JP4970285B2 - ジルコニアで靭性を向上させたアルミニウム組成物及びイオン光学系及び電子光学系における使用 - Google Patents

ジルコニアで靭性を向上させたアルミニウム組成物及びイオン光学系及び電子光学系における使用 Download PDF

Info

Publication number
JP4970285B2
JP4970285B2 JP2007554331A JP2007554331A JP4970285B2 JP 4970285 B2 JP4970285 B2 JP 4970285B2 JP 2007554331 A JP2007554331 A JP 2007554331A JP 2007554331 A JP2007554331 A JP 2007554331A JP 4970285 B2 JP4970285 B2 JP 4970285B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
volume
zirconium oxide
optical system
composition
ion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007554331A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008530736A (ja
Inventor
ロザリオ・マニーノ
ジュゼップ・コッポラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Revvity Health Sciences Inc
Original Assignee
PerkinElmer Health Sciences Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PerkinElmer Health Sciences Inc filed Critical PerkinElmer Health Sciences Inc
Publication of JP2008530736A publication Critical patent/JP2008530736A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4970285B2 publication Critical patent/JP4970285B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J49/00Particle spectrometers or separator tubes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/10Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminium oxide
    • C04B35/111Fine ceramics
    • C04B35/117Composites
    • C04B35/119Composites with zirconium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • C04B35/486Fine ceramics
    • C04B35/488Composites
    • C04B35/4885Composites with aluminium oxide

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
  • Electron Tubes For Measurement (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Description

(関連出願)
出願人は、2006年2月7日に出願された継続中の米国特許出願と2005年2月8日に出願された仮特許出願番号60/650,881の優先権を主張する。
この発明は、イオン光学系及び電子光学系に関する。より具体的には、この系は、ジルコニアで靭性を向上させたアルミナ(Zirconia Toughened Alumina:ZTA)組成物を含むイオン光学系及び電子光学系に関する。
本発明は、質量分析(MS)システムなどのイオン光学系及び電子光学系に関する。質量分析システムは、例えば、対象試料の化学組成を解析するために使用される。一般に、このようなシステムは、対象試料中に存在する原子または分子をイオン化する。イオン化されると、そのイオンは、質量解析領域に移動され、質量対電荷比(m/z)に従って分離またはフィルタリングされ、質量スペクトルを生成する。次いで、質量分析システムの荷電粒子検出器は、それらの質量と速度分布を特定するためにそのイオンを解析する。これにより、試料の化学組成を特徴付けるのに有用な情報を決定することができる。
質量分析システムなどのようなイオン及び電子光学系は、減圧環境を必要とし、従って完全に圧力を低下させるための真空システムを有する。試料をイオン化するために、質量分析システムは、電子イオナイザ(Electron Ionizer:EI)または化学イオナイザ(Chemical Ionizer:CI)などのイオン源も有する。質量分析システムの1つのタイプであるガスクロマトグラフ(GC)質量分析システムは、それらをイオン化する前に揮発性化合物及び不揮発性化合物を分離するためのガスクロマトグラフをさらに含む。
一般に、このシステムは、質量分離器または質量解析器を有する。あるシステムでは、質量分離器は、光線内のイオンを偏向させる電磁石を有する。イオンの質量と電荷に依存して偏向の度合いが変化する。一般に、より大きい質量を有するイオンは、より少なく偏向する。したがって、試料内に存在するイオンの種類は、磁界を変化させることによって分離して観察される。
ある他のシステムでは、質量分析器は、4つの平行なロッドからなる四極子マスフィルタを有する。例えば、他の2つのロッドが負電位を有しているとき、2つの対向するロッドは、印加された正電位を有してもよい。印加された電圧は、4つのロッドの間の中央の飛行経路に向かって移動して降りていくイオンの軌道に影響を与える。所定の電圧において、ある質量対電荷比のイオンのみが四極子フィルタを通過し、他の全てのイオンは、それらの元の経路から放り出される。従って、質量スペクトルは、電圧を変化させることによって生成してもよい。
イオン及び電子光学系の様々な部品は、高温、高圧にさらされ、多くの化合物と接触する。伝統的に、セラミックスは、それらの望ましい化学的及び電気的特性のために様々な部品に対して使用されている。しかしながら、現在使用されているセラミックスは、構造上の必要な強度を提供しないこともあり、したがって、破壊損傷または破損する傾向にある。しばしば、近接する金属部品の熱膨張がセラミックスの破壊を引き起こす。これは、質量分析器のミスアラインメント、セラミックダスト汚染及び電気絶縁破壊を引き起こす。イオン及び電子光学系で使用される他の材料は、より高い強度性能を有するが、安定ではなく、高温において電気絶縁特性を失う。
したがって、本発明の目的は、イオン及び電子光学系で使用される組成物または材料を提供することである。
また、その1つ又は複数の部品が、強度、化学的不活性及び絶縁性を提供する組成物または材料を含むイオン及び電子光学系を提供することである。
また、イオン及び電子光学系の部品を絶縁する方法を提供することである。
これら及び他の目的は、1つ又は複数の化合物をイオン化するための、複数の部品を含むイオナイザと、前記1つ又は複数の化合物のイオンを分離するための、複数の部品を含む質量分離器と、前記1つ又は複数の化合物を同定するための、複数の部品を含む検出器と、を含むイオン光学系であって、前記イオナイザ、前記質量分離器及び前記検出器のうちの少なくとも1つの前記複数の部品の1つは、酸化ジルコニウム及び酸化アルミニウムの組成物を含むイオン光学系によって達成される。ある実施形態では、この組成物は、少なくとも約5体積%の酸化ジルコニウムを含み、ある実施形態では、この組成物は、少なくとも約20体積%の酸化ジルコニウムを含み、ある実施形態では、この組成物は、少なくとも約50体積%の酸化ジルコニウムを含む。ある実施形態では、この組成物は、約50体積%の酸化ジルコニウムと約50体積%の酸化アルミニウムとを含む。好ましい実施形態では、この組成物は、約30体積%の酸化ジルコニウムと約70体積%の酸化アルミニウムとを含む。
さらに、1つ又は複数の化合物をイオン化するための、複数の部品を含むイオナイザを提供する段階と、前記1つ又は複数の化合物のイオンを分離するための、複数の部品を含む質量分離器を提供する段階と、前記1つ又は複数の化合物を同定するための、複数の部品を含む検出器を提供する段階と、前記イオナイザ、前記質量分離器及び前記検出器のうちの少なくとも1つの前記複数の部品の少なくとも1つを絶縁するための、酸化ジルコニウム及び酸化アルミニウムの組成物を含む少なくとも1つの絶縁体を提供する段階を含む、イオン光学系の1つ又は複数の部品を絶縁する方法が提供される。
本発明による他の目的、特徴及び利点は、同一の部品には同一の参照符号が付されている添付の図面と共に読むことによって、示される特定の実施形態の以下の詳細な説明から明らかになるだろう。
図1は、本発明の一実施形態による例示的なイオン及び電子光学系を示す。この系は、多くのイオン及び/又は電子光学系または真空システムの1つ又は複数であってもよい。例えば、この系は、ガスクロマトグラフ質量分析システムであってもよい。図1に示される例示的なシステムは、試料(例えば、化合物)をイオン化する手段、つまりイオナイザ102を有する。このイオナイザ102は、電子イオナイザ(例えば、電子衝撃イオナイザ)及び/又は化学イオナイザなどの多くのイオナイザのうちの1つ又は複数であってもよい。ある実施形態では、イオナイザ102は、エレクトロンスプレーイオナイザ(Electronspray Ionizer:ESI)または大気圧化学イオナイザ(Atomospheric Pressure Chemical Ionizer:APCI)を含んでもよい。さらに、このシステムには、それらをイオン化する前に揮発性化合物及び不揮発性化合物を分離するためのガスクロマトグラフ及び/又は液体クロマトグラフが含まれてもよい。
図1に示されるように、このシステムは、質量分離器110または質量解析器を含んでもよい。当業者に理解されるように、質量分離器110は、それらの質量対電荷比(m/z)に従ってイオンを分離またはフィルタリングするための多くのタイプの質量分離器または手段の1つでありえる。示された実施形態では、質量分離器110は、少なくとも4つの四極子(例えば、図2に示される四極子118)またはクワッドを有する四極子質量解析器または分離器である。質量分離器110またはその一部は、支持体112、114(例えば、クワッド支持体)などの1つ又は複数の支持体によって支持及び/又は位置合わせされてもよい。質量分離器110は、例えばプレフィルタ四極子117を有するプレフィルタ116をさらに有してもよい。プレフィルタ116は、質量分離器110の感度を改善するために作用し、イオン堆積物を有する四極子118の汚染を防止する。
示された実施形態によるこのシステムは、検出器120(例えば、イオン検出器)をさらに含んでもよい。検出器120は、ファラデーカップ、電子増倍管または光電子増倍管検出器などの多くのタイプの検出器の1つ又は複数であってもよい。示された実施形態では、検出器120は、光電子増倍管検出器である。図2により詳細に示されるように、検出器120は、変換ダイノード122と蛍光体プレート124を有してもよい。一般に、質量分離器110から出現するイオンは、ダイノード122に突き当たり、蛍光体プレート124に向かって放出する電子をもたらす。蛍光体プレート124に突き当たる電子は、光子に変換される。次いで、この光子は、光電子増倍管126を介して増幅され(例えば、10の利得で)、評価される。当業者に理解されるように、検出器120は、化合物を同定し及び/又はその値を測定するために必要とされるさらなる部品を有してもよい。さらに、検出器120は、検出データをコンピュータ及び/又はユーザーのインターフェースに送るための通信リンクを有してもよい。
図2に示されるように、イオナイザ102は、2つ又はそれ以上の部分を有してもよい。例えば、イオナイザ102は、内部イオン源104と外部イオン源106を有してもよい。図3は、内部イオン源104の分解図である。内部イオン源104は、高い温度性能、強度、破壊靭性、化学的不活性及び高温電気絶縁/分離を必要とする多くの部品及び/又は副部品を有してもよい。例えば、内部イオン源104は、電子トラップ310及び反射電極(リペラ)320を支持するハウジング302を有する。当業者が理解するように、電子トラップ310は、次いで内部イオン源104の外側の電子に向かう反射電極320と質量分離器110とに陰イオンと電子を引きつける。電子トラップ310と反射電極320は、いくつかのスペーサ(例えば、2mm、6mm、12mmのスペーサ)をさらに含んでもよい。例えば、内部イオン源104は、スペーサ312、314、316とスペーサ322、324、326を有してもよい。
高温、不活性及び絶縁の要求に適合し、周知の質量分析システムの性能を超えるために、内部イオン源104の上記の部品のいくつかは、最適化された酸化ジルコニウム(ZrO)及び酸化アルミニウム(Al)またはジルコニアで靭性を向上させたアルミナ(ZTA)を有する。例えば、約5体積%から約60体積%の酸化ジルコニウムを含む組成物が使用されてもよい。例えば、ある実施形態では、この組成物は、少なくとも約5体積%の酸化ジルコニウムを含み、他の実施形態では、この組成物は、少なくとも約20体積%の酸化ジルコニウムを含み、さらに他の実施形態では、この組成物は、少なくとも約50体積%の酸化ジルコニウムを含む。ある実施形態では、この組成物は、約50体積%の酸化アルミニウムと約50体積%の酸化ジルコニウムとを含む。ある実施形態では、この組成物は、約70体積%の酸化アルミニウムと約30体積%の酸化ジルコニウムとを含む。ある実施形態では、この組成物は、少なくとも350℃までにおける電気絶縁特性を提供しながら、現在使用されているセラミックスに比べて増加した強度を提供することができる。
当業者に理解されるように、スペーサは、電子トラップ310及び/又は反対電極320などの特定の部品を電気的に絶縁するために部分的に使用してもよい。そのようなものして、本発明によるスペーサ312から316及びスペーサ322から326の何れか1つ又は全ては、酸化ジルコニウム及び酸化アルミニウムの組成物を含んでもよい。あるスペーサは、基本的に約70体積%の酸化アルミニウムと約30体積%の酸化ジルコニウムとからなる組成物を含んでもよい。さらに、さらなる電気絶縁性を必要とするが破壊靭性を必要としないあるスペーサは、基本的に約80体積%の酸化アルミニウムと約20体積%の酸化ジルコニウムとからなる組成物を含んでもよい。この特有の組成を有するスペーサは、350℃で1×1012オームより大きい抵抗を維持するかもしれない。
示された実施形態による内部イオン源104が化学的なイオン化を単独で使用してもよく、また上述された電子イオン化と組み合わせて使用してもよいことは留意すべきことである。このような化学イオナイザ(不図示)は、電子トラップ310と反射電極320を有していなくてもよい。しかしながら、いくつかのZTAスペーサでは、その部品を電気的に絶縁するために同様に使用する。
図4は、示された実施形態によるイオン光学系における1つの外部イオン源106を示す。当業者に理解されるように、この外部イオン源106は、1つのイオンブロック402、1つ又は複数のレンズ404、406、及び、1つ又は複数の接触端子408などの多くの部品を有してもよい。この外部源106は、この外部源の温度を試料内の分子が凝結することを防止するために十分な温度に上げるための1つ又は複数の加熱器(図5に示される)も含んでもよい。さらに、外部イオン源106には、外部イオン源106を支持及び/又は位置合わせするための幾つか(例えば、4つ又はそれ以上)の構造ロッド410が含まれてもよい。この外部イオン源106は、外部イオン源106の様々な部分または部品を絶縁及び/又は分離するためのいくつかのスペーサを有してもよい。
外部イオン源106の何れか1つ又はいくつかの部品は、例えば、改善された構造的な強度及び電気絶縁性、高温性能、及び改善された化学的不活性を提供するために、上述のような酸化ジルコニウム及び酸化アルミニウムの組成物を有してもよい。例えば、構造ロッド410は、例えば基本的に約70体積%の酸化アルミニウムと約30体積%の酸化ジルコニウムとからなる組成物を含んでもよい。したがって、示された実施形態によるロッド410は、外部イオン源106に対する化学的に不活性な支持体に高い電気絶縁特性を提供する。従って、この実施形態によるロッド410は、従来のシステムにおいて発生する可能性があるのに対し、破損または断続的な短絡をもたらす傾向がない。
図4に示されるように、外部イオン源106は、スペーサ412から414などの多くのスペーサをさらに有する。それらのスペーサの何れか1つ又は幾つかは、酸化ジルコニウム及び酸化アルミニウムの組成物から形成されてもよい。外部イオン源106内にこのような組成物を含むスペーサを使用することによって、優れた性能(例えば、電気絶縁性能)を提供し、熱膨張の状況でスペーサが破壊に抵抗することができるようにする。
図5は、イオン光学系、特にイオナイザ102の一部の側面図を示す。質量分離器110の支持体112、114の一方が示される。当業者が理解するように、質量分離器110は、正確に位置合わせされて支持されなければならない精巧に機械加工された組立体である。支持体112、114は、要求される位置合わせを維持し、高温に耐え、いくつかの化合物と接触し、電気絶縁体として作用することが望まれる。したがって、示された実施形態では、支持体112、114は、酸化ジルコニウム及び酸化アルミニウムの上述の組成物を有する。例えば、四極子と接触する支持体112、114またはそれらの一部は、基本的に約70体積%の酸化アルミニウムと約30体積%の酸化ジルコニウムとからなってもよい。ある他の実施形態では、支持体112、114は、約50体積%の酸化アルミニウムと約50体積%の酸化ジルコニウムの組成物を有する。
図5に示されるように、示された実施形態によるシステムは、四極子118及び/又はイオナイザ102を加熱するための様々な数の加熱器または加熱カートリッジ502、504を含んでいてもよい。通常、このシステムの他の部品用と同様に加熱カートリッジ用の配線は、配線可動性、絶縁性及び電気的絶縁性を提供するアイソレータ手段を必要とする。従って、示されたこの形態では、このシステムは、ビーズ510から516及びビーズ520から522などの1つ又は複数のビーズを有する。示されるように、複数のビーズは、このシステムの加熱リードまたは他の配線に連続して使用されてもよい。図6A及び6Bは、示されたこの実施形態による追加の例示のビーズ602から606を示す。このビーズは、破壊する傾向なしに絶縁/分離を提供するためにここに開示されるように酸化ジルコニウム及び酸化アルミニウムの組成物を含む。例えば、約5体積%のから約60体積%の酸化ジルコニウムを含む組成物が使用されてもよい。ある実施形態では、この組成物は、約80体積%の酸化アルミニウムと約20体積%の酸化ジルコニウムを含む。したがって、本技術によるビーズは、配線が、このシステムの電気的短絡または他の重大な誤動作を引き起こすかもしれないこのシステムの他の部品と接触することを防止することができる。
本発明は、特定の部品配置や特徴などを参照して記述されているが、これらは、全ての可能な配置または特徴を排除するものではなく、実際に、多くの修正または変更が当業者に確かめられることができるだろう。
本発明によるイオン光学系の側面図である。 図1によるイオン光学系のイオン光学部分の斜視図である。 図1によるイオン光学系の内部イオン源の分解図である。 図1によるイオン光学系の外部イオン源の分解図である。 図1によるイオン光学系の他の側面図である。 図1及び図5によるイオン光学系の電気コネクタの断面図である。 図1及び図5によるイオン光学系の電気ビーズの断面図である。
符号の説明
102 イオナイザ
104 内部イオン源
106 外部イオン源
110 質量分離器
112、114 支持体
116 プレフィルタ
117 プレフィルタ四極子
118 四極子
120 検出器
122 変換ダイノード
124 蛍光体プレート
126 光電子増倍管
302 ハウジング
310 電子トラップ
312、314、316 スペーサ
320 反射電極
322、324、326 スペーサ
402 イオンブロック
404、406 レンズ
408 接触端子
410 構造ロッド
412 スペーサ
414 スペーサ
502、504 加熱器、加熱カートリッジ
510、512、514、516、520、522 ビーズ
602、604、606 ビーズ

Claims (15)

  1. 1つ又は複数の化合物をイオン化するための、複数の部品を含むイオナイザと、
    前記1つ又は複数の化合物のイオンを分離するための、複数の部品を含む質量分離器と、
    前記1つ又は複数の化合物を同定するための、複数の部品を含む検出器と、
    前記イオナイザ、前記質量分離器及び前記検出器のうちの少なくとも1つの前記複数の部品の1つを電気的に絶縁し、酸化ジルコニウム及び酸化アルミニウムの組成物を含む電気絶縁体であって、前記組成物が少なくとも約20体積%の酸化ジルコニウムを含む電気絶縁体と、を含み、
    前記電気絶縁体が350℃において少なくとも1×10 12 オームの抵抗を与えるイオン光学系。
  2. 前記組成物は、少なくとも約50体積%の酸化ジルコニウムを含む、請求項1に記載のイオン光学系。
  3. 前記組成物は、基本的に約30体積%の酸化ジルコニウムと約70体積%の酸化アルミニウムとからなる、請求項1に記載のイオン光学系。
  4. 前記組成物は、基本的に約50体積%の酸化ジルコニウムと約50体積%の酸化アルミニウムとからなる、請求項1に記載のイオン光学系。
  5. 前記絶縁体は、1つ又は複数の他の部品を電気的に絶縁するためのスペーサである、請求項1に記載の光学系。
  6. 前記少なくとも1つの部品は、前記イオナイザの構造ロッドである、請求項1に記載の光学系。
  7. 前記絶縁体は、前記質量分離器の1つ又は複数の四極子の支持体である、請求項1に記載の光学系。
  8. 前記絶縁体は、絶縁ビーズである、請求項1に記載の光学系。
  9. 1つ又は複数の化合物をイオン化するための、少なくとも1つの構造ロッドと少なくとも1つのスペーサと少なくとも1つの絶縁ビーズとを含むイオナイザと、
    前記1つ又は複数の化合物のイオンを分離するための、少なくとも4つの四極子と前記四極子を支持するための少なくとも1つの支持体とを含む質量分離器と、
    前記1つ又は複数の化合物を同定するための検出器と、
    を含むイオン光学系であって、
    前記少なくとも1つのスペーサ、少なくとも1つのビーズ及び少なくとも1つの支持体のうちの少なくとも1つは、酸化ジルコニウム及び酸化アルミニウムの組成物を含む電気絶縁体であって、前記組成物が少なくとも約20体積%の酸化ジルコニウムを含む電気絶縁体であり、
    前記電気絶縁体が350℃において少なくとも1×10 12 オームの抵抗を与えるイオン光学系。
  10. 前記組成物は、少なくとも約50体積%の酸化ジルコニウムを含む、請求項に記載のイオン光学系。
  11. 前記組成物は、基本的に約30体積%の酸化ジルコニウムと約70体積%の酸化アルミニウムとからなる、請求項に記載のイオン光学系。
  12. 前記組成物は、基本的に約50体積%の酸化ジルコニウムと約50体積%の酸化アルミニウムとからなる、請求項に記載のイオン光学系。
  13. 1つ又は複数の化合物をイオン化するための、複数の部品を含むイオナイザを提供する段階と、
    前記1つ又は複数の化合物のイオンを分離するための、複数の部品を含む質量分離器を提供する段階と、
    前記1つ又は複数の化合物を同定するための、複数の部品を含む検出器を提供する段階と、
    前記イオナイザ、前記質量分離器及び前記検出器のうちの少なくとも1つの前記複数の部品の1つを電気的に絶縁するための、酸化ジルコニウム及び酸化アルミニウムの組成物を含む少なくとも1つの電気絶縁体を提供する段階であって、前記組成物が少なくとも約20体積%の酸化ジルコニウムを含む段階と、
    を含み、
    前記電気絶縁体が350℃において少なくとも1×10 12 オームの抵抗を与える、イオン光学系の1つ又は複数の部品を絶縁する方法。
  14. 前記組成物は、基本的に約30体積%の酸化ジルコニウムと約70体積%の酸化アルミニウムとからなる、請求項13に記載の方法。
  15. 前記絶縁体は、スペーサ、ビーズ及び支持体のうちの少なくとも1つを含む、請求項13に記載の方法。
JP2007554331A 2005-02-08 2006-02-08 ジルコニアで靭性を向上させたアルミニウム組成物及びイオン光学系及び電子光学系における使用 Active JP4970285B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US65088105P 2005-02-08 2005-02-08
US60/650,881 2005-02-08
US11/348,863 2006-02-07
US11/348,863 US7358485B2 (en) 2005-02-08 2006-02-07 Zirconia toughened alumina composition and use in ion and electron optical systems
PCT/US2006/004316 WO2006086400A2 (en) 2005-02-08 2006-02-08 Zirconia toughened alumina composition and use in ion and electron optical systems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008530736A JP2008530736A (ja) 2008-08-07
JP4970285B2 true JP4970285B2 (ja) 2012-07-04

Family

ID=36693566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007554331A Active JP4970285B2 (ja) 2005-02-08 2006-02-08 ジルコニアで靭性を向上させたアルミニウム組成物及びイオン光学系及び電子光学系における使用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7358485B2 (ja)
EP (1) EP1846941B1 (ja)
JP (1) JP4970285B2 (ja)
CN (1) CN101120431B (ja)
AU (1) AU2006212811B2 (ja)
CA (1) CA2594642C (ja)
WO (1) WO2006086400A2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8680462B2 (en) 2011-07-14 2014-03-25 Bruker Daltonics, Inc. Curved heated ion transfer optics

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2931852A (en) 1957-03-18 1960-04-05 Hitemp Wires Inc Conductor bead insulation elements
US3553451A (en) * 1968-01-30 1971-01-05 Uti Quadrupole in which the pole electrodes comprise metallic rods whose mounting surfaces coincide with those of the mounting means
US3742275A (en) * 1971-03-04 1973-06-26 Varian Associates Ion source having improved ion beam alignment and focus structure
US4316964A (en) 1980-07-14 1982-02-23 Rockwell International Corporation Al2 O3 /ZrO2 ceramic
US4542293A (en) 1983-04-20 1985-09-17 Yale University Process and apparatus for changing the energy of charged particles contained in a gaseous medium
JPS62103956A (ja) 1985-10-30 1987-05-14 Fumio Watanabe 四重極質量分析管
JPH0521251Y2 (ja) * 1987-08-31 1993-05-31
US5032555A (en) 1988-05-16 1991-07-16 Allied-Signal Inc. Process for making zirconia-alumina
JPH0570216A (ja) * 1991-09-12 1993-03-23 Mitsubishi Materials Corp 高強度および高靭性を有する酸化アルミニウム基セラミツクス
JPH07192665A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Mac Sci:Kk X線発生装置
JP3666026B2 (ja) * 1994-03-30 2005-06-29 東芝ライテック株式会社 調光照明制御システム
US5852294A (en) 1996-07-03 1998-12-22 Analytica Of Branford, Inc. Multiple rod construction for ion guides and mass spectrometers
NZ516848A (en) * 1997-06-20 2004-03-26 Ciphergen Biosystems Inc Retentate chromatography apparatus with applications in biology and medicine
JP3521218B2 (ja) 1997-07-04 2004-04-19 独立行政法人産業技術総合研究所 金属−絶縁性セラミック複合サンプラー及びスキマー
US6140640A (en) 1999-02-25 2000-10-31 Water Investments Limited Electrospray device
JP2002008584A (ja) * 2000-06-27 2002-01-11 Hitachi Ltd プラズマイオン質量分析装置及びその方法
JP4544706B2 (ja) * 2000-06-29 2010-09-15 京セラ株式会社 基板ホルダー
CN1162892C (zh) * 2002-02-06 2004-08-18 中国科学院地球环境研究所 双注入串列加速器质谱计
AU2003265769A1 (en) * 2002-05-02 2003-11-17 Ciphergen Biosystems, Inc. Biochips with surfaces coated with polysaccharide based hydrogels
US7144743B2 (en) 2002-09-13 2006-12-05 Pall Corporation Preparation and use of mixed mode solid substrates for chromatography adsorbents and biochip arrays
CN101061079A (zh) 2002-11-22 2007-10-24 圣戈本陶瓷及塑料股份有限公司 氧化锆韧化的氧化铝esd安全陶瓷组合物、元件、及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008530736A (ja) 2008-08-07
CA2594642A1 (en) 2006-08-17
US20060192109A1 (en) 2006-08-31
CN101120431A (zh) 2008-02-06
EP1846941A2 (en) 2007-10-24
EP1846941B1 (en) 2018-09-05
US7358485B2 (en) 2008-04-15
WO2006086400A3 (en) 2007-10-11
CN101120431B (zh) 2010-07-07
CA2594642C (en) 2011-01-25
AU2006212811A1 (en) 2006-08-17
WO2006086400A2 (en) 2006-08-17
AU2006212811B2 (en) 2009-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10373814B2 (en) Soft ionization based on conditioned glow discharge for quantitative analysis
US7709790B2 (en) Removable ion source that does not require venting of the vacuum chamber
US20170229297A1 (en) Intelligent Dynamic Range Enhancement
US7067802B1 (en) Generation of combination of RF and axial DC electric fields in an RF-only multipole
US9455132B2 (en) Ion mobility spectrometry-mass spectrometry (IMS-MS) with improved ion transmission and IMS resolution
CN107667414B (zh) 具有延长运行寿命的质量过滤器、质谱仪及质量过滤离子的方法
US20110278447A1 (en) Photoemission induced electron ionization
WO2009094115A2 (en) Components for reducing background noise in a mass spectrometer
WO2011133817A1 (en) Two-segment ion transfer tube for mass spectrometer
US8809775B2 (en) Curtain gas filter for high-flux ion sources
US5561292A (en) Mass spectrometer and electron impact ion source thereof
JP4970285B2 (ja) ジルコニアで靭性を向上させたアルミニウム組成物及びイオン光学系及び電子光学系における使用
CN209843660U (zh) 复合离子源及质谱仪
US9929002B2 (en) High pressure mass resolving ion guide with axial field
JP7428262B2 (ja) イオン分析装置
US11282690B2 (en) Ion guide exit transmission control
US7701123B2 (en) Electron source for ionization with leakage current suppression
US20220165559A1 (en) Ion source assembly with multiple ionization volumes for use in a mass spectrometer

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110608

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120306

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120404

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4970285

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250