JP4974938B2 - Airbag device - Google Patents
Airbag device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4974938B2 JP4974938B2 JP2008064514A JP2008064514A JP4974938B2 JP 4974938 B2 JP4974938 B2 JP 4974938B2 JP 2008064514 A JP2008064514 A JP 2008064514A JP 2008064514 A JP2008064514 A JP 2008064514A JP 4974938 B2 JP4974938 B2 JP 4974938B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- airbag
- bracket
- garnish
- cover
- mounting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Air Bags (AREA)
Description
本発明は、例えば、車両の車室の側部のドアの窓部に沿ってエアバッグを展開するエアバッグ装置に関する。 The present invention relates to an airbag device that deploys an airbag along, for example, a window portion of a door on a side portion of a vehicle cabin.
従来、ガスを導入して膨張展開するエアバッグを備えたエアバッグ装置について、自動車の車室の側部のドアの窓部などに沿って展開するいわゆるカーテンエアバッグ装置が知られている。このようなエアバッグ装置のエアバッグは、通常時は、細長く折り畳まれ、車室側面の窓部の上縁部のルーフサイド部に沿って配置されている。そして、側面衝突や横転などの衝撃を受けた際に、インフレータからガスが供給されてエアバッグが展開し、側部の窓部などに沿って下方に展開するようになっている。 2. Description of the Related Art Conventionally, a so-called curtain airbag device that deploys along a window portion of a door on a side portion of an automobile compartment is known as an airbag device including an airbag that is inflated and deployed by introducing gas. The airbag of such an airbag device is normally folded in an elongated shape and is disposed along the roof side portion of the upper edge portion of the window portion on the side surface of the passenger compartment. When an impact such as a side collision or rollover is received, gas is supplied from the inflator and the airbag is deployed, and the airbag is deployed downward along the side windows and the like.
このようなエアバッグ装置について、折り畳んだエアバッグを、自動車の内装材を兼ねたカバー体であるガーニッシュで覆った構成が知られている(例えば、特許文献1参照。)。このガーニッシュは、合成樹脂にて形成され、エアバッグの展開時に弾性的に変形して、エアバッグの展開を可能としている。 About such an airbag apparatus, the structure which covered the folded airbag with the garnish which is a cover body which served also as the interior material of a motor vehicle is known (for example, refer patent document 1). This garnish is made of a synthetic resin, and is elastically deformed when the airbag is deployed to enable the airbag to be deployed.
しかしながら、内装材であるプラスチック製のガーニッシュを弾性的に変形させる構成では、例えば、極めて高温あるいは低温の環境下では、合成樹脂の特性が変化し易く、通常時に外観良く折り畳んだエアバッグを覆うとともに、エアバッグの展開時には円滑に移動する適切な剛性の設定が必ずしも容易ではない問題を有している。 However, in the configuration in which the plastic garnish that is the interior material is elastically deformed, for example, in an extremely high or low temperature environment, the characteristics of the synthetic resin are likely to change, and the airbag that is folded in a normal appearance is covered. However, there is a problem that it is not always easy to set an appropriate rigidity to move smoothly when the airbag is deployed.
この点、特許文献1の構成では、ガーニッシュの前後の2カ所から車内側に突出してアシストグリップが配置されており、変形したガーニッシュがアシストグリップに当接して挙動が規制されることが考えられる。しかしながら、アシストグリップの位置は座席の上方に限定されており、ガーニッシュの挙動の制御の自由度が高くない問題を有している。
上記のように、細長く折り畳まれた長尺なエアバッグを保護するカバー体を備えたエアバッグ装置について、エアバッグの展開時のカバー体の挙動を容易に制御できる構成が求められている。 As described above, there is a demand for a configuration that can easily control the behavior of a cover body when the airbag is deployed, with respect to an airbag apparatus including a cover body that protects a long and narrow airbag.
本発明は、このような点に鑑みなされたもので、エアバッグの展開時にカバー体の挙動を容易に制御できるエアバッグ装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of these points, and an object of the present invention is to provide an airbag device that can easily control the behavior of the cover body when the airbag is deployed.
請求項1記載のエアバッグ装置は、車体側部の被設置部に取り付けられるブラケットと、長手方向を有して折り畳まれた状態で前記ブラケットに取り付けられ、ガスが導入されて膨張展開するエアバッグと、ヒンジ体と、折り畳まれた状態の前記エアバッグを前記長手方向に沿って覆うとともに、前記ヒンジ体を介して前記ブラケットに取り付けられるカバー取付部及び前記カバー取付部から車室方向に連続形成されるカバー本体部を備えたカバー体と、前記ブラケットと前記カバー本体部とを連結し前記カバー体の移動範囲を規制する規制部材とを具備するものである。 The airbag device according to claim 1 is a bracket that is attached to a portion to be installed on a side of a vehicle body, and an airbag that is attached to the bracket in a folded state with a longitudinal direction and inflated and deployed by introduction of gas. And the hinge body and the airbag in a folded state along the longitudinal direction, and a cover attachment portion that is attached to the bracket via the hinge body and the cover attachment portion is continuously formed in the vehicle compartment direction. A cover body having a cover main body portion, and a restricting member that connects the bracket and the cover main body portion and restricts a movement range of the cover body.
そして、この構成では、エアバッグの膨張展開時に、エアバッグがカバー体を押動すると、ヒンジ体が変形してカバー体の移動を許容し、エアバッグが円滑に膨張展開して被保護物を保護する。ヒンジ体が変形してカバー体の移動を許容することにより、エアバッグの展開初期の大きな衝撃を吸収するため、カバー体が保護される。そして、エアバッグの展開時に移動するカバー体の挙動を規制部材により規制できるため、ヒンジ体の剛性を必要以上に高める必要がなく、軽量化や製造コストの低減が容易になる。さらに、規制部材は、ブラケットとカバー体のカバー取付部とを連結するため、ヒンジ体の挙動を制御する構成に比べ、カバー体の挙動が安定して容易に確実に制御される。ブラケットにエアバッグと、ヒンジ体を介してカバー体を組み付けることにより、エアバッグ装置がモジュール化され、長手方向を有して折り畳まれたエアバッグを備えたエアバッグ装置の取り扱い及び車体への取り付け作業が容易になる。 In this configuration, when the airbag is inflated and deployed, if the airbag pushes the cover body, the hinge body is deformed to allow the cover body to move, and the airbag is smoothly inflated and deployed to remove the object to be protected. Protect. Since the hinge body is deformed and the cover body is allowed to move, the cover body is protected in order to absorb a large impact at the initial stage of deployment of the airbag. Since the behavior of the cover body that moves when the airbag is deployed can be regulated by the regulating member, it is not necessary to increase the rigidity of the hinge body more than necessary, and it is easy to reduce the weight and reduce the manufacturing cost. Furthermore, since the restriction member connects the bracket and the cover mounting portion of the cover body, the behavior of the cover body is stable and easily controlled reliably as compared with the configuration for controlling the behavior of the hinge body. The airbag device is modularized by assembling the airbag and the cover body via the hinge body to the bracket, and the airbag device including the airbag folded in the longitudinal direction is handled and attached to the vehicle body. Work becomes easy.
請求項2記載のエアバッグ装置は、請求項1記載のエアバッグ装置において、規制部材は、規制部材側取付部を備え、ブラケットは、前記規制部材側取付部が取り付けられるブラケット側取付受部と、このブラケット側取付受部から離間した位置に設けられ前記規制部材側取付部が係合して仮止めされるブラケット側仮止め部とを備えたものである。
The airbag device according to
そして、この構成では、規制部材の規制部材側取付部をブラケット側仮止め部に係合し、規制部材をブラケットに仮止めした状態で、この規制部材とカバー体のカバー本体部とを連結する作業を行い、この後、規制部材側取付部をブラケット側取付受部に取り付けることにより、カバー体のカバー本体部をエアバッグに沿った位置に配置する作業が容易になり、製造コストが低減される。 In this configuration, the restriction member-side mounting portion of the restriction member is engaged with the bracket-side temporary fixing portion, and the restriction member and the cover body portion of the cover body are coupled with the restriction member temporarily fixed to the bracket. After that, by attaching the restricting member side mounting portion to the bracket side mounting receiving portion, it becomes easy to place the cover body portion of the cover body at a position along the airbag, and the manufacturing cost is reduced. The
請求項3記載のエアバッグ装置は、請求項1または2記載のエアバッグ装置において、折り畳まれた状態のエアバッグの車体側に長手方向に沿って配置されカバー体との間に折り畳まれた状態の前記エアバッグを収納するプロテクタ本体部、及び通孔であるプロテクタ通孔部を備えたプロテクタを具備し、前記カバー体は、カバー本体部に規制部材と接続されるカバー本体部側取付部を備えるとともに、前記エアバッグの車室側を覆うように構成し、前記規制部材は、ブラケットに取り付けられる規制部材側取付部、及び前記カバー本体部側取付部を係合して保持する保持部が設けられるとともに、これら規制部材側取付部と保持部との間に前記プロテクタ通孔部に挿通される挿通部が設けられたものである。
The airbag device according to
そして、この構成では、エアバッグ装置を車体に取り付けた状態で、カバー体が車両の内装材として機能する。カバー体とプロテクタとにより、折り畳まれた状態のエアバッグが保護される。ブラケットにカバー体及びプロテクタを組み付けることにより、エアバッグ装置がモジュール化され、細長く折り畳まれたエアバッグを備えたエアバッグ装置の取り扱い及び車体への取り付け作業が容易になる。 In this configuration, the cover body functions as an interior material of the vehicle with the airbag device attached to the vehicle body. The folded airbag is protected by the cover body and the protector. By assembling the cover body and the protector to the bracket, the airbag apparatus is modularized, and the handling of the airbag apparatus including the airbag folded long and easy and the attaching operation to the vehicle body are facilitated.
本発明のエアバッグ装置によれば、エアバッグの膨張展開時に、エアバッグがカバー体を押動すると、ヒンジ体が変形してカバー体の移動を許容し、エアバッグを円滑に膨張展開させて被保護物を保護できる。ヒンジ体が変形してカバー体の移動を許容することにより、エアバッグの展開初期の大きな衝撃を吸収するため、カバー体を保護できる。そして、エアバッグの展開時に移動するカバー体の挙動を規制部材により規制できるため、ヒンジ体の剛性を必要以上に高める必要がなく、軽量化や製造コストの低減を容易にできる。さらに、規制部材は、ブラケットとカバー体のカバー取付部とを連結するため、ヒンジ体の挙動を制御する構成に比べ、カバー体の挙動を安定させ容易に確実に制御できる。ブラケットにエアバッグと、ヒンジ体を介してカバー体を組み付けることにより、エアバッグ装置をモジュール化し、長手方向を有して折り畳まれたエアバッグを備えたエアバッグ装置の取り扱い及び車体への取り付け作業を容易にできる。 According to the airbag device of the present invention, when the airbag is inflated and deployed, if the airbag pushes the cover body, the hinge body is deformed to allow the cover body to move, and the airbag can be inflated and deployed smoothly. Protected objects can be protected. Since the hinge body is deformed to allow the cover body to move, the cover body can be protected because a large impact at the initial stage of deployment of the airbag is absorbed. Since the behavior of the cover body that moves when the airbag is deployed can be regulated by the regulating member, it is not necessary to increase the rigidity of the hinge body more than necessary, and it is possible to easily reduce the weight and the manufacturing cost. Furthermore, since the restricting member connects the bracket and the cover mounting portion of the cover body, the behavior of the cover body can be stabilized and easily and reliably controlled as compared with the configuration in which the behavior of the hinge body is controlled. The airbag device is modularized by assembling the airbag and the cover body via the hinge body to the bracket, and the airbag device having the airbag folded in the longitudinal direction is handled and attached to the vehicle body. Can be easily done.
以下、本発明のエアバッグ装置の一実施の形態を図面を参照して説明する。 Hereinafter, an embodiment of an airbag device of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1ないし図3において、1はエアバッグ装置で、このエアバッグ装置1は、カーテンエアバッグあるいは側突用エアバッグなどとも呼ばれるエアバッグ2を備え、図1に示すように、通常時には、車両である自動車の車体3の車室4の収納位置としてのルーフサイド部5に配置され、側面衝突の衝撃を受けた際や横転の際などに、図2に示すように、上方から下方あるいはほぼ下方である所定方向Fに向かい、乗員の側方の所定面Sに沿って広く面状に展開し、被保護物である乗員を保護するようになっている。なお、以下の記載において、上下方向、前後方向などの方向は、車両の直進方向を基準とし、内側及び外側は、車室4から両側の外方に向かう方向を外側あるいは車外側、車室4から車室4内に向かう方向を内側あるいは車内側として説明する。
1 to 3, reference numeral 1 denotes an airbag device. The airbag device 1 includes an
そして、この自動車の車体3は、車室4内に乗員が着座可能な前席及び後席を備え、これら前席及び後席に対応して、それぞれ窓部を備えた図示しないドアが設けられている。また、車室4の両側には、前側から順に、Aピラーとも呼ばれるフロントピラー、Bピラーとも呼ばれるセンターピラー、Cピラーとも呼ばれるリアピラーが設けられている。そして、これら窓部、ドア及び各ピラーにより、車室4の両側部に側部としての所定面Sが構成されている。また、これらピラーの上側、すなわち窓部の一縁部である上縁部に、ルーフサイドレールなどとも呼ばれる被取付部材を構成する被取付面部である被設置部としての車体パネル15が設けられ、この車体パネル15を介して天井部としての天井パネル16が支持されている。
The
また、両側のフロントピラーの前側にはフロントガラス(フロントウインドシールド)が設けられ、両側のリアピラーの後側にはリアガラス(リアウインドシールド)が設けられている。そして、ルーフサイド部5は、天井パネル16の両側の縁部の部分から、この縁部といわば交差する方向に伸びるフロントピラーの一部あるいは全長、及び、必要に応じてリアピラーの一部あるいは全長にかかる部分に設定されている。
A front glass (front windshield) is provided on the front side of the front pillars on both sides, and a rear glass (rear windshield) is provided on the rear side of the rear pillars on both sides. The roof side portion 5 has a part or full length of the front pillar extending from the edge portions on both sides of the
また、車体パネル15及び天井パネル16の車室4側の一部は、各ピラーの一部とともに、軟質すなわち変形可能な天井板であり室内装飾パネルであるヘッドライニング(ルーフライニング)17により覆われている。また、ルーフサイド部5には、図示しないが、各座席の上方に位置して、グラブレールなどとも呼ばれる付属品である図示しないアシストグリップが設けられている。そして、各ピラーの全長あるいは一部の車室4側には、それぞれ内装材である第1ないし第3のピラーガーニッシュが取り付けられ、これらピラーが覆われている。さらに、本実施の形態では、フロントピラーからルーフサイド部5を介してリアピラーに係る部分に、エアバッグ装置1を構成するカバー体である内装材としての樹脂製のガーニッシュ20が備えられている。
A part of the
すなわち、エアバッグ装置1は、カーテンエアバッグモジュールあるいはルーフサイドモジュールとも呼ばれるもので、図3などに示すように、エアバッグ2及びガーニッシュ20に加え、エアバッグ2にガスを供給するガス発生器である図示しないインフレータ、エアバッグ装置1を車体パネル15に取り付ける単数あるいは複数のブラケット25、このブラケット25に取り付けられる単数あるいは複数のヒンジ体26、折り畳んだエアバッグ2に沿って配置された案内体であるプロテクタ28、及び規制部材としてのストッパ体29などを組み合わせ、いわばサブアッセンブリーしてモジュールが構成され、このモジュールが車体パネル15のルーフサイド部5に沿って配置されている。すなわち、エアバッグ装置1及び折り畳まれたエアバッグの長手方向(図3における矢印A方向)は、ルーフサイド部5の長手方向である前後方向に沿って車体3に取り付けられ、すなわちルーフサイドに配置される。
That is, the airbag device 1 is also called a curtain airbag module or a roof side module, and is a gas generator that supplies gas to the
そして、エアバッグ2は、サイドカーテンエアバッグ(SCAB)あるいは側突用エアバッグなどとも呼ばれるもので、各図においては模式的に示しているが、単数あるいは複数の基布を組み合わせ、例えば1枚の基布を折り返し、あるいは2枚の基布を重ねて外周部などを接合して、扁平な袋状に形成されたエアバッグ本体部31と、このエアバッグ本体部31の複数カ所から延設された取付片部32となどを備え、所定の折り畳み方法で長手方向を有して細長く折り畳まれ、図示しない筒状あるいはひも状などの形状保持部材により形状を保持されている。そして、このエアバッグ2は、前後の座席の乗員を保護可能な、前後方向に長尺ないわゆる前後席用エアバッグであり、エアバッグ本体部31には、ガスが流入して膨張展開する袋状の膨張部と、エアバッグ本体部31の後端上部あるいは長手方向の中央上部などに位置して膨張部を外部に連通するガス導入口となどが設けられている。また、エアバッグ2の取付片部32は、エアバッグ本体部31の上縁部に連続して複数形成されている。そして、各取付片部32は、エアバッグ本体部31を構成する基布部と一体に形成され、エアバッグ本体部31から舌片状に突設されているとともに、先端部近傍に円孔状をなす取付片部取付孔32aが形成されている。また、エアバッグ2の前端部には、エアバッグ2とフロントピラーの前端部近傍とを連結するテザーベルト34が連結されている。
The
また、インフレータは、後席の後方あるいは上方に位置して収納された円柱状の本体部を備え、接続管を介してエアバッグ2のガス導入口に接続されている。
The inflator includes a columnar main body that is housed in a position behind or above the rear seat, and is connected to the gas inlet of the
そして、ガーニッシュ20は、ルーフサイドガーニッシュ、あるいはルーフサイドトリムなどとも呼ばれるもので、弾性的に変形可能な合成樹脂にて一体に形成され、背面側で折り畳まれたエアバッグ2を覆うとともに表面側が車室4内に露出するカバー本体部としてのガーニッシュ本体部41と、このガーニッシュ本体部41の上縁部から連続して一体に突設されたカバー取付部としてのガーニッシュ側取付部42とを備えている。そして、ガーニッシュ本体部41は、下側部が下側に向かうにつれて外側に向かって滑らかに湾曲し、折り畳まれたエアバッグ2や車体パネル15などが車室4内に露出しないように覆っている。そして、このガーニッシュ本体部41の外側である背面側には、図1に示すように、カバー本体部側取付部としての係止片部43が設けられている。そして、この係止片部43は、ガーニッシュ本体部41の背面側の1カ所あるいは複数カ所から突設され、例えば5カ所から、爪形状である舌片状に突設されている。また、各係止片部43は、ガーニッシュ側取付部42から高さ方向に沿って下方に離間した位置に形成され、例えば、ガーニッシュ本体部41のガーニッシュ側取付部42に接続される上側の基端部と、ガーニッシュ本体部41の下側の先端部との間の中央位置、あるいは略中央位置から突設されている。そして、各係止片部43は、略水平な板状で弾性変形可能に形成され、先端部に上側に向かって屈曲された先端係合部43aが形成されているとともに、中間部に上側に向かって屈曲した中間係止部43bが形成され、この中間係止部43bより先端側の部分は下方に向かって若干傾斜するようになっている。
The
また、このガーニッシュ20のガーニッシュ側取付部42は、ガーニッシュ本体部41から外側に向かって延設された平板状の第1の取付片部44と、この第1の取付片部44の縁部の複数カ所から屈曲して上側に延設された第2の取付片部45とを備え、断面略L字状に形成されている。さらに、第2の取付片部45には、所定の間隔で円孔状の取付孔46が形成されているとともに、これら取付孔46の間の部分は屈曲され、補強用の凸条部47が形成されている。また、このガーニッシュ側取付部42の少なくとも第2の取付片部45の部分は、ヘッドライニング17に覆われるようになっている。さらに、ガーニッシュ側取付部42には、第2の取付片部45同士の間の部分に位置して、図示しないアシストグリップに対向するアシストグリップ下側受部48が設けられている。
The garnish
また、ブラケット25は、ベースブラケットとも呼ばれ、車両の両側のルーフサイド部5に単数あるいは複数配置されねじなどの固定具にて取り付け固定されるもので、本実施の形態では、左右それぞれについて、エアバッグ装置1のほぼ全長にわたり一体的に延びる長尺なブラケット25が用いられている。そして、ブラケット25は、金属製で、例えば鉄板をプレス加工して、比較的剛性が大きく形成され、エアバッグ2の展開時にも変形しないように形成されている。そして、ブラケット25は、平板状をなすブラケット本体部である取付受部51と、ブラケット側取付部52と、付属品取付部であるアシストグリップ取付部53とが交互に形成されている。そして、取付受部51には、所定の間隔で、ねじ孔などを備えた複数のヒンジ体取付部54と、ねじ孔などを備えたプロテクタ取付部55と、ねじ孔などを備えたエアバッグ取付部56と、ストッパ取付部57とが形成されている。また、ブラケット側取付部52は、平板状をなして取付受部51とほぼ平行に、かつ、取付受部51よりも外側に位置し、円孔状の固定孔58が形成されている。また、アシストグリップ取付部53には、四角孔状の付属品取付孔であるアシストグリップ取付孔59が形成されている。さらに、ストッパ取付部57は、図1、図7及び図9などに示すように、高さ方向すなわちブラケット25を構成する板材の幅方向の中央部に位置して、ブラケット側固定部である固定孔部57aが形成され、この固定孔部57aの下方に位置して、下部孔であるブラケット側仮止め部としての仮止孔部57bが形成され、固定孔部57aの上方に位置して、鍵孔状のブラケット側取付受部としての取付孔部57cが形成されている。そして、固定孔部57aは、他の部分より厚さ寸法が大きく、ねじ孔として形成されている。また、仮止孔部57bは、円孔状をなす仮止孔本体部57b1と、この仮止孔本体部57b1の下端部から若干下方に向かって延設された延設部57b2が形成されている。さらに、取付孔部57cは、ブラケット25の上端縁から下側に向かう溝状をなし、円孔状をなす取付孔本体部57c1と、この取付孔本体部57c1とブラケット25の上端縁とを連通させ、かつ、取付孔本体部57c1よりも幅寸法の小さい挿入部57c2とが形成されている。
Further, the
さらに、ヒンジ体26は、ブラケット25側とガーニッシュ20側とを連結し、エアバッグ2の膨張展開時に、このエアバッグ2が膨張展開する圧力を受けて変形する部材であり、前側に位置する前側ヒンジ体26a、この前側ヒンジ体26aの後側に位置する中間側ヒンジ体26b、及びこの中間側ヒンジ体26bの後側に位置する後側ヒンジ体26cの3個を備えている。そして、各ヒンジ体26は、展開規制用ヒンジとも呼び得るもので、金属製とすることもできるが、本実施の形態では、それぞれ弾性的に変形可能な樹脂により一体に形成されている。すなわち、各ヒンジ体26は、それぞれヒンジ本体部60を複数備え、各ヒンジ本体部60は、板状をなす第1の取付部61と、この第1の取付部61に対向する板状をなす第2の取付部62と、これら第1の取付部61と第2の取付部62とを変形可能に連結するヒンジ屈曲部63とを備え、全体として断面略U字状に形成されている。さらに、これらヒンジ本体部60は、第2の取付部62から前後に延設されたヒンジ連結部64により、互いに一体に連結されている。
Further, the
そして、ヒンジ体26の第1の取付部61は、ブラケット25の取付受部51の内側面すなわち車室側に重ねて配置されるもので、ヒンジ体取付部54に位置合わせして、図示しない円孔状の第1の取付孔が形成されている。また、第2の取付部62は、ガーニッシュ20の第2の取付片部45の外側面に重ねて配置されるもので、ねじ孔状などをなす第2の取付孔62aと、第1の取付部61の第1の取付孔に対向する円孔状の作業孔62bとが形成されている。なお、第2の取付孔62aは、作業孔62bに近接して隣接して配置される他、作業孔62bから離間してヒンジ連結部64の部分に配置されている。さらに、ヒンジ屈曲部63は、ヒンジ体26が主として変形する部分であり、第1の取付部61と第2の取付部62との基端側である上端部同士を円弧状に連結している。
The first mounting
また、ストッパ体29は、エラストマー、あるいはサーモプラスチックオレフィン(TPO)などの熱可塑性樹脂にて一体に略板状に形成され、本実施の形態では、図5などに示すように、ブラケット用取付板部66と、このブラケット用取付板部66の下端に連続する連結板部67とを備えている。そして、ブラケット用取付板部66は、略平板状をなし、ブラケット25の取付受部51の外側面すなわち車外側に重ねて配置されるもので、円孔状の固定受部66aと、この固定受部66aの上方に位置し、内側に向かって突設された規制部材側取付部としての取付ピン66bとが形成されている。そして、この取付ピン66bは、円板状の頭部66b1と、この頭部66b1をブラケット用取付板部66に連結する円柱状の軸部66b2を有している。すなわち、軸部66b2の先端部に、この軸部66b2より径寸法の大きい頭部66b1が形成されている。さらに、ブラケット用取付板部66の上端の端縁部は、外側に折曲され、補強片部66cが形成されている。一方、連結板部67は、折り畳まれたエアバッグ2の外周部に沿うように、滑らかな曲面状をなしている。そして、この連結板部67の先端部すなわち下端部近傍には、連結板部67の幅方向すなわち前後方向を長手方向とする長孔状の角孔をなして、保持部としての保持孔部67aが形成されている。また、これらブラケット用取付板部66から連結板部67にかかる部分が挿通部68を構成している。
Further, the
さらに、プロテクタ28は、エアバッグの傷付き防止用カバーとも呼び得るもので、図1及び図2に示すように、折り畳んだエアバッグ2の略全長あるいは一部に沿って配置され、本実施の形態では折り畳んだエアバッグ2の全長に沿うように配置され、合成樹脂にて一体に断面略L字状などに形成されている。すなわち、プロテクタ28は、折り畳んだエアバッグ2の外側から上側に沿うように滑らかな曲面板状に形成されたプロテクタ本体部としての案内部71を備えるとともに、この案内部71の上側部に複数形成された図2に示す長孔状のプロテクタ通孔部72と、案内部71と一体にこの案内部71の上側部から上方に突設された複数のプロテクタ側取付部73と、案内部71の上側部から上方に突設された図示しないアシストグリップに対向する2カ所のアシストグリップ上側受部74と、案内部71の下側部から内側に突設された複数のカバー先端支持部75とが形成されている。さらに、案内部71には、先端部となる下側の縁部が外側に向かって屈曲してカバー当接受部76が形成されているとともに、図示しないが、折り畳まれたエアバッグ2の上側に沿う部分に、エアバッグ2の取付片部32が挿通する長手方向に沿った溝状の取付片部挿通部が形成されている。また、各プロテクタ側取付部73には、円孔状をなす取付孔73aが形成されている。
Further, the
次に、このエアバッグ装置1の組立動作及び車両への取付動作を説明する。 Next, the assembly operation of the airbag device 1 and the attachment operation to the vehicle will be described.
まず、予め前後方向を長手方向とする細長い所定の形状に折り畳まれたエアバッグ2をプロテクタ28の案内部71の内側かつ下側に沿わせるとともに、エアバッグ2の各取付片部32を取付片部挿通部から上側に引き出す。そして、エアバッグ2の取付片部32をブラケット25のエアバッグ取付部56に沿わせ、ビスなどの固定具を取付片部取付孔32aに挿入して取付片部32をエアバッグ取付部56に固定し、ブラケット25にエアバッグ2を取り付ける。また、プロテクタ28のプロテクタ側取付部73をブラケット25のプロテクタ取付部55に沿わせ、ビスなどの固定具を取付孔73aに挿入してプロテクタ側取付部73をプロテクタ取付部55に固定し、ブラケット25にプロテクタ28を取り付ける。
First, the
また、各ヒンジ体26、すなわち前側ヒンジ体26a、中間側ヒンジ体26b、及び後側ヒンジ体26cの3個のヒンジ体26について、ヒンジ本体部60の第1の取付部61をブラケット25のヒンジ体取付部54に沿わせ、作業孔62bから挿入した図示しないビスなどの固定具を、第1の取付部61の第1の取付孔に挿入し、さらに、ブラケット25のヒンジ体取付部54のねじ孔などに螺合して締め付け、各ヒンジ体26をブラケット25に組み付けて固定する。
Further, for each of the
次いで、図6に示すように、各ストッパ体29を、連結板部67の先端部からプロテクタ28のプロテクタ通孔部72に挿入してエアバッグ2の車内側に沿わせ、挿通部68をプロテクタ通孔部72に位置させる。さらに、図6及び図7に示すように、各ストッパ体29のブラケット用取付板部66をブラケット25の車外側に沿わせ、ストッパ体29の取付ピン66bを、ブラケット25の仮止孔部57bの仮止孔本体部57b1に側方から挿入し、さらに各ストッパ体29をブラケット25に対して相対的に下方に移動させ、取付ピン66bの軸部66b2を延設部57b2に挿入した状態で、取付ピン66bの頭部66b1がこの延設部57b2の周囲に係止され、各ストッパ体29がブラケット25に仮止めされ中間組立体を構成する。また、この状態では、ストッパ体29のブラケット用取付板部66は、エアバッグ2に当接し、変形した状態となっている。
Next, as shown in FIG. 6, each
次いで、図8に示すように、この中間組立体の車内側に、ガーニッシュ20をあてがい、このガーニッシュ20の係止片部43をストッパ体29の保持孔部67aに挿入して中間係止部43bで係止する。
Next, as shown in FIG. 8, the
次いで、ストッパ体29の取付ピン66bを持ち上げてブラケット25の仮止孔部57bから取り外し、挿通部68をプロテクタ通孔部72内で滑らせつつ、ストッパ体29及びこのストッパ体29に係止されたガーニッシュ20をブラケット25に対して相対的に上方に移動させる。そして、図9に示すように、ストッパ体29の取付ピン66bの軸部66b2を、上側から挿入部57c2を介して取付孔部57cの取付孔本体部57c1まで圧入して差し込み、頭部66b1を取付孔部57cの周囲に係止して、ブラケット25すなわちブラケット25に取り付けられたヒンジ体26に対して、ガーニッシュ20を、ガーニッシュ側取付部42の第2の取付片部45が各ヒンジ体26の第2の取付部62に沿った所定の位置に保持する。
Next, the mounting
この状態で、図1に示すように、車外側からストッパ体29の固定受部66aに挿入したビスなどの第1の固定具81をブラケット25の固定孔部57aに螺合して締め付け、ストッパ体29をブラケット25に固定する。さらに、車内側からガーニッシュ20の第2の取付片部45の取付孔46に挿入したビスなどの第2の固定具82をヒンジ体26の第2の取付孔62aに螺合して締め付け、ガーニッシュ20をヒンジ体26に取り付け、すなわちヒンジ体26を介してガーニッシュ20をブラケット25に取り付ける。
In this state, as shown in FIG. 1, a
さらに、この状態で、ガーニッシュ20のガーニッシュ本体部41の下側に設けた係止片部43が、プロテクタ28のカバー先端支持部75に係脱可能に係合して支持され、ガーニッシュ本体部41の下側部の先端部が、プロテクタ28のカバー当接受部76に当接して押し付けられ、エアバッグ2がガーニッシュ20とプロテクタ28とに覆われた状態で保持される。また、この状態で、エアバッグ2とガーニッシュ20との間に沿って、ストッパ体29の連結板部67が配置されている。
Further, in this state, the locking
さらに、ブラケット25のアシストグリップ取付部53に、図示しないアシストグリップを取り付ける。
Further, an assist grip (not shown) is attached to the assist
このようにして、ブラケット25に、エアバッグ2、ガーニッシュ20、プロテクタ28、ヒンジ体26、及びストッパ体29、さらにはアシストグリップが取り付けられたモジュールであるエアバッグ装置1、いわばサブアッセンブリーされたカーテンエアバッグモジュールが構成される。
In this way, the airbag device 1, which is a module in which the
そして、このモジュール化されたエアバッグ装置1を車体3に取り付ける際は、機械あるいは作業者により、ブラケット25をルーフサイド部5に沿わせた状態で保持し、ブラケット25を、図示しないビスあるいはリベットなどの固着具を固定孔58に挿入して車体パネル15に固定して車体に取り付けるとともに、このブラケット25すなわちモジュールの取付作業の前後いずれかに、インフレータの接続管をエアバッグ2に接続し、インフレータを車体3側に備えた制御装置に電気的に接続することにより、エアバッグ装置1の車体3への取付作業が完了する。
When the modular airbag device 1 is attached to the
そして、このエアバッグ装置1及びヘッドライニング17を車体3へ取り付けた状態では、ガーニッシュ20のガーニッシュ側取付部42は、ヘッドライニング17により覆われて車室4側に露出しないとともに、ヘッドライニング17の面とガーニッシュ本体部41の面とがほぼ面一に連続するようになっている。
When the airbag device 1 and the head lining 17 are attached to the
次に、エアバッグ2の展開動作を説明する。
Next, the deployment operation of the
車両の側面衝突あるいは横転などの際には、制御装置によりインフレータが作動し、このインフレータから噴射されるガスが接続管を介しガス導入口からエアバッグ本体部31内の膨張部に導入される。すると、前後方向を長手方向として細長く折り畳まれたエアバッグ2のエアバッグ本体部31の膨張部は、図1に示す状態から、ガーニッシュ20を押動して係止片部43とカバー先端支持部75との係合を解除し、図2に示すように、ガーニッシュ20を押しのけながら膨張展開し、ガーニッシュ20のガーニッシュ本体部41及びプロテクタ28の案内部71に案内されながら、所定面Sに沿った所定方向Fである下方あるいは略下方に迅速にカーテン状に膨張展開して、窓部及びセンターピラーなどを覆い、乗員とセンターピラーなどとの衝突の衝撃を緩和するとともに、乗員の車外放出を防止して保護する。
In the event of a side collision or rollover of the vehicle, the inflator is actuated by the control device, and the gas injected from the inflator is introduced into the inflating portion in the airbag
そして、このエアバッグ2の膨張展開の際、樹脂製のガーニッシュ20がストッパ体29とともに弾性的に変形するとともに、樹脂製のヒンジ体26のヒンジ本体部60がエアバッグ2の折り畳みの長手方向と交差する方向に開くように弾性的に変形して、ガーニッシュ20が開く方向に回動する移動を許容し、エアバッグ2の展開初期の大きな衝撃を吸収し、エアバッグ2の突出口を円滑に形成し、エアバッグ2を円滑に展開させる。
When the
さらに、ヒンジ体26が変形する際は、ヒンジ屈曲部63が所定量だけ変形し、すなわち、ガーニッシュ20が所定量だけ回動した状態で、図2に示すように、ストッパ体29の連結板部67が直線状に張った状態となり、ヒンジ体26の開き方向の変形を抑制するストッパとして機能し、ガーニッシュ20の移動が抑制され、すなわちガーニッシュ20の挙動が制御される。
Further, when the
このように、本実施の形態によれば、自動車のルーフサイド部5に配置されるいわゆるカーテンエアバッグ装置であるエアバッグ装置1であって、折り畳まれたエアバッグ2を長手方向に沿ってガーニッシュ20で覆った構成について、エアバッグ2の展開時に、エアバッグ2がガーニッシュ20を押動すると、樹脂製のガーニッシュ20が弾性的に変形するとともとに、ブラケット25とガーニッシュ20とを連結するヒンジ体26の主として上側のヒンジ屈曲部63が弾性的に変形して、ガーニッシュ20の移動を許容し、下方に向かうエアバッグ2の突出口を形成して、エアバッグ2を円滑に展開し、乗員を保護できる。
Thus, according to the present embodiment, the airbag device 1 is a so-called curtain airbag device disposed on the roof side portion 5 of the automobile, and the folded
このように、ガーニッシュ20の変形のみならず、ヒンジ体26が変形してガーニッシュ20全体の移動を許容することにより、エアバッグ2の展開初期の大きな衝撃を吸収するため、ガーニッシュ20を保護し安定した適切な変形を可能とし、エアバッグ2を円滑に展開できる。すなわち、極端な高温時には、樹脂製のガーニッシュ20の剛性が低下し、柔らかくなる場合があるが、ヒンジ体26の変形でエアバッグ2の展開初期の大きな衝撃を吸収することにより、ガーニッシュ20の所望外の過度の変形を抑制できる。また、極端な低温時には、樹脂製のガーニッシュ20の剛性が大きくなり、すなわち固くなって変形しにくくなる場合があるが、ヒンジ体26の変形でエアバッグ2の展開初期の大きな衝撃を吸収することにより、ガーニッシュ20を保護できるため、ガーニッシュ20に特殊な材料などを用いる必要がなく、製造コストを低減できる。このようにして、広い温度範囲で、樹脂製のガーニッシュ20の挙動を容易に適切に制御できる。
In this way, not only the deformation of the
さらに、本実施の形態では、ブラケット25とガーニッシュ20とを連結するストッパ体29を備え、さらに、ストッパ体29は、ガーニッシュ20のガーニッシュ側取付部42ではなく、ガーニッシュ20の先端側であるガーニッシュ本体部41側に連結されているため、エアバッグ2が展開してヒンジ体26が変形する際には、初期にはストッパ体29の下部の連結板部67が直線状に伸びるように変形してヒンジ体26の変形を許容するが、ストッパ体29の連結板部67が変形して直線状になり、いわば伸びきった状態で、ガーニッシュ20のガーニッシュ本体部41の展開すなわち移動を確実に規制し、エアバッグ2の展開時のガーニッシュ20の挙動を容易に適切に制御できる。
Further, in the present embodiment, a
そして、ストッパ体29は、ヒンジ体26やエアバッグ2とは別体の部材であり、ブラケット25とガーニッシュ20のガーニッシュ本体部41側とを連結するため、ストッパ体29をエアバッグ装置1に組み込む作業が煩雑になるおそれがあるが、本実施の形態では、ブラケット25に、固定孔部57aに加え、仮止孔部57bと取付孔部57cとを設け、まず、図6及び図7に示すように、ストッパ体29の取付ピン66bを下側の仮止孔部57bに係止して仮止めし、ストッパ体29の連結板部67を大きく下側に引き出した状態で、連結板部67の先端側に設けた保持孔部67aをガーニッシュ本体部41の係止片部43に係合して容易に接続でき、次いで、ガーニッシュ20とともにストッパ体29を持ち上げ、ストッパ体29の取付ピン66bを上側の取付孔部57cに係止し、ビスなどの第1の固定具81をストッパ体29の固定受部66aに挿入しブラケット25の固定孔部57aに螺合して締め付けることにより、ストッパ体29をエアバッグ装置1に容易に組み込むことができ、すなわち、ストッパ体29の組み付け性を向上して、製造コストを低減できる。
The
また、ブラケット25の取付孔部57cは、ストッパ体29の取付ピン66bの軸部66b2の直径寸法よりも若干幅寸法の小さい挿入部57c2を設け、この挿入部57c2に軸部66b2を圧入する構成とすることにより、確実に位置決めかつ抜け止めし、ストッパ体29をブラケット25に容易かつ確実に取り付けできる。
The mounting
また、このストッパ体29は、必要に応じて、適宜の数を用いることにより、ガーニッシュ20の挙動を規制する効果を調整できる。すなわち、多数のストッパ体29、例えば、各ヒンジ体26のヒンジ本体部60と同数のストッパ体29を取り付けることにより、ガーニッシュ20の挙動をより強固に規制できるとともに、各ヒンジ体26毎に1つのストッパ体29を取り付けることにより、軽量化や製造コストの低減が容易になる。
Further, the
また、ストッパ体29により、ヒンジ体26の過度の変形を容易に規制してガーニッシュ20の挙動を制御できるため、ヒンジ体26の剛性を必要以上に高める必要がなく、強度を小さく設定することが可能になる。そこで、ガーニッシュ20及びヒンジ体26の材質の選択の自由度が向上し、例えば軟質材である樹脂にて容易に一体に形成でき、金属で形成する場合に比べ、軽量化や製造コストの低減を容易にできる。また、ガーニッシュ20を樹脂にて形成したため、鉄板などで形成する構成に比べ、内装材として適した外観や衝撃吸収特性などの特性を容易に実現できる。
In addition, the
また、エアバッグ装置1は、折り畳んだエアバッグ2の長手方向に沿ってガーニッシュ20とプロテクタ28とで包まれるようにして覆われ、エアバッグ2の収納時及び展開時に、エアバッグ2が車体パネル15などの車体3側の部材に干渉することを抑制して、エアバッグ2を保護できるとともに、展開過程においてエアバッグ2の展開方向を案内できる。
The airbag device 1 is covered so as to be wrapped with a
このようにして、細長く折り畳んだ長尺なエアバッグ2を備えるとともに、このエアバッグ2を内装材であるガーニッシュ20で覆ったカーテンエアバッグについて、製造コストを低減できるとともに、展開特性を容易に良好にできる。
In this manner, the curtain airbag having the
さらに、本実施の形態では、ブラケット25に、エアバッグ2、ガーニッシュ20、プロテクタ28、ヒンジ体26及びストッパ体29を一体的に組み合わせてモジュールを構成し、車体3側へ取り付ける部品点数を削減して、取付作業を容易にでき、エアバッグ装置1の車体3への取付作業のコストを低減できる。すなわち、細長く折り畳んだ長尺なエアバッグ2を備えたカーテンエアバッグであるエアバッグ装置1の車体3への取り付けには、肩より上の作業が必要であるが、本実施の形態によれば、作業効率が良く、車両への組み付け作業性を向上して設置作業を容易にでき、肩より上の作業時間を削減して、作業者への負担を小さくできる。
Further, in the present embodiment, the
さらに、ブラケット25に、付属品取付部であるアシストグリップ取付部53を設け、このアシストグリップ取付部53にアシストグリップを取り付けることにより、車体3の構成を簡略化して車両の製造コストを削減できるとともに、付属品の車体3への取付作業の作業性を向上できる。
Furthermore, the
なお、上記の実施の形態では、ストッパ体29は、軟質材である樹脂にて形成したが、この構成に限られず、例えば金属製で鉄板の板厚が小さいもの、あるいは断面係数の低いもの、樹脂や布製のシート状のものなど、種々の材質にて形成することができる。
In the above-described embodiment, the
なお、ストッパ体29は、特に連結板部67について、ヒンジ体26のヒンジ本体部60より柔軟で強度が小さい材質で形成することにより、ヒンジ本体部60の変形に干渉せずにヒンジ本体部60を円滑に変形させることができる。
It should be noted that the
また、ストッパ体29は、適宜の形状を採ることが可能である。例えば、ストッパ体29の連結板部67について、折り畳んだエアバッグ2の外周部に沿った曲面状とする他、ガーニッシュ20やプロテクタ28に沿った曲面状とし、あるいは屈曲部を設けても良く、例えば、図10に示すように、ブラケット用取付板部66の下端部から屈曲してプロテクタ28の下面に沿った水平状の第1の板部67bとし、この第1の板部67bの先端部を折り返すように屈曲し、さらにエアバッグ2の外周部に沿った曲面状の第2の板部67cを形成することもできる。
Further, the
また、ヒンジ体26及びヒンジ本体部60についても、上記の構成に限られず、適宜の形状あるいは金属あるいは樹脂など適宜の材質を用いることができる。例えば、複数のヒンジ本体部60と、このヒンジ本体部60とは別体に形成した平板状のヒンジ連結部64とを用い、これらヒンジ本体部60とヒンジ連結部64とを重ねて溶接あるいは接着などして固定することもできる。さらに、長手方向に沿った回動軸を有し、この回動軸を中心に複数の部材が回動して変形するヒンジ体とすることもできる。
Further, the
また、ブラケット25、ガーニッシュ20及びプロテクタ28は、エアバッグ2の全長にわたり一体に形成する他、長手方向などに分割して形成することもできる。
In addition, the
本発明は、例えば、自動車の側部のドアの窓部などに沿って展開するカーテンエアバッグ装置と呼ばれるエアバッグ装置に適用できる。 The present invention can be applied to, for example, an airbag apparatus called a curtain airbag apparatus that is deployed along a window portion of a door on a side of an automobile.
1 エアバッグ装置
2 エアバッグ
3 車体
4 車室
15 被設置部としての車体パネル
20 カバー体としてのガーニッシュ
25 ブラケット
26 ヒンジ体
28 プロテクタ
29 規制部材としてのストッパ体
41 カバー本体部としてのガーニッシュ本体部
42 カバー取付部としてのガーニッシュ側取付部
43 カバー本体部側取付部としての係止片部
57b ブラケット側仮止め部としての仮止孔部
57c ブラケット側取付受部としての取付孔部
66b 規制部材側取付部としての取付ピン
67a 保持部としての保持孔部
71 プロテクタ本体部としての案内部
72 プロテクタ通孔部
A 長手方向
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
15 Car body panel as installed part
20 Garnish as a cover
25 Bracket
26 Hinge body
28 Protector
29 Stopper body as a regulating member
41 Garnish body as cover body
42 Garnish side mounting as cover mounting
43 Locking piece as mounting part on the cover body side
57b Temporary fixing hole as bracket side temporary fixing
57c Mounting hole as bracket side mounting receiving part
66b Mounting pin as mounting part on the regulating member side
67a Holding hole as holding part
71 Guide section as protector body
72 Protector through hole A Longitudinal direction
Claims (3)
長手方向を有して折り畳まれた状態で前記ブラケットに取り付けられ、ガスが導入されて膨張展開するエアバッグと、
ヒンジ体と、
折り畳まれた状態の前記エアバッグを前記長手方向に沿って覆うとともに、前記ヒンジ体を介して前記ブラケットに取り付けられるカバー取付部及び前記カバー取付部から車室方向に連続形成されるカバー本体部を備えたカバー体と、
前記ブラケットと前記カバー本体部とを連結し前記カバー体の移動範囲を規制する規制部材と
を具備することを特徴とするエアバッグ装置。 A bracket to be attached to the installation part on the side of the vehicle body,
An airbag that is attached to the bracket in a folded state with a longitudinal direction and inflated and deployed by introducing gas;
A hinge body;
Covering the airbag in a folded state along the longitudinal direction, and a cover attachment portion attached to the bracket via the hinge body and a cover body portion continuously formed from the cover attachment portion in the vehicle compartment direction A cover body provided,
An air bag apparatus comprising: a restricting member that connects the bracket and the cover main body and restricts a movement range of the cover body.
ブラケットは、前記規制部材側取付部が取り付けられるブラケット側取付受部と、このブラケット側取付受部から離間した位置に設けられ前記規制部材側取付部が係合して仮止めされるブラケット側仮止め部とを備えた
ことを特徴とする請求項1記載のエアバッグ装置。 The restricting member includes a restricting member side mounting portion,
The bracket includes a bracket side mounting receiving portion to which the restricting member side attaching portion is attached and a bracket side temporary receiving portion that is provided at a position spaced from the bracket side mounting receiving portion and is temporarily fixed by engaging the restricting member side attaching portion. The airbag device according to claim 1, further comprising a stop portion.
前記カバー体は、カバー本体部に規制部材と接続されるカバー本体部側取付部を備えるとともに、前記エアバッグの車室側を覆うように構成し、
前記規制部材は、ブラケットに取り付けられる規制部材側取付部、及び前記カバー本体部側取付部を係合して保持する保持部が設けられるとともに、これら規制部材側取付部と保持部との間に前記プロテクタ通孔部に挿通される挿通部が設けられた
ことを特徴とする請求項1または2記載のエアバッグ装置。 A protector main body portion that is arranged along the longitudinal direction on the vehicle body side of the airbag in a folded state and accommodates the airbag in a state of being folded between the cover body and a protector through hole portion that is a through hole. Equipped with a protector,
The cover body includes a cover main body portion side attachment portion connected to the restriction member on the cover main body portion, and is configured to cover the compartment side of the airbag,
The restricting member is provided with a restricting member side attaching portion attached to the bracket and a holding portion that engages and holds the cover main body side attaching portion, and between the restricting member side attaching portion and the holding portion. The airbag device according to claim 1, wherein an insertion portion that is inserted through the protector through-hole portion is provided.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008064514A JP4974938B2 (en) | 2008-03-13 | 2008-03-13 | Airbag device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008064514A JP4974938B2 (en) | 2008-03-13 | 2008-03-13 | Airbag device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009220624A JP2009220624A (en) | 2009-10-01 |
JP4974938B2 true JP4974938B2 (en) | 2012-07-11 |
Family
ID=41237896
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008064514A Expired - Fee Related JP4974938B2 (en) | 2008-03-13 | 2008-03-13 | Airbag device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4974938B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012188050A (en) * | 2011-03-11 | 2012-10-04 | Ashimori Industry Co Ltd | Airbag device |
DE102013008467B4 (en) * | 2013-05-21 | 2017-03-23 | Trw Automotive Gmbh | Fastening device for a folded airbag |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3039089B2 (en) * | 1991-11-22 | 2000-05-08 | タカタ株式会社 | Car occupant head protection device |
JP3772858B2 (en) * | 2003-06-20 | 2006-05-10 | 豊田合成株式会社 | Head protection airbag device |
JP2007261512A (en) * | 2006-03-29 | 2007-10-11 | Toyoda Gosei Co Ltd | Rear collision air bag device |
JP5046830B2 (en) * | 2007-09-26 | 2012-10-10 | 本田技研工業株式会社 | Airbag device |
-
2008
- 2008-03-13 JP JP2008064514A patent/JP4974938B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009220624A (en) | 2009-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5049083B2 (en) | Airbag device | |
US7677593B2 (en) | Side airbag curtain directional deployment bracket | |
JP5660206B2 (en) | Car ceiling material temporary storage structure and method of assembling the car ceiling material | |
JP4911760B2 (en) | Airbag device | |
JP2009056873A (en) | Arrangement structure for curtain air bag | |
JP4974938B2 (en) | Airbag device | |
JP5046830B2 (en) | Airbag device | |
JP5008349B2 (en) | Airbag device | |
JP2011218994A (en) | Curtain air bag device for vehicle | |
JP2009078717A (en) | Airbag device | |
JP2006298334A (en) | Airbag device | |
JP5166948B2 (en) | Airbag device | |
JP5005408B2 (en) | Airbag device | |
JP4974933B2 (en) | Airbag device | |
JP5010515B2 (en) | Airbag device | |
JP5568452B2 (en) | Airbag device for passenger seat | |
JP5032381B2 (en) | Airbag device | |
JP2009241895A (en) | Airbag device | |
JP4933929B2 (en) | Airbag cover body and airbag device | |
JP4948215B2 (en) | Airbag device | |
JP3695345B2 (en) | Head protection airbag device | |
JP5627398B2 (en) | Curtain airbag | |
JP2008247178A (en) | Airbag device | |
JP7189497B2 (en) | Vehicle upper interior structure | |
JP5414089B2 (en) | Airbag device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101029 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120326 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120328 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120410 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |