JP4971042B2 - Shift control device for twin clutch type transmission - Google Patents
Shift control device for twin clutch type transmission Download PDFInfo
- Publication number
- JP4971042B2 JP4971042B2 JP2007156338A JP2007156338A JP4971042B2 JP 4971042 B2 JP4971042 B2 JP 4971042B2 JP 2007156338 A JP2007156338 A JP 2007156338A JP 2007156338 A JP2007156338 A JP 2007156338A JP 4971042 B2 JP4971042 B2 JP 4971042B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shift
- clutch
- hydraulic pressure
- gear
- drive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Structure Of Transmissions (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
Description
本発明は、2つのクラッチを有するツインクラッチ式変速機の変速制御装置に関する。 The present invention relates to a shift control apparatus for a twin clutch transmission having two clutches.
昨今、歯車式変速機において、トルク伝達系を2つのクラッチと複数のシンクロメッシュ機構との組み合わせからなる2つの伝達系に分け、これらの切り替えによって複数段の自動変速を達成する所謂ツインクラッチ式変速機が、例えば特開平3−48059号公報で提案されている。 Recently, in a gear-type transmission, a torque transmission system is divided into two transmission systems composed of a combination of two clutches and a plurality of synchromesh mechanisms, and a so-called twin clutch type transmission that achieves a multi-stage automatic transmission by switching between them. A machine has been proposed in, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 3-48059.
この公開公報に記載されたツインクラッチ式変速機は、入力軸と整列して出力軸を設け、出力軸と平行に第1及び第2カウンタ軸を設けている。第1カウンタ軸には第1のギヤ列及び第1クラッチを介して動力が伝達され、第2カウンタ軸には第2のギヤ列及び第2クラッチを介して動力が伝達される。 The twin clutch type transmission described in this publication discloses an output shaft aligned with an input shaft, and first and second counter shafts in parallel with the output shaft. Power is transmitted to the first countershaft via the first gear train and the first clutch, and power is transmitted to the second countershaft via the second gear train and the second clutch.
第1カウンタ軸には奇数段の駆動ギヤ及びリバース駆動ギヤが回転自在に設けられており、これらの駆動ギヤはシンクロメッシュ機構により選択的に第1カウンタ軸に結合される。第2カウンタ軸には偶数段の駆動ギヤが回転自在に設けられており、これらの駆動ギヤはシンクロメッシュ機構により選択的に第2カウンタ軸に結合される。 An odd number of drive gears and a reverse drive gear are rotatably provided on the first counter shaft, and these drive gears are selectively coupled to the first counter shaft by a synchromesh mechanism. An even number of drive gears are rotatably provided on the second counter shaft, and these drive gears are selectively coupled to the second counter shaft by a synchromesh mechanism.
出力軸には複数段の従動ギヤが固定されており、各従動ギヤは一つの第1駆動ギヤ及び一つの第2駆動ギヤに常に噛合している。 A plurality of driven gears are fixed to the output shaft, and each driven gear always meshes with one first drive gear and one second drive gear.
第1及び第2カウンタ軸に設けられたシンクロメッシュ機構の作動は、油圧式のシフト機構により達成される。この油圧式のシフト機構の数を少なくすることを目的として、一つのシフト機構を二つのシンクロメッシュ機構の選択操作に利用できるよう、シフト機構を二つのシンクロメッシュ機構のいずれの操作に使用するかを選択するためのセレクト機構が設けられている。 The operation of the synchromesh mechanism provided on the first and second counter shafts is achieved by a hydraulic shift mechanism. In order to reduce the number of hydraulic shift mechanisms, which of the two synchromesh mechanisms should be used so that one shift mechanism can be used to select two synchromesh mechanisms. A selection mechanism is provided for selecting.
各クラッチにはそれぞれ一つの切替バルブが接続され、各シフト機構にはそれぞれ2つの切替バルブが接続され、各セレクト機構には一つの切替バルブが接続されているため、合計で8個の切替バルブが使用されている。
特許文献1に記載されたツインクラッチ式変速機の変速制御装置では、シンクロメッシュ機構を作動する油圧式のシフト機構の数を低減するために、各シフト機構に対して一つのセレクト機構を設けている。
In the shift control device for a twin clutch transmission described in
しかし、各シフト機構で二つの切替バルブを使用し、各セレクト機構で一つの切替バルブを使用しているため、各クラッチに接続された切替バルブを入れると、合計で8個の切替バルブを必要とし、変速制御装置の構成が複雑になるという問題がある。 However, since each shift mechanism uses two switching valves and each select mechanism uses one switching valve, a total of eight switching valves are required when switching valves connected to each clutch are inserted. In addition, there is a problem that the configuration of the shift control device is complicated.
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、同一のシフトバルブでクラッチと係合手段アクチュエータの両方を制御することで、シフトバルブの個数を低減するようにしたツインクラッチ式変速機の変速制御装置を提供することである。 The present invention has been made in view of these points, and an object of the present invention is to reduce the number of shift valves by controlling both the clutch and the engaging means actuator with the same shift valve. Another object of the present invention is to provide a shift control device for a twin clutch transmission.
請求項1記載の発明によると、エンジンに連結された入力軸と、該入力軸と平行に配置された第1及び第2駆動軸と、該第1及び第2駆動軸と平行に配置された出力軸と、前記入力軸の回転を前記第1及び第2駆動軸に伝達可能に係合する第1及び第2クラッチと、前記第1及び第2クラッチにそれぞれ供給する油圧を制御する第1及び第2クラッチ油圧供給制御手段と、前記第1及び第2駆動軸の回転を前記出力軸に伝達可能に連結するために前記第1又は第2駆動軸と前記出力軸との間に設けられた複数のギヤ列と、それぞれ前記ギヤ列を構成するギヤの一つを前記第1駆動軸、前記第2駆動軸又は前記出力軸のいずれかに選択的に係合し、前記第1駆動軸と前記出力軸の間又は前記第2駆動軸と前記出力軸との間で変速段を成立させる複数の係合手段と、前記複数の係合手段に関連して設けられ、油圧によって前記複数の係合手段をそれぞれ駆動する複数の係合手段アクチュエータと、前記複数の係合手段アクチュエータに油圧を供給制御する複数のアクチュエータ油圧供給制御手段と、スプールの移動によって油圧回路を切り替える第1及び第2シフトバルブと、前記第1及び第2シフトバルブを駆動する第1及び第2シフトバルブ駆動手段と、を備えたツインクラッチ式変速機の変速制御装置であって、前記複数のアクチュエータ油圧供給制御手段から供給された油圧が、前記第1及び第2シフトバルブの一方を経由後に前記第1及び第2シフトバルブの他方を経由することにより前記複数の係合手段アクチュエータに供給されることによって変速を達成し、前記第1及び第2クラッチ油圧供給制御手段から出力された油圧は、前記第1及び第2シフトバルブの一方を経由後に前記第1及び第2シフトバルブの他方を経由することにより、前記第1及び第2クラッチに供給され、前記第1及び第2シフトバルブ駆動手段は、前記第1及び第2シフトバルブを、前記第2クラッチと前記第1クラッチ油圧供給制御手段とを連通し、前記第1クラッチと前記係合手段アクチュエータへの油圧の供給を遮断する第1の位置と、前記第1クラッチと前記第2クラッチ油圧供給制御手段とを連通し、前記第2クラッチと前記係合手段アクチュエータへの油圧の供給を遮断する第2の位置と、前記係合手段アクチュエータを駆動する第3の位置と、に切り替えることを特徴とするツインクラッチ式変速機の変速制御装置が提供される。
According to the first aspect of the present invention, the input shaft connected to the engine, the first and second drive shafts arranged in parallel to the input shaft, and the first and second drive shafts are arranged in parallel. An output shaft, first and second clutches engaged so as to be able to transmit rotation of the input shaft to the first and second drive shafts, and a first oil pressure for controlling the hydraulic pressure supplied to the first and second clutches, respectively. And a second clutch hydraulic pressure supply control means, and is provided between the first or second drive shaft and the output shaft in order to connect the rotation of the first and second drive shafts to the output shaft. A plurality of gear trains, and one of the gears constituting the gear train is selectively engaged with any one of the first drive shaft, the second drive shaft, and the output shaft, and the first drive shaft A shift stage is established between the motor and the output shaft or between the second drive shaft and the output shaft. A plurality of engaging means, a plurality of engaging means actuators that are provided in association with the plurality of engaging means and that respectively drive the plurality of engaging means by hydraulic pressure, and the plurality of engaging means actuators are provided with hydraulic pressure. A plurality of actuator hydraulic pressure supply control means for controlling supply, first and second shift valves for switching a hydraulic circuit by movement of a spool, and first and second shift valve driving means for driving the first and second shift valves; , Wherein the hydraulic pressure supplied from the plurality of actuator hydraulic pressure supply control means passes through one of the first and second shift valves after the first and second shift valves. by way of the other second shift valve to achieve a shift by being supplied to the plurality of engaging means actuator, the first及The hydraulic pressure output from the second clutch hydraulic pressure supply control means passes through one of the first and second shift valves and then passes through the other of the first and second shift valves, whereby the first and second clutches. And the first and second shift valve driving means communicate the first and second shift valves with the second clutch and the first clutch hydraulic pressure supply control means, A first position for interrupting the supply of hydraulic pressure to the engagement means actuator is communicated with the first clutch and the second clutch hydraulic pressure supply control means, and the hydraulic pressure to the second clutch and the engagement means actuator is communicated. Provided is a shift control device for a twin clutch type transmission , wherein the second control position is switched between a second position where supply is shut off and a third position where the engagement means actuator is driven. Is done.
例えば、第1及び第2クラッチ油圧供給制御手段は、第1及び第2リニアソレノイドバルブから構成され、アクチュエータ油圧供給制御手段はデューティソレノイドバルブから構成され、第1及び第2シフトバルブ駆動手段は第1及び第2オン・オフソレノイドバルブから構成される。 For example, the first and second clutch hydraulic pressure supply control means are constituted by first and second linear solenoid valves, the actuator hydraulic pressure supply control means is constituted by a duty solenoid valve, and the first and second shift valve drive means are the first. 1 and a second on / off solenoid valve.
請求項2記載の発明によると、エンジンに連結された入力軸と、該入力軸と平行に配置された第1及び第2駆動軸と、該第1及び第2駆動軸と平行に配置された出力軸と、前記入力軸の回転を前記第1及び第2駆動軸に伝達可能に係合する第1及び第2クラッチと、前記第1及び第2クラッチにそれぞれ供給する油圧を制御する第1及び第2クラッチ油圧供給制御手段と、前記第1及び第2駆動軸の回転を前記出力軸に伝達可能に連結するために前記第1又は第2駆動軸と前記出力軸との間に設けられた複数のギヤ列と、それぞれ前記ギヤ列を構成するギヤの一つを前記第1駆動軸、前記第2駆動軸又は前記出力軸のいずれかに選択的に係合し、前記第1駆動軸と前記出力軸の間又は前記第2駆動軸と前記出力軸との間で変速段を成立させる複数の係合手段と、前記複数の係合手段に関連して設けられ、油圧によって前記複数の係合手段をそれぞれ駆動する複数の係合手段アクチュエータと、前記複数の係合手段アクチュエータに油圧を供給制御する複数のアクチュエータ油圧供給制御手段と、スプールの移動によって油圧回路を切り替える第1及び第2シフトバルブと、前記第1及び第2シフトバルブを駆動する第1及び第2シフトバルブ駆動手段と、を備えたツインクラッチ式変速機の変速制御装置であって、前記複数のアクチュエータ油圧供給制御手段から供給された油圧が、前記第1及び第2シフトバルブの一方を経由後に前記第1及び第2シフトバルブの他方を経由することにより前記複数の係合手段アクチュエータに供給されることによって変速を達成し、前記第1及び第2シフトバルブ駆動手段は、前記複数のギヤ列にそれぞれ設けられた前記係合手段を駆動する前記複数の係合手段アクチュエータの一つに油圧を供給する場合に、他の前記係合手段アクチュエータに対して非係合方向にのみ油圧を供給可能なように、前記第1及び第2シフトバルブを切り替えることを特徴とするツインクラッチ式変速機の変速制御装置が提供される。
According to a second aspect of the present invention, the input shaft connected to the engine, the first and second drive shafts arranged in parallel to the input shaft, and the first and second drive shafts are arranged in parallel. An output shaft, first and second clutches engaged so as to be able to transmit rotation of the input shaft to the first and second drive shafts, and a first oil pressure for controlling the hydraulic pressure supplied to the first and second clutches, respectively. And a second clutch hydraulic pressure supply control means, and is provided between the first or second drive shaft and the output shaft in order to connect the rotation of the first and second drive shafts to the output shaft. A plurality of gear trains, and one of the gears constituting the gear train is selectively engaged with any one of the first drive shaft, the second drive shaft, and the output shaft, and the first drive shaft A shift stage is established between the motor and the output shaft or between the second drive shaft and the output shaft. A plurality of engaging means, a plurality of engaging means actuators that are provided in association with the plurality of engaging means and that respectively drive the plurality of engaging means by hydraulic pressure, and the plurality of engaging means actuators are provided with hydraulic pressure. A plurality of actuator hydraulic pressure supply control means for controlling supply, first and second shift valves for switching a hydraulic circuit by movement of a spool, and first and second shift valve driving means for driving the first and second shift valves; , Wherein the hydraulic pressure supplied from the plurality of actuator hydraulic pressure supply control means passes through one of the first and second shift valves after the first and second shift valves. Shift is achieved by being supplied to the plurality of engaging means actuators via the other of the two shift valves, and the first and second shift valves are achieved. When the second shift valve driving means supplies hydraulic pressure to one of the plurality of engaging means actuators that drive the engaging means provided in each of the plurality of gear trains, the other engaging means actuators A shift control device for a twin clutch transmission is provided , wherein the first and second shift valves are switched so that hydraulic pressure can be supplied only in the non-engagement direction .
請求項3記載の発明によると、エンジンに連結された入力軸と、該入力軸と平行に配置された第1及び第2駆動軸と、該第1及び第2駆動軸と平行に配置された出力軸と、前記入力軸の回転を前記第1及び第2駆動軸に伝達可能に係合する第1及び第2クラッチと、前記第1及び第2クラッチにそれぞれ供給する油圧を制御する第1及び第2クラッチ油圧供給制御手段と、前記第1及び第2駆動軸の回転を前記出力軸に伝達可能に連結するために前記第1又は第2駆動軸と前記出力軸との間に設けられた複数のギヤ列と、それぞれ前記ギヤ列を構成するギヤの一つを前記第1駆動軸、前記第2駆動軸又は前記出力軸のいずれかに選択的に係合し、前記第1駆動軸と前記出力軸の間又は前記第2駆動軸と前記出力軸との間で変速段を成立させる複数の係合手段と、前記複数の係合手段に関連して設けられ、油圧によって前記複数の係合手段をそれぞれ駆動する複数の係合手段アクチュエータと、前記複数の係合手段アクチュエータに油圧を供給制御する複数のアクチュエータ油圧供給制御手段と、スプールの移動によって油圧回路を切り替える第1及び第2シフトバルブと、前記第1及び第2シフトバルブを駆動する第1及び第2シフトバルブ駆動手段と、を備えたツインクラッチ式変速機の変速制御装置であって、前記複数のアクチュエータ油圧供給制御手段から供給された油圧が、前記第1及び第2シフトバルブの一方を経由後に前記第1及び第2シフトバルブの他方を経由することにより前記複数の係合手段アクチュエータに供給されることによって変速を達成し、前記ツインクラッチ式変速機は、前記第1クラッチを係合することにより後進段が形成され、前進段の形成時に前記第1クラッチ油圧供給制御手段から前記第2クラッチへ油圧が供給制御されるとともに、後進段の形成時に前記第1クラッチ油圧供給制御手段から前記第1クラッチへ油圧が供給制御され、前進段の形成時には前記第1クラッチ油圧供給制御手段から前記第1クラッチへの油圧が遮断されることを特徴とするツインクラッチ式変速機の変速制御装置が提供される。
According to a third aspect of the present invention, the input shaft connected to the engine, the first and second drive shafts arranged in parallel to the input shaft, and the first and second drive shafts are arranged in parallel. An output shaft, first and second clutches engaged so as to be able to transmit rotation of the input shaft to the first and second drive shafts, and a first oil pressure for controlling the hydraulic pressure supplied to the first and second clutches, respectively. And a second clutch hydraulic pressure supply control means, and is provided between the first or second drive shaft and the output shaft in order to connect the rotation of the first and second drive shafts to the output shaft. A plurality of gear trains, and one of the gears constituting the gear train is selectively engaged with any one of the first drive shaft, the second drive shaft, and the output shaft, and the first drive shaft A shift stage is established between the motor and the output shaft or between the second drive shaft and the output shaft. A plurality of engaging means, a plurality of engaging means actuators that are provided in association with the plurality of engaging means and that respectively drive the plurality of engaging means by hydraulic pressure, and the plurality of engaging means actuators are provided with hydraulic pressure. A plurality of actuator hydraulic pressure supply control means for controlling supply, first and second shift valves for switching a hydraulic circuit by movement of a spool, and first and second shift valve driving means for driving the first and second shift valves; , Wherein the hydraulic pressure supplied from the plurality of actuator hydraulic pressure supply control means passes through one of the first and second shift valves after the first and second shift valves. A shift is achieved by being supplied to the plurality of engaging means actuators via the other of the two shift valves, and the twin In the latch transmission, the reverse gear is formed by engaging the first clutch, and the hydraulic pressure is supplied from the first clutch hydraulic pressure supply control means to the second clutch when the forward gear is formed. The hydraulic pressure is controlled from the first clutch hydraulic pressure supply control means to the first clutch when the stage is formed, and the hydraulic pressure from the first clutch hydraulic pressure supply control means to the first clutch is shut off when the forward speed is formed. A shift control apparatus for a twin clutch transmission is provided.
請求項4記載の発明によると、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の発明において、前記第1及び第2シフトバルブ駆動手段は、油圧を前記複数のアクチュエータ油圧供給制御手段から前記複数の係合手段アクチュエータに供給可能に前記第1及び第2シフトバルブを切替制御することを特徴とするツインクラッチ式変速機の変速制御装置が提供される。
According to a fourth aspect of the present invention, the invention according to any one of
請求項1記載の発明によると、複数の係合手段アクチュエータに供給する油圧を同一のシフトバルブで切替制御するため、シフトバルブの個数を2個に低減できる。
また、第1及び第2クラッチと複数の係合手段アクチュエータを同一のシフトバルブで切替制御するため、シフトバルブの個数を少なくできる。
また、第1及び第2シフトバルブが変速を行わない第1と第2の位置では、係合手段アクチュエータから係合手段にかかる力を0にできるため、走行中の係合手段への負荷を少なくできる。また、クラッチと係合手段を同一のシフトバルブで制御しているため、クラッチと係合手段の制御を確実に実行できる。
According to the first aspect of the present invention, since the hydraulic pressure supplied to the plurality of engaging means actuators is controlled to be switched by the same shift valve, the number of shift valves can be reduced to two.
In addition, since the first and second clutches and the plurality of engaging means actuators are switched and controlled by the same shift valve, the number of shift valves can be reduced.
Further, in the first and second positions where the first and second shift valves do not perform shifting, the force applied to the engaging means from the engaging means actuator can be reduced to 0, so that the load on the engaging means during traveling is reduced. Less. Further, since the clutch and the engaging means are controlled by the same shift valve, the control of the clutch and the engaging means can be executed reliably.
請求項2記載の発明によると、複数の係合手段アクチュエータに供給する油圧を同一のシフトバルブで切替制御するため、シフトバルブの個数を2個に低減できる。
また、同一駆動軸上の係合手段が同時に係合しないように油圧回路を形成することで、ギヤのインターロックを防止できる。
According to the second aspect of the present invention, since the hydraulic pressure supplied to the plurality of engaging means actuators is controlled to be switched by the same shift valve, the number of shift valves can be reduced to two.
Further, by forming the hydraulic circuit so that the engaging means on the same drive shaft do not engage at the same time, gear interlock can be prevented.
請求項3記載の発明によると、複数の係合手段アクチュエータに供給する油圧を同一のシフトバルブで切替制御するため、シフトバルブの個数を2個に低減できる。
また、後進段を成立させるためには油圧の遮断を解除し、且つ第1クラッチ油圧供給制御手段をオン制御しなくてはならないので、変速機の前進レンジにおいて後進段が誤って成立してしまうことを確実に防止できる。
According to the third aspect of the present invention, since the hydraulic pressure supplied to the plurality of engaging means actuators is controlled to be switched by the same shift valve, the number of shift valves can be reduced to two.
Further, in order to establish the reverse gear, the hydraulic pressure must be released and the first clutch hydraulic pressure supply control means must be turned on, so that the reverse gear is erroneously established in the forward range of the transmission. Can be surely prevented.
請求項4記載の発明によると、アクチュエータ油圧供給制御手段の係合手段アクチュエータに対する個数を少なくすることができる。
According to the fourth aspect of the present invention, the number of actuator hydraulic pressure supply control means with respect to the engaging means actuator can be reduced.
以下、図面を参照して本発明の実施形態を詳細に説明する。各実施形態の説明において、実質的に同一構成部分については同一符号を付して説明する。図1は本発明の変速制御装置が適用可能な第1実施形態のツインクラッチ式変速機2のスケルトン図を示している。このツインクラッチ式変速機は自動変速機の一種である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the description of each embodiment, substantially the same components will be described with the same reference numerals. FIG. 1 shows a skeleton diagram of a
ツインクラッチ式変速機2は変速機ケース4中に収容されている。符号6は回転可能に支持された入力軸であり、トルクコンバータ8を介して図示しないエンジンのクランクシャフト10に接続されている。
The twin
12は入力軸6の周りに入力軸6と同軸的に配置された中空の第1駆動軸である。第1駆動軸12は偶数段用の第1クラッチ14により選択的に入力軸6に結合される。第1クラッチ14は、例えば良く知られた湿式多板クラッチである。
A hollow
16は入力軸6と平行に回転可能に支持された第2駆動軸である。入力軸6のトルクコンバータ8と反対側の端部には第1ギヤ18が固定されており、第2駆動軸16の端部には第2ギヤ20が回転自在に設けられている。第2ギヤ20はアイドル軸22に回転自在に設けられたアイドルギヤ24を介して第1ギヤ18に連結される。
よって、入力軸6の動力は、第1ギヤ18、アイドルギヤ24、及び第2ギヤ20からなる動力伝達手段を介して第2駆動軸16に伝達される。第2駆動軸16は第2クラッチ26により動力伝達手段の第2ギヤ20に選択的に結合される。
Therefore, the power of the
28は入力軸6と平行に回転自在に支持された出力軸(カウンタシャフト)である。図から明らかなように、第1クラッチ14及び第2クラッチ26は出力軸28と径方向に重ならない位置に配置されている。
An output shaft (counter shaft) 28 is rotatably supported in parallel with the
第1駆動軸12にはトルクコンバータ8側から順に、2速駆動ギヤ30、4速駆動ギヤ32、6速駆動ギヤ34が回転自在に設けられ、リバース駆動ギヤ36が固定されている。
The
2速駆動ギヤ30に隣接して従来公知のシンクロメッシュ機構38が第1駆動軸12に配置されている。シンクロメッシュ機構38のシンクロハブが第1駆動軸12に固定され、スリーブがシンクロハブに対して軸方向に摺動可能に取り付けられている。4速駆動ギヤ32と6速駆動ギヤ34の間の第1駆動軸12には、シンクロメッシュ機構38と同様な構造のシンクロメッシュ機構40が配置されている。
A conventionally known
第2駆動軸16にはトルクコンバータ8側から順に、1速駆動ギヤ42が固定され、3速駆動ギヤ44及び5速駆動ギヤ46が回転自在に配置されている。3速駆動ギヤ44と5速駆動ギヤ46の間の第2駆動軸16上には、シンクロメッシュ機構38と同様な構造のシンクロメッシュ機構48が配置されている。シンクロメッシュ機構38,40,48にはそれぞれ従来周知のディテント機構が設けられ、油圧サーボに油圧が供給されていない状態では以前の位置を保持する。
A first
出力軸28にはトルクコンバータ8側から順に、ファイナル駆動ギヤ50が固定され、1速従動ギヤ52がワンウエイクラッチ54を介して固定され、2速従動ギヤ56が固定され、3速−4速従動ギヤ58が固定され、5速−6速従動ギヤ60が固定されている。
The
1速従動ギヤ52は1速駆動ギヤ42に常に噛合しており、2速従動ギヤ56は2速駆動ギヤ30に常に噛合しており、3速−4速従動ギヤ58は3速駆動ギヤ44及び4速駆動ギヤ32に常に噛合しており、5速−6速従動ギヤ60は5速駆動ギヤ46及び6速駆動ギヤ34に常に噛合している。
The 1st speed driven
出力軸28上には更に、リバース従動ギヤ62が回転自在に設けられている。リバース従動ギヤ62はドグ歯クラッチ64により選択的に出力軸28に結合される。リバース従動ギヤ62は図示しないリバースアイドルギヤを介してリバース駆動ギヤ36に連結されている。
Further, a reverse driven
次に、上述した第1実施形態のツインクラッチ式変速機の変速動作について説明する。 Next, the shifting operation of the twin clutch transmission of the first embodiment described above will be described.
まず、変速段が中立レンジ(Nレンジ)では、クラッチ14及び26とも非作動状態(非締結状態)である。シンクロメッシュ機構38,40,48及びドグ歯クラッチ64も非作動状態である。
First, when the gear stage is in the neutral range (N range), both the
シフトレバーがNレンジからDレンジにシフトされると、まず、ECUから一速段への変速指令が出力される。1速段では、第2クラッチ26が作動(締結)されて、第2駆動軸16は第1ギヤ18、アイドルギヤ24及び第2ギヤ20からなる動力伝達手段を介して入力軸6に連結される。
When the shift lever is shifted from the N range to the D range, first, a shift command to the first gear is output from the ECU. At the first speed, the second clutch 26 is actuated (engaged), and the
よって、エンジンからの駆動力は、トルクコンバータ8、入力軸6、第1ギヤ18、アイドルギヤ24、第2ギヤ20、第2クラッチ26を介して第2駆動軸16に伝達される。
Therefore, the driving force from the engine is transmitted to the
第2駆動軸16の駆動力は、1速駆動ギヤ42、1速従動ギヤ52、ワンウエイクラッチ54、出力軸28、ファイナル駆動ギヤ50及びディファレンシャル装置のファイナル従動ギヤ70を介して左右の駆動輪に伝達され、駆動輪を1速(LOW)で駆動する。
The driving force of the
車速が増加して2速段への変速指令がECUから出力されると、シンクロメッシュ機構38は2速駆動ギヤ30を第1駆動軸12に結合し、第2クラッチ26が非作動(非締結)とされ、第1クラッチ14が作動(締結)される。
When the vehicle speed increases and a shift command to the second speed is output from the ECU, the
よって、エンジンからの駆動力は、トルクコンバータ8、入力軸6、第1クラッチ14、第1駆動軸12、2速駆動ギヤ30、2速従動ギヤ56、出力軸28、ファイナル駆動ギヤ50及びディファレンシャル装置のファイナル従動ギヤ70を介して左右の駆動輪に伝達され、駆動輪を2速で駆動する。
Therefore, the driving force from the engine includes the torque converter 8, the
車速が更に上昇してECUから3速段への変速指令が出力されると、シンクロメッシュ機構48が3速駆動ギヤ44を第2駆動軸16に結合する。第1クラッチ14が非作動とされ、第2クラッチ26が作動される。
When the vehicle speed further increases and a shift command to the third speed is output from the ECU, the
これにより、エンジンからの駆動力は、トルクコンバータ8、入力軸6、動力伝達手段18,24,20、第2クラッチ26、第2駆動軸16、3速駆動ギヤ44、3速−4速従動ギヤ58、出力軸28、ファイナル駆動ギヤ50及びディファレンシャル装置のファイナル従動ギヤ70を介して左右の駆動輪に伝達され、駆動輪を3速で駆動する。
As a result, the driving force from the engine is the torque converter 8, the
車速が更に上昇されてECUから4速段への変速指令が出力されると、シンクロメッシュ機構40が4速駆動ギヤ32を第1駆動軸12に結合する。第2クラッチ26が非作動とされ、第1クラッチ14が作動される。
When the vehicle speed is further increased and a shift command to the fourth speed is output from the ECU, the
これにより、エンジンからの駆動力は、トルクコンバータ8、入力軸6、第1クラッチ14、第1駆動軸12、4速駆動ギヤ32、4速−5速従動ギヤ58、出力軸28、ファイナル駆動ギヤ50及びディファレンシャル装置のファイナル従動ギヤ70を介して左右の駆動輪に伝達され、駆動輪を4速で駆動する。
As a result, the driving force from the engine includes the torque converter 8, the
車速が更に上昇してECUから5速段への変速指令が出力されると、シンクロメッシュ機構48が5速駆動ギヤ46を第2駆動軸16に結合する。第1クラッチ14が非作動とされ、第2クラッチ26が作動される。
When the vehicle speed further increases and a shift command to the fifth speed is output from the ECU, the
これにより、エンジンからの駆動力は、トルクコンバータ8、入力軸6、動力伝達手段18,24,20、第2クラッチ26、第2駆動軸16、5速駆動ギヤ46、5速−6速従動ギヤ60、出力軸28、ファイナル駆動ギヤ50及びディファレンシャル装置のファイナル従動ギヤ70を介して左右の駆動輪に伝達され、駆動輪を5速で駆動する。
As a result, the driving force from the engine is the torque converter 8, the
車速が更に上昇してECUから6速段への変速指令が出力されると、シンクロメッシュ機構40が6速駆動ギヤ34を第1駆動軸12に結合する。第2クラッチ26が非作動とされ、第1クラッチ14が作動される。
When the vehicle speed further increases and a shift command to the sixth speed is output from the ECU, the
これにより、エンジンからの駆動力は、トルクコンバータ8、入力軸6、第1クラッチ14、6速駆動ギヤ34、5速−6速従動ギヤ60、出力軸28、ファイナル駆動ギヤ50及びディファレンシャル装置のファイナル従動ギヤ70を介して左右の駆動輪に伝達され、駆動輪を6速で駆動する。
As a result, the driving force from the engine is applied to the torque converter 8, the
ダウンシフト時には、上述したアップシフト時とは逆の動作により順次ダウンシフトされる。上述した説明から明らかなように、第1クラッチ14は偶数段で作動(締結)され、第2クラッチ26は奇数段で作動(締結)される。 At the time of downshift, the downshift is sequentially performed by the reverse operation to that at the time of upshift. As is clear from the above description, the first clutch 14 is operated (engaged) at even stages, and the second clutch 26 is operated (engaged) at odd stages.
一方、シフトレバーがDレンジからRレンジ、又はNレンジからRレンジへシフトされて、ECUからリバースへの変速指令が出力されると、ドグ歯クラッチ64がリバース従動ギヤ62を出力軸28に結合する。第2クラッチ26が非作動状態とされ、第1クラッチ14が作動される。
On the other hand, when the shift lever is shifted from the D range to the R range or from the N range to the R range, and the shift command from the ECU to the reverse is output, the dog tooth clutch 64 couples the reverse driven
これにより、エンジンからの駆動力は、トルクコンバータ8、入力軸6、第1クラッチ14、第1駆動軸12、リバース駆動ギヤ36、図示しないリバースアイドルギヤ及びリバース従動ギヤ62を介して出力軸28に伝達され、出力軸28を前進時とは逆方向に回転する。
As a result, the driving force from the engine is output to the
出力軸28の駆動力は、ファイナル駆動ギヤ50及びディファレンシャル装置のファイナル従動ギヤ70を介して左右の駆動輪に伝達され、駆動輪を前進時とは逆方向に駆動する。
The driving force of the
次に、図2を参照すると、本発明の変速制御装置が適用可能な第2実施形態に係るツインクラッチ式変速機2Aのスケルトン図が示されている。このツインクラッチ式変速機2Aは自動変速機の一種である。 Next, referring to FIG. 2, there is shown a skeleton diagram of a twin clutch transmission 2A according to a second embodiment to which the shift control device of the present invention can be applied. The twin clutch transmission 2A is a kind of automatic transmission.
図1に示したツインクラッチ式変速機2と同様に、入力軸6はトルクコンバータ8を介して図示しないエンジンのクランクシャフト10に接続されている。
Similar to the twin
第1駆動軸12は入力軸6の周りに入力軸6と同軸的に配置されている。第1駆動軸12は第1クラッチ14により選択的に入力軸6に結合される。第2駆動軸16は第1駆動軸12の周りに第1駆動軸12と同軸的に配置されており、第2クラッチ26により選択的に入力軸6に結合される。
The
第1入力軸12には、トルクコンバータ8側から順に、2速駆動ギヤ30及び4速駆動ギヤ32が固定されている。第2駆動軸16には、トルクコンバータ8側から順に、5速駆動ギヤ46及び3速駆動ギヤ44が固定されている。
A second
出力軸28には、トルクコンバータ8側から順に、ファイナル駆動ギヤ50が固定され、1速−2速従動ギヤ52´、4速従動ギヤ56´、5速−6速従動ギヤ60及び3速従動ギヤ58´が回転自在に設けられている。
The
3速従動ギヤ58´と5速−6速従動ギヤ60の間には従来公知のシンクロメッシュ機構48が設けられている。シンクロメッシュ機構48のスリーブを左方向に摺動すると、3速従動ギヤ58´が出力軸28に選択的に結合され、右方向に摺動すると5速−6速従動ギヤ60が出力軸28に選択的に結合される。
A conventionally known
同様に、4速従動ギヤ56´と1速−2速従動ギヤ52´の間にも従来公知のシンクロメッシュ機構40が設けられている。シンクロメッシュ機構40のスリーブを左方向に摺動すると4速従動ギヤ56´が出力軸28に選択的に結合され、右方向に摺動すると、1速−2速従動ギヤ52´が出力軸28に選択的に結合される。
Similarly, a conventionally known
3速従動ギヤ58´は3速駆動ギヤ44に常に噛合しており、5速−6速従動ギヤ60は5速駆動ギヤ46に常に噛合している。更に、4速従動ギヤ56´は4速駆動ギヤ32に常に噛合しており、1速−2速従動ギヤ52´は2速駆動ギヤ30に常に噛合している。ファイナル駆動ギヤ50は、図示を省略したディファレンシャル装置のファイナル従動ギヤ(リングギヤ)に噛合している。
The 3-speed driven
66は入力軸6と平行に配置され、回転自在に支持された副軸である。副軸66にはトルクコンバータ8側から順に、リバースギヤ72が回転自在に設けられ、第2ギヤ70が固定され、第1ギヤ68が回転自在に設けられている。
第1ギヤ68は3速駆動ギヤ44及び3速従動ギヤ58´に常に噛合しており、第2ギヤ70は4速駆動ギヤ32に常に噛合している。リバースギヤ72は2速駆動ギヤ30に常に噛合している。
The
38は従来公知のシンクロメッシュ機構であり、シンクロメッシュ機構38のスリーブが左方向に摺動すると、第1ギヤ68が副軸66に結合される。64は従来公知のドグ歯クラッチであり、ドグ歯が左方向に摺動すると、リバースギヤ72が副軸66に結合される。
次に、上述した第2実施形態に係るツインクラッチ式変速機の変速動作について説明する。 Next, the shifting operation of the twin clutch transmission according to the second embodiment described above will be described.
まず、変速段が中立レンジ(Nレンジ)では、クラッチ14及び26とも非作動状態(非締結状態)である。シンクロメッシュ機構38,40,48及びドグ歯クラッチ64も非作動状態である。
First, when the gear stage is in the neutral range (N range), both the
シフトレバーがNレンジからDレンジにシフトされると、まずECUから1速段への変速指令が出力される。1速段では、シンクロメッシュ機構40が1速−2速従動ギヤ52´を出力軸28に結合し、シンクロメッシュ機構38が第1ギヤ68を副軸66に結合し、更に、第2クラッチ26が作動(締結)され、第2駆動軸16が入力軸6に連結される。
When the shift lever is shifted from the N range to the D range, first, a shift command to the first gear is output from the ECU. At the first speed, the
よって、エンジンからの駆動力は、トルクコンバータ8、入力軸6、第2クラッチ26、第2駆動軸16、3速駆動ギヤ44、第1ギヤ68、副軸66、第2ギヤ70、4速駆動ギヤ32を介して所定の減速比で第1駆動軸12を駆動する。
Therefore, the driving force from the engine is the torque converter 8, the
第1駆動軸12の駆動力は、2速駆動ギヤ30、1速−2速従動ギヤ52´、出力軸28、ファイナル駆動ギヤ50及び図示しないディファレンシャル装置を介して左右の駆動輪に伝達され、駆動輪を1速(LOW)で駆動する。
The driving force of the
車速が増加して2速段への変速指令がECUから出力されると、シンクロメッシュ機構40は1速−2速従動ギヤ52´を出力軸28に結合したまま保持され、第2クラッチ26が非作動(非締結)とされ、第1クラッチ14が作動(締結)される。
When the vehicle speed increases and a shift command to the second gear is output from the ECU, the
よって、エンジンからの駆動力は、トルクコンバータ8、入力軸6、第1クラッチ14、第1駆動軸12、2速駆動ギヤ30、1速−2速従動ギヤ52´、出力軸28、ファイナル駆動ギヤ50及び図示しないディファレンシャル装置を介して左右の駆動輪に伝達され、駆動輪を2速で駆動する。
Therefore, the driving force from the engine is the torque converter 8, the
車速が更に上昇してECUから3速段への変速指令が出力されると、シンクロメッシュ機構48は3速従動ギヤ58´を出力軸28に結合する。第1クラッチ14が非作動とされ、第2クラッチ26が作動される。
When the vehicle speed further increases and a shift command to the third gear is output from the ECU, the
これにより、エンジンからの駆動力は、トルクコンバータ8、入力軸6、第2クラッチ26、第2駆動軸16、3速駆動ギヤ44、3速従動ギヤ58´、出力軸28、ファイナル駆動ギヤ50及び図示しないディファレンシャル装置を介して左右の駆動輪に伝達され、駆動輪を3速で駆動する。
As a result, the driving force from the engine includes the torque converter 8, the
車速が更に上昇されてECUから4速段への変速指令が出力されると、シンクロメッシュ機構40が4速従動ギヤ56´を出力軸28に結合する。第2クラッチ26が非作動とされ、第1クラッチ14が作動される。
When the vehicle speed is further increased and a shift command to the fourth speed is output from the ECU, the
これにより、エンジンからの駆動力は、トルクコンバータ8、入力軸6、第1クラッチ14、第1駆動軸12、4速駆動ギヤ32、4速従動ギヤ56´、出力軸28、ファイナル駆動ギヤ50及び図示しないディファレンシャル装置を介して左右の駆動輪に伝達され、駆動輪を4速で駆動する。
As a result, the driving force from the engine includes the torque converter 8, the
車速が更に上昇してECUから5速段への変速指令が出力されると、シンクロメッシュ機構48が5速−6速従動ギヤ60を出力軸28に結合する。第1クラッチ14が非作動とされ、第2クラッチ26が作動される。
When the vehicle speed further increases and a shift command to the fifth gear is output from the ECU, the
これにより、エンジンからの駆動力は、トルクコンバータ8、入力軸6、第2クラッチ26、第2駆動軸16、5速駆動ギヤ46、5速−6速従動ギヤ60、出力軸28、ファイナル駆動ギヤ50及び図示しないディファレンシャル装置を介して左右の駆動輪に伝達され、駆動輪を5速で駆動する。
As a result, the driving force from the engine includes the torque converter 8, the
車速が更に上昇してECUから6速段への変速指令が出力されると、シンクロメッシュ機構48は5速−6速従動ギヤ60を出力軸28に結合したままの状態で保持され、第1ギヤ68がシンクロメッシュ機構38により副軸66に結合される。第2クラッチ26が非作動とされ、第1クラッチ14が作動される。
When the vehicle speed further increases and a shift command to the sixth gear is output from the ECU, the
これにより、エンジンからの駆動力は、トルクコンバータ8、入力軸6、第1クラッチ14、第1駆動軸12、4速駆動ギヤ32、第2ギヤ70、副軸66、第1ギヤ68、3速駆動ギヤ44を介して第2駆動軸16を所定の増速比で駆動する。
As a result, the driving force from the engine is applied to the torque converter 8, the
更に、第2駆動軸16の駆動力は、5速駆動ギヤ46、5速−6速従動ギヤ60、出力軸28、ファイナル駆動ギヤ50及び図示しないディファレンシャル装置を介して左右の駆動輪に伝達され、駆動輪を6速で駆動する。
Furthermore, the driving force of the
ダウンシフト時には、上述したアップシフト時とは逆の動作により順次ダウンシフトされる。上述した説明から明らかなように、第1クラッチ14は偶数段で作動(締結)され、第2クラッチ26は奇数段で作動(締結)される。 At the time of downshift, the downshift is sequentially performed by the reverse operation to that at the time of upshift. As is clear from the above description, the first clutch 14 is operated (engaged) at even stages, and the second clutch 26 is operated (engaged) at odd stages.
一方、シフトレバーがDレンジからRレンジ、又はNレンジからRレンジへシフトされて、ECUからリバースへの変速指令が出力されると、シンクロメッシュ機構48が3速従動ギヤ58´を出力軸28に結合し、シンクロメッシュ機構38が第1ギヤ68を副軸66に結合し、ドグ歯クラッチ64がリバースギヤ72を副軸66に結合する。更に、第2クラッチ26が非作動とされ、第1クラッチ14が作動される。
On the other hand, when the shift lever is shifted from the D range to the R range, or from the N range to the R range, and the shift command from the ECU to the reverse is output, the
これにより、エンジンからの駆動力は、トルクコンバータ8、入力軸6、第1クラッチ14、第1駆動軸12、2速駆動ギヤ30、リバースギヤ72、副軸66、第1ギヤ68、3速従動ギヤ58´を介して出力軸28に伝達され、出力軸28を前進時とは逆方向に回転する。出力軸28の駆動力はファイナル駆動ギヤ50及び図示しないディファレンシャル装置を介して左右の駆動輪に伝達され、駆動輪を前進時とは逆方向に駆動する。
Thereby, the driving force from the engine is the torque converter 8, the
上述したツインクラッチ式変速機において、変速制御を行わせる変速制御バルブを有する油圧回路を図3及び図5〜図10に示しており、これについて以下に説明する。尚、図5〜図10は図3における一点鎖線A〜Fにより6分割された部分をそれぞれ拡大して示す。また、この油圧回路図において、油路が開放しているところはドレイン(オイルタンク)に繋がる。 In the above-described twin clutch transmission, a hydraulic circuit having a shift control valve for performing shift control is shown in FIGS. 3 and 5 to 10, which will be described below. 5 to 10 are enlarged views of the portions divided into six by the alternate long and short dash lines A to F in FIG. Moreover, in this hydraulic circuit diagram, the place where the oil passage is open is connected to the drain (oil tank).
この油圧回路は、オイルタンクOTの作動油を吐出するオイルポンプOPを有しており、オイルポンプOPはエンジンにより駆動されて油路11に作動油を供給する。油路11は油路11aを介してメインレギュレータバルブ74に繋がり、ここで調圧されて油路11,11aにライン圧PLが発生する。
The hydraulic circuit has an oil pump OP that discharges hydraulic oil from the oil tank OT. The oil pump OP is driven by the engine to supply hydraulic oil to the
このライン圧PLは油路11bを介してマニュアルバルブ76に供給される。油路11bは、マニュアルバルブ76のポートを介して油路11cと常時繋がっており(マニュアルバルブ76の作動の如何に拘わらず常に繋がっており)、油路11cを介してライン圧PLが第1及び第2オン・オフソレノイドバルブ78,80、第1〜第3デューティソレノイドバルブ82,84,86及び第1リニアソレノイドバルブ88に常時供給される。
This line pressure PL is supplied to the
メインレギュレータバルブ74においてライン圧PLを調圧した余剰油は油路13に供給され、更に油路15に供給される。油路13に供給された余剰油は、ロックアップシフトバルブ95、ロックアップコントロールバルブ96、トルクコンバータチェックバルブ98により制御され、トルクコンバータTCのロックアップ制御及び作動油供給に用いられ、この後、オイルクーラー100を通ってオイルタンクOTに戻される。
Excess oil whose line pressure PL has been adjusted in the
尚、トルクコンバータTCの制御については、本発明に直接関係しないため、作動説明は省略する。また、油路15に供給された余剰油は、潤滑リリーフバルブ102により調圧されて各部の潤滑油として供給される。
Since the control of the torque converter TC is not directly related to the present invention, the description of the operation is omitted. The surplus oil supplied to the
マニュアルバルブ76がDレンジにシフトされると、油路11bは油路17に接続され、ライン圧PLがサーボバルブ94の右側油室94aに導入され、更に油路19を介して第2リニアソレノイドバルブ90に供給される。
When the
また、マニュアルバルブ76がDレンジの場合には、ライン圧PLは油路17の分岐油路17aを介して第3リニアソレノイドバルブ92に供給される。第3リニアソレノイドバルブ92はトルクコンバータTCのロックアップクラッチの制御にのみ使用されるため、ここではその作動説明を省略する。
When the
この油圧回路図においては、ツインクラッチ式変速機を構成する第1クラッチ14及び第2クラッチ26が示されており、第1クラッチ14は第1アキュムレータ104に油路を介して接続され、第2クラッチ26は第2アキュムレータ106に油路を介して接続されている。
In this hydraulic circuit diagram, a first clutch 14 and a second clutch 26 constituting a twin clutch type transmission are shown. The first clutch 14 is connected to a
また、シンクロメッシュ機構38を作動する第1油圧サーボ108、シンクロメッシュ機構48を作動する第2油圧サーボ110及びシンクロメッシュ機構40を作動する第3油圧サーボ112が図示のように配設されている。
Also, a first
第1及び第2クラッチ14,26、第1〜第3油圧サーボ108,110,112への作動油圧供給制御を行うため、第1シフトバルブ114、第2シフトバルブ116、第3シフトバルブ118が図示のように配設されている。
The
そして、これらのバルブの作動制御、及び第1、第2クラッチ14,26、第1〜第3油圧サーボ108,110,112への供給油圧制御を行うため、第1、第2オン・オフソレノイドバルブ78,80、第1〜第3デューティソレノイドバルブ82,84,86、第1〜第3リニアソレノイドバルブ88,90,92が図示のように配設されている。
The first and second on / off solenoids are used to control the operation of these valves and to control the hydraulic pressure supplied to the first and
以上のような構成を有する油圧回路からなる変速制御装置を図1に示した第1実施形態のツインクラッチ式変速機2に適用した場合の作動を、各変速段毎に分けて以下に説明する。
The operation in the case where the shift control device including the hydraulic circuit having the above-described configuration is applied to the twin
各速度段の設定は、シフトレバーの操作に対応してマニュアルバルブ76のスプール76aが移動されて油路の切り替えが行われるとともに、電子制御ユニットECUに第1、第2オン・オフソレノイドバルブ78,80、第1〜第3デューティソレノイドバルブ82,84,86及び第1、第2リニアソレノイドバルブ88,90の作動を図4に示すように設定して行われる。
Each speed stage is set by moving the
尚、これらの第1、第2オン・オフソレノイドバルブ78,80、第1〜第3デューティソレノイドバルブ82,84,86及び第1、第2リニアソレノイドバルブ88,90はノーマルクローズタイプのソレノイドバルブであり、通電時(オン時)に開放作動され油圧信号を発生させる。
The first and second on / off
図4において、S1,S2は第1及び第2オン・オフソレノイドバルブ78,80を示し、D1は第1デューティソレノイドバルブ82、D2は第2デューティソレノイドバルブ84、D3は第3デューティソレノイドバルブ86をそれぞれ示し、LAは第1リニアソレノイドバルブ88、LBは第2リニアソレノイドバルブ90をそれぞれ示す。
In FIG. 4, S1 and S2 indicate first and second on / off
また、C1は第1クラッチ14、C2は第2クラッチ26をそれぞれ示す。更に、N−2はシンクロメッシュ機構38、3−5はシンクロメッシュ機構48、4−6はシンクロメッシュ機構40をそれぞれ示す。また、Mはマニュアルバルブ76、N−Rはドグ歯クラッチ64、Nはニュートラルを示す。
C1 indicates the first clutch 14, and C2 indicates the
図4において、S1及びS2が○及び×は、それぞれオン・オフソレノイドバルブS1,S2が通電オン及びオフとなることを意味する。N−2で○印はシンクロメッシュ機構38の位置を示し、3−5で○印はシンクロメッシュ機構48の位置を示し、4−6で○印はシンクロメッシュ機構40の位置をそれぞれ示す。
In FIG. 4, when S1 and S2 are ◯ and X, the on / off solenoid valves S1 and S2 are turned on and off, respectively. N-2 indicates a position of the
クラッチの油圧スイッチの欄で、○印はクラッチC1及びクラッチC2の油圧スイッチがオンであることを示し、サーボのニュートラルスイッチの欄で○印はN−2シンクロメッシュ機構38、3−5シンクロメッシュ機構48及び4−6シンクロメッシュ機構40がニュートラル位置であることを示す。
In the clutch hydraulic switch column, a circle indicates that the hydraulic switches of the clutch C1 and the clutch C2 are ON, and in the servo neutral switch column, a circle indicates N-2
図4においては、シフトレバーがリバース(R)ポジション、ニュートラル(N)ポジション及び前進(D)ポジションにあるときに設定される各種モードを表示している。 FIG. 4 shows various modes that are set when the shift lever is in the reverse (R) position, neutral (N) position, and forward (D) position.
シフトレバーがNポジションのときには、第1オン・オフソレノイドバルブ78がオフ、第2オン・オフソレノイドバルブ80がオン制御される。また、第1クラッチ14及び第2クラッチ26は共に解放制御される。
When the shift lever is in the N position, the first on / off
第2オン・オフソレノイドバルブ80がオンとなるので、油路21を介して第2シフトバルブ116の右端ポート116aに油圧が作用し、スプール116cがスプリング116bの付勢力に抗して左方向に移動され、第2シフトバルブ116が作動状態となる。第1オン・オフソレノイドバルブ78はオフであるので、第1シフトバルブ114は図示されたセット状態である。
Since the second on / off
Nポジションでは、第1〜第3デューティソレノイドバルブ82,84,86はオンとなる。よって、第1デューティソレノイドバルブ82の出力圧は、油路23、作動状態の第2シフトバルブ116、油路25、セット状態の第1シフトバルブ114、油路27を介して第1油圧サーボ108の右室108bに供給される。
In the N position, the first to third
第1油圧サーボ108の左室108aは油路29及びセット状態の第1シフトバルブ114を介してドレインに繋がるので、シンクロメッシュ機構38はニュートラル状態となり、2速駆動ギヤ30は非係合状態となる。
Since the
また、第2油圧サーボ110の左室110aは油路31及びセット状態の第1シフトバルブ114を介してドレインに繋がり、右室110bは油路33及びセット状態の第1シフトバルブ114を介してドレインに繋がるので、シンクロメッシュ機構48は中立状態となる。
The
更に、第2デューティソレノイドバルブ84の出力圧は、油路35、作動状態の第2シフトバルブ116、油路37、セット状態の第1シフトバルブ114、油路39を介して第3油圧サーボ112の左室112aに供給され、第3デューティソレノイドバルブ86の出力圧は、油路41、作動状態の第2シフトバルブ116、油路43、セット状態の第1シフトバルブ114、油路45を介して第3油圧サーボ112の右室112bに供給されるので、第3油圧サーボ112は中立制御され、シンクロメッシュ機構40はニュートラル位置となる。
Further, the output pressure of the second
シフトレバーがDポジションに操作されると、図4に示すような12種類のモードが設定される。この時マニュアルバルブ76のスプール76aは溝部76bが図9のDポジションに移動し、油路11bのライン圧PLが油路17にも供給される。
When the shift lever is operated to the D position, 12 types of modes as shown in FIG. 4 are set. At this time, the
まず、シフトレバーが中立(N)ポジションから前進(D)ポジションに操作されたときの初期段階に設定されるLOWインギヤモード、即ち0−1変速モードについて説明する。 First, the LOW in-gear mode set in the initial stage when the shift lever is operated from the neutral (N) position to the forward (D) position, that is, the 0-1 shift mode will be described.
このモードでは、第1オン・オフソレノイドバルブ78がオンとなり、第2オン・オフソレノイドバルブ80がオフとなる。更に、第1デューティソレノイドバルブ82がオンとなり、第1リニアソレノイドバルブ88もオンとなる。
In this mode, the first on / off
よって、第2シフトバルブ116の右端ポート116aには油圧が作用しないため、第2シフトバルブ116はセット状態に切り替わる。第1オン・オフソレノイドバルブ78がオンとなるため、第1オン・オフソレノイドバルブ78の出力圧が油路47を介して第1シフトバルブ114の右端ポート114aに供給され、第1シフトバルブ114のスプール114cはスプリング114bの付勢力に抗して左方向に移動され、第1シフトバルブ114が作動状態となる。
Therefore, since the hydraulic pressure does not act on the
第1リニアソレノイドバルブ88がオン作動されるため、第1リニアソレノイドバルブ88の出力圧が、油路49、D位置のマニュアルバルブ76、油路51、セット状態の第2シフトバルブ116、油路53、作動状態の第1シフトバルブ114、油路55を介して第2クラッチ26に供給され、第2クラッチ26を係合する。第2リニアソレノイドバルブ90はオフであるため、第1クラッチ14は解放される。
Since the first
第1デューティソレノイドバルブ82がオンとなるため、第1デューティソレノイドバルブ82の出力圧は、油路23、セット状態の第2シフトバルブ116、油路57、作動状態の第1シフトバルブ114、油路29を介して第1油圧サーボ108の左室108aに供給される。
Since the first
よって、第1油圧サーボ108により作動されるシフトフォークにより、図1でシンクロメッシュ機構38のスリーブが左方向に摺動されて、2速駆動ギヤ30が第1駆動軸12に結合される。第2油圧サーボ110及び第3油圧サーボ112は中立状態に維持される。
Accordingly, the sleeve of the
次に、LOWモードについて説明する。LOWモードにおいては、LOWインギヤモードの状態から第2オン・オフソレノイドバルブ82がオン作動される。これにより、第2シフトバルブ116が作動状態となる。第1リニアソレノイドバルブ88の出力圧が第2クラッチ26に供給されるため、第2クラッチ26は完全に係合される。
Next, the LOW mode will be described. In the LOW mode, the second on / off
一方、第1クラッチ14は油路59,作動状態の第2シフトバルブ116、油路61、作動状態の第1シフトバルブ114、油路63、サーボバルブ94を介してドレインに繋がるため、第1クラッチ14は解放されたままである。
On the other hand, the first clutch 14 is connected to the drain via the
このとき、第1油圧サーボ108の左室108aは油路29、作動状態の第1シフトバルブ114、油路57、作動状態の第2シフトバルブ116を介してドレインに繋がり、右室108bは油路27及び作動状態の第1シフトバルブ114を介してドレインに繋がるため、第1油圧サーボ108は非作動状態となり、シンクロメッシュ機構38により2速駆動ギヤ30が第1駆動軸12に結合したまま維持される。
At this time, the
第2油圧サーボ110の左室110aは、油路31、作動状態の第1シフトバルブ114、油路65、作動状態の第2シフトバルブ116を介してドレインに繋がり、右室110bは、油路33、作動状態の第1シフトバルブ114、油路67、作動状態の第2シフトバルブ116を介してドレインに繋がるため、第2油圧サーボ110は非作動状態となる。
The
また、第3油圧サーボ112の左室112aは、油路39、作動状態の第1シフトバルブ114を介してドレインに繋がり、右室112bは油路45、作動状態の第1シフトバルブ114を介してドレインに繋がるため、第3油圧サーボ112は非作動状態となる。
Further, the
LOWモードにおいては、第1クラッチ14は、油路59、作動状態の第2シフトバルブ116、油路61、作動状態の第1シフトバルブ114、油路63、サーボバルブ94のスプール溝を介してドレインに接続されるため、第1クラッチ14は完全に解放される。
In the LOW mode, the first clutch 14 is connected to the
次に、このようにLOW変速段が設定されたLOWモードから2速段に変速する制御を説明する。このときには、まず1−2変速モードが設定されて2速段への変速が行われる。 Next, control for shifting from the LOW mode in which the LOW gear stage is set to the second speed stage will be described. At this time, first, the 1-2 shift mode is set and the shift to the second gear is performed.
1−2変速モードでは、LOWモードの状態から第2オン・オフソレノイドバルブ80がオフ作動され、第1デューティソレノイドバルブ82がオン作動され、第2リニアソレノイドバルブ90がオン作動されて設定される。第2オン・オフソレノイドバルブ80がオフとなるため、第2シフトバルブ116はセット状態となる。
In the 1-2 shift mode, the second on / off
第1デューティソレノイドバルブ82がオン作動されるため、第1デューティソレノイドバルブ82の出力圧は第1油圧サーボ108の左室108aに供給され、これによりシンクロメッシュ機構38が2速駆動ギヤ30を第1駆動軸12に結合したまま保持する。第2油圧サーボ110及び第3油圧サーボ112は中立状態のまま維持される。
Since the first
1−2変速モードにおいては、第1リニアソレノイドバルブ88は、油路49、マニュアルバルブ76のスプール溝、油路51、セット状態の第2シフトバルブ116、作動状態の第1シフトバルブ114、油路55を介して第2クラッチ26に連通し、第2リニアソレノイドバルブ90は、油路69、セット状態の第2シフトバルブ116、油路59を介して第1クラッチ14に連通するため、第2クラッチ26が解放制御されながら第1クラッチ14が係合制御される。
In the 1-2 shift mode, the first
このように、1−2変速モードにおいては、第1リニアソレノイドバルブ88からの制御油圧により第2クラッチ26の係合を解除させながら、第2リニアソレノイドバルブ90からの制御油圧により第1クラッチ14を係合させる制御を行って、LOW変速段から2速段への変速制御が行われる。
As described above, in the 1-2 shift mode, the first clutch 14 is controlled by the control hydraulic pressure from the second
このようにして、1−2変速モードにおいて第2クラッチ26が解放されて第1クラッチ14が係合されると、2NDモードに移行する。2NDモードにおいては、1−2変速モードの状態から第1オン・オフソレノイドバルブ78がオフ作動され、第1シフトバルブ114がセット状態となる。更に、第1デューティソレノイドバルブ82及び第1リニアソレノイドバルブ88がオフ作動される。
Thus, when the second clutch 26 is released and the first clutch 14 is engaged in the 1-2 shift mode, the mode shifts to the 2ND mode. In the 2ND mode, the first on / off
2NDモードにおいては、第2クラッチ26は油路55、セット状態の第1シフトバルブ114、油路71、セット状態の第2シフトバルブ116を介してドレインに連通されるため、第2クラッチ26は完全に解放される。
In the 2ND mode, the second clutch 26 communicates with the drain through the
次に、このように2速段が設定された2NDモードから3速段に変速する制御を説明する。このときには、まず2−3変速モードが設定された後に3RDモードが設定されて3速段への変速が行われる。 Next, control for shifting from the 2ND mode in which the second speed is set in this way to the third speed will be described. At this time, first, the 2-3 shift mode is set, then the 3RD mode is set, and the shift to the third speed is performed.
2−3変速モードでは、2NDモードの状態から第1オン・オフソレノイドバルブ78がオン作動され、第3デューティソレノイドバルブ86がオン作動され、第1リニアソレノイドバルブ88がオン作動されて設定される。
In the 2-3 shift mode, the first on / off
第1オン・オフソレノイドバルブ78がオン作動されるため、第1シフトバルブ114は作動状態となる。よって、第3デューティソレノイドバルブ86の制御油圧が、油路41、セット状態の第2シフトバルブ116、油路67、作動状態の第1シフトバルブ114、油路33を介して第2油圧サーボ110の右室110bに供給され、図1においてシンクロメッシュ機構48が3速駆動ギヤ44を第2駆動軸16に結合する。
Since the first on / off
第1油圧サーボ108の右室108bは油路27、作動状態の第1シフトバルブ114を介してドレインに繋がるため、図1のシンクロメッシュ機構38のスリーブは左動されたまま保持される。
Since the
また、第3油圧サーボ112の左室112aは油路39及び作動状態の第1シフトバルブ114を介してドレインに繋がり、右室112bは油路45及び作動状態の第1シフトバルブ114を介してドレインに繋がるため、第3油圧サーボ112は非作動状態となり、シンクロメッシュ機構40は中立状態で保持される。
The
この2−3変速モードにおいては、第1リニアソレノイドバルブ88の制御油圧が、油路49、マニュアルバルブ76のスプール溝、油路51、セット状態の第2シフトバルブ116、油路53、作動状態の第1シフトバルブ114、油路55を介して第2クラッチ26に連通し、第2リニアソレノイドバルブ90の制御油圧が、油路69、セット状態の第2シフトバルブ116、油路59を介して第1クラッチ14に連通する。
In this 2-3 shift mode, the control hydraulic pressure of the first
よって、2−3変速モードにおいては、第2リニアソレノイドバルブ90からの制御油圧により第1クラッチ14の係合を解除させながら、第1リニアソレノイドバルブ88からの制御油圧により第2クラッチ26を係合させる制御を行って、2速段から3速段への変速制御が行われる。
Therefore, in the 2-3 shift mode, the second clutch 26 is engaged by the control hydraulic pressure from the first
このようにして2−3変速モードにおいて、第1クラッチ14が解放されて第2クラッチ26が係合されると、3RDモードに移行する。3RDモードにおいては、2−3変速モードの状態から第2オン・オフソレノイドバルブ80がオン作動され、第3デューテイソレノイドバルブ86がオフ作動され、さらに第2リニアソレノイドバルブ90がオフ作動されて設定される。第2オン・オフソレノイドバルブがオン作動されるため、第2シフトバルブ116は作動状態となる。
Thus, in the 2-3 shift mode, when the first clutch 14 is released and the second clutch 26 is engaged, the mode shifts to the 3RD mode. In the 3RD mode, the second on / off
よって、第1クラッチ14は、油路59、作動状態の第2シフトバルブ116、油路61、作動状態の第1シフトバルブ114、油路63、サーボバルブ94のスプール溝を介してドレインに繋がり、第1クラッチ14は完全に解放される。
Therefore, the first clutch 14 is connected to the drain through the
この3RDモードにおいては、第1、第2及び第3油圧サーボ108,110,112はそれぞれドレインに連通して非作動状態とされる。よって、図1において、2速駆動ギヤ30はシンクロメッシュ機構38により第1駆動軸12に結合したまま保持され、3速駆動ギヤ44はシンクロメッシュ機構48により2速駆動ギヤ16に結合したまま保持される。
In the 3RD mode, the first, second, and third
次に、3速段が設定された3RDモードから4速段に変速する制御を説明する。このときには、まず3−4変速モードが設定された後に4THモードが設定されて4速段への変速が行われる。 Next, control for shifting from the 3RD mode in which the third speed is set to the fourth speed will be described. At this time, first, after the 3-4 shift mode is set, the 4TH mode is set, and the shift to the fourth speed is performed.
3−4変速モードは、3RDモードの状態から第1オン・オフソレノイドバルブ78をオフ作動し、第1及び第3デューティソレノイドバルブ82,86をオン作動し、第2リニアソレノイドバルブ90をオン作動することにより設定される。
In the 3-4 speed change mode, the first on / off
第1オン・オフソレノイドバルブ78がオフ作動されるため、第1シフトバルブ114はセット状態となる。よって、第1デューティソレノイドバルブ82の制御油圧が、油路23、作動状態の第2シフトバルブ116、油路25、セット状態の第1シフトバルブ114、油路27を介して第1油圧サーボ108の右室108bに供給される。
Since the first on / off
第1油圧サーボ108の左室108aは油路29及びセット状態の第1シフトバルブ114を介してドレインに連通するため、第1油圧サーボ108は2速駆動ギヤ30を非係合制御する。即ち、第1油圧サーボ108でシフトフォークを移動させて、シンクロメッシュ機構38のスリーブを図1で右方向に移動して、2速駆動ギヤ30の第1駆動軸12との係合を解除する。
Since the
第2油圧サーボ110はドレインに連通するため、3速駆動ギヤ44は第2駆動軸16に結合したまま保持される。一方、第3デューティソレノイドバルブ86の制御油圧が、油路41、作動状態の第2シフトバルブ116、油路43、セット状態の第1シフトバルブ114、油路45を介して第3油圧サーボ112の右室112bに供給されるため、第3油圧サーボ112は4速係合制御を実行する。即ち、シンクロメッシュ機構40のスリーブが図1で右方向に移動されて、4速駆動ギヤ32が第1駆動軸12に結合される。
Since the second
1−2変速モードと同様に、3−4変速モードにおいては、第1リニアソレノイドバルブ88の制御油圧により第2クラッチ26の係合を解除させながら、第2リニアソレノイドバルブ90からの制御油圧により第1クラッチ14を係合させる制御を行って、3速段から4速段への変速制御が行われる。
Similar to the 1-2 shift mode, in the 3-4 shift mode, the control oil pressure from the second
3−4変速モードにおいて、第2クラッチ26が解放されて、第1クラッチ14が完全係合されると、4THモードに移行する。4THモードにおいては、3−4変速モードの状態から第2オン・オフソレノイドバルブ80をオフ作動し、第1及び第3デューティソレノイドバルブ82,86をオフ作動し、第1リニアソレノイドバルブ88をオフ作動することにより設定される。
In the 3-4 shift mode, when the second clutch 26 is released and the first clutch 14 is completely engaged, the mode shifts to the 4TH mode. In the 4TH mode, the second on / off
第2オン・オフソレノイドバルブ80をオフ作動することにより、第2シフトバルブ116はセット状態となる。よって、第1油圧サーボ108の左室108aは油路29及びセット状態の第1シフトバルブ114を介してドレインに連通し、右室108bは油路27、セット状態の第1シフトバルブ114、油路25、セット状態の第2シフトバルブ116を介してドレインに連通するため、第1油圧サーボ108は非作動状態となり、2速駆動ギヤ30と第1駆動軸12の係合が断たれたまま保持される。
By turning off the second on / off
第2油圧サーボ110の左右室110a,110bはドレインに連通するため、第2油圧サーボ110は非作動状態となり、シンクロメッシュ機構48は3速駆動ギヤ44を第2駆動軸16に結合したまま保持する。
Since the left and
また、第3油圧サーボ112の左室112aは、油路39、セット状態の第1シフトバルブ114、油路37、セット状態の第2シフトバルブ116を介してドレインに連通し、右室112bは、油路45、セット状態の第1シフトバルブ114、油路43、セット状態の第2シフトバルブ116を介してドレインに連通するため、第3油圧サーボ112は非作動状態となる。よって、シンクロメッシュ機構40は4速駆動ギヤ32を第1駆動軸12に結合したまま保持する。
The
第2クラッチ26は、油路55、セット状態の第1シフトバルブ114、油路71、セット状態の第2シフトバルブ116を介してドレーンに連通し、第2リニアソレノイドバルブ90の制御油圧は、油路69、セット状態の第2シフトバルブ116、油路59を介して第1クラッチ14に供給されるので、第1クラッチ14が完全係合すると4速段が設定される。
The second clutch 26 communicates with the drain via the
このように4速段が設定された4THモードから5速段に変速する制御を以下に説明する。このときには、まず4−5変速モードが設定された後に5THモードが設定されて5速段への変速が行われる。 The control for shifting from the 4TH mode in which the fourth speed is set in this way to the fifth speed will be described below. At this time, first, the 4-5 shift mode is set, then the 5TH mode is set, and the shift to the fifth gear is performed.
4−5変速モードは、4THモードの状態から第1オン・オフソレノイドバルブ78がオン作動し、第2デューティソレノイドバルブ84がオン作動し、第1リニアソレノイドバルブ88がオン作動することにより設定される。
The 4-5 shift mode is set when the first on / off
第1オン・オフソレノイドバルブ78がオン作動されるため、第1シフトバルブ114は作動状態となる。よって、第2デューティソレノイドバルブ84からの制御油圧が、油路35、セット状態の第2シフトバルブ116、油路65、作動状態の第1シフトバルブ114、油路31を介して第2サーボ110の左室110aに供給される。
Since the first on / off
これにより、第2油圧サーボ110がシフトフォークを移動させて、シンクロメッシュ機構48のスリーブを左方向に摺動して、5速駆動ギヤ46を第2駆動軸16に結合する。第1油圧サーボ108は非作動状態であるため、シンクロメッシュ機構38は中立状態となり、2速駆動ギヤ30の第1駆動軸12に対する係合は解除されたまま保持される。
As a result, the second
また、第3油圧サーボ112の左室112aは油路39及び作動状態の第1シフトバルブ114を介してドレインに連通され、右室112bは油路45及び作動状態の第1シフトバルブ114を介してドレインに連通するため、第3油圧サーボ112は非作動状態となる。よって、シンクロメッシュ機構40は4速駆動ギヤ32を第1駆動軸12に結合したまま保持する。
The
4−5変速モードにおいては、2−3変速モードと同様に、第2リニアソレノイドバルブ90からの制御油圧により第1クラッチ14の係合を解除させながら、第1リニアソレノイドバルブ88の制御油圧により第2クラッチ26を係合させる制御を行って、4速段から5速段への変速制御が行われる。
In the 4-5 shift mode, as in the 2-3 shift mode, the engagement of the first clutch 14 is released by the control hydraulic pressure from the second
このようにして、4−5変速モードにおいて第1クラッチ14が解放されて第2クラッチ26が係合されると、5THモードに移行する。5THモードにおいては、4−5変速モードの状態から第2オン・オフソレノイドバルブ80がオン作動し、第2デューティソレノイドバルブ84がオフ作動し、第2リニアソレノイドバルブ90がオフ作動することにより設定される。
In this way, when the first clutch 14 is released and the second clutch 26 is engaged in the 4-5 shift mode, the mode shifts to the 5TH mode. In the 5TH mode, the second on / off
第2オン・オフソレノイドバルブ80がオン作動されるため、第2シフトバルブ116は作動状態となる。5THモードにおいては、第1油圧サーボ108の左右室108a,108b、第2油圧サーボ110の左右室110a,110b及び第3油圧サーボ112の左右室112a,112bは全てドレインに連通されるため、第1〜第3油圧サーボ108,110,112は全て非作動状態となる。
Since the second on / off
よって、シンクロメッシュ機構38は中立状態のまま保持され、シンクロメッシュ機構48は5速駆動ギヤ46を第2駆動軸16に結合したまま保持され、シンクロメッシュ機構40は4速駆動ギヤ32を第1駆動軸12に結合したまま保持される。
Accordingly, the
第1リニアソレノイドバルブ88から供給される制御油圧により、第2クラッチ26が完全係合すると、5速段が設定される。5THモードにおいては、LOWモード及び3RDモードと同様に、第1クラッチ14は、油路59、作動状態の第2シフトバルブ116、油路61、作動状態の第1シフトバルブ114、油路63、サーボバルブ94のスプール溝を介してドレインに連通されるため、第1クラッチ14は完全に解放される。
When the second clutch 26 is completely engaged by the control hydraulic pressure supplied from the first
このように5速段が設定された5THモードから6速段へ変速する制御を以下に説明する。このときには、まず5−6変速モードが設定された後に6THモードが設定されて6速段への変速が行われる。 Control for shifting from the 5TH mode in which the fifth gear is set to the sixth gear will be described below. At this time, first, the 5-6 shift mode is set, then the 6TH mode is set, and the shift to the sixth gear is performed.
5−6変速モードは、5THモードの状態から第1オン・オフソレノイドバルブ78がオフ作動され、第2デューティソレノイドバルブ84がオン作動され、第2リニアソレノイドバルブ90がオン作動されることにより設定される。
The 5-6 shift mode is set by turning off the first on / off
第1オン・オフソレノイドバルブ78がオフ作動されることにより、第1シフトバルブ114はセット状態となる。よって、第2デューティソレノイドバルブ84の制御油圧は、油路35、作動状態の第2シフトバルブ116、油路37、セット状態の第1シフトバルブ114、油路39を介して第3油圧サーボ112の左室112aに供給される。これにより、第3油圧サーボ112がシフトフォークを介してシンクロメッシュ機構40のスリーブを図1で左方向に摺動させて、6速駆動ギヤ34を第1駆動軸12に結合する。
When the first on / off
第1油圧サーボ108の左右室108a,108bはドレインに連通されるため、第1油圧サーボ108は非作動状態となる。よって、シンクロメッシュ機構38は中立状態のまま保持される。
Since the left and
同様に、第2油圧サーボ110の左右室110a,110bはセット状態の第1シフトバルブ114を介してドレインに連通されるため、第2油圧サーボ110は非作動状態となる。よって、シンクロメッシュ機構48は5速駆動ギヤ46を第2駆動軸16に結合したまま保持される。
Similarly, since the left and
5−6変速モードにおいては、1−2変速モードと同様に、第1リニアソレノイドバルブ88からの制御油圧により第2クラッチ26の係合を解除させながら、第2リニアソレノイドバルブ90からの制御油圧により第1クラッチ14を係合させる制御を行って、5速段から6速段への変速制御が行われる。
In the 5-6 shift mode, as in the 1-2 shift mode, the control hydraulic pressure from the second
このようにして、5−6速変速モードにおいて第2クラッチ26が解放されて第1クラッチ14が係合されると、6THモードに移行する。6THモードにおいては、5−6変速モードの状態から第2オン・オフソレノイドバルブ80がオフ作動され、第2デューティソレノイドバルブ84がオフ作動され、第1リニアソレノイドバルブ88がオフ作動されることにより設定される。
In this way, when the second clutch 26 is released and the first clutch 14 is engaged in the 5-6 speed transmission mode, the mode shifts to the 6TH mode. In the 6TH mode, the second on / off
第2オン・オフソレノイドバルブ80がオフ作動されることにより、第2シフトバルブ116はセット状態となる。よって、第3油圧サーボ112の左室112aは油路39,セット状態の第1シフトバルブ114、油路37、セット状態の第2シフトバルブ116を介してドレインに連通され、右室112bは油路45、セット状態の第1シフトバルブ114、油路43、セット状態の第2シフトバルブ116を介してドレインに連通されるため、第3油圧サーボ112は非作動状態となる。よって、シンクロメッシュ機構40は6速駆動ギヤ34を第1駆動軸12に結合したまま保持する。
When the second on / off
同様に、第1油圧サーボ108の左右室108a、108bはドレインに連通されるため、第1油圧サーボ108は非作動状態となる。よって、シンクロメッシュ機構38は中立状態で保持される。
Similarly, since the left and
更に、第2油圧サーボ110の左右室110a,110bもドレインに連通されるため、第2油圧サーボ110は非作動状態となる。その結果、シンクロメッシュ機構48は5速駆動ギヤ46を第2駆動軸16に結合したまま保持する。
Further, since the left and
6THモードにおいては、2NDモード及び4THモードと同様に、第2クラッチ26は油路55、セット状態の第1シフトバルブ114、油路71、セット状態の第2シフトバルブ116を介してドレインに連通するため、第2クラッチ26は完全に解放される。
In the 6TH mode, as in the 2ND mode and the 4TH mode, the second clutch 26 communicates with the drain via the
油路59は第1クラッチ14に繋がっているので、第2リニアソレノイドバルブ90からの制御油圧が第1クラッチ14に供給されて、第1クラッチ14が完全係合されて6THモードが設定される。
Since the
6THモードからのシフトダウンは、これまで説明したアップシフトでの第1、第2オン・オフソレノイドバルブ78,80、第1〜第3デューティソレノイドバルブ82,84,86、第1及び第2リニアソレノイドバルブ88,90の用いた方を図4に示したパターンに従って逆に辿ることにより成立する。
The downshift from the 6TH mode is performed by the first and second on / off
次に、リバース段について説明する。車両が停止し、シフトレバーがニュートラルを経てリバース位置にシフトされると、マニュアルバルブ76のスプール76aが左動する。これにより、ライン圧PLは油路11b、マニュアルバルブ76のスプール溝、油路73、シフトバルブ118、油路75を介してサーボバルブ94の左側室94bに供給され、サーボバルブ94のスプール94cが右動する。
Next, the reverse stage will be described. When the vehicle stops and the shift lever is shifted to the reverse position through the neutral position, the
これにより、図1においてドグ歯クラッチ64のドグ歯(チャンファ)が左方向に摺動され、リバースギヤ62が出力軸28に結合される。これと同時に、サーボバルブ94を介する第1クラッチ14のドレインが閉鎖される。
Thereby, in FIG. 1, the dog teeth (chamfer) of the dog tooth clutch 64 are slid leftward, and the
リバースモードでは、第1及び第2オン・オフソレノイドバルブ78,80及び第1リニアソレノイドバルブ88がオン作動される。第1及び第2オン・オフソレノイドバルブ78,80がオン作動されるため、第1シフトバルブ114及び第2シフトバルブ116が作動状態となる。
In the reverse mode, the first and second on / off
よって、LOWモードで説明したのと同様に、第1、第2及び第3油圧サーボ108,110,112の両方の室は全てドレインに連通されるため、第1〜第3油圧サーボ108,110,112は全て非作動状態となる。その結果、シンクロメッシュ機構38,40,48は全て中立状態で維持される。
Accordingly, since the chambers of the first, second, and third
上述したように、リバースモードでは第1リニアソレノイドバルブ88がオン作動されるため、第1リニアソレノイドバルブ88の制御圧は、油路49、マニュアルバルブ76のスプール溝、油路75、サーボバルブ94のスプール溝、油路63、作動状態の第1シフトバルブ114、油路61、作動状態の第2シフトバルブ116、油路59を介して第1クラッチ14に供給され、第1クラッチ14が係合される。
As described above, since the first
これと同時に、第2クラッチ26は油路55、作動状態の第1シフトバルブ114、油路71、作動状態の第2シフトバルブを介してドレインに連通されるため、第2クラッチ26の係合が解除される。
At the same time, the second clutch 26 communicates with the drain via the
以上説明したように、本実施形態の変速制御装置によると、第1〜第3油圧サーボ108,110,112に供給する油圧を同一のシフトバルブで切替制御するため、シフトバルブの個数を第1及び第2シフトバルブ114,116の2個に低減できる。
As described above, according to the speed change control device of the present embodiment, the hydraulic pressure supplied to the first to third
また、第1及び第2オン・オフソレノイドバルブ78,80が、油圧を第1〜第3デューティソレノイドバルブ82,84,86から第1〜第3油圧サーボ108,110,112に供給可能なように第1及び第2シフトバルブ114,116を切替制御するため、デューティソレノイドバルブの油圧サーボに対する個数を少なくすることができる。
Further, the first and second on / off
更に、第1及び第2クラッチ14,26と、第1〜第3油圧サーボ108,110,112を同一のシフトバルブ114,116で切替制御するため、シフトバルブの個数を少なくすることができる。
Furthermore, since the first and
第1及び第2オン・オフソレノイドバルブ78,80は、第1及び第2シフトバルブ114,116を、第2クラッチ26と第1リニアソレノイドバルブ88を連通し、第1クラッチ14と油圧サーボ108,110,112への油圧の供給を遮断する第1の位置と、第1クラッチ14と第2リニアソレノイドバルブ90とを連通し、第2クラッチ26と油圧サーボ108,110,112への油圧の供給を遮断する第2の位置と、油圧サーボ108,110,112を駆動する第3の位置とに切替制御する。
The first and second on / off
第1及び第2シフトバルブ114,116が変速を行わない第1と第2の位置では、第1〜第3油圧サーボ108,110,112にかかる力を0にできるため、走行中のシンクロメッシュ機構への負荷を少なくできる。また、第1及び第2クラッチ14,26とシンクロメッシュ機構を同一のシフトバルブ114,116で制御しているため、クラッチとシンクロメッシュ機構の制御を確実に実行できる。
In the first and second positions where the first and
さらに、第1及び第2オン・オフソレノイドバルブ78,80は、第3油圧サーボ112に油圧を供給し、シンクロメッシュ機構40を駆動する場合に、シンクロメッシュ機構40と同じ第1駆動軸12上に設けられたシンクロメッシュ機構38を駆動する第1油圧サーボ108に対して非係合方向にのみ油圧を供給可能なように、第1及び第2シフトバルブ114,116を切り替える。このように、同一駆動軸上のシンクロメッシュ機構38,40が同時に係合しないように油圧回路を形成することで、ギヤのインターロックを防止できる。
Further, the first and second on / off
リバース走行は、第1クラッチ14を係合することにより達成される。後進段の形成時には、第1リニアソレノイドバルブ88から第1クラッチ14へ油圧が供給制御され、前進段の形成時には、第1リニアソレノイドバルブ88から第2クラッチ22へ油圧が供給制御される。
Reverse running is achieved by engaging the
前進段の形成時には、第1リニアソレノイドバルブ88から第1クラッチ14への油圧が遮断されるので、後進段を成立させるためには油圧の遮断を解除し、且つ第1リニアソレノイドバルブ88をオン制御しなくてはならないので、変速機の前進レンジにおいて後進段が誤って成立してしまうことを確実に防止できる。
When the forward gear is formed, the hydraulic pressure from the first
次に、図11を参照して、マニュアルバルブ76を有さない油圧回路について説明する。この油圧回路は、図1に示したツインクラッチ式変速機2のシフトバイワイヤー方式(SBW方式)の変速制御に適用可能である。SBW変速機では、シフトレバー又はシフトボタン等の操作に応じて電気信号が発生し、この電気信号に応じて第3オン・オフソレノイドバルブ122(S3)が作動される。
Next, a hydraulic circuit that does not have the
本実施形態では、図3に示したマニュアルバルブ76を省略して、第1デューティソレノイドバルブ82と第1及び第2シフトバルブ114,116の間に第3シフトバルブ120が図示のように配設されている。
In the present embodiment, the
この油圧回路では、シフトレバーの位置に拘わらず、油圧ポンプOPから吐出され、メインレギュレータバルブ74で調圧されたライン圧PLが、第1、第2及び第3オン・オフソレノイドバルブ78,80,122、第1〜第3デューティソレノイドバルブ82,84,86及び第1リニアソレノイドバルブ88に常時供給される。
In this hydraulic circuit, regardless of the position of the shift lever, the line pressure PL discharged from the hydraulic pump OP and regulated by the
シフトレバーがDレンジにシフトされると、図12の変速動作表に示すように第3オン・オフソレノイドバルブ122がオンとなる。よって、第3オン・オフソレノイドバルブ122の出力圧は、油路81を介して第3シフトバルブ120の左端ポート120aに供給され、第3シフトバルブ120のスプール120bが右方向に移動されて、第3シフトバルブ120が作動状態となる。
When the shift lever is shifted to the D range, the third on / off
よって、油路11bから供給されたライン圧PLは、油路11d、作動状態の第3シフトバルブ120、油路83を介して第3リニアソレノイドバルブ92に供給される。更に、油路83のライン圧PLが、油路85、サーボバルブ94のスプール溝、油路87を介して第2リニアソレノイドバルブ90に供給される。図12の変速作動表において、モードNが3段設けられているが、これはS1,S2,S3がこれら三つのいずれの状態でも良いことを示している。
Therefore, the line pressure PL supplied from the
各速度段の設定は、シフトレバーの操作に対応して第3オン・オフソレノイドバルブ122がオン/オフ動作し、これに応じて第3シフトバルブ120のスプール120bが移動されて油路の切り替えが行われると共に、電子制御ユニットECUに第1、第2オン・オフソレノイドバルブ78,80、第1〜第3デューティソレノイドバルブ82,84,86及び第1、第2リニアソレノイドバルブ88,90の作動を図12に示すように設定して行われる。
For each speed stage setting, the third on / off
図12の変速動作表を図4の変速動作表と比較すると明らかなように、Dレンジにおける各ソレノイドバルブの作動は両者で全く同様であるので、重複を避けるためその説明を省略する。 As is apparent from the comparison of the speed change operation table of FIG. 12 with the speed change operation table of FIG. 4, the operation of each solenoid valve in the D range is exactly the same in both cases, so that the description thereof is omitted to avoid duplication.
シフトレバーがリバースにシフトされると、第3オン・オフソレノイドバルブ122がオフとなり、第1及び第2オン・オフソレノイドバルブ78,80がオン作動される。更に、第1デューティソレノイドバルブ82及び第1リニアソレノイドバルブ88がオン作動される。
When the shift lever is shifted in reverse, the third on / off
第3オン・オフソレノイドバルブ122がオフの状態で第1デューティソレノイドバルブ82をオン作動すると、第1デューティソレノイドバルブ82の出力圧が、油路23、セット状態の第3シフトバルブ120、油路89、油路91を介してサーボバルブ94の左側室94bに供給され、サーボバルブ94のスプール94cが右動し、リバース段を形成すると共に、第1クラッチ14のドレインを閉鎖し、第1リニアソレノイドバルブ88と第1クラッチ14を連通する。
When the first
すなわち、リバースモードでは、第1リニアソレノイドバルブ88がオン作動されるため、第1リニアソレノイドバルブ88の制御圧は、油路49、セット状態の第3シフトバルブ120、油路93、サーボバルブ94のスプール溝、油路63、作動状態の第1シフトバルブ114、油路61、作動状態の第2シフトバルブ116、油路59を介して第1クラッチ14に供給され、第1クラッチ14が係合される。
That is, in the reverse mode, since the first
これと同時に、第2クラッチ26は油路55、作動状態の第1シフトバルブ114、油路71、作動状態の第2シフトバルブ116を介してドレインに連通されるため、第2クラッチ26の係合が解除される。
At the same time, the second clutch 26 communicates with the drain via the
次に、図13を参照すると、図2に示した第2実施形態のツインクラッチ式変速機2Aに適用するのに適した油圧回路図が示されている。図13の油圧回路図を図3の油圧回路図と比較すると明らかなように、両者は全く同一の油圧回路図である。 Next, referring to FIG. 13, there is shown a hydraulic circuit diagram suitable for application to the twin clutch type transmission 2A of the second embodiment shown in FIG. As is apparent from the comparison of the hydraulic circuit diagram of FIG. 13 with the hydraulic circuit diagram of FIG. 3, both are identical hydraulic circuit diagrams.
しかし、図13の油圧回路図においては、第1油圧サーボ108が右動されると、シンクロメッシュ機構38が第1ギヤ68を副軸66に結合して、1速段、6速段又はリバースに確立される。
However, in the hydraulic circuit diagram of FIG. 13, when the first
第2油圧サーボ110が左動されると、シンクロメッシュ機構48が3速従動ギヤ58´を出力軸28に結合し、3速段が確立される。第2油圧サーボ110が右動されると、5速−6速従動ギヤ60が出力軸28に結合され、5速段又は6速段が確立される。
When the second
第3油圧サーボ112が左動されると、シンクロメッシュ機構40が1速−2速従動ギヤ52´を出力軸28に結合し、1速段又は2速段が確立される。第3油圧サーボ112が右動されると、シンクロメッシュ機構40が4速従動ギヤ58´を出力軸28に結合し、4速段が確立される。
When the third
Nポジションでは、第1オン・オフソレノイドバルブ78がオンとなり、第2オン・オフソレノイドバルブ80がオフとなる。更に、第1リニアソレノイドバルブ88がオンとなる。
In the N position, the first on / off
これにより、第1油圧サーボ108の左室108aに油圧が供給されて第1油圧サーボ108が作動し、シフトフォークを介してシンクロメッシュ機構38のスリーブを左方向に摺動して第1ギヤ68を副軸66に結合する。
As a result, the hydraulic pressure is supplied to the
また、第2油圧サーボ110の右室110bに油圧が供給されて第2油圧サーボ110が作動し、シフトフォークを介してシンクロメッシュ機構48のスリーブを左方向に摺動して、3速従動ギヤ58´を出力軸28に結合する。第3油圧サーボ112はドレインに連通されるため、シンクロメッシュ機構40は中立状態に維持される。
Further, the hydraulic pressure is supplied to the
次に、シフトレバーが中立(N)ポジションから前進(D)ポジションに操作されたときの初期段階に設定されるLOWインギヤモード、即ち0−1変速モードについて説明する。 Next, the LOW in-gear mode set in the initial stage when the shift lever is operated from the neutral (N) position to the forward (D) position, that is, the 0-1 shift mode will be described.
0−1変速モードでは、第1オン・オフソレノイドバルブ78がオンとなり、第2オン・オフソレノイドバルブ80がオフとなる。更に、第1リニアソレノイドバルブ88がオンとなる。
In the 0-1 shift mode, the first on / off
これにより、シンクロメッシュ機構38は第1ギヤ68を副軸66に結合したまま保持し、第2油圧サーボ110の左室110aに油圧が導入されて第2油圧サーボ110が作動し、シンクロメッシュ機構48を中立状態に復帰させる。
As a result, the
更に、第3油圧サーボ112の右室112bに油圧が導入されて第3油圧サーボ112が作動し、シンクロメッシュ機構48が1速−2速従動ギヤ52´を出力軸28に結合する。
Further, the hydraulic pressure is introduced into the
第1リニアソレノイドバルブ88がオン作動されるため、第1リニアソレノイドバルブ88の出力圧が第2クラッチ26に供給され、第2クラッチ26を係合する。第2リニアソレノイドバルブ90はオフであるため、第1クラッチ14は解放される。
Since the first
次に、LOWモードについて説明する。LOWモードにおいては、LOWインギヤモードの状態から第2オン・オフソレノイドバルブ82がオン作動される。これにより、第2シフトバルブ116が作動状態となる。第1リニアソレノイドバルブ88の出力圧が第2クラッチ26に供給されるため、第2クラッチ26が完全に係合される。
Next, the LOW mode will be described. In the LOW mode, the second on / off
次に、このようにLOW変速段が設定されたLOWモードから2速段に変速する制御を説明する。このときには、まず1−2変速モードが設定されて2速段への変速が行われる。 Next, control for shifting from the LOW mode in which the LOW gear stage is set to the second speed stage will be described. At this time, first, the 1-2 shift mode is set and the shift to the second gear is performed.
1−2変速モードでは、LOWモードの状態から第2オン・オフソレノイドバルブ80
がオフ作動され、第2リニアソレノイドバルブ90がオン作動されて設定される。第2オン・オフソレノイドバルブ80がオフとなるため、第2シフトバルブ116はセット状態となる。
In the 1-2 shift mode, the second on / off
Is turned off and the second
シンクロメッシュ機構38は第1ギヤ68を副軸66に結合したまま保持し、シンクロメッシュ機構48は中立状態のまま維持され、シンクロメッシュ機構40は1速−2速従動ギヤ52´を出力軸28に結合したまま保持する。
The
1−2変速モードにおいては、第1及び第2リニアソレノイドバルブ88,90がオン作動され、第1リニアソレノイドバルブ88からの制御油圧により第2クラッチ26の係合を解除させながら、第2リニアソレノイドバルブ90からの制御油圧により第1クラッチ14を係合させる制御を行って、LOW変速段から2速段への変速制御が行われる。
In the 1-2 speed change mode, the first and second
このようにして、1−2変速モードにおいて第2クラッチ26が解放されて第1クラッチ14が係合されると、2NDモードに移行する。2NDモードにおいては、1−2変速モードの状態から第1オン・オフソレノイドバルブ78がオフ作動され、第1シフトバルブ114がセット状態となる。更に、第1リニアソレノイドバルブ88がオフ作動される。
Thus, when the second clutch 26 is released and the first clutch 14 is engaged in the 1-2 shift mode, the mode shifts to the 2ND mode. In the 2ND mode, the first on / off
2NDモードにおいては、第2リニアソレノイドバルブ90からの制御油圧により第1クラッチ14が完全に係合され、第2クラッチ26は完全に解放される。更に、第1油圧サーボ108の右室108bに油圧が供給されて第1油圧サーボ108が作動し、シンクロメッシュ機構38を中立状態に復帰させる。また、第2油圧サーボ110の右室110bに油圧が供給されて第2油圧サーボ110が作動し、シンクロメッシュ機構48が3速従動ギヤ58´を出力軸28に結合する。
In the 2ND mode, the first clutch 14 is completely engaged by the control hydraulic pressure from the second
次に、このように2速段が設定された2NDモードから3速段に変速する制御を説明する。このときには、まず2−3変速モードが設定された後に3RDモードが設定されて3速段への変速が行われる。 Next, control for shifting from the 2ND mode in which the second speed is set in this way to the third speed will be described. At this time, first, the 2-3 shift mode is set, then the 3RD mode is set, and the shift to the third speed is performed.
2−3変速モードでは、2NDモードの状態から第2オン・オフソレノイドバルブ80がオン作動され、第1リニアソレノイドバルブ88がオン作動されて設定される。
In the 2-3 shift mode, the second on / off
この2−3変速モードにおいては、第1〜第3油圧サーボ108,110,112は非作動状態となる。よって、シンクロメッシュ機構38の中立状態は維持され、シンクロメッシュ機構48は3速従動ギヤ58´を出力軸28に結合したまま保持し、シンクロメッシュ機構40は1速−2速従動ギヤ52´を出力軸28に結合したまま保持する。
In the 2-3 shift mode, the first to third
この2−3変速モードにおいては、第1リニアソレノイドバルブ88の制御油圧が第2クラッチ26に連通し、第2リニアソレノイドバルブ90の制御油圧が第1クラッチ14に連通する。
In the 2-3 shift mode, the control hydraulic pressure of the first
よって、2−3変速モードにおいては、第2リニアソレノイドバルブ90からの制御油圧により第1クラッチ14の係合を解除させながら、第1リニアソレノイドバルブ88からの制御油圧により第2クラッチ26を係合させる制御を行って、2速段から3速段への変速制御が行われる。
Therefore, in the 2-3 shift mode, the second clutch 26 is engaged by the control hydraulic pressure from the first
このようにして2−3変速モードにおいて、第1クラッチ14が解放されて第2クラッチ26が係合されると、3RDモードに移行する。3RDモードにおいては、2−3変速モードの状態から第1オン・オフソレノイドバルブ78がオン作動され、第2リニアソレノイドバルブ90がオフ作動される。
Thus, in the 2-3 shift mode, when the first clutch 14 is released and the second clutch 26 is engaged, the mode shifts to the 3RD mode. In the 3RD mode, the first on / off
3RDモードにおいては、第1リニアソレノイドバルブ88からの制御油圧により第2クラッチ26が完全に係合され、第1クラッチ14は完全に解放される。更に、第3油圧サーボ112の左室112aに油圧が供給されて第3油圧サーボ112が作動し、シンクロメッシュ機構40が4速従動ギヤ58´を出力軸28に結合する。
In the 3RD mode, the second clutch 26 is completely engaged by the control hydraulic pressure from the first
次に、3速段が設定された3RDモードから4速段に変速する制御を説明する。このときには、まず3−4変速モードが設定された後に4THモードが設定されて4速段への変速が行われる。 Next, control for shifting from the 3RD mode in which the third speed is set to the fourth speed will be described. At this time, first, after the 3-4 shift mode is set, the 4TH mode is set, and the shift to the fourth speed is performed.
3−4変速モードは、3RDモードの状態から第1オン・オフソレノイドバルブ78をオフ作動し、第2リニアソレノイドバルブ90をオン作動することにより設定される。
The 3-4 shift mode is set by turning off the first on / off
この3−4変速モードにおいては、第1〜第3油圧サーボ108,110,112は全て非作動状態となる。よって、シンクロメッシュ機構38は中立状態で維持され、シンクロメッシュ機構40は4速従動ギヤ58´を出力軸28に結合したまま保持し、シンクロメッシュ機構48は3速従動ギヤ58´を出力軸28に結合したまま保持する。
In the 3-4 shift mode, all of the first to third
第1リニアソレノイドバルブ88が第2クラッチ26に連通し、第2リニアソレノイドバルブ90が第1クラッチ14に連通するので、第1リニアソレノイドバルブ88からの制御油圧により第2クラッチ26の係合を解除させながら、第2リニアソレノイドバルブ90からの制御油圧により第1クラッチ14を係合させる制御を行って、3速段から4速段への変速制御が行われる。
Since the first
このようにして3−4変速モードにおいて、第2クラッチ26が解放されて第1クラッチ14が係合されると、4THモードに移行する。4THモードにおいては、3−4変速モードの状態から第2オン・オフソレノイドバルブ80がオフ作動され、第1リニアソレノイドバルブ88がオフ作動されることにより設定される。第2油圧サーボ110の左室110aに油圧が供給されて第2油圧サーボ110が作動し、シンクロメッシュ機構48が5速−6速従動ギヤ60を出力軸28に結合する。
Thus, in the 3-4 shift mode, when the second clutch 26 is released and the first clutch 14 is engaged, the mode shifts to the 4TH mode. In the 4TH mode, the second on / off
このように4速段が設定された4THモードから5速段に変速制御を以下に説明する。このときには、まず4−5変速モードが設定された後に5THモードが設定されて5速段への変速が行われる。 The shift control from the 4TH mode in which the fourth speed is set in this way to the fifth speed will be described below. At this time, first, the 4-5 shift mode is set, then the 5TH mode is set, and the shift to the fifth gear is performed.
4−5変速モードでは、4THモードの状態から第1オン・オフソレノイドバルブ78がオン作動し、第1リニアソレノイドバルブ88がオン作動することにより設定される。
In the 4-5 speed change mode, the first on / off
4−5変速モードにおいては、2−3変速モードと同様に、第2リニアソレノイドバルブ90からの制御油圧により第1クラッチ14の係合を解除させながら、第1リニアソレノイドバルブ88の制御油圧により第2クラッチ26を係合させる制御を行って、4速段から5速段への変速制御が行われる。
In the 4-5 shift mode, as in the 2-3 shift mode, the engagement of the first clutch 14 is released by the control hydraulic pressure from the second
このようにして、4−5変速モードにおいて第1クラッチ14が解放されて第2クラッチ26が係合されると、5THモードに移行する。5THモードにおいては、4−5変速モードの状態から第2オン・オフソレノイドバルブ80がオン作動され、第2リニアソレノイドバルブ90がオフ作動することにより設定される。
In this way, when the first clutch 14 is released and the second clutch 26 is engaged in the 4-5 shift mode, the mode shifts to the 5TH mode. In the 5TH mode, the second on / off
更に、5THモードにおいては、第1油圧サーボ108の左室108aに油圧が供給されて第1油圧サーボ108が作動し、第1ギヤ68が副軸66に結合され、第3油圧サーボ112の右室112bに油圧が供給されて第3油圧サーボが作動し、シンクロメッシュ機構40が中立状態に復帰される。
Further, in the 5TH mode, hydraulic pressure is supplied to the
第1リニアソレノイドバルブ88から供給される制御油圧により、第2クラッチ26が完全に係合し、第1クラッチ14がドレインに連通されて完全に解放されると、5速段が設定される。
When the second clutch 26 is completely engaged by the control hydraulic pressure supplied from the first
このように5速段が設定された5THモードから6速段へ変速する制御を以下に説明する。このときには、まず5−6変速モードに設定された後に6THモードが設定されて6速段への変速が行われる。 Control for shifting from the 5TH mode in which the fifth gear is set to the sixth gear will be described below. At this time, first, the 5-6 shift mode is set, then the 6TH mode is set, and the shift to the sixth gear is performed.
5−6変速モードは、5THモードの状態から第2オン・オフソレノイドバルブ80がオフ作動され、第2リニアソレノイドバルブ90がオン作動されることにより設定される。
The 5-6 shift mode is set by turning off the second on / off
5−6変速モードにおいては、1−2変速モードと同様に、第1リニアソレノイドバルブ88からの制御油圧により第2クラッチ26の係合を解除させながら、第2リニアソレノイドバルブ90からの制御油圧により第1クラッチ14を係合させる制御を行って、5速段から6速段への変速制御が行われる。
In the 5-6 shift mode, as in the 1-2 shift mode, the control hydraulic pressure from the second
このようにして、5−6変速モードにおいて第2クラッチ26が解放されて第1クラッチ14が係合されると、6THモードに移行する。6THモードにおいては、5−6変速モードの状態から第1オン・オフソレノイドバルブ78がオフ作動され、第1リニアソレノイドバルブ88がオフ作動されることにより設定される。
In this way, when the second clutch 26 is released and the first clutch 14 is engaged in the 5-6 shift mode, the mode shifts to the 6TH mode. The 6TH mode is set by turning off the first on / off
6THモードにおいては、2NDモード及び4THモードと同様に、第2クラッチ26は完全に解放され、第2リニアソレノイドバルブ90からの制御油圧により、第1クラッチ14が完全に係合されて6THモードが設定される。
In the 6TH mode, as in the 2ND mode and the 4TH mode, the second clutch 26 is completely disengaged, and the first clutch 14 is completely engaged by the control hydraulic pressure from the second
6THモードからのシフトダウンはこれまで説明したアップシフトでの第1、第2オン・オフソレノイドバルブ78,80、第1〜第3デューティソレノイドバルブ82,84,86、第1及び第2リニアソレノイドバルブ88,90の用い方を図14に示したパターンに従って、逆に辿ることにより成立する。
The downshift from the 6TH mode is the first and second on / off
次に、リバース段について説明する。シフトレバーがリバース位置にシフトされると、マニュアルバルブ76のスプール76aが左動する。これにより、ライン圧PLは油路11b、マニュアルバルブ76のスプール溝、油路73、シフトバルブ118、油路75を介してサーボバルブ94の左側室94bに供給され、サーボバルブ94のスプール94cが右動する。
Next, the reverse stage will be described. When the shift lever is shifted to the reverse position, the
これにより、図2においてドグ歯クラッチ64のドグ歯(チャンファ)が左方向に摺動され、リバースギヤ72が副軸66に結合される。これと同時に、サーボバルブ94を介する第1クラッチ14のドレインが閉鎖される。リバースモードでは、シンクロメッシュ機構38が第1ギヤ68を副軸66に結合し、シンクロメッシュ機構48が3速従動ギヤ58´を出力軸28に結合する。
As a result, the dog teeth (chamfer) of the dog-
上述したように、リバースモードでは第1リニアソレノイドバルブ88がオン作動されるため、第1リニアソレノイドバルブ88の制御油圧が第1クラッチ14に供給されて、第1クラッチ14が係合される。これと同時に、第2クラッチ26はドレインに連通されるため、第2クラッチ26の係合が解除される。
As described above, since the first
図15を参照すると、図2に示した第2実施形態のツインクラッチ式変速機2Aに適用されるのに適したマニュアルバルブ76を有しない油圧回路図が示されている。この油圧回路図では図11に示した油圧回路図と同様に、マニュアルバルブ76の代わりに第3シフトバルブ120及び第3オン・オフソレノイドバルブ122が図示のように配設されている。
Referring to FIG. 15, there is shown a hydraulic circuit diagram having no
図11に示した油圧回路図と同様に、第3オン・オフソレノイドバルブ122はシフトレバーが前進位置でオンとなり、ニュートラル(N)位置及びリバース(R)位置でオフとなる。図16の変速動作表において、ニュートラル(N)位置が2段示されているのは、ニュートラル位置はどちらの状態をも取り得ることを示している。
Similar to the hydraulic circuit diagram shown in FIG. 11, the third on / off
図16の変速動作表を図14の変速動作表と比較すると明らかなように、図16に第3オン・オフソレノイドバルブS3(122)が追加されている他は両者は全く同様である。 As is apparent from the comparison of the speed change operation table of FIG. 16 with the speed change operation table of FIG. 14, the third on / off solenoid valve S3 (122) is added to FIG.
よって、Dレンジにおける作動は図14に示したマニュアルバルブ有りの場合の作動と同様であり、リバースレンジにおける作動は図11及び図12を参照して説明したマニュアルバルブなしの場合の作動と同様であるので、ここでは図16の変速動作表の詳細な説明については省略する。 Therefore, the operation in the D range is the same as the operation with the manual valve shown in FIG. 14, and the operation in the reverse range is the same as the operation without the manual valve described with reference to FIGS. Therefore, detailed description of the speed change operation table of FIG. 16 is omitted here.
本発明の油圧回路は図1及び図2に示した形式以外のツインクラッチ式自動変速機にも適用可能である。 The hydraulic circuit of the present invention can also be applied to twin clutch type automatic transmissions other than the types shown in FIGS.
例えば、第1駆動軸と第2駆動軸にシンクロメッシュ機構を2個ずつ設けた前進8段のツインクラッチ式自動変速機に対して、本実施例に油圧サーボ及びデューティソレノイドバルブを1個ずつ追加し、第1から第4デューティソレノイドバルブから供給される油圧がそれぞれ第1及び第2シフトバルブを経由して第1から第4油圧サーボに供給されるように設定することで、シフトバルブの個数を増加させることなく容易に適用可能である。 For example, one hydraulic servo and one duty solenoid valve are added to this embodiment for a forward 8-twin clutch automatic transmission with two synchromesh mechanisms on the first and second drive shafts. By setting so that the hydraulic pressure supplied from the first to fourth duty solenoid valves is supplied to the first to fourth hydraulic servos via the first and second shift valves, respectively, the number of shift valves It can be easily applied without increasing.
14 第1クラッチ
26 第2クラッチ
76 マニュアルバルブ
78 第1オン・オフソレノイドバルブ
80 第2オン・オフソレノイドバルブ
82 第1デューティソレノイドバルブ
84 第2デューティソレノイドバルブ
86 第3デューティソレノイドバルブ
88 第1リニアソレノイドバルブ
90 第2リニアソレノイドバルブ
92 第3リニアソレノイドバルブ
94 サーボバルブ
108 第1油圧サーボ
110 第2油圧サーボ
112 第3油圧サーボ
114 第1シフトバルブ
116 第2シフトバルブ
120 第3シフトバルブ
122 第3オン・オフソレノイドバルブ
14 First clutch 26 Second clutch 76
Claims (4)
該入力軸と平行に配置された第1及び第2駆動軸と、
該第1及び第2駆動軸と平行に配置された出力軸と、
前記入力軸の回転を前記第1及び第2駆動軸に伝達可能に係合する第1及び第2クラッチと、
前記第1及び第2クラッチにそれぞれ供給する油圧を制御する第1及び第2クラッチ油圧供給制御手段と、
前記第1及び第2駆動軸の回転を前記出力軸に伝達可能に連結するために前記第1又は第2駆動軸と前記出力軸との間に設けられた複数のギヤ列と、
それぞれ前記ギヤ列を構成するギヤの一つを前記第1駆動軸、前記第2駆動軸又は前記出力軸のいずれかに選択的に係合し、前記第1駆動軸と前記出力軸の間又は前記第2駆動軸と前記出力軸との間で変速段を成立させる複数の係合手段と、
前記複数の係合手段に関連して設けられ、油圧によって前記複数の係合手段をそれぞれ駆動する複数の係合手段アクチュエータと、
前記複数の係合手段アクチュエータに油圧を供給制御する複数のアクチュエータ油圧供給制御手段と、
スプールの移動によって油圧回路を切り替える第1及び第2シフトバルブと、
前記第1及び第2シフトバルブを駆動する第1及び第2シフトバルブ駆動手段と、
を備えたツインクラッチ式変速機の変速制御装置であって、
前記複数のアクチュエータ油圧供給制御手段から供給された油圧が、前記第1及び第2シフトバルブの一方を経由後に前記第1及び第2シフトバルブの他方を経由することにより前記複数の係合手段アクチュエータに供給されることによって変速を達成し、
前記第1及び第2クラッチ油圧供給制御手段から出力された油圧は、前記第1及び第2シフトバルブの一方を経由後に前記第1及び第2シフトバルブの他方を経由することにより、前記第1及び第2クラッチに供給され、
前記第1及び第2シフトバルブ駆動手段は、前記第1及び第2シフトバルブを、
前記第2クラッチと前記第1クラッチ油圧供給制御手段とを連通し、前記第1クラッチと前記係合手段アクチュエータへの油圧の供給を遮断する第1の位置と、
前記第1クラッチと前記第2クラッチ油圧供給制御手段とを連通し、前記第2クラッチと前記係合手段アクチュエータへの油圧の供給を遮断する第2の位置と、
前記係合手段アクチュエータを駆動する第3の位置と、
に切り替えることを特徴とするツインクラッチ式変速機の変速制御装置。 An input shaft coupled to the engine;
First and second drive shafts arranged parallel to the input shaft;
An output shaft disposed parallel to the first and second drive shafts;
First and second clutches engaged so as to transmit rotation of the input shaft to the first and second drive shafts;
First and second clutch hydraulic pressure supply control means for controlling the hydraulic pressure supplied to the first and second clutches, respectively;
A plurality of gear trains provided between the first or second drive shaft and the output shaft in order to connect the rotation of the first and second drive shafts to the output shaft;
One of the gears constituting the gear train is selectively engaged with any one of the first drive shaft, the second drive shaft, and the output shaft, and between the first drive shaft and the output shaft or A plurality of engagement means for establishing a gear position between the second drive shaft and the output shaft;
A plurality of engagement means actuators provided in association with the plurality of engagement means, each driving the plurality of engagement means by hydraulic pressure;
A plurality of actuator oil pressure supply control means for supplying and controlling oil pressure to the plurality of engagement means actuators;
First and second shift valves for switching the hydraulic circuit by moving the spool;
First and second shift valve driving means for driving the first and second shift valves;
A shift control device for a twin clutch transmission equipped with
The plurality of engagement means actuators are configured such that the hydraulic pressure supplied from the plurality of actuator hydraulic pressure supply control means passes through one of the first and second shift valves and then passes through the other of the first and second shift valves. To achieve a shift by being supplied to
The hydraulic pressure output from the first and second clutch hydraulic pressure supply control means passes through one of the first and second shift valves and then passes through the other of the first and second shift valves, thereby And supplied to the second clutch ,
The first and second shift valve driving means move the first and second shift valves,
A first position for communicating the second clutch and the first clutch hydraulic pressure supply control means, and shutting off the supply of hydraulic pressure to the first clutch and the engagement means actuator;
A second position for communicating the first clutch and the second clutch hydraulic pressure supply control means, and shutting off the supply of hydraulic pressure to the second clutch and the engagement means actuator;
A third position for driving the engagement means actuator;
A shift control device for a twin-clutch transmission characterized by switching to
該入力軸と平行に配置された第1及び第2駆動軸と、
該第1及び第2駆動軸と平行に配置された出力軸と、
前記入力軸の回転を前記第1及び第2駆動軸に伝達可能に係合する第1及び第2クラッチと、
前記第1及び第2クラッチにそれぞれ供給する油圧を制御する第1及び第2クラッチ油圧供給制御手段と、
前記第1及び第2駆動軸の回転を前記出力軸に伝達可能に連結するために前記第1又は第2駆動軸と前記出力軸との間に設けられた複数のギヤ列と、
それぞれ前記ギヤ列を構成するギヤの一つを前記第1駆動軸、前記第2駆動軸又は前記出力軸のいずれかに選択的に係合し、前記第1駆動軸と前記出力軸の間又は前記第2駆動軸と前記出力軸との間で変速段を成立させる複数の係合手段と、
前記複数の係合手段に関連して設けられ、油圧によって前記複数の係合手段をそれぞれ駆動する複数の係合手段アクチュエータと、
前記複数の係合手段アクチュエータに油圧を供給制御する複数のアクチュエータ油圧供給制御手段と、
スプールの移動によって油圧回路を切り替える第1及び第2シフトバルブと、
前記第1及び第2シフトバルブを駆動する第1及び第2シフトバルブ駆動手段と、
を備えたツインクラッチ式変速機の変速制御装置であって、
前記複数のアクチュエータ油圧供給制御手段から供給された油圧が、前記第1及び第2シフトバルブの一方を経由後に前記第1及び第2シフトバルブの他方を経由することにより前記複数の係合手段アクチュエータに供給されることによって変速を達成し、
前記第1及び第2シフトバルブ駆動手段は、前記複数のギヤ列にそれぞれ設けられた前記係合手段を駆動する前記複数の係合手段アクチュエータの一つに油圧を供給する場合に、他の前記係合手段アクチュエータに対して非係合方向にのみ油圧を供給可能なように、前記第1及び第2シフトバルブを切り替えることを特徴とするツインクラッチ式変速機の変速制御装置。 An input shaft coupled to the engine;
First and second drive shafts arranged parallel to the input shaft;
An output shaft disposed parallel to the first and second drive shafts;
First and second clutches engaged so as to transmit rotation of the input shaft to the first and second drive shafts;
First and second clutch hydraulic pressure supply control means for controlling the hydraulic pressure supplied to the first and second clutches, respectively;
A plurality of gear trains provided between the first or second drive shaft and the output shaft in order to connect the rotation of the first and second drive shafts to the output shaft;
One of the gears constituting the gear train is selectively engaged with any one of the first drive shaft, the second drive shaft, and the output shaft, and between the first drive shaft and the output shaft or A plurality of engagement means for establishing a gear position between the second drive shaft and the output shaft;
A plurality of engagement means actuators provided in association with the plurality of engagement means, each driving the plurality of engagement means by hydraulic pressure;
A plurality of actuator oil pressure supply control means for supplying and controlling oil pressure to the plurality of engagement means actuators;
First and second shift valves for switching the hydraulic circuit by moving the spool;
First and second shift valve driving means for driving the first and second shift valves;
A shift control device for a twin clutch transmission equipped with
The plurality of engagement means actuators are configured such that the hydraulic pressure supplied from the plurality of actuator hydraulic pressure supply control means passes through one of the first and second shift valves and then passes through the other of the first and second shift valves. To achieve a shift by being supplied to
The first and second shift valve drive means supply the hydraulic pressure to one of the plurality of engagement means actuators that drive the engagement means provided in the plurality of gear trains, respectively. A shift control apparatus for a twin clutch transmission , wherein the first and second shift valves are switched so that hydraulic pressure can be supplied only in a non-engagement direction with respect to an engagement means actuator .
該入力軸と平行に配置された第1及び第2駆動軸と、
該第1及び第2駆動軸と平行に配置された出力軸と、
前記入力軸の回転を前記第1及び第2駆動軸に伝達可能に係合する第1及び第2クラッチと、
前記第1及び第2クラッチにそれぞれ供給する油圧を制御する第1及び第2クラッチ油圧供給制御手段と、
前記第1及び第2駆動軸の回転を前記出力軸に伝達可能に連結するために前記第1又は第2駆動軸と前記出力軸との間に設けられた複数のギヤ列と、
それぞれ前記ギヤ列を構成するギヤの一つを前記第1駆動軸、前記第2駆動軸又は前記出力軸のいずれかに選択的に係合し、前記第1駆動軸と前記出力軸の間又は前記第2駆動軸と前記出力軸との間で変速段を成立させる複数の係合手段と、
前記複数の係合手段に関連して設けられ、油圧によって前記複数の係合手段をそれぞれ駆動する複数の係合手段アクチュエータと、
前記複数の係合手段アクチュエータに油圧を供給制御する複数のアクチュエータ油圧供給制御手段と、
スプールの移動によって油圧回路を切り替える第1及び第2シフトバルブと、
前記第1及び第2シフトバルブを駆動する第1及び第2シフトバルブ駆動手段と、
を備えたツインクラッチ式変速機の変速制御装置であって、
前記複数のアクチュエータ油圧供給制御手段から供給された油圧が、前記第1及び第2シフトバルブの一方を経由後に前記第1及び第2シフトバルブの他方を経由することにより前記複数の係合手段アクチュエータに供給されることによって変速を達成し、
前記ツインクラッチ式変速機は、前記第1クラッチを係合することにより後進段が形成され、
前進段の形成時に前記第1クラッチ油圧供給制御手段から前記第2クラッチへ油圧が供給制御されるとともに、
後進段の形成時に前記第1クラッチ油圧供給制御手段から前記第1クラッチへ油圧が供給制御され、
前進段の形成時には前記第1クラッチ油圧供給制御手段から前記第1クラッチへの油圧が遮断されることを特徴とするツインクラッチ式変速機の変速制御装置。 An input shaft coupled to the engine;
First and second drive shafts arranged parallel to the input shaft;
An output shaft disposed parallel to the first and second drive shafts;
First and second clutches engaged so as to transmit rotation of the input shaft to the first and second drive shafts;
First and second clutch hydraulic pressure supply control means for controlling the hydraulic pressure supplied to the first and second clutches, respectively;
A plurality of gear trains provided between the first or second drive shaft and the output shaft in order to connect the rotation of the first and second drive shafts to the output shaft;
One of the gears constituting the gear train is selectively engaged with any one of the first drive shaft, the second drive shaft, and the output shaft, and between the first drive shaft and the output shaft or A plurality of engagement means for establishing a gear position between the second drive shaft and the output shaft;
A plurality of engagement means actuators provided in association with the plurality of engagement means, each driving the plurality of engagement means by hydraulic pressure;
A plurality of actuator oil pressure supply control means for supplying and controlling oil pressure to the plurality of engagement means actuators;
First and second shift valves for switching the hydraulic circuit by moving the spool;
First and second shift valve driving means for driving the first and second shift valves;
A shift control device for a twin clutch transmission equipped with
The plurality of engagement means actuators are configured such that the hydraulic pressure supplied from the plurality of actuator hydraulic pressure supply control means passes through one of the first and second shift valves and then passes through the other of the first and second shift valves. To achieve a shift by being supplied to
In the twin clutch transmission, a reverse gear is formed by engaging the first clutch,
The hydraulic pressure is controlled to be supplied from the first clutch hydraulic pressure supply control means to the second clutch when the forward gear is formed,
The hydraulic pressure is controlled to be supplied from the first clutch hydraulic pressure supply control means to the first clutch when the reverse gear is formed,
A shift control apparatus for a twin clutch transmission, wherein the hydraulic pressure from the first clutch hydraulic pressure supply control means to the first clutch is cut off when the forward gear is formed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007156338A JP4971042B2 (en) | 2007-06-13 | 2007-06-13 | Shift control device for twin clutch type transmission |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007156338A JP4971042B2 (en) | 2007-06-13 | 2007-06-13 | Shift control device for twin clutch type transmission |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008309217A JP2008309217A (en) | 2008-12-25 |
JP4971042B2 true JP4971042B2 (en) | 2012-07-11 |
Family
ID=40237005
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007156338A Expired - Fee Related JP4971042B2 (en) | 2007-06-13 | 2007-06-13 | Shift control device for twin clutch type transmission |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4971042B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8382639B2 (en) * | 2009-01-23 | 2013-02-26 | GM Global Technology Operations LLC | Control system for a dual clutch transmission |
JP5162550B2 (en) * | 2009-09-04 | 2013-03-13 | 本田技研工業株式会社 | Transmission control device |
JP4810600B2 (en) * | 2009-09-04 | 2011-11-09 | 本田技研工業株式会社 | Transmission control device |
US8359941B2 (en) * | 2009-09-29 | 2013-01-29 | GM Global Technology Operations LLC | Hydraulic control systems for dual clutch transmissions |
DE112011100496T5 (en) | 2010-02-10 | 2013-01-03 | Honda Motor Co., Ltd. | Hydraulic control device for automatic transmission |
JP5702229B2 (en) * | 2011-05-31 | 2015-04-15 | 本田技研工業株式会社 | Hydraulic supply device for transmission |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03168471A (en) * | 1989-11-28 | 1991-07-22 | Nissan Motor Co Ltd | Connection element pressure governing device for automatic transmission |
DE4117736C1 (en) * | 1991-05-30 | 1992-05-21 | Mercedes-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De | |
JP4837329B2 (en) * | 2005-08-03 | 2011-12-14 | 日産自動車株式会社 | Automatic manual transmission start control device |
-
2007
- 2007-06-13 JP JP2007156338A patent/JP4971042B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008309217A (en) | 2008-12-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5494277B2 (en) | Hydraulic circuit device | |
JP4810600B2 (en) | Transmission control device | |
JP4971042B2 (en) | Shift control device for twin clutch type transmission | |
US8140231B2 (en) | Abnormal-period automatic shift control apparatus of automated manual transmission | |
JP2011106644A (en) | Hydraulic control device for transmission | |
JP4852618B2 (en) | Shift control device for automatic transmission | |
JP2000346194A (en) | Control device for automatic transmission | |
JP3462838B2 (en) | Transmission control device for automatic transmission | |
JP4862468B2 (en) | Shift actuator | |
JP4382387B2 (en) | Shift control device for automatic transmission | |
JP2007263170A (en) | Hydraulic control device for automatic transmission | |
JP4196629B2 (en) | Hydraulic control device for automatic transmission | |
JP5162550B2 (en) | Transmission control device | |
JP2007255560A (en) | Hydraulic control device for automatic transmission | |
JP4740685B2 (en) | Hydraulic control device for automatic transmission | |
JP4740654B2 (en) | Shift control device for automatic transmission | |
JP4873896B2 (en) | Shift control device for automatic transmission | |
JP2000310325A (en) | Control device for automatic transmission | |
JP2011179604A (en) | Transmission control device of automatic twin-clutch transmission | |
JP4088486B2 (en) | Control device for automatic transmission | |
JP4515344B2 (en) | Shift control device for automatic transmission | |
JP2011052802A (en) | Control system for transmission | |
JP2010276069A (en) | Shift controller of twin clutch type transmission | |
JP4828878B2 (en) | Shift control device for automatic transmission | |
JP4515343B2 (en) | Shift control device for automatic transmission |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091127 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20101209 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20110113 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111013 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111025 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120327 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120405 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |