JP4981984B1 - Properties evaluation method of fresh concrete - Google Patents

Properties evaluation method of fresh concrete Download PDF

Info

Publication number
JP4981984B1
JP4981984B1 JP2011192737A JP2011192737A JP4981984B1 JP 4981984 B1 JP4981984 B1 JP 4981984B1 JP 2011192737 A JP2011192737 A JP 2011192737A JP 2011192737 A JP2011192737 A JP 2011192737A JP 4981984 B1 JP4981984 B1 JP 4981984B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
slump
concrete sample
sample
slump flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011192737A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013053944A (en
Inventor
俊 梁
剛 丸屋
淳 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP2011192737A priority Critical patent/JP4981984B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4981984B1 publication Critical patent/JP4981984B1/en
Publication of JP2013053944A publication Critical patent/JP2013053944A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Preparation Of Clay, And Manufacture Of Mixtures Containing Clay Or Cement (AREA)

Abstract

【課題】安定した評価結果を簡易に得ることが可能なコンクリートの評価方法を提供する。
【解決手段】スランプ試験を行ったコンクリート試料に対してスランプフローが予め設定した基準径になるまで振動を与える第一工程と、スランプフローが基準径となったコンクリート試料1の上面の形状を確認する第二工程とを備えるコンクリートの評価方法であって、第二工程において、コンクリート試料1の上面に円形5が保持されていない場合はフレッシュコンクリートの粘性が不足していると評価する。
【選択図】図1
A concrete evaluation method capable of easily obtaining a stable evaluation result is provided.
SOLUTION: A first step in which vibration is applied to a concrete sample subjected to a slump test until the slump flow reaches a preset reference diameter, and the shape of the upper surface of the concrete sample 1 where the slump flow becomes a reference diameter is confirmed. In the second step, when the circular 5 is not held on the upper surface of the concrete sample 1, it is evaluated that the viscosity of the fresh concrete is insufficient.
[Selection] Figure 1

Description

本発明は、フレッシュコンクリートの性状評価方法に関する。   The present invention relates to a property evaluation method for fresh concrete.

フレッシュコンクリートのワーカビリティーは、コンクリートのコンシステンシーと分離抵抗性により定められる。
従来、コンクリートのワーカビリティーはスランプ試験により評価されている。
The workability of fresh concrete is determined by the consistency and separation resistance of the concrete.
Conventionally, the workability of concrete has been evaluated by the slump test.

スランプ試験はコンクリートのコンシステンシーを評価する試験であるが、混和剤の種類が少なく、川砂、川砂利を使用した時代では、コンクリートのワーカビリティーをある程度評価することができた。   The slump test is a test to evaluate the consistency of concrete, but in the era when there were few types of admixtures and river sand and river gravel were used, the workability of concrete could be evaluated to some extent.

ところが、近年では、フライアッシュやスラグ細骨材など、コンクリート用の材料が多様化しており、同一のスランプ値が得られたコンクリートであっても、骨材間の噛み合わせ、材料分離抵抗性などに違いが現れる場合が多く存在する。   However, in recent years, materials for concrete such as fly ash and slag fine aggregate have diversified, and even if the concrete has the same slump value, meshing between aggregates, material separation resistance, etc. There are many cases where a difference appears in.

そのため、コンクリートのワーカビリティーを正確に把握するためには、スランプ試験のほかに、コンクリートの材料分離抵抗性も評価する必要があるようになった。コンクリートの粘性はコンクリートの分離抵抗性に大きく影響するので、コンクリートの粘性を評価することでコンクリートの分離抵抗性をある程度は評価することができる。   Therefore, in order to accurately grasp the workability of concrete, it has become necessary to evaluate the material separation resistance of concrete in addition to the slump test. Since the viscosity of concrete greatly affects the separation resistance of concrete, the separation resistance of concrete can be evaluated to some extent by evaluating the viscosity of concrete.

例えば、特許文献1には、スランプ試験後のコンクリート試料のモルタル分の外縁部および粗骨材の重心からの距離を計測し、この計測値が設定値内にあれば材料分離抵抗性を備えていると評価する評価方法が開示されている。   For example, Patent Document 1 measures the distance from the outer edge of the mortar of the concrete sample after the slump test and the center of gravity of the coarse aggregate, and if this measured value is within the set value, the material separation resistance is provided. An evaluation method for evaluating that the device is present is disclosed.

また、特許文献2には、スランプ試験後のコンクリート試料を、直径の異なる複数のリング状部材によって複数の領域に区分けし、各領域から採取したコンクリート試料について材料分離抵抗性を評価する評価方法が開示されている。   Patent Document 2 discloses an evaluation method in which a concrete sample after a slump test is divided into a plurality of regions by a plurality of ring-shaped members having different diameters, and the material separation resistance is evaluated for the concrete sample collected from each region. It is disclosed.

さらに、非特許文献1には、スランプ試験後のコンクリート試料に対して、コンクリート試料の上面の円形が消失するまでスランプ板を叩いたときのタンピング回数によりコンクリートの材料分離抵抗性を評価する評価方法が開示されている。   Furthermore, Non-Patent Document 1 describes an evaluation method for evaluating the material separation resistance of concrete by the number of times of tamping when a slump plate is hit against a concrete sample after a slump test until the circular shape on the top surface of the concrete sample disappears. Is disclosed.

特開平10−267921号公報Japanese Patent Laid-Open No. 10-267921 特開2003−322602号公報JP 2003-322602 A

石井佑大、外2名、「タンピング試験におけるワーカビリティーの簡易評価方法の検討」、コンクリート工学年次論文集、コンクリート工学協会、2008年、Vol.30、No.2、p.37−40Atsushi Ishii and two others, “Study of simple evaluation method of workability in tamping test”, Concrete Engineering Annual Papers, Japan Concrete Institute, 2008, Vol. 30, no. 2, p. 37-40

特許文献1に記載の評価方法は、モルタル分の外縁部の位置の計測および複数の骨材の位置の計測やその平均値の算出等を行う必要があるため、作業に手間を要していた。   In the evaluation method described in Patent Document 1, it is necessary to measure the position of the outer edge portion of the mortar, measure the positions of a plurality of aggregates, calculate the average value thereof, and the like, and thus requires work. .

特許文献2に記載の材料分離抵抗性の評価方法は、複数の領域からコンクリート試料を採取し、採取した試料毎に粗骨材質量比などを測定して、評価を行うため、作業に手間を要していた。   In the evaluation method of material separation resistance described in Patent Document 2, a concrete sample is collected from a plurality of regions, and the coarse aggregate mass ratio and the like are measured and evaluated for each collected sample. It was necessary.

非特許文献1の評価方法は、スランプ板の設置状況の違いや、タンピングの強度が作業者ごとに異なる等の理由により、試験結果に誤差が生じるおそれがあった。
また、コンクリート試料同士の材料分離抵抗性の比較を行うことは可能であるものの、良否の判定(粘性の過不足の判定)は困難であった。
In the evaluation method of Non-Patent Document 1, there is a possibility that an error may occur in the test result due to a difference in the installation state of the slump plate or a difference in tamping strength for each operator.
Moreover, although it was possible to compare the material separation resistance between concrete samples, it was difficult to determine whether the samples were good or bad (determining whether the viscosity was excessive or insufficient).

本発明は、このような問題点を解決するためになされたものであり、安定した評価結果を簡易に得ることが可能なフレッシュコンクリートの性状評価方法を提供することを課題とする。   This invention is made | formed in order to solve such a problem, and makes it a subject to provide the property evaluation method of the fresh concrete which can obtain the stable evaluation result easily.

前記課題を解決するために、本発明のフレッシュコンクリートの性状評価方法は、スランプ試験を行ったコンクリート試料に対してスランプフローが締め固め完了エネルギーに基づいて予め設定した基準径になるまで振動を与える第一工程と、スランプフローが前記基準径となった前記コンクリート試料の上面の形状を確認する第二工程とを備えるものであって、前記第二工程において、前記コンクリート試料の上面に円形が保持されていない場合にはフレッシュコンクリートの粘性が不足していると評価することを特徴としている。 In order to solve the above-mentioned problems, the method for evaluating properties of fresh concrete according to the present invention applies vibration to a concrete sample subjected to a slump test until the slump flow reaches a preset reference diameter based on the compaction completion energy. A first step and a second step of confirming the shape of the upper surface of the concrete sample whose slump flow has reached the reference diameter, and in the second step, a circular shape is maintained on the upper surface of the concrete sample. When it is not done, it is characterized by evaluating that the viscosity of fresh concrete is insufficient.

前記第二工程において、前記コンクリート試料の上面に円形が保持されている場合は、前記コンクリート試料に対してスランプフローの径が予め設定した前記基準径よりも大きな第二の基準径になるまでさらに振動を与える第三工程と、スランプフローが前記第二の基準径となった前記コンクリート試料の上面の形状を確認する第四工程とを行い、前記第四工程において、当該コンクリート試料の上面に円形が保持されている場合にはフレッシュコンクリートの粘性が過大であると評価する。   In the second step, when a circular shape is held on the upper surface of the concrete sample, the diameter of the slump flow with respect to the concrete sample is further increased to a second reference diameter larger than the preset reference diameter. A third step of applying vibration and a fourth step of confirming the shape of the upper surface of the concrete sample whose slump flow becomes the second reference diameter are performed. In the fourth step, a circular shape is formed on the upper surface of the concrete sample. When is held, it is evaluated that the viscosity of fresh concrete is excessive.

また、第二の発明にかかるフレッシュコンクリートの性状評価方法は、上面内径10cm、下面内径20cm、高さ30cmのスランプコーンを使用してスランプ試験を行ったコンクリート試料に対してスランプフローが締め固め完了エネルギーに基づいて予め設定した基準径である470mmになるまでスランプ板を叩いて振動を与える第一工程と、スランプフローが470mmとなった前記コンクリート試料の上面の形状を確認する第二工程とを備えるものであって、前記第二工程において、当該コンクリート試料の上面に円形が保持されていない場合にはフレッシュコンクリートの粘性が不足していると評価することを特徴としている。 In addition, the method for evaluating the properties of fresh concrete according to the second aspect of the present invention is the completion of compaction of the slump flow for a concrete sample subjected to a slump test using a slump cone having an upper surface inner diameter of 10 cm, a lower surface inner diameter of 20 cm and a height of 30 cm. A first step of applying vibration by striking a slump plate until a reference diameter set in advance based on energy reaches 470 mm, and a second step of confirming the shape of the upper surface of the concrete sample having a slump flow of 470 mm. In the second step, when the circular shape is not maintained on the upper surface of the concrete sample, it is characterized that the viscosity of the fresh concrete is evaluated as insufficient.

前記第二工程において、前記コンクリート試料の上面に円形が保持されている場合は、前記コンクリート試料に対してスランプフローの径が520mmになるまでさらに前記スランプ板を叩いて振動を与える第三工程と、スランプフローが520mmとなった前記コンクリート試料の上面の形状を確認する第四工程とを行い、前記第四工程において、当該コンクリート試料の上面に円形が保持されている場合にはフレッシュコンクリートの粘性が過大であると評価する。   In the second step, when a circular shape is held on the upper surface of the concrete sample, a third step of applying vibration by further striking the slump plate until the diameter of the slump flow reaches 520 mm with respect to the concrete sample; The fourth step of confirming the shape of the upper surface of the concrete sample having a slump flow of 520 mm is performed. In the fourth step, when the circular shape is held on the upper surface of the concrete sample, the viscosity of the fresh concrete is Assess that is excessive.

かかるフレッシュコンクリートの性状評価方法によれば、振動を与えた試料の形状の変化を目視するのみで簡易にフレッシュコンクリートの性状を評価することができる。すなわち、スランプコーンを抜いた際に試料の上面に形成される円形の有無を目視するのみで、フレッシュコンクリートの粘性の過不足(材料分離抵抗性)を評価することができる。
なお、スランプフローの径が基準径(第二の発明の場合は470mm)に達する前に、材料分離傾向(分離、崩れ、ペーストの先走り等)にあると認められたものは、実施工には使用し得ない不適切なコンクリートとみなす。
According to the property evaluation method for fresh concrete, it is possible to easily evaluate the property of fresh concrete simply by visually observing the change in the shape of the sample subjected to vibration. That is, it is possible to evaluate the excess or deficiency of the viscosity (material separation resistance) of fresh concrete only by visually observing the presence or absence of a circle formed on the upper surface of the sample when the slump cone is pulled out.
In addition, before the diameter of the slump flow reaches the reference diameter (470 mm in the case of the second invention), it is recognized that there is a tendency of material separation (separation, collapse, advance of paste, etc.) Considered as inappropriate concrete that cannot be used.

また、タンピングの回数ではなく、スランプフローの直径により管理するため、作業者が異なることにより生じるばらつきを最小限に抑制することができる。
また、スランプ試験が実施されたコンクリート試料に対して、新たな装置を用いることもなく、その場で実施することができるため、簡易かつ安価である。
In addition, since the management is performed not based on the number of tampings but on the diameter of the slump flow, variations caused by different operators can be minimized.
Moreover, since it can implement on the spot without using a new apparatus with respect to the concrete sample by which the slump test was implemented, it is simple and cheap.

本発明のフレッシュコンクリートの性状評価方法によれば、安定した評価結果を簡易に得ることが可能となる。   According to the property evaluation method for fresh concrete of the present invention, a stable evaluation result can be easily obtained.

(a)〜(c)は本発明の実施の形態に係るフレッシュコンクリートの性状評価方法の各実施段階を示す斜視図である。(A)-(c) is a perspective view which shows each implementation step of the property evaluation method of the fresh concrete which concerns on embodiment of this invention. は同フレッシュコンクリートの性状評価方法においてスランプ試験直後のコンクリート試料を上面から望む写真である。Fig. 4 is a photograph of a concrete sample immediately after the slump test in the property evaluation method of the fresh concrete viewed from above. は同フレッシュコンクリートの性状評価方法において加振後にコンクリート試料の上面に円形が保持されている状況を示す写真である。Fig. 4 is a photograph showing a state in which a circular shape is held on the upper surface of a concrete sample after vibration in the property evaluation method for the fresh concrete. は同フレッシュコンクリートの性状評価方法において加振後にコンクリート試料の上面に円形が保持されている状況を示す写真である。Fig. 4 is a photograph showing a state in which a circular shape is held on the upper surface of a concrete sample after vibration in the property evaluation method for the fresh concrete. は同フレッシュコンクリートの性状評価方法において加振後にコンクリート試料の上面の円形が消えた状況を示す写真である。Fig. 4 is a photograph showing a situation in which the circular shape on the upper surface of the concrete sample disappeared after vibration in the property evaluation method for fresh concrete.

以下、本発明の実施の形態について説明する。
本実施形態のフレッシュコンクリートの性状評価方法は、スランプコーン2を利用してスランプ試験を行ったフレッシュコンクリート(コンクリート試料1)に対して、実施するものであって、第一工程と、第二工程と、第三工程と、第四工程とを備えている(図1の(a)および(b)参照)。
Embodiments of the present invention will be described below.
The property evaluation method of the fresh concrete of this embodiment is implemented with respect to the fresh concrete (concrete sample 1) which performed the slump test using the slump cone 2, Comprising: A 1st process and a 2nd process And a third step and a fourth step (see (a) and (b) of FIG. 1).

第一工程は、図1の(b)に示すように、スランプ試験を行ったコンクリート試料1に対してスランプフローDが予め設定した基準径になるまでスランプ板3を叩いて振動を与える工程である。本実施形態では、基準径を470mmとする。
なお、スランプ試験は、上面内径10cm、下面内径20cm、高さ30cmのスランプコーン2を使用して行う。
As shown in FIG. 1B, the first step is a step of applying vibration to the concrete sample 1 subjected to the slump test by hitting the slump plate 3 until the slump flow D reaches a preset reference diameter. is there. In this embodiment, the reference diameter is 470 mm.
The slump test is performed using a slump cone 2 having an upper surface inner diameter of 10 cm, a lower surface inner diameter of 20 cm, and a height of 30 cm.

本実施形態では、コンクリート試料1が上載されたスランプ板3を、木槌4により叩くことにより振動を与える。
このとき、コンクリート試料1の上下方向の中心線が偏らないように(傾倒しないように)、コンクリート試料1の周囲をまんべんなく叩くようにする。
In the present embodiment, vibration is given by hitting the slump plate 3 on which the concrete sample 1 is mounted with the mallet 4.
At this time, the concrete sample 1 is hit evenly around the concrete sample 1 so that the center line in the vertical direction of the concrete sample 1 is not biased (so as not to tilt).

コンクリート試料1に振動を与えている段階で、スランプフローDが470mmになる前にコンクリート試料が崩れたりコンクリート試料1の周りに水分が流出したりするような場合には、コンクリート試料1は分離傾向にあるもの(実施工には使用し得ない不適切なコンクリート)と判断する。   If the concrete sample collapses or moisture flows around the concrete sample 1 before the slump flow D reaches 470 mm when the concrete sample 1 is vibrated, the concrete sample 1 tends to separate. Therefore, it is judged that the material is inadequate concrete that cannot be used for construction work.

第一工程において、分離傾向にないコンクリート(適切なコンクリート)と判断された場合は、引き続き第二工程を行う。
一方、第一工程において、コンクリート試料1が分離傾向にあると判断された場合は、コンクリートを受け入れない、あるいは、コンクリートの配合を検討し直すのが望ましい。
If it is determined in the first step that the concrete does not tend to separate (appropriate concrete), the second step is continued.
On the other hand, when it is determined in the first step that the concrete sample 1 has a tendency to separate, it is desirable not to accept the concrete or to reconsider the mix of the concrete.

第二工程は、図1の(c)に示すように、スランプフローDが470mmとなったコンクリート試料1の上面の形状を確認する工程である。   The second step is a step of confirming the shape of the upper surface of the concrete sample 1 having a slump flow D of 470 mm, as shown in FIG.

第二工程では、スランプ試験においてスランプコーン2から抜き出した際にコンクリート試料1の上面に形成された円形5が保持されているか否かを確認する(図2参照)。   In the second step, it is confirmed whether or not the circular shape 5 formed on the upper surface of the concrete sample 1 is held when it is extracted from the slump cone 2 in the slump test (see FIG. 2).

コンクリート試料1の上面に円形5が保持されている場合(図3および図4参照)はフレッシュコンクリートが施工に必要な粘性を有していると評価し、コンクリート試料1の上面に円形5が保持されていない場合にはフレッシュコンクリートの粘性が不足していると評価する。   When the circular 5 is held on the upper surface of the concrete sample 1 (see FIGS. 3 and 4), it is evaluated that the fresh concrete has a viscosity necessary for construction, and the circular 5 is held on the upper surface of the concrete sample 1. If not, it is evaluated that the viscosity of fresh concrete is insufficient.

第二工程においてフレッシュコンクリートの粘性が不足していると評価された場合は、コンクリート打設時における締め固め作業を、コンクリートが分離することのないように注意して行う。なお、必要に応じてコンクリートの配合を調整してもよい。   If it is evaluated in the second step that the viscosity of the fresh concrete is insufficient, the compacting operation when placing the concrete is performed with care so that the concrete does not separate. In addition, you may adjust the mixing | blending of concrete as needed.

第三工程は、第二工程において、コンクリート試料1の上面に円形5が保持されている場合に、コンクリート試料1に対してスランプフローDの径が520mmになるまでさらにスランプ板3を叩いて振動を与える工程である(図1の(b)参照)。   In the third step, when the circular 5 is held on the upper surface of the concrete sample 1 in the second step, the slump plate 3 is further struck and vibrated until the diameter of the slump flow D reaches 520 mm with respect to the concrete sample 1. (See FIG. 1B).

第三工程におけるコンクリート試料1に対して振動を与える方法は、第一工程にて実施した方法と同様なため、詳細な説明は省略する。   Since the method of giving vibration to the concrete sample 1 in the third step is the same as the method performed in the first step, detailed description thereof is omitted.

第四工程は、スランプフローDが520mmとなったコンクリート試料1の上面の形状を確認する工程である(図1の(c)参照)。   The fourth step is a step of confirming the shape of the upper surface of the concrete sample 1 having a slump flow D of 520 mm (see (c) of FIG. 1).

第四工程において、コンクリート試料1の上面に円形5が保持されている場合にはフレッシュコンクリートの粘性が過大であると評価、コンクリート試料の上面の円形が無くなる場合(図5参照)は、フレッシュコンクリートの配合が最適な分離抵抗性を有した配合であると評価する。   In the fourth step, when the circular shape 5 is held on the upper surface of the concrete sample 1, it is evaluated that the viscosity of the fresh concrete is excessive, and when the circular shape on the upper surface of the concrete sample disappears (see FIG. 5), the fresh concrete It is evaluated that the combination of the above has the optimum separation resistance.

なお、第四工程において、コンクリートの粘性が過大であると評価された場合は、コンクリート打設時の締め固め作業を念入りに行うことが望ましい。   In addition, when it is evaluated that the viscosity of concrete is excessive in the fourth step, it is desirable to carefully perform the compacting work when placing the concrete.

本実施形態のフレッシュコンクリートの性状評価方法によれば、振動を与えた試料の形状の変化を目視するのみで簡易にフレッシュコンクリートの性状を評価することができる。スランプコーン2を抜いた際に試料の上面に形成される円形5の有無を目視するのみで、フレッシュコンクリートの粘性の過不足(材料分離抵抗性)を評価することができるため、簡易である。   According to the property evaluation method for fresh concrete of the present embodiment, the property of fresh concrete can be easily evaluated simply by visually observing the change in the shape of the sample subjected to vibration. This is simple because it is possible to evaluate the excess or deficiency (material separation resistance) of the viscosity of the fresh concrete only by visually observing the presence or absence of the circle 5 formed on the upper surface of the sample when the slump cone 2 is pulled out.

また、タンピングの回数ではなく、スランプフローDの直径により管理するため、作業者が異なることにより生じるばらつきを最小限に抑制することができる。
スランプ試験が実施されたコンクリート試料1に対して、新たな装置を用いることもなく、その場で実施することができるため、簡易かつ安価である。
Further, since the management is based on the diameter of the slump flow D rather than the number of tampings, variations caused by different operators can be minimized.
Since the concrete sample 1 subjected to the slump test can be carried out on the spot without using a new apparatus, it is simple and inexpensive.

スランプ試験により流動性を測定したコンクリート試料1に対してそのまま材料分離抵抗性の評価を行うため、作業性に優れ、より正確な評価をすることができる。   Since the material separation resistance is evaluated as it is for the concrete sample 1 whose fluidity is measured by the slump test, it is excellent in workability and can be evaluated more accurately.

以上、本発明について、好適な実施形態について説明した。しかし、本発明は、前述の各実施形態に限られず、前記の各構成要素については、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、適宜変更が可能であることはいうまでもない。   The preferred embodiments of the present invention have been described above. However, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and it goes without saying that the above-described constituent elements can be appropriately changed without departing from the spirit of the present invention.

前記実施形態では、第一工程において、コンクリート試料1のスランプフローDが470mmになるまで振動を与えるものとしたが、第一工程におけるスランプフローDは、予め設定した基準径であれば470mmに限定されるものではない。
また、第三工程において、コンクリート試料1のスランプフローDが520mmになるまで振動を与えるものとしたが、第三工程におけるスランプフローDは、予め設定した第二の基準径であれば520mmに限定されるものではない。
In the embodiment, in the first step, vibration is applied until the slump flow D of the concrete sample 1 reaches 470 mm. However, the slump flow D in the first step is limited to 470 mm as long as it is a preset reference diameter. Is not to be done.
In the third step, vibration is applied until the slump flow D of the concrete sample 1 reaches 520 mm. However, the slump flow D in the third step is limited to 520 mm if the second reference diameter is set in advance. Is not to be done.

前記実施形態では、木槌4でスランプ板3を叩くことにより、コンクリート試料1に振動を与えるものとしたが、コンクリート試料1に振動を与える方法は限定されない。   In the above embodiment, the vibration is applied to the concrete sample 1 by hitting the slump plate 3 with the mallet 4, but the method of applying the vibration to the concrete sample 1 is not limited.

以下、本発明に係るコンクリートの評価方法における基準径を設定するために行った実験結果について説明する。   Hereinafter, the results of experiments conducted to set the reference diameter in the concrete evaluation method according to the present invention will be described.

本実験では、コンクリート試料の締め固め完了エネルギーに基づいて基準径を設定する。つまり、スランプコーンから抜き出された状態で配置されたコンクリート試料に対して、締め固め完了エネルギーを加えた際のスランプフローを測定し、このスランプフローを基準径としている。試験結果を表1に示す。
なお、締め固め完了エネルギーとは、コンクリートが理論密度まで締め固める(コンクリートから空隙を排除する)のに必要なエネルギーである。表1の加振時間は、加速度と振動数を一定にした場合に締固め完了エネルギーが得られるまでの時間(締め固めを完了することができる時間)である。
In this experiment, the reference diameter is set based on the compaction completion energy of the concrete sample. That is, the slump flow when the compacting completion energy is applied to the concrete sample arranged in the state extracted from the slump cone is measured, and this slump flow is used as the reference diameter. The test results are shown in Table 1.
The compaction completion energy is energy necessary for compacting the concrete to the theoretical density (excluding voids from the concrete). The vibration time in Table 1 is the time until the compaction completion energy is obtained when the acceleration and the frequency are constant (the time during which compaction can be completed).

本実験では、まず、配合の異なる10種類のコンクリート試料の各々について、容器内に投入されたコンクリート試料が所定の寸法(理論密度)になるまで加振することで、締め固め完了エネルギーを測定した。測定結果を表1に示す。   In this experiment, first, compaction completion energy was measured by vibrating each of 10 types of concrete samples with different blends until the concrete sample put in the container had a predetermined size (theoretical density). . The measurement results are shown in Table 1.

次に、締め固め完了エネルギーを測定したコンクリート試料と同一の配合からなる10種類のコンクリートを用いて振動台の上でスランプ試験を行い、スランプ試験後のコンクリート試料に、締め固め完了エネルギーを加え、その後のスランプフローを測定した。各コンクリート試料の加振後のスランプフローを表1に示す。
なお、いずれの試料も締め固め完了エネルギーの付与が完了した時点で、材料分離が生じることはなかった。
Next, a slump test was performed on a shaking table using 10 types of concrete having the same composition as the concrete sample whose compaction completion energy was measured, and the compaction completion energy was added to the concrete sample after the slump test, The subsequent slump flow was measured. Table 1 shows the slump flow after vibration of each concrete sample.
In all samples, no material separation occurred when application of compaction completion energy was completed.

表1に示すように、コンクリート試料に対して、締め固め完了エネルギーを加えると、スランプフローの平均値が略476mmとなる。
したがって、コンクリート試料に対してスランプフローが470mmになるまで振動を加えれば、コンクリート試料に対して締め固め完了エネルギーが付与されたことになる。
As shown in Table 1, when compaction completion energy is applied to a concrete sample, the average value of the slump flow is approximately 476 mm.
Therefore, if vibration is applied to the concrete sample until the slump flow becomes 470 mm, compaction completion energy is given to the concrete sample.

フレッシュコンクリートは、過振動を受けると分離するといわれている。
そのため、フレッシュコンクリートには、締め固め完了エネルギーを受けて、締め固めが完了するまでに分離しない分離抵抗性が必要である。
つまり、フレッシュコンクリートは、スランプフローが470mmになる前に分離、崩れ、ペーストの先走り等がない状態であれば、分離抵抗性を有していると評価できる。
Fresh concrete is said to separate when subjected to excessive vibration.
Therefore, fresh concrete needs to have a separation resistance that receives the compaction completion energy and does not separate until compaction is completed.
In other words, fresh concrete can be evaluated as having separation resistance if there is no separation, collapse, paste advancement, or the like before the slump flow reaches 470 mm.

次に、本発明に係るコンクリートの評価方法における分離抵抗性の判断基準について説明する。   Next, the criteria for determining the separation resistance in the concrete evaluation method according to the present invention will be described.

フレッシュコンクリートの分離、崩れ、ペーストの先走り等は、コンクリートの粘性により決定する。したがって、粘性の異なるコンクリート試料の性状を確認することで、分離抵抗性の判断基準を確認する。   Separation, collapse of fresh concrete, advance of paste, etc. are determined by the viscosity of the concrete. Therefore, the criteria for determining separation resistance are confirmed by confirming the properties of concrete samples having different viscosities.

本実験では、粘性が適正(標準)に配合されたコンクリート試料(ケース1)に対して、振動を加え、スランプフローが320,370,420,470,520mmとなった時点におけるコンクリート試料上面の円形の直径を確認した。   In this experiment, vibration was applied to a concrete sample (case 1) with an appropriate viscosity (standard), and the top surface of the concrete sample was circular when the slump flow reached 320, 370, 420, 470, and 520 mm. The diameter was confirmed.

また、ケース1よりも粘性の低いコンクリート試料として、粗骨材の量を一定として単位セメント量を−20kg(ケース2)、−10kg(ケース3)としたものを用意し、ケース1よりも粘性の高いコンクリート試料として、粗骨材の量を一定として単位セメント量を+10kg(ケース4)、+20kg(ケース5)としたものを用意して、ケース1と同様の試験を行った。
試験結果を、表2に示す。
In addition, concrete samples having a lower viscosity than Case 1 are prepared, with the amount of coarse aggregate being constant and the unit cement amounts being -20 kg (Case 2) and -10 kg (Case 3). As a concrete sample having a high quality, samples having a constant aggregate amount and a unit cement amount of +10 kg (case 4) and +20 kg (case 5) were prepared, and the same test as in case 1 was performed.
The test results are shown in Table 2.

ケース1〜5のいずれも、スランプフローが470mmとなった時点で材料分離は生じなかった。
表2に示すように、粘性が適正に調整されたケース1のフレッシュコンクリートは、スランプフローが470mmまで上面に円形が存在しているものの、520mmになった時点で上面の円形がなくなる結果となった。
In all cases 1 to 5, no material separation occurred when the slump flow reached 470 mm.
As shown in Table 2, the fresh concrete of Case 1 whose viscosity is appropriately adjusted has a circular shape on the upper surface up to 470 mm in the slump flow, but when the upper surface becomes 520 mm, the circular shape on the upper surface disappears. It was.

一方、セメント量を20kg減らして、粘性を低減させたケース2は、スランプフローが420mmの段階で上面の円形がなくなる結果となった。
また、セメント量を10kg減らして、粘性を低減させたケース3は、スランプフローが470mmの段階で上面の円形がなくなる結果となった。
On the other hand, Case 2 in which the amount of cement was reduced by 20 kg to reduce the viscosity resulted in the upper surface having no circular shape when the slump flow was 420 mm.
In addition, Case 3 in which the amount of cement was reduced by 10 kg to reduce the viscosity resulted in no upper surface circle when the slump flow was 470 mm.

また、セメント量を増やし、粘性を増加させたケース4およびケース5は、スランプフローが520mmの段階でも上面の円形が存在している結果となった。   In addition, Case 4 and Case 5 in which the amount of cement was increased and the viscosity was increased resulted in the presence of a circular top surface even when the slump flow was 520 mm.

したがって、フレッシュコンクリートの粘性が、加振後のコンクリート試料の形状に影響することが実証された。
よって、基準径におけるコンクリート試料の上面の円形の有無を確認することで、締め固めが完了した時点でのフレッシュコンクリートの粘性の評価を行うことが可能である。
Therefore, it was demonstrated that the viscosity of fresh concrete affects the shape of the concrete sample after vibration.
Therefore, it is possible to evaluate the viscosity of fresh concrete at the time when compaction is completed by confirming the presence or absence of a circular shape on the upper surface of the concrete sample at the reference diameter.

スランプフローが470mmとなるまで振動を加えた時点で材料分離がない場合は、材料分離抵抗性があるコンクリートと評価するが、この時点で試料の上面に円形がない場合については、コンクリートの粘性が低いと評価できる。粘性が低いと評価された場合は、コンクリートを締め固めすぎないように(過振動を加えないように)注意する。   If there is no material separation at the time when vibration is applied until the slump flow reaches 470 mm, the concrete is evaluated as material separation resistant concrete. However, if the upper surface of the sample is not circular at this point, the viscosity of the concrete is Can be evaluated as low. If the viscosity is assessed as low, be careful not to over-consolidate the concrete (do not add excessive vibration).

スランプフローが520mmとなるまで振動を加えた時点で試料の上面に円形がある場合については、コンクリートの粘性が高いと評価できる。粘性が高いと評価された場合は、鉄筋まわり等について、入念な締め固めが必要となる。   When the vibration is applied until the slump flow reaches 520 mm, when the upper surface of the sample has a circular shape, it can be evaluated that the viscosity of the concrete is high. If it is evaluated that the viscosity is high, careful compaction is required around the reinforcing bars.

1 コンクリート試料
2 スランプコーン
3 スランプ板
4 木槌
5 円形
D スランプフロー
1 Concrete sample 2 Slump cone 3 Slump plate 4 Kiso 5 Circular D Slump flow

Claims (4)

スランプ試験を行ったコンクリート試料に対してスランプフローが締め固め完了エネルギーに基づいて予め設定した基準径になるまで振動を与える第一工程と、
スランプフローが前記基準径となった前記コンクリート試料の上面の形状を確認する第二工程と、を備えるコンクリートの評価方法であって、
前記第二工程において、前記コンクリート試料の上面に円形が保持されていない場合にはフレッシュコンクリートの粘性が不足していると評価することを特徴とする、フレッシュコンクリートの性状評価方法。
A first step of applying vibrations until a slump flow reaches a preset reference diameter based on a compaction completion energy with respect to a concrete sample subjected to a slump test;
A second step of confirming the shape of the upper surface of the concrete sample in which the slump flow becomes the reference diameter, and a method for evaluating concrete comprising:
In the second step, when the circular shape is not held on the upper surface of the concrete sample, it is evaluated that the viscosity of the fresh concrete is insufficient.
前記第二工程において、前記コンクリート試料の上面に円形が保持されている場合は、
前記コンクリート試料に対してスランプフローの径が予め設定した前記基準径よりも大きな第二の基準径になるまでさらに振動を与える第三工程と、
スランプフローが前記第二の基準径となった前記コンクリート試料の上面の形状を確認する第四工程と、を行い、
前記第四工程において、当該コンクリート試料の上面に円形が保持されている場合にはフレッシュコンクリートの粘性が過大であると評価することを特徴とする、請求項1に記載のフレッシュコンクリートの性状評価方法。
In the second step, when a circular shape is held on the upper surface of the concrete sample,
A third step in which vibration is further applied to the concrete sample until a slump flow diameter becomes a second reference diameter larger than the preset reference diameter;
Performing a fourth step of confirming the shape of the upper surface of the concrete sample in which the slump flow becomes the second reference diameter,
The property evaluation method for fresh concrete according to claim 1, wherein, in the fourth step, when the circular shape is held on the upper surface of the concrete sample, it is evaluated that the viscosity of the fresh concrete is excessive. .
上面内径10cm、下面内径20cm、高さ30cmのスランプコーンを使用してスランプ試験を行ったコンクリート試料に対してスランプフローが締め固め完了エネルギーに基づいて予め設定した基準径である470mmになるまでスランプ板を叩いて振動を与える第一工程と、
スランプフローが470mmとなった前記コンクリート試料の上面の形状を確認する第二工程と、を備えるコンクリートの評価方法であって、
前記第二工程において、当該コンクリート試料の上面に円形が保持されていない場合にはフレッシュコンクリートの粘性が不足していると評価することを特徴とする、フレッシュコンクリートの性状評価方法。
Slump until a slump flow is 470 mm, which is a preset reference diameter based on the energy of compaction, for a concrete sample subjected to a slump test using a slump cone having an upper surface inner diameter of 10 cm, a lower surface inner diameter of 20 cm, and a height of 30 cm. The first step of applying vibration by hitting the board,
A second step of confirming the shape of the upper surface of the concrete sample having a slump flow of 470 mm, comprising:
In the second step, when the circular shape is not held on the upper surface of the concrete sample, it is evaluated that the viscosity of the fresh concrete is insufficient.
前記第二工程において、前記コンクリート試料の上面に円形が保持されている場合は、
前記コンクリート試料に対してスランプフローの径が520mmになるまでさらに前記スランプ板を叩いて振動を与える第三工程と、
スランプフローが520mmとなった前記コンクリート試料の上面の形状を確認する第四工程と、を行い、
前記第四工程において、当該コンクリート試料の上面に円形が保持されている場合にはフレッシュコンクリートの粘性が過大であると評価することを特徴とする、請求項3に記載のフレッシュコンクリートの性状評価方法。
In the second step, when a circular shape is held on the upper surface of the concrete sample,
A third step of applying vibration by hitting the slump plate until the diameter of the slump flow reaches 520 mm with respect to the concrete sample;
And a fourth step of confirming the shape of the upper surface of the concrete sample with a slump flow of 520 mm,
The property evaluation method for fresh concrete according to claim 3, wherein, in the fourth step, when the circular shape is held on the upper surface of the concrete sample, it is evaluated that the viscosity of the fresh concrete is excessive. .
JP2011192737A 2011-09-05 2011-09-05 Properties evaluation method of fresh concrete Active JP4981984B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011192737A JP4981984B1 (en) 2011-09-05 2011-09-05 Properties evaluation method of fresh concrete

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011192737A JP4981984B1 (en) 2011-09-05 2011-09-05 Properties evaluation method of fresh concrete

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4981984B1 true JP4981984B1 (en) 2012-07-25
JP2013053944A JP2013053944A (en) 2013-03-21

Family

ID=46678926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011192737A Active JP4981984B1 (en) 2011-09-05 2011-09-05 Properties evaluation method of fresh concrete

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4981984B1 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015121511A (en) * 2013-12-25 2015-07-02 大成建設株式会社 Property evaluation method of fresh concrete
CN110231466A (en) * 2019-07-12 2019-09-13 官仁奇 A kind of concrete slump detection device of adjustable squeeze board
CN111596040A (en) * 2019-09-02 2020-08-28 中国铁道科学研究院集团有限公司铁道建筑研究所 Method and device for testing concrete construction performance under vibration action
CN113063698A (en) * 2021-03-15 2021-07-02 山东城市建设职业学院 Quantitative evaluation method for cohesiveness of cement concrete mixture

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6434249B2 (en) * 2014-08-04 2018-12-05 大成建設株式会社 Concrete evaluation apparatus and evaluation method
CN104914013A (en) * 2015-05-26 2015-09-16 水利部交通运输部国家能源局南京水利科学研究院 Sludge fluidity measuring device and measuring method

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03183932A (en) * 1989-12-13 1991-08-09 Haseko Corp Quality control testing method for concrete
JPH07218500A (en) * 1994-02-08 1995-08-18 Fujita Corp Slump tester
JPH10267921A (en) * 1997-03-25 1998-10-09 Ohbayashi Corp Estimation method of material isolation resistance property of high fluidity concrete
JP2001133380A (en) * 1999-11-04 2001-05-18 Kayaba Ind Co Ltd Fluidity testing method for fresh concrete and testing device used therefor
JP2003106973A (en) * 2001-09-28 2003-04-09 Fujita Corp Testing method for evaluating segregation resistance of concrete
JP2003322602A (en) * 2002-04-30 2003-11-14 Fujita Corp Testing method for evaluating material separation resistance of high liquidity concrete
JP2004170332A (en) * 2002-11-22 2004-06-17 Fujita Corp Method for evaluating property of highly fluidic fresh concrete
JP2005024261A (en) * 2003-06-30 2005-01-27 Okabe Co Ltd Kneading determination method for grout material and grout material packing can
JP2011214956A (en) * 2010-03-31 2011-10-27 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd Instrument and method for measuring slump
JP3171788U (en) * 2011-09-05 2011-11-17 大成建設株式会社 Slump board

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03183932A (en) * 1989-12-13 1991-08-09 Haseko Corp Quality control testing method for concrete
JPH07218500A (en) * 1994-02-08 1995-08-18 Fujita Corp Slump tester
JPH10267921A (en) * 1997-03-25 1998-10-09 Ohbayashi Corp Estimation method of material isolation resistance property of high fluidity concrete
JP2001133380A (en) * 1999-11-04 2001-05-18 Kayaba Ind Co Ltd Fluidity testing method for fresh concrete and testing device used therefor
JP2003106973A (en) * 2001-09-28 2003-04-09 Fujita Corp Testing method for evaluating segregation resistance of concrete
JP2003322602A (en) * 2002-04-30 2003-11-14 Fujita Corp Testing method for evaluating material separation resistance of high liquidity concrete
JP2004170332A (en) * 2002-11-22 2004-06-17 Fujita Corp Method for evaluating property of highly fluidic fresh concrete
JP2005024261A (en) * 2003-06-30 2005-01-27 Okabe Co Ltd Kneading determination method for grout material and grout material packing can
JP2011214956A (en) * 2010-03-31 2011-10-27 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd Instrument and method for measuring slump
JP3171788U (en) * 2011-09-05 2011-11-17 大成建設株式会社 Slump board

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015121511A (en) * 2013-12-25 2015-07-02 大成建設株式会社 Property evaluation method of fresh concrete
CN110231466A (en) * 2019-07-12 2019-09-13 官仁奇 A kind of concrete slump detection device of adjustable squeeze board
CN110231466B (en) * 2019-07-12 2021-09-17 武汉鸿诚工程咨询管理有限责任公司 Concrete slump detection device of adjustable compacting plate
CN111596040A (en) * 2019-09-02 2020-08-28 中国铁道科学研究院集团有限公司铁道建筑研究所 Method and device for testing concrete construction performance under vibration action
CN111596040B (en) * 2019-09-02 2023-04-28 中国铁道科学研究院集团有限公司铁道建筑研究所 Method and device for testing concrete construction performance under vibration effect
CN113063698A (en) * 2021-03-15 2021-07-02 山东城市建设职业学院 Quantitative evaluation method for cohesiveness of cement concrete mixture
CN113063698B (en) * 2021-03-15 2023-01-17 山东城市建设职业学院 Quantitative evaluation method for cohesiveness of cement concrete mixture

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013053944A (en) 2013-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4981984B1 (en) Properties evaluation method of fresh concrete
JP5010936B2 (en) Concrete fluidity evaluation test method and apparatus
CN102778556B (en) Testing method for working performance of concrete and apparatus implementing same
CN107422106B (en) A kind of method of the anti-isolation characteristic of in situ quantitation assessment fresh concrete material
JP5753242B2 (en) Soil wet density test method
JP4477657B2 (en) Method for determining the proportion of finely divided powder in shotcrete, method for dividing and mixing the shotcrete obtained by this decision method and method for determining the proportion of thickener added to shotcrete
Bartos Testing-SCC: towards new European standards for fresh SCC
JP3171788U (en) Slump board
JP6554208B2 (en) Property evaluation method of fresh concrete
JP5248195B2 (en) Concrete fluidity evaluation test method and apparatus
Basheerudeen et al. Particle packing approach for designing the mortar phase of self compacting concrete
JP2003322602A (en) Testing method for evaluating material separation resistance of high liquidity concrete
JP2015121511A (en) Property evaluation method of fresh concrete
Eme et al. Effect of Coarse Aggregate Gradation on Workability and Flexural Strength of Cement Concrete
JP2004069364A (en) Compulsory slump flow test method and apparatus therefor
JP5234604B2 (en) How to make the base of seismic isolation
CN112710782A (en) Performance test evaluation method of concrete foam control agent
JP5376848B2 (en) How to make the base of seismic isolation
JP7354503B2 (en) Mixture selection method for medium-fluid concrete and medium-fluid concrete
JP2021021271A (en) Concrete construction method and concrete
JP6561014B2 (en) Gap filler and method for producing the same
JP2020165747A (en) Method for evaluating property of fresh concrete
Thrane et al. Effect of rheology of SCC on bond strength of ribbed reinforcement Bars
JP2019143399A (en) Concrete compaction degree judgment method, concrete compaction degree judgment device
JP2018193716A (en) Strength estimation method for foot protection part

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120420

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20180427

Year of fee payment: 6

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4981984

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250