JP4959180B2 - Mediation device server and update information acquisition system - Google Patents

Mediation device server and update information acquisition system Download PDF

Info

Publication number
JP4959180B2
JP4959180B2 JP2005343240A JP2005343240A JP4959180B2 JP 4959180 B2 JP4959180 B2 JP 4959180B2 JP 2005343240 A JP2005343240 A JP 2005343240A JP 2005343240 A JP2005343240 A JP 2005343240A JP 4959180 B2 JP4959180 B2 JP 4959180B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
terminal
website
user
company
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005343240A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007148850A (en
JP2007148850A5 (en
Inventor
忠夫 宗像
滋 横野
和男 重松
Original Assignee
株式会社 テレジャパン
株式会社 イーフォーシーリンク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 テレジャパン, 株式会社 イーフォーシーリンク filed Critical 株式会社 テレジャパン
Priority to JP2005343240A priority Critical patent/JP4959180B2/en
Publication of JP2007148850A publication Critical patent/JP2007148850A/en
Publication of JP2007148850A5 publication Critical patent/JP2007148850A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4959180B2 publication Critical patent/JP4959180B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、仲介装置サーバ及び更新情報取得システムに関し、特に、ユーザが予め選択しているブログが更新されたことを当該ユーザに報知するための仲介装置サーバ及び更新情報取得システムに関する。   The present invention relates to an intermediary device server and an update information acquisition system, and more particularly, to an intermediary device server and an update information acquisition system for notifying a user that a blog selected in advance by a user has been updated.

従来、特売などの販売情報を新聞の折り込み広告で行うと、広告原稿の作成や印刷などの時間と経費がかかる問題、宣伝対象が不特定多数であることで来店を期待している顧客への確実な報知ができないという問題などがあった。この問題を解決するための特売情報配信システムが、特許文献1に開示されている。   Conventionally, if sales information such as special sale is done by inserting advertisements in newspapers, it takes time and expense to create and print advertisement manuscripts, and customers who are expecting to visit the store due to the unspecified number of advertisements There was a problem that reliable notification was not possible. A sale information distribution system for solving this problem is disclosed in Patent Document 1.

特許文献1に開示されている特売情報配信システムは、電子情報通信技術を適用した特売情報配信センタを構築し、配信センタと店舗端末及び顧客端末をネットワークを介して結合し、店舗端末で特売情報原稿を簡易に作成でき、作成原稿は配信センタに即時に送信し、配信センタで受信原稿の認証を行って、会員端末に迅速に電子メールで配信し、かつ顧客端末から加入申込を配信センタに電子メールで送信し、即時に配信会員登録ができるとされている。   The sale information distribution system disclosed in Patent Literature 1 is configured as a sale information distribution center to which electronic information communication technology is applied, and the distribution center, the store terminal, and the customer terminal are connected via a network, and the sale information is obtained at the store terminal. The manuscript can be easily created, the manuscript is immediately sent to the distribution center, the received document is authenticated at the distribution center, quickly delivered to the member terminal by e-mail, and the subscription application from the customer terminal to the distribution center. It is said that you can send a member by e-mail and register as a member immediately.

特開2004−054545号公報JP 2004-054545 A

ところで、通常、折り込み広告などの広告媒体には、通常、一つの店舗で取り扱っている、幅広い商品を対象にした広告情報が掲載される。つまり、たとえば、デパートが広告主である場合、その広告媒体には、通常、紳士服に関する情報も、婦人用バッグに関する情報も、寝具に関する情報も掲載される。   By the way, usually, advertising information such as insert advertisements, which covers a wide range of products usually handled in one store, is posted. That is, for example, when a department store is an advertiser, information about men's clothing, information about women's bags, and information about bedding are usually posted on the advertising medium.

多岐にわたる商品の広告は、万人が欲するものではない。すなわち、紳士服を購入したい人にとっては、婦人用バッグに関する情報及び寝具に関する情報は不要となる。したがって、広告を見る情報利用者側は、広告媒体の中から所望の広告情報だけを探し出すという面倒な作業が必要であった。換言すると、広告主である情報発信者は、効率よく広告が行えていなかった。このように、従来の広告手法では、情報利用者と情報発信者との双方に不利益が生じていた。   Advertising for a wide variety of products is not something everyone wants. That is, for those who want to purchase men's clothing, information on women's bags and information on bedding are not required. Therefore, the information user who sees the advertisement needs a troublesome work of searching for only desired advertisement information from the advertisement medium. In other words, the information sender who is the advertiser has not been able to advertise efficiently. As described above, in the conventional advertising technique, there is a disadvantage for both the information user and the information sender.

情報利用者と情報発信者とが不利益を受けるのは、情報の対象が広告である場合に限られるものではない。例えば、情報利用者がメールマガジンの購読のため、自身のメールアドレスを情報発信者に送信したとする。係る場合、そのメールアドレスが例えば情報発信者のミスにより流出したとすれば、そのメールアドレスが悪用される可能性がある。   The information user and the information sender are not disadvantaged only when the target of the information is an advertisement. For example, it is assumed that an information user transmits his / her e-mail address to an information sender for subscribing to an e-mail magazine. In such a case, if the e-mail address is leaked due to, for example, an information sender, the e-mail address may be misused.

悪用の一例として、スパムメールの送信が考えられる。スパムメールが送信されてくるようになると、有益な情報を含むメールが、スパムメールに埋もれ、情報利用者に届かないという事態が生じる場合もある。   One example of abuse is sending spam mail. When spam emails are sent, emails containing useful information may be buried in spam emails and not reach information users.

そこで、本発明は、情報発信者と情報利用者との双方が、それぞれ、有効に情報通信を行えるようにすることを課題とする。   Accordingly, an object of the present invention is to enable both information senders and information users to effectively perform information communication.

上記課題を解決するために、本発明の仲介装置サーバは、
複数のウェブサイトの掲載情報の属性と当該ウェブサイトに割り当てられている住所とが記憶されているデータベースと、
前記データベースに記憶されている属性群を示すとともに前記属性群を通じて掲載情報の更新情報を取得したいウェブサイトを選択するように要求する要求手段と、
前記要求手段の要求に起因して選択されたウェブサイトに割り当てられている住所を前記データベースから読み出す読出手段と、
前記読出手段によって読み出された住所を前記選択元におけるウェブサイトの掲載情報の更新確認手段に登録するように当該選択元に促す促進手段と、を備える。
In order to solve the above-described problem, the mediation apparatus server of the present invention includes:
A database in which attributes of information posted on a plurality of websites and addresses assigned to the websites are stored;
Request means for requesting to select a website indicating an attribute group stored in the database and obtaining update information of posted information through the attribute group;
Reading means for reading from the database the address assigned to the website selected due to the request of the requesting means;
Facilitating means for urging the selection source to register the address read by the reading means in the update confirmation means for the posted information on the website at the selection source.

また、本発明の更新情報取得システムは、
上記仲介装置サーバと、
前記仲介装置サーバに対して前記掲載情報の対象及び前記住所を送信する第1端末と、
前記仲介装置サーバに対して前記掲載情報の更新情報を取得したいウェブサイトを選択し、前記仲介装置サーバから返信された住所をウェブサイトの掲載情報の更新確認手段に登録する第2端末と、を備える。
Moreover, the update information acquisition system of the present invention includes:
The intermediary device server;
A first terminal that transmits the target of the posted information and the address to the mediation device server;
A second terminal that selects a website from which the update information of the posting information is to be acquired with respect to the mediation device server, and registers the address returned from the mediation device server in the update confirmation means for the posting information of the website; Prepare.

本発明によると、例えば、紳士服に関する広告情報だけを取得したい人は、紳士服を販売している店舗側で作成されるウェブサイトを選択するだけで、そのウェブサイトの掲載情報が更新された場合に当該更新が確認できる。その一方で、不要な寝具等に関する広告情報については、取得しなくて済むようになる。広告主にとっては、自身の広告を、興味のある人にだけ配信することができるので、広告の効率性が高まる。   According to the present invention, for example, a person who wants to obtain only advertising information about men's clothing can update the information posted on the website simply by selecting a website created at the store selling men's clothing. The update can be confirmed. On the other hand, it is not necessary to acquire advertisement information related to unnecessary bedding. For the advertiser, the advertisement can be distributed only to those who are interested in it, so that the efficiency of the advertisement is increased.

また、情報利用者は、自身のメールアドレスを、情報発信者宛てに送信しなくて済むため、スパムメールの送信を抑制することができ、所望の情報を見落としするというような事態がなくなる。この結果、情報発信者から発信された情報は、情報利用者で有効活用されるであろう。   In addition, since the information user does not have to send his / her mail address to the information sender, transmission of spam mail can be suppressed, and the situation of overlooking desired information is eliminated. As a result, information transmitted from the information sender will be effectively utilized by the information user.

発明の実施の形態BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。なお、各図において、同様の部分には同一符号を付している。
(実施形態1)
図1は、本発明の実施形態1の更新情報取得システムの概要説明図である。この更新情報取得システムは、情報発信者が操作する会社側の端末200,300(便宜上、それぞれ、会社A端末200,会社B端末300とする。)と、情報利用者が操作するユーザの端末400,500(便宜上、それぞれ、ユーザ1端末400,ユーザ2端末500とする。)と、会社A端末200及び/又は会社B端末300から発信されるウェブサイトの掲載情報が更新された場合に当該更新がなされたことをこのウェブサイトに興味があるユーザに報知するための仲介装置サーバ100とを備える。ここでいうウェブサイトとは、その更新情報を公開できるものをいい、そのためには、例えば、RSS(Rich site summary)を用いる。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In addition, in each figure, the same code | symbol is attached | subjected to the same part.
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a schematic explanatory diagram of an update information acquisition system according to Embodiment 1 of the present invention. This update information acquisition system includes company terminals 200 and 300 operated by an information sender (for convenience, company A terminal 200 and company B terminal 300, respectively) and a user terminal 400 operated by an information user. , 500 (for convenience, user 1 terminal 400 and user 2 terminal 500, respectively) and website posting information transmitted from company A terminal 200 and / or company B terminal 300 are updated. And an intermediary device server 100 for notifying a user who is interested in this website that this has been done. The website here refers to a website that can disclose the update information. For this purpose, for example, RSS (Rich site summary) is used.

仲介装置サーバ100と各端末200〜500は、インターネット、イントラネット、ブルートゥースを含むLAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)などのネットワークを介して、相互に接続されている。なお、ここでは、一例として、合計4つの端末200〜500を示しているが、実際には、仲介装置サーバ100には、多数の会社端末及びユーザ端末が接続されている。   The mediation device server 100 and the terminals 200 to 500 are connected to each other via a network such as the Internet, an intranet, a LAN (Local Area Network) including Bluetooth, and a WAN (Wide Area Network). Here, as an example, a total of four terminals 200 to 500 are shown, but in reality, a large number of company terminals and user terminals are connected to the mediation apparatus server 100.

なお、ここでいう会社には、デパート、スーパーマーケット、ディスカウントショップなどの店舗、書籍・CDなどの情報発信事業者等の総称の意味で用いている。   It should be noted that the term “company” as used herein is used as a collective term for department stores, supermarkets, discount shops and other stores, books and CDs and other information transmission businesses.

仲介装置サーバ100は、会社A端末200及び/又は会社B端末300から、それぞれが発信するウェブサイトの掲載情報の属性と当該ウェブサイトに割り当てられている住所とを送信させ、それらの属性をユーザ1端末400及び/又はユーザ2端末500で閲覧できるようにするとともに、各属性を通じて掲載情報の更新情報を取得したいウェブサイト、つまり、掲載情報が更新されたことを知りたいウェブサイトをユーザに選択させるものである。   The intermediary device server 100 causes the company A terminal 200 and / or the company B terminal 300 to transmit the attributes of website posting information and the addresses assigned to the websites transmitted by the company A terminal 200 and / or the company B terminal 300, respectively. Allows users to browse on one terminal 400 and / or user two terminal 500 and select a website for which they want to obtain updated information on posted information through each attribute, that is, a website on which they want to know that posted information has been updated It is something to be made.

また、仲介装置サーバ100は、ユーザによって選択され、ユーザ1端末400及び/又はユーザ2端末500から送信される選択情報に対応する住所を選択情報の送信元の端末に送信するとともに、その住所を当該端末内に設けられている、ウェブサイトの掲載情報の更新確認手段に登録させるものである。   In addition, the mediation apparatus server 100 transmits an address corresponding to the selection information selected by the user and transmitted from the user 1 terminal 400 and / or the user 2 terminal 500 to the terminal that transmitted the selection information, and the address It is registered in the update confirmation means for the posted information on the website provided in the terminal.

仲介装置サーバ100は、以下説明する、画面メモリ101と、処理手段102と、受信手段103と、テンプレート作成手段104と、読出手段105と、URL送信手段106と、データベース107とを備える。   The mediation apparatus server 100 includes a screen memory 101, a processing unit 102, a receiving unit 103, a template creating unit 104, a reading unit 105, a URL transmitting unit 106, and a database 107, which will be described below.

画面メモリ101は、後述する図3〜図6に示す画面を記憶しておくものである。各画面の概要を説明すると、図3に示す画面は、会社A端末200及び/又は会社B端末300側でそれぞれ開設しているウェブサイトの掲載情報の属性と、当該ウェブサイトのURLなどの住所等と、会社情報とを送信するように要求する入力画面である。なお、ウェブサイトの掲載情報の属性とは、先の例であれば、「紳士服の販売」などの意である。   The screen memory 101 stores screens shown in FIGS. 3 to 6 to be described later. The outline of each screen will be described. The screen shown in FIG. 3 is an attribute of website posting information established on the company A terminal 200 and / or company B terminal 300 side, and an address such as the URL of the website. Etc., and an input screen for requesting transmission of company information. Note that the attribute of the posted information on the website means “sale of men's clothing” in the previous example.

図4に示す画面は、テンプレート作成手段104によって作成されたテンプレート画面であり、会社A端末200及び/又は会社B端末300から送信されてきた属性を階層表示するためのカテゴリ分類画面である。図5に示す画面は、図4に示すテンプレート画面の下の階層の画面であり、図4に示すカテゴリの所属群を示すものである。図6に示す画面は、図5に示すテンプレート画面の下の階層の画面であり、属性群を示すとともに掲載情報の更新情報を取得したいウェブサイトを選択するように要求するものである。   The screen shown in FIG. 4 is a template screen created by the template creation unit 104, and is a category classification screen for hierarchically displaying the attributes transmitted from the company A terminal 200 and / or the company B terminal 300. The screen shown in FIG. 5 is a screen below the template screen shown in FIG. 4 and shows the group belonging to the category shown in FIG. The screen shown in FIG. 6 is a screen in the lower layer of the template screen shown in FIG. 5, and requests to select a website for which an attribute group is to be obtained and for which update information of posted information is to be obtained.

処理手段102は、いわば、ウェブサービスを提供するものである。処理手段102は、画像メモリ101に記憶されている入力画面を、ネットワークを通じて会社A端末200及び/又は会社B端末300で閲覧できるように処理するものである。また、処理手段102は、画像メモリ101に記憶されている各テンプレート画面を、ネットワークを通じてユーザ1端末400及び/又はユーザ2端末500で閲覧できるように処理するものである。   In other words, the processing means 102 provides a web service. The processing means 102 processes the input screen stored in the image memory 101 so that the company A terminal 200 and / or the company B terminal 300 can browse through the network. Further, the processing means 102 processes each template screen stored in the image memory 101 so that the user 1 terminal 400 and / or the user 2 terminal 500 can browse the template screen through the network.

受信手段103は、会社A端末200及び/又は会社B端末300から送信された、ウェブサイトの掲載情報の属性、URL及び会社情報などを受信するものである。   The receiving means 103 is for receiving attributes, URLs, company information, and the like of website posting information transmitted from the company A terminal 200 and / or the company B terminal 300.

テンプレート作成手段104は、会社A端末200及び/又は会社B端末300から送信されてきた属性と当該会社を示す情報(例えば会社名)とを含むテンプレート画面(図4〜図6)を作成するものである。   The template creation unit 104 creates a template screen (FIGS. 4 to 6) including attributes transmitted from the company A terminal 200 and / or the company B terminal 300 and information (for example, company name) indicating the company. It is.

読出手段105は、テンプレート画面を閲覧したユーザによって選択され、ユーザ1端末400及び/又はユーザ2端末500を通じて送信される選択情報に基づいて、選択対象のウェブサイトに割り当てられているURLを、データベース107から読み出すものである。   The reading unit 105 selects the URL assigned to the website to be selected based on the selection information selected by the user who has viewed the template screen and transmitted through the user 1 terminal 400 and / or the user 2 terminal 500. 107 is read out.

URL送信手段106は、読出手段105によって読み出されたURLを、選択元のユーザ端末400,500に対して、eメールなどによって送信するものである。この際、このeメールには、ユーザ端末400,500に設けられている、ウェブサイトの掲載情報の更新確認手段に、送信するURLを登録するように当該選択元に促す記載を含めるようにしている。   The URL transmission unit 106 transmits the URL read by the reading unit 105 to the selection source user terminals 400 and 500 by e-mail or the like. At this time, the e-mail includes a description prompting the selection source to register the URL to be transmitted in the update information checking means for the website posting information provided in the user terminals 400 and 500. Yes.

データベース107は、会社A端末200及び/又は会社B端末300から送信されてきた情報と、ユーザ1端末400及び/又はユーザ2端末500から送信されてきた情報とが記憶されるものである。上記各情報の前者は、図4に示す入力画面を通じて送信された、ウェブサイトの掲載情報の属性やURLなどである。後者は、図6に示すテンプレート情報を通じて送信された選択情報である。   The database 107 stores information transmitted from the company A terminal 200 and / or the company B terminal 300 and information transmitted from the user 1 terminal 400 and / or the user 2 terminal 500. The former of each of the above information is an attribute, URL, or the like of website posting information transmitted through the input screen shown in FIG. The latter is selection information transmitted through the template information shown in FIG.

会社A端末200は、以下説明する、blog作成手段201と、画面受信手段202と、送信手段203と、情報更新手段204とを備えている。なお、会社B端末300も、これらの各手段201〜204と同様の各手段301〜304を備えている。   The company A terminal 200 includes a blog creation unit 201, a screen reception unit 202, a transmission unit 203, and an information update unit 204, which will be described below. The company B terminal 300 also includes means 301 to 304 similar to these means 201 to 204.

blog作成手段201は、ウェブサイトであるところのウェブログ(weblog)/ブログ(以下、「blog」と称する。)を作成するものである。   The blog creation unit 201 creates a web log / blog (hereinafter referred to as “blog”) as a website.

画面受信手段202は、仲介装置サーバ100に登録されている入力画面をダウンロードするものである。   The screen receiving unit 202 downloads an input screen registered in the mediation device server 100.

送信手段203は、画面受信手段202によってダウンロードされた入力画面に入力された情報を、仲介装置サーバ100に対して、ウェブメールなどで送信するものである。   The transmission unit 203 transmits information input on the input screen downloaded by the screen reception unit 202 to the mediation apparatus server 100 by web mail or the like.

情報更新手段204は、blog作成手段201によって作成されたblogに掲載してある情報を更新するものである。   The information update unit 204 updates information posted on the blog created by the blog creation unit 201.

ユーザ1端末400は、以下説明する、画面受信手段401と、選択情報送信手段402と、URL受信手段403と、更新確認手段404とを備えている。なお、ユーザ2端末500も、これらの各手段401〜404と同様の各手段501〜504を備えている。   The user 1 terminal 400 includes a screen reception unit 401, a selection information transmission unit 402, a URL reception unit 403, and an update confirmation unit 404, which will be described below. Note that the user 2 terminal 500 also includes means 501 to 504 similar to these means 401 to 404.

画面受信手段401は、仲介装置サーバ100に登録されているテンプレート画面をダウンロードするものである。   The screen receiving unit 401 downloads a template screen registered in the mediation device server 100.

選択情報送信手段402は、画面受信手段401によってダウンロードされたテンプレート画面を通じてユーザから選択された選択情報を、仲介装置サーバ100へ送信するものである。なお、選択情報とは、掲載情報が更新されたときに、そのことを知らせてほしいと思うウェブサイトに係る情報である。   The selection information transmission unit 402 transmits selection information selected by the user through the template screen downloaded by the screen reception unit 401 to the mediation apparatus server 100. The selection information is information related to a website that you want to be notified of when the posted information is updated.

URL受信手段403は、仲介装置サーバ100から返信されたURLを受信するものである。   The URL receiving unit 403 receives the URL returned from the mediation apparatus server 100.

RSSリーダ404は、URL受信手段403によって受信されたURLが割り当てられているウェブサイトの更新の有無を確認し、更新されている場合に、それをユーザに報知するものである。   The RSS reader 404 confirms whether or not the website to which the URL received by the URL receiving unit 403 is assigned has been updated, and notifies the user if it has been updated.

図2は、図1に示すデータベース107内の登録情報の模式的な内容を示す図である。図2に示すように、データベース107には、会社A端末200及び/又は会社B端末300などから送信されてきた情報を格納する会社情報格納領域と、ユーザ1端末400及び/又はユーザ2端末500から送信されてきた情報を格納するユーザ情報格納領域とが設けられている。   FIG. 2 is a diagram showing schematic contents of registration information in the database 107 shown in FIG. As shown in FIG. 2, the database 107 includes a company information storage area for storing information transmitted from the company A terminal 200 and / or the company B terminal 300, the user 1 terminal 400 and / or the user 2 terminal 500. And a user information storage area for storing information transmitted from.

会社情報格納領域には、図3に示す入力画面に入力された種々の情報が格納される。具体的には、「属性」「会社名」「所在地」「電話番号」「担当者名」「カテゴリ」「所属」「URL」が格納される。ユーザ情報格納領域には、図5に示すテンプレート画面を通じて選択されたウェブサイトを示す情報が格納される。なお、ここでは、会社情報格納領域とユーザ情報格納領域との双方を、一つのデータベース107に設けている場合を例に説明したが、会社情報格納領域とユーザ情報格納領域とをそれぞれ別個のデータベースとしてもよい。   In the company information storage area, various information input on the input screen shown in FIG. 3 is stored. Specifically, “attribute”, “company name”, “location”, “phone number”, “person in charge”, “category”, “affiliation”, and “URL” are stored. In the user information storage area, information indicating the website selected through the template screen shown in FIG. 5 is stored. Here, the case where both the company information storage area and the user information storage area are provided in one database 107 has been described as an example. However, the company information storage area and the user information storage area are respectively separate databases. It is good.

図3は、入力画面を示す図である。入力画面には、blog作成手段201等で作成されたblogに掲載される情報の属性を入力する属性入力欄11が設けられている。ここには、自社の事業内容や「オーダーメイドのスーツなら○○」のようなキャッチフレーズや自社PR文などを入力することができる。本実施形態では、属性入力欄11に入力された情報を、図6の掲載欄33に掲載されるようにしている。   FIG. 3 shows an input screen. The input screen is provided with an attribute input field 11 for inputting an attribute of information posted on the blog created by the blog creating means 201 or the like. Here, you can enter your company's business, a catchphrase such as “If you have a custom-made suit,” or your company PR statement. In the present embodiment, the information input in the attribute input field 11 is posted in the posting field 33 in FIG.

属性入力欄11の下側には、会社名を入力する会社名入力欄12が設けられている。会社名入力欄12には、「××××株式会社」などの会社名はもとより、ブティックの店名といった屋号を入力することができる。本実施形態では、会社名入力欄12に入力された情報は、図6の掲載欄32に掲載されるようにしている。   A company name input field 12 for inputting a company name is provided below the attribute input field 11. In the company name input field 12, a company name such as a store name of a boutique can be entered as well as a company name such as “XXX Corporation”. In this embodiment, the information input in the company name input column 12 is posted in the posting column 32 of FIG.

会社名入力欄12の下側には、会社の所在地を入力する所在地入力欄13が設けられている。ここに入力された所在地は、本社の所在地とすることもできるが、当該会社自体の所在地、例えば××市○○デパート△△店1階などのようなものとすることもできる。なお、後述する実施形態2では、会社が商店である場合には、本社の所在地ではなく、会社自体の所在とすることが好ましいので、そのように促すとよい。   Below the company name input column 12, a location input column 13 for inputting the location of the company is provided. The location input here may be the location of the head office, but may also be the location of the company itself, for example, XX city OO department store △ store 1st floor. In the second embodiment, which will be described later, when the company is a store, it is preferable that the company itself be located instead of the head office, so that it is recommended.

所在地入力欄13の下側には、会社の電話番号を入力する電話番号入力欄14が設けられている。電話番号入力欄14の下側には、会社の担当者名を入力する担当者名入力欄15が設けられている。   Below the location input field 13 is provided a telephone number input field 14 for inputting a company telephone number. A person-in-charge name input field 15 for inputting a person-in-charge name of the company is provided below the telephone number input field 14.

担当者名入力欄15の下側には、会社の属するカテゴリを選択するカテゴリ選択欄16aと、カテゴリ選択欄16a内に所望のカテゴリが登録されていない場合に新規に登録したいカテゴリを入力するカテゴリ入力欄16bとが設けられている。本実施形態では、カテゴリ選択欄16aを通じて選択などがされたカテゴリに、この入力画面を通じて入力された情報が掲載されるようにしている。   Below the person-in-charge name input column 15, a category selection column 16a for selecting a category to which the company belongs, and a category for inputting a category to be newly registered when a desired category is not registered in the category selection column 16a. An input field 16b is provided. In the present embodiment, information input through this input screen is posted in the category selected through the category selection field 16a.

カテゴリ選択欄16a等の下側には、カテゴリの傘下の所属を選択する所属選択欄17aと、所属選択欄17a内に所望の所属が登録されていない場合に新規に登録したい所属を入力する所属入力欄17bとが設けられている。本実施形態では、所属選択欄17aを通じて選択などがされた所属に、この入力画面を通じて入力された情報が掲載されるようにしている。   Below the category selection field 16a and the like, an affiliation selection field 17a for selecting an affiliation under the category, and an affiliation for inputting a new affiliation to be registered when a desired affiliation is not registered in the affiliation selection field 17a An input field 17b is provided. In the present embodiment, information input through this input screen is posted in the affiliation selected through the affiliation selection field 17a.

所属選択欄17a等の下側には、自社で開設したblogに割り当てられているURLを入力するURL入力欄18が設けられている。   Below the affiliation selection field 17a and the like, a URL input field 18 for inputting a URL assigned to a blog established by the company is provided.

URL入力欄18の下側には、上記各入力/選択欄に入力/選択した情報を、仲介装置サーバ100へwebメールなどにより送信するための送信ボタン19が設けられている。   Below the URL input field 18, a transmission button 19 is provided for transmitting information input / selected in each of the input / selection fields to the mediation apparatus server 100 by web mail or the like.

図4は、テンプレート画面のトップ画面を示す図である。トップ画面には、デパート、スーパーマーケット、ファーストフードなどのようなカテゴリ名が掲載されるカテゴリ名掲載欄21と、カテゴリ名掲載欄21に掲載されていないカテゴリを検索するための検索キーワード入力欄22及び検索ボタン23と、検索キーワード入力欄22などの下に設けられている広告欄24とを示している。本実施形態では、図4,図5にそれぞれ示す画面を、相互にハイパーリンクで接続してある。具体的には、図4に示すカテゴリ名又はそこに属する所属名の表示部分と、それらの傘下の所属が掲載されている図5に示す画面のURLとをリンクで接続している。このため、ユーザは、興味があるカテゴリ名などをクリック等することで選択すれば、その傘下の所属が掲載されている画面が閲覧できるようになる。また、例えば、このトップ画面及び以下の図5に示す画面には、後述するように、仲介装置サーバ100で作成される推奨画面ともリンクで接続してある、推奨画面移行部25が設けられている。   FIG. 4 is a diagram showing a top screen of the template screen. On the top screen, a category name posting column 21 in which category names such as department stores, supermarkets, fast foods and the like are posted, a search keyword input column 22 for searching for categories not listed in the category name posting column 21, and A search button 23 and an advertisement column 24 provided below the search keyword input column 22 are shown. In this embodiment, the screens shown in FIGS. 4 and 5 are connected to each other by hyperlinks. Specifically, the category name shown in FIG. 4 or the display part of the affiliation name belonging to the category name and the URL of the screen shown in FIG. For this reason, if a user selects by clicking on a category name or the like that he / she is interested in, the user can view a screen on which the affiliated affiliation is posted. Further, for example, on the top screen and the screen shown in FIG. 5 below, as will be described later, a recommended screen transition unit 25 connected to a recommended screen created by the mediation apparatus server 100 by a link is provided. Yes.

図5は、図4に示す「BBデパート」をクリック等によって指示した場合に移行するテンプレート画面である。ここには、地下(BF)から6Fまでの表題と、それらの各フロアで取り扱っている商品等とが掲載されている様子を示している。本実施形態では、図
,図6にそれぞれ示す画面を相互にハイパーリンクで接続してある。したがって、ユーザは、ここでは、各フロア名をクリック等することで選択すれば、その傘下の店名が掲載されている図6に示す画面が閲覧できるようになる。
FIG. 5 is a template screen to be transferred when an instruction is given by clicking “BB department store” shown in FIG. Here, the titles from the basement (BF) to 6F and the products handled on each floor are shown. In this embodiment, the screens shown in FIGS. 6 and 6 are connected to each other by hyperlinks. Therefore, here, if the user selects each floor by clicking on the name of the floor, the user can browse the screen shown in FIG.

図6は、図5に示す「1F」をクリック等によって指示した場合に移行するテンプレート画面である。図6には、blogの掲載情報の更新を知りたい店名を選択するためのチェックボックス31と、売場名の掲載欄32と、掲載欄32に掲載されている売場に属するテナントショップの店名等の掲載欄33と、掲載欄33に掲載されていない店名、属性などを検索するための検索キーワード入力欄34及び検索ボタン35と、検索キーワード入力欄34などの下に設けられている広告欄36とを示している。なお、既述のように、各掲載欄32,33に掲載される情報は、会社A端末200及び/又は会社B端末300から送信された情報である。   FIG. 6 shows a template screen to be transferred when an instruction is given by clicking “1F” shown in FIG. FIG. 6 shows a check box 31 for selecting a store name to be notified of the update of the blog posting information, a store name post column 32, a store name of a tenant shop belonging to the store listed in the post column 32, and the like. A posting column 33, a search keyword input column 34 and a search button 35 for searching for a store name, an attribute, and the like that are not posted in the posting column 33, and an advertisement column 36 provided under the search keyword input column 34, etc. Is shown. As described above, the information posted in each of the posting columns 32 and 33 is information transmitted from the company A terminal 200 and / or the company B terminal 300.

図7,図8は、図1に示す更新情報取得システムの動作を示すシーケンス図である。なお、ここでは、ユーザ1が会社Aを選択し、ユーザ2が会社A,Bを選択したとする。   7 and 8 are sequence diagrams showing the operation of the update information acquisition system shown in FIG. Here, it is assumed that the user 1 selects the company A and the user 2 selects the companies A and B.

まず、図1に示す更新情報取得システムによるサービスを受けるためには、仲介装置サーバ100、会社A端末200及び/又は会社B端末300、ユーザ1端末400及び/又はユーザ2端末500では、ステップS1〜S22に示す、事前登録処理を実行する必要がある。ただし、ステップの一部には、会社担当者又はユーザの動作も含まれる。   First, in order to receive the service by the update information acquisition system shown in FIG. 1, in the mediation apparatus server 100, the company A terminal 200 and / or the company B terminal 300, the user 1 terminal 400 and / or the user 2 terminal 500, step S1 It is necessary to execute a pre-registration process shown in S22. However, a part of the step includes an operation of a company person in charge or a user.

具体的には、ユーザ1は、ユーザ1端末400を操作することで、RSSリーダ(更新確認手段)を、ユーザ1端末400にインストールしておく(ステップS1)。   Specifically, the user 1 operates the user 1 terminal 400 to install an RSS reader (update confirmation unit) in the user 1 terminal 400 (step S1).

また、会社Aの担当者は、会社A端末200を操作することで、blog作成手段201にblogを作成させ、そのblogが会社A用サーバ600にアップロードしておく(ステップS2)。   Further, the person in charge of the company A operates the company A terminal 200 to cause the blog creation unit 201 to create a blog and upload the blog to the company A server 600 (step S2).

なお、ステップS1に示すインストール処理、及び、後述するステップS7に示すインストール処理は、各ユーザが、図1に示す更新情報取得システムによるサービスを受けるのに先立って行えばよい。   Note that the installation process shown in step S1 and the installation process shown in step S7, which will be described later, may be performed before each user receives a service from the update information acquisition system shown in FIG.

ここで、仲介装置サーバ100内の画像メモリ101には、図4に示す入力画面等が記憶されていて、かつ、処理手段102の処理によって、入力画面等が、各端末200〜500にダウンロードできるようにされている。   Here, the image screen 101 shown in FIG. 4 is stored in the image memory 101 in the mediation apparatus server 100, and the input screen can be downloaded to each of the terminals 200 to 500 by the processing of the processing means 102. Has been.

会社Aの担当者は、会社A端末200の画面受信手段202によって、会社A用サーバ600を介して仲介装置サーバ100へアクセスすることで、仲介装置サーバ100内の入力情報をダウンロードする(ステップS3)。   The person in charge of the company A downloads the input information in the mediation device server 100 by accessing the mediation device server 100 via the company A server 600 by the screen receiving means 202 of the company A terminal 200 (step S3). ).

つぎに、会社Aの担当者は、会社A端末200を操作することによって、入力画面に対して所要の情報の入力を行い、その後、送信ボタン19を押下する。この結果、その入力情報は、送信手段203によって仲介装置サーバ100へ送信され、受信手段103で受信される(ステップS4)。   Next, the person in charge of the company A operates the company A terminal 200 to input necessary information on the input screen, and then presses the transmission button 19. As a result, the input information is transmitted to the mediation apparatus server 100 by the transmission unit 203 and received by the reception unit 103 (step S4).

仲介装置サーバ100では、この入力情報がデータベース107に登録される(ステップS5)。その後、仲介装置サーバ100では、読出手段105によって、データベース107から、入力情報が読み出され、テンプレート作成手段104によって、テンプレート画面が作成され、画面メモリ101に記憶される(ステップS6)。   In the mediation apparatus server 100, this input information is registered in the database 107 (step S5). Thereafter, in the mediation apparatus server 100, input information is read from the database 107 by the reading means 105, and a template screen is created by the template creation means 104 and stored in the screen memory 101 (step S6).

また、ユーザ2も、ユーザ1と同様に、RSSリーダをユーザ1端末500にインストールしておく(ステップS7)。   Also, the user 2 installs an RSS reader in the user 1 terminal 500 in the same manner as the user 1 (step S7).

さらに、会社Bの担当者も、会社Aの担当者と同様の処理を行い、上記各ステップS2〜S6と同様の手順を、会社B端末300と仲介装置サーバ100との間でなされるようにする(ステップS8〜S12)。   Further, the person in charge of the company B performs the same processing as that of the person in charge of the company A, and the same procedure as the above steps S2 to S6 is performed between the company B terminal 300 and the mediation apparatus server 100. (Steps S8 to S12).

この状態で、ユーザ1が、ユーザ1端末400の画面受信手段401によって、ユーザ1用サーバ800を介して、仲介装置サーバ100へアクセスすると、テンプレート作成手段104によって作成されたテンプレート画面が、仲介装置サーバ100からユーザ1端末400に、ダウンロードされる(ステップS13)。   In this state, when the user 1 accesses the mediation device server 100 via the user 1 server 800 by the screen reception unit 401 of the user 1 terminal 400, the template screen created by the template creation unit 104 is displayed as the mediation device. Downloaded from the server 100 to the user 1 terminal 400 (step S13).

つぎに、ユーザ1が、テンプレート画面を通じて会社を選択し、送信ボタンを押下すると、その選択情報は、選択情報送信手段402によって仲介装置サーバ100へ送信され、受信手段103で受信される(ステップS14)。この選択情報は、仲介装置サーバ100のデータベース107に登録される(ステップS15)。   Next, when the user 1 selects a company through the template screen and presses the transmission button, the selection information is transmitted to the mediation apparatus server 100 by the selection information transmission unit 402 and received by the reception unit 103 (step S14). ). This selection information is registered in the database 107 of the mediation apparatus server 100 (step S15).

その後、仲介装置サーバ100では、読出手段105によって、データベース107から、選択情報に対応するURLが読み出され、送信手段106によって、このURLが付されたeメールがユーザ1端末400へ送信され、URL受信手段403で受信される(ステップS16)。   Thereafter, in the mediation apparatus server 100, the URL corresponding to the selection information is read from the database 107 by the reading unit 105, and the e-mail with the URL is transmitted to the user 1 terminal 400 by the transmitting unit 106. Received by the URL receiving means 403 (step S16).

このeメールには、「このURLをインストール済みのRSSリーダに登録してください」という旨のメッセージを付しておく。ユーザ1が、このメッセージに従って、送信されてきたURLを更新確認手段404に登録すると(ステップS17)、本実施形態の更新情報取得システムによるサービスを受けることが可能となる。同様に、上記各ステップS13〜S17と同様の手順が、ユーザ2端末400と仲介装置サーバ100との間でなされることになる(ステップS18〜S22)。   A message stating “Register this URL in the installed RSS reader” is attached to the e-mail. When the user 1 registers the transmitted URL in the update confirmation unit 404 according to this message (step S17), it becomes possible to receive the service by the update information acquisition system of the present embodiment. Similarly, the same procedure as the above steps S13 to S17 is performed between the user 2 terminal 400 and the mediation apparatus server 100 (steps S18 to S22).

以上説明した、ステップS1〜S22が、本実施形態の更新情報取得システムによるサービスを受けるための、事前登録処理である。なお、実際には、各ユーザ1,2は、自身のblogを作成し、そのblog内の備えられているRSSリーダに、上記URLを登録するという事前登録処理が実用的である。   Steps S <b> 1 to S <b> 22 described above are pre-registration processing for receiving a service by the update information acquisition system of this embodiment. In practice, the pre-registration process in which the users 1 and 2 create their own blog and register the URL in the RSS reader provided in the blog is practical.

この事前登録処理が終了すると、ユーザ1端末400の更新確認手段404は、設定されているタイミングで、ユーザ1用サーバ800を介して、登録URLに係る会社A用サーバ600にアクセスし、会社A端末200からアップロードされたblogが更新されているか否かを確認するようになる(ステップS23)。   When this pre-registration process is completed, the update confirmation unit 404 of the user 1 terminal 400 accesses the company A server 600 related to the registration URL via the user 1 server 800 at the set timing, and the company A It is checked whether the blog uploaded from the terminal 200 has been updated (step S23).

このタイミングでアクセスしたときには、会社A端末200に係るblogの内容は更新されていないので、ユーザ1端末400では、更新がされていない旨の情報を取得することになる(ステップS24)。   When accessed at this timing, the content of the blog related to the company A terminal 200 has not been updated, so the user 1 terminal 400 obtains information indicating that the blog has not been updated (step S24).

同様に、ユーザ2端末500の更新確認手段504も、ユーザ2用サーバ900を介して、登録URLに係る会社A用サーバ600及び/又は会社B用サーバ700にそれぞれアクセスし、会社A端末200及び/又は会社B端末300からそれぞれアップロードされたblogが更新されているか否かを確認する(ステップS25、S27)。   Similarly, the update confirmation unit 504 of the user 2 terminal 500 also accesses the company A server 600 and / or the company B server 700 related to the registration URL via the user 2 server 900, respectively. It is confirmed whether or not the blog uploaded from the company B terminal 300 has been updated (steps S25 and S27).

このタイミングでアクセスしたときには、これらのblogの内容は更新されていないので、ユーザ2端末500では、「更新なし」という情報を取得することになる(ステップS26、S28)。   When accessed at this timing, the contents of these blogs are not updated, and therefore, the user 2 terminal 500 acquires information “no update” (steps S26 and S28).

その後、会社Aの担当者が会社A端末200を操作することで、情報更新手段204にblogを更新させ、その更新が会社A用サーバ600にアップロードされたとする(ステップS29)。   Thereafter, it is assumed that the person in charge of the company A operates the company A terminal 200 to cause the information update unit 204 to update the blog and the update is uploaded to the company A server 600 (step S29).

この状態で、ユーザ1端末400の更新確認手段404が、会社A端末200からアップロードされたblogが更新されているか否かを確認すると(ステップS30)、会社A端末200に係るblogの内容が更新されているので、ユーザ1端末400では、「更新あり」という情報を取得することになる(ステップS31)。   In this state, when the update confirmation unit 404 of the user 1 terminal 400 confirms whether or not the blog uploaded from the company A terminal 200 has been updated (step S30), the contents of the blog related to the company A terminal 200 are updated. Therefore, the user 1 terminal 400 acquires information “updated” (step S31).

同様に、ユーザ2端末500の更新確認手段504が、会社A端末200及び/又は会社B端末300からそれぞれアップロードされたblogが更新されているか否かを確認すると(ステップS32、S34)、会社A端末200に係るblogの内容は更新されたものの、会社B端末300に係るblogの内容は更新されていないので、ユーザ2端末500では、会社A端末200に係るblogの内容は「更新あり」、会社B端末300に係るblogの内容は「更新なし」という情報を取得することになる(ステップS33、S35)。   Similarly, when the update confirmation unit 504 of the user 2 terminal 500 confirms whether the blog uploaded from the company A terminal 200 and / or the company B terminal 300 has been updated (steps S32 and S34), the company A Although the content of the blog related to the terminal 200 is updated, the content of the blog related to the company B terminal 300 is not updated. Therefore, in the user 2 terminal 500, the content of the blog related to the company A terminal 200 is “updated”, Information of “no update” is acquired as the content of the blog related to the company B terminal 300 (steps S33 and S35).

以上説明したように、本実施形態によると、各ユーザは、仲介装置サーバ100からダウンロードしたテンプレート画面を通じて、いわば自身の興味がある会社を選択することで、当該会社の情報が掲載されているblogの更新の有無を取得することが可能となる。   As described above, according to the present embodiment, each user selects a company that he / she is interested in via a template screen downloaded from the mediation apparatus server 100, so that the blog in which information about the company is posted is displayed. It is possible to acquire the presence / absence of update.

また、仲介装置サーバ100は、例えば1ヶ月毎というように、定期的に、データベース107を参照し、各ユーザからの選択数が多い会社の例えばトップ3をカテゴリごとに特定し、その特定結果を示す「ユーザに人気がある会社」の画面を作成し、それをユーザに閲覧できるようにしている。本実施形態では、この画面は、このトップ画面及び以下の図5に示す画面に「お奨めのお店はこちら」というような表題部分を通じて、ユーザが閲覧できるようにしてある。これにより、ユーザは、図4に示す画面、図5に示す画面、図6に示す画面を順次閲覧することで会社を選択できるほか、他のユーザに人気のある会社も選択できるようになる。   Further, the intermediary device server 100 periodically refers to the database 107, for example, every month, and identifies, for example, the top 3 companies having a large number of selections from each user for each category, and the identification result is obtained. The screen of “Company popular with users” is created so that the user can view it. In the present embodiment, this screen can be browsed by the user through the title screen such as “Recommended shop is here” on the top screen and the screen shown in FIG. 5 below. As a result, the user can select a company by sequentially browsing the screen shown in FIG. 4, the screen shown in FIG. 5, and the screen shown in FIG. 6, and can also select a company popular with other users.

(実施形態2)
図9は、本発明の実施形態2の更新情報取得システムの概要説明図である。本実施形態の更新情報取得システムは、図1に示す更新情報取得システムに対して、更に、以下説明する、ID情報受信手段108と、フィルタ手段109と、ID情報送信手段405,505と、ID読取手段1001及びID送信手段1002を有する読取端末1000とを追加した構成としている。
(Embodiment 2)
FIG. 9 is a schematic explanatory diagram of an update information acquisition system according to the second embodiment of the present invention. The update information acquisition system according to the present embodiment further includes an ID information reception unit 108, a filter unit 109, ID information transmission units 405 and 505, and an ID, which will be described below, with respect to the update information acquisition system shown in FIG. A reading terminal 1000 having a reading unit 1001 and an ID transmission unit 1002 is added.

本実施形態では、ユーザ端末400,500として携帯電話機を用いる場合に特に有用な更新情報取得システムについて説明する。   In the present embodiment, an update information acquisition system that is particularly useful when a mobile phone is used as the user terminals 400 and 500 will be described.

ID情報送信手段405,505は、各ユーザ端末400,500を操作するユーザ、当該端末自体、ユーザが所有する電子マネーカード、クレジットカード等に固有に割り当てられている識別番号を含むIDを仲介装置サーバ100へ送信するものである。したがって、例えば、おサイフケータイ(登録商標)で利用されるエディ(Edy)(登録商標)番号をIDとして用いることができるし、携帯電話機に割り当てられている個体番号をIDとして用いることもできるし、Suica(登録商標)のカード番号をIDとして用いることもできる。   The ID information transmission means 405 and 505 transfer the ID including the identification number uniquely assigned to the user who operates each of the user terminals 400 and 500, the terminal itself, an electronic money card owned by the user, a credit card, etc. This is transmitted to the server 100. Therefore, for example, an Edy (registered trademark) number used in Osaifu-Keitai (registered trademark) can be used as an ID, an individual number assigned to a mobile phone can be used as an ID, A Suica (registered trademark) card number can also be used as an ID.

ID情報受信手段108は、ID情報送信手段405,505から送信されるIDを受信するものである。なお、後述するように、このIDは、選択情報送信手段402,502から送信される選択情報と一組で、データベース107に登録される。   The ID information receiving unit 108 receives the ID transmitted from the ID information transmitting units 405 and 505. As will be described later, this ID is registered in the database 107 together with the selection information transmitted from the selection information transmission means 402 and 502.

読取端末1000は、店舗のレジなどに付帯して設置されている端末であり、読取端末1000本体が設置されている位置情報を登録しておくメモリ(図示せず)を有している。ID読取手段1001は、ユーザ端末400,500であるところの携帯電話機からエディ番号などのIDを読み取るものである。ID送信手段1002は、ID読取手段1001によって読み取られたIDを、メモリ内の位置情報とともに仲介装置サーバ100へ送信するものである。なお、読取端末1000の設置箇所は、店舗内に限定されず、例えば、駅前、公園などのような屋外でもよいし、駅ホーム、改札口付近等でもよい。   The reading terminal 1000 is a terminal that is attached to a cash register of a store or the like, and has a memory (not shown) in which position information where the main body of the reading terminal 1000 is installed is registered. The ID reading unit 1001 reads an ID such as an eddy number from the mobile phone that is the user terminal 400 or 500. The ID transmission unit 1002 transmits the ID read by the ID reading unit 1001 to the mediation apparatus server 100 together with the position information in the memory. Note that the installation location of the reading terminal 1000 is not limited to the inside of the store, and may be, for example, outdoors such as in front of a station or a park, or near a station platform or a ticket gate.

フィルタ手段109は、読取端末1000から送信されてきたIDに基づいてデータベース107を参照することによって対応する選択情報を特定し、かつ、その選択情報のうち当該選択情報に係る所在地と読取端末1000の位置情報との照合がとれたものだけをユーザ端末へ返信するようにフィルタリングするものである。   The filter unit 109 identifies the corresponding selection information by referring to the database 107 based on the ID transmitted from the reading terminal 1000, and the location of the selection information and the location of the reading terminal 1000 among the selection information. Filtering is performed so as to return only those that have been verified with the position information to the user terminal.

図10は、図9に示すデータベース107内の登録情報の模式的な内容を示す図である。図10に示すように、データベース107には、ユーザを示す情報等とIDとが一対で記憶される。他の情報は、図2に示したものと同様である。   FIG. 10 is a diagram showing schematic contents of registration information in the database 107 shown in FIG. As shown in FIG. 10, the database 107 stores a pair of information indicating the user and the ID. The other information is the same as that shown in FIG.

図11,図12は、図9に示す更新情報取得システムの動作を示すシーケンス図である。図11に示すステップS41〜S62は、図7に示すステップS1〜S22にそれぞれ対応する。ここで、これらの各ステップのうち、異なる部分は、ステップS54、S59である。これらのステップでは、ユーザ1端末400及びユーザ2端末500のID情報送信手段405,505によって、仲介装置サーバ100へIDが送信される。   11 and 12 are sequence diagrams showing the operation of the update information acquisition system shown in FIG. Steps S41 to S62 shown in FIG. 11 correspond to steps S1 to S22 shown in FIG. 7, respectively. Here, among these steps, different parts are steps S54 and S59. In these steps, IDs are transmitted to the mediation apparatus server 100 by the ID information transmission means 405 and 505 of the user 1 terminal 400 and the user 2 terminal 500.

また、図12に示すステップS63〜S75は、図7に示すステップS23〜S35にそれぞれ対応する。   Further, steps S63 to S75 shown in FIG. 12 correspond to steps S23 to S35 shown in FIG. 7, respectively.

本実施形態では、ユーザ1がユーザ1端末400を読取端末1000に近づけると、読取端末1000のID読取手段1001が、ID呼出処理を行うことで(ステップS76)、ユーザ1端末400内に記憶されているIDを読み取る(ステップS77)。そして、ID送信手段1002によって、そのIDを読取端末1000のメモリに記憶されている位置情報とともに、仲介装置サーバ100へ送信する(ステップS78)。   In the present embodiment, when the user 1 brings the user 1 terminal 400 close to the reading terminal 1000, the ID reading unit 1001 of the reading terminal 1000 performs ID call processing (step S76) and is stored in the user 1 terminal 400. The ID being read is read (step S77). Then, the ID transmitting means 1002 transmits the ID to the mediation apparatus server 100 together with the position information stored in the memory of the reading terminal 1000 (step S78).

これにより、仲介装置サーバ100では、フィルタ手段109が、読取端末1000から送信されてきたIDに基づいて、データベース107を参照する。具体的には、図10に示すように、ユーザ1端末400から「54154642347」というIDが送信されるはずであるので、「54154642347」というIDに基づいてデータベース107を参照する。   Thereby, in the mediation apparatus server 100, the filter unit 109 refers to the database 107 based on the ID transmitted from the reading terminal 1000. Specifically, as shown in FIG. 10, since the ID “54154642347” should be transmitted from the user 1 terminal 400, the database 107 is referred to based on the ID “54154642347”.

この結果、仲介装置サーバ100では、フィルタ手段109によって、このIDはユーザ1に係るIDであり、ユーザ1は会社Aを選択しているという特定がなされ、データベース107内の会社Aに係る所在地と読取端末1000から送信された読取端末1000本体の位置情報との照合を行う、というフィルタリング処理がなされる(ステップS79)。   As a result, in the mediation apparatus server 100, the filtering unit 109 specifies that this ID is an ID related to the user 1, and that the user 1 has selected the company A. A filtering process for collating with the position information of the main body of the reading terminal 1000 transmitted from the reading terminal 1000 is performed (step S79).

具体的には、フィルタリング処理では、読取端末1000本体の位置情報が、会社Aの所在地「××都○○区」であるか否かの照合がなされる。読取端末1000本体の位置情報が、会社Aの所在地「××都○○区」である場合には、仲介装置サーバ100からユーザ1端末400へ、eメールなどで、会社Aに係るblogに割り当てられているURLを送信する(ステップS80)。   Specifically, in the filtering process, it is checked whether or not the position information of the reading terminal 1000 main body is the location of the company A “XX city XX ward”. If the location information of the main body of the reading terminal 1000 is the location “XX Metropolitan XX Ward” of the company A, it is assigned to the blog related to the company A from the mediation device server 100 to the user 1 terminal 400 by e-mail or the like. The transmitted URL is transmitted (step S80).

こうすると、以下のようなメリットがある。すなわち、例えば、会社Aと会社Bとが、相互に近くに位置するデパート内の別個のテナントショップであるとする。さらに、数日前に更新された会社Aに係るblogの掲載情報に、「今月は割引セール開催」という情報が記載されていたとする。このような条件下で、ユーザ1が会社Bに買い物に出かけたとする。ただし、ユーザ1は、会社Aが「割引セール開催中」であることを忘れていたとする。   This has the following advantages. That is, for example, company A and company B are separate tenant shops in department stores located close to each other. Furthermore, it is assumed that the information “the discount sale is held this month” is described in the blog posting information relating to company A updated several days ago. It is assumed that the user 1 goes out to the company B for shopping under such conditions. However, it is assumed that the user 1 has forgotten that the company A is “offering discount sale”.

係る場合、ユーザ1は、会社Bのデパートの最寄り駅の改札口付近に設置されている読取端末1000に、ユーザ1端末400を近づけることで、会社Aに係るblogのURLを取得することができることになる。したがって、会社Aが「割引セール開催中」であったことを再度閲覧することができる。この結果、ユーザ1は、会社Aで割引セール中の商品を購入できれば、その恩恵を受けられるようになる。この際、商品の購入代金は、エディから決済するようにしてもよい。係る場合、本システムを用いたことで、ユーザにポイントを付与する等の恩恵を与えるようにしてもよい。   In such a case, the user 1 can acquire the blog URL related to the company A by bringing the user 1 terminal 400 close to the reading terminal 1000 installed near the ticket gate of the nearest station of the department store of the company B. become. Therefore, it can be browsed again that the company A was “at discount sale”. As a result, if the user 1 can purchase a product on a discount sale at the company A, the user 1 can receive the benefit. At this time, the purchase price of the product may be settled from Eddie. In such a case, by using this system, a benefit such as giving points to the user may be given.

以上説明したように、本実施形態によると、各ユーザは、自身の興味がある会社の情報を、外出先であっても取得することが可能となる。特に、この情報は、外出先に関係があるものだけとしているので、ユーザは、たとえ興味があっても、その状況下ではノイズとなるような情報の取得を回避できることになる。   As described above, according to the present embodiment, each user can acquire information on a company he / she is interested in even when he / she is away from home. In particular, since this information is only related to whereabouts, even if the user is interested, it is possible to avoid acquiring information that may be noise under the circumstances.

なお、本実施形態では、ユーザ端末として携帯電話機を想定した場合を例に説明したが、これに限定されるものではない。例えば、カーナビゲーションシステムで用いるカーナビゲーション端末をユーザ端末として用い、カーナビゲーション端末にIDとしてエディ番号を登録する。そして、読取端末1000を高速道路の出口料金所に設けておく。   In the present embodiment, a case where a mobile phone is assumed as a user terminal has been described as an example, but the present invention is not limited to this. For example, a car navigation terminal used in a car navigation system is used as a user terminal, and an eddy number is registered as an ID in the car navigation terminal. The reading terminal 1000 is provided at the exit toll gate on the highway.

この状態で、カーナビゲーション端末を搭載した自動車が出口料金所を通過しようとすると、読取端末1000は、RFID(radio frequency identification)技術などを用いて、無線でカーナビゲーション端末からエディ番号を呼出する。その後の動作は、図12に示すステップS76以降と同様である。こうすると、ユーザは、当該出口周辺(外出先)の情報を取得することが可能となる。   In this state, when a car equipped with a car navigation terminal tries to pass through an exit toll gate, the reading terminal 1000 calls an eddy number from the car navigation terminal wirelessly using an RFID (radio frequency identification) technology or the like. The subsequent operation is the same as that after step S76 shown in FIG. If it carries out like this, it will become possible for the user to acquire the information around the exit (outing place).

上記カーナビゲーション端末が通信機能を有するカーナビゲーション端末であれば、その表示部に当該外出先のblogを表示させることもできる。通信機能を有していないカーナビゲーション端末であれば、ユーザは携帯電話機などを通じて情報発信元のblogを参照し、その結果、その情報発信元に向かいたい場合には、情報発信元の名称/電話番号などに基づいて、その情報発信元を行き先としてカーナビゲーション機能で検索を行えばよい。なお、携帯電話機とカーナビゲーション端末とを無線LANなどで接続しておけば、カーナビゲーション端末が通信機能を有していなくても、ユーザが操作せずに、シームレスな情報通信が可能となる。   If the car navigation terminal is a car navigation terminal having a communication function, the blog of whereabouts can be displayed on the display unit. If the car navigation terminal does not have a communication function, the user refers to the blog of the information transmission source through a mobile phone or the like, and if the user wants to go to the information transmission source as a result, the name / phone of the information transmission source Based on the number or the like, the car navigation function may be used to search for the information source as the destination. If the mobile phone and the car navigation terminal are connected by a wireless LAN or the like, seamless information communication can be performed without the user's operation even if the car navigation terminal does not have a communication function.

この変形例として、カーナビゲーション端末をユーザ端末として用いる点は上記変形例と同様であるが、ID送信手段1001を電子料金徴収システム(electronic toll collection:ETC)車載機器とする。係る場合、IDをETCカードに固有に割り当てられているカード番号とすればよい。こうすると、ETC車載機器は、自動車が出口料金所を通過する際に、ETCアンテナに向けて、カード番号を送信することになる。この場合にも、ユーザは、当該出口周辺(外出先)の情報を取得することが可能となる。もちろん、ETCカードのICにエディ番号を登録しておき、エディ番号をIDとして用いてもよい。   As a modified example, the car navigation terminal is used as a user terminal in the same manner as the modified example. However, the ID transmission unit 1001 is an electronic toll collection system (ETC) in-vehicle device. In such a case, the ID may be a card number uniquely assigned to the ETC card. If it carries out like this, when a motor vehicle passes an exit toll gate, an ETC vehicle equipment will transmit a card number toward an ETC antenna. Also in this case, the user can acquire information around the exit (outing destination). Of course, an eddy number may be registered in the IC of the ETC card, and the eddy number may be used as an ID.

別の変形例としては、読取端末1000を一時利用型駐車場の入口側ゲートに設けておく。カーナビゲーション端末を搭載した自動車が、この駐車場に進入する際に、無線でカーナビゲーション端末からエディ番号を呼出する。こうすると、ユーザは、当該駐車場周辺(外出先)の情報を取得することが可能となる。   As another modification, the reading terminal 1000 is provided at the entrance-side gate of the temporary use parking lot. When an automobile equipped with a car navigation terminal enters this parking lot, it calls an eddy number from the car navigation terminal wirelessly. If it carries out like this, it will become possible for the user to acquire the information on the parking lot circumference (outing place).

特に、上記各変形例のように、自動車に関連する端末をユーザ端末として用いる場合には、ユーザが所有するすべての端末を相互に紐づけておくとよい。例えば、上記駐車場での利用例の場合に、自動車から降りたユーザが、本システムを通じて取得した情報の発信元の店舗に出向きたいと考えた場合、ユーザ端末である携帯電話機がGPS(Global positioning system)機能又はDGPS(differential GPS)機能を搭載していることを条件として、駐車場からその店舗までのルートを、その携帯電話機で表示させることが可能となる。なお、この場合には、携帯電話機から情報発信元のblogなどへアクセスしてルート情報を入手してもよいし、上記のように、携帯電話機とカーナビゲーション端末とを無線LANなどで接続しておくとユーザの操作性が向上する。   In particular, when a terminal related to a car is used as a user terminal as in each of the above-described modifications, all terminals owned by the user may be linked to each other. For example, in the case of the usage example in the parking lot, when a user who gets out of a car wants to go to a store that is a source of information acquired through the system, a mobile phone as a user terminal is connected to GPS (Global positioning system) function or DGPS (differential GPS) function on condition that the route from the parking lot to the store can be displayed on the mobile phone. In this case, the route information may be obtained by accessing the blog of the information transmission source from the mobile phone, or the mobile phone and the car navigation terminal are connected by a wireless LAN as described above. This will improve user operability.

さらに、本実施形態では、読取端末1000が仲介装置サーバ100へ位置情報を送信しているようにしているが、ユーザ端末400,500である携帯電話機が、GPS機能又はDGPS機能を搭載していれば、その携帯電話機から仲介装置サーバ100へ位置情報を送信しているようにしてもよい。こうすると、例えば、ユーザが、出張等で遠方に出かけた際に、携帯電話機を操作することで、その場所の位置情報及びIDを仲介装置サーバ100へ送信することができるので、読取端末1000が設置されていない場所でも、本システムによるサービスを受けることが可能となる。   Furthermore, in the present embodiment, the reading terminal 1000 transmits position information to the mediation apparatus server 100. However, the mobile phone that is the user terminal 400, 500 may be equipped with a GPS function or a DGPS function. For example, the position information may be transmitted from the mobile phone to the mediation apparatus server 100. In this way, for example, when the user goes far away on a business trip or the like, the location information and ID of the place can be transmitted to the mediation apparatus server 100 by operating the mobile phone. Even in a place where it is not installed, it is possible to receive services provided by this system.

この際、当該ユーザが例えば「レストランのランキング情報」を提供する会社を選択していた場合には、仲介装置サーバ100は、携帯電話機から送信される位置情報から当該ユーザの所在を割り出し、かつ、携帯電話機から送信されるIDに対応する選択情報からランクの高いレストランを割り出すことができる。この結果、ユーザは、出張先等で評価の高いレストランで食事をすることも可能となる。   At this time, if the user has selected a company that provides, for example, “restaurant ranking information”, the mediation device server 100 determines the location of the user from the location information transmitted from the mobile phone, and A restaurant with a high rank can be determined from selection information corresponding to an ID transmitted from a mobile phone. As a result, the user can also eat at a restaurant highly evaluated at a business trip destination or the like.

なお、仮に、ユーザが、出張先等で携帯電話機から位置情報及びIDを仲介装置サーバ100へ送信したにもかかわらず、これらの各情報に合致する情報がない場合には、本実施形態では、以下のように対応するようにしている。   If the user transmits location information and ID from the mobile phone to the mediation apparatus server 100 at a business trip destination or the like, but there is no information that matches each of these information, in this embodiment, The following measures are taken.

まず、この場合、仲介装置サーバ100は、データベース107内に既に登録されているユーザの選択情報を読み出して、それらを掲載するとともに、それらの中から「知りたい情報」はどれであるかを選択させる画面を生成する。そして、仲介装置サーバ100は、携帯電話機に対して、当該画面を送信する。   First, in this case, the mediation apparatus server 100 reads out the selection information of the users already registered in the database 107, publishes them, and selects which “information you want to know” from among them. Generate a screen to be executed. Then, the mediation apparatus server 100 transmits the screen to the mobile phone.

ユーザが、これに応じて、「レストランのランキング情報」を「知りたい情報」として選択したとすると、仲介装置サーバ100は、当該選択情報に係るウェブサイトから例えば検索エンジン利用者が高頻度で使用する検索キーワードを抽出し、その検索キーワードと既に受信している位置情報とに基づいて情報検索を行う。そして、その検索結果を、前記ユーザへ送信する。   If the user selects “Restaurant Ranking Information” as “Information to Know” in response to this, the mediation device server 100 is frequently used by, for example, search engine users from the website related to the selection information. The search keyword to be extracted is extracted, and information search is performed based on the search keyword and the already received position information. Then, the search result is transmitted to the user.

これにより、ユーザは、出張先等でランクの高いレストランを、直接、閲覧することはできなくとも、その代替として、例えばSEO対策が施されているキーワードなどを用いた検索結果を閲覧することができる。よって、係る場合においても、ユーザは、仲介装置サーバ100によって取得された検索結果に対して簡易な検索を行うだけで、出張先等で評価の高いレストランで食事をすることも可能となる。   As a result, even if the user cannot directly browse a high-ranking restaurant at a business trip destination or the like, as an alternative, the user can browse a search result using, for example, a keyword with SEO measures. it can. Therefore, even in such a case, the user can have a meal at a restaurant highly evaluated at a business trip destination or the like only by performing a simple search on the search result acquired by the mediation apparatus server 100.

なお、ユーザに対して十分な情報開示ができないという事態が生じることを回避するために、仲介装置サーバ100は、上記検索結果に含まれる各レストラン宛に、会社として入力情報を登録するように促すeメールを送信する手段を設けたり、仲介装置サーバ100の管理者が上記検索結果を確認できるように、メモリなどに保存したりするとよい。また、仲介装置サーバ100は、例えば、地方中枢都市と会社の登録数とを対比できるグラフを作成する手段を備えているとよい。こうすると、例えば、地方中枢都市であるにもかかわらず、会社の登録数が少ないという場合には、仲介装置サーバ100の管理者などが、その都市の会社に入力情報を登録するように促すことが可能となり、上記事態を回避することも可能となる。   In order to avoid a situation in which sufficient information cannot be disclosed to the user, the mediation apparatus server 100 prompts each restaurant included in the search result to register input information as a company. It is preferable to provide a means for sending an e-mail, or store it in a memory or the like so that the administrator of the mediation apparatus server 100 can confirm the search result. In addition, the mediation device server 100 may include, for example, a means for creating a graph that can compare the regional central city with the number of registered companies. In this case, for example, when the number of registered companies is small despite being a regional central city, the administrator of the mediation apparatus server 100 urges the company in the city to register input information. And the above situation can be avoided.

(実施形態3)
本実施形態の更新情報取得システムは、病院で利用することができる。例えば、各科からの診察待ち人数情報を受信するサーバを用意しておく。診察券にIDであるところのエディ番号を登録しておく。また、診察券から患者情報及びエディ番号を読み取って上記サーバに予約を行う受診受付機を病院総合受付などの設置しておく。サーバは、受診受付機から予約要求がなされると、エディ番号と電子カルテなどとを一組で、予約順に登録される。
(Embodiment 3)
The update information acquisition system of this embodiment can be used in a hospital. For example, a server for receiving information on the number of patients waiting for examination from each department is prepared. The eddy number corresponding to the ID is registered in the examination ticket. In addition, a reception desk for reading patient information and an eddy number from the examination ticket and making a reservation in the server is installed in a general hospital reception. When a reservation request is made from the examination reception machine, the server registers an eddy number and an electronic medical record as a set in the order of reservation.

また、各科受付など病院内のいくつかの場所には、載置された診察券からエディ番号を読み出し、サーバにアクセスし、サーバから対応する順番待ち人数情報を割り出して、返信する順番待ち情報表示機を設置しておく。ユーザは、病院総合受付などで予約を行った後に、順番待ち情報表示機に診察券を載置することで、自身の診察順番を取得することができる。   Also, in some places in the hospital, such as each department reception, the eddy number is read from the placed examination ticket, the server is accessed, the corresponding waiting number information is determined from the server, and the waiting information is returned Install a display. The user can acquire his / her examination order by placing an examination ticket on the waiting information display machine after making a reservation at a general hospital reception or the like.

診察券と携帯電話機とをエディ番号などで紐付けておけば、病院外部から携帯電話機を用いて上記サーバへアクセスすることで、自身の診察順番を取得することができるようになる。このため、例えば、診察時間まで1時間ほどありそうなので、その間、病院に隣接しているモールでショッピングを行い、例えばモールに来てから45分くらい経過したので、携帯電話機から診察順番を取得してみるといった利用が可能となる。   If the examination ticket and the mobile phone are linked by an eddy number or the like, it is possible to acquire the order of examination by accessing the server from outside the hospital using the mobile phone. For this reason, for example, it seems that there is about one hour until the examination time, so during that time, shopping at a mall adjacent to the hospital, for example, about 45 minutes have passed since coming to the mall, so get the examination order from the mobile phone You can use it.

なお、上記各実施形態で説明した手法は、単に、ユーザ端末400,500で更新情報を取得するための一例に過ぎない。例えば、仲介装置サーバ100にも、RSSリーダ等の更新確認手段を設け、仲介装置サーバ100から会社用サーバ600,700に対して、各会社に係るblogが更新されたか否かを確認しに行くようにしてもよい。そして、仲介装置サーバ100では、更新がされたときに、その旨のフラグを立てるようにすれば、ユーザ端末400,500は、仲介装置サーバ100にアクセスしてblogの掲載情報の更新の有無を確認することができる。ただし、この例は、仲介装置サーバ100は、指定したサイトのRSS情報を取り込んで、更新状況をまとめたウェブページを生成するという、いわゆるアンテナ(巡回)ソフトウェアがインストールものとは異なる点に留意されたい。   Note that the method described in each of the above embodiments is merely an example for obtaining update information by the user terminals 400 and 500. For example, the intermediary device server 100 is also provided with update confirmation means such as an RSS reader, and the intermediary device server 100 checks with the company servers 600 and 700 whether or not the blog related to each company has been updated. You may do it. Then, in the mediation device server 100, when the flag is updated when the update is performed, the user terminals 400 and 500 access the mediation device server 100 to check whether or not the blog posting information has been updated. Can be confirmed. However, in this example, it is noted that the so-called antenna (touring) software in which the mediation device server 100 takes in RSS information of a designated site and generates a web page that summarizes the update status is different from that installed. I want.

また、各実施形態で説明した、仲介装置サーバ100の動作は、仲介装置サーバ100にこれらの動作を実行させるプログラムを用いて実現してもよい。具体的には、このプログラムは、少なくとも、複数のウェブサイトの掲載情報の属性と当該ウェブサイトに割り当てられている住所とが記憶されているデータベース内の属性群を示すとともに前記掲載情報の更新情報を取得したいウェブサイトを選択するように要求するステップと、前記要求に起因して選択されたウェブサイトに割り当てられている住所を前記データベースから読み出すステップと、前記読み出した住所を前記選択元における更新確認手段に登録するように当該選択元に促すステップとを、仲介装置サーバ100に実行させるものとしてもよい。   Moreover, you may implement | achieve the operation | movement of the mediation apparatus server 100 demonstrated by each embodiment using the program which makes the mediation apparatus server 100 perform these operation | movement. Specifically, this program indicates at least an attribute group in a database in which attributes of posted information of a plurality of websites and addresses assigned to the websites are stored, and update information of the posted information. Requesting to select a website for which to obtain a request, reading from the database an address assigned to the website selected due to the request, and updating the read address at the selection source The intermediary device server 100 may be caused to execute the step of prompting the selection source to register with the confirmation unit.

本発明の実施形態1の更新情報取得システムの概要説明図である。It is an outline explanatory view of the update information acquisition system of Embodiment 1 of the present invention. 図1に示すデータベース107内の登録情報の模式的な内容を示す図である。It is a figure which shows the typical content of the registration information in the database 107 shown in FIG. 入力画面を示す図である。It is a figure which shows an input screen. テンプレート画面のトップ画面を示す図である。It is a figure which shows the top screen of a template screen. 図4に示す「BBデパート」をクリック等によって指示した場合に移行するテンプレート画面である。FIG. 5 is a template screen to be transferred when an instruction such as clicking on “BB department store” shown in FIG. 4 is given. 図5に示す「1F」をクリック等によって指示した場合に移行するテンプレート画面である。FIG. 6 is a template screen to be transferred when an instruction is given by clicking “1F” shown in FIG. 図1に示す更新情報取得システムの動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows operation | movement of the update information acquisition system shown in FIG. 図1に示す更新情報取得システムの動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows operation | movement of the update information acquisition system shown in FIG. 本発明の実施形態2の更新情報取得システムの概要説明図である。It is outline | summary explanatory drawing of the update information acquisition system of Embodiment 2 of this invention. 図9に示すデータベース107内の登録情報の模式的な内容を示す図である。It is a figure which shows the typical content of the registration information in the database 107 shown in FIG. 図9に示す更新情報取得システムの動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows operation | movement of the update information acquisition system shown in FIG. 図9に示す更新情報取得システムの動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows operation | movement of the update information acquisition system shown in FIG.

符号の説明Explanation of symbols

100 仲介装置サーバ
101 画面メモリ
102 処理手段
103 受信手段
104 テンプレート作成手段
105 読出手段
106 URL送信手段
107 データベース
200 会社A端末
201 blog作成手段
202 画面受信手段
203 送信手段
204 情報更新手段
300 会社B端末
301 blog作成手段
302 画面受信手段
303 送信手段
304 情報更新手段
400 ユーザ1端末
401 画面受信手段
402 選択情報送信手段
403 URL受信手段
404 更新確認手段
500 ユーザ2端末
501 画面受信手段
502 選択情報送信手段
503 URL受信手段
504 更新確認手段
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Mediation apparatus server 101 Screen memory 102 Processing means 103 Reception means 104 Template creation means 105 Reading means 106 URL transmission means 107 Database 200 Company A terminal 201 Blog creation means 202 Screen reception means 203 Transmission means 204 Information update means 300 Company B terminal 301 blog creation means 302 screen reception means 303 transmission means 304 information update means 400 user 1 terminal 401 screen reception means 402 selection information transmission means 403 URL reception means 404 update confirmation means 500 user 2 terminal 501 screen reception means 502 selection information transmission means 503 URL Receiving means 504 Update confirmation means

Claims (8)

複数のウェブサイトの掲載情報の属性と当該各ウェブサイトに割り当てられているURLとが記憶されているデータベースから当該各ウェブサイトの掲載情報の属性群を示すとともに前記属性群を通じて掲載情報の更新情報を取得したいウェブサイトを選択するように要求する要求手段と、
前記要求手段の要求に起因して選択されたウェブサイトに割り当てられているURLを前記データベースから読み出す読出手段と、
前記読出手段によって読み出されたURLを選択元におけるウェブサイトの掲載情報の更新確認手段に登録するように当該選択元に促す促進手段と、
前記選択元のユーザが読取端末に対してユーザ端末を近づけたことを条件に前記読取端末から送信された識別情報と前記データベースに予め登録されている当該ユーザ端末に固有に割り当てられている識別情報とが一致し、かつ、当該読取端末の位置情報と前記選択されたウェブサイトに係る位置情報との一部が一致することを条件に、当該ウェブサイトに割り当てられているURLを送信するためのフィルタリング処理を実行するフィルタ手段
を備える仲介装置サーバ。
An attribute group of the posting information of each website is shown from a database in which attributes of the posting information of a plurality of websites and URLs assigned to the respective websites are stored, and update information of the posting information through the attribute group Requesting means to request to select a website from which to obtain,
Reading means for reading out the URL assigned to the website selected due to the request of the requesting means from the database;
Facilitating means for urging the selection source to register the URL read by the reading means in the update confirmation means for the posted information on the website at the selection source;
Identification information transmitted from the reading terminal on the condition that the user of the selection source has moved the user terminal closer to the reading terminal, and identification information uniquely assigned to the user terminal registered in advance in the database And the URL assigned to the website is transmitted on the condition that the position information of the reading terminal and a part of the position information of the selected website match . An intermediary device server comprising filter means for executing filtering processing.
前記ウェブサイトの掲載情報の属性及び前記URLを送信するように要求する画面が記憶されているメモリと、
前記メモリに記憶されている画面をネットワークを通じて複数の第1端末で閲覧できるように処理する第1処理手段と、
前記データベースに登録されている前記属性群が記載されていて前記掲載情報の更新情報を取得したいウェブサイトを選択するように要求する画面を生成する生成手段と、
前記生成手段によって生成された画面をネットワークを通じて複数の第2端末で閲覧できるように処理する第2処理手段と、を備える請求項1記載の仲介装置サーバ。
A memory storing a screen requesting to transmit the attribute of the posted information on the website and the URL;
First processing means for processing so that a screen stored in the memory can be viewed on a plurality of first terminals through a network;
Generating means for generating a screen in which the attribute group registered in the database is described and requesting to select a website for which update information of the posting information is to be acquired;
The intermediary device server according to claim 1, further comprising: a second processing unit that processes the screen generated by the generating unit so that the screen can be viewed on a plurality of second terminals through a network.
前記更新確認手段は、RSSリーダである、請求項1又は2記載の仲介装置サーバ。   The intermediary device server according to claim 1, wherein the update confirmation unit is an RSS reader. 前記要求手段は、前記ユーザ端末に固有に割り当てられている識別情報であって前記第2端末に登録されている識別情報の送信を要求し、
前記要求手段の要求に起因して選択されたウェブサイトを示す情報と前記識別情報とを一対でデータベースに登録する登録手段と、を備える請求項1から3のいずれか記載の仲介装置サーバ。
The requesting unit requests transmission of identification information uniquely assigned to the user terminal and registered in the second terminal,
The mediation apparatus server according to any one of claims 1 to 3, further comprising: a registration unit that registers a pair of information indicating a website selected due to a request from the request unit and the identification information in a database.
請求項1から4のいずれか記載の仲介装置サーバと、
前記仲介装置サーバに対して前記掲載情報の対象及び前記URLを送信する第1端末と、
前記仲介装置サーバに対して前記掲載情報の更新情報を取得したいウェブサイトを選択し、前記仲介装置サーバから返信されたURLをウェブサイトの掲載情報の更新確認手段に登録する第2端末と、を備える更新情報取得システム。
An intermediary device server according to any one of claims 1 to 4,
A first terminal that transmits the target of the posted information and the URL to the mediation device server;
A second terminal that selects a website from which the update information of the posted information is to be acquired with respect to the mediation apparatus server, and registers the URL returned from the mediation apparatus server in the update confirmation means for the posted information on the website; An update information acquisition system provided.
読取端末本体の位置情報を登録しておくメモリと、
前記第2端末に登録されている識別情報を読み取る読取手段と、
前記読取手段によって読み取られた識別情報を前記メモリに登録してある位置情報とともに前記仲介装置サーバへ送信する送信手段とを有する読取端末を備え、
前記仲介装置サーバは、前記フィルタ手段を有する、請求項5記載の更新情報取得システム。
A memory for registering position information of the reading terminal main body,
Reading means for reading identification information registered in the second terminal;
A reading terminal having transmission means for transmitting the identification information read by the reading means to the mediating apparatus server together with position information registered in the memory;
The update information acquisition system according to claim 5, wherein the mediation device server includes the filter unit.
請求項5又は6記載の更新情報取得システムに用いられる端末であって、
前記仲介装置サーバに対して前記掲載情報の対象及び前記URLを送信する、又は、
前記仲介装置サーバに対して前記掲載情報の更新情報を取得したいウェブサイトを選択し、前記仲介装置サーバから返信されたURLをウェブサイトの掲載情報の更新確認手段に登録する端末。
A terminal used in the update information acquisition system according to claim 5 or 6,
Sending the target of the posted information and the URL to the mediation device server, or
A terminal that selects a website for which update information of the posted information is to be acquired from the mediating apparatus server, and registers a URL returned from the mediating apparatus server in a posted information update confirmation unit of the website.
複数のウェブサイトの掲載情報の属性と当該各ウェブサイトに割り当てられているURLとが記憶されているデータベースから当該各ウェブサイトの掲載情報の属性群を示すとともに前記属性群を通じて掲載情報の更新情報を取得したいウェブサイトを選択するように要求するステップと、
前記要求に起因して選択されたウェブサイトに割り当てられているURLを前記データベースから読み出すステップと、
前記読み出したURLを選択元におけるウェブサイトの掲載情報の更新確認手段に登録するように当該選択元に促すステップと、
前記選択元のユーザが読取端末に対してユーザ端末を近づけたことを条件に前記読取端末から送信された識別情報と前記データベースに予め登録されている当該ユーザ端末に固有に割り当てられている識別情報とが一致し、かつ、当該読取端末の位置情報と前記選択されたウェブサイトに係る位置情報との一部が一致することを条件に、当該ウェブサイトに割り当てられているURLを送信するためのフィルタリング処理を実行するステップと、をサーバに実行させるプログラム。
An attribute group of the posting information of each website is shown from a database in which attributes of the posting information of a plurality of websites and URLs assigned to the respective websites are stored, and update information of the posting information through the attribute group Requesting to select the website you want to get,
Reading the URL assigned to the website selected due to the request from the database;
Prompting the selection source to register the read URL in the update confirmation means of the posted information on the website at the selection source;
Identification information transmitted from the reading terminal on the condition that the user of the selection source has moved the user terminal closer to the reading terminal, and identification information uniquely assigned to the user terminal registered in advance in the database And the URL assigned to the website is transmitted on the condition that the position information of the reading terminal and a part of the position information of the selected website match . A program for causing a server to execute a filtering process.
JP2005343240A 2005-11-29 2005-11-29 Mediation device server and update information acquisition system Expired - Fee Related JP4959180B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005343240A JP4959180B2 (en) 2005-11-29 2005-11-29 Mediation device server and update information acquisition system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005343240A JP4959180B2 (en) 2005-11-29 2005-11-29 Mediation device server and update information acquisition system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007148850A JP2007148850A (en) 2007-06-14
JP2007148850A5 JP2007148850A5 (en) 2009-03-26
JP4959180B2 true JP4959180B2 (en) 2012-06-20

Family

ID=38210188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005343240A Expired - Fee Related JP4959180B2 (en) 2005-11-29 2005-11-29 Mediation device server and update information acquisition system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4959180B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009037502A (en) * 2007-08-03 2009-02-19 Aitia Corp Information processor
KR101594560B1 (en) 2010-08-24 2016-02-17 네이버 주식회사 Internet telematics service providing system and internet telematics service providing method for providing personalized web contents
JP7151145B2 (en) * 2018-04-17 2022-10-12 凸版印刷株式会社 Application system, application method, and application relay server
CN112749314A (en) * 2020-12-23 2021-05-04 民生科技有限责任公司 Accurate and efficient target public opinion intelligent monitoring system and method

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1168987A (en) * 1997-08-15 1999-03-09 Sony Corp Information communication system, its terminal, server device and information communication method
JP2002149686A (en) * 2000-11-08 2002-05-24 Ntt Pc Communications Inc Method and device for providing advertisement, and recording medium with recorded advertisement providing program
JP2002189925A (en) * 2000-12-21 2002-07-05 Gala Inc Advertisement managing server on internet
JP3665015B2 (en) * 2001-11-19 2005-06-29 株式会社ジェーシービー Advertisement management system, advertisement management method, and advertisement management program
JP2004054545A (en) * 2002-07-19 2004-02-19 Saeki Tokuo Bargain sale information distribution system
WO2004040492A1 (en) * 2002-10-29 2004-05-13 Hiroo Okino Information delivery service system, method, and program for executing the method
JP4278051B2 (en) * 2004-02-12 2009-06-10 日本電信電話株式会社 Address registration method and address translation device
CN101228521B (en) * 2004-03-15 2013-02-13 雅虎公司 Integration of personalized portals with WEB content syndication

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007148850A (en) 2007-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020184096A1 (en) Portable terminal device for providing and obtaining advertisement information, advertisement providing method, advertisement obtaining method, advertisement distributing method and program therefor
US20090204511A1 (en) System and method for distributing targeted content
US20060106674A1 (en) Mobile shopping method and application
WO2018150244A1 (en) Registering, auto generating and accessing unique word(s) including unique geotags
JP3956601B2 (en) Shopping support server and shopping support method
US20120226542A1 (en) Providing coupons via a mobile device
JP2017162377A (en) Advertisement animation management device, advertisement animation management system, advertisement animation management program, and advertisement animation management method
JP2017191513A (en) Program, information processing method, and information processing apparatus
JP2004326303A (en) Coupon issuance system, and coupon issuance method and device
US20120310788A1 (en) Sales system
JP2003242076A (en) Information providing device and information providing method and information receiving terminal
JP4959180B2 (en) Mediation device server and update information acquisition system
JPWO2016199537A1 (en) Gift system
JP2008217418A (en) Sales promotion system
JP2007183721A (en) Sales promotion system
US20120185319A1 (en) Method for distributiong promotional offers to consumers
JP4072325B2 (en) Information processing device for electronic commerce support
JP2004078674A (en) Information providing device and method, and computer program
JP2010224989A (en) Sales support system, sales support method and sales support program
JP2007323169A (en) Book purchase support system
JP2005018540A (en) Information providing system
JP2007072651A (en) Information providing system
JP2014119806A (en) Lease terminal program, mobile terminal program, and content purchase system
JP2004302934A (en) Service providing support system
JP3880935B2 (en) Member service providing system, member service providing method, and member management apparatus suitable for use therewith

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110315

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110513

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110916

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110920

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120309

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120321

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees