JP4974625B2 - 足場ボルトユニット - Google Patents
足場ボルトユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP4974625B2 JP4974625B2 JP2006253891A JP2006253891A JP4974625B2 JP 4974625 B2 JP4974625 B2 JP 4974625B2 JP 2006253891 A JP2006253891 A JP 2006253891A JP 2006253891 A JP2006253891 A JP 2006253891A JP 4974625 B2 JP4974625 B2 JP 4974625B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- socket
- bolt
- locking
- scaffold
- axial direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Ladders (AREA)
Description
また、本発明に係る足場ボルトユニットは、上記係着保持手段は、軸部12に形成されるロック用孔30及びロック解除用孔31と、足場ボルト10の軸部12に、軸線方向に移動自在に挿通され、径方向に貫通孔33を有する、上記部材としてのリング32と、ロック解除用孔31又はロック用孔30とリング32の貫通孔33に挿通されるピン34と、該リング32及び係止体17間に、軸線方向に移動自在に挿通されてソケット1の開口端部に当接可能な環状の当接板15と、リング32及び当接板15間に介挿される上記弾性部材16とを備えるような構成を採用することもできる。
(実施形態1)
まず、本実施形態1の足場ボルトユニットは、図1(イ)、(ロ)に示すように、電柱の周面に対して軸線が略水平になるよう設けられるソケット1と、該ソケット1に着脱可能に係着される足場ボルト10とから構成されている。
つぎに実施形態2につき、図4(イ)、(ロ)を参照して説明する。同図において、図1〜図3と同一符号は同一もしくは相当するものを示し、異なる点は、足場ボルト10の軸部12の中途部の周面に複数の係止ピン20を径外方向に形成し、該係止ピン20が係脱可能な係合孔26を有するリング25を、係止ピン20と当接板15との間に挿通した点である。
なお、本発明は、上記いずれの実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
Claims (5)
- 電柱の高さ方向に沿って埋設されている複数の埋込みナットに螺着されるソケット(1)と、該各ソケット(1)に着脱可能に係着される足場ボルト(10)と、ソケット(1)に対する足場ボルト(10)の係着状態を保持するための係着保持手段とで構成される足場ボルトユニットであって、上記ソケット(1)は、軸線方向に形成される挿入孔(2)と、該挿入孔(2)の周面に軸線方向に沿って形成されるガイド溝(3)と、挿入孔(2)及びガイド溝(3)に連通するよう周方向に形成される環状溝(4)と、該環状溝(4)における、ソケット(1)の開口端部側の壁面に形成される被係止部(5)と、ソケット(1)の閉塞端部に軸方向に突設される、上記埋込みナットに螺脱可能な雄ねじ(7)とを備える一方、上記足場ボルト(10)は、軸部(12)の先端部に形成される、挿入孔(2)に挿脱可能な挿入端部(12a)と、該挿入端部(12a)の周面に径外方向に形成される、軸線方向にてガイド溝(3)に挿脱可能で且つ足場ボルト(10)の回動によりガイド溝(3)から環状溝(4)内に係入可能な係止体(17)と、該係止体(17)における、足場ボルト(10)の頭部(11)側の壁面に突設される、被係止部(5)に係脱可能な係止部(18)とを備え、足場ボルト(10)の挿入端部(12a)及び係止体(17)を奥行き方向に移動させて、足場ボルト(10)の係止部(18)が被係止部(5)から離脱できるよう、ソケット(1)の挿入孔(2)及びガイド溝(3)に、係合解除用逃げ部(6)が形成され、上記係着保持手段は、足場ボルト(10)の軸部(12)に、軸線方向に移動自在に挿通される部材(14,25,32)と、該部材(14,25,32)及び係止体(17)間に介挿される弾性部材(16)とを備え、該部材(14,25,32)は、弾性部材(16)を圧縮させる位置と、該圧縮を解除する位置とに切り替わるよう構成されることを特徴とする足場ボルトユニット。
- 電柱の高さ方向に沿って埋設される複数のソケット(1)と、該各ソケット(1)に着脱可能に係着される足場ボルト(10)と、ソケット(1)に対する足場ボルト(10)の係着状態を保持するための係着保持手段とで構成される足場ボルトユニットであって、上記ソケット(1)は、軸線方向に形成される挿入孔(2)と、該挿入孔(2)の周面に軸線方向に沿って形成されるガイド溝(3)と、挿入孔(2)及びガイド溝(3)に連通するよう周方向に形成される環状溝(4)と、該環状溝(4)における、ソケット(1)の開口端部側の壁面に形成される被係止部(5)とを備える一方、上記足場ボルト(10)は、軸部(12)の先端部に形成される、挿入孔(2)に挿脱可能な挿入端部(12a)と、該挿入端部(12a)の周面に径外方向に形成される、軸線方向にてガイド溝(3)に挿脱可能で且つ足場ボルト(10)の回動によりガイド溝(3)から環状溝(4)内に係入可能な係止体(17)と、該係止体(17)における、足場ボルト(10)の頭部(11)側の壁面に突設される、被係止部(5)に係脱可能な係止部(18)とを備え、足場ボルト(10)の挿入端部(12a)及び係止体(17)を奥行き方向に移動させて、足場ボルト(10)の係止部(18)が被係止部(5)から離脱できるよう、ソケット(1)の挿入孔(2)及びガイド溝(3)に、係合解除用逃げ部(6)が形成され、上記係着保持手段は、足場ボルト(10)の軸部(12)に、軸線方向に移動自在に挿通される部材(14,25,32)と、該部材(14,25,32)及び係止体(17)間に介挿される弾性部材(16)とを備え、該部材(14,25,32)は、弾性部材(16)を圧縮させる位置と、該圧縮を解除する位置とに切り替わるよう構成されることを特徴とする足場ボルトユニット。
- 上記係着保持手段は、足場ボルト(10)の軸部(12)の中途部周面に形成されるねじ部(13)と、該ねじ部(13)に螺合する上記部材としてのナット(14)と、足場ボルト(10)の軸部(12)であって、ナット(14)及び係止体(17)間に、軸線方向に移動自在に挿通されてソケット(1)の開口端部に当接可能な環状の当接板(15)と、ナット(14)及び当接板(15)間に介挿される上記弾性部材(16)とを備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の足場ボルトユニット。
- 上記係着保持手段は、足場ボルト(10)の軸部(12)の中途部周面に径外方向に突設される係止ピン(20)と、足場ボルト(10)の軸部(12)であって、係止ピン(20)及び係止体(17)間に、軸線方向に移動自在に挿通され、係止ピン(20)が係脱可能な係合孔(26)を有する、上記部材としてのリング(25)と、該リング(25)及び係止体(17)間に、軸線方向に移動自在に挿通されてソケット(1)の開口端部に当接可能な環状の当接板(15)と、リング(25)及び当接板(15)間に介挿される上記弾性部材(16)とを備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の足場ボルトユニット。
- 上記係着保持手段は、軸部(12)に形成されるロック用孔(30)及びロック解除用孔(31)と、足場ボルト(10)の軸部(12)に、軸線方向に移動自在に挿通され、径方向に貫通孔(33)を有する、上記部材としてのリング(32)と、ロック解除用孔(31)又はロック用孔(30)とリング(32)の貫通孔(33)に挿通されるピン(34)と、該リング(32)及び係止体(17)間に、軸線方向に移動自在に挿通されてソケット(1)の開口端部に当接可能な環状の当接板(15)と、リング(32)及び当接板(15)間に介挿される上記弾性部材(16)とを備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の足場ボルトユニット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006253891A JP4974625B2 (ja) | 2006-09-20 | 2006-09-20 | 足場ボルトユニット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006253891A JP4974625B2 (ja) | 2006-09-20 | 2006-09-20 | 足場ボルトユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008075296A JP2008075296A (ja) | 2008-04-03 |
JP4974625B2 true JP4974625B2 (ja) | 2012-07-11 |
Family
ID=39347643
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006253891A Active JP4974625B2 (ja) | 2006-09-20 | 2006-09-20 | 足場ボルトユニット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4974625B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AT519878B1 (de) * | 2017-07-06 | 2018-11-15 | Ulrich Schluesselbauer | Vorrichtung zum Befestigen eines Steigbügels in einer Betonwand |
CN113759470B (zh) * | 2020-06-05 | 2022-10-21 | 立佳兴业股份有限公司 | 连接器保护罩 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01142800U (ja) * | 1988-03-25 | 1989-09-29 | ||
JPH0329541U (ja) * | 1989-07-31 | 1991-03-25 | ||
JPH0383409U (ja) * | 1989-12-15 | 1991-08-26 | ||
JPH0472200U (ja) * | 1990-11-01 | 1992-06-25 | ||
JP2001221215A (ja) * | 2000-02-07 | 2001-08-17 | Kyouwa:Kk | 挿入部材の抜け止め構造 |
-
2006
- 2006-09-20 JP JP2006253891A patent/JP4974625B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008075296A (ja) | 2008-04-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2017020286A1 (zh) | 一种锁紧螺母、止转结构、紧固连接组件及结构、安装及拆卸方法、轨道结构、曲轴连杆机构、骨连接装置及骨连接方法、连接轴装置、车轮骨架、自行车珠堵及珠堵装置及车轮架 | |
WO2017020285A1 (zh) | 一种紧固连接组件及结构、安装及拆卸方法、曲轴连杆机构、轨道结构、骨连接装置及骨连接方法 | |
WO2018039947A1 (zh) | 一种紧固连接组件及紧固连接结构、轨道结构 | |
CA2797176C (en) | One-touch pipe connection device | |
US20080172780A1 (en) | Quick Release Toilet Mechanism | |
AU2022202297B2 (en) | Releasable Fastener | |
KR100956309B1 (ko) | 가구 조립용 연결부재 | |
WO2011158824A1 (ja) | ボルト | |
JPWO2012053250A1 (ja) | ボルトおよび抜去工具 | |
US20110123291A1 (en) | Anchor bolt assembly | |
AU2023200835A1 (en) | Releasable Fastener | |
WO2014116319A1 (en) | Fastener | |
JP4974625B2 (ja) | 足場ボルトユニット | |
KR20150137910A (ko) | 풀림방지 볼트 및 너트 | |
JP4551550B2 (ja) | コンクリート埋込アンカー,アンカー用取付具およびそれを用いたコンクリート成形品の製造方法 | |
US20160252124A1 (en) | Releasable fastener | |
JP2008179991A (ja) | 足場用壁つなぎ取付ボルト | |
KR20110061179A (ko) | 세트 앵커볼트 | |
JP3140085U (ja) | ロックナット装置 | |
CN114165510B (zh) | 一种防盗自锁一体式组合螺栓紧固件 | |
AU2016100213A4 (en) | Releasable Fastener Assembly | |
CA3196336A1 (en) | Wear assembly | |
JP3194633U (ja) | ボルト | |
JP2001241424A (ja) | ボルト・ナット式締結の弛み止め構造 | |
AU2018202063A1 (en) | Releasable Fastener Assembly |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080626 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090915 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110510 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110729 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110914 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120406 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120410 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4974625 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |