JP4980558B2 - ポンプ手段、ポンプ装置付き容器、噴霧手段及び噴霧装置付き容器 - Google Patents

ポンプ手段、ポンプ装置付き容器、噴霧手段及び噴霧装置付き容器 Download PDF

Info

Publication number
JP4980558B2
JP4980558B2 JP2004127776A JP2004127776A JP4980558B2 JP 4980558 B2 JP4980558 B2 JP 4980558B2 JP 2004127776 A JP2004127776 A JP 2004127776A JP 2004127776 A JP2004127776 A JP 2004127776A JP 4980558 B2 JP4980558 B2 JP 4980558B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston means
hole
solution
piston
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004127776A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005140102A (ja
Inventor
雅人 瀬尾
Original Assignee
雅人 瀬尾
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 雅人 瀬尾 filed Critical 雅人 瀬尾
Priority to JP2004127776A priority Critical patent/JP4980558B2/ja
Publication of JP2005140102A publication Critical patent/JP2005140102A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4980558B2 publication Critical patent/JP4980558B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Reciprocating Pumps (AREA)

Description

本発明は、例えば、片手で、溶液の排出操作を行い、且つ、溶液の排出操作を行った手の平で溶液を受けることができるようにした、ポンプ手段及びポンプ装置付き容器、並びに、そのようなポンプ手段を利用した、噴霧手段及び噴霧装置付き容器に関する。
シャンプーやリンスの容器として、ポンプ装置付き容器が既に開発されている。
図15は、そのような従来のポンプ装置付き容器の一例を概略的に示す斜視図である。
従来のポンプ装置付き容器101は、溶液を収容する容器102と、ポンプ装置103とを備える。
ポンプ装置103は、溶液吸引パイプ104と、押し操作部105と、押し操作部105に設けられた溶液排出口106とを備える。
このようなポンプ装置付き容器101から溶液を取り出す際には、一般的に、一方の手で、押し操作部105の押し操作を繰り返し、他方の手の平で、溶液排出口106から排出される溶液を受けるようなことが行われている。
特開平8−119309号公報 また、図16は、従来のカビ取り用洗剤や風呂釜用の洗剤の噴霧装置付き容器の一例を概略的に示す断面図である。
従来の噴霧装置付き容器201は、溶液を収容する容器102と、噴霧装置203とを備える。
噴霧装置203は、溶液吸引パイプ204と、操作部205と、ノズル手段206と、溶液吸引パイプ204の途中に設けられ、溶液吸引パイプ204とノズル手段206との間の溶液の供給、停止をコントロールする弁体(この例では、球体)207とを備える。
このような噴霧装置付き容器201から溶液を取り出す際には、ノズル手段206のノズル口を霧吹き用にセットし、操作部205を図16中、矢印で示すように、前後に繰り返し操作する。
すると、ノズル手段206から、容器102内に収容されている溶液が、霧状に噴霧される。
しかしながら、ポンプ装置付き容器101のユーザの中には、例えば、タオルその他のものを持った状態で、片手で、溶液の排出操作を行い、且つ、溶液の排出操作を行った手の平で溶液を受けることができるようにしたものを開発して欲しい、という要望を持っている者がいる。
本発明の第一の目的は、以上のような問題を解決するためになされたものであって、片手で、溶液の排出操作を行い、且つ、溶液の排出操作を行った手の平で溶液を受けることができるようにした、ポンプ手段及びポンプ装置付き容器を提供することにある。
また、本発明者は、今回、本発明者が開発したポンプ手段及びポンプ装置付き容器を更に改良すれば、特に、ノズル手段206に、敢えて、霧吹き用のノズル口を設けなくても、溶液排出口から容器に収容された溶液が霧状に噴霧できることを知見し、鋭意、努力した結果、本発明を完成するに至った。
即ち、本発明の第二の目的は、従来の噴霧手段及び噴霧装置付き容器とは、その構成の異なる新規な構成を備え且つ本発明に係るポンプ手段を利用した噴霧手段及び噴霧装置付き容器を提供することにある。
請求項1に記載のポンプ手段は、溶液吸引パイプと、液吸引パイプの一端に接続されたシリンダー手段と、シリンダー手段内に移動可能に設けられたピストン手段と、ピストン手段の一端に接続されるように設けられ、ピストン手段をシリンダー手段の溶液吸引パイプが接続されている側に付勢する弾性体とを備え、ピストン手段は、中空部と、その先端に貫通孔と、中空部内に移動可能に設けられ、ピストン手段の先端に設けられている貫通孔を開閉する突起部と、突起部の後方位置に、ピストン手段の内径に等しいか概ね等しい直径を有し且つ貫通孔を有する鍔体とを備える、貫通孔を開閉する第一の弁体と、ピストン手段の途中位置に、ピストン手段の一方位置に設けられた、操作レバーと、ピストン手段の弾性体が接続されている側の一端と、操作レバーが設けられている場所との間に、ピストン手段の一方位置に、溶液吸引パイプの一端から吸引された溶液を排出する溶液排出口とを備え、ユーザが、手の平に、溶液吸引パイプの一端から吸引された溶液を排出する際に、一方の手の平を、ピストン手段に設けられている溶液排出口の下方の位置に位置させて、操作レバーの引き操作を行うことにより、第一の弁体が、操作レバーの引き操作により、弾性体の付勢力に逆らって、ピストン手段が、弾性体の方向に移動する際に、第一の弁体が、ピストン手段の先端に設けられている貫通孔を閉じた状態となって、シリンダー手段内を引き操作される結果、シリンダー手段内のシリンダー手段とピストン手段とにより囲まれる空間が負圧となり操作レバーの引き操作をやめると、弾性体の復元力により、ピストン手段が、シリンダー手段内をシリンダー手段の溶液吸引パイプが接続されている側に移動し、この時、第一の弁体が、慣性の法則に従って、ピストン手段の先端に設けられている前記貫通孔を開いた状態となり、操作レバーの引き操作と、その操作をやめるという動作とを繰り返し行うことで、溶液吸引パイプの先端から、溶液が吸引され、シリンダー手段内に吸引され、ピストン手段の中空部内へ移動した溶液が、溶液排出口を通じて、操作レバーの引き操作とその操作をやめるという動作を繰り返し行っている手の平に排出されるようになっている。
請求項に記載のポンプ手段は、請求項2に記載のポンプ手段の、ピストン手段の中空部の途中の位置に、弁体の移動を規制する突起を備える。
請求項に記載のポンプ装置付き容器は、開口部を有する容器と、容器の開口部に、請求項1又は請求項2に記載のポンプ手段とを備える。
請求項に記載の噴霧手段は、溶液吸引パイプと、溶液吸引パイプの一端に接続されたシリンダー手段と、シリンダー手段内に移動可能に設けられたピストン手段と、シリンダー手段及びピストン手段を覆うように設けられ、側面視した場合、略L字形状のヘッドカバー体と、L字形状のヘッドカバー体の天板の裏面と、ピストン手段の一端に接続されるように設けられ、ピストン手段をシリンダー手段の溶液吸引パイプが接続されている側に付勢する弾性体とを備え、略L字形状のヘッドカバー体は、その側面に貫通孔を有し、略L字形状のヘッドカバー体は、その上面に、大気に導通する貫通孔を備え、ピストン手段は、中空部と、その先端に貫通孔と、中空部内に移動可能に設けられ、ピストン手段の先端に設けられている貫通孔を開閉する突起部と、突起部の後方位置に、ピストン手段の内径に等しいか概ね等しい直径を有し且つ貫通孔を有する鍔体とを備える、貫通孔を開閉する第一の弁体と、ピストン手段の途中位置に、ピストン手段の一方位置に設けられた、操作レバーとを備え、ピストン手段の弾性体が接続されている側の一端と、操作レバーが設けられている場所との間に、ピストン手段の操作レバーが設けられた側と反対側の他方位置に、略L字形状のヘッドカバー体の側面に貫通孔内に、且つ、その先端部分が、略L字形状のヘッドカバー体の側面から突出するように設けられた、溶液吸引パイプの一端から吸引された溶液を排出する溶液排出口と、ピストン手段の先端に設けられた貫通孔がある側と反対側の終端部に開口部とを備え、ピストン手段の終端部の開口部から、第二のピストン手段を挿入し、第二のピストン手段を、略L字形状のヘッドカバー体に、固定的に設け、第二のピストン手段は、中空部を有し、第二のピストン手段のピストン手段が外装されている側と反対側の終端部は、略L字形状のヘッドカバー体の上面に設けられた、大気に導通する貫通孔を通じて、大気に導通するようにされており、第二のピストン手段のピストン手段が外装されている側には、部屋部が設けられており、第二のピストン手段のピストン手段が外装されている側の先端部には、部屋部に導通する第一の貫通孔が設けられ、部屋部のピストン手段が外装されている側の先端部と反対側の仕切壁には、第二の貫通孔が設けられ、且つ、部屋部内には、第二の貫通孔の開閉を行うことができる第二の弁体が収容されており、操作者が、操作レバーを引く操作をすると、ピストン手段の終端部側領域のシリンダー手段として機能する部分が、第二のピストン手段方向に移動し、このとき、第二の弁体により第二の貫通孔が閉じた状態にされた場合には、第二の貫通孔が閉じた状態にされる結果、ピストン手段内の空気及び/又は溶液が圧縮され、第一の弁体は、前記貫通孔を閉じた状態にし、溶液排出口から空気及び/又は溶液が噴霧され、操作者が、操作レバーから手を離すと、弾性体の復元力により、ピストン手段が、元の状態に戻ろうとし、このとき、第二の弁体が前記第二の貫通孔を開いた状態にした場合には、第二のピストン手段の中空部は、その終端部が、略L字形状のヘッドカバー体の上面に設けられた大気に導通する貫通孔を介して大気に導通するようにされているので、第二のピストン手段の中空部内には、空気が吸引され、また、この時に、第一の弁体が、ピストン手段の貫通孔を開いた状態にした場合には、ピストン手段の貫通孔を通じて、ピストン手段内に溶液が入り、操作者が、このような操作レバーの引き操作及び引き操作の解除を何回か繰り返すと、溶液排出口から、空気と混和した状態になった溶液が霧状になって噴霧されるようになっている。
請求項に記載の噴霧手段は、溶液吸引パイプと、溶液吸引パイプの一端に接続されたシリンダー手段と、シリンダー手段内に移動可能に設けられたピストン手段と、シリンダー手段及びピストン手段を覆うように設けられ、側面視した場合、略L字形状のヘッドカバー体と、ピストン手段の終端部の開口部から、ピストン手段内に挿入された第二のピストン手段と、ピストン手段の終端部に設けられた鍔体と、第二のピストン手段に設けられた溶液排出口及びこの周りに設けられた突起部により、支持され、ピストン手段を、常時、シリンダー手段側へ付勢する弾性体とを備え、略L字形状のヘッドカバー体は、その側面に貫通孔を有し、略L字形状のヘッドカバー体は、その上面に、大気に導通する貫通孔を備え、ピストン手段は、中空部と、その先端に貫通孔と、中空部内に移動可能に設けられ、ピストン手段の先端に設けられている貫通孔を開閉する突起部と、突起部の後方位置に、ピストン手段の内径に等しいか概ね等しい直径を有し且つ貫通孔を有する鍔体とを備える、貫通孔を開閉する第一の弁体と、ピストン手段の外壁面の所定の位置に、ピストン手段を挟むようにして対向配置された、一対の突起とを備え、略L字形状のヘッドカバー体は、貫通孔が設けられた側面に、貫通孔の下方の所定の位置に回転軸を有し、回転軸には、操作レバーが、回転可能に取り付けられており、操作レバーは、ピストン手段の外壁面の所定の位置に、ピストン手段を挟むようにして対向配置された、一対の突起の各々の直径と上下方向に等しいかこれよりもやや大きい幅を有し、且つ、横方向には、操作レバーを回転軸を中心に回動した際に、操作レバーの回転運動を、ピストン手段を直線運動に変換するための長さを有する長孔を備え、操作レバーに設けられた長孔の各々内には、ピストン手段を挟むようにして対向配置された、一対の突起の各々が貫挿されており、ピストン手段の終端部の開口部から、第二のピストン手段を挿入し、第二のピストン手段を、略L字形状のヘッドカバー体に、固定的に設け、第二のピストン手段は、中空部を有し、第二のピストン手段のピストン手段が外装されている側と反対側の終端部は、略L字形状のヘッドカバー体の上面に設けられた、大気に導通する貫通孔を通じて、大気に導通するようにされており、第二のピストン手段のピストン手段が外装されている側と反対側には、部屋部が設けられており、第二のピストン手段に設けた部屋部の、ピストン手段が外装されている側の仕切壁には、部屋部に導通する第一の貫通孔が設けられ、部屋部のピストン手段が外装されている側とは反対側の仕切壁には、第二の貫通孔が設けられ、部屋部内には、第二の貫通孔の開閉を行うことができる第二の弁体が収容されており、且つ、溶液排出口が、第二のピストン手段の、部屋部が設けられている側から、略L字形状のヘッドカバー体の側面に設けられた貫通孔から突出するように設けられ、操作者が、操作レバーを引く操作をすると、ピストン手段の終端部側領域のシリンダー手段として機能する部分が、第二のピストン手段方向に移動し、このとき、第二の弁体により第二の貫通孔が閉じた状態にされた場合には、第二の貫通孔が閉じた状態にされる結果、ピストン手段内の空気及び/又は溶液が圧縮され、この時、第一の弁体は、ピストン手段の貫通孔を閉じた状態にし、溶液排出口から空気及び/又は溶液が噴霧され、次に、操作者が、操作レバーから手を離すと、弾性体の復元力により、ピストン手段が、元の状態に戻ろうとし、このとき、第二の弁体が第二の貫通孔を開いた状態にした場合には、第二のピストン手段の中空部は、その終端部が、略L字形状のヘッドカバー体の上面に設けられた前記大気に導通する貫通孔を介して大気に導通するようにされ、第二のピストン手段の中空部内には、空気が吸引され、この時に、第一の弁体が、ピストン手段の貫通孔を開いた状態にした場合には、ピストン手段の前記貫通孔を通じて、ピストン手段内に溶液が入り、このような操作レバーの引き操作及び引き操作の解除を何回か繰り返すと、溶液排出口から、空気と混和した状態になった溶液が霧状になって噴霧されるようになっている。
請求項に記載の噴霧装置付き容器は、開口部を有する容器と、容器の開口部に、請求項又は請求項に記載の噴霧手段とを備える。
請求項1又は請求項2に記載のポンプ手段は、いずれも、ピストン手段として、中空部を有するものを用い、その先端に貫通孔を設け、且つ、この貫通孔を開閉する弁体を設けている。
また、弾性体により、シリンダー手段の溶液吸引パイプが接続されている側に付勢するようにしている。
従って、このポンプ手段では、そのユーザが、操作レバーの引き操作を行うと、ピストン手段の先端に設けられている貫通孔を弁体が閉じた状態にし、ピストン手段がシリンダー手段内を弾性体が設けられている側に移動し、シリンダー手段内が負圧になり、溶液吸引パイプの先端から溶液吸引パイプ内に溶液が吸引され、操作レバーの引き操作をやめれば、弾性体の付勢力により、ピストン手段がシリンダー手段内をシリンダー手段の溶液吸引パイプが接続されている側に移動するが、この時、ピストン手段の先端に設けられている貫通孔を弁体が開いた状態にするので、シリンダー手段内に溶液が存在すると、ピストン手段がシリンダー手段内をシリンダー手段の溶液吸引パイプが接続されている側に移動する際に、ピストン手段の先端に設けられている貫通孔を介して、ピストン手段の中空部内に、溶液の一部が移動する。
且つ、これらのポンプ手段では、操作レバーをピストン手段の途中位置の下方に設け、ピストン手段の弾性体が接続されている側の一端と、操作レバーが設けられている場所との間に、ピストン手段の下方位置に、溶液吸引パイプの一端から吸引された溶液を排出する溶液排出口を設けているので、溶液排出口の下方位置に、一方の手の平を置き、その手の指を用いて、操作レバーの引き操作を何回か繰り返すことで、手の平に溶液を受けることができる。
即ち、請求項1又は請求項2に記載のポンプ手段を用いれば、片手で、溶液の排出操作を行い、且つ、溶液の排出操作を行った手の平で溶液を受けることができる。
請求項に記載のポンプ装置付き容器は、請求項1又は請求項2に記載のポンプ手段を備えるので、片手で、溶液の排出操作を行い、且つ、溶液の排出操作を行った手の平で溶液を受けることができる。
請求項に記載の噴霧手段では、ピストン手段の先端に設けられた貫通孔がある側と反対側の終端部に開口部を設けている。
また、ピストン手段の終端部に設けた開口部から、終端部を大気に導通するようにした中空部を有する第のピストン手段を挿入し、これを固定的に設けている。
更に、第のピストン手段のピストン手段が外装されている側に、第の弁体を収容する部屋部を設けている。
また、第二のピストン手段のピストン手段が外装されている側の先端部に、部屋部に導通する第一の貫通孔を設け、部屋部のピストン手段が外装されている側の先端部と反対側の仕切壁には、第二の貫通孔を設けている。
且つ、部屋部内に、第二の貫通孔の開閉を行うことができる第の弁体が収容されている。
この噴霧手段では、ピストン手段の終端部側領域をシリンダー手段として用いている。
このシリンダー手段には、第二のピストン手段が設けられているが、この第二のピストン手段は、固定的に設けられている。
この結果、操作者が、操作レバーを引く操作をすると、ピストン手段の終端部側領域のシリンダー手段が、第二のピストン手段方向に移動し、このとき、第二の弁体により第二の貫通孔が閉じた状態にされた場合には、第二の貫通孔が閉じた状態にされる結果、ピストン手段内の空気及び/又は溶液が圧縮される。
この時、また、第一の弁体は、貫通孔を閉じた状態にし、溶液排出口から空気及び/又は溶液が噴霧される。
次に、操作者が、操作レバーから手を離すと、弾性体の復元力により、ピストン手段が、元の状態に戻ろうとするが、このとき、第二の弁体が第二の貫通孔を開いた状態にした場合には、第二のピストン手段の中空部は、その終端部が大気に導通するようにされているので、第二のピストン手段の中空部内には、空気が吸引される。
また、この時に、第一の弁体が、ピストン手段の貫通孔を開いた状態にした場合には、ピストン手段の貫通孔を通じて、ピストン手段内に溶液が入る。
このような操作レバーの引き操作及び引き操作の解除を何回か繰り返すと、溶液排出口から、空気と混和した状態になった溶液が霧状になって噴霧される。
請求項に記載の噴霧手段では、ピストン手段の先端に設けられた貫通孔がある側と反対側の終端部に開口部を設けている。
また、ピストン手段の終端部に設けた開口部から、終端部を大気に導通するようにした中空部を有する第二のピストン手段を挿入し、これを固定的に設けている。
更に、第二のピストン手段のピストン手段が外装されている側とは反対側に、第2の弁体を収容する部屋部を設けている。
また、第二のピストン手段に設けた部屋部の、ピストン手段が外装されている側の仕切壁に、部屋部に導通する第一の貫通孔を設け、部屋部のピストン手段が外装されている側とは反対側の仕切壁には、第二の貫通孔を設けている。
且つ、部屋部内に、第二の貫通孔の開閉を行うことができる第二の弁体が収容されている。
この噴霧手段では、ピストン手段の終端部側領域をシリンダー手段として用いている。
このシリンダー手段には、第二のピストン手段が設けられているが、この第二のピストン手段は、固定的に設けられている。
この結果、操作者が、操作レバーを引く操作をすると、ピストン手段の終端部側領域のシリンダー手段が、第二のピストン手段方向に移動し、このとき、第二の弁体により第二の貫通孔が閉じた状態にされた場合には、第二の貫通孔が閉じた状態にされる結果、ピストン手段内の空気及び/又は溶液が圧縮される。
この時、また、第一の弁体は、貫通孔を閉じた状態にし、溶液排出口から空気及び/又は溶液が噴霧される。
次に、操作者が、操作レバーから手を離すと、弾性体の復元力により、ピストン手段が、元の状態に戻ろうとするが、このとき、第二の弁体が第二の貫通孔を開いた状態にした場合には、第二のピストン手段の中空部は、その終端部が大気に導通するようにされているので、第二のピストン手段の中空部内には、空気が吸引される。
また、この時に、第一の弁体が、ピストン手段の貫通孔を開いた状態にした場合には、ピストン手段の貫通孔を通じて、ピストン手段内に溶液が入る。
このような操作レバーの引き操作及び引き操作の解除を何回か繰り返すと、溶液排出口から、空気と混和した状態になった溶液が霧状になって噴霧される。
請求項に記載の噴霧装置付き容器は、請求項又は請求項に記載の噴霧手段を備えるので、溶液排出口から、容器内に収容した溶液を霧状に噴霧することができる。
(発明の実施の形態1)
以下、本発明に係るポンプ手段及びポンプ装置付き容器の一例を図面を参照しながら、更に、詳しく説明する。
図1は、本発明に係るポンプ装置付き容器の一例を概略的に示す分解斜視図である。
図1では、本発明に係るポンプ装置付き容器を3台連接するように用いている例を例示している。
3台のポンプ装置付き容器1、1A、1Bの各々は、いずれも、同じ構成を有している。
即ち、ポンプ装置付き容器1は、開口部を有する容器2と、容器2の開口部に設けられたポンプ装置(手段)3とを備える。
また、ポンプ装置付き容器1Aは、開口部を有する容器2Aと、容器2Aの開口部に設けられたポンプ装置(手段)3Aとを備える。
また、ポンプ装置付き容器1Bは、開口部を有する容器2Bと、容器2Bの開口部に設けられたポンプ装置(手段)3Bとを備える。
例えば、ポンプ装置付き容器1の容器2には、シャンプーを収容し、ポンプ装置付き容器1Aの容器2Aには、リンスを収容し、また、ポンプ装置付き容器1Bの容器2Bには、ボディソープ(液体石鹸)を収容して、使用する。
また、図1中、Pdで示す部材は、3台のポンプ装置付き容器1、1A、1Bを連接した状態にするために用いる台座を示している。
尚、ポンプ装置付き容器1、1A、1Bの各々の構成は同様であるので、説明を容易とするため、以下の説明では、ポンプ装置付き容器1を中心にして説明する。
図2は、図1に示すポンプ装置付き容器を概略的に示す断面図であり、図3(a)は、操作レバーp6が引き操作される前の状態を模式的に示す断面図であり、また、図3(b)は、操作レバーp6が引き操作された後の状態を模式的に示す断面図である。
このポンプ装置付き容器1は、開口部h2を有する容器2と、容器2の開口部h2に設けられたポンプ装置(手段)3とを備える。
ポンプ装置(手段)3は、溶液吸引パイプ4と、溶液吸引パイプ4の一端e4に接続されたシリンダー手段5と、シリンダー手段5内に移動可能に設けられたピストン手段6と、弾性体7とを備える。
図2及び図3中、8で示す部材は、ヘッドカバー体を示している。
ヘッドカバー体8は、溶液吸引パイプ4、シリンダー手段5、ピストン手段6及び弾性体7を覆うように設けられる。
シリンダー手段5の内径は、溶液吸引パイプ4の内径より大きくされている。これは、ピストン手段6を引いた状態にした際に、シリンダー手段5の容積を大きくし、溶液吸引パイプ4内に吸引雰囲気の大きな気流を生じさせ、シリンダー手段5内への溶液の吸引を容易にするためであり、且つ、ピストン手段6を押した状態にした際に、シリンダー手段5内の圧力を高くし、ピストン手段6の先端に設けられている貫通孔h6を介して、ピストン手段6の中空部Sp6内への溶液の移行を容易にするためである。
また、ヘッドカバー体8は、ピストン手段6及び弾性体7が設けられている位置において下方の開口する開口部h8を備える。
また、ヘッドカバー体8は、開口部h8を形成する下方に垂れ下がるように設けられた壁面p8を有する。
弾性体7は、その一端が、ヘッドカバー体8の壁面p8により支持され、その他端が、ピストン手段6に接続され、ピストン手段6をシリンダー手段5の溶液吸引パイプ4が接続されている側に付勢するようにされている。
尚、この例では、弾性体7として、つる巻きバネを用いているが、弾性体7は、つる巻きバネに限定されることはない。
また、ピストン手段6は、中空部Sp6を有する。
また、ピストン手段6は、その先端に貫通孔h6を有する。
また、ピストン手段6の中空部Sp6内には、移動可能に、貫通孔h6を開閉する弁体(第一の弁体)9が設けられている。
弁体(第一の弁体)9は、ピストン手段6の先端に設けられている貫通孔h6を開閉する突起部9aと、突起部9aの後方位置に、ピストン手段6の内径に等しいか概ね等しい直径を有する鍔体9bとを備える。
図4は、図3(b)中、III−III線に従う概略的な断面図である。
弁体(第一の弁体)9の鍔体9bは、貫通孔h9を有する。
また、図3中、10で示す部材は、弁体9の移動を規制する突起を示している。
また、ピストン手段6は、その途中位置に、ピストン手段6の下方位置(一方位置)に操作レバーp6を備える。
また、ピストン手段6は、ピストン手段6の弾性体7が接続されている側の一端と、操作レバーp6が設けられている場所との間に、ピストン手段6の下方位置(一方位置)に、溶液吸引パイプ4の先端(図2中に示す、先端e4)から吸引された溶液を排出する溶液排出口11を備える。
次に、ポンプ装置付き容器1の使用方法及び動作を例示的に説明する。
図5及び図6は、ポンプ装置付き容器1の使用方法及び動作を例示的に説明する説明図である。
このポンプ装置付き容器1から容器2内の溶液を取り出す際には、まず、ユーザは、一方の手の平を、図5(a)に示すように、ピストン手段6に設けられている溶液排出口11の下方の位置に位置させる。
次に、図5(b)に示すように、ピストン手段6に設けられている溶液排出口11の下方(一方)の位置に位置させた手の指を用いて、操作レバーp6の引き操作を行う。
すると、弁体(第一の弁体)9は、その鍔体9bにより、突起9aが、ピストン手段6の先端に設けられている貫通孔h6と整列するようにされ、且つ、慣性の法則に従って、図5(a)に示す位置に止まろうとする。
この結果、操作レバーp6の引き操作により、弾性体7の付勢力に逆らって、ピストン手段6が、弾性体7の方向に移動する際に、弁体(第一の弁体)9の突起9aが、ピストン手段6の先端に設けられている貫通孔h6を閉じた状態にする。
ピストン手段6は、弁体(第一の弁体)9の突起9aによりその先端に設けられている貫通孔h6が閉じられた状態となって、シリンダー手段5内を引き操作される結果、シリンダー手段5内のシリンダー手段5とピストン手段6とにより囲まれる空間が負圧となり、溶液吸引パイプ4の先端(図2中に示す、先端e4)から溶液吸引パイプ4内に容器2内に収容されている溶液が吸引される。
ユーザが、操作レバーp6の引き操作をやめると、図5(c)に示すように、弾性体7の復元力により、ピストン手段6が、シリンダー手段5内を押し操作(ピストン手段6がシリンダー手段5内をシリンダー手段5の溶液吸引パイプ4が接続されている側に移動)するが、この時、第一の弁体9は、慣性の法則に従って、図5(b)に示す位置に止まろうとするので、第一の弁体9は、ピストン手段6の先端に設けられている貫通孔h6を開いた状態にする。
以下、図6(a)、図6(b)及び図6(c)に示すように、ピストン手段6に設けられている溶液排出口11の下方の位置に位置させた手の指を用いて、図5(a)、図5(b)及び図5(c)に示したと同様の、操作レバーp6の引き操作と、その操作をやめるという動作とを繰り返し行うと、溶液吸引パイプ4の先端(図2中に示す、先端e4)から溶液吸引パイプ4内に容器2内に収容されている溶液が吸引され、シリンダー手段6内に吸引される(図6(a)を参照)。
シリンダー手段6内に吸引された溶液は、ユーザが、操作レバーp6の引き操作をやめると、図6(b)に示すように、弾性体7の復元力により、ピストン手段6が、シリンダー手段5内を押し操作(ピストン手段6がシリンダー手段5内をシリンダー手段5の溶液吸引パイプ4が接続されている側に移動)するが、この時、第一の弁体9は、慣性の法則に従って、図6(a)に示す位置に止まろうとするので、第一の弁体9は、ピストン手段6の先端に設けられている貫通孔h6を開いた状態にするので、シリンダー手段5の溶液の一部が、ピストン手段6の先端に設けられている貫通孔h6を介して、ピストン手段6の中空部Sp6内へ移動する。
弁体(第一の弁体)9の鍔体9bには、貫通孔h9が設けられているので、ユーザが、操作レバーp6の引き操作とその操作をやめるという動作を繰り返し行う間に、ピストン手段6の中空部Sp6内へ移動した溶液が、溶液排出口11を通じて、操作レバーp6の引き操作とその操作をやめるという動作を繰り返し行っている手の平に排出される(図6(b)、図6(c)を参照)。
即ち、ポンプ装置(手段)3を用いれば、片手で、容器2内の溶液の排出操作を行い、且つ、溶液の排出操作を行った手の平で溶液を受けることができる。
以上の説明は、ポンプ装置(手段)3を容器2に取り付けたものを例にして説明したが、このポンプ装置(手段)3は、容器2に取り付けられた状態のみで使用されるものではなく、例えば、灯油缶から石油ストーブの燃料タンク内に灯油を給油する手段や、ある場所に貯留されている水等をタンク内に収容する手段としても、好適に、用いることができる。
なお、図1は、ポンプ装置付き容器を例示的に示すものであり、3台に限定されるものではなく、1台であっても、2台であっても、3台以上であっても良い。
(発明の実施の形態2)
以下、本発明に係る噴霧手段及び噴霧装置付き容器の一例を図面を参照しながら、更に、詳しく説明する。
尚、以下の説明では、説明を容易とするために、図7〜図12中に示す、本発明に係る噴霧手段及び噴霧装置付き容器の構成部材中、ポンプ装置(手段)3及びポンプ装置付き容器1の構成部材に相当する構成部材については、ポンプ装置(手段)3及びポンプ装置付き容器1の構成部材に付した符号に相当する符号を付して、その説明を省略する。
図7は、本発明に係る噴霧装置(手段)及び噴霧装置付き容器を概略的に示す図であり、図7(a)は、その概略的な断面図を示しており、図7(b)は、図7(a)中、A−A線に従う断面図を、また、図7(c)は、図7(a)中、B−B線に従う断面図を示している。
この噴霧装置付き容器21は、開口部h2を有する容器2と、容器2の開口部h2に設けられた噴霧装置(手段)31とを備える。
噴霧装置(手段)31は、ポンプ装置3のピストン手段6の、ピストン手段6の先端に設けられた貫通孔h8がある側と反対側の終端部e6に開口部h6aを備える。
ピストン手段6の終端部の開口部には、第二のピストン手段32を挿入するようにしている。
第二のピストン手段32の内径は、ピストン手段6の外径に等しいかこれよりやや大きくされており、ピストン手段6の内壁に対し、第二のピストン手段32の外壁が、気密に摺動するようにされている。
即ち、ピストン手段6と第二のピストン手段32とは、ピストン手段6の後段部が、第二のピストン手段32との関係では、シリンダー手段になっている。
この第二のピストン手段32は、ヘッドカバー体8に固定的に設けられている。
また、第二のピストン手段32は、中空部Sp32を有している。
そして、第二のピストン手段32のピストン手段6が外装されている側と反対側の終端部e32は、ヘッドカバー体8に設けた貫通孔h8aを通じて、大気に導通するようにされている。
また、第二のピストン手段32のピストン手段6が外装されている側には、部屋部R32が設けられている。
部屋部R32は、第二のピストン手段32の中空部を形成する側周面と、前面壁W32aと、前面壁W32aから所定の距離を隔てるようにして設けられた仕切壁W32bにより形成されている。
また、第二のピストン手段32のピストン手段6が外装されている側の先端部(前面壁W32a)には、部屋部R32に導通する第一の貫通孔h32aが設けられ、部屋部R32のピストン手段6が外装されている側の先端部(前面壁W32a)と反対側の仕切壁W32bには、第二の貫通孔h32bが設けられている。
また、部屋部R32内には、第二の貫通孔h32bの開閉を行うことができる第二の弁体33が収容されている。
尚、第一の貫通孔h32aは、図7(c)に示すように、第二のピストン手段32の側周壁方向に伸びるスリット手段h32asを備えており、第一の貫通孔h32aに第2の弁体33が接触しているときにも、空気が、第一の貫通孔h32aを介して、ピストン手段6と第二のピストン手段32との間で、導通できるようにされている。
また、この噴霧装置31では、溶液排出口11をピストン手段6の途中位置に、操作レバーp6が設けられている一方位置とは反対側の他方位置に設けている。
また、この噴霧装置31では、弾性体7に代えて、弾性体7Aを用いている。
この例では、弾性体7Aとして、つる巻きバネを用いており、弾性体7Aは、ピストン手段6の外壁及び第二のピストン手段32外壁を覆うように設けられている。
且つ、弾性体7Aは、ヘッドカバー体8とピストン手段6との間に、ピストン手段6を、常時、シリンダー手段5側へ付勢するように設けられている。
より特定的に説明すると、この例では、弾性体7Aは、ピストン手段6に設けられている操作レバーp6及びこの操作レバーp6の位置からピストン手段6の側周面を巻きまわりするように設けられた弾性体支持突起部p6aと、ヘッドカバー体8の内壁とにより、支持されている。
次に、噴霧装置(手段)31及び噴霧装置付き容器21の動作原理を説明する。
この噴霧装置(手段)31では、ピストン手段6の先端に設けられた貫通孔h6がある側と反対側の終端部に開口部h6aを設けている。
また、ピストン手段6の終端部に設けた開口部h6aから、終端部e32を大気に導通するようにした中空部Sp32を有する第2のピストン手段32を挿入し、これを固定的に設けている。
更に、第2のピストン手段32のピストン手段6が外装されている側に、第2の弁体33を収容する部屋部R32を設けている。
また、第2のピストン手段32のピストン手段6が外装されている側の先端部(前面壁W32a)に、部屋部に導通する第1の貫通孔h32aを設け、部屋部R32のピストン手段6が外装されている側の先端部と反対側の仕切壁W32bには、第2の貫通孔h32bを設けている。
且つ、部屋部R32内に、第2の貫通孔h32bの開閉を行うことができる第2の弁体33が収容されている。
この噴霧装置(手段)31では、ピストン手段6の終端部側領域をシリンダー手段として用いている。
このシリンダー手段(ピストン手段6の終端部側領域)には、第二のピストン手段32が設けられているが、この第二のピストン手段32は、固定的に設けられている。
この結果、操作者が、操作レバーp6を引く操作をすると、ピストン手段6の終端部側領域のシリンダー手段が、第二のピストン手段32方向に移動し、このとき、第二の弁体33により第二の貫通孔h32bが閉じた状態にされた場合には、第二の貫通孔h32bが閉じた状態にされる結果、ピストン手段6内の空気及び/又は溶液が圧縮される。
この時、また、第一の弁体9は、貫通孔h6を閉じた状態にし、溶液排出口11から空気及び/又は溶液が噴霧される(図7(a)及び図8を参照)。
次に、操作者が、操作レバーp6から手を離すと、弾性体7Aの復元力により、ピストン手段6が、元の状態に戻ろうとするが、このとき、第二の弁体33が第二の貫通孔h32bを開いた状態にした場合には、第二のピストン手段32の中空部Sp32は、その終端部が、ヘッドカバー体8に設けられた貫通孔h8aを介して大気に導通するようにされているので、第二のピストン手段32の中空部内Sp32には、空気が吸引される。
また、この時に、第一の弁体が、ピストン手段の貫通孔を開いた状態にした場合には、ピストン手段の貫通孔を通じて、ピストン手段内に溶液が入る(図9を参照)。
このような操作レバーの引き操作及び引き操作の解除を何回か繰り返すと、溶液排出口から、空気と混和した状態になった溶液が霧状になって噴霧される(図10、図11及び図12を参照)。
以上の説明から明らかなように、この噴霧装置(手段)31及び噴霧装置付き容器21は、容器内の溶液を溶液排出口11から霧状に噴霧できるのでカビ取り用や風呂釜用その他の用途に用いる噴霧装置(手段)及び噴霧装置付き容器として好適に用いることができる。
また、溶液排出口11の先端に、霧吹き用のノズル手段や、霧吹き用、液吹き用、停止用に交換可能なノズル手段を設けるようにしてもよい。
(発明の実施の形態3)
以下、本発明に係る噴霧装置(手段)及び噴霧装置付き容器の他の一例を図面を参照しながら、更に、詳しく説明する。
尚、以下の説明でも、説明を容易とするために、図13中に示す、本発明に係る噴霧手段及び噴霧装置付き容器の構成部材中、ポンプ装置3及びポンプ装置付き容器1の構成部材に相当する構成部材については、ポンプ装置3及びポンプ装置付き容器1の構成部材に付した符号に相当する符号を付して、その説明を省略する。
図13は、本発明に係る噴霧装置付き容器の他の一例を概略的に示す斜視図である。尚、図13では、この噴霧装置付き容器に用いている噴霧装置(手段)の構成の理解容易のため、ヘッドカバー体8を想像線で表している。
また、図14は、図13に示す噴霧装置付き容器を概略的に示す断面図である
この噴霧装置付き容器41は、開口部h2を有する容器2と、容器2の開口部h2に設けられた噴霧装置(手段)51とを備える。
噴霧手段51は、ポンプ装置(手段)3のピストン手段6の、ピストン手段6の先端に設けられた貫通孔h8がある側と反対側の終端部e6に開口部h6aを備える。
ピストン手段6の終端部の開口部には、第二のピストン手段52を挿入するようにしている。
第二のピストン手段52の外径は、ピストン手段6の内径に等しいかこれよりやや小さくされており、第二のピストン手段52の外壁に対し、ピストン手段6の内壁が、気密に摺動するようにされている。
即ち、ピストン手段6と第二のピストン手段52とは、ピストン手段6の後段部が、第二のピストン手段52との関係では、シリンダー手段になっている。
この第二のピストン手段52は、ヘッドカバー体8に固定的に設けられている。
また、第二のピストン手段52は、中空部Sp52を有している。
そして、第二のピストン手段52のピストン手段6が外装されている側と反対側の終端部e52は、ヘッドカバー体8に設けた貫通孔h8aを通じて、大気に導通するようにされている。
また、第二のピストン手段52のピストン手段6が外装されている側と反対側には、部屋部R52が設けられている。
部屋部R52は、第二のピストン手段52の中空部を形成する側周面と、前面壁W52aと、前面壁W52aから所定の距離を隔てるようにして設けられた仕切壁W52bにより形成されている。
また、第二のピストン手段52のピストン手段6が外装されている側の前面壁W52aには、部屋部R52に導通する第一の貫通孔h52aが設けられ、部屋部R52のピストン手段6が外装されている側と反対側の仕切壁W52bには、第二の貫通孔h52bが設けられている。
また、部屋部R52内には、第二の貫通孔h52bの開閉を行うことができる第二の弁体53が収容されている。
尚、第一の貫通孔h52aは、図7(c)に示す第一の貫通孔h32aと同様の構成を備える。
即ち、第一の貫通孔h52aは、第二のピストン手段52の側周壁方向に伸びるスリット手段(図7(c)に示すスリット手段h32asを参照。)を備えており、第一の貫通孔h52aに第2の弁体53が接触しているときにも、空気が、第一の貫通孔h52aを介して、ピストン手段6と第二のピストン手段52との間で、導通できるようにされている。
また、この噴霧装置51では、溶液排出口11を第二のピストン手段52の途中位置に、操作レバーp6が設けられている一方位置とは反対側の他方位置に設けている。
この例では、溶液排出口11は、カバーヘッド体8に設けた、溶液排出口挿通孔h8bから、カバーヘッド体8の外方へ突出するように設けられている。
また、この例では、操作レバーp6を、カバーヘッド体8に設けた回転軸6axに回転可能に取り付けている。
そして、この例では、ピストン手段6の外壁面に突起6p、6pを設けている。
また、この例では、操作レバーp6には、突起6p、6pの各々の直径と上下方向に等しいかこれよりもやや大きい幅を有し、且つ、横方向には、操作レバーp6を回転軸6axを中心に回動した際に、操作レバーp6の回転運動を、ピストン手段6を直線運動に変換するための長さを有する長孔hp6、hp6を設けている。
そして、この例では、操作レバーp6を回転軸6axを回転軸にして回転運動させると、ピストン手段6が直線運動をし、溶液排出口11から容器2内に収容されている溶液が噴霧されるようにしている。
また、この噴霧装置51では、弾性体7に代えて、弾性体7Bを用いている。
この例では、弾性体7Bとして、つる巻きバネを用いており、弾性体7Bは、二のピストン手段52の外壁を覆うように設けられている。
の例では、弾性体7Bは、ピストン手段6の終端部に設けられた鍔体と、第二のピストン手段52に設けられた溶液排出口11及びこの周りに設けられた突起部p52により、支持され、ピストン手段6を、常時、シリンダー手段5側へ付勢するように設けられている。
次に、噴霧手段51及び噴霧装置付き容器41の動作原理を説明する。
この噴霧手段51では、ピストン手段6の先端に設けられた貫通孔h6がある側と反対側の終端部に開口部h6aを設けている。
また、ピストン手段6の終端部に設けた開口部h6aから、終端部e52を大気に導通するようにした中空部Sp52を有する第二のピストン手段52を挿入し、これを固定的に設けている。
更に、第二のピストン手段52のピストン手段6が外装されている側とは反対側に、第2の弁体53を収容する部屋部R52を設けている。
また、第二のピストン手段52のピストン手段6が外装されている側の前面壁W52aに、部屋部R52に導通する第1の貫通孔h52aを設け、部屋部R52のピストン手段6が外装されている側と反対側の仕切壁W52bには、第二の貫通孔h52bを設けている。
且つ、部屋部R52内に、第2の貫通孔h52bの開閉を行うことができる第2の弁体53が収容されている。
この噴霧手段51では、ピストン手段6の終端部側領域をシリンダー手段として用いている。
このシリンダー手段(ピストン手段6の終端部側領域)には、第二のピストン手段52が設けられているが、この第二のピストン手段52は、固定的に設けられている。
この結果、操作者が、操作レバーp6を引く操作をすると、ピストン手段6の終端部側領域のシリンダー手段として機能する部分が、第二のピストン手段52方向に移動し、このとき、第二の弁体53により第二の貫通孔h52bが閉じた状態にされた場合には、第二の貫通孔h52bが閉じた状態にされる結果、ピストン手段6内の空気及び/又は溶液が圧縮される。
この時、また、第一の弁体9は、貫通孔h6を閉じた状態にし、溶液排出口11から空気及び/又は溶液が噴霧される。
次に、操作者が、操作レバーp6から手を離すと、弾性体7Bの復元力により、ピストン手段6が、元の状態に戻ろうとするが、このとき、第二の弁体53が第二の貫通孔h52bを開いた状態にした場合には、第二のピストン手段52の中空部Sp52は、その終端部が、ヘッドカバー体8に設けられた貫通孔h8aを介して大気に導通するようにされているので、第二のピストン手段52の中空部内Sp52には、空気が吸引される。
また、この時に、第一の弁体が、ピストン手段6の貫通孔h6を開いた状態にした場合には、ピストン手段6の貫通孔h6を通じて、ピストン手段6内に溶液が入る。
このような操作レバーp6の引き操作及び引き操作の解除を何回か繰り返すと、溶液排出口から、空気と混和した状態になった溶液が霧状になって噴霧される。
以上の説明から明らかなように、この噴霧装置51及び噴霧装置付き容器41は、容器内の溶液を溶液排出口11から霧状に噴霧できるのでカビ取り用や風呂釜用その他の用途に用いる噴霧装置及び噴霧装置付き容器として好適に用いることができる。
更に、この噴霧装置51では、溶液排出口11を第二のピストン手段52側に設けている。
即ち、この噴霧装置51では、溶液排出口11が、固定的に設けられている、第二のピストン手段52側に設けられているので、操作レバーp6の引き操作及び引き操作の解除を繰り返しても、これに伴って、溶液排出口11は、上下運動をしない。
この結果、この噴霧装置51を用いれば、溶液排出口11から、目的場所に対して、正確に、容器2内に収容されている溶液を噴霧することができる。
この操作レバーp6の回転機構は、操作レバーp6を、上下方向に回転操作させるものであるので、図16に示す噴霧手段203の操作部205のような操作部を前後方向(横方向)に移動させるものに比べ、容器2を水平方向に保てるという効果がある。
また、溶液排出口11の先端に、霧吹き用のノズル手段や、霧吹き用、液吹き用、停止用に交換可能なノズル手段を設けるようにしてもよい。
尚、この操作レバーp6を回転軸6axを回転軸にして回転運動させると、溶液排出口11から容器2内に収容されている溶液が噴霧する構成は、噴霧手段31にも適用可能である。
本発明に係るポンプ手段は、片手で、溶液の排出操作を行い、且つ、溶液の排出操作を行った手の平で溶液を受けることができるので、例えば、シャンプーや、リンスや、ボディソープ(液体石鹸)その他のトイレタリー商品(溶液商品)や、化粧品(溶液商品)等のポンプ手段として好適に用いることができる。
また、本発明に係るポンプ装置付き容器は、片手で、溶液の排出操作を行い、且つ、溶液の排出操作を行った手の平で溶液を受けることが要望される、例えば、シャンプーや、リンスや、ボディソープ(液体石鹸)その他のトイレタリー商品(溶液商品)や、化粧品(溶液商品)、消毒剤等のポンプ装置付き容器として好適に用いることができる。
また、本発明に係る噴霧手段及び噴霧装置付き容器は、カビ取り剤、風呂釜用洗剤、衣服や部屋の消臭・防臭剤、除草剤、除虫剤、液肥、フローリング等の床用ワックス剤、車用ワックス剤、衣服の柔軟剤、アイロンスムーサ剤等の噴霧手段及び噴霧装置付き容器として好適に用いることができる。
本発明に係るポンプ装置付き容器の一例を概略的に示す分解斜視図である。 図1に示すポンプ装置付き容器を概略的に示す断面図である。 図3(a)は、操作レバーが引き操作される前の状態を模式的に示す断面図であり、また、図3(b)は、操作レバーが引き操作された後の状態を模式的に示す断面図である。 図3(b)中、III−III線に従う概略的な断面図である。 図1に示すポンプ装置付き容器の使用方法及び動作を例示的に説明する説明図である。 ポンプ装置付き容器の使用方法及び動作を例示的に説明する説明図である。 本発明に係る噴霧装置(手段)及び噴霧装置付き容器の一例を概略的に示す図であり、図7(a)は、その概略的な断面図を示しており、図7(b)は、図7(a)中、A−A線に従う断面図を、また、図7(c)は、図7(a)中、B−B線に従う断面図を示している。 本発明に係る噴霧装置(手段)及び噴霧装置付き容器の使用方法及び動作を例示的に説明する説明図である。 本発明に係る噴霧装置(手段)及び噴霧装置付き容器の使用方法及び動作を例示的に説明する説明図である。 本発明に係る噴霧装置(手段)及び噴霧装置付き容器の使用方法及び動作を例示的に説明する説明図である。 本発明に係る噴霧装置(手段)及び噴霧装置付き容器の使用方法及び動作を例示的に説明する説明図である。 本発明に係る噴霧装置(手段)及び噴霧装置付き容器の使用方法及び動作を例示的に説明する斜視図である。 本発明に係る噴霧装置(手段)及び噴霧装置付き容器の他の一例を概略的に説明する説明図である。 本発明に係る噴霧装置(手段)及び噴霧装置付き容器の他の一例を概略的に説明する説明図である。 従来のポンプ装置付き容器の一例を概略的に示す斜視図である。 従来の噴霧装置付き容器の一例を概略的に示す斜視図である。
符号の説明
1、1A、1B ポンプ装置(手段)付き容器
2、2A、2B 容器
3、3A、3B ポンプ装置(手段)
4 溶液吸引パイプ
5 シリンダー手段
6 ピストン手段
7、7A、7B 弾性体
8 ヘッドカバー体
9 弁体(第一の弁体)
10 弁体の移動を規制する突起
11 溶液排出口
21 噴霧装置付き容器
31、51 噴霧装置(手段)
32、52 第二のピストン手段
33、53 第二の弁体
h2 開口部
h6、h8a 貫通孔
h8 開口部
h32a 第一の貫通孔
h32b 第二の貫通孔
p6 操作レバー
p8 壁面
R32、R52 部屋部
Sp6、Sp32、Sp52 中空部

Claims (6)

  1. 溶液吸引パイプと、
    前記溶液吸引パイプの一端に接続されたシリンダー手段と、
    前記シリンダー手段内に移動可能に設けられたピストン手段と、
    前記ピストン手段の一端に接続されるように設けられ、前記ピストン手段を前記シリンダー手段の前記溶液吸引パイプが接続されている側に付勢する弾性体とを備え、
    前記ピストン手段は、
    中空部と、
    その先端に貫通孔と、
    前記中空部内に移動可能に設けられ、前記ピストン手段の先端に設けられている貫通孔を開閉する突起部と、前記突起部の後方位置に、ピストン手段の内径に等しいか概ね等しい直径を有し且つ貫通孔を有する鍔体とを備える、前記貫通孔を開閉する第一の弁体と、
    前記ピストン手段の途中位置に、前記ピストン手段の一方位置に設けられた、操作レバーと、
    前記ピストン手段の前記弾性体が接続されている側の一端と、前記操作レバーが設けられている場所との間に、前記ピストン手段の一方位置に、前記溶液吸引パイプの一端から吸引された溶液を排出する溶液排出口とを備え、
    ユーザが、手の平に、前記溶液吸引パイプの一端から吸引された溶液を排出する際に、
    一方の手の平を、前記ピストン手段に設けられている溶液排出口の下方の位置に位置させて、前記操作レバーの引き操作を行うことにより、前記ピストン手段が、前記弾性体の付勢力に逆らって、前記弾性体の方向に移動する際に、前記第一の弁体が、前記ピストン手段の先端に設けられている前記貫通孔を閉じた状態となって、前記シリンダー手段内を引き操作される結果、前記シリンダー手段内の前記シリンダー手段と前記ピストン手段とにより囲まれる空間が負圧となり
    前記操作レバーの引き操作をやめると、前記弾性体の復元力により、前記ピストン手段が、前記シリンダー手段内を前記シリンダー手段の前記溶液吸引パイプが接続されている側に移動し、この時、前記第一の弁体が、慣性の法則に従って、前記ピストン手段の先端に設けられている前記貫通孔を開いた状態となり、
    前記操作レバーの引き操作と、その操作をやめるという動作とを繰り返し行うことで、前記溶液吸引パイプの先端から、溶液が吸引され、前記シリンダー手段内に吸引され、
    前記ピストン手段の前記中空部内へ移動した溶液が、前記溶液排出口を通じて、前記操作レバーの引き操作とその操作をやめるという動作を繰り返し行っている手の平に排出されるようになっている、ポンプ手段。
  2. 前記ピストン手段の中空部の途中の位置に、弁体の移動を規制する突起を備える、請求項1に記載のポンプ手段。
  3. 開口部を有する容器と、
    前記容器の開口部に、請求項1又は請求項2に記載のポンプ手段とを備える、ポンプ装置付き容器。
  4. 溶液吸引パイプと、
    前記溶液吸引パイプの一端に接続されたシリンダー手段と、
    前記シリンダー手段内に移動可能に設けられたピストン手段と、
    前記シリンダー手段及び前記ピストン手段を覆うように設けられ、側面視した場合、略L字形状のヘッドカバー体と、
    前記略L字形状のヘッドカバー体の天板の裏面と、前記ピストン手段の一端に接続されるように設けられ、前記ピストン手段を前記シリンダー手段の前記溶液吸引パイプが接続されている側に付勢する弾性体とを備え、
    前記略L字形状のヘッドカバー体は、その側面に貫通孔を有し、
    前記略L字形状のヘッドカバー体は、その上面に、大気に導通する貫通孔を備え、
    前記ピストン手段は、
    中空部と、
    その先端に貫通孔と、
    前記中空部内に移動可能に設けられ、前記ピストン手段の先端に設けられている貫通孔を開閉する突起部と、前記突起部の後方位置に、前記ピストン手段の内径に等しいか概ね等しい直径を有し且つ貫通孔を有する鍔体とを備える、前記貫通孔を開閉する第一の弁体と、
    前記ピストン手段の途中位置に、前記ピストン手段の一方位置に設けられた、操作レバーとを備え、
    前記ピストン手段の前記弾性体が接続されている側の一端と、前記操作レバーが設けられている場所との間に、前記ピストン手段の操作レバーが設けられた側と反対側の他方位置に、前記略L字形状のヘッドカバー体の側面に貫通孔内に、且つ、その先端部分が、前記略L字形状のヘッドカバー体の側面から突出するように設けられた、前記溶液吸引パイプの一端から吸引された溶液を排出する溶液排出口と、
    前記ピストン手段の先端に設けられた貫通孔がある側と反対側の終端部に開口部とを備え、
    前記ピストン手段の終端部の開口部から、第二のピストン手段を挿入し、
    前記第二のピストン手段を、前記略L字形状のヘッドカバー体に、固定的に設け、
    前記第二のピストン手段は、中空部を有し、
    前記第二のピストン手段の前記ピストン手段が外装されている側と反対側の終端部は、前記略L字形状のヘッドカバー体の上面に設けられた、前記大気に導通する貫通孔を通じて、大気に導通するようにされており、
    前記第二のピストン手段の前記ピストン手段が外装されている側には、部屋部が設けられており、
    前記第二のピストン手段の前記ピストン手段が外装されている側の先端部には、前記部屋部に導通する第一の貫通孔が設けられ、前記部屋部の前記ピストン手段が外装されている側の先端部と反対側の仕切壁には、第二の貫通孔が設けられ、且つ、
    前記部屋部内には、前記第二の貫通孔の開閉を行うことができる第二の弁体が収容されており、
    操作者が、前記操作レバーを引く操作をすると、前記ピストン手段の終端部側領域のシリンダー手段として機能する部分が、前記第二のピストン手段方向に移動し、このとき、前記第二の弁体により前記第二の貫通孔が閉じた状態にされた場合には、前記第二の貫通孔が閉じた状態にされる結果、前記ピストン手段内の空気及び/又は溶液が圧縮され、前記第一の弁体は、前記貫通孔を閉じた状態にし、前記溶液排出口から空気及び/又は溶液が噴霧され、
    操作者が、前記操作レバーから手を離すと、前記弾性体の復元力により、前記ピストン手段が、元の状態に戻ろうとし、このとき、前記第二の弁体が前記第二の貫通孔を開いた状態にした場合には、前記第二のピストン手段の前記中空部は、その終端部が、前記略L字形状のヘッドカバー体の上面に設けられた前記大気に導通する貫通孔を介して大気に導通するようにされているので、前記第二のピストン手段の中空部内には、空気が吸引され、また、この時に、前記第一の弁体が、前記ピストン手段の貫通孔を開いた状態にした場合には、前記ピストン手段の貫通孔を通じて、前記ピストン手段内に溶液が入り、
    操作者が、このような前記操作レバーの引き操作及び引き操作の解除を何回か繰り返すと、前記溶液排出口から、空気と混和した状態になった溶液が霧状になって噴霧されるようになっている、噴霧手段。
  5. 溶液吸引パイプと、
    前記溶液吸引パイプの一端に接続されたシリンダー手段と、
    前記シリンダー手段内に移動可能に設けられたピストン手段と、
    前記シリンダー手段及び前記ピストン手段を覆うように設けられ、側面視した場合、略L字形状のヘッドカバー体と、
    前記ピストン手段の終端部の開口部から、前記ピストン手段内に挿入された第二のピストン手段と、
    記ピストン手段の終端部に設けられた鍔体と、前記第二のピストン手段に設けられた溶液排出口及びこの周りに設けられた突起部により、支持され、前記ピストン手段を、常時、前記シリンダー手段側へ付勢する弾性体とを備え、
    前記略L字形状のヘッドカバー体は、その側面に貫通孔を有し、
    前記略L字形状のヘッドカバー体は、その上面に、大気に導通する貫通孔を備え、
    前記ピストン手段は、
    中空部と、
    その先端に貫通孔と、
    前記中空部内に移動可能に設けられ、前記ピストン手段の先端に設けられている貫通孔を開閉する突起部と、前記突起部の後方位置に、ピストン手段の内径に等しいか概ね等しい直径を有し且つ貫通孔を有する鍔体とを備える、前記貫通孔を開閉する第一の弁体と、
    前記ピストン手段の外壁面の所定の位置に、前記ピストン手段を挟むようにして対向配置された、一対の突起とを備え、
    前記略L字形状のヘッドカバー体は、前記貫通孔が設けられた側面に、前記貫通孔の下方の所定の位置に回転軸を有し、
    前記回転軸には、操作レバーが、回転可能に取り付けられており、
    前記操作レバーは、
    前記ピストン手段の外壁面の所定の位置に、前記ピストン手段を挟むようにして対向配置された、一対の突起の各々の直径と上下方向に等しいかこれよりもやや大きい幅を有し、且つ、横方向には、前記操作レバーを前記回転軸を中心に回動した際に、前記操作レバーの回転運動を、前記ピストン手段を直線運動に変換するための長さを有する長孔を備え、
    前記操作レバーに設けられた長孔の各々内には、前記ピストン手段を挟むようにして対向配置された、一対の突起の各々が貫挿されており、
    前記ピストン手段の終端部の開口部から、第二のピストン手段を挿入し、
    前記第二のピストン手段を、前記略L字形状のヘッドカバー体に、固定的に設け、
    前記第二のピストン手段は、中空部を有し、
    前記第二のピストン手段の前記ピストン手段が外装されている側と反対側の終端部は、前記略L字形状のヘッドカバー体の上面に設けられた、前記大気に導通する貫通孔を通じて、大気に導通するようにされており、
    前記第二のピストン手段の前記ピストン手段が外装されている側と反対側には、部屋部が設けられており、
    前記第二のピストン手段に設けた部屋部の、前記ピストン手段が外装されている側の仕切壁には、前記部屋部に導通する第一の貫通孔が設けられ、前記部屋部の前記ピストン手段が外装されている側とは反対側の仕切壁には、第二の貫通孔が設けられ、
    前記部屋部内には、前記第二の貫通孔の開閉を行うことができる第二の弁体が収容されており、且つ、
    前記溶液排出口が、前記第二のピストン手段の、前記部屋部が設けられている側から、前記略L字形状のヘッドカバー体の側面に設けられた貫通孔から突出するように設けられ、
    操作者が、前記操作レバーを引く操作をすると、前記ピストン手段の終端部側領域のシリンダー手段として機能する部分が、前記第二のピストン手段方向に移動し、このとき、前記第二の弁体により前記第二の貫通孔が閉じた状態にされた場合には、前記第二の貫通孔が閉じた状態にされる結果、前記ピストン手段内の空気及び/又は溶液が圧縮され、この時、前記第一の弁体は、前記ピストン手段の前記貫通孔を閉じた状態にし、前記溶液排出口から空気及び/又は溶液が噴霧され、
    次に、操作者が、前記操作レバーから手を離すと、前記弾性体の復元力により、前記ピストン手段が、元の状態に戻ろうとし、このとき、前記第二の弁体が前記第二の貫通孔を開いた状態にした場合には、前記第二のピストン手段の中空部は、その終端部が、前記略L字形状のヘッドカバー体の上面に設けられた前記大気に導通する貫通孔を介して大気に導通するようにされ、前記第二のピストン手段の中空部内には、空気が吸引され、この時に、前記第一の弁体が、前記ピストン手段の前記貫通孔を開いた状態にした場合には、前記ピストン手段の前記貫通孔を通じて、前記ピストン手段内に溶液が入り、
    このような前記操作レバーの引き操作及び引き操作の解除を何回か繰り返すと、前記溶液排出口から、空気と混和した状態になった溶液が霧状になって噴霧されるようになっている、噴霧手段。
  6. 開口部を有する容器と、
    前記容器の開口部に、請求項又は請求項5に記載の噴霧手段とを備える、ポンプ装置付き容器。
JP2004127776A 2003-10-17 2004-04-23 ポンプ手段、ポンプ装置付き容器、噴霧手段及び噴霧装置付き容器 Expired - Fee Related JP4980558B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004127776A JP4980558B2 (ja) 2003-10-17 2004-04-23 ポンプ手段、ポンプ装置付き容器、噴霧手段及び噴霧装置付き容器

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003357298 2003-10-17
JP2003357298 2003-10-17
JP2004127776A JP4980558B2 (ja) 2003-10-17 2004-04-23 ポンプ手段、ポンプ装置付き容器、噴霧手段及び噴霧装置付き容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005140102A JP2005140102A (ja) 2005-06-02
JP4980558B2 true JP4980558B2 (ja) 2012-07-18

Family

ID=34702937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004127776A Expired - Fee Related JP4980558B2 (ja) 2003-10-17 2004-04-23 ポンプ手段、ポンプ装置付き容器、噴霧手段及び噴霧装置付き容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4980558B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5007794B2 (ja) * 2005-10-03 2012-08-22 実佳 渡辺 手動ポンプ及び手動ポンプ付き液体容器

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS617814Y2 (ja) * 1978-04-21 1986-03-10
JP2750270B2 (ja) * 1994-05-13 1998-05-13 株式会社コベルコ・マリンエンジニアリング 船尾管シール装置
JPH08119309A (ja) * 1994-10-18 1996-05-14 Shiseido Co Ltd 内容物取出し機構

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005140102A (ja) 2005-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107969354B (zh) 用于给宠物洗浴的系统
US8038034B2 (en) Fluid dispenser for personal use
US8408423B1 (en) Method and apparatus for dispensing sanitizer fluid
JP2011530398A (ja) 動力噴霧器
JP2008509860A5 (ja)
EP1595483A3 (en) Hinged dispenser housing and adaptor
US20120255138A1 (en) Cleaning device
WO2016002190A1 (ja) トリガー式液体噴出器
CN104903523A (zh) 用于门把手和推板的清洁装置
US9719274B2 (en) Door handles including hand sanitizer delivery systems, and related methods
JP4980558B2 (ja) ポンプ手段、ポンプ装置付き容器、噴霧手段及び噴霧装置付き容器
JP6012155B2 (ja) 据え置き型定量噴霧装置、及びこれを用いた小空間への薬液散布方法
EP3700585A1 (en) Apparatus for handle disinfection
US6997394B1 (en) Door knob-mounted air freshener device
US20180290178A1 (en) Cleaning system for toilet plunger
KR100939399B1 (ko) 일정량 배출이 가능한 유체 디스펜서
JPH09192552A (ja) 噴霧器
WO2011060831A1 (en) Spraying device with automatically actuated shutter
CN211609582U (zh) 地面清洁附件
WO2017174976A1 (en) Toilet cleaning apparatus
WO2008053637A1 (en) Trigger spray and spray container having it
KR102220355B1 (ko) 수동 겸용 휴대용 자동 분무기
JP6487948B2 (ja) 手持ち式蒸気装置
US6981852B2 (en) Strainer and valve release
WO2015070198A1 (en) Dispenser reservoir release mechanism

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070417

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100413

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110816

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120327

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120419

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees