JP4961279B2 - 静電集塵器用の電源 - Google Patents

静電集塵器用の電源 Download PDF

Info

Publication number
JP4961279B2
JP4961279B2 JP2007165814A JP2007165814A JP4961279B2 JP 4961279 B2 JP4961279 B2 JP 4961279B2 JP 2007165814 A JP2007165814 A JP 2007165814A JP 2007165814 A JP2007165814 A JP 2007165814A JP 4961279 B2 JP4961279 B2 JP 4961279B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transformer
current
electrostatic precipitator
inductor
units
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007165814A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008011697A5 (ja
JP2008011697A (ja
Inventor
ペル・アンダース・グスタフ・ランスタッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Technology GmbH
Original Assignee
Alstom Technology AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alstom Technology AG filed Critical Alstom Technology AG
Publication of JP2008011697A publication Critical patent/JP2008011697A/ja
Publication of JP2008011697A5 publication Critical patent/JP2008011697A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4961279B2 publication Critical patent/JP4961279B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M5/00Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases
    • H02M5/40Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc
    • H02M5/42Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters
    • H02M5/44Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac
    • H02M5/453Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M5/458Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M5/4585Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having a rectifier with controlled elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C3/00Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
    • B03C3/34Constructional details or accessories or operation thereof
    • B03C3/66Applications of electricity supply techniques
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/493Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode the static converters being arranged for operation in parallel
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/4815Resonant converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P80/00Climate change mitigation technologies for sector-wide applications
    • Y02P80/10Efficient use of energy, e.g. using compressed air or pressurized fluid as energy carrier

Description

本発明は、静電集塵器のような例えば高電圧DC用途用の電源に関する。特に本発明は、交流(AC)入力電流を高周波交流(AC)電流に変換するユニット及び高周波交流(AC)電流を負荷の要求に適合する少なくとも1つの変圧器から構成されているコンバータに関する。この場合、共振タンクが、このユニットとこの変圧器との間に設けられている。
多くの場合、特に煙道ガスのクリーニングでは、静電集塵器(ESP)は、非常に適した塵収集器である。これらの静電集塵器の構造は、丈夫でかつ非常に信頼できる。しかも、これらの静電集塵器は最も効率が良い。99.9%より上の分離度は普通である。布フィルタと比較した場合に、これらの静電集塵器の操作コストは低く、故障による損傷及び停止のリスクがかなり小さいので、これらの静電集塵器は、多くの場合で自然な選択である。静電集塵器では、汚染されたガスが、高電圧整流器に接続されている電極間に誘導される。一般にこの高電圧整流器は、一次側のサイリスタ制御部及び二次側の整流器ブリッジを有する高電圧変圧器である。
この配置は、AC電源に対して連結されていて、したがって50Hz又は60Hzである周波数で供給される。
電力制御部は、サイリスタの点弧角を変えることによって影響を受ける。点弧角が小さい程、つまり導通周期が長い程、より大きい電流が、集塵器に供給され、より高い電圧が、集塵器の電極間に印加される。
これらのESP用の最近の電源は、いわゆる直列共振形コンバータ(SLR)である。この直列共振コンバータは、(一般に10〜200kW の範囲内の)高電力及び高電圧(50〜150kV DC)を可能にする一方で、同時にスイッチング損失を最小にする。研究開発の焦点は、高出力電力である。
使用される構成は、例えば図1中に与えられるような直列共振形コンバータ,SLRである。スイッチ4によって個々に切り替えられ得る3つの相1〜3を有する三相電源が、例えばダイオード5から構成される6パルス整流器6によって整流される。しかしながらこの整流器は、能動的に切り替えられる整流器でもよい。整流された電圧が、DCリンク6内のDCリンクコンデンサ13によって平滑される。DCリンク電圧が、4つのトランジスタ14,14′15,15′から構成されるトランジスタブリッジ8(Hブリッジ)に印加される。このブリッジ8の出力(高周波AC電圧)が、共振タンク9を介して変圧器10の一次側に結合される。この共振タンク9は、直列接続されたインダクタ16及びコンデンサ17並びに1次巻線18と共に構成されている。これらの素子は、基本的に共振タンクの共振周波数を規定する。これに応じてこの共振タンクは、この共振周波数の周りで適切に作動され得る。1次巻線18及び2次巻線19から構成される変圧器10は、入力電圧(電源)を負荷12(ESP50〜150kV )に適合する。変圧器10の2次交流電圧が、高電圧整流器11によって整流され、負荷12に印加される。この出力電圧は、通常は負である。
このような構成における出力の流れが、ブリッジ8の周波数を変えることによって又は電圧源(ブリッジ出力)のデューティー比を変えることによって制御され得る。共振タンクの共振の近くのスイッチング周波数が、通常動作内にある。
共振電力コンバータは、共振LCネットワークを有する。これらのLCネットワークの電圧波形及び電流波形が、各スイッチング周期の1つ以上の部分区間に正弦曲線状に変化する。
これらの正弦曲線の変化は大きい。そして小リプル近似(small ripple approximation)は利用しない。共振コンバータの主な利点は、減少したスイッチング損失である(零電流スイッチング,零電圧スイッチング)。半導体装置のターンオン又はターンオフが、タンク電圧又は電流の波形の零クロスで発生し得る。その結果、スイッチング損失のメカニズムの幾つかが低減又は除去される。それ故に共振コンバータは、比較できるパルス幅変調コンバータより高いスイッチング周波数で作動できる。零電圧スイッチングは、コンバータによって生成された電磁パルスも低減する。そして零電流スイッチングは、シリコン制御整流器を整流するために使用され得る。特殊な用途では、共振ネットワークは、高電圧コンバータと同様に、変圧器の重要なリーケージがあり、インダクタンス及び巻線の静電容量が共振ネットワークを構成することが必須であるかもしれない。
しかしながら欠点も、直列共振タンク又は列共振タンクに対して存在する。例えば性能が、1つの動作点で最適にされ得るものの、広範囲の入力電圧及び負荷電力の変換では最適にされ得ない。負荷が遮断されている時でも、さらなる有効電流がタンク素子に通電し、軽い負荷での効率を悪くする。擬似正弦波は、等価な矩形波より高いピーク値を示す。これらの状態は、伝導損失を増大させる。これらの損失は、スイッチング損失の低減を相殺しうる。共振コンバータは、多くの場合にスイッチング周波数を変えることによって制御される。幾つかの構成では、スイッチング周波数の範囲は非常に大きくできる。
出力の処理能力を向上させるため、測定可能な構成を確立するため、モジュール化が使用される。モジュール化する時の重要な事項は、負荷の分配を制御すること、つまり異なるモジュールが負荷を等しく又は良好に決定された分配で受け取ることを保証することである。
それ故に本発明の課題の1つは、交流を負荷に供給される高電圧直流に変換するか又は高電圧交流にそれぞれ変換する、改良された高電圧AC−DCコンバータ又はAC−ACコンバータを提供することにある。特にこの改良は、交流の入力電流を高周波交流電流に変換するユニット及びこの高周波交流電流を負荷の要求に適合する少なくとも1つの変圧器から構成されるコンバータに関する。この場合、共振タンクが、このユニットとこの変圧器との間に存在する。
システムをモジュール化した場合に、回路間の等しい負荷の分配が保持される。この場合、交流(AC)の入力電流を高周波交流(AC)電流に変換するため、1つより多い、すなわち少なくとも2つのユニットが、同じ変圧器に接続されている。これらのユニットは、一般に入力整流器,DCリンクフィルタ及びトランジスタブリッジから構成されているいわゆる1次回路である。
共振タンクは、直列共振タンク又は並列共振タンクでもよい。しかしながら、直列共振タンクが好ましい。
直列共振タンクの場合、共振タンクは、変圧器の1次巻線の第1極に直列接続されている少なくとも1つの第1インダクタ及び少なくとも1つのコンデンサから構成される。この場合、このコンデンサは、インダクタと変圧器の1次巻線との間に位置する。
共振タンクの共振周波数及び全体的な挙動を調整するため、第2インダクタを少なくとも1つのユニットと変圧器の1次巻線の第2極との間に設置することが可能である。
少なくとも2つのユニットを変圧器に接続する幾つかの異なる可能性がある。1つの可能性は、各ユニットに対して個々の完全な共振タンクを持たせること、そして個々の完全な共振タンクを有する2つ(又は幾つかの)のこのようなユニットを変圧器の1次巻線に接続することである。しかしながらこのことは、2つの個々の共振タンクがあることの事実に起因して循環電流の問題を起こしうる。それ故に特に有効な解決手段は、異なる方法であり、少なくとも一部が、共振タンクに結合する。すなわち、純粋に独立した2つの共振タンクが各ユニットに対して存在するのではなくて、少なくとも2つのユニットが、同じ直列共振タンクに接続されている。このことは、例えば変圧器に接続されている少なくとも2つのユニットに共通するこの変圧器の1次巻線から離れている少なくとも1つの電子素子(インダクタ又はコンデンサ)が存在する構成を提供することによって可能である。この変圧器は、どんな場合でも共通である。この電子素子が、両ユニットと変圧器との結合時の共振周波数を決定し、この変圧器がこれらのユニットに接続して循環電流を阻止する点で、この電子素子は有効である。好ましくはこの共通の素子は、変圧器の1次巻線に好ましくは直接に接続された少なくとも1つのコンデンサである。
本発明のさらに好適な実施の形態によれば、少なくとも2つのユニットの第1出力部がそれぞれ、個々の第1インダクタに接続されていて、これらのユニットの第1インダクタが、並列に接続されている。この場合、これらの並列接続されているインダクタは、1つの単一コンデンサに接続されているか又は直列共振タンクに対して直列若しくは並列にあるコンデンサ群に接続されている。これらのインダクタに関しては、各ユニットは、その共振タンクと独立しているものの、接続されている1つの共通のコンデンサ(又はコンデンサ群)が存在するので、2つのユニットに対する純粋な共振タンクは1つだけ存在する。一般に単一のコンデンサ又は直列若しくは並列にあるコンデンサ群が、変圧器の1次巻線の第1極に好ましくは直接に接続されている。
本発明のコンバータのさらに好適な実施の形態によれば、少なくとも2つのユニットの第2出力部がそれぞれ、個々の第2インダクタに接続されている。これらの第2インダクタはそれぞれ、並列に配置されていて、変圧器の1次巻線の第2極に接続されている。
一般に、ユニットとして構成された1次回路は、交流の入力電流を整流する少なくとも1つの整流器(この整流器は、ダイオードブリッジでもよいし、しかし能動的なシリコン制御整流器でもよい)及び生成された直流を高周波交流電流に変換する少なくとも1つのトランジスタブリッジから構成される。好ましくは、3相入力交流電流が、整流器内で整流される。この場合、生成された直流が、2つの導線を有し、好ましくはフィルタ要素から構成されているDCリンクを介してトランジスタブリッジに入力される。このフィルタ要素は、例えば2つの導線間の少なくとも1つのコンデンサ及び/又はオプションでこれらの導線の少なくとも一方にある少なくとも1つのインダクタから構成される(可能な高域濾波)。この場合、トランジスタブリッジは、好ましくは少なくとも4つの切り替え可能なトランジスタを有するHブリッジである。
本発明のコンバータのさらに好適な実施の形態によれば、変圧器が、高周波交流電流に変換する。この場合、変圧器の2次巻線が、少なくとも1つの高電圧整流器に接続されている。
一般にこのようなコンバータは、20kVより大きい出力に対して、好ましくは20〜200kV の範囲内で及び/又は50kVより大きい出力DC電圧に対して、好ましくは50〜150kV の範囲内で定格されている。
さたに本発明は、詳しく上述したコンバータから構成されている静電集塵器に関する。
本発明のさらなる実施の形態は、従属請求項中に記載されている。
本発明の好適な実施の形態は、添付図面に示されている。
本発明によれば、2つ(又はそれより多い)1次回路22(ユニット22)が、変圧器10の1次巻線18に接続されていて、回路間の等しい負荷の分配を維持する。入力整流器6,DCリンクフィルタ7及びトランジスタブリッジ8から構成されている1次回路22が、共振タンクに接続されている。
可能な実施の形態は、
(1)トランジスタブリッジの出力での接続、又は
(2)変圧器の1次側及び各ユニットに対する共振タンクでの接続であり、さらに
(3)完全に負荷側のような高電圧整流器の出力での接続である。
(1)での負荷の分配は、ユーザによって制御され得ないトランジスタのパラメータによって決定される。オン状態の電圧,スイッチングスピード及びインダクタンスが列挙される。熱による挙動も、電流の分配に影響する。このような構成は、柔軟性に欠ける。
(2)での負荷の分配は、共振タンクのインダクタによって決定される。この決定は、共振からかなり離れている周波数で作動する時に負荷を安定にする。共振に近い動作は、安定性を高くし、多くの場合にほとんど制御不可能に共振タンク内の要素の値に対して敏感である。(2)のもう1つの欠点は、両ブリッジがトランジスタの故障(短絡)時に遮断されることである。
実施の形態(3)は、(2)と同じ問題を被る。この問題の一部は、並列接続されたコンバータを個々に制御することによって解決される。(3)も、並列接続されたコンバータに対して独立した変圧器を有する。
図2a)中で基本原理を説明するため、最初に図1による回路を簡単にして示す。この簡略化した例では、一般に整流器6,DCリンク7及びトランジスタブリッジ8から構成されている1次側の回路が、単一のユニット22によって示されている。このユニットは、直列共振タンク9に接続されている。この直列共振タンク9は、今度は変圧器10に接続されている。変換された交流電圧が、高電圧整流器11によって再び整流される。
こうしてモジュール化が実現される。ユニット22は、基本的に二重(又は三重、さらに多い数のユニット22が可能である)である一方で、共振タンクの少なくとも一部は、トランジスタと同様に分配されている。このことは、図2b)中に概略的に示されている。共振タンク23の共振特性に対する少なくとも1つの共通の主要要素での循環電流を阻止するように、共振タンク23が分配される。この特殊な場合では、共振タンクが、単一コンデンサC′によって結合される。このコンデンサC′は、両ユニット22に対して有効である。その一方で各ユニット22に対する接続部は、固有のインダクタL1及びL2を有する。この特殊な場合では、図1中に示された1つのインダクタだけではなくて、インダクタL1が導線中に存在する。このインダクタL1は、コンデンサC′を介して変圧器の1次巻線の第1極に接続されている。各ユニット22に対する追加のインダクタL2が、各ユニット22と変圧器10の1次巻線18の第2極との間に接続されている。変圧器の1次巻線18のインダクタを無視した場合、共振タンク23に関連するインダクタは、和L1+L2によって与えられる。共振タンク23の関連するコンデンサは、C′によって与えられる。一般に、2つ(多数のユニット22の場合は多数)のインダクタL1の値は同じに選択され、2つ(多数のユニット22の場合は多数)のインダクタL2の値も同じに選択される一方で、L1及びL2は、必要に応じて同じか又は異なってもよい。両ユニットに対して同じ共振周波数を有する場合、L1+L2は、両接続部に対して同じに選択される。しかしながら特定の用途に対しては、これらのユニット22に対して僅かに異なる共振周波数を有すること、すなわち2つのユニットに対して異なる値の(L1+L2)及びこれに対応する異なる共振周波数を有することが望ましい。
したがって図2b中に示されたような提案された方法は、共振インダクタをブリッジの端子に接続されている2つの部分L1及びL2に分割する。これらのインダクタの出力部が、並列接続されている;負荷が、この並列接続によって全ての動作周波数に対して制御分配される。さらに冗長性が、適切に構成されるようにシステム内に構築される。コンバータが、故障した1つのトランジスタによって減少した出力でも依然として作動できる。図2は、例として2つのユニット22を示す。この発明は、多数のコンバータから構成される。ハーフブリッジ及びフルブリッジの双方の構成が、可能な実施の形態である。より詳しい構成が、図3中に示されている。この場合、3相整流ブリッジ6が、能動的に制御される素子によって示されている。これらの素子の制御部が、符号27で示されている。さらにこの構成では、2つのコンデンサ29によって提供された高域フィルタ及び2つのインダクタ30が、DCリンク28内に存在する。トランジスタブリッジ8は、図1中に示されたものと実質的に同一である。しかしながらこの場合、追加のスナバコンデンサ32及び34が、負線に対して設けられている。トランジスタブリッジ8用の制御ユニット31も明瞭に示されている。さらに電流センサ33の可能性が示されている。この電流センサ33の出力が、制御に使用され得る。この場合、電子部品が、2つのスリーブ35によって変圧器に取り付けられている。変圧器の1次巻線が、図3の右側に続く。
従来の技術による直列共振形コンバータの概略回路を示す。 a)従来の技術による直列共振形コンバータの簡略化した概略回路を示す;b)モジュール化した直列共振形コンバータの概略回路を簡単な図で示す。 モジュール化した直列共振形コンバータの概略回路を詳しい図で示す。
符号の説明
1−3 AC電源の3相
4 スイッチ
5 ダイオード
6 3相整流ブリッジ
7 DCリンク
8 トランジスタブリッジ
9 直列共振タンク
10 変圧器
11 高電圧整流器
12 負荷,静電集塵器
13 7内のコンデンサ
14,15 8のトランジスタ
16 9のインダクタ
17 9のコンデンサ
18 10の単一1次巻線
19 10の単一2次巻線
20,21 8と9との間の導線(AC)
22 6,7及び8を有するユニット
23 並列接続された共振タンク
24 L1を有する23の導線
25 L2を有する23の導線
26 11と12との間の導線
27 6の制御部
28 高域濾波DCリンク
29 28内の高域フィルタのコンデンサ
30 28内の高域フィルタのインダクタ
31 8の制御部
32 スナバコンデンサ
33 電流センサ
34 スナバコンデンサ
35 高電圧ユニットに対するスリーブ
L 9のインダクタ
C 9のコンデンサ
L1 23の第1インダクタ
L2 23の第2インダクタ
C′ 23のコンデンサ

Claims (11)

  1. 交流入力電流(AC,1〜3)を静電集塵器の負荷(12)に供給すべき高電圧の直流(DC)又は交流(AC)に変換する高電圧AC−DC又はAC−ACコンバータから構成された前記静電集塵器であって、当該コンバータは、交流(AC)の入力電流を高周波交流(AC)電流に変換するユニット(22)から構成され、少なくとも1つの変圧器(10)が、この高周波交流(AC)電流を前記負荷(12)の要求に適合し、共振タンクが、前記ユニット(22)と前記変圧器(10)との間に存在する静電集塵器において、
    交流(AC)の入力電流を高周波交流(AC)電流に変換する少なくとも2つのユニット(22)が、前記同じ変圧器(10)に接続されていて、少なくとも2つのユニット(22)が、前記同じ直列共振タンク(23)に接続されていて、前記変圧器(10)に接続されている少なくとも2つのユニット(22) に共通する前記変圧器(10) の1次巻線(18) から離れている少なくとも1つの素子が存在し、この素子が、当該両ユニット(22) と前記変圧器との結合時の共振周波数を決定し、この共通の素子は、好ましくは前記変圧器(10)の前記1次巻線(18)に接続されている少なくとも1つのコンデンサ(C′)であることを特徴とする静電集塵器
  2. 前記共振タンクは、前記変圧器(10)の前記1次巻線(18)の第1極に直列接続されている少なくとも1つの第1インダクタ(L1)及び少なくとも1つのコンデンサ(C′)から構成され、このコンデンサ(C′)は、前記インダクタ(L1)と前記変圧器(10)の前記1次巻線(18)との間に位置する請求項1に記載の静電集塵器
  3. インダクタ(L2)、少なくとも1つのユニット(22)と前記変圧器(10)の前記1次巻線(18)の第2極との間に位置する請求項2に記載の静電集塵器
  4. 少なくとも2つのユニット(22)の第1出力部がそれぞれ、個々の第1インダクタ(L1)に接続されていて、これらのユニット(22) の第1インダクタ(L1)が、並列に接続されていて、これらの並列接続されているインダクタ(L1)は、1つの単一コンデンサ(C′)に接続されているか又は前記直列共振タンクに対して直列若しくは並列にあるコンデンサ群に接続されている請求項1〜のいずれか1項に記載の静電集塵器
  5. 単一のコンデンサ(C′)又は直列若しくは並列にあるコンデンサ群が、前記変圧器(10) の前記1次巻線(18)の第1極に接続されている請求項に記載の静電集塵器
  6. 少なくとも2つのユニット(22)の第2出力部がそれぞれ、個々の第2インダクタ(L2)に接続されていて、これらの第2インダクタ(L2)はそれぞれ、並列に配置されていて、前記変圧器(10) の前記1次巻線(18) の第2極に接続されている請求項1〜のいずれか1項に記載の静電集塵器
  7. 前記ユニット(22) は、交流の入力電流を整流する少なくとも1つの整流器(6)及び生成された直流を高周波交流電流に変換する少なくとも1つのトランジスタブリッジ(8)から構成され、前記第1インダクタ(L1)及び前記第2インダクタ(L2)が、前記トランジスタブリッジ(8)のトランジスタ(14,15)の端子に接続されている請求項1〜のいずれか1項に記載の静電集塵器
  8. 3相入力交流電流(1〜3)が、前記整流器(6)内で整流され、生成された直流が、2つの導線を有し、好ましくはフィルタ要素から構成されているDCリンク(7)を介して前記トランジスタブリッジ(8)に入力され、このフィルタ要素は、2つの導線間の少なくとも1つのコンデンサ(13) 及びオプションでこれらの導線の少なくとも一方にある少なくとも1つのインダクタから構成され、前記トランジスタブリッジ(8)は、少なくとも4つの切り替え可能なトランジスタ(14,14′,15,15′)を有するHブリッジである請求項に記載の静電集塵器
  9. 前記変圧器(10)は、高周波交流電流に変換し、この変圧器(10)の2次巻線が、少なくとも1つの高電圧整流器(11)に接続されている請求項1〜のいずれか1項に記載の静電集塵器
  10. 前記静電集塵器は、20kVより大きい出力に対して、好ましくは20〜 200kVの範囲内で及び/又は50kVより大きい出力DC電圧に対して、好ましくは50〜 150kVの範囲内で定格されている請求項1〜9のいずれか1項に記載の静電集塵器
  11. 2つ以下のユニット(22)が、1つの共通の共振タンク(23)に接続されている請求項1〜10のいずれか1項に記載の静電集塵器
JP2007165814A 2006-06-23 2007-06-25 静電集塵器用の電源 Active JP4961279B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06115978.6 2006-06-23
EP06115978A EP1870994B1 (en) 2006-06-23 2006-06-23 Power supply for electrostatic precipitator

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008011697A JP2008011697A (ja) 2008-01-17
JP2008011697A5 JP2008011697A5 (ja) 2010-05-06
JP4961279B2 true JP4961279B2 (ja) 2012-06-27

Family

ID=37770927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007165814A Active JP4961279B2 (ja) 2006-06-23 2007-06-25 静電集塵器用の電源

Country Status (12)

Country Link
US (1) US7649753B2 (ja)
EP (1) EP1870994B1 (ja)
JP (1) JP4961279B2 (ja)
CN (2) CN101093963A (ja)
AT (1) ATE456183T1 (ja)
AU (1) AU2007202910B2 (ja)
BR (1) BRPI0702805A (ja)
DE (1) DE602006011868D1 (ja)
DK (1) DK1870994T3 (ja)
ES (1) ES2340191T3 (ja)
PL (1) PL1870994T3 (ja)
ZA (1) ZA200704937B (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8931296B2 (en) * 2009-11-23 2015-01-13 John S. Chen System and method for energy-saving inductive heating of evaporators and other heat-exchangers
EP2398139A1 (en) * 2010-06-18 2011-12-21 Alstom Technology Ltd Method for the operation of electrostatic precipitators
BR112013008386B1 (pt) * 2010-10-06 2020-03-10 General Electric Technology Gmbh Unidade de conversão de fonte de alimentação
CN102097956A (zh) * 2011-02-25 2011-06-15 浙江省电力设计院 一种静电除尘用高频高压大功率电源
US20120319625A1 (en) * 2011-06-17 2012-12-20 Sany Heavy Equipment, Usa R&D Institute Motor control system
US9653923B2 (en) * 2011-12-12 2017-05-16 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Resonant power management architectures
CN102522897A (zh) * 2011-12-14 2012-06-27 南京航空航天大学 大升降压比的双向直流变换器
CN102810992A (zh) * 2012-08-23 2012-12-05 襄阳九鼎昊天环保设备有限公司 三相l-c恒流源高压电源
CN103326552B (zh) * 2013-06-28 2016-03-30 成都多林电器有限责任公司 超大功率igbt感应加热设备的电流均衡系统及全桥逆变单元
CN103513136B (zh) * 2013-10-14 2016-08-10 中国科学院电工研究所 一种变压器传输特性测试装置及方法
WO2015084337A1 (en) 2013-12-04 2015-06-11 Schneider Electric It Corporation Improvement of inverter regulation
US9419536B2 (en) * 2014-02-28 2016-08-16 General Electric Company DC power transmission systems and method of assembling the same
CN104201930B (zh) * 2014-08-26 2016-08-24 江苏科技大学 静电除尘用脉冲高压电源系统及高压脉冲电路设计方法
US20160352249A1 (en) * 2015-06-01 2016-12-01 Otis Elevator Company Paralleled active front-end rectifiers with negligible common-mode
PL3112029T3 (pl) * 2015-06-29 2021-12-27 General Electric Technology Gmbh Schemat wyzwalania impulsu dla transformatora elektrofiltru i elektrofiltru
EP3160033B1 (en) * 2015-10-20 2022-12-14 Schneider Electric IT Corporation Current sensing system for full-bridge pulse-width modulated inverter system
US9923485B2 (en) * 2015-11-05 2018-03-20 Futurewei Technologies, Inc. Multi-channel inverter systems
US9601904B1 (en) * 2015-12-07 2017-03-21 Raytheon Company Laser diode driver with variable input voltage and variable diode string voltage
CN111565853B (zh) * 2017-10-09 2022-09-27 夸普瑞典公司 高压电源系统
CN108233720B (zh) * 2018-03-13 2019-07-02 厦门大学 基于半桥冗余的可容错运行全桥llc谐振变换器
DE102018220720A1 (de) * 2018-11-30 2020-06-04 BSH Hausgeräte GmbH Elektrostatisches Filtermodul für Luftreiniger und Luftreiniger
KR102270685B1 (ko) * 2019-10-30 2021-06-30 주식회사 엔아이티코리아 전기 집진기용 직류 펄스 전원 공급 장치
CN113346760A (zh) * 2021-06-29 2021-09-03 同济大学 一种用于高效率功率变换器的谐振特性动态构建方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3697717A (en) * 1971-11-19 1972-10-10 Gen Electric Induction cooking appliance with multicylinder power circuits
ES2035609T3 (es) * 1988-08-12 1993-04-16 E & M Lamort Tamices para depurador y clasificador de pasta de papel.
US5668707A (en) * 1994-10-04 1997-09-16 Delco Electronics Corp. Multi-phase power converter with harmonic neutralization
CN1310645A (zh) * 1998-09-18 2001-08-29 Fls公司 操作静电集尘器的方法
DE19962665B4 (de) * 1999-12-23 2008-08-21 Siemens Ag Stromversorgung für Elektrofilter
JP4278290B2 (ja) * 2000-08-21 2009-06-10 オリジン電気株式会社 集塵用電源装置
NO312388B1 (no) * 2000-09-29 2002-04-29 Efd Induction As Höyfrekvens vekselrettere med höy utgangseffekt og resonanslast
WO2002049197A2 (de) * 2000-12-14 2002-06-20 Otto Junker Gmbh Verfahren zur speisung einer induktiven last mit parallelgeschalteten weichschaltenden wechselrichtern
JP2004056838A (ja) * 2002-07-16 2004-02-19 Toshiba Corp 直流電圧発生装置
US6924991B2 (en) * 2003-01-23 2005-08-02 Spellman High Voltage Electronics Corporation Energy transfer multiplexer
US7054411B2 (en) * 2004-04-01 2006-05-30 General Electric Company Multichannel contactless power transfer system for a computed tomography system
US7336509B2 (en) * 2005-09-28 2008-02-26 Rockwell Automation Technologies, Inc. Method and apparatus for estimating line inductance for PWM rectifier control

Also Published As

Publication number Publication date
AU2007202910A1 (en) 2008-01-31
US20070297200A1 (en) 2007-12-27
US7649753B2 (en) 2010-01-19
PL1870994T3 (pl) 2010-06-30
BRPI0702805A (pt) 2008-02-19
DK1870994T3 (da) 2010-05-17
EP1870994A1 (en) 2007-12-26
EP1870994B1 (en) 2010-01-20
JP2008011697A (ja) 2008-01-17
CN101093963A (zh) 2007-12-26
ZA200704937B (en) 2008-06-25
DE602006011868D1 (de) 2010-03-11
AU2007202910B2 (en) 2011-06-30
CN104242678A (zh) 2014-12-24
ES2340191T3 (es) 2010-05-31
ATE456183T1 (de) 2010-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4961279B2 (ja) 静電集塵器用の電源
CN110168896B (zh) Dc到dc变流器和控制方法
US8102678B2 (en) High power factor isolated buck-type power factor correction converter
USRE45069E1 (en) Bidirectional battery power inverter
US7679941B2 (en) Power conversion system with galvanically isolated high frequency link
US8300426B2 (en) Converter for enhanced efficiency power conversion
TWI536709B (zh) 電源系統及供電方法
US20100259955A1 (en) Soft switching power converter
CA2808490A1 (en) Power conversion with added pseudo-phase
WO2014028873A2 (en) Dc to ac power converter
JPH07250471A (ja) 三相正弦波入力スイッチング電源回路
US20200266713A1 (en) DC-DC converter
JP2004319296A (ja) 電磁誘導加熱装置
WO2006031427A1 (en) Bipolar power supply with lossless snubber
JP2014522231A (ja) 結合インダクタンスを備えるインバータ
JP7121971B2 (ja) 三相ac-dcコンバータ
GB2294165A (en) Power supply for providing a dc supply from a multiphase ac source
KR101030632B1 (ko) 고주파 변압기를 이용한 전력 변환기 및 전력 변환 시스템
JP3864799B2 (ja) Pwmサイクロコンバータ
CN110741545B (zh) 高效电功率转换
GB2346744A (en) Heavy duty isolating converter
JP4939819B2 (ja) 三相整流装置
KR20100055233A (ko) 전력변환장치용 3상 전류형 하프-브리지 dc-dc 컨버터
JP3757729B2 (ja) インバータ装置
JP2789222B2 (ja) 電力変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100317

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100317

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120228

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120326

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4961279

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350