JP4974117B2 - 眼科用品の曲率の非接触測定方法とその方法を実装した測定装置 - Google Patents

眼科用品の曲率の非接触測定方法とその方法を実装した測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4974117B2
JP4974117B2 JP2007546027A JP2007546027A JP4974117B2 JP 4974117 B2 JP4974117 B2 JP 4974117B2 JP 2007546027 A JP2007546027 A JP 2007546027A JP 2007546027 A JP2007546027 A JP 2007546027A JP 4974117 B2 JP4974117 B2 JP 4974117B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curvature
ophthalmic
measuring
light beam
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007546027A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008524566A (ja
Inventor
ザビエ ルベック,
シルバン シェーネ,
Original Assignee
エシロール アンテルナシオナル (コンパニー ジェネラル ドプティック)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エシロール アンテルナシオナル (コンパニー ジェネラル ドプティック) filed Critical エシロール アンテルナシオナル (コンパニー ジェネラル ドプティック)
Publication of JP2008524566A publication Critical patent/JP2008524566A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4974117B2 publication Critical patent/JP4974117B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B11/255Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures for measuring radius of curvature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/00951Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/00951Measuring, controlling or regulating
    • B29D11/0098Inspecting lenses
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • G01M11/02Testing optical properties
    • G01M11/0242Testing optical properties by measuring geometrical properties or aberrations
    • G01M11/025Testing optical properties by measuring geometrical properties or aberrations by determining the shape of the object to be tested

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、眼科用品(ophthalmic article)の曲率の非接触測定方法とそのための測定装置に関し、さらに正確にはオフサルミックレンズ(ophthalmic lens)に関する。
【背景技術】
【0002】
ここで、用語「レンズ」は、反射防止及び他のタイプの処理が施されてフレームに収められる仕上げレンズ、あるいは半完成レンズ又はレンズブランク(lens blank)、すなわち使用可能なように少なくとも1種類の処理、例えば表面処理がいずれかが施されるレンズを意味する。
【0003】
このような半完成レンズは、正しい視力に適応するように完成された前面と、後処置を必要としている未完成の後面を有している。
接触しながら曲率を測定する光学式又はメカニカル式方法が知られている。それらは、接触することにより、眼科用品(レンズ)に損傷、本質的にひっかき傷を引き起こすという欠点を有している。
【0004】
また、接触することなく、例えば干渉測定により眼科用品の曲率を測定することも知られている。このような方法は、眼科用品と単色光の中で実行される装置との間の双方の非常に精密な相対的な位置決めを必要とするので、実施するのに手間がかかる。さらに、その方法による測定ステップは相対的に長いという問題があった。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
そこで、本発明は上記従来の眼科用品の曲率の非接触測定方法における問題点に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、レンズの本質的特性を決定し、例えば、曲率の関数として分類することができ、容易に素早くそして誤差の危険性なしで前面の曲率を測定する測定方法と測定装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を達成するために、本発明は、曲率を有する前面(1B)を備えた眼科用品(1)の曲率を非接触で測定する方法であって、前記前面(1B)上へ少なくとも2本の光ビーム(L、L)を連続的に放射し、これら2本の光ビーム(L、Lの光軸を一定角度(α)オフセット、前記2本の光ビーム(L、Lの光軸が角度(α)をなして交差する点が前記前面(1B)上に形成されるように放射し、前記放射された光ビームの内の1本(Lの光軸は前記前面(1B)上の中心に向かうとともに前記前面(1B)に対し垂直に放射する段階と、前記光ビーム(L、L)を放射する段階の結果生じる反射ビーム(L’、L’)の波面を分析して、そこからこれら反射ビームの各々の焦点(F、F)を決定する段階と、前記前面の曲率半径を推定する段階とを有し、前記各々の段階での操作は、前記放射された光ビーム(L、L)が前記眼科用品の後面で反射されないように、前記光ビーム(L、L)の波長を選択する、前記眼科用品の後面の背後に吸収材マスクを配置する、前記眼科用品の後面はつや消しにする方法から選ばれる一つ以上の方法により実行することを特徴とする。
【0007】
好適な実施の形態において、前記眼科用品(1)は固定されている。
好ましくは、前記光ビーム(L 、L の波長は、その光ビームが前記眼科用品(1)の材料により吸収されるように選定される。
機材料で形成された前記眼科用品に対して、前記放射された光ビーム(L 、L UVビームである。
【0008】
本発明は、また、上記特定された測定方法を実施するための測定装置を提供し、その測定装置は、前記光ビーム(L、L)を連続的に放射する2つの光源(S、S)と、その結果生じる反射ビーム(L’、L’)の波面を分析する波面分析器(4)と、前記2つの光源(S、S)は、前記2本の光ビーム(L、Lの光軸を一定角度(α)オフセット、前記2本の光ビーム(L、Lの光軸が角度(α)をなして交差する点が前記前面(1B)上に形成されるように配置し、前記放射された光ビームの内の1本(Lの光軸は前記前面(1B)上の中心に向かうとともに前記前面(1B)に対し垂直に放射ることを特徴とする。
【0009】
好ましくは、前記光源(S 、S )は点光源である
好ましくは、前記光源(S 、S は固定されている。
【0010】
本発明に係る眼科用品の曲率の非接触測定方法とそのための測定装置によれば、眼科用品に対して厳しい相対的な位置決め制約を必要としないという効果がある。さらに、本発明の測定は、眼科用品の前面を傷つけ得るような如何なる接触を行うことなく実行されるという効果がある。
【発明を実施するための最良の形態】
【0011】
以下に、本発明の好適な実施の形態を示す図面を参照して本発明をさらに詳細に説明する。
【0012】
図1は、本発明による測定方法を説明するための概略図である。
図2は、本発明による測定装置の概略側面図である。
図1は、法線軸(光軸)1Aを有する眼科用品で、特に、球面又は非球面であって曲率を有する前面1Bを備えているオフサルミックレンズ1の曲率の非接触測定方法を示す。
【0013】
その測定方法は、固定されている眼科用品の前面1B上へ2本の光ビームL、Lが連続的に放射され、これら2本の光ビームL1、L2は一定の角度(α)でオフセットして前面1B上に実質的に収束され、放射された光ビームの内の1本、光ビームLは前面1B上の実質的中心に向かうとともに前面1Bに対し実質的に垂直に放射する段階と、光ビームを放射する段階の結果生じる反射ビームL’、L’の波面を分析し、それらの各々の焦点FとFを決定する段階とを有している。
【0014】
本発明の本質的特徴によれば、これらの操作は、放射された光ビームL、Lがレンズ1の後面1Cにより実質的に反射されないような方法で実行される。
このように実行することにより、放射された光ビームL、Lの波長は、それらの光ビームがレンズ1の材料によって実質的に吸収されるように好適に選定される。
【0015】
有機材料で形成されたレンズに対して、これらの放射された光ビームはUV(紫外線)ビームである。
もうひとつの実施形態として、吸収材マスクを後面に配置することができ、また、後面はつや消しすることもできる。
【0016】
光ビームL、Lが放射された結果生じる反射ビームL’、L’の波面は、それら反射ビームの各焦点F、Fを決定することができる従来の方法により分析される。
これは、例として、波面の平均曲率に特有なパラメータを計算するシャック−ハルトマン(Shack−Hartmann)式解析に基づいている仏国特許出願公開第2788597号明細書に記載されているような波面分析器を利用してなされる。
【0017】
前面1Bの曲率半径Rは、下記に示す計算式によって推定される。
(数1)
R=2×F/tan(α)
ここでF は、焦点F とF の間の距離を表わす。
【0018】
本発明による測定方法は、また、測定装置の仮想瞳孔面(virtual pupil plane)に関連する前表面の位置を決定することを可能である点は注視すべきである。これにより、オプションで眼科用品と測定装置との間の距離を決定することができる。この他の測定として、例えば眼科用品の厚さを決定するのに用いられる。
【0019】
上述した測定方法を実施するための測定装置を、図2に示す。
測定装置は、光ビームを放射する2つの固定された光源S、Sを備えている。第1の光源Sは、レンズ1の光軸1A上に配置され、光軸1Aと平行な第1の光ビームL(図示しない)を放射する。
【0020】
第2の光源Sは、反射素子(reflector element)2の一側に配置され、第1の光ビームLに対し一定の角度でオフセットするとともに第1の光ビームLと関連してレンズ1の前面1B上で、2つの光ビームが交差するように第2の光ビームLを放射する。
【0021】
コリメータ(collimator)3、例えばコリメータレンズ、がこれら2つの光ビームの共通の経路に好適に配置され、そして絞り6がこれらの光ビームの断面を相対的に小さな面積に制限する。絞り6は、光ビームの経路の下流のコリメータ3に近接して配置される。
【0022】
仏国特許出願公開第2788597号明細書に記載されているような機器などの反射波面を分析するためのオプトエレクトロニクス機器(波面分析器)4が、これらの光ビームに対し直交する位置に配置される。波面分析器4は、フィルタを含む画像取込みシステム(image−taking systems)5を用いて、2つの放射された光ビームL、Lに起因する2つの反射ビームのそれぞれの焦点を決定する。
【0023】
この測定装置は、また、レンズ1の前面1Bの曲率半径を推定する計算ユニットを備えている。この計算ユニットは、比較することによりレンズを分類可能な曲率半径データベースに接続される。
【0024】
好適な実施形態において、この測定装置は有機材料で形成されたレンズの曲率半径の測定用であり、光源はUV(紫外線)発光ダイオード(LED)である。
【0025】
実用的な実施形態の一例として、コリメータ3により照準設定された光ビームの直径は4mm〜5mmの範囲であり、すなわち、波面分析器4により分析される光ビームの直径は測定装置の仮想瞳孔面(virtual pupil plane)と平行で、好ましくは、レンズから10mm未満内に配置された平面内で約3.6mmである。測定するのに必要な時間は、2秒(s)未満とすることができる。
【0026】
完成又は半完成のレンズの前面の曲率を測定することがこの実施形態中では記載されているが、本発明による測定方法は、それの1つの面の曲率半径を測定するという目的において、如何なる眼科用品にも、例えばガラス又は金属で形成された眼科用モールド品(ophthalmic mold)など、眼科用品の素材を問わず、すなわち、材料が有機材あるいは無機材であるか否かに拘らず適用できる。
【0027】
本発明による測定方法は、上述のようにシングル・ビジョン・レンズ(single−vision lens)、また二重焦点又は三焦点レンズの曲率を測定するのに適用できる。このような状況の下で、上述の測定は対応する焦点合せ線分(focusing segment)又は上述のようにレンズに配置された線分(segments)の上で実行される。
【産業上の利用可能性】
【0028】
本発明による測定方法は、また、プログレッシブレンズ(progressive lens)の曲率を測定するのに適用できる。
同じ原理で、本発明による測定方法は、上述のような凸レンズ又は凹レンズの前面の曲率を測定するのに適用できる。
【図面の簡単な説明】
【0029】
【図1】本発明による測定方法を説明するための概略図である。
【図2】本発明による測定装置の概略側面図である。
【符号の説明】
【0030】
眼科用品
1A 法線軸(光軸)
1B 前面
1C 後面
2 反射素子
3 コリメータ
4 オプトエレクトロニクス機器(波面分析器)
5 画像取込みシステム
6 絞り
、F 焦点
、L 光ビーム
、S 光源

Claims (7)

  1. 曲率を有する前面(1B)を備えた眼科用品(1)の曲率を非接触で測定する方法であって、
    前記前面(1B)上へ少なくとも2本の光ビーム(L、L)を連続的に放射し、これら2本の光ビーム(L、Lの光軸を一定角度(α)オフセット、前記2本の光ビーム(L、Lの光軸が角度(α)をなして交差する点が前記前面(1B)上に形成されるように放射し、
    前記放射された光ビームの内の1本(Lの光軸は前記前面(1B)上の中心に向かうとともに前記前面(1B)に対し垂直に放射する段階と、
    前記光ビーム(L、L)を放射する段階の結果生じる反射ビーム(L’、L’)の波面を分析して、そこからこれら反射ビームの各々の焦点(F、F)を決定する段階と、
    前記前面の曲率半径を推定する段階とを有し、
    前記各々の段階での操作は、前記放射された光ビーム(L、L)が前記眼科用品の後面で反射されないように、前記光ビーム(L、L)の波長を選択する、前記眼科用品の後面の背後に吸収材マスクを配置する、前記眼科用品の後面はつや消しにする方法から選ばれる一つ以上の方法により実行することを特徴とする眼科用品の曲率の非接触測定方法。
  2. 前記眼科用品(1)は固定されていることを特徴とする請求項1に記載の眼科用品の曲率の非接触測定方法。
  3. 前記光ビーム(L、L)の波長は、その光ビームが前記眼科用品(1)の材料により吸収されるように選定されることを特徴とする請求項1又は2に記載の眼科用品の曲率の非接触測定方法。
  4. 有機材料で形成された前記眼科用品に対して、前記放射された光ビーム(L、L)はUVビームであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の眼科用品の曲率の非接触測定方法。
  5. 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の眼科用品の曲率の非接触測定方法を実装した測定装置であって、
    前記光ビーム(L、L)を連続的に放射する2つの光源(S、S)と、
    その結果生じる反射ビーム(L’、L’)の波面を分析する波面分析器(4)と、
    前記2つの光源(S、S)は、前記2本の光ビーム(L、Lの光軸を一定角度(α)オフセット、前記2本の光ビーム(L、Lの光軸が角度(α)をなして交差する点が前記前面(1B)上に形成されるように配置し、
    前記放射された光ビームの内の1本(Lの光軸は前記前面(1B)上の中心に向かうとともに前記前面(1B)に対し垂直に放射ることを特徴とする眼科用品の曲率の非接触測定方法を実装した測定装置。
  6. 前記光源(S、Sは点光源であることを特徴とする請求項5記載の眼科用品の曲率の非接触測定方法を実装した測定装置。
  7. 前記光源(S、S)は固定されていることを特徴とする請求項5又は6に記載の眼科用品の曲率の非接触測定方法を実装した測定装置。
JP2007546027A 2004-12-20 2005-12-08 眼科用品の曲率の非接触測定方法とその方法を実装した測定装置 Expired - Fee Related JP4974117B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0453086A FR2879736B1 (fr) 2004-12-20 2004-12-20 Procede et dispositif de mesure sans contact de la courbure d'un objet ophtalmique
FR0453086 2004-12-20
PCT/EP2005/056620 WO2006067050A1 (fr) 2004-12-20 2005-12-08 Procede et dispostiif de mesure sans contact de la courbure d'un objet ophtalmique

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008524566A JP2008524566A (ja) 2008-07-10
JP4974117B2 true JP4974117B2 (ja) 2012-07-11

Family

ID=34951646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007546027A Expired - Fee Related JP4974117B2 (ja) 2004-12-20 2005-12-08 眼科用品の曲率の非接触測定方法とその方法を実装した測定装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7495753B2 (ja)
EP (1) EP1828741B1 (ja)
JP (1) JP4974117B2 (ja)
FR (1) FR2879736B1 (ja)
WO (1) WO2006067050A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2879736B1 (fr) * 2004-12-20 2007-02-02 Essilor Int Procede et dispositif de mesure sans contact de la courbure d'un objet ophtalmique
FR2913493B1 (fr) * 2007-03-08 2009-04-17 Essilor Int Procede d'analyse pour la mesure sans contact des courbures locales d'un objet ophtalmique
FR2939190B1 (fr) * 2008-12-02 2014-11-14 Essilor Int Dispositif et procede pour mesurer une caracteristique geometrique relative a la cambrure d'une lentille ophtalmique
CN104520671B (zh) * 2012-07-31 2017-04-26 埃西勒国际通用光学公司 用于标识光学组件的给定几何特征的方法和系统
CN108088407B (zh) * 2017-12-15 2020-11-10 成都光明光电股份有限公司 光学玻璃制品形貌偏差校正方法及系统

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3028782A (en) * 1957-07-13 1962-04-10 Bernhardt Eugen Interferometer for measuring spherical surfaces
JPH04198806A (ja) * 1990-11-29 1992-07-20 Ricoh Co Ltd 曲率半径測定方法および装置
JPH06194262A (ja) * 1992-12-24 1994-07-15 Ricoh Co Ltd 被検面の曲率半径測定方法及び装置
US5825476A (en) * 1994-06-14 1998-10-20 Visionix Ltd. Apparatus for mapping optical elements
DE69622896T2 (de) * 1995-02-11 2002-12-05 Roke Manor Research Ltd., Romsey Verbesserungen an Oberflächenkrümmungsmessungen
FR2788597B1 (fr) * 1999-01-15 2001-02-23 Imagine Optic Sarl Procede et dispositif d'analyse de front d'onde a grande dynamique
US6750958B1 (en) * 1999-06-09 2004-06-15 Optikos Corporation Automated optical measurement apparatus and method
FR2813391B1 (fr) * 2000-08-22 2002-11-29 Essilor Int Procede et appareil de mesure en transmission de la structure geometrique d'un composant optique
US6894788B2 (en) * 2000-11-20 2005-05-17 Zygo Corporation Interferometric system for automated radius of curvature measurements
JP4592182B2 (ja) * 2000-12-26 2010-12-01 Hoya株式会社 球状曲面の曲率半径測定方法及び装置
US6972849B2 (en) * 2001-07-09 2005-12-06 Kuechel Michael Scanning interferometer for aspheric surfaces and wavefronts
WO2003102519A1 (en) * 2002-05-31 2003-12-11 Wavefront Sciences, Inc. Methhod and system for sensing and analyzing a wavefront of an optically transmissive system
FR2879736B1 (fr) * 2004-12-20 2007-02-02 Essilor Int Procede et dispositif de mesure sans contact de la courbure d'un objet ophtalmique

Also Published As

Publication number Publication date
EP1828741A1 (fr) 2007-09-05
FR2879736B1 (fr) 2007-02-02
JP2008524566A (ja) 2008-07-10
FR2879736A1 (fr) 2006-06-23
WO2006067050A1 (fr) 2006-06-29
US20070291259A1 (en) 2007-12-20
US7495753B2 (en) 2009-02-24
EP1828741B1 (fr) 2014-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7217375B2 (en) Apparatus and method of fabricating a compensating element for wavefront correction using spatially localized curing of resin mixtures
JP4974117B2 (ja) 眼科用品の曲率の非接触測定方法とその方法を実装した測定装置
US6802609B2 (en) Eye characteristic measuring apparatus
WO2019189847A1 (ja) 眼鏡レンズの製造精度の評価方法
TWI591327B (zh) 用以測量眼用裝置之波前的方法及設備
CA2376111A1 (en) Apparatus and method for objective measurement and correction of optical systems using wavefront analysis
KR102408218B1 (ko) 안경 프레임의 내부 윤곽의 광학 측정을 위한 디바이스 및 방법
US10823636B2 (en) Method and apparatus for the determination of the index of refraction of lens material
JP2004507730A (ja) 光学要素の幾何学構造の伝達測定方法と装置
CN103852029B (zh) 对镜片进行反射测量的支架、装置和方法
KR102616532B1 (ko) 고전력 섬유 조명 소스에 대한 스펙트럼 필터
JP2019060760A (ja) レンズ特性測定装置及びレンズ特性測定装置の作動方法
US11067476B2 (en) Apparatus and method for measuring at least one optically effective object
CN111044264A (zh) 波导片检测装置
KR101043202B1 (ko) 마이어링 광 및 포커스 광을 이용한 검안기의 위치 조정 방법 및 이를 이용한 검안기
US11234592B2 (en) Arrangement for adapting the focal plane of an optical system to a nonplanar, in particular spherical object
US20230241849A1 (en) System for Marking a Coated Ophthalmic Lens
JP2006071510A (ja) 反射率測定方法及び反射率測定装置
EP0866355B1 (fr) Système pour contrôler la qualité des paramétres optiques de deux verres destinés à être montés sur une monture de lunette

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081003

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111115

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120306

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120403

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees