JP4956277B2 - ノズル翼翼列、動翼翼列および軸流タービン - Google Patents
ノズル翼翼列、動翼翼列および軸流タービン Download PDFInfo
- Publication number
- JP4956277B2 JP4956277B2 JP2007138130A JP2007138130A JP4956277B2 JP 4956277 B2 JP4956277 B2 JP 4956277B2 JP 2007138130 A JP2007138130 A JP 2007138130A JP 2007138130 A JP2007138130 A JP 2007138130A JP 4956277 B2 JP4956277 B2 JP 4956277B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nozzle
- blade
- nozzle blade
- fillet
- distance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
Description
図1は、本発明に係るノズル翼翼列15および動翼翼列35を備えた軸流タービン100の一部の断面を示す図である。図2は、すみ肉20が形成された領域を含んで、環状壁面11に水平なノズル翼翼列15の断面を示す図である。図3は、図2のA−A断面を示す図である。図4は、本発明の第1の実施の形態に係るノズル翼間の翼の高さ方向におけるスロート長さSの分布を示す図である。
図5は、本発明の第2の実施の形態に係るノズル翼間の翼の高さ方向におけるスロート長さSの分布を示す図である。図6は、環状壁面においてノズル翼の後縁端を広げる増加距離と段落性能向上量との関係を示す図である。図7は、図2のA−A断面に対応する位置、すなわちノズル翼の後縁端のすみ肉最先端部をとおり隣接するノズル翼の背面と最短距離となる位置における、第2の実施の形態に係るノズル翼翼列の断面を示す図である。なお、第1の実施の形態に係るノズル翼翼列と同一の構成部分には同一の符号を付して重複する説明を省略または簡略する。
M=(S0−S1)R/2 …式(1)
H2=(S0−S1)R/ΔS …式(2)
なお、H2は、ノズル翼40の高さ以下とする。
Claims (7)
- 内部環状流路にノズル翼が周方向に複数配設され、前記ノズル翼の内径側および外径側を支持する環状壁面とノズル翼端面との交差部分に所定の曲率半径を有するすみ肉が形成されたノズル翼翼列であって、
前記すみ肉が形成された領域であり、前記環状壁面から前記ノズル翼の高さ方向に前記所定の曲率半径に対応した長さに相当する部分に亘る前記ノズル翼の後縁端を、前記すみ肉が形成されることで減少した、隣接するノズル翼の背面との間の距離に対応させて、該隣接するノズル翼の背面との間の距離が増加する方向に広げ、出口における流体流出面積を増加させたことを特徴とするノズル翼翼列。 - 内部環状流路にノズル翼が周方向に複数配設され、前記ノズル翼の内径側および外径側を支持する環状壁面とノズル翼端面との交差部分に所定の曲率半径Rを有するすみ肉が形成されたノズル翼翼列であって、
前記環状壁面における、前記ノズル翼の後縁端と前記ノズル翼に隣接するノズル翼の背面との設計最短距離S0が、前記すみ肉を形成することでS1となる場合において、前記環状壁面における前記隣接するノズル翼の背面との間の距離を増加距離ΔS(0<ΔS≦S0−S1)の範囲で増加させ、かつ前記環状壁面から前記ノズル翼の高さ方向に、高さH(H=(S0−S1)R/ΔS、かつHは前記ノズル翼の高さ以下)に亘って前記ノズル翼の後縁端を、前記増加距離ΔSを線形的に減少させながら、該隣接するノズル翼の背面との間の距離が増加する方向に広げ、出口における流体流出面積を増加させたことを特徴とするノズル翼翼列。 - 内部環状流路に動翼が周方向に複数配設され、前記動翼の内径側および外径側を支持する環状壁面と動翼端面との交差部分に所定の曲率半径を有するすみ肉が形成された動翼翼列であって、
前記すみ肉が形成された領域であり、前記環状壁面から前記動翼の高さ方向に前記所定の曲率半径に対応した長さに相当する部分に亘る前記動翼の後縁端を、前記すみ肉が形成されることで減少した、隣接する動翼の背面との間の距離に対応させて、該隣接する動翼の背面との間の距離が増加する方向に広げ、出口における流体流出面積を増加させたことを特徴とする動翼翼列。 - 内部環状流路に動翼が周方向に複数配設され、前記動翼の内径側および外径側を支持する環状壁面と動翼端面との交差部分に所定の曲率半径Rを有するすみ肉が形成された動翼翼列であって、
前記環状壁面における、前記動翼の後縁端と前記動翼に隣接する動翼の背面との設計最短距離S0が、前記すみ肉を形成することでS1となる場合において、前記環状壁面における前記隣接する動翼の背面との間の距離を増加距離ΔS(0<ΔS≦S0−S1)の範囲で増加させ、かつ前記環状壁面から前記動翼の高さ方向に、高さH(H=(S0−S1)R/ΔS、かつHは前記動翼の高さ以下)に亘って前記動翼の後縁端を、前記増加距離ΔSを線形的に減少させながら、該隣接する動翼の背面との間の距離が増加する方向に広げ、出口における流体流出面積を増加させたことを特徴とする動翼翼列。 - 請求項1または2記載のノズル翼翼列を備えたことを特徴とする軸流タービン。
- 請求項3または4記載の動翼翼列を備えたことを特徴とする軸流タービン。
- 請求項1または2記載のノズル翼翼列、および請求項3または4記載の動翼翼列を備えたことを特徴とする軸流タービン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007138130A JP4956277B2 (ja) | 2007-05-24 | 2007-05-24 | ノズル翼翼列、動翼翼列および軸流タービン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007138130A JP4956277B2 (ja) | 2007-05-24 | 2007-05-24 | ノズル翼翼列、動翼翼列および軸流タービン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008291741A JP2008291741A (ja) | 2008-12-04 |
JP4956277B2 true JP4956277B2 (ja) | 2012-06-20 |
Family
ID=40166723
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007138130A Expired - Fee Related JP4956277B2 (ja) | 2007-05-24 | 2007-05-24 | ノズル翼翼列、動翼翼列および軸流タービン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4956277B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3132944B2 (ja) * | 1993-03-17 | 2001-02-05 | 三菱重工業株式会社 | 3次元設計タービン翼 |
GB9417406D0 (en) * | 1994-08-30 | 1994-10-19 | Gec Alsthom Ltd | Turbine blade |
US6604285B2 (en) * | 2001-06-07 | 2003-08-12 | General Electric Company | Method and apparatus for electronically determining nozzle throat area and harmonics |
EP1612372B1 (en) * | 2004-07-01 | 2014-10-08 | Alstom Technology Ltd | Turbine blade with a cut-back at the root of the blade |
JP4724034B2 (ja) * | 2005-03-31 | 2011-07-13 | 株式会社東芝 | 軸流タービン |
-
2007
- 2007-05-24 JP JP2007138130A patent/JP4956277B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008291741A (ja) | 2008-12-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7300247B2 (en) | Axial flow turbine | |
JP5038789B2 (ja) | セグメント間の「l」字形突合せギャップシールを備えるシール組立体及び回転機械 | |
JP2015183691A (ja) | ガスタービンブレード | |
JP6716220B2 (ja) | 遠心圧縮機段 | |
US10316677B2 (en) | Shroud arrangement of a row of blades of stator vanes or rotor blades | |
JP5606473B2 (ja) | 蒸気タービン | |
JP5592326B2 (ja) | 蒸気タービンの静翼、及びそれを用いた蒸気タービン | |
US20170218773A1 (en) | Blade cascade and turbomachine | |
JPWO2020161943A1 (ja) | 軸流型のファン、圧縮機及びタービンの翼の設計方法、並びに、当該設計により得られる翼 | |
JP2011074837A (ja) | ターボ機械 | |
JP7061557B2 (ja) | 蒸気タービン | |
JP6518526B2 (ja) | 軸流タービン | |
JP2009036112A (ja) | 回転機械の翼 | |
JP4956277B2 (ja) | ノズル翼翼列、動翼翼列および軸流タービン | |
JP4724034B2 (ja) | 軸流タービン | |
EP2778351A1 (en) | Steam turbine | |
JP4869099B2 (ja) | ノズル翼および軸流タービン | |
JP5641971B2 (ja) | 流体機械のガイドベーンおよび流体機械 | |
JP6556486B2 (ja) | ランナ及び水力機械 | |
US20130022444A1 (en) | Low pressure turbine exhaust diffuser with turbulators | |
US10648339B2 (en) | Contouring a blade/vane cascade stage | |
JP2006022694A (ja) | 水力機械のランナとそのランナを有する水力機械 | |
JP2010203259A (ja) | 翼構造及び軸流ターボ機械 | |
JP2016079919A (ja) | 動翼及び軸流タービン | |
JP2004263679A (ja) | 軸流タービン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110920 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111117 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20111117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120221 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120316 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |