JP4971909B2 - GAME PROGRAM, COMPUTER DEVICE, AND CONTROL METHOD THEREOF - Google Patents

GAME PROGRAM, COMPUTER DEVICE, AND CONTROL METHOD THEREOF Download PDF

Info

Publication number
JP4971909B2
JP4971909B2 JP2007218378A JP2007218378A JP4971909B2 JP 4971909 B2 JP4971909 B2 JP 4971909B2 JP 2007218378 A JP2007218378 A JP 2007218378A JP 2007218378 A JP2007218378 A JP 2007218378A JP 4971909 B2 JP4971909 B2 JP 4971909B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
identification information
game
display
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2007218378A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007330807A (en
Inventor
顕季 山田
健治 高橋
裕一 内尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2007218378A priority Critical patent/JP4971909B2/en
Publication of JP2007330807A publication Critical patent/JP2007330807A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4971909B2 publication Critical patent/JP4971909B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Description

本発明は、ゲームプログラム、並びにコンピュータ機器とその制御方法に関するものである。   The present invention relates to a game program, a computer device, and a control method thereof.

従来、スポーツプレイヤー等の写真や特徴が記載されたカードは、希少価値の高いカードであればあるほどマニアの間では高価に取引されている。また、最近ではテレビアニメーションのキャラクター等の写真や特徴が記載されたカードを用いた対戦型カードゲームが市場に登場しており、このような対戦型カードゲームではプレイヤーが希少価値の高いカード(例えば、攻撃力、守備力の高いカードード)を持っているか否かが勝負を分ける。従って、プレイヤーはプレイヤー同士でカードを取引(交換)したり、カードゲーム会社が販売するカードセット(希少価値の高いカードと通常のカードの組み合わせ)を購入したりして、自分専用のデッキを作成している。また、このようなカードゲームでは、カードそのものの商品価値が高いのが特徴である。更に、テレビゲーム市場においても同じ様な対戦型カードゲームが開発され市場に登場しており、プレイヤー間で希少価値の高いカードがテレビゲームの中で電子的に取引されている。このように、カードゲーム市場は、実際のカードを用いた従来からのカードゲーム市場とテレビゲームの中で仮想カードを用いたカードゲーム市場から構成される。   Conventionally, a card on which a photograph or feature of a sports player or the like is described is more expensive among enthusiasts as the card has a higher value. Recently, a competitive card game using cards in which pictures and features of TV animation characters and the like are described has appeared on the market, and in such a competitive card game, a player has a rare card (for example, , Card with high attack power and defensive power). Therefore, players can trade (exchange) cards with each other or purchase a card set sold by a card game company (a combination of rare and ordinary cards) to create their own decks. doing. In addition, such a card game is characterized by a high commercial value of the card itself. Furthermore, a similar competitive card game has been developed in the video game market and has appeared in the market, and cards with high rarity value are traded electronically in the video game among players. As described above, the card game market is composed of a conventional card game market using actual cards and a card game market using virtual cards among video games.

しかしながら、上述したような従来技術では、従来のカードゲームで集めたカードをテレビゲームのカードゲームに使用できず、カードゲーム市場を拡大することができないという問題があった。更に、仮に当該カードをカードゲームで使用できるようにしたとしても、当該カードの登録後にそのカードの使用確認をしないと、カードの商品価値を低下させる問題が考えられる。また、仮に当該カードをカードゲームで使用できるようにしたとしても、当該カードの登録後にそのカードの使用確認をしないと、1枚のカードを無制限に複数のテレビゲーム機で登録し永続的に使用する事で、実質的にカードの希少価値が損なわれ、カードとゲーム機器を連動させることができず一体感のあるゲーム世界の構築が困難になるという問題が考えられる。   However, the conventional technology as described above has a problem that the cards collected in the conventional card game cannot be used for the video game card game, and the card game market cannot be expanded. Furthermore, even if the card can be used in a card game, there is a problem of reducing the commercial value of the card unless the use of the card is confirmed after the card is registered. Even if the card can be used in a card game, if you do not confirm the use of the card after registering the card, you can register an unlimited number of cards on multiple video game machines and use them permanently. By doing so, the scarce value of the card is substantially impaired, and the card and the game device cannot be linked together, so that it is difficult to construct a game world with a sense of unity.

本願発明は、上述した問題点を鑑みてなされたものであり、複数のカードを使用してゲームを構成するカードゲームにおいて、リードした前記カードの識別情報を使用して当該カードを登録した後に、そのカードの使用確認をするために再度リード要求をするゲームプログラムを提供することを第1の目的とする。   The present invention has been made in view of the above-described problems, and in a card game that constitutes a game using a plurality of cards, after registering the card using the identification information of the lead card, It is a first object to provide a game program that makes a read request again in order to confirm the use of the card.

また、複数のカードを使用してゲームを構成するカードゲームにおいて、リードした前記カードの識別情報を使用して当該カードを登録した後に、そのカードの使用確認をするために再度リード要求をするコンピュータ機器を提供することを第2の目的とする。   Also, in a card game that uses a plurality of cards to form a game, after registering the card using the identification information of the led card, a computer that makes a read request again to confirm the use of the card A second object is to provide equipment.

また、複数のカードを使用してゲームを構成するカードゲームにおいて、リードした前記カードの識別情報を使用して当該カードを登録した後に、そのカードの使用確認をするために再度リード要求をするコンピュータ機器の制御方法を提供することを第3の目的とする。   Also, in a card game that uses a plurality of cards to form a game, after registering the card using the identification information of the led card, a computer that makes a read request again to confirm the use of the card It is a third object to provide a device control method.

上記目的を達成するために、本発明は次のような構成からなる。   In order to achieve the above object, the present invention comprises the following arrangement.

すなわち、本願の第1の発明は、複数のカードを使用してゲームを進行させるコンピュータ機器に、カードを特定するための識別情報を記録したカードからリードされた当該識別情報を受信手段に受信させる受信機能と、複数の識別情報に対応する複数のカード情報を予め記憶しているメモリから、前記識別情報に対応するカード情報を検索手段に検索させる検索機能と、前記検索手段で検索されたカード情報に基づいてゲーム進行手段にゲームを進行させる進行機能と、前記受信手段で受信された識別情報を登録手段により登録させる登録機能と、前記受信手段により所定枚数分の識別情報を受信した後に、前記所定枚数分の識別情報に対応するカード情報の一部または全部を表示手段に表示させる第1の表示機能と、前記カード情報表示後であって、前記ゲームが開始される前若しくはゲーム中に要求手段にカードからの識別情報のリードを要求させる要求機能と、前記要求の後に前記受信手段で受信された識別情報が、前記登録されている識別情報と一致するか否かを判断手段に判断させる判断機能と、前記判断手段の判断結果に基づき、前記識別情報が一致しない場合、前記ゲーム進行手段において前記カード使用不許可にされた状態への移行を前記表示手段に表示させる第2の表示機能とを実現させるためのゲームプログラムであることを特徴とする。 That is, in the first invention of the present application, the receiving device receives the identification information read from the card in which the identification information for specifying the card is recorded in a computer device that uses a plurality of cards to advance the game. A reception function; a search function for causing the search means to search for card information corresponding to the identification information from a memory in which a plurality of card information corresponding to the plurality of identification information is stored in advance; and a card searched by the search means A progress function for causing the game progress means to advance the game based on the information, a registration function for registering the identification information received by the receiving means by the registration means, and after receiving a predetermined number of pieces of identification information by the receiving means, A first display function for displaying part or all of the card information corresponding to the predetermined number of pieces of identification information on a display means; and the card information display The request function for requesting the request means to read identification information from the card before the game is started or during the game, and the identification information received by the receiving means after the request are registered. a determining function to determine whether to match the in and identification information determination means, based on a determination result of said determining means, when the identification information does not match, the use of the card had contact to the game progress means not It is a game program for realizing a second display function for displaying the transition to the permitted state on the display means.

また、本願の第2の発明は、複数のカードを使用してゲームを進行させるコンピュータ機器であって、カードを特定するための識別情報を記録したカードからリードされた当該識別情報を受信する受信手段と、複数の識別情報に対応する複数のカード情報を予め記憶しているメモリから、前記識別情報に対応するカード情報を検索する検索手段と、前記検索手段で検索されたカード情報に基づいてゲームを進行させるゲーム進行手段と、前記受信手段で受信された識別情報を登録する登録手段と、前記受信手段により所定枚数分の識別情報を受信した後に、前記所定枚数分の識別情報に対応するカード情報の一部または全部を表示する第1の表示手段と、前記カード情報表示後であって、前記ゲームが開始される前若しくはゲーム中にカードからの識別情報のリードを要求する要求手段と、前記要求の後に前記受信手段で受信された識別情報が、前記登録されている識別情報と一致するか否かを判断する判断手段と、前記判断手段の判断結果に基づき、前記識別情報が一致しない場合、前記ゲーム進行手段において前記カード使用不許可にされた状態への移行を表示する第2の表示手段とを有することを特徴とする。 The second invention of the present application is a computer device that uses a plurality of cards to advance a game, and receives the identification information read from the card in which the identification information for specifying the card is recorded. Based on the card information retrieved by the retrieval means, a retrieval means for retrieving the card information corresponding to the identification information from a memory in which a plurality of card information corresponding to the plurality of identification information is stored in advance. Corresponding to the predetermined number of pieces of identification information after receiving a predetermined number of pieces of identification information by the receiving means, a game progression means for making the game progress, a registration means for registering identification information received by the receiving means First display means for displaying part or all of the card information, and a card after the card information is displayed, before the game is started or during the game Request means for requesting reading of the identification information, determination means for determining whether or not the identification information received by the receiving means after the request matches the registered identification information, and the determination based on the unit of the determination result, when the identification information does not match, characterized by a second display means for displaying the transition of said have your game progress unit to a state in which use is disallowed of the card And

また、本願の第3の発明は、複数のカードを使用してゲームを進行させるコンピュータ機器の制御方法であって、複数のカードを使用してゲームを進行させるコンピュータ機器の制御方法であって、カードを特定するための識別情報を記録したカードからリードされた当該識別情報を受信手段が受信する受信工程と、複数の識別情報に対応する複数のカード情報を予め記憶しているメモリから、前記識別情報に対応するカード情報を検索手段が検索する検索工程と、前記検索工程で検索されたカード情報に基づいてゲームをゲーム進行手段が進行するゲーム進行工程と、前記受信工程で受信された識別情報を登録手段が登録する登録工程と、前記受信工程で所定枚数分の識別情報を受信した後に、前記所定枚数分の識別情報に対応するカード情報の一部または全部を第1の表示手段が表示する第1の表示工程と、前記カード情報表示後であって、前記ゲームが開始される前若しくはゲーム中にカードからの識別情報のリードを要求手段が要求する要求工程と、前記要求の後に前記受信工程で受信された識別情報が、前記登録されている識別情報と一致するか否かを判断手段が判断する判断工程と、前記判断工程での判断結果に基づき、前記識別情報が一致しない場合、前記ゲーム進行工程において前記カード使用不許可にされた状態への移行を第2の表示手段が表示させる第2の表示工程とを有することを特徴とする。 A third invention of the present application is a computer device control method for advancing a game using a plurality of cards, and a computer device control method for a game progressing using a plurality of cards, From the receiving step in which the receiving means receives the identification information read from the card in which the identification information for identifying the card is recorded, and the memory that stores in advance a plurality of card information corresponding to a plurality of identification information, A search step in which the search means searches for card information corresponding to the identification information, a game progress step in which the game progress means advances the game based on the card information searched in the search step, and the identification received in the reception step a registration step in which information registration means for registering, after receiving the identification information of a predetermined number of sheets in the reception step, the card corresponding to the predetermined number of sheets of the identification information A first display step of some or all of the distribution is first display means for displaying, even after displaying the card information, the read identification information from the card in front or game the game is started a request step of requesting means for requesting the identification information received in the reception step after the request, a determination step of whether matches the identification information that is the registered determination means determines, the determining step based on the determination result in the case where the identification information does not match, a second display step of displaying the shift to the state where use is disallowed of the card had contact with the game progress step the second display means It is characterized by having.

以上説明したように、本願発明によれば、外部でリードした前記カードの識別情報を使用して当該カードを登録した後に、そのカードの使用確認をするために再度リード要求をすることができるので、カードとテレビゲームを融合した新しいゲームを提供できる。   As described above, according to the present invention, after registering the card using the identification information of the card read externally, a read request can be made again to confirm the use of the card. , Provide new games that fuse cards and video games.

また、本願発明によれば、カードを登録した後にその使用確認をすることで、カードの商品価値や希少価値を維持でき、更にはカードとゲームを連動させて一体感のあるゲーム世界を構築できる。   In addition, according to the present invention, by confirming the use of a card after registering it, it is possible to maintain the merchandise value and scarcity value of the card, and further, it is possible to construct a game world with a sense of unity by linking the card and the game. .

以下、本発明を適用するのに好適である実施例について説明を行う。   Hereinafter, examples suitable for applying the present invention will be described.

図1は本発明の実施例を示すカードゲームシステムの構成を説明するシステム図である。なお、特に断らない限り、本発明の機能が実行されるのであれば、単体の機器であっても、複数の機器からなるシステムであっても、LAN、WAN等のネットワークを介して接続が為され処理が行われるシステムであっても本発明を適用できることは言うまでもない。例えば、ネットワークを介してプログラム(ゲームプログラム)が、サーバーから後述するコンピュータ機器2にダウンロードされて実行されても良い。   FIG. 1 is a system diagram illustrating the configuration of a card game system showing an embodiment of the present invention. Unless otherwise specified, as long as the functions of the present invention are executed, a single device or a system composed of a plurality of devices can be connected via a network such as a LAN or WAN. Needless to say, the present invention can be applied to a system in which processing is performed. For example, a program (game program) may be downloaded from a server to a computer device 2 described later and executed via a network.

図1において、1はCRTディスプレイやテレビディスプレイ等のディスプレイであり、パーソナルコンピュータ、テレビゲーム装置、セットトップボックス等のコンピュータ機器2で実行されるカードゲームが表示される。3はゲームプログラムが記憶されているフロッピー(登録商標)ディスクが挿入されるフロッピー(登録商標)ディスクコネクタであり、4は同様にゲームプログラムが記憶されているCDROM等が挿入されるCDROMコネクタである。   In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a display such as a CRT display or a television display, which displays a card game executed on a computer device 2 such as a personal computer, a video game device, or a set top box. Reference numeral 3 denotes a floppy (registered trademark) disk connector into which a floppy (registered trademark) disk storing a game program is inserted, and reference numeral 4 denotes a CDROM connector into which a CDROM or the like similarly stores a game program is inserted. .

インターフェースケーブル5を介して、コントローラ6(カードリーダー)上のキー7(四方向矢印キー、スイッチA、B)の信号やコントローラ6でリードされたカード8や9の識別情報(ID)がコンピュータ機器2へ送信される。また、コントローラ6は、コンピュータ機器2から送信された信号を受信して不図示の液晶ディスプレイに各プレイヤーのカード情報(識別情報に対応したイメージ、名称、コメント)を表示させることもできる。なお、コントローラ6は、インターフェースケーブル5の代わりに赤外線通信でコンピュータ機器2と信号の送受信をすることもできる。   Through the interface cable 5, the signal of the key 7 (four-way arrow key, switches A and B) on the controller 6 (card reader) and the identification information (ID) of the cards 8 and 9 read by the controller 6 are computer equipment. 2 is transmitted. The controller 6 can also receive a signal transmitted from the computer device 2 and display card information (image, name, comment corresponding to the identification information) of each player on a liquid crystal display (not shown). The controller 6 can also send and receive signals to and from the computer device 2 by infrared communication instead of the interface cable 5.

図2は、カード8のサンプルを示す図である。   FIG. 2 is a diagram showing a sample of the card 8.

8aは、カードの表を示し、例えば対戦型トレーディングゲームのキャラクターのカード情報(イメージ10、名称11、属性、体力、攻撃力、守備力、ゲームシナリオ等を表わすコメント欄12)から構成される。8bは、カードの裏を示し、例えば当該キャラクターの識別情報が磁気テープ13に記憶されている。カードを従来と同様に紙で構成し、その裏側の磁気テープ13や不図示のバーコードにキャラクターの最小限の識別情報(ID)を記憶しておけば、カードの製造コストを抑えることができる。コンピュータ機器2で実行されるゲームプログラムに当該識別情報に対応したカード情報を対応付けて記憶させておけば、カードリーダー6でリードしたカードの識別情報のカード情報をディスプレイ1に表示することができる。   8a shows a table of cards, and is composed of, for example, card information (image 10, name 11, attribute, physical strength, attack power, defense power, game scenario, etc. comment field 12) of the character of the competitive trading game. 8b shows the reverse side of the card. For example, identification information of the character is stored in the magnetic tape 13. If the card is made of paper as in the past and the minimum character identification information (ID) is stored in the magnetic tape 13 on the back side or a barcode (not shown), the manufacturing cost of the card can be reduced. . If card information corresponding to the identification information is stored in association with the game program executed on the computer device 2, the card information of the card identification information read by the card reader 6 can be displayed on the display 1. .

また、ここで各カードは、カードに形成されたキャラクターとそのカードの識別情報によって表される攻撃力、守備力などに応じて、カード自体が独立した取引価値(異なる経済価値)を持ちうる。   Here, each card can have an independent transaction value (different economic value) according to the character formed on the card and the attack power, defense power, and the like represented by the identification information of the card.

図3、カードゲームシステムのブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram of the card game system.

コンピュータ機器2のCPU23は、ROM21に記憶されたシステムプログラムに基づいて、HDD(ハードディスクドライブ)26或いはFDI/F27、CDI/F28に接続されたFDやCDROM等の記憶媒体からゲームプログラム(図5、図9,図10,図11のフローチャートで示すプログラム、カード情報及び後述するカード情報テーブルを含む)をRAM22へリードして実行し、ディスプレイI/F25を介してディスプレイ1にゲームを表示する。また、送受信I/F20を介して不図示のネットワークに接続されたサーバーから上記ゲームプログラムをRAM22にダウンロードして実行することもできる。また、CPU23は、システムバス30に接続されたKBI/F24を介して外部からの信号を受信する。更に、送受信I/F29を介してコントローラ6と信号を送受信する。   Based on the system program stored in the ROM 21, the CPU 23 of the computer device 2 stores a game program (FIG. 5, FIG. 5) from a storage medium such as an HDD (hard disk drive) 26, an FDI / F 27, or a CDI / F 28. The program shown in the flowcharts of FIGS. 9, 10, and 11 (including card information and a card information table described later) is read to the RAM 22 and executed, and the game is displayed on the display 1 via the display I / F 25. Further, the game program can be downloaded to the RAM 22 from a server connected to a network (not shown) via the transmission / reception I / F 20 and executed. Further, the CPU 23 receives a signal from the outside via the KBI / F 24 connected to the system bus 30. Furthermore, signals are transmitted to and received from the controller 6 via the transmission / reception I / F 29.

カードリーダー6のCPU32は、ROM31に記憶されているプログラム(図6のフローチャート)を実行し、インターフェースケーブル5を介してキースイッチ7(キー操作部)からの信号をコンピュータ機器2へ送信する。また、CPU32はCARDI/F35(リード部)でカード8の識別情報をリードしてRAM34に一時的に記憶しコンピュータ機器2へ送信する。   The CPU 32 of the card reader 6 executes a program stored in the ROM 31 (flowchart in FIG. 6) and transmits a signal from the key switch 7 (key operation unit) to the computer device 2 via the interface cable 5. Further, the CPU 32 reads the identification information of the card 8 by the CARDI / F 35 (read unit), temporarily stores it in the RAM 34, and transmits it to the computer device 2.

図4は、カードゲームの一般的なゲーム方法を示す図である。   FIG. 4 is a diagram showing a general game method of a card game.

40はディスプレイ1に表示されるカードゲームの一画面であり、44はプレイヤーAのデッキ(例えば、40枚のカードの組み合わせ)、45はプレイヤーBのデッキ(同様に40枚のカード組み合わせ)である。41はプレイヤーAがデッキ44の上から順に引いた所定枚数(例えば5枚)の手札であり、42はプレイヤーBがデッキ45の上から順に引いた所定枚数の手札である。そして、各プレイヤーが手札から引いた1枚のカードをフィールド43に表向きに表示して、各カードのカード情報を比較して勝負を決める。デッキのカードの組み合わせや順番を考えて強いデッキを作成することがゲーム勝敗に大きく影響する。以上説明した動作は、コントローラ6からのキー信号及び識別情報に基づいてコンピュータ機器2のCPU23がゲームプログラムを実行することで達成される。なお、本発明は上記デッキの作成に関するもので、コンピュータ機器2とコントローラ6の動作を図5及び図6のフローチャートを用いて以下で詳細に説明する。   40 is a screen of a card game displayed on the display 1, 44 is a deck of player A (for example, a combination of 40 cards), and 45 is a deck of player B (also a combination of 40 cards). . Reference numeral 41 denotes a predetermined number (for example, five) of hands drawn by the player A from the top of the deck 44, and reference numeral 42 denotes a predetermined number of hands of the player B drawn from the top of the deck 45 in order. Then, each player draws one card drawn from his / her hand face up in the field 43 and compares the card information of each card to decide the game. Creating a strong deck in consideration of the combination and order of the cards in the deck has a significant impact on the game win / loss. The operation described above is achieved by the CPU 23 of the computer device 2 executing the game program based on the key signal from the controller 6 and the identification information. The present invention relates to the creation of the deck, and the operations of the computer device 2 and the controller 6 will be described in detail below with reference to the flowcharts of FIGS.

図5は、コンピュータ機器2で実行されるプログラム(デッキ作成フロー)のフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart of a program (deck creation flow) executed by the computer device 2.

このプログラムは、プレイヤーがコントローラ6を用いてディスプレイ1に表示されているゲームメニュー画面の「デッキ作成開始」アイコンを選択するとスタートする。   This program starts when the player selects the “deck creation start” icon on the game menu screen displayed on the display 1 using the controller 6.

ステップ100で、CPU23はインターフェースケーブル5を介してコントローラ6から送信されるカード8の識別情報を受信し、ステップ101でRAM22に記憶されているカード情報テーブル(ゲームプログラムで使用可能なカードの識別情報とカード情報を管理するテーブル)を参照して当該受信した識別情報に対応したカード情報を検索し、ディスプレイ1にカード情報(イメージ10、名称11、属性、体力、攻撃力、守備力、ゲームシナリオ等を表わすコメント欄12)を一覧表示する。ステップ102で、CPU23は識別情報を受信する度にインクリメントするカウンタをチェックして所定枚数分(例えば、40枚)の識別情報を受信したかを判断し、所定枚数分の識別情報を受信していなければ所定枚数分受信するまでステップ100からの処理を繰り返す。ステップ102で所定枚数分の識別情報を受信したと判断した場合は、ステップ103でCPU23はデッキ作成が完了した旨とデッキのカード情報一覧表をディスプレイ1に表示すると共に、「デッキ作成完了OK」、「デッキ変更(順番変更)」、「デッキ変更(カード入れ替え)」のアイコンをディスプレイ1に表示しプレイヤーの選択指示を待つ。ステップ104でCPU23はコントローラ6からのキー信号を判断して「デッキ変更(順番変更)」が指示されているか否か判断し、順番変更が指示されていると判断した場合にはステップ105で指定されたカード情報の順番を上記一覧表の中で変更する。ステップ104で順番変更が指示されていないと判断すると、ステップ106でCPU23はコントローラ6からのキー信号を判断して「デッキ変更(カード入れ替え)」が指示されているか否か判断し、カード入れ替えが指示されていると判断した場合はステップ107で指定されたカードのカード情報を上記一覧表から削除し、所定枚数分の一覧表を作成するためにステップ100からの処理を繰り返す。ステップ106で「デッキ変更(カード入れ替え)」が指示されていない、すなわち「デッキ作成完了OK」を指示されていると判断すると、CPU23は当該デッキ作成フローを終了する。   In step 100, the CPU 23 receives the identification information of the card 8 transmitted from the controller 6 via the interface cable 5, and in step 101, the card information table (card identification information usable in the game program) stored in the RAM 22. And the card information corresponding to the received identification information are retrieved with reference to the card information (image 10, name 11, attribute, physical strength, attack power, defense power, game scenario) on the display 1 A comment column 12) representing the above is displayed as a list. In step 102, the CPU 23 checks a counter that is incremented every time the identification information is received, determines whether a predetermined number (for example, 40) of identification information has been received, and has received the predetermined number of identification information. If not, the processing from step 100 is repeated until a predetermined number of sheets are received. If it is determined in step 102 that a predetermined number of pieces of identification information have been received, in step 103, the CPU 23 displays the deck creation completion and the card information list of the deck on the display 1, and “deck creation complete OK”. , “Deck change (order change)” and “Deck change (card change)” icons are displayed on the display 1 and a player selection instruction is awaited. In step 104, the CPU 23 determines the key signal from the controller 6 to determine whether “deck change (order change)” is instructed, and if it is determined that the order change is instructed, it is designated in step 105. The order of the received card information is changed in the above list. If it is determined in step 104 that no order change is instructed, in step 106 the CPU 23 determines a key signal from the controller 6 to determine whether “deck change (card replacement)” is instructed. If it is determined that the card is instructed, the card information of the card specified in step 107 is deleted from the list, and the processing from step 100 is repeated to create a list of a predetermined number of sheets. If it is determined in step 106 that “deck change (card replacement)” is not instructed, that is, “deck creation complete OK” is instructed, the CPU 23 ends the deck creation flow.

なお、上記ステップ103で、「デッキ作成完了OK」、「デッキ変更(順番変更)」、「デッキ変更(カード入れ替え)」のアイコンがディスプレイ1に表示されると、プレイヤーは表示されている一覧表(所定枚数分のカード情報)を参考にして、順番変更すべきカード情報或いは入れ替えるために削除すべきカード情報をコントローラ6のキー操作部を使用して指示する。また、上記所定枚数はコントローラ6からの信号に基づいて任意に変更可能である。   When the icons “Deck creation complete OK”, “Deck change (change order)”, and “Deck change (card change)” are displayed on the display 1 in the above step 103, the player displays the list displayed. The card information to be changed in order or the card information to be deleted for replacement is instructed by using the key operation unit of the controller 6 with reference to (a predetermined number of card information). The predetermined number can be arbitrarily changed based on a signal from the controller 6.

図6は、コントローラ6で実行されるプログラム(カードリードフロー)のフローチャートである。ROM31に記憶されたこのプログラムは、コントローラ6の不図示の電源がONされるとスタートする。   FIG. 6 is a flowchart of a program (card read flow) executed by the controller 6. This program stored in the ROM 31 starts when a power supply (not shown) of the controller 6 is turned on.

ステップ200でCPU32は、ディスプレイ1に表示されているゲームメニュー画面の「デッキ作成開始」を選択するためのキー操作部7のキースイッチが押下された否か判断し、当該キースイッチが押下されていると判断した場合にはステップ201でそのキー信号(デッキ作成開始指示)をコンピュータ機器2へ送信する。ステップ202でCPU32はプレイヤーが挿入したカードの識別情報をリーダー部35がリードしたか否か判断し、リードした場合にはステップ203で当該識別情報をコンピュータ機器2へ送信する。そして、ステップ204でディスプレイ1に表示された「デッキ変更(順番変更)」を選択するためのキースイッチが押下されているか判断し、当該キースイッチが押下されている場合にはステップ205でそのキー信号(順番変更指示)と順番変更すべきカード情報をコンピュータ機器2へ送信する。ステップ204で順番変更のためのキー信号が押下されていないと判断すると、CPU32はステップ206で「デッキ変更(カード入れ替え)」を選択するためのキースイッチが押下されているか判断し、当該キースイッチが押下されていると判断するとステップ207でそのキー信号と削除すべきカード情報を指定するキー信号をコンピュータ機器2へ送信し、ステップ202からの処理を繰り返して新たなカードの識別情報をコンピュータ機器2に送信する。そして、ステップ206で「デッキ変更(カード入れ替え)」を選択するためのキースイッチが押下されていない、すなわち「デッキ作成完了OK」を選択するためのキースイッチが押下されている場合には、CPU32は当該カードリードフローを終了する。   In step 200, the CPU 32 determines whether or not the key switch of the key operation unit 7 for selecting “Deck creation start” on the game menu screen displayed on the display 1 is pressed, and the key switch is pressed. If it is determined, the key signal (deck creation start instruction) is transmitted to the computer device 2 in step 201. In step 202, the CPU 32 determines whether or not the reader unit 35 has read the identification information of the card inserted by the player, and if so, transmits the identification information to the computer device 2 in step 203. Then, it is determined whether or not the key switch for selecting “Deck change (order change)” displayed on the display 1 in step 204 is pressed. If the key switch is pressed, the key is pressed in step 205. A signal (order change instruction) and card information to be changed are transmitted to the computer device 2. If it is determined in step 204 that the key signal for changing the order has not been pressed, the CPU 32 determines in step 206 whether or not the key switch for selecting “deck change (card replacement)” has been pressed. If it is determined that the key is pressed, in step 207, the key signal and the key signal designating the card information to be deleted are transmitted to the computer device 2, and the processing from step 202 is repeated to obtain the new card identification information. 2 to send. If the key switch for selecting “Deck change (card replacement)” is not pressed in step 206, that is, if the key switch for selecting “Deck creation complete OK” is pressed, the CPU 32. Ends the card read flow.

なお、上記「デッキ作成開始」、「デッキ作成完了OK」、「デッキ変更(順番変更)」、「デッキ変更(カード入れ替え)」アイコンの選択、順番変更すべきカード情報や削除すべきカード情報の選択は、ディスプレイ1に表示されているメニューや一覧表を参考にして、プレイヤーがキー操作部7の四方向矢印キー(カーソル)や選択キーA、Bを用いて指定する。   In addition, selection of the above “deck creation start”, “deck creation complete OK”, “deck change (order change)”, “deck change (card change)” icons, card information to be changed or card information to be deleted The selection is specified by the player using the four-way arrow key (cursor) and the selection keys A and B of the key operation unit 7 with reference to the menu and list displayed on the display 1.

上記の実施例に説明した本発明は、一つの機器からなるコンピュータ機器(パーソナルコンピュータ、テレビゲーム装置、セットトップボックス等)に適用しており、更に、複数の機器(例えばネットワークで接続されるサーバーやその他のコンピュータ機器)から構成されるシステムに適用してもよい。例えば、ネットワーク上で各プレイヤーが当該カードゲームに参加できるようにすれば、世界中のプレイヤーとカードゲームを行うことができる。   The present invention described in the above embodiments is applied to a computer device (personal computer, video game device, set top box, etc.) comprising a single device, and a plurality of devices (for example, servers connected via a network). And other computer equipment). For example, if each player can participate in the card game on the network, the card game can be played with players all over the world.

前述した様に、カード上の磁気テープに識別情報(ID)を記憶させて、ゲームプログラムに当該識別情報に対応したカード情報を記憶させてカードゲームを構築すれば、低価格のカードをプレイヤーに広く提供できる。新たなカードのカード情報を登録した新たなカードゲームを構築した場合(バージョンアップ)には、そのカード情報に対応した識別情報を記憶したカードをプレイヤーに提供すれば良い。このビジネス方法により、本願発明に係わる新しいカードゲームをマーケットに迅速に普及させることができる。一方、カード自体に識別情報とカード情報の一部或いは全部を記憶させれば、カードゲーム自体の拡張性及び低価格を実現できる。具体的には、カードリーダー6がカードの識別情報とカード情報をリードしてCPU32がそれらをコンピュータ機器2へ送信し、CPU23がゲームプログラムに記憶されているカード情報テーブルと当該送信された識別情報及びカード情報を使用して前述したデッキを作成することができる。このように、カードゲームで使用されるカードの全てのカード情報を各カードに記憶させることで、ゲームプログラム自体を軽くすることができるので、ゲームプログラムのバージョンアップが容易になることは言うまでもない。   As described above, if the identification information (ID) is stored on the magnetic tape on the card, and the card information corresponding to the identification information is stored in the game program to construct the card game, the low-priced card is given to the player. Can offer widely. When a new card game in which card information of a new card is registered is constructed (version upgrade), a card storing identification information corresponding to the card information may be provided to the player. By this business method, a new card game according to the present invention can be quickly spread in the market. On the other hand, if the identification information and a part or all of the card information are stored in the card itself, the expandability and low price of the card game itself can be realized. Specifically, the card reader 6 reads the card identification information and the card information, the CPU 32 transmits them to the computer device 2, and the CPU 23 stores the card information table stored in the game program and the transmitted identification information. And the card information can be used to create the aforementioned deck. Thus, since all the card information of the card | curd used in a card game is memorize | stored in each card | curd, since the game program itself can be lightened, it cannot be overemphasized that the version upgrade of a game program becomes easy.

図7及び図8は、図5及び図6のフローチャートで示されるプログラムを実行することにより作成される各デッキのカード情報一覧表であり、カードの識別情報と共にそのカード情報(名前、属性、体力、攻撃力、守備力)が所定枚数分コンピュータ機器2のRAM22の所定領域に登録されてディスプレイ1にプレイヤー毎に表示される。なお、この各デッキのカード情報一覧表は、プレイヤー毎のカードレーダー6のディスプレイ(不図示)に表示することもできる。   FIGS. 7 and 8 are card information lists for each deck created by executing the program shown in the flowcharts of FIGS. 5 and 6, and the card information (name, attribute, physical strength) together with the card identification information. , Attack power, defensive power) are registered in a predetermined area of the RAM 22 of the computer device 2 by a predetermined number and displayed on the display 1 for each player. The card information list for each deck can also be displayed on the display (not shown) of the card radar 6 for each player.

プレイヤーAのためのデッキ(図7)には、識別情報“B00010”を有する名前“XXXXX”、“属性△”、“体力20000ポイント”、“攻撃力50000ポイント”、“守備力60000ポイント”のレアカードが存在することがわかる。また、プレイヤーBのためのデッキ(図8)には、識別情報“D00600”を有する名前“XXXXX”、“属性□”、“体力60000ポイント”、“攻撃力90000ポイント”、“守備力80000ポイント”のレアカードが存在することがわかる。このようなレアカードをプレイヤーが所有していれば、そのプレイヤーのデッキは強さを増す為、プレイヤー同士での取引(トレーディング)、ゲームの戦利品或いは購買したカードセットからより強いカードを取得している。最近は、マニアの間でレアカードが高額な値段で取引されているようである。
このような非常に希少価値の高いカードが複製(コピー)によりゲームで使用された場合には、ゲームの楽しみを奪われるだけでなく、カードの商品価値や希少価値を低下させる。
In the deck for player A (FIG. 7), the name “XXXX” having identification information “B00010”, “attribute Δ”, “health strength 20000 points”, “attack strength 50000 points”, “defense strength 60000 points” You can see that there are rare cards. The deck for player B (FIG. 8) has a name “XXXX” having identification information “D00600”, “attribute □”, “health 60000 points”, “attack power 90000 points”, “defense power 80000 points You can see that there is a rare card. If a player owns such a rare card, that player's deck will gain strength, so he or she can acquire a stronger card from trading (trading), game loot, or a purchased card set. ing. Recently, it seems that rare cards are traded at high prices among enthusiasts.
When such a very rare card is used in a game by copying (copying), not only is the game enjoyed, but the merchandise value and rare value of the card are lowered.

コンピュータ機器2(パーソナルコンピュータ、テレビゲーム機、セットトップボックス等)へカードを登録した後にその使用確認をすることで、カードの商品価値や希少価値を維持でき、更にはカードとゲームを連動させて一体感のあるゲーム世界を構築できる。   By registering the card in the computer equipment 2 (personal computer, video game machine, set-top box, etc.) and confirming its use, the product value and scarcity value of the card can be maintained, and the card and game can be linked. A game world with a sense of unity can be built.

図9は、コンピュータ機器2で実行されるプログラム(使用確認1)のフローチャートである。   FIG. 9 is a flowchart of a program (use confirmation 1) executed by the computer device 2.

このプログラムは、図5で示されるフローチャートの各ステップを実行することによって各プレイヤーのデッキが作成された後、ゲームが開始される前或いはゲーム中にCPU23により起動される。なお、この図9に示すプログラムは図5のプログラムと関連付けられている必要はなく、例えばデッキを作成しない他のゲームプログラムにも適用できるものであって独自に実行されても良い。   This program is started by the CPU 23 before the game is started or during the game after each player's deck is created by executing the steps of the flowchart shown in FIG. Note that the program shown in FIG. 9 does not have to be associated with the program of FIG. 5, and can be applied to other game programs that do not create a deck, for example, and may be executed independently.

図9のステップ300でCPU23は、例えば図7や図8に示すようなデッキ一覧表の一番上にあるカードを再読み込み(再リード)するようにディスプレイ1或いはコントローラ6(カードリーダー)の不図示のディスプレイに表示して、プレイヤーに当該カードの再読み込みを要求する。ステップ301で、CPU23は、コントローラ6から送信されてきた識別情報(カードの再読み込み)によって送信されてきた識別情報)を受信し、ステップ300で再読み込みを要求したカードの識別情報と一致するか判断する。ステップ300で識別情報が一致していないと判断した場合には、CPU23そのカードを使用不許可にしてステップ304を実行する。ステップ301で識別情報が一致すると判断した場合には、CPU23はそのカードを使用許可にしてステップ304を実行する。ステップ304でCPU23は、デッキ一覧表の全てのカードの使用確認を済ませたか判断し、全てのカードの使用確認が済んでいると判断すれば使用確認1フローを終了し、全ての使用確認が済んでいないと判断した場合は全てのカードの使用確認を行うためにステップ300からの処理を繰り返し実行する。   In step 300 of FIG. 9, the CPU 23 determines whether the display 1 or the controller 6 (card reader) does not reread (reread) the card at the top of the deck list as shown in FIG. 7 or 8, for example. It is displayed on the display shown in the figure, and the player is requested to reload the card. In step 301, the CPU 23 receives the identification information transmitted from the controller 6 (identification information transmitted by re-reading the card), and whether it matches the identification information of the card requested to be re-read in step 300. to decide. If it is determined in step 300 that the identification information does not match, the CPU 23 disables the card and executes step 304. If it is determined in step 301 that the identification information matches, the CPU 23 permits use of the card and executes step 304. In step 304, the CPU 23 determines whether or not the use confirmation of all the cards in the deck list has been completed. If it is determined that the use confirmation of all the cards has been completed, the use confirmation 1 flow is finished, and all the use confirmation has been completed. If it is determined that it is not, the processing from step 300 is repeatedly executed to confirm the use of all the cards.

以上説明した様に、例えば、カードを複数のコンピュータ機器の不揮発性メモリに登録してゲームをする場合に、カードが手元になくコンピュータ機器からのカード使用確認に応じることができないとそのカードは使用不許可となるので、カードの複製(コピー)を防止することができる。また、一度登録したカードの使用確認を要求することで、一度登録してもその後カードを使用しなければならないので、カードとゲームを連動させて一体感のあるゲーム世界を構築できる。   As explained above, for example, when playing a game by registering a card in the non-volatile memory of a plurality of computer devices, if the card is not at hand and the card usage confirmation cannot be accepted from the computer device, the card is used. Since it is not permitted, card duplication can be prevented. Further, by requesting confirmation of use of a card once registered, it is necessary to use the card after registration once, so that a game world with a sense of unity can be constructed by linking the card and the game.

しかし、現在デッキに登録してある全てのカードに対してカードの使用確認を行う為に再読み込みを要求することはゲームを快適に進行する上であまり好ましくない。   However, it is not preferable to request the reloading of all the cards currently registered in the deck in order to check the use of the cards in order to proceed with the game comfortably.

そこで、再読み込みを要求するカードと再読み込みを要求しないカードを区別し、例えば希少価値の高いレアカードは再読み込み要求を行うようにすれば、再読み込みの負荷を軽減し、レアカードの商品価値を維持することができる。   Therefore, if the card that requests reloading is distinguished from the card that does not require reloading, for example, if a rare card with a high rare value is requested to be reloaded, the reloading load is reduced and the product value of the rare card is reduced. Can be maintained.

図10は、コンピュータ機器2で実行されるプログラム(使用確認2)のフローチャートである。   FIG. 10 is a flowchart of a program (use confirmation 2) executed by the computer device 2.

このプログラムは、図9で示されるフローチャートと同様に、図5で示されるフローチャートの各ステップを実行することによって各プレイヤーのデッキが作成された後、ゲームが開始される前或いはゲーム中にCPU23により起動される。なお、この図10に示すプログラムは図5のプログラムと関連付けられている必要はなく、例えばデッキを作成しない他のゲームプログラムにも適用できるものであって独自に実行されても良い。   Like the flowchart shown in FIG. 9, this program is executed by the CPU 23 after the deck of each player is created by executing the steps of the flowchart shown in FIG. 5, before the game is started or during the game. It is activated. Note that the program shown in FIG. 10 does not need to be associated with the program of FIG. 5, and can be applied to other game programs that do not create a deck, for example, and may be executed independently.

図10のステップ400で、CPU23は予めRAM22にロードしてあるカード情報テーブル(ゲームプログラムで使用可能なカードの識別情報とその識別情報に対応するカード情報及びその識別情報の再読み込みを要求するか否を示す情報を管理するテーブル)を参照して、例えば図7や図8に示すようなデッキ一覧表の一番上から順番にカードの識別情報が再読み込みを要求する識別情報か否かを判断する。   In step 400 of FIG. 10, the CPU 23 requests the card information table (the card identification information usable in the game program, the card information corresponding to the identification information, and the re-reading of the identification information) loaded in the RAM 22 in advance. (Table for managing information indicating NO), for example, whether or not the card identification information is the identification information requesting re-reading in order from the top of the deck list as shown in FIG. 7 or FIG. to decide.

ステップ400で、注目しているカードの識別情報が再読み込みを要求する識別情報でないと判断した場合は、ステップ401でCPU23は当該カードを使用許可してデッキ内の次のカードに注目して上記ステップ400を実行する。ステップ400で、注目しているカードの識別情報が再読み込みを要求する識別情報であると判断した場合は、ステップ402でCPU23は当該識別情報に対応するカードを再読み込みするようにディスプレイ1或いはコントローラ6の不図示のディスプレイに表示して、プレイヤーに当該カードの再読み込みを要求する。ステップ403で、CPU23は、コントローラ6から送信されてきた識別情報(カードの再読み込みによって送信されてきた識別情報)を受信し、ステップ402で再読み込みを要求したカードの識別情報と一致するか否か判断する。ステップ403で識別情報が一致していないと判断した場合には、ステップ404でCPU23はそのカードを使用不許可にしてステップ406を実行する。ステップ403で識別情報が一致すると判断した場合には、ステップ405でCPU23はそのカードを使用許可にしてステップ406を実行する。ステップ406でCPU23は、デッキ一覧表の全てのカードの使用確認を済ませたか判断し、全てのカードの使用確認が済んでいると判断すれば使用確認2フローを終了し、全ての使用確認が済んでいないと判断した場合は全てのカードの使用確認を行うためにステップ400からの処理を繰り返し実行する。   If it is determined in step 400 that the identification information of the card of interest is not the identification information requesting re-reading, in step 401, the CPU 23 permits the use of the card and pays attention to the next card in the deck. Step 400 is executed. If it is determined in step 400 that the identification information of the card of interest is identification information requesting rereading, in step 402 the CPU 23 displays the controller 1 or the controller so as to reread the card corresponding to the identification information. 6 is displayed on the display (not shown), and the player is requested to read the card again. In step 403, the CPU 23 receives the identification information transmitted from the controller 6 (identification information transmitted by re-reading the card), and whether or not it matches the identification information of the card requested to be re-read in step 402. Judge. If it is determined in step 403 that the identification information does not match, the CPU 23 disables the card in step 404 and executes step 406. If it is determined in step 403 that the identification information matches, in step 405 the CPU 23 permits use of the card and executes step 406. In step 406, the CPU 23 determines whether or not the use confirmation of all the cards in the deck list has been completed. If it is determined that the use confirmation of all the cards has been completed, the use confirmation 2 flow is ended, and all the use confirmation has been completed. If it is determined that it is not, the process from step 400 is repeatedly executed to confirm the use of all the cards.

以上説明した様に、例えば、予めレアカードの識別情報を再読み込み要求する識別情報として上記カード情報テーブルで設定しておけば、そのレアカードをデッキに登録したプレイヤーがコンピュータ機器からのカード使用確認に応じることができないとそのカードは使用不許可となるので、レアカードの複製(コピー)を防止することができる。また、一度登録したレアカードの使用確認を要求することで、一度登録してもその後レアカードを使用しなければならないので、レアカードとゲームを連動させて一体感のあるゲーム世界を構築できる。更に、レアカード以外のカードは再読み込みを要求されないので、ゲームを快適に進行することができる。   As described above, for example, if the identification information of the rare card is set in the card information table in advance as identification information for requesting re-reading, the player who registered the rare card in the deck confirms the card usage from the computer device. If the card cannot be accepted, the card is not allowed to be used, so that the rare card can be prevented from being duplicated. In addition, by requesting confirmation of the use of a rare card that has been registered, it is necessary to use the rare card after registration, so that a game world with a sense of unity can be constructed by linking the rare card and the game. Furthermore, since a card other than a rare card is not requested to be read again, the game can be advanced comfortably.

しかし、レアカードを大量に所有しているプレイヤーほど再読み込みが煩雑になり、ゲームを快適に進行できない場合も考えられる。   However, a player who has a large number of rare cards becomes more complicated to reload, and the game may not proceed comfortably.

そこで、再読み込み要求をする条件を各レアカードに設定し、その条件が発生した場合に再読み込みを要求するようにすることで、レアカードの再読み込みの煩雑さとレアカードの価値維持のバランスを取ることができる。   Therefore, by setting the conditions for requesting reloading to each rare card and requesting reloading when that condition occurs, the balance between the complexity of reloading the rare card and maintaining the value of the rare card is balanced. Can be taken.

図11は、コンピュータ機器2で実行されるプログラム(使用確認3)のフローチャートである。   FIG. 11 is a flowchart of a program (use confirmation 3) executed by the computer device 2.

このプログラムは、図9や図10で示されるフローチャートと同様に、図5で示されるフローチャートの各ステップを実行することによって各プレイヤーのデッキが作成された後、ゲームが開始される前或いはゲーム中にCPU23により起動される。なお、この図11に示すプログラムは図5のプログラムと関連付けられている必要はなく、例えばデッキを作成しない他のゲームプログラムにも適用できるものであって独自に実行されても良い。   This program is similar to the flowcharts shown in FIGS. 9 and 10, after each player's deck is created by executing the steps of the flowchart shown in FIG. 5, before the game starts or during the game. The CPU 23 is activated. The program shown in FIG. 11 does not need to be associated with the program shown in FIG. 5, and can be applied to other game programs that do not create a deck, for example, and may be executed independently.

図11のステップ500で、CPU23は予めRAM22にロードしてあるカード情報テーブル(ゲームプログラムで使用可能なカードの識別情報とその識別情報に対応するカード情報とそのカードがレアカードである場合に設定されている再読み込み要求の条件を管理するテーブル)を参照して、例えば図7や図8に示すようなデッキ一覧表の一番上から順番にレアカードに予め設定されている条件が発生している否かを判断する。ステップ500で上記条件が発生していないと判断した場合は、CPU23は当該レアカードを使用許可にしてデッキ内の次のレアカードに注目して上記ステップ500を実行する。なお上記条件が設定されていない普通のカードには、この使用確認3フローは適用されず無視されそのまま使用許可とされる。   In step 500 of FIG. 11, the CPU 23 sets a card information table (card identification information usable in the game program, card information corresponding to the identification information, and the card is a rare card) loaded in advance in the RAM 22. The table that manages the conditions of the re-reading request), for example, conditions preset in the rare cards in order from the top of the deck list as shown in FIGS. 7 and 8 occur. Judge whether or not. If it is determined in step 500 that the above condition does not occur, the CPU 23 permits the use of the rare card and pays attention to the next rare card in the deck and executes the step 500. It should be noted that this usage confirmation 3 flow is not applied to an ordinary card for which the above conditions are not set, and the usage is permitted as it is.

例えば、上記条件が、レアカードの登録時間或いは前回の再読み込み時間から経過可能な許容時間である場合、ステップ500でCPU23は不図示のタイマーを参照して注目しているレアカードの登録時間或いは前回の再読み込み時間から予め設定された許容時間が経過したか否かを判断する。なお、CPU23は図5のステップ101で受信したレアカードの各識別情報をRAM22の所定領域(例えば、プレイヤーのデッキ登録領域)に登録した際の時間(登録時間)、もしくは前回の正常な再読み込みによる識別情報の再受信の時間(再読み込み時間)をRAM22に保持している。   For example, if the above condition is a rare card registration time or an allowable time that can elapse from the previous re-reading time, the CPU 23 refers to a timer (not shown) in step 500 and the rare card registration time or It is determined whether a preset allowable time has elapsed since the previous reloading time. The CPU 23 registers the identification information of the rare card received in step 101 in FIG. 5 in a predetermined area (for example, the player's deck registration area) of the RAM 22 (registration time), or the previous normal rereading. The identification information re-reception time (re-reading time) is stored in the RAM 22.

ステップ500で現在注目しているレアカードの許容時間が経過したと判断した場合にはCPU23はステップ501で当該レアカードの再読み込みをディスプレイ1或いはコントローラ6の不図示のディスプレイに表示し、プレイヤーに当該レアカードの再読み込みを要求する。一方、ステップ500で当該許容時間が経過していないと判断した場合にはCPU23は次のレアカードに注目し同様な処理を繰り返す。   If it is determined in step 500 that the allowable time of the rare card currently focused on has elapsed, the CPU 23 displays the rare card re-read on the display 1 or a display (not shown) of the controller 6 in step 501, and prompts the player. Request to reload the rare card. On the other hand, if it is determined in step 500 that the allowable time has not elapsed, the CPU 23 pays attention to the next rare card and repeats the same processing.

ステップ502で、CPU23は、コントローラ6から送信されてきた識別情報(レアカードの再読み込みによって送信されてきた識別情報)を受信し、再読み込みを要求したレアカードの識別情報と一致するか否か判断する。ステップ502で識別情報が一致していないと判断した場合には、ステップ503でCPU23はそのカードを使用不許可にしてステップ505を実行する。ステップ502で識別情報が一致すると判断した場合には、ステップ504でCPU23はそのカードを使用許可にしてステップ505を実行する。ステップ505でCPU23は、デッキ一覧表の全てのレアカードの使用確認を済ませたか判断し、全てのレアカードの使用確認が済んでいると判断すれば使用確認3フローを終了し、全ての使用確認が済んでいないと判断した場合は全てのレアカードの使用確認を行うためにステップ500からの処理を繰り返し実行する。   In step 502, the CPU 23 receives the identification information transmitted from the controller 6 (identification information transmitted by re-reading the rare card), and whether or not it matches the identification information of the rare card requested to re-read. to decide. If it is determined in step 502 that the identification information does not match, in step 503, the CPU 23 disables the card and executes step 505. If it is determined in step 502 that the identification information matches, in step 504 the CPU 23 permits use of the card and executes step 505. In step 505, the CPU 23 determines whether or not all the rare cards in the deck list have been used, and if it is determined that all the rare cards have been used, the usage check 3 flow is ended, and all the used cards are checked. If it is determined that the card has not been processed, the processing from step 500 is repeatedly executed in order to confirm the use of all the rare cards.

以上説明した様に、レアカードの登録時間或いは再読み込み時間を保持しておき、その時間から予め設定された許容時間が経過した場合に再読み込みを要求することで、再読み込みの煩雑さを低減することができる。例えば、再読み込みが不要なレアカード(希少価値があまり高くないレアカード)に関しては、その再読み込み条件である許容時間を、例えば1000年と予め設定することで、事実上再読み込み不要とすることができる。こうすることで、再読み込み要求を減らしシンプルな構成を実現できる。またこうする事で、再読み込みが必要か必要でないかという判断自体を不要とし、単純に許容時間と経過時間の比較のみで実現出来るので、プログラムの簡略化が実現できる。   As described above, the registration time or reloading time of rare cards is retained, and when the preset allowable time has elapsed from that time, the reloading is requested to reduce the complexity of reloading. can do. For example, for rare cards that do not need to be reloaded (rare cards that do not have very high rarity value), the allowable time, which is the reloading condition, is set to, for example, 1000 in advance, so that reloading is virtually unnecessary. Can do. In this way, a simple configuration can be realized by reducing the reloading request. In addition, by doing this, it is not necessary to determine whether re-reading is necessary or not, and it can be realized simply by comparing the allowable time with the elapsed time, so that the program can be simplified.

なお、上記所定条件をレアカードに予め設定された上記許容時間に限らず、再読み込み要求をする場合に登録されているレアカードの中からランダムに再読み込みを要求するレアカードを決定することとしても良い。必ずしも本当にランダムである必要はなく(ゲーム上でのランダムは実際には計算によって生成されている場合が多い)、プレイヤーから見て次回にどのレアカードが再読み込み要求されるのかが予想出来なければ良い。この場合は、ランダムにデッキ内のレアカードに対して再読み込み要求をすることができる。   The predetermined condition is not limited to the permissible time set in advance for a rare card, and a rare card that requests a reload is randomly determined from among the rare cards registered when a reload request is made. Also good. It doesn't necessarily have to be really random (the game random is often generated by calculation), and if the player can't predict which rare card will be requested for reloading next time good. In this case, a re-reading request can be made to a rare card in the deck at random.

また、上記所定条件を登録したレアカードに対応するキャラクターがゲームの進行の結果、より価値の高いキャラクターに変化する場合にそのレアカードを再読み込み要求するカードとして決定することとしても良い。この場合、ゲーム進行中にキャラクターがより価値の高いキャラクターに変化するレアカードに対して再読み込み要求をすることができる。こうすることで、より愛着・利便性の高いキャラクターを継続使用する場合には元となるレアカードが必要となるので、レアカードとゲーム内キャラクターの連動性を高める事が可能となる。   Further, when the character corresponding to the rare card registered with the predetermined condition is changed to a character of higher value as a result of the progress of the game, the rare card may be determined as a card to request re-reading. In this case, a re-reading request can be made for a rare card whose character changes to a higher-value character while the game is in progress. In this way, when a character with higher attachment / convenience is used continuously, the original rare card is required, so that the linkage between the rare card and the in-game character can be improved.

また、上記所定条件をゲームで使用する回数の多いレアカードを再読み込み要求するカードとして決定することとしても良い。この場合、ゲームでの使用頻度の高いレアカードに対して再読み込み要求をすることができる。   Alternatively, a rare card that is frequently used in the game for the predetermined condition may be determined as a card that is requested to be read again. In this case, a re-reading request can be made for a rare card that is frequently used in the game.

また、上記所定条件をそれぞれ組み合わせる事で、再読み込みという行為自体を一種のゲームの様に提供する事で、より物理的及び精神的に作業の煩雑さを低減する事が出来る。   In addition, by combining the above predetermined conditions, the act of re-reading itself is provided like a kind of game, so that the work complexity can be reduced more physically and mentally.

更に、上記実施形態では、再読み込み要求にプレイヤーが対応できない場合(要求したカードの識別情報が再読み込みした識別情報と一致しなかった場合)に、図9のステップ302、図10のステップ404、図11のステップ503でそのカードを使用不許可とするが、その通知方法としてディスプレイ1やコントローラ6の不図示のディスプレイにメッセージを表示しても良いが、ゲーム中に表示されるそのカードのキャラクターを「死亡・気絶・消耗・さなぎ化・卵化・冬眠・睡眠・家出」等の状態に変化させることでそのカードが使用不許可になったことをプレイヤーへ通知しても良い。   Further, in the above embodiment, when the player cannot respond to the reread request (when the requested card identification information does not match the reread identification information), step 302 in FIG. 9, step 404 in FIG. Although use of the card is prohibited in step 503 in FIG. 11, a message may be displayed on the display 1 or a display (not shown) of the controller 6 as a notification method, but the character of the card displayed during the game is displayed. May be notified to the player that the card has been banned by changing the status to "Death, stun, exhaustion, puppet, oviposition, hibernation, sleep, run away", etc.

また、上記実施形態では一定の条件に基づき、継続使用許可を得るために再読み込み要求が発生することを説明したが、ゲームの進行のストレスを更に低減させる方法として、プレイヤーが自発的に再読み込みを行うようにゲームを設計する方がより好ましい。一定の条件に基づき、カードに関連したキャラクターが「使用不許可」状態へ移行し、カードの再読み込みによって「使用許可」状態へと再移行できるようにしても良い。例えば、カードに連動したキャラクターは所定の条件を満たすと(図10のステップ400、図11のステップ500)、自動的に「冬眠・さなぎ化・卵化・睡眠・家出」等の状態に陥り、カードを再読み込みさせないとゲーム中での使用が出来ない状態にする。この場合、更に所定の条件は上記と同様でその組み合わせを考慮する事でより高い効果が期待できる。   In the above embodiment, it has been described that a re-reading request is generated in order to obtain permission for continuous use based on certain conditions. However, as a method for further reducing the stress of the progress of the game, the player voluntarily reloads. It is more preferable to design the game to perform. Based on certain conditions, the character related to the card may shift to the “use not allowed” state, and may be transferred to the “use allowed” state by reloading the card. For example, when a character linked to a card satisfies a predetermined condition (step 400 in FIG. 10 and step 500 in FIG. 11), the character automatically falls into a state such as “hibernation / puppeting / eggling / sleeping / running away” If the card is not reloaded, it cannot be used in the game. In this case, the predetermined conditions are the same as described above, and higher effects can be expected by considering the combination.

更に、ゲームの対戦結果として同様にゲーム中に表示されるキャラクターが「死亡・気絶・消耗・さなぎ化・卵化・冬眠・睡眠・家出」等の状態に変化した場合に、そのレアカードを使用不許可にすることもできる。こうすることで、キャラクターの状態変化に対する心理的な印象を強め、カード再読み込みとゲーム進行の一体化を向上させる事が出来る。   In addition, if the character displayed in the game as a result of the game changes to a state such as `` Death, stun, exhaustion, puppet, ovalization, hibernation, sleep, run away '', etc., use that rare card It can also be disallowed. By doing this, the psychological impression of the character's state change can be strengthened, and the integration of card reloading and game progress can be improved.

なお、上記の実施形態で説明した本発明は、一つの機器からなるコンピュータ機器(パーソナルコンピュータ、テレビゲーム装置、セットトップボックス等)に適用しており、更に、複数の機器(例えばネットワークで接続されるサーバーやその他のコンピュータ機器)から構成されるシステムに適用してもよい。例えば、ネットワーク上で各プレイヤーが当該カードゲームに参加できるようにすれば、世界中のプレイヤーとカードゲームを行うことができる。   Note that the present invention described in the above embodiment is applied to a computer device (a personal computer, a video game device, a set-top box, etc.) composed of a single device, and further, a plurality of devices (for example, connected via a network). The present invention may be applied to a system composed of a server and other computer equipment. For example, if each player can participate in the card game on the network, the card game can be played with players all over the world.

図9、図10及び図11のフローチャートで示されるプログラム(使用確認1、2及び3)をコントローラ6(カードリーダー)で実行するか或いは上記コンピュータ機器2が複数接続可能な統括コンピュータ機器で実行することで、上記の実施形態と同じ動作を実現できる。例えば、携帯型コンピュータ機器を統括コンピュータ機器(パーソナルコンピュータ、テレビゲーム装置、セットトップボックス、サーバー等)に複数接続する形態が考えられる。この場合、携帯型コンピュータ機器と統括コンピュータ機器は有線或いは無線或いは直結される。   The programs (use confirmations 1, 2 and 3) shown in the flowcharts of FIGS. 9, 10 and 11 are executed by the controller 6 (card reader) or by a general computer device to which a plurality of the computer devices 2 can be connected. Thus, the same operation as in the above embodiment can be realized. For example, a configuration in which a plurality of portable computer devices are connected to a central computer device (personal computer, video game device, set top box, server, etc.) is conceivable. In this case, the portable computer device and the general computer device are wired, wireless, or directly connected.

このプログラムはカードリーダーのROM31に記憶されておりCPU32で実行される。また、このプログラムはコンピュータ機器2に接続される上記統括コンピュータ機器のメモリに記憶されており不図示のCPUで実行される。なお、このプログラムは記憶媒体に記憶されていてコンピュータ機器2やカードリーダー6や上記統括コンピュータ機器へ提供されても良い。   This program is stored in the ROM 31 of the card reader and executed by the CPU 32. This program is stored in the memory of the general computer device connected to the computer device 2 and executed by a CPU (not shown). The program may be stored in a storage medium and provided to the computer device 2, the card reader 6, or the general computer device.

以上で説明したように、このプログラムは、複数のカードを使用してゲームを構成するカードゲームをコンピュータ機器で実行するためのプログラムであって、リードしたカードの識別情報を使用して当該カードを登録した後に、そのカードの使用確認をするために再度リード要求をする。また、このプログラムは、再度リード要求をして得たカードの識別情報が先の識別情報と一致しない場合に、当該カードの使用を不許可とする。また、このプログラムは、再度リード要求をして得たカードの識別情報が先の識別情報と一致する場合に、当該カードの使用を許可とする。また、このプログラムは、メッセージを表示してリード要求をプレイヤーに通知する。また、このプログラムは、ゲーム中に表示されるカードのキャラクターの状態を変化させてリード要求をプレイヤーに通知する。また、このプログラムは、カード毎に設定されている情報に基づいてリード要求をするカードを選択する。また、このプログラムは、カードを登録した時間から予め決められた時間が経過したカードをリード要求の対象カードとして選択する。また、このプログラムは、ゲーム中にカードのキャラクターがより価値の高いキャラクターに変化するカードをリード要求の対象カードとして選択する。また、このプログラムは、ゲーム中で使用回数の多いカードをリード要求の対象カードとして選択する。   As described above, this program is a program for executing on a computer device a card game that constitutes a game using a plurality of cards, and the card is identified using the identification information of the lead card. After registering, make a read request again to confirm the use of the card. In addition, this program prohibits the use of the card when the identification information of the card obtained by making a read request again does not match the previous identification information. In addition, this program permits the use of the card when the identification information of the card obtained by making a read request again matches the previous identification information. The program also displays a message and notifies the player of a read request. In addition, this program notifies the player of a read request by changing the state of the character of the card displayed during the game. This program also selects a card for which a read request is made based on information set for each card. In addition, this program selects a card for which a predetermined time has elapsed from the time when the card was registered as the target card for the read request. Also, this program selects a card whose card character changes to a higher-value character during the game as a target card for the read request. The program also selects a card that is frequently used in the game as a target card for a read request.

従って、複数のカードを使用してゲームを構成するカードゲームを実行するコンピュータ機器2は、リードしたカードの識別情報を使用して当該カードを登録した後に、そのカードの使用確認をするために再度リード要求をすることができる。   Therefore, the computer device 2 that executes a card game that constitutes a game using a plurality of cards registers the card by using the identification information of the lead card, and then again checks the use of the card. You can make a read request.

また、複数のカードを使用してゲームを構成するカードゲームを実行するコンピュータ機器に接続されるカードリーダー6は、リードしたカードの識別情報を使用して当該カードを登録した後に、そのカードの使用確認をするために再度リード要求をすることができる。   The card reader 6 connected to a computer device that executes a card game that uses a plurality of cards to register a card registers the card using the identification information of the read card, and then uses the card. A read request can be made again to confirm.

また、複数のカードを使用してゲームを構成するカードゲームを実行するコンピュータ機器を複数接続可能な統括コンピュータ機器は、リードしたカードの識別情報を使用して当該カードを登録した後に、そのカードの使用確認をするために再度リード要求をする。   In addition, a general computer device capable of connecting a plurality of computer devices that execute a card game that uses a plurality of cards to register a card after registering the card using the identification information of the lead card, Request read again to confirm usage.

なお、磁気テープの代わりに、バーコードのように光学的に読み取り可能な媒体を用いて記憶させてもよく、また、メモリチップを用いて電気的に記憶させてもよい。特に、カードに識別情報とカード情報を記憶させる場合には、メモリ容量を考慮するとメモリチップのほうが良い。   Instead of the magnetic tape, it may be stored using an optically readable medium such as a barcode, or may be electrically stored using a memory chip. In particular, when the identification information and the card information are stored in the card, the memory chip is better considering the memory capacity.

また、本願発明に係わる実施形態として対戦型カードゲームを例にしたが、チームプレーを行うスポーツプレイヤーのカードを使用するカードゲームでも良い。例えば、各スポーツのチームプレイヤーのカードを任意に組み合わせてデッキを作成して最強のチームを作成することができる。例えば、デッキのカード数は各スポーツのチーム数(野球9名、アメリカンフットボール11名、バスケットボール5名、バレーボール6名、サッカー11名)に対応する。   Moreover, although the battle | competition type card game was taken as an example as embodiment concerning this invention, the card game using the card | curd of the sports player who performs a team play may be sufficient. For example, the strongest team can be created by creating a deck by arbitrarily combining cards of team players of each sport. For example, the number of cards in the deck corresponds to the number of teams in each sport (9 baseball players, 11 American football players, 5 basketball players, 6 volleyball players, and 11 soccer players).

また、本発明の目的は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記憶した記憶媒体を、システムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、達成される。   Another object of the present invention is to read a program code stored in a storage medium by a computer (or CPU or MPU) of a system or apparatus, which stores a program code of software that realizes the functions of the above-described embodiments. It is also achieved by executing.

この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、CD−RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVD−ROM、DVD−RAMなどを用いることができる。   As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy (registered trademark) disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a CD-RW, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, ROM, DVD-ROM, DVD-RAM, etc. can be used.

また、コンピュータ機器が読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティングシステム)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれる。   Further, by executing the program code read out by the computer device, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) running on the computer based on the instruction of the program code. Includes a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the actual processing.

さらに、記憶媒体から読出されたプログラムコードが、コンピュータ機器に挿入された機能拡張ボードやコンピュータ機器に接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれる。
また、本発明の機能処理をコンピュータ機器で実現するために、該コンピュータ機器にインストールされるプログラムコード自体も本発明を実現するものである。つまり、本発明のクレームでは、本発明の機能処理を実現するためのコンピュータプログラム自体も含まれる。
Furthermore, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion board inserted into the computer device or a function expansion unit connected to the computer device, the function is determined based on the instruction of the program code. This includes a case where a CPU or the like provided in an expansion board or a function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.
Further, since the functional processing of the present invention is realized by a computer device, the program code installed in the computer device also realizes the present invention. That is, the claims of the present invention include the computer program itself for realizing the functional processing of the present invention.

このコンピュータプログラムの供給方法としては、上述したように、FDやCD−ROMに記憶させて、コンピュータ機器に読み取らせて該コンピュータ機器内にインストールされる場合に限らず、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページに接続し、該ホームページから本発明のコンピュータプログラムそのもの、もしくは圧縮され自動インストール機能を含むファイルをダウンロードすることによっても供給できる。また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のプレイヤーに対してダウンロードさせるWWWサーバも本発明に関係するものである。   The computer program supply method is not limited to the case where the computer program is stored in the FD or CD-ROM, read by the computer device and installed in the computer device, as described above, but using the browser of the client computer. It can also be supplied by connecting to a homepage on the Internet and downloading the computer program itself of the present invention or a compressed file including an automatic installation function from the homepage. It can also be realized by dividing the program code constituting the program of the present invention into a plurality of files and downloading each file from a different homepage. That is, a WWW server that allows a plurality of players to download program files for realizing the functional processing of the present invention on a computer is also related to the present invention.

また、本発明のプログラムを暗号化してFD等の記憶媒体に格納してプレイヤーに配布し、所定の条件をクリアしたプレイヤーに対し、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせ、その鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを実行してコンピュータ機器にインストールさせて実現することも可能である。   In addition, the program of the present invention is encrypted, stored in a storage medium such as an FD, distributed to the player, and the player who has cleared the predetermined condition is allowed to download key information for decryption from the homepage via the Internet, By using the key information, the encrypted program can be executed and installed in a computer device.

本実施形態のカードゲームシステムを説明するためのシステム構成図である。It is a system configuration figure for explaining the card game system of this embodiment. 本発明のカードゲーム装置で使用されるカードを説明するための外観図である。It is an external view for demonstrating the card | curd used with the card game apparatus of this invention. 図1のカードゲームシステムのブロック図である。It is a block diagram of the card game system of FIG. 一般的なカードゲームのゲーム方法を示す図である。It is a figure which shows the game method of a general card game. 図2のコンピュータ機器2で実行されるデッキ作成フローを説明するためのフローチャートである。3 is a flowchart for explaining a deck creation flow executed by the computer apparatus 2 of FIG. 2. 図2のコントローラ6で実行されるカードリードフローを説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the card read flow performed with the controller 6 of FIG. プレイヤーAのデッキ(カードの識別情報とそのカード情報の一覧表)を示す図である。It is a figure which shows the deck (list of the card | curd identification information and its card information) of the player A. FIG. プレイヤーBのデッキ(カードの識別情報とそのカード情報の一覧表)を示す図である。It is a figure which shows the deck (list of the card | curd identification information and its card information) of the player B. FIG. 図1のコンピュータ機器2で実行される使用確認1フローを説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the use confirmation 1 flow performed with the computer apparatus 2 of FIG. 図1のコンピュータ機器2で実行される使用確認2フローを説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the usage confirmation 2 flow performed with the computer apparatus 2 of FIG. 図1のコンピュータ機器2で実行される使用確認3フローを説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the usage confirmation 3 flow performed with the computer apparatus 2 of FIG.

符号の説明Explanation of symbols

1 ディスプレイ
2 コンピュータ機器
3 フロッピー(登録商標)ディスクコネクタ
4 CDROMディスクコネクタ
5 インターフェースケーブル
6 コントローラ
7 キースイッチ
8 カード
9 その他カード
20 送受信I/F
21 ROM
22 RAM
23 CPU
24 キーボードI/F
25 ディスプレイI/F
26 ハードディスクドライブ
27 フロッピー(登録商標)ディスクI/F
28 CDROMI/F
29 送受信I/F
30 システムバス
31 ROM
32 CPU
33 送受信I/F
34 RAM
35 カードI/F(カードリーダー)
36 システムバス
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Display 2 Computer equipment 3 Floppy (trademark) disk connector 4 CDROM disk connector 5 Interface cable 6 Controller 7 Key switch 8 Card 9 Other card 20 Transmission / reception I / F
21 ROM
22 RAM
23 CPU
24 Keyboard I / F
25 Display I / F
26 Hard disk drive 27 Floppy (registered trademark) disk I / F
28 CDROM I / F
29 Transmission / Reception I / F
30 System bus 31 ROM
32 CPU
33 Transmission / reception I / F
34 RAM
35 Card I / F (Card Reader)
36 System bus

Claims (11)

複数のカードを使用してゲームを進行させるコンピュータ機器に、カードを特定するための識別情報を記録したカードからリードされた当該識別情報を受信手段に受信させる受信機能と、
複数の識別情報に対応する複数のカード情報を予め記憶しているメモリから、前記識別情報に対応するカード情報を検索手段に検索させる検索機能と、
前記検索手段で検索されたカード情報に基づいてゲーム進行手段にゲームを進行させる進行機能と、
前記受信手段で受信された識別情報を登録手段により登録させる登録機能と、
前記受信手段により所定枚数分の識別情報を受信した後に、前記所定枚数分の識別情報に対応するカード情報の一部または全部を表示手段に表示させる第1の表示機能と、
前記カード情報表示後であって、前記ゲームが開始される前若しくはゲーム中に要手段にカードからの識別情報のリードを要求させる要求機能と、
前記要求の後に前記受信手段で受信された識別情報が、前記登録されている識別情報と一致するか否かを判断手段に判断させる判断機能と、
前記判断手段の判断結果に基づき、前記識別情報が一致しない場合、前記ゲーム進行手段において前記カードの使用が不許可にされた状態への移行を前記表示手段に表示させる第2の表示機能と、
を実現させるためのゲームプログラム。
A receiving function for causing the receiving device to receive the identification information read from the card in which the identification information for identifying the card is recorded in a computer device that uses a plurality of cards to advance the game;
A search function for causing a search means to search for card information corresponding to the identification information from a memory in which a plurality of card information corresponding to the plurality of identification information is stored in advance;
A progress function for causing the game progress means to advance the game based on the card information searched by the search means;
A registration function that causes the registration means to register the identification information received by the receiving means;
A first display function for displaying a part or all of card information corresponding to the predetermined number of pieces of identification information on the display unit after receiving the predetermined number of pieces of identification information by the receiving unit;
Even after displaying the card information, the request function for requesting the read identification information from the card to the request means while before or game the game is started,
A determination function that causes the determination means to determine whether or not the identification information received by the receiving means after the request matches the registered identification information;
A second display function for causing the display means to display a transition to a state where the use of the card is not permitted in the game progress means when the identification information does not match based on the determination result of the determination means;
A game program to make it happen.
前記判断機能による判断を前記要求手段による要求に応じて、複数のカードにつき繰り返すことを特徴とする請求項1記載のゲームプログラム。   The game program according to claim 1, wherein the determination by the determination function is repeated for a plurality of cards in response to a request by the request means. 前記要求機能は、メッセージを表示して前記要求手段による要求をプレイヤーに通知することを特徴とする請求項1記載のゲームプログラム。   The game program according to claim 1, wherein the request function displays a message and notifies the player of a request by the request unit. 前記第2の表示機能は、前記カードの使用が不許可にされた状態への移行をゲーム中に表示されるカードの状態を変化させることにより表示することを特徴とする請求項1記載のゲームプログラム。   2. The game according to claim 1, wherein the second display function displays a transition to a state in which use of the card is not permitted by changing a state of the card displayed during the game. program. 前記カード毎にリード要求するか否かを記憶したメモリを参照することにより、前記リード要求をするカードを選択することを特徴とする請求項1記載のゲームプログラム。   2. The game program according to claim 1, wherein a card for which the read request is made is selected by referring to a memory storing whether or not to make a read request for each card. 前記コンピュータ機器は、パーソナルコンピュータであることを特徴とする請求項1記載のゲームプログラム。   The game program according to claim 1, wherein the computer device is a personal computer. 前記コンピュータ機器は、テレビゲーム装置であることを特徴とする請求項1記載のゲームプログラム。   The game program according to claim 1, wherein the computer device is a video game device. 前記カードは、前記識別情報を磁気的に記憶することを特徴とする請求項1記載のゲームプログラム。   The game program according to claim 1, wherein the card magnetically stores the identification information. 前記カードは、前記識別情報と共にカード情報を記憶することを特徴とする請求項1記載のゲームプログラム。   The game program according to claim 1, wherein the card stores card information together with the identification information. 複数のカードを使用してゲームを進行させるコンピュータ機器であって、
カードを特定するための識別情報を記録したカードからリードされた当該識別情報を受信する受信手段と、
複数の識別情報に対応する複数のカード情報を予め記憶しているメモリから、前記識別情報に対応するカード情報を検索する検索手段と、
前記検索手段で検索されたカード情報に基づいてゲームを進行させるゲーム進行手段と、
前記受信手段で受信された識別情報を登録する登録手段と、
前記受信手段により所定枚数分の識別情報を受信した後に、前記所定枚数分の識別情報に対応するカード情報の一部または全部を表示する第1の表示手段と、
前記カード情報表示後であって、前記ゲームが開始される前若しくはゲーム中にカードからの識別情報のリードを要求する要求手段と、
前記要求の後に前記受信手段で受信された識別情報が、前記登録されている識別情報と一致するか否かを判断する判断手段と、
前記判断手段の判断結果に基づき、前記識別情報が一致しない場合、前記ゲーム進行手段において前記カードの使用が不許可にされた状態への移行を表示する第2の表示手段と、
を有することを特徴とするコンピュータ機器。
A computer device that uses a plurality of cards to play a game,
Receiving means for receiving the identification information read from the card in which the identification information for identifying the card is recorded;
Search means for searching for card information corresponding to the identification information from a memory storing a plurality of card information corresponding to the plurality of identification information in advance,
Game progress means for progressing the game based on the card information searched by the search means;
Registration means for registering identification information received by the receiving means;
First display means for displaying part or all of card information corresponding to the predetermined number of pieces of identification information after receiving the predetermined number of pieces of identification information by the receiving means;
Request means for requesting reading of identification information from the card after the card information display and before the game is started or during the game;
Determining means for determining whether or not the identification information received by the receiving means after the request matches the registered identification information;
Second display means for displaying a transition to a state where the use of the card is not permitted in the game progress means when the identification information does not match based on the judgment result of the judgment means;
A computer apparatus comprising:
複数のカードを使用してゲームを進行させるコンピュータ機器の制御方法であって、
カードを特定するための識別情報を記録したカードからリードされた当該識別情報を受信手段が受信する受信工程と、
複数の識別情報に対応する複数のカード情報を予め記憶しているメモリから、前記識別情報に対応するカード情報を検索手段が検索する検索工程と、
前記検索工程で検索されたカード情報に基づいてゲームをゲーム進行手段が進行するゲーム進行工程と、
前記受信工程で受信された識別情報を登録手段が登録する登録工程と、
前記受信工程で所定枚数分の識別情報を受信した後に、前記所定枚数分の識別情報に対応するカード情報の一部または全部を第1の表示手段が表示する第1の表示工程と、
前記カード情報表示後であって、前記ゲームが開始される前若しくはゲーム中にカードからの識別情報のリードを要求手段が要求する要求工程と、
前記要求の後に前記受信工程で受信された識別情報が、前記登録されている識別情報と一致するか否かを判断手段が判断する判断工程と、
前記判断工程での判断結果に基づき、前記識別情報が一致しない場合、前記ゲーム進行工程において前記カードの使用が不許可にされた状態への移行を第2の表示手段が表示させる第2の表示工程と、
を有することを特徴とするコンピュータ機器の制御方法。
A method of controlling a computer device that uses a plurality of cards to play a game,
A receiving step in which the receiving means receives the identification information read from the card in which the identification information for specifying the card is recorded;
A search step in which search means searches for card information corresponding to the identification information from a memory that stores a plurality of card information corresponding to the plurality of identification information in advance;
A game progress step in which the game progress means advances the game based on the card information searched in the search step;
A registration step in which the registration means registers the identification information received in the reception step;
A first display step in which first display means displays a part or all of card information corresponding to the predetermined number of pieces of identification information after receiving the predetermined number of pieces of identification information in the receiving step;
A requesting step for requesting reading of identification information from the card after the card information is displayed and before the game is started or during the game;
A determination step in which a determination unit determines whether the identification information received in the reception step after the request matches the registered identification information;
If the identification information does not match based on the determination result in the determination step, a second display that causes the second display means to display a transition to a state where the use of the card is not permitted in the game progress step. Process,
A method for controlling a computer device, comprising:
JP2007218378A 2007-08-24 2007-08-24 GAME PROGRAM, COMPUTER DEVICE, AND CONTROL METHOD THEREOF Expired - Lifetime JP4971909B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007218378A JP4971909B2 (en) 2007-08-24 2007-08-24 GAME PROGRAM, COMPUTER DEVICE, AND CONTROL METHOD THEREOF

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007218378A JP4971909B2 (en) 2007-08-24 2007-08-24 GAME PROGRAM, COMPUTER DEVICE, AND CONTROL METHOD THEREOF

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001251348A Division JP4027061B2 (en) 2001-06-18 2001-08-22 Computer device, control method thereof, game program, and recording medium thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007330807A JP2007330807A (en) 2007-12-27
JP4971909B2 true JP4971909B2 (en) 2012-07-11

Family

ID=38930796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007218378A Expired - Lifetime JP4971909B2 (en) 2007-08-24 2007-08-24 GAME PROGRAM, COMPUTER DEVICE, AND CONTROL METHOD THEREOF

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4971909B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8342529B2 (en) 2008-07-15 2013-01-01 Shuffle Master, Inc. Automated house way indicator and activator

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3840047B2 (en) * 1997-07-31 2006-11-01 株式会社バンダイ Game device using card
JP3228216B2 (en) * 1998-03-05 2001-11-12 ヤマハ株式会社 Card game system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007330807A (en) 2007-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100570055B1 (en) Computer device for implementing a trading card game and control method therefor, program executed by computer device, controller, system, and game cards
JP6043819B2 (en) Construction method, program, information processing system, and information processing apparatus
WO2014103466A1 (en) Game system, program, and object
JP5658054B2 (en) Computer system and program
JP2010284273A (en) Match game system and game server
JP6740317B2 (en) Game program and game system
JP2008246150A (en) Network type game system, and control method and server program in network type game system
JP5465268B2 (en) GAME PROGRAM, COMPUTER DEVICE, AND CONTROL METHOD THEREOF
WO2007046238A1 (en) Portable game machine and game system
JP2023041812A (en) Information processing device, program, and information processing method
JP2022107742A (en) Game program, game device, and game system
JP4027061B2 (en) Computer device, control method thereof, game program, and recording medium thereof
JP4971909B2 (en) GAME PROGRAM, COMPUTER DEVICE, AND CONTROL METHOD THEREOF
JP4971910B2 (en) GAME PROGRAM, COMPUTER DEVICE, AND CONTROL METHOD THEREOF
JP5404878B2 (en) GAME PROGRAM, COMPUTER DEVICE, AND CONTROL METHOD THEREOF
JP5992085B2 (en) Construction method, program, information processing system, and information processing apparatus
JP2003062328A (en) Computer, card reader, control computer and it's control method, program and it's storage medium, game system, and card
JP6849709B2 (en) Game programs and game systems
JP2021100586A5 (en)
JP2003062335A (en) Computer apparatus, its controlling method, program and its storage medium, game system, and card
JP2003159481A (en) Game system capable of being performed based on information on available item
JP5977695B2 (en) GAME SYSTEM, GAME CONTROL METHOD, AND GAME CONTROL PROGRAM
JP7153108B1 (en) CONTROL PROGRAM, TERMINAL DEVICE, AND TERMINAL DEVICE CONTROL METHOD
JP2003000946A (en) Computer equipment, controller thereof, game control method, controller control method, game program, and control program and memory medium, game system and card therefor
JP6767058B2 (en) Game system, game control device, program, and game control method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080818

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100201

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20100630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110628

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120403

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120406

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4971909

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413

Year of fee payment: 3