 B2 JP 4987854B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- interface
- network
- signal level
- mobility management
- mobile
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 10
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 7
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims 1
- 230000006854 communication Effects 0.000 description 27
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 description 25
- 230000006870 function Effects 0.000 description 23
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 5
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 3
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000010267 cellular communication Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000011982 device technology Methods 0.000 description 1
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000033772 system development Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 230000005641 tunneling Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/1066—Session management
- H04L65/1101—Session protocols
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/66—Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/1066—Session management
- H04L65/1101—Session protocols
- H04L65/1104—Session initiation protocol [SIP]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/16—Performing reselection for specific purposes
- H04W36/18—Performing reselection for specific purposes for allowing seamless reselection, e.g. soft reselection
- H04W36/185—Performing reselection for specific purposes for allowing seamless reselection, e.g. soft reselection using make before break
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/0005—Control or signalling for completing the hand-off
- H04W36/0011—Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
- H04W36/0019—Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection adapted for mobile IP [MIP]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/14—Reselecting a network or an air interface
- H04W36/144—Reselecting a network or an air interface over a different radio air interface technology
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/24—Reselection being triggered by specific parameters
- H04W36/249—Reselection being triggered by specific parameters according to timing information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/34—Reselection control
- H04W36/36—Reselection control by user or terminal equipment
- H04W36/362—Conditional handover
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/34—Reselection control
- H04W36/38—Reselection control by fixed network equipment
- H04W36/385—Reselection control by fixed network equipment of the core network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/18—Selecting a network or a communication service
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
- H04W88/06—Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
インターネットプロトコル(IP)は、コネクションレスプロトコルである。通信中のエンドポイント間の接続は連続していない。ユーザがデータ或いはメッセージを送信するか又は受信するときに、データ又はメッセージがパケットとして公知のコンポーネントに分割される。すべてのパケットは、データが独立したユニットとして取り扱われる。
無線ネットワークはさまざまなタイプのモバイル機器、例えば、移動電話や無線電話、PC(パソコン本体)、ラップトップコンピュータ、ウェアラブルコンピュータ、コードレスホン、ページャ、ヘッドセット、プリンタ、PDAなどのモバイル機器を組み込むことができる。例えば、モバイル機器は、音声やデータの高速な無線伝送を保証するためにデジタル技術を含んでいても良い。
IPベースの無線ネットワークインタフェースを有するモバイル機器の背景においては、モバイル機器は、1つのネットワークから他のネットワークまで、又はネットワークの1つのアクセスポイントから他のアクセスポイントまで移動するときに、ローミングかハンドオフを行う必要がある。既存のハンドオフ方法論では、ハンドオフは、通常、プロトコルレイヤの特定のハンドオフの以下のシーケンスを行うことによって、実行される:
・第1番目に、ハンドオフは物理層で行われる。このことについて、モバイル機器は、目標ネットワークにおける無線基地局か無線アクセスポイントに無線通信路を切り換える。
無線ネットワークアクセスの流行と普及に従って、ますます多くのモバイル機器はマルチインタフェース機器(MID)の能力を有するものと予想される。MIDは2個以上の独立したネットワークインタフェースを含むモバイル機器であり、その結果、MIDが2つ以上の別々のネットワークに対する接続性を有しており、異なるネットワークアクセス技術を利用するのを容認することもある。MIDは、IPアドレスと、IPアドレス関連付けられた一般的なIP(ネットワーク)名とを備えていても良い。
・とぎれない通信を保証しながら、動的にインタフェースを切り換えること。移動しているモバイル機器は、必要に応じて1つのインタフェースから他のものに切り替わることができなければならず、進行中の通信は過度の割込みなしで続くべきである。しかしながら、モバイル機器が、インタフェースを高速に切り換えるのが難しいような地理的な領域をまたがって移動しているので、MIDのネットワークインタフェースは、ランダムに有効であったり、無効であったりする。
IM101は、モバイルMID上で絶えずネットワークインタフェースのステータスを監視する。図1では、3個のネットワークインタフェース、すなわち、それぞれがそれ自身のMACアドレスを有するインタフェース1、2、及び3を、説明用に、示している。しかしながら、本発明の概念がどのような数の異なるネットワークインタフェース装置に等しく適用可能かつ実装可能であるように、本発明が、無線移動装置に組み入れることができるどのような特定の数のネットワークインタフェース装置にも制限されないのが理解されるだろう。
VSDは、L2ハンドオフを行う、IPと物理的なネットワークインタフェースとの間のシムレイヤである。各VSDは単一のサブネットに接続された物理インタフェースを統合して、サブネット上の通信に対して透過的に最良の利用可能なインタフェースを選択する。最良の利用可能なインタフェースの選択はMMモジュール104で行われ、それはVSDによるL2ハンドオフの引き金となる。MMモジュールの詳細を以下に説明する。
MMモジュール104は、モバイルMIDがどのインタフェースを使用すべきか及びモバイルが1つのインタフェースから他のものにいつ切り替わるべきかを決定しなければならない。決定をした後に、MM104も、同様に、適切なシーケンスにおけるインタフェース構成、AA機能、セキュリティ関連、及び移動管理を管理するモバイルMIDの適切なクライアント(エージェント)を知らせるか、又は生じさせなければならない。
最初に、MM104は、現在のプライマリ・アクティブ・インタフェースのステータスが悪化していること、又は、ユーザの好みが、好ましいプライマリ・アクティブ・インタフェースとして他の装置を選定するように変えられたことのどちらかを検出する。そして、MM104は、切り替わるための新しい候補アクティブインタフェースに対してスキャンする。IM101(ユーザの好みが新しいインタフェースを選択したところなど)提供された候補アクティブインタフェースのリスト上に好ましいインタフェースがなければ、MMは、自身で、選択したインタフェースを持ってきても良い。
SigTh2:インタフェースがアクティブであると考えられる最小信号レベルアクティブインタフェースだけが、ハンドオフするのに許容できる候補インタフェースと考えられるであろう。
Savg[t]=(ΣS[i])/n、但し、i=1…n …(1)
Savg[t]=(ΣS[i])/k、
但し、m<n,i=m…n,k=n−m+1 …(2)
Savg[t]=αSavg[t−1]+(1−α)S[t]、
但し、0≦α<1 …(3)
信号しきい値の上記のように定義された5つのレベルで、あるインタフェース上の平均信号強度(Savg)がSigTh1の上であるときに、MM104は、インタフェースが「利用可能である」と考える。「利用可能な」状態では、インタフェースは絶えず監視されるだろうが、ハンドオフに対する候補インタフェースを選択するときに、MMは、そのインタフェースに最も低い優先度を与えるだろう。SavgがSigTh2の上を行くとき、インタフェースは「有効である」と考えられる。MMが、現在のインタフェースから他のインタフェースにハンドオフすることを決定するときに、通常、信号レベル、ビット伝送速度、電力消費、固定優先順位、ユーザの好みなどの様々なメトリクスを使用する「アクティブ」なインタフェースの間で、候補インタフェースを選択するだろう。インタフェースのいずれも「アクティブ」な状態にないとき、同様の比較は「利用可能な」インタフェースの中で行われるだろう。しかしながら、もし構成又は接続設定(例えば、3Gのセル装置のためのPPP接続設定)を必要とするインタフェースがあれば、「利用可能な」インタフェースの中の選択前に、MMは最初に、これらの代替のインタフェースを使用開始しようとするだろう。ハンドオフ動作が終わっていて、インタフェースが使用中であるときに、候補インタフェースはプライマリ・アクティブ・インタフェースになる。プライマリ・アクティブ・インタフェースのSavgがSigTh3より高くなるときに、MM104は、インタフェースのリンク品質が安定していると考えて、電力消費又は運用のコストを削減するために、切断するか又はオフにすることができる他の代替のインタフェースを無効にするのを試みるだろう。プライマリ・アクティブ・インタフェースのSavgがSigTh4の下に下がるときに、MMが、リンク品質が悪化していることであると考えて、たぶん差し迫っているハンドオフの用意をするために、アクティブインタフェースの中で新しい候補インタフェースを捜し求めることを開始するだろう。どのようなアクティブインタフェースも利用可能でないなら、MMは「代替」のインタフェースをアクティブにしようとするだろう。もしプライマリ・アクティブ・インタフェースのSavgがSigTh5の下に下がるのであれば、ステータスが「無効」になって、MMが直ちに候補インタフェースにハンドオフを行うであろう。
各モバイルMID上のMIMMクライアントのスタンドアロンの実装に加えて、MIMMクライアントがハンドオフ/ローミング決定をするのを助けるのにMIMMサーバを使用してもよい。図3に示すように、MIMMサーバ301はIPコアネットワークであるIPベースのサーバである。異なるタイプのネットワーク間のローミング/ハンドオフ動作がどのようにサポートされるかに依存して、異なるネットワークプロバイダ内で、MIMMサーバ301を展開できるだろう。例えば、異なるタイプの無線網(例えば、「ホットスポット」とセルラ網)を提供するネットワークプロバイダは、異なるタイプの無線網間のハンドオフ/ローミング動作を補助するためにIPコアネットワークにおけるMIMMサーバを展開できるだろう。企業ネットワークは、企業ネットワークのMIMMサーバを展開して、公衆ネットワークで企業ユーザの移動性をサポートするのに使用できるだろう。この場合、異なる公衆ネットワークの間の企業ネットワークとローミングへのパケット転送パイプが企業ネットワークで据えつけられるように、すなわち、MIMMサーバによって扱われるように、企業ユーザは、公衆ネットワーク(セルとホットスポットネットワーク)に加入して、これらの公衆ネットワークを使用するだろう。
・モバイルMIDから(すなわち、MIMMクライアントから)情報を集める。そのような情報は、現在アクセスを有するモバイルMIDは、如何なるネットワークか、各ネットワークの条件(例えば、SN比)、現在モバイルMIDでアクティブであるアプリケーションセッションが何であるかということ、使用するネットワークのタイプ上のユーザの好み、などを含んでいても良い。
モバイルMID上のMIMMクライアント302が、候補ネットワークが(例えば、上記の手続きを使用する)ハンドオフ/ローミングへの良い選択であるかどうかをチェックしたいのであれば、「要求ハンドオフ」メッセージをMIMMサーバ301に送るだろう。ネットワークにおける様々なエンティティと、すべてのモバイルMIDから集められた情報に基づいて、MIMMサーバは、目標候補ネットワークへのハンドオフするために要求MIMMクライアントを容認することが、容認できないレベルへの要求モバイルMIDの継続しているセッションの品質と同様に、目標ネットワークにおける既存のリアルタイムのセッションの通信品質を劣化するであろうかどうかを決定するだろう。そして、MIMMサーバは要求ハンドオフへの応答として対応する「ハンドオフ通知」を送る。MIMMクライアント302は、ハンドオフ/ローミング決定をするようにMIMMサーバから取得した情報を使用するだろう。
MIMMサーバも、同様に、ネットワークの混雑、障害管理、ポリシーの一時的な変化などのネットワーク条件の劣化による又は予期せぬ出来事の出現による他のネットワークへハンドオフ/ローミングするために、ネットワーク内に既にMIMMクライアントへの通知及び/又は決定命令を提供することができる。例えば、そのような通知は「条件Xによる現在のネットワークAからに外へ出て、今ネットワークBに移動しなさい」又は、「条件Xによる現在のネットワークAからに外へ出て、今、ネットワークBに移動する。そして、Y秒以降、再びネットワークAを試みる」であっても良い。
・ネットワークの混雑
・異常トラフィックパターン
・障害管理とメインテナンス
・リソースの枯渇
・ポリシーの一時的な変化
MMEとMIMMサーバの間の通信は、IETFによって定義されたシンプルネットワークマネージメントプロトコル(SNMP)などの固有のプロトコルか標準プロトコルを使用して行うことができる。そして、MIMMサーバ301は、もし代替のネットワークアクセスが利用可能であるならば、ネットワーク(又は、リージョン)外でハンドオフするために通知して、ぎっしり詰まったネットワーク(又は、リージョン)においてMIMMクライアント302の1セット又はすべてのMIMMクライアントと、通信するだろう。「無効通知」メッセージの情報は、メッセージの理由、通知の満了時間、及びオプションでハンドオフ/ローミングするための代替のネットワークを含むべきである。そこで、代替のネットワーク接続を有するMIMMクライアント302は、代替のネットワークを選択して、選択されたネットワークにハンドオフを行おうとするだろう。正の整数の満了時間の値は、MIMMクライアントが与えられた時間量について現在のネットワークを回避するべきであるのを示す。満了時間の値が−1であるなら、MIMMクライアントに、現在のセッションの間、ネットワークに戻らないように通知する。満了時間の後に、MIMMクライアントは、ハンドオフ/ローミング目的地候補としてネットワークを選定しても良い。MIMMサーバとクライアントの間の通信方式は、1)MIMMサーバ2による周期的な「プッシュ」、2)MIMMサーバか3つのもののイベントドリブン「プッシュ」、又は、3)MIMMクライアントによる周期的な「プル」、であるかもしれない。
企業ネットワークのモバイルホスト(MH)は、カプセル化やトンネリングなしで直接ネットワーク内及び外部のネットワーク内のリソースにアクセスできる。ネットワークにおけるどのような通信者ホスト(CH)も、MHのホームIPアドレス(IPH)を使用するMHに達することができる。MHが企業ネットワークの外に移動して、MHに取り付けられたネットワークインタフェースを使用するISP、セルキャリヤー又はホットスポットプロバイダーなどのエンティティによって提供された外部のネットワークに移動すると、ユーザが進行中の通信セッションにおける少しも混乱なしで、企業ネットワークに絶え間なくアクセスして、また、ホームIPアドレスを介して他のエンティティでどこでも、それが行くところに達したいなら、MHは以下の手続きを行わなければならない。
本明細書では、本発明の例示的実施形態を説明しているが、本発明は、本明細書で説明した様々な好ましい実施形態だけに限定されず、本開示に基づけば当分野の技術者によって理解されるはずの、等価の要素、改変、省略、(様々な実施形態にまたがる態様などの)組合せ、適合及び/又は変更を有するありとあらゆる実施形態を含むものである。特許請求の範囲における限定は、特許請求の範囲で用いられる言葉に基づいて幅広く解釈されるべきであり、本明細書において、又は本出願の出願中において記述される例だけに限定されず、これらの例は、非排他的であると解釈されるべきである。例えば、本開示において、「好ましくは」という用語は、非排他的であり、「それだけに限らないが、好ましくは」を意味する。本開示において、かつ本出願の出願中において、手段プラス機能又はステッププラス機能限定は、特定のクレーム限定について、この限定において、a)「〜の手段」又は「〜のステップ」が明記されている、b)対応する機能が明記されている、及びc)構造、材料又はこの構造をサポートする動作が記載されていないという条件すべてが存在する場合に限り用いられる。本開示において、かつ本出願の出願中において、「本発明」又は「発明」という用語は、本開示内の1つ又は複数の態様を指すものとして使用され得る。本発明又は発明という言葉は、誤って重要度の識別と解釈されるべきではなく、誤ってすべての態様又は実施形態にわたって適用されるものと解釈されるべきではなく(すなわち、本発明はいくつかの態様及び実施形態を有すると理解されるべきであり)、また、誤って本出願又は特許請求の範囲を限定するものと解釈されるべきではない。本開示において、かつ本出願の出願中において、「実施形態」という用語は、任意の態様、特徴、プロセス又はステップ、これらの任意の組合せ、及び/又はこれらの任意の部分などを記述するのに使用され得る。いくつかの例では、様々な実施形態が重なり合う特徴を含み得る。本開示では、「例えば」を意味する「e.g.」という省略用語が用いられ得る。
Claims (25)
- 複数のネットワークインタフェースを有するモバイルマルチインタフェース機器(MID)において、
前記MID上に提供されたマルチインタフェース移動管理(MIMM)クライアントを備え、
前記MIMMクライアントは、前記複数のネットワークインタフェースのステータスを監視するインタフェースモニタと、
前記インタフェースモニタからのステータス情報を使用して、前記複数のネットワークインタフェースのどの1つが前記MIDに使用されるべきか、及び、前記MIDが1つのインタフェースから他のインタフェースにいつ切り換わるべきかを判定する移動管理部と、
L2ハンドオフを行う複数の仮想サブネット機器、とを含み、
前記複数のネットワークインタフェースは複数のサブネットへのアクセスを提供し、
前記仮想サブネット機器それぞれに前記サブネットが対応し、
前記仮想サブネット機器は、対応する前記サブネットに接続されたネットワークインタフェースを統合し、
前記仮想サブネット機器は、対応する前記サブネットからIPアドレスを割り当てられ、IP及び上位レイヤーに対してネットワークインタフェースのよう見え、
前記仮想サブネット機器は、ネットワークインタフェース間で前記移動管理部からの信号に応答してL2ハンドオフを行う、モバイルマルチインタフェース機器。 - 請求項1に記載のモバイルマルチインタフェース機器において、前記移動管理部は、インタフェース構築動作を更に行う、モバイルマルチインタフェース機器。
- 請求項1に記載のモバイルマルチインタフェース機器において、前記移動管理部は、更にユーザ認証と許可動作を行う、モバイルマルチインタフェース機器。
- 旧5
請求項1に記載のモバイルマルチインタフェース機器において、前記MIDが1つのインタフェースから他のインタフェースに切り換わるべきときの決定に関して、前記移動管理部は複数の所定のネットワーク信号しきい値を利用する、モバイルマルチインタフェース機器。 - 請求項4に記載のモバイルマルチインタフェース機器において、前記移動管理部は、必要に応じて決定している前記ハンドオフ動作に先立ち、将来のハンドオフ動作のために選択されたインタフェースをアクティブにする、モバイルマルチインタフェース機器。
- 請求項4に記載のモバイルマルチインタフェース機器において、前記複数の所定の信号しきい値レベルは、インタフェースが使用可能であることを示す最小信号レベルを具備する、モバイルマルチインタフェース機器。
- 請求項4に記載のモバイルマルチインタフェース機器において、前記複数の所定の信号しきい値レベルは、インタフェースがアクティブであることを示す最小信号レベルを具備する、モバイルマルチインタフェース機器。
- 請求項4に記載のモバイルマルチインタフェース機器において、前記複数の所定の信号しきい値レベルは、インタフェースが安定していることを示す最小信号レベルを具備し、前記MIDの代替インタフェースを切断するか、オフすることができる、モバイルマルチインタフェース機器。
- 請求項4に記載のモバイルマルチインタフェース機器において、所定の前記複数の信号しきい値は、第1のしきい値信号レベルと第2のしきい値信号レベルとを備え、
前記第1のしきい値信号レベルは、安定したネットワーク信号レベルが前記第1のしきい値信号レベルの下方で交差するときに、少なくとも1つの代替えのインタフェースがハンドオフ動作のために積極的に準備されるべきであることを示す信号レベルであり、
前記第2のしきい値信号レベルは、アクティブネットワーク信号レベルが前記第2のしきい値信号レベルの下方で交差する時に、アクティブインタフェースが無効になり、ハンドオフ動作が実行されるべきであることを示す前記第1のしきい値信号レベルよりも下方の信号レベルである、モバイルマルチインタフェース機器。 - 請求項7に記載のモバイルマルチインタフェース機器において、所定の前記複数の信号しきい値は、アクティブネットワーク信号レベルが第2の前記しきい値信号レベルの下方で交差するときに、アクティブインタフェースが無効になって、ハンドオフ動作が行われるべきであることを示す第2のしきい値信号レベルを具備する、モバイルマルチインタフェース機器。
- 複数のネットワークインタフェースを有するモバイルマルチインタフェース装置(MID)と、
前記MIDに常駐し、前記複数のネットワークインタフェースのステータスを監視するインタフェースモニタとL2ハンドオフを行う複数の仮想サブネット機器とを含むマルチインタフェース移動管理(MIMM)クライアントと、
前記インタフェースモニタとMIMMサーバからの情報を使用して、前記MIDによって複数のネットワークのどの1つが使用されるべきであって、前記MIDがいつ1つのインタフェースから他のものに切り替わるべきであるかを決定する移動管理部と、
前記モバイルMIDから情報を集め、他のネットワーク上のエンティティから情報を集め、前記複数のネットワークインタフェースのアクティブネットワークインタフェースから前記複数のネットワークインタフェースの代替ネットワークインタフェースに切り替わるためにいつハンドオフ動作を実行するかどうかに関する情報を前記モバイルMIDに提供するマルチインタフェース移動管理(MIMM)サーバと、を含み、
前記複数のネットワークインタフェースは複数のサブネットへのアクセスを提供し、
前記仮想サブネット機器それぞれに前記サブネットが対応し、
前記仮想サブネット機器は、対応する前記サブネットに接続されたネットワークインタフェースを統合し、
前記仮想サブネット機器は、対応する前記サブネットからIPアドレスを割り当てられ、IP及び上位レイヤーに対してネットワークインタフェースのよう見え、
前記仮想サブネット機器は、ネットワークインタフェース間で前記移動管理部からの信号に応答してL2ハンドオフを行う、マルチインタフェース移動管理システム。 - 請求項11に記載のマルチインタフェース移動管理システムにおいて、前記移動管理部は、インタフェース構成動作を更に行う、マルチインタフェース移動管理システム。
- 請求項11に記載のマルチインタフェース移動管理システムにおいて、前記移動管理部は、ユーザ認証と許可動作を更に行う、マルチインタフェース移動管理システム。
- 請求項11に記載のマルチインタフェース移動管理システムにおいて、前記MIDが1つのインタフェースから他のものに切り替わるべき時であるとの決定に関連して、前記移動管理部は、複数の所定のネットワーク信号しきい値レベルを利用する、マルチインタフェース移動管理システム。
- 請求項14に記載のマルチインタフェース移動管理システムにおいて、前記移動管理部は、必要に応じて決定している前記ハンドオフ動作の前に将来のハンドオフ動作のために選択されたインタフェースをアクティブにする、マルチインタフェース移動管理システム。
- 請求項14に記載のマルチインタフェース移動管理システムにおいて、前記複数の所定の信号しきい値レベルは、インタフェースが使用に対して利用可能であることを示す最小信号レベルを具備する、マルチインタフェース移動管理システム。
- 請求項14に記載のマルチインタフェース移動管理システムにおいて、前記複数の所定の信号しきい値レベルは、インタフェースが有効であることを示す最小信号レベルを具備する、マルチインタフェース移動管理システム。
- 請求項14に記載のマルチインタフェース移動管理システムにおいて、前記複数の所定の信号しきい値レベルは、インタフェースが安定していることを示す最小信号レベルを具備し、切断され又はオフにされるべき前記MIDの代替のインタフェースを容認する、マルチインタフェース移動管理システム。
- 請求項18に記載のマルチインタフェース移動管理システムにおいて、所定の前記複数の信号しきい値は、第1のしきい値信号レベルと第2のしきい値信号レベルとを備え、
前記第1のしきい値信号レベルは、安定したネットワーク信号レベルが前記第1のしきい値信号レベルの下方で交差するときに、少なくとも1つの代替えのインタフェースがハンドオフ動作のために積極的に準備されるべきであることを示す信号レベルであり、
前記第2のしきい値信号レベルは、アクティブネットワーク信号レベルが前記第2のしきい値信号レベルの下方で交差する時に、アクティブインタフェースが無効になり、ハンドオフ動作が実行されるべきであることを示す前記第1のしきい値信号レベルよりも下方の信号レベルである、マルチインタフェース移動管理システム。 - 請求項17に記載のマルチインタフェース移動管理システムにおいて、前記複数の所定の信号しきい値レベルは、アクティブネットワーク信号レベルが第2の前記しきい値信号レベルの下方で交差するときに、アクティブインタフェースが無効になって、ハンドオフ動作が行われるべきであることを示す第2のしきい値信号レベルを具備する、マルチインタフェース移動管理システム。
- 請求項11に記載のマルチインタフェース移動管理システムにおいて、前記MIMMサーバは、ネットワーク状態に適切な情報を取得するためにリアルタイムのセッション(RTS)サーバで更に通信する、マルチインタフェース移動管理システム。
- 請求項21に記載のマルチインタフェース移動管理システムにおいて、前記RTSサーバはSIPサーバである、マルチインタフェース移動管理システム。
- 請求項11に記載のマルチインタフェース移動管理システムにおいて、前記モバイルMIDに提供された情報はネットワーク接続品質に関する情報を含む、マルチインタフェース移動管理システム。
- 請求項11に記載のマルチインタフェース移動管理システムにおいて、前記モバイルMIDに提供された情報は、いつ移動してハンドオフを実行するか、又は特定のネットワークに動作に移動するかどうかの先行通知を含む、マルチインタフェース移動管理システム。
- 請求項11に記載のマルチインタフェース移動管理システムにおいて、前記モバイルMIDに提供された情報は、アクティブネットワークの接続性の条件が所定のレベルより低くなり、又は他のネットワークに切り替わることを必要とする予期していないネットワーク事象の出現で悪化したときに、他の特定のネットワークへの迅速なハンドオフ又は移動動作を実行するための無効通知を含む、マルチインタフェース移動管理システム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/196,517 US7835743B2 (en) | 2005-08-03 | 2005-08-03 | Seamless network interface selection, handoff and management in multi-IP network interface mobile devices |
US11/196,517 | 2005-08-03 | ||
PCT/JP2006/315691 WO2007015574A1 (en) | 2005-08-03 | 2006-08-02 | Seamless network interface selection, handoff and management in multi-ip network interface mobile devices |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009503914A JP2009503914A (ja) | 2009-01-29 |
JP4987854B2 true JP4987854B2 (ja) | 2012-07-25 |
Family
ID=37434039
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008506084A Expired - Fee Related JP4987854B2 (ja) | 2005-08-03 | 2006-08-02 | マルチipネットワークインタフェース・モバイル機器におけるシームレスなネットワークインタフェースの選択、ハンドオフ及び管理 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7835743B2 (ja) |
JP (1) | JP4987854B2 (ja) |
KR (1) | KR100933760B1 (ja) |
CN (1) | CN101006703B (ja) |
WO (1) | WO2007015574A1 (ja) |
Families Citing this family (106)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7738871B2 (en) * | 2004-11-05 | 2010-06-15 | Interdigital Technology Corporation | Wireless communication method and system for implementing media independent handover between technologically diversified access networks |
US20070047490A1 (en) * | 2005-08-29 | 2007-03-01 | Nokia Corporation | Fast handoff in wireless local area network |
US20070076662A1 (en) * | 2005-09-30 | 2007-04-05 | Nikhil Jain | Handoffs in a wireless local area network |
US20080119165A1 (en) * | 2005-10-03 | 2008-05-22 | Ajay Mittal | Call routing via recipient authentication |
US20070149132A1 (en) * | 2005-12-22 | 2007-06-28 | Junyl Li | Methods and apparatus related to selecting control channel reporting formats |
US20070150599A1 (en) * | 2005-12-22 | 2007-06-28 | International Business Machines Corporation | Generation of resource-usage profiles for application sessions of a number of client computing devices |
TW200742462A (en) * | 2006-04-21 | 2007-11-01 | Univ Nat Tsing Hua | Method for reconfiguring mobility platform and device using the same |
US20090016333A1 (en) * | 2006-06-14 | 2009-01-15 | Derek Wang | Content-based adaptive jitter handling |
US20080140767A1 (en) * | 2006-06-14 | 2008-06-12 | Prasad Rao | Divitas description protocol and methods therefor |
US20080317241A1 (en) * | 2006-06-14 | 2008-12-25 | Derek Wang | Code-based echo cancellation |
US20080013539A1 (en) * | 2006-06-23 | 2008-01-17 | Nokia Corporation | Dynamic radio interface grouping |
WO2008070217A2 (en) * | 2006-08-09 | 2008-06-12 | Qualcomm Incorporated | Apparatus and method for supporting broadcast/multicast ip packets through a simplified sockets interface |
US8718065B2 (en) * | 2006-08-15 | 2014-05-06 | Broadcom Corporation | Transmission using multiple physical interface |
US8315162B2 (en) | 2006-08-24 | 2012-11-20 | Research In Motion Limited | System and method for determining that a maximum number of IP sessions have been established |
US8687586B2 (en) * | 2006-10-13 | 2014-04-01 | Blackberry Limited | System and method for managing IP sessions based on how many IP sessions are supported |
EP1912386B1 (en) * | 2006-10-13 | 2013-07-31 | Research In Motion Limited | System and method for managing IP sessions based on how many IP sessions are supported |
US20080089303A1 (en) * | 2006-10-13 | 2008-04-17 | Jeff Wirtanen | System and method for deactivating IP sessions of lower priority |
US8923852B2 (en) * | 2006-11-01 | 2014-12-30 | Seven Networks, Inc. | System, method, and computer-readable medium for user equipment decision-making criteria for connectivity and handover |
KR100810701B1 (ko) * | 2006-11-09 | 2008-03-07 | 삼성전자주식회사 | 로컬 네트워크의 인터넷 프로토콜 주소의 이동성 관리 방법및 시스템 |
KR101329144B1 (ko) * | 2007-01-02 | 2013-11-14 | 삼성전자주식회사 | 무선 네트워크 환경에서의 수직 핸드오프를 위한 채널 서치방법 및 채널 서치 시스템 |
US8611946B2 (en) * | 2007-01-25 | 2013-12-17 | Blackberry Limited | Methods and systems for configuring multi-mode mobile stations |
US7729278B2 (en) * | 2007-02-14 | 2010-06-01 | Tropos Networks, Inc. | Wireless routing based on data packet classifications |
EP2107726A1 (en) * | 2007-02-27 | 2009-10-07 | Panasonic Corporation | Communication method, communication system, mobile node, proxy node, and management node |
US7995687B2 (en) * | 2007-03-05 | 2011-08-09 | Broadcom Corporation | Fast and reliable channel classification algorithms in bluetooth networks to detect and avoid 2.4 GHz interferers |
US8537965B2 (en) * | 2007-04-10 | 2013-09-17 | Arineta Ltd. | Cone-beam CT |
ATE461581T1 (de) * | 2007-04-17 | 2010-04-15 | Deutsche Telekom Ag | Neuer flussbasierter layer-2-handovermechanismus für mobilen knoten mit multi- netzwerkschnittstellen |
US8948046B2 (en) | 2007-04-27 | 2015-02-03 | Aerohive Networks, Inc. | Routing method and system for a wireless network |
US20090019460A1 (en) * | 2007-05-03 | 2009-01-15 | Qualcomm Incorporated | Application programming interface (api) for handling errors in packets received by a wireless communications receiver |
US8645976B2 (en) * | 2007-05-03 | 2014-02-04 | Qualcomm Incorporated | Application programming interface (API) for restoring a default scan list in a wireless communications receiver |
US8274893B2 (en) * | 2007-06-15 | 2012-09-25 | Microsoft Corporation | Network interface selection using historical connection information |
JP5197999B2 (ja) * | 2007-06-18 | 2013-05-15 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | アクセス網切り替え方法、アクセス網切り替え装置及び移動機 |
US7936683B2 (en) * | 2007-06-20 | 2011-05-03 | At&T Intellectual Property I, L.P. | System and method of monitoring network performance |
US8442003B2 (en) | 2007-09-06 | 2013-05-14 | Qualcomm Incorporated | Routing in a mesh network |
KR101061899B1 (ko) * | 2007-09-12 | 2011-09-02 | 삼성전자주식회사 | 이종망간 핸드오버를 위한 빠른 인증 방법 및 장치 |
EP2063672B1 (de) * | 2007-11-24 | 2019-05-22 | Sew-Eurodrive GmbH & Co. KG | Verfahren zur Datenübertragung zwischen einem Netzwerk und einer mobilen Datenübertragungseinheit |
KR100966181B1 (ko) * | 2007-12-07 | 2010-06-25 | 한국전자통신연구원 | 이동성 관리 개체의 망 연동 개체 선택방법 |
KR101190856B1 (ko) | 2007-12-20 | 2012-10-15 | 에스케이텔레콤 주식회사 | 이동 노드에서 사용자 선호에 기반하여 액세스 망 선택이가능한 핸드오버 장치 및 방법 |
US20100290448A1 (en) * | 2008-01-15 | 2010-11-18 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Pre-fetching of input data for access network selection |
US20090180440A1 (en) * | 2008-01-16 | 2009-07-16 | Snrlabs Corporation | Client-Based Multimode Handover in Communication Systems |
US7769002B2 (en) * | 2008-02-15 | 2010-08-03 | Intel Corporation | Constrained dynamic path selection among multiple communication interfaces |
US20090238170A1 (en) * | 2008-03-19 | 2009-09-24 | Rajan Muralidhar | Method and system for providing voice over ip (voip) to wireless mobile communication devices |
US8223649B2 (en) * | 2008-03-25 | 2012-07-17 | Intel Corporation | Method and apparatus for sending a packet from a source node to a destination node in the same broadcast domain |
US8218502B1 (en) | 2008-05-14 | 2012-07-10 | Aerohive Networks | Predictive and nomadic roaming of wireless clients across different network subnets |
US8238238B2 (en) * | 2008-05-16 | 2012-08-07 | Microsoft Corporation | Performing networking tasks based on destination networks |
CN101990749A (zh) * | 2008-05-30 | 2011-03-23 | 德胜科技股份有限公司 | 用于跨越无线网络的动态漫游的方法及系统 |
US20090296703A1 (en) * | 2008-05-30 | 2009-12-03 | Ruby Tech Corp. | Method and system for dynamic roaming across wireless networks |
US8170553B2 (en) * | 2008-06-04 | 2012-05-01 | Broadcom Corporation | Cash card system interface module |
US8570941B2 (en) * | 2008-06-09 | 2013-10-29 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for facilitating network-based control of a forwarding policy used by a mobile node |
US8447865B2 (en) | 2008-06-20 | 2013-05-21 | Microsoft Corporation | Optimal source interface selection |
US9401855B2 (en) * | 2008-10-31 | 2016-07-26 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Methods and apparatus to deliver media content across foreign networks |
US9674892B1 (en) | 2008-11-04 | 2017-06-06 | Aerohive Networks, Inc. | Exclusive preshared key authentication |
CN101754168B (zh) * | 2008-12-04 | 2012-09-19 | 中国移动通信集团公司 | 移动节点多接口间的切换方法、装置及系统 |
TWI392309B (zh) * | 2008-12-11 | 2013-04-01 | Ind Tech Res Inst | 接合多媒體串流於通訊網路的裝置與方法 |
JP2010161478A (ja) * | 2009-01-06 | 2010-07-22 | Sharp Corp | 移動通信システム、移動局及び管理局 |
US8483194B1 (en) | 2009-01-21 | 2013-07-09 | Aerohive Networks, Inc. | Airtime-based scheduling |
KR101065381B1 (ko) * | 2009-01-22 | 2011-09-16 | 삼성에스디아이 주식회사 | 리튬 이차 전지용 전해액 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지 |
DE102009008090A1 (de) * | 2009-02-09 | 2010-08-12 | Vodafone Holding Gmbh | Verfahren zur Herstellung einer Kommunikationsverbindung von einem elektronischen Endgerät zu einem Heimat-Kommunikationsnetz |
US20100222053A1 (en) * | 2009-02-27 | 2010-09-02 | Girisrinivasarao Athulurutirumala | Arrangement and methods for establishing a telecommunication connection based on a heuristic model |
US11115857B2 (en) | 2009-07-10 | 2021-09-07 | Extreme Networks, Inc. | Bandwidth sentinel |
US20110314129A1 (en) * | 2009-12-18 | 2011-12-22 | Ramin Rezaiifar | Binding/aggregating multiple interfaces at application layer |
WO2011075151A1 (en) | 2009-12-18 | 2011-06-23 | Nokia Siemens Networks Oy | User equipment energy reporting for enabling power efficient operations of networks |
US8964757B2 (en) | 2009-12-18 | 2015-02-24 | Qualcomm Incorporated | HTTP optimization, multi-homing, mobility and priority |
US9002277B2 (en) * | 2010-09-07 | 2015-04-07 | Aerohive Networks, Inc. | Distributed channel selection for wireless networks |
KR101758152B1 (ko) * | 2010-10-22 | 2017-07-14 | 삼성전자주식회사 | 무선 접속 시스템에서 망 장애 처리 장치 및 방법 |
CN102026263B (zh) * | 2010-12-09 | 2013-08-28 | 苏州捷泰科信息技术有限公司 | 一种无线通信网络连接方法 |
CN102075594B (zh) * | 2011-01-30 | 2016-03-02 | 中兴通讯股份有限公司 | 网络环境的识别方法、接入方法和基站 |
MX346489B (es) | 2011-05-12 | 2017-03-22 | Sysorex Usa | Manejo de interaccion de red para dispositivos. |
US8819274B2 (en) | 2011-06-27 | 2014-08-26 | International Business Machines Corporation | Selecting a network connection for data communications with a networked device |
EP2740229B1 (en) | 2011-08-04 | 2018-09-19 | Empire Technology Development LLC | Wi-fi authentication by proxy |
US8553580B2 (en) * | 2011-09-30 | 2013-10-08 | Intel Corporation | Multi-radio medium-agnostic access architecture |
US10091065B1 (en) | 2011-10-31 | 2018-10-02 | Aerohive Networks, Inc. | Zero configuration networking on a subnetted network |
US9059932B2 (en) | 2011-11-03 | 2015-06-16 | Qualcomm Incorporated | Packet ordering based on delivery route changes in communication networks |
US8824477B2 (en) | 2011-11-03 | 2014-09-02 | Qualcomm Incorporated | Multiple delivery route packet ordering |
GB2511562B (en) | 2012-03-02 | 2015-08-12 | Seven Networks Inc | Providing data to a mobile application accessible at a mobile device via different network connections without interruption and mobile device which hands over |
CN102724738B (zh) * | 2012-04-16 | 2015-06-03 | 中兴通讯股份有限公司 | 多模终端、多模终端驻留网络的选择方法及装置 |
CN104769864B (zh) | 2012-06-14 | 2018-05-04 | 艾诺威网络有限公司 | 多播到单播转换技术 |
US9532286B2 (en) | 2012-06-15 | 2016-12-27 | Hewlett Packard Enterprise Development Lp | Controlling communication of data for different user personas |
US10135673B2 (en) * | 2012-06-15 | 2018-11-20 | Hewlett Packard Enterprise Development Lp | Communicating data associated with different personas of a user |
US9160497B2 (en) * | 2012-07-02 | 2015-10-13 | Intel Corporation | Application continuity with reroute and reset in a wireless communication network |
US8923880B2 (en) * | 2012-09-28 | 2014-12-30 | Intel Corporation | Selective joinder of user equipment with wireless cell |
US9867116B2 (en) * | 2012-12-20 | 2018-01-09 | Comcast Cable Communications, Llc | Network awareness of device location |
CN104137624B (zh) * | 2012-12-31 | 2018-10-30 | 华为技术有限公司 | 无线通信系统的寻呼方法及设备 |
KR102071362B1 (ko) | 2013-01-08 | 2020-01-30 | 삼성전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 단말의 선 등록 제어 방법 및 장치 |
US9413772B2 (en) | 2013-03-15 | 2016-08-09 | Aerohive Networks, Inc. | Managing rogue devices through a network backhaul |
US10389650B2 (en) | 2013-03-15 | 2019-08-20 | Aerohive Networks, Inc. | Building and maintaining a network |
CN103338488B (zh) | 2013-06-21 | 2016-03-09 | 华为技术有限公司 | 网络切换方法、终端、控制器、网关及系统 |
US9350607B2 (en) * | 2013-09-25 | 2016-05-24 | International Business Machines Corporation | Scalable network configuration with consistent updates in software defined networks |
US9973918B2 (en) | 2013-11-05 | 2018-05-15 | Edevice | Method of establishing a connection between a mobile communicating object and a remote server |
KR101806756B1 (ko) * | 2013-12-20 | 2017-12-07 | 인텔 코포레이션 | 다수의 라디오 액세스 네트워크들을 이용한 링크 성능의 측정 |
KR20150096853A (ko) | 2014-02-17 | 2015-08-26 | 한국전자통신연구원 | 다중 인터페이스를 이용한 부하분산 방법 및 장치 |
US20150221149A1 (en) * | 2014-06-30 | 2015-08-06 | Richard Brewster Main | Wifi wallet payments and entry keys |
FR3023668B1 (fr) * | 2014-07-09 | 2017-10-27 | Commissariat Energie Atomique | Procede et dispositif de selection automatique de reseau d'acces sans fil |
US10411958B2 (en) * | 2014-09-08 | 2019-09-10 | Intel Corporation | Automatic device configuration |
KR101676653B1 (ko) * | 2016-04-20 | 2016-11-17 | 주식회사 티맥스 소프트 | Http 세션 정보 동적 유지 방법, 이를 사용한 웹 애플리케이션 서버 및 웹 서버 |
US10721680B2 (en) | 2016-04-21 | 2020-07-21 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Method and apparatus for providing a virtual network function in a network |
DE112016007007T5 (de) | 2016-06-22 | 2019-03-07 | Intel Corporation | Kommunikationsvorrichtung und verfahren für vollduplex-disposition |
GB2577942B (en) * | 2018-10-14 | 2022-06-15 | Software Hothouse Ltd | System and method for control of business telephone calls over cellular networks |
US11445422B2 (en) * | 2018-12-13 | 2022-09-13 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Adaptable network communications |
KR102010362B1 (ko) | 2019-04-01 | 2019-08-13 | 주식회사 위더스플래닛 | 밀집된 WiFi 스몰셀 네트워크의 이동성 보장을 위한 고속 핸드오프 방법 |
CN113711649B (zh) | 2019-04-26 | 2024-05-28 | 索尼集团公司 | 通信装置、通信方法和通信程序 |
CN110113445B (zh) * | 2019-05-10 | 2022-02-15 | 广东电网有限责任公司 | 一种用于企业网的ip资源线上管理方法、装置和设备 |
US11509642B2 (en) * | 2019-08-21 | 2022-11-22 | Truist Bank | Location-based mobile device authentication |
WO2021038863A1 (ja) | 2019-08-30 | 2021-03-04 | ソニー株式会社 | 判定装置、判定方法および判定プログラム |
CN111065076B (zh) * | 2019-12-25 | 2021-04-20 | 郭晋华 | 一种应用于新一代信息技术基于信号强度阈值的m2m物联网改进通信方法、设备和系统 |
CN111130886A (zh) * | 2019-12-26 | 2020-05-08 | 京信通信系统(中国)有限公司 | 网口切换方法、装置、板卡和网口切换系统 |
WO2022146499A1 (en) * | 2020-12-30 | 2022-07-07 | Arris Enterprises Llc | Methods and systems for transferring a user session between devices |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6546425B1 (en) * | 1998-10-09 | 2003-04-08 | Netmotion Wireless, Inc. | Method and apparatus for providing mobile and other intermittent connectivity in a computing environment |
US7492787B2 (en) * | 2002-03-29 | 2009-02-17 | Fujitsu Limited | Method, apparatus, and medium for migration across link technologies |
CN1666473A (zh) * | 2002-07-10 | 2005-09-07 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | 多个网络的接口选择 |
JP3937968B2 (ja) * | 2002-08-01 | 2007-06-27 | 株式会社日立製作所 | 移動通信端末装置 |
US7606242B2 (en) * | 2002-08-02 | 2009-10-20 | Wavelink Corporation | Managed roaming for WLANS |
US7599323B2 (en) * | 2002-10-17 | 2009-10-06 | Alcatel-Lucent Usa Inc. | Multi-interface mobility client |
JP4210168B2 (ja) * | 2003-07-09 | 2009-01-14 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 移動端末、制御装置、ホームエージェント及びパケット通信方法 |
JP4185853B2 (ja) * | 2003-11-28 | 2008-11-26 | 株式会社日立コミュニケーションテクノロジー | 無線システム、サーバ、および移動局 |
JP4504379B2 (ja) * | 2003-10-24 | 2010-07-14 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 無線ローカルエリアネットワークとセルラ通信システムとの間のハンドオフ |
KR101194031B1 (ko) * | 2003-12-02 | 2012-10-24 | 삼성전자주식회사 | Ip기반의 무선통신시스템에서의 서로 다른 무선인터페이스를 갖는 기지국간 핸드오프 방법 |
US20060268711A1 (en) * | 2005-05-27 | 2006-11-30 | Doradla Anil K | Network selection terminal |
US7574212B2 (en) * | 2005-06-22 | 2009-08-11 | Sprint Spectrum L.P. | Method and system for managing communication sessions during multi-mode mobile station handoff |
-
2005
- 2005-08-03 US US11/196,517 patent/US7835743B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-08-02 WO PCT/JP2006/315691 patent/WO2007015574A1/en active Application Filing
- 2006-08-02 JP JP2008506084A patent/JP4987854B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-08-02 KR KR1020077002886A patent/KR100933760B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2006-08-02 CN CN2006800006393A patent/CN101006703B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101006703B (zh) | 2011-09-14 |
JP2009503914A (ja) | 2009-01-29 |
KR20070083477A (ko) | 2007-08-24 |
WO2007015574A1 (en) | 2007-02-08 |
US7835743B2 (en) | 2010-11-16 |
CN101006703A (zh) | 2007-07-25 |
US20070030826A1 (en) | 2007-02-08 |
KR100933760B1 (ko) | 2009-12-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4987854B2 (ja) | マルチipネットワークインタフェース・モバイル機器におけるシームレスなネットワークインタフェースの選択、ハンドオフ及び管理 | |
EP3643114B1 (en) | Voice service handover | |
EP3497970B1 (en) | Mobility in 5g with handoff or cell reselection dependent on change of user-plane functionality serving area | |
EP1500212B1 (en) | Relocation of application-specific functionality during seamless network layer-level handoffs | |
US9986496B2 (en) | Method in a network node of a wireless communications network | |
EP1934757B1 (en) | Network information database in mobile devices for use with media independent information server | |
EP2030462B1 (en) | Automated selection of access interface and source address | |
JP5963872B2 (ja) | Ip接続アクセス・ネットワークを介したip接続のための、かつip接続エンドポイントについて選定できるアプリケーションのための、トラフィックの最適化 | |
US20120051321A1 (en) | Method for seamless ip session continuity for multi-mode mobile stations | |
US20130044741A1 (en) | Redirecting of data traffic between wan and lan | |
US20100062760A1 (en) | Data communications | |
WO2013155916A1 (zh) | 应用于wlan的分流信息的获取方法及系统 | |
KR101165169B1 (ko) | 다수의 mih 이용자를 위한 아키텍처 | |
US20080273496A1 (en) | System For FA Relocation With Context Transfer In Wireless Networks | |
Rodriguez et al. | A middleware architecture supporting seamless and secure multimedia services across an intertechnology radio access network | |
Yousaf et al. | On end-to-end mobility management in 4G heterogeneous wireless networks | |
LU92843B1 (en) | Network Management System | |
US8681638B2 (en) | Wireless communication system | |
Al Mosawi et al. | A fast handover scheme based on smart triggers and SIP | |
Hassan et al. | Performance simulation and analysis of video transmission over proxy mobile IPv6 in a micro mobility domain | |
Salkintzis et al. | 4.4 Mobile Internet | |
Kuhn et al. | Co-operative handover in 3G system architecture evolution | |
Dao et al. | Architecture Design Release 3 Documentation | |
Mai | Fast handover and QoS framework for mobility support in heterogeneous networks | |
Bhute et al. | MOBILITY MANAGEMENT & HANDOFF TECHNIQUES FOR WIRELESS MOBILE COMPUTING AND COMMUNICATIONS |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101221 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110318 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110328 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110418 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110425 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110520 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110527 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110906 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20111205 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20111212 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120105 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120113 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120202 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120306 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120403 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120425 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |