JP4938858B2 - 移動通信におけるデータフォーマット構成方法及びその端末 - Google Patents

移動通信におけるデータフォーマット構成方法及びその端末 Download PDF

Info

Publication number
JP4938858B2
JP4938858B2 JP2009541236A JP2009541236A JP4938858B2 JP 4938858 B2 JP4938858 B2 JP 4938858B2 JP 2009541236 A JP2009541236 A JP 2009541236A JP 2009541236 A JP2009541236 A JP 2009541236A JP 4938858 B2 JP4938858 B2 JP 4938858B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
header
mac
rnti
mac pdu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009541236A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010512707A5 (ja
JP2010512707A (ja
Inventor
ヨン−デ リー,
スン−ダク チュン,
スン−チュン パク,
スン−チュン イ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2010512707A publication Critical patent/JP2010512707A/ja
Publication of JP2010512707A5 publication Critical patent/JP2010512707A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4938858B2 publication Critical patent/JP4938858B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0216Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave using a pre-established activity schedule, e.g. traffic indication frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0078Avoidance of errors by organising the transmitted data in a format specifically designed to deal with errors, e.g. location
    • H04L1/0079Formats for control data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/30Network data restoration; Network data reliability; Network data fault tolerance
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、移動通信における移動端末へのダウンリンクデータの送信方式に関し、特に、移動通信のためのデータフォーマット構成方法及びその端末に関する。
図1は、従来技術及び本発明が適用されるUMTS(Universal Mobile Telecommunications System)のネットワーク構造を示す図である。UMTSシステムは、端末(UserEquipment:UE)、UTMS無線アクセスネットワーク(UMTS Terrestrial Radio Access Network:UTRAN)、及びコアネットワーク(CoreNetwork:CN)からなる。UTRANは、少なくとも1つの無線ネットワークサブシステム(Radio Network Sub-systems:RNS)から構成され、各RNSは、1つの無線ネットワーク制御装置(RadioNetwork Controller:RNC)と、前記RNCにより管理される少なくとも1つの基地局(Node B)とから構成される。1つのNodeBには少なくとも1つのセルが存在する。
図2は、3GPP無線接続ネットワーク標準に準拠した端末とUTRAN間の無線インタフェースプロトコルの構造を示す。図2に示すように、前記無線インタフェースプロトコルは、水平的には物理層と、データリンク層と、ネットワーク層とから構成され、垂直的にはデータ情報の送信のためのユーザプレーン(User Plane: U−plane)と、制御信号の送信のための制御プレーン(Control Plane: C−plane)とから構成される。図2のプロトコル層は、通信システムにおいて公知の開放型システム間相互接続(OpenSystem Interconnection: OSI)参照モデルの下位3層に基づいて第1層(L1)、第2層(L2)、第3層(L3)に区分される。
以下、図2の各層を詳細に説明する。第1層(L1)、すなわち、物理層は、物理チャネルを用いて上位層に情報転送サービス(Information Transfer Service)を提供する。前記物理層は、上位層である媒体アクセス制御(MediaAccess Control: MAC)層にトランスポートチャネルで接続される。前記トランスポートチャネルで前記MAC層と物理層との間にデータが送受信される。また、データ送信は、相異なる物理層間、すなわち、送信側と受信側の物理層間で物理チャネルを介して行われる。
第2層のMAC層は、上位層である無線リンク制御(Radio Link Control:RLC)層に論理チャネルを介してサービスを提供する。前記第2層のRLC層は、信頼性のあるデータ送信をサポートし、上位層からのRLCサービスデータ単位(SDU)の分割及び連結機能を果たす。
第3層の最下部に位置する無線リソース制御(Radio Resource Control:RRC)層は、制御プレーンにおいてのみ定義され、無線ベアラ(Radio Bearer:RB)の設定、再設定及び解除に関連してトランスポートチャネル及び物理チャネルを制御する。ここで、RBは、前記UEと前記UTRAN間のデータ転送のために、前記第2層(L2)により提供されるサービスである。一般に、RBの設定とは、特定サービスを提供するために必要なプロトコル層及びチャネルの特性を規定し、それぞれの具体的なパラメータ及び動作方法を設定することである。
特定端末のRRC層とUTRANのRRC層間に接続が設定されて転送が可能なときは、該当端末がRRC接続状態にあり、接続されていないときは、前記端末がアイドル状態にある。RRC接続状態の端末は、URA_PCH状態、CELL_PCH状態、CELL_FACH状態、CELL_DCH状態に分けられる。アイドル状態、URA_PCH状態、又はCELL_PCH状態にある端末は、電力消費を減らすためにDRX方式を用いて物理チャネルであるPICH(Paging Indicator Channel)とトランスポートチャネルであるPCH(Paging Channel)がマッピングされる物理チャネルであるSCCPCH(SecondaryCommon Control Physical Channel)を不連続的に(discontinuously)受信する。ここで、前記端末は、PICH又はSCCPCHを受信する場合を除いた他の時間間隔中はスリープモード状態にある。従来技術でDRX方式を行う端末は、不連続受信周期長(CNDomain Specific DRX Cycle Length or UTRAN Specific DRX Cycle Length)毎にウェークアップしてPICHチャネルの端末専用PI(PagingIndicator)を受信する。ここで、従来技術の端末専用PIは、特定端末のためのページングメッセージがPCHチャネルで送信されることを特定端末に通知するために使用される。前記PICHチャネルは、10msの長さのPICHフレームに区分され、1つのPICHフレームは300ビットから構成される。1つのフレームの前部の288ビットは、端末専用PICHチャネルのために使用され、1つ以上の端末専用PIを送信する。1つのPICHフレームの後部の12ビットは送信されない。便宜上、前記PICHチャネルの前部288ビットをUEPICHチャネルとして定義し、前記後部12ビットをPICH未使用部(PICH Unused Part)として定義する。
図3は、従来技術による端末とUTRAN間のRRC接続過程を示す信号フロー図である。図3に示すように、アイドル状態の端末がUTRANとRRC接続されるためには、RRC接続過程を行わなければならない。RRC接続過程は、端末がUTRANにRRC接続要求(RRC connection request)メッセージを送信する段階(S1)、UTRANが端末にRRC接続設定(RRCconnection setup)メッセージを送信する段階(S2)、及び端末がUTRANにRRC接続設定完了(RRC connection setupcomplete)メッセージを送信する段階(S3)の3つの段階からなる。
以下、従来技術において1つの端末に高速のデータをダウンリンクで送信するHS−DSCH送信について説明する。HS−DSCHは、2msTTI(transmission time interval)(3スロット)を有し、高いデータレートを得るために多様なMCS(modulationcode set)をサポートする。チャネル状況に最も適したMCSを選ぶことにより、最適なスループットを達成することができる。このために、自動再送要求(automaticrepeat request:ARQ)技術とチャネル符号化(channel coding)技術を組み合わせたハイブリッドARQ(HARQ)技術を採用して信頼できる送信が行われるようにする。
図4は、従来技術のHS−DSCHのプロトコルスタックを示す図である。図4に示すように、SRNCのRLC層から送信されたデータユニットは、論理チャネルDTCH又はDCCHで専用チャネルを管理するMAC−dエンティティに送信され、該当データは、CRNCのMAC−c/sh/mを経てNodeBのMAC−hsに送信される。ここで、MAC−dは専用チャネルを管理し、MAC−c/sh/mは共用チャネルを管理し、MAC−hsはHS−DSCHを管理するMACエンティティである。
物理チャネルHS−PDSCHは、送信チャネルであるHS−DSCHを送信するために使用される。HS−PDSCHチャネルは、16に固定された拡散率を有し、HS−DSCHデータ送信のために予備されたチャネル化コードセットから選択された1つのチャネル化コードに対応する。1つのUEに対してマルチコード送信を行う場合、同一のHS−PDSCHサブフレーム中に複数のチャネル化コードが割り当てられる。図5は、HS−PDSCHのサブフレーム及びスロット構造を示す図である。前記HS−PDSCHチャネルは、QPSK又は16QAM変調シンボルを送信する。図5において、Mは変調シンボル当たりのビット数を示す。すなわち、QPSKの場合はMが2であり、16QAMの場合はMが4である。
図6は、従来技術によるチャネル構成を示す図である。
図6に示すように、HS−DSCHでユーザデータを送信するためには、HS−DSCH制御情報の送信を必要とし、前記情報は、ダウンリンクHS−SCCH(High Speed Shared Control Channel)とアップリンクHS−DPCCH(High SpeedDedicated Physical Control Channel)で送信される。ここで、DPCH(Dedicated Physical Channel)は、双方向物理チャネルであり、トランスポートチャネルDCHがマッピングされ、端末の専用のデータと、閉ループ電力制御に必要な電力制御信号のような端末専用のL1制御情報とを伝送するために使用される。また、F−DPCH(FractionalDedicated Physical Channel)は、ダウンリンクチャネルであり、複数のDPCHを1つのチャネルコードを使用して送信する物理チャネルである。ここで、1つのF−DPCHチャネルは、複数の端末の端末専用データを送信するのではなく、閉ループ電力制御に必要な電力制御信号のような複数の端末の端末専用L1制御情報を共に伝達するために使用される。ダウンリンクF−DPCHチャネルがある場合、アップリンクDPCHチャネルが共に連動して動作する。図6において、UE1、UE2、及びUE3は、F−DPCHチャネルを1つのチャネルコードを介して使用し、この場合、各端末は、上方へDPCHを提供する。
ダウンリンクHS−SCCHチャネルは、拡散率128で送信され、60kbpsの送信速度を有するダウンリンク物理チャネルである。図7は、HS−SCCHのサブフレーム構造を示す図である。ダウンリンクHS−SCCHチャネルに送信される情報は、TFRI(Transport Format and Resource related Information)とHARQ関連情報とに分けられ、さらに、特定使用者に関する情報を提供するためのUE識別子(すなわち、H−RNTI(HS-DSCHRadio Network Temporary Identifier))情報がマスキングされて送信される。表1は、詳細なHS−SCCH情報を示す。
Figure 0004938858
図8は、前記情報に基づいたHS−SCCHの符号化方式を示す。
前記アップリンクHS−DPCCHは、ダウンリンクHS−DSCHデータ送信に関するアップリンクフィードバックシグナリングを送信する。HS−DPCCHは、特定端末のための専用チャネルであり、アップリンク及びダウンリンクのDPCHと共に連動して動作する。前記フィードバックシグナリングは、HARQのためのACK(Acknowledgement)/NACK(Negative Acknowledgement)情報とチャネル品質インジケータ(ChannelQuality Indicator:CQI)とから構成される。前記HS−DPCCHのフレームは、5つのサブフレームから構成される。また、各サブフレームの長さは2msであり、1つのサブフレームは第1スロットから第3スロットまで、すなわち、3つのスロットから構成される。前記サブフレームの各スロットで送信される情報は、次の通りである。すなわち、HARQACK/NACK情報は、HS−DPCCHサブフレームの第1スロットで、CQIはHS−DSCHサブフレームの第2スロット及び第3スロットでそれぞれ送信される。前記HS−DPCCHは、常にアップリンクPDCCHと共に送信される。前記CQIは、UEがダウンリンクCPICH(CommonPilot Channel)を測定した結果から得られたダウンリンク無線チャネルの状態情報を基地局に伝達し、ACK/NACKは、HARQメカニズムによりダウンリンクHS−DSCHで送信されたユーザデータパケット送信に関するACK又はNACK情報を通知する。図9は、アップリンクHS−DPCCHのフレーム構造を示す。
従来技術において、特定端末にHS−DSCH送信をする場合、HS−SCCHが端末専用のH−RNTI(HS-DSCH Radio Network Temporary Identifier)を示す。一方、複数の端末にHS−DSCHが送信される場合、前記HS−SCCHは共通H−RNTIを示す。また、従来技術において、HS−DSCHのMACPDUは、端末識別子(UE識別子)を含まない。
従来技術において、特定のケースで、端末専用のH−RNTIが割り当てられていない特定端末に無線ネットワークがHS−DSCHを送信するケースがある。このような場合、前記特定端末が端末専用H−RNTIを有していないため、無線ネットワークは共通H−RNTIにより前記特定端末に前記HS−DSCHの送信に関して通知する。この場合、前記特定端末は、前記HS−DSCHの送信が前記特定端末に対するものであると把握することができないという問題が発生する。
従って、本発明の目的は、共通H−RNTIを使用してHS−DSCHが送信されるとき、端末専用のH−RNTIが割り当てられていない特定端末が新しく定義されたMACPDUフォーマットを用いてHS−DSCHのような共有データチャネルでデータを受信することができるようにする。
このような目的を解決するために、本発明による移動通信におけるダウンリンクデータ送信方法は、無線通信における無線ネットワークと端末間のダウンリンクデータ送信方法において、(A)共有データチャネルに関連する制御チャネルで端末が共通識別子を受信する段階と、(B)前記共有データチャネルが送信するMAC(Medium Access Control) PDU(Packet Data Unit)のヘッダに端末専用識別子が含まれているか否かを確認する段階と、(C)前記MACPDUのヘッダに端末専用識別子が含まれている場合、前記端末専用識別子を取得し、前記取得した端末専用識別子と前記端末の保存している端末専用識別子とが一致するか否かを確認する段階と、(D)前記端末専用識別子が一致した場合、前記MACPDUを処理する段階とを含む。
好ましくは、前記共有データチャネルは、HS−DSCH(High Speed Dedicated Shared Channel)であり、前記制御チャネルは、HS−SCCH(HightSpeed Shared Control Channel)である。
好ましくは、前記共通識別子は、H−RNTIである。
好ましくは、前記MAC PDUのヘッダに含まれている端末専用識別子は、UTRAN内の特定端末を示すU−RNTI(UTRAN Radio Network Temporary Identifier)である。
好ましくは、前記段階(D)で、前記端末専用識別子が一致しない場合、前記MACPDUを廃棄する。
さらに、このような本発明の目的を達成するために、本発明による端末は、無線ネットワークにおいて共有データチャネルに関連する制御チャネルで特定共通識別子を受信する受信部と、前記共有データチャネルが送信するMACPDUのヘッダに端末専用識別子が含まれているか否かを確認し、前記ヘッダに前記識別子が含まれている場合は前記MAC PDUのヘッダから端末専用識別子を取得し、前記取得した端末専用識別子と前記端末に保存されている端末専用識別子とを比較して一致しているか否かを判断し、前記端末専用識別子が一致する場合は前記MACPDU(該当MAC SDU)を上位のMAC層に送信する処理部とを含む。
好ましくは、前記処理部は、前記取得した端末専用識別子が前記端末に保存されている前記端末専用識別子と一致しない場合、前記受信したMACPDUを廃棄するように処理する。
好ましくは、前記処理部は、前記制御チャネルが示す共有データチャネルの送信のために使用されるMACPDUのフォーマットを決定し、前記決定されたMAC PDUフォーマットに応じて前記受信したMAC PDUを分解する。
好ましくは、前記共有データチャネルは、HS−DSCH(High Speed Dedicated Shared Channel)であり、前記制御チャネルは、HS−SCCH(HightSpeed Shared Control Channel)である。
好ましくは、前記MAC PDUのヘッダに含まれている端末専用識別子は、UTRAN内の特定端末を示すU−RNTIである。
本発明によると、移動端末は、HS−DSCHに関連するHS−SCCHで特定共通H−RNTIを受信し、前記HS−DSCHにより送信されるMACPDUのヘッダに端末専用識別子が含まれているか否かを把握し、前記端末専用識別子を取得する。前記端末専用識別子が前記移動端末に対するものである場合、前記移動端末は、前記MACPDUを前記移動端末のものとして処理し、共通H−RNTIが示される場合も、特定端末がHS−DSCHを受信することができる。
例えば、本発明は以下の項目を提供する。
(項目1)
無線通信における無線ネットワークと端末間のダウンリンクデータ送信方法において、
(A)共有データチャネルに関連する制御チャネルで端末が共通識別子を受信する段階と、
(B)上記共有データチャネルが送信するMAC(Medium Access Control) PDU(Packet Data Unit)のヘッダに端末専用識別子が含まれているか否かを確認する段階と、
(C)上記MAC PDUのヘッダに端末専用識別子が含まれている場合、上記端末専用
識別子を取得し、上記取得した端末専用識別子と上記端末の保存している端末専用識別子とが一致するか否かを確認する段階と、
(D)上記端末専用識別子が一致した場合、上記MAC PDUを処理する段階と
を含むことを特徴とする方法。
(項目2)
上記共有データチャネルは、HS−DSCH(High Speed Dedicated Shared Channel)
であり、上記制御チャネルは、HS−SCCH(HightSpeed Shared Control Channel)
であることを特徴とする項目1に記載の方法。
(項目3)
上記共通識別子は、H−RNTI(HS-DSCH Radio Network Temporary Identifier)であることを特徴とする項目1に記載の方法。
(項目4)
上記MAC PDUのヘッダに含まれている端末専用識別子は、
UTRAN(UMTSTerrestrial Radio Access Network)内の特定端末を示すU−RNTI(UTRAN Radio NetworkTemporaryIdentifier)であることを特徴とする項目1に記載
の方法。
(項目5)
上記段階(D)で、
上記端末専用識別子が一致しない場合、上記MAC PDUを廃棄することを特徴とする
項目1に記載の方法。
(項目6)
無線ネットワークにおいて共有データチャネルに関連する制御チャネルで特定共通識別子を受信する受信部と、
上記共有データチャネルが送信するMAC PDUのヘッダに端末専用識別子が含まれているか否かを確認し、上記ヘッダに上記識別子が含まれている場合は上記MACPDUのヘッダから端末専用識別子を取得し、上記取得した端末専用識別子と上記端末に保存されている端末専用識別子とを比較して一致しているか否かを判断し、上記端末専用識別子が一致する場合は上記MACPDU(該当MACSDU)を上位のMAC層に送信する処理部と
を含むことを特徴とする端末。
(項目7)
上記処理部は、
上記取得した端末専用識別子が上記端末に保存されている上記端末専用識別子と一致しない場合、上記受信したMACPDUを廃棄するように処理することを特徴とする項目6に記載の端末。
(項目8)
上記処理部は、
上記制御チャネルが示す共有データチャネルの送信のために使用されるMACPDUのフォーマットを決定し、上記決定されたMAC PDUフォーマットに応じて上記受信した
MAC PDUを分解することを特徴とする項目6に記載の端末。
(項目9)
上記共有データチャネルは、HS−DSCH(High Speed Dedicated Shared Channel)であり、上記制御チャネルは、HS−SCCH(HightSpeedShared Control Channel)
であることを特徴とする項目6に記載の端末。
(項目10)
上記MAC PDUのヘッダに含まれている端末専用識別子は、
UTRAN内の特定端末を示すU−RNTI(UTRAN Radio Network Temporary Identifier)であることを特徴とする項目6に記載の端末。
従来技術及び本発明が適用されるUMTSのネットワーク構造を示す図である。 3GPP無線接続ネットワーク標準に準拠した端末とUTRAN間の無線インタフェースプロトコルの構造を示す図である。 従来技術による端末とUTRAN間のRRC接続過程を示す信号フロー図である。 従来技術によるHS−DSCHのプロトコルスタックを示す図である。 HS−PDSCHのサブフレーム及びスロット構造を示す図である。 従来技術によるチャネル構成を示す図である。 HS−SCCHのサブフレーム構造を示す図である。 HS−SCCHチャネルの符号化を示す図である。 アップリンクHS−DPCCHのフレーム構造を示す図である。 MAC PDUフォーマットを示す図である。 本発明の第1実施形態によるMAC PDUフォーマットを示す図である。 図11に示すフォーマットのMAC PDUを受信した端末の動作を示すフローチャートである。 本発明の第2実施形態によるMAC PDUフォーマットを示す図である。 図13に示すフォーマットのMAC PDUを受信した端末の動作を示すフローチャートである。 本発明による端末の概略的なブロック図である。
本発明は、移動端末にダウンリンクデータを送信するUMTS通信システム、通信装置及び通信方法に適用される。しかしながら、本発明は、これに限定されるものではなく、全ての有無線通信技術に適用できる。
本発明の基本概念は、共通の端末識別子(例えば、共通H−RNTI)が使用される場合、共有データチャネル(例えば、HS−DSCH)で特定端末のみがデータを受信できる方法を提案し、また、本発明は、このような方法を実行できるMACPDUの新しいフォーマットを提案する。すなわち、移動端末は、1)前記共有データチャネルに関連する制御チャネル(例えば、HS−SCCH)で特定共通識別子(例えば、H−RNTI)を受信し、2)前記共有データチャネルが送信するMACPDUのヘッダが端末専用識別子(例えば、U−RNTI)を含んでいるか否かを把握し、3)前記ヘッダが前記端末専用識別子を含んでいる場合、前記移動端末が前記端末専用識別子を取得し、前記端末専用識別子が前記移動端末に対するものである場合、前記MACPDUを前記移動端末のものとして処理する。
本発明において、HS−SCCHが示すHS−DSCHの送信のために使用されるMACPDUのフォーマットは、HS−SCCHで受信した端末識別子H−RNTIにより決定される。すなわち、前記端末識別子が異なると、MAC PDUが異なる可能性がある。すなわち、前記H−RNTIが端末専用であるか共通であるかによって送信側(ネットワーク)は異なるMACPDUフォーマットを送信する。受信側(端末)は、端末専用H−RNTIであるか共通H−RNTIであるかを確認した後、該当するフォーマットに応じてMAC PDUを復号化する。
前記端末は、前記HS−SCCHを受信し、前記端末識別子H−RNTIを取得した後、前記取得したH−RNTIによって前記HS−DSCHで受信したMACPDUフォーマットを決定し、前記決定されたMAC PDUフォーマットに応じて前記受信したMAC PDUを分解する。
以下、本発明の実施形態について図11〜図13を参照して説明する。
図11は、本発明の第1実施形態によるMAC PDUフォーマットを示す。図11において、MAC−hsヘッダは、MACヘッダの一種である。前記MAC−hsは、HS−DSCHを担当するMACエンティティであり、MAC−cは、共通トランスポートチャネルを担当するMACエンティティである。
図12は、図11に示すフォーマットのMAC PDUを受信した端末の動作を示すフローチャートである。以下、図11及び図12を参照して本発明を説明する。前記端末がHS−SCCH(例えば、前記HS−DSCHに関連する制御チャネル)を受信し、前記端末専用のH−RNTIをHS−SCCHフレームから取得すると(S11)、前記端末は、前記HS−SCCHにマッピングされるHS−DSCHフレームから図11のフォーマットのようなMACPDUを受信する(S12)。ここで、図11のMAC PDUのヘッダは、C−RNTI(Cell Radio Network Temporary Identifier)、U−RNTI、H−RNTIなどの端末識別子を含んでいない。従って、前記端末は、前記MACPDUのヘッダに端末識別子(例えば、C−RNTI、U−RNTI、H−RNTI)が含まれていないと認識(判断)する(S13)。前記端末専用のH−RNTIが、前記端末自体に保存されている端末専用のH−RNTIと同一である場合(S14)、前記端末は、前記受信したMAC PDUが前記端末のものであると判断して、対応するMAC PDUを上位のMAC層に送信する(S15)。前記端末専用のH−RNTIが同一でない場合、前記端末は、前記受信したMAC PDUを廃棄する(S16)。
また、前記端末がHS−SCCHを受信し、CCCH専用のH−RNTI又は一般的な共通H−RNTIを前記HS−SCCHフレームから取得した場合、前記端末がHS−SCCHフレームにマッピングされるHS−DSCHフレームから図11に示すフォーマットのようなMACPDUを受信すると、前記端末は、前記受信したMAC PDUのヘッダに端末識別子が含まれていないと判断する。ここで、前記MAC PDUを受信した後、前記端末は、該当MACPDUを上位のMAC層に送信する。
図13は、本発明の第2実施形態によるMAC PDUフォーマットである。図13において、MAC−hsヘッダ及びMAC−cヘッダは、MACヘッダの種類である。前記MAC−hsは、HS−DSCHを担当するMACエンティティであり、MAC−cは、共通トランスポートチャネルを担当するMACエンティティである。
図14は、図13に示すフォーマットのMAC PDUを受信した端末の動作を示すフローチャトである。
前記端末が前記HS−SCCHを受信し、特定の共通H−RNTIをHS−SCCHフレームから取得すると(S21)、前記端末は、前記HS−SCCHにマッピングされるHS−DSCHフレームから受信したMACPDUのMACヘッダに端末識別子が含まれていると判断する(S22〜S24)。ここで、前記MACヘッダに含まれている端末識別子は、図13のようにU−RNTIである。また、前記特定の共通H−RNTIは、複数の端末が共有して使用する識別子であり、前記MACヘッダに前記端末識別子が含まれていることを通知する機能を果たす。
前記端末は、前記MACヘッダに含まれている端末識別子(すなわち、U−RNTI)が前記端末に保存されている端末識別子と一致する場合(S25)、前記受信したMACPDUが前記端末に対するものであると判断して該当MAC SDUを上位のMAC層に送信する(S26)。前記端末識別子が一致しない場合、前記端末は、前記受信したPDUを廃棄する(S27)。
図15は、本発明による端末の概略的なブロック図である。
以下、図15を参照して本発明による端末の構成及び動作について説明する。
本発明による端末100は、移動通信のために用いられる全ての端末機(例えば、使用者装置(UE)、携帯電話、セルラーフォン、DMBフォン、DVB−Hフォン、PDAフォン、及びPTTフォンなど)、デジタルテレビ、GPSナビゲーション、携帯用ゲーム機、MP3、その他の家電製品などを含むものであり、前述した本発明の技術的思想が適用される全ての装置を含む包括的な意味である。
本発明による端末100は、無線ネットワーク(UTRAN)において共有データチャネル(HS−DSCH)と関連した制御チャネル(HS−SCCH)で特定共通識別子を受信する受信部101と、前記共有データチャネルが送信するMACPDUのヘッダに端末専用識別子が含まれているか否かを確認(把握又は判断)し、前記端末専用識別子が含まれている場合は前記MAC PDUのヘッダから端末専用識別子を取得し、前記取得した端末専用識別子と前記端末自身に保存されている端末専用識別子とを比較し、前記2つの識別子が一致する場合は前記MACPDUが前記端末に対するものであると判断し、該当MAC SDUを上位のMAC層に送信する処理部102とから構成される。
また、処理部102は、前記端末専用識別子と前記端末に保存されている前記端末専用識別子とを比較して一致しない場合、前記受信したMACPDUを廃棄する。
処理部102は、前記HS−SCCHで受信した前記端末識別子H−RNTIによって、前記HS−SCCHにより示される前記HS−DSCHの送信に使用されるMACPDUのフォーマットを決定する。
端末100の受信部101は、前記HS−SCCHを受信し、処理部102は、前記受信したHS−SCCHから前記端末識別子H−RNTIを取得した後、前記取得したH−RNTIによって前記HS−DSCHで受信した前記MACPDUのフォーマットを決定し、前記決定されたMAC PDUフォーマットに応じて前記受信したMAC PDUを処理する。
前記MAC PDUのヘッダに含まれる端末専用識別子は、1つのUTRAN内の特定端末を示すU−RNTIである。また、前記特定共通識別子は、H−RNTIである。
処理部102は、制御部ということができ、その名称の意味がその構成の機能及び動作を限定するものではない。また、受信部101もRFモジュールということができる。
また、本発明による端末100は、図15に示す基本的な構成要素以外にも、本発明の技術が適用されるために必要な端末の必須基本構成要素を全て含む。ただし、図15に示す構成要素及びその他の必須構成要素に関する詳細な説明は、本発明の技術分野における通常の知識を有する者にとって明らかであるため、省略する。本発明による端末100の各構成要素の動作及び機能は、前述した図11〜図14の説明の該当部分にそのまま適用される。
本発明は、図面に示す実施形態を参照して説明されたが、単なる例示にすぎず、当該技術分野における通常の知識を有する者であれば多様な代案、変更、変形が可能であることを理解できるであろう。従って、本発明の技術的保護範囲は添付された特許請求の範囲の技術的思想により決定されるべきである。

Claims (15)

  1. 無線通信システムにおいて端末によってデータを受信する方法であって、該方法は、
    該端末によって、HS−SCCH(High Speed Shared Control Channel)を介して、共通H−RNTI(HS−DSCH Radio Network Temporary Identifier)を受信することと、
    該端末によって、HS−DSCH(High Speed Downlink Shared Channel)を介して、第1のヘッダとMAC SDU(サービスデータ単位)とを含むMAC(Medium Access Control)PDProtocol Data Unit)を受信することと、
    該端末が該第1のヘッダ内に含まれるU−RNTI(UTRAN Radio Network Temporary Identifier)によって示され、該端末が該U−RNTIを復号化して該MAC PDUが該端末自身に対するものであると判断した場合には、該MAC SDUを上位層に送信することと
    を含む、方法。
  2. 前記第1のヘッダは、MAC−cヘッダである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記MAC PDUは第2のヘッダを備えている、請求項1に記載の方法。
  4. 前記第2のヘッダは、MAC−hsヘッダである、請求項3に記載の方法。
  5. 前記MAC PDUは、前記第2のヘッダ、前記第1のヘッダおよび前記MAC SDUを順に含んでいる、請求項3に記載の方法。
  6. 無線通信システム内の端末であって、
    HS−SCCH(High Speed Shared Control Channel)を介して、共通H−RNTI(HS−DSCH Radio Network Temporary Identifier)を受信し、HS−DSCH(High Speed Downlink Shared Channel)を介して、第1のヘッダとMAC SDU(サービスデータ単位)とを含むMAC(Medium Access Control)PDProtocol Data Unit)を受信する受信ユニットと、
    該端末が該第1のヘッダ内に含まれるU−RNTI(UTRAN Radio Network Temporary Identifier)によって示され、該端末が該U−RNTIを復号化して該MAC PDUが該端末自身に対するものであると判断した場合には、該MAC SDUを上位層に送信する処理ユニットと
    を備えている、端末。
  7. 前記第1のヘッダは、MAC−cヘッダである、請求項6に記載の端末。
  8. 前記MAC PDUは第2のヘッダを備えている、請求項6に記載の端末。
  9. 前記第2のヘッダは、MAC−hsヘッダである、請求項8に記載の端末。
  10. 前記MAC PDUは、前記第2のヘッダ、前記第1のヘッダおよび前記MAC SDUを順に含んでいる、請求項8に記載の端末。
  11. 無線通信システムにおいてネットワークによって端末にデータを送信する方法であって、該方法は、
    HS−SCCH(High Speed Shared Control Channel)を介して、共通H−RNTI(HS−DSCH Radio Network Temporary Identifier)を該端末に送信することと、
    第1のヘッダとMAC SDU(サービスデータ単位)とを含むMAC(Medium
    Access Control)PDProtocol Data Unit)を生成することと、
    HS−DSCH(High Speed Downlink Shared Channel)を介して、該生成されたMAC PDUを、該端末に送信することと、
    を含み、該第1のヘッダは、該端末を示すためのU−RNTI(UTRAN Radio Network Temporary Identifier)を備え、該端末が該U−RNTIを復号化して該MAC PDUが該端末自身に対するものであると判断することを可能にする、方法。
  12. 前記第1のヘッダは、MAC−cヘッダである、請求項11に記載の方法。
  13. 前記MAC PDUは第2のヘッダを備えている、請求項11に記載の方法。
  14. 前記第2のヘッダは、MAC−hsヘッダである、請求項13に記載の方法。
  15. 前記MAC PDUは、前記第2のヘッダ、前記第1のヘッダおよび前記MAC SDUを順に含むように生成される、請求項13に記載の方法。
JP2009541236A 2007-01-10 2008-01-08 移動通信におけるデータフォーマット構成方法及びその端末 Active JP4938858B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US88440107P 2007-01-10 2007-01-10
US60/884,401 2007-01-10
US88850807P 2007-02-06 2007-02-06
US60/888,508 2007-02-06
PCT/KR2008/000099 WO2008084955A1 (en) 2007-01-10 2008-01-08 Method for constructing data format in mobile communication and terminal thereof

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010512707A JP2010512707A (ja) 2010-04-22
JP2010512707A5 JP2010512707A5 (ja) 2011-03-10
JP4938858B2 true JP4938858B2 (ja) 2012-05-23

Family

ID=39608815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009541236A Active JP4938858B2 (ja) 2007-01-10 2008-01-08 移動通信におけるデータフォーマット構成方法及びその端末

Country Status (8)

Country Link
US (2) US8483127B2 (ja)
EP (1) EP2103006B1 (ja)
JP (1) JP4938858B2 (ja)
KR (2) KR101155237B1 (ja)
BR (1) BRPI0806551B1 (ja)
MX (1) MX2009007466A (ja)
RU (1) RU2414065C1 (ja)
WO (1) WO2008084955A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10821557B2 (en) 2016-05-06 2020-11-03 Alpha Assembly Solutions Inc. High reliability lead-free solder alloy

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100165927A1 (en) * 2006-06-21 2010-07-01 Jung-Im Kim Method for paging terminal of rrc connected state in lte system
BRPI0806551B1 (pt) 2007-01-10 2020-09-08 Lg Electronics Inc. Método para receber dados por um terminal em um sistema de comunicação sem fio, terminal para o mesmo e método para transmitir dados por uma rede a um terminal em um sistema de comunicação sem fio
TW201538014A (zh) * 2007-02-05 2015-10-01 Interdigital Tech Corp 高訴下鏈共享頻道呼叫
CN101247176A (zh) 2007-02-12 2008-08-20 华硕电脑股份有限公司 改善前向接取状态的高速下链路功能的方法及其装置
CN101978735B (zh) * 2008-03-21 2015-08-19 交互数字专利控股公司 反馈信令的方法和设备
US8553574B2 (en) 2009-03-16 2013-10-08 Htc Corporation Method of handling packet error in a wireless communication system and related communication device
US8867367B2 (en) * 2012-05-10 2014-10-21 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) 802.1aq support over IETF EVPN
WO2013176606A2 (en) * 2012-05-24 2013-11-28 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Common orders for a shared control channel
US10673742B2 (en) 2015-09-10 2020-06-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Multicast state reduction via tunneling in a routed system
US10164907B2 (en) 2015-11-25 2018-12-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and system for completing loosely specified MDTs
US9954765B2 (en) 2016-01-08 2018-04-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Graph construction for computed spring multicast
WO2017168203A1 (en) 2016-03-28 2017-10-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Multipoint to multipoint trees for computed spring multicast
US10904136B2 (en) 2018-08-06 2021-01-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Multicast distribution tree versioning for minimizing multicast group traffic disruption

Family Cites Families (102)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1755355A (en) * 1925-12-14 1930-04-22 Kattwinkel Hans Manufacture of friction bodies
US1843504A (en) * 1927-01-05 1932-02-02 Jeffrey Mfg Co Cable reel
US1845649A (en) * 1930-04-11 1932-02-16 Aluminum Co Of America Plate holder for molds
US1845650A (en) * 1930-04-25 1932-02-16 George D Cox Number displaying device for telephone instruments
US5742592A (en) 1995-09-01 1998-04-21 Motorola, Inc. Method for communicating data in a wireless communication system
EP0931418A2 (en) 1996-10-08 1999-07-28 Tiernan Communications Incorporated Apparatus and method for multi-service transport multiplexing
US6031832A (en) 1996-11-27 2000-02-29 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and apparatus for improving performance of a packet communications system
US6542481B2 (en) 1998-06-01 2003-04-01 Tantivy Communications, Inc. Dynamic bandwidth allocation for multiple access communication using session queues
US7123628B1 (en) 1998-05-06 2006-10-17 Lg Electronics Inc. Communication system with improved medium access control sub-layer
KR100619598B1 (ko) * 1998-10-01 2006-12-01 엘지전자 주식회사 이동통신시스템에서의 신호 포맷방법
FI106504B (fi) 1998-10-06 2001-02-15 Nokia Networks Oy Datan segmentointimenetelmä tietoliikennejärjestelmässä
KR100416996B1 (ko) * 1999-05-10 2004-02-05 삼성전자주식회사 이동 통신시스템에서 라디오링크프로토콜에 따른 가변 길이의 데이터 송수신 장치 및 방법
JP2001359153A (ja) 2000-06-15 2001-12-26 Nec Corp 無線通信システム、基地局及び移動局
KR100640921B1 (ko) 2000-06-29 2006-11-02 엘지전자 주식회사 프로토콜 데이터 유닛의 생성 및 전송 방법
JP3664054B2 (ja) 2000-07-25 2005-06-22 日本電気株式会社 通信システム
KR100447162B1 (ko) 2000-08-19 2004-09-04 엘지전자 주식회사 래디오 링크 콘트롤(rlc)에서 프로토콜 데이터 유닛(pdu) 정보의 길이 지시자(li) 처리방법
US7006464B1 (en) * 2000-11-17 2006-02-28 Lucent Technologies Inc. Downlink and uplink channel structures for downlink shared channel system
DE10101703A1 (de) 2001-01-15 2002-07-18 Philips Corp Intellectual Pty Drahtloses Netzwerk mit einer Auswahl von Transport-Format-Kombinationen
JP3569235B2 (ja) 2001-02-15 2004-09-22 日本電信電話株式会社 無線パケット優先制御方法
FR2823037B1 (fr) 2001-03-27 2003-06-20 Thomson Csf Procede d'optimisation de la gestion de la bande passante d'un canal de transmission numerique
US6788944B2 (en) * 2001-04-02 2004-09-07 Asustek Computer Inc. Length indicator for a protocol data unit in a wireless communications protocol
US6915473B2 (en) 2001-05-14 2005-07-05 Interdigital Technology Corporation Method and system for implicit user equipment identification
US7158504B2 (en) * 2001-05-21 2007-01-02 Lucent Technologies, Inc. Multiple mode data communication system and method and forward and/or reverse link control channel structure
CN100474975C (zh) * 2001-08-21 2009-04-01 诺基亚有限公司 通信网络内的数据传输
US6697347B2 (en) * 2001-08-22 2004-02-24 Nokia Mobile Phones Ltd. Method and apparatus for controlling transmission of packets in a wireless communication system
US6904016B2 (en) * 2001-11-16 2005-06-07 Asustek Computer Inc. Processing unexpected transmission interruptions in a wireless communications system
US7292854B2 (en) * 2002-02-15 2007-11-06 Lucent Technologies Inc. Express signaling in a wireless communication system
US6882833B2 (en) * 2002-02-22 2005-04-19 Blue7 Communications Transferring data in a wireless communication system
WO2003085874A1 (en) 2002-04-05 2003-10-16 Roke Manor Research Generation of a block coded terminal identifier
US7508804B2 (en) 2002-04-05 2009-03-24 Alcatel-Lucent Usa Inc. Shared signaling for multiple user equipment
JP3860059B2 (ja) 2002-04-08 2006-12-20 ソフトバンクテレコム株式会社 無線資源割り当て方法、および、無線ネットワークコントローラ
CA2483595C (en) 2002-05-01 2018-08-14 Interdigital Technology Corporation Point to multi-point services using shared channels in wireless communication systems
TWI366412B (en) 2002-05-01 2012-06-11 Interdigital Tech Corp Method for receiving and transferring service data, base station for transferring service data and wireless transmit/receive unit for receiving service data
US7177658B2 (en) 2002-05-06 2007-02-13 Qualcomm, Incorporated Multi-media broadcast and multicast service (MBMS) in a wireless communications system
WO2003096712A1 (en) * 2002-05-10 2003-11-20 Interdigital Technology Corporation System for permitting control of the purging of a node b by the serving radio network controller
EP1550235B1 (en) 2002-05-10 2008-01-23 Interdigital Technology Corporation Method for monitoring transmission sequence numbers assigned to protocol data units to detect and correct transmission errors
US6901063B2 (en) * 2002-05-13 2005-05-31 Qualcomm, Incorporated Data delivery in conjunction with a hybrid automatic retransmission mechanism in CDMA communication systems
MXPA04006758A (es) * 2002-09-23 2004-11-10 Lg Electronics Inc Esquema de comunicacion por radio para proveer servicios de difusion y multidifusion de multimedia.
KR100926707B1 (ko) 2002-11-05 2009-11-17 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템의 데이터 통신방법
EP1432261A1 (en) 2002-12-20 2004-06-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Receiver specific data manipulation in a communication system
CN1518236A (zh) 2003-01-16 2004-08-04 华硕电脑股份有限公司 在无线通讯系统中处理非预期的传输中断信号的方法
US7817663B2 (en) 2003-07-14 2010-10-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for generating packet data to support multiple services in a wireless packet data communication system
DE10345638A1 (de) * 2003-09-29 2005-06-02 Siemens Ag Verfahren zur Datenübertragung
US7054288B2 (en) * 2004-02-13 2006-05-30 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for providing fast detection of a high speed shared control channel
KR20050092874A (ko) * 2004-03-17 2005-09-23 삼성전자주식회사 고속 순방향 패킷 접속 방식을 사용하는이동통신시스템에서 기지국제어기와 기지국간의 패킷데이터를 전송하기 위한 흐름 제어를 효율적으로 수행하는방법
WO2005096522A1 (ja) 2004-03-30 2005-10-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 基地局装置、移動局装置およびデータチャネルのスケジューリング方法
US7606154B1 (en) 2004-04-01 2009-10-20 Juniper Networks, Inc. Fair bandwidth allocation based on configurable service classes
JP4047836B2 (ja) * 2004-04-02 2008-02-13 株式会社東芝 通信装置、通信システム、通信方法、および通信制御プログラム
US7684372B2 (en) * 2004-05-04 2010-03-23 Ipwireless, Inc. Signaling MIMO allocations
KR100735346B1 (ko) * 2004-05-04 2007-07-04 삼성전자주식회사 향상된 상향 링크 전용 채널에서 harq 동작을 고려한tti 변경 방법 및 장치
JP4516358B2 (ja) 2004-05-26 2010-08-04 富士通株式会社 無線基地局装置および無線通信方法
US7580388B2 (en) 2004-06-01 2009-08-25 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for providing enhanced messages on common control channel in wireless communication system
ATE494691T1 (de) 2004-06-15 2011-01-15 Panasonic Corp Prioritätsbehandlung für datenübertragungen
EP1766933A1 (en) * 2004-06-29 2007-03-28 Nokia Corporation Internet high speed packet access
CN1271519C (zh) 2004-06-30 2006-08-23 清华大学深圳研究生院 流媒体服务器资源的自调节调度方法
US10355825B2 (en) 2004-07-21 2019-07-16 Qualcomm Incorporated Shared signaling channel for a communication system
JP2006148490A (ja) 2004-11-18 2006-06-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高速パケット伝送システムにおけるdrc信号送信方法
DE102004063849A1 (de) * 2004-12-30 2006-07-13 Robert Bosch Gmbh Energieversorgungssystem für Startvorrichtung
KR100617835B1 (ko) * 2005-01-05 2006-08-28 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 채널 품질 정보 송수신 장치 및 방법
CN100384298C (zh) 2005-01-13 2008-04-23 华为技术有限公司 业务优先级调度实现方法
CN100438645C (zh) 2005-01-14 2008-11-26 华为技术有限公司 使多个用户在同一信道下接收数据业务的方法
KR20060090191A (ko) * 2005-02-07 2006-08-10 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 재전송 제어를 위한 상태보고의요청/전송 방법 및 장치
CN100576955C (zh) 2005-02-07 2009-12-30 上海贝尔阿尔卡特股份有限公司 一种基于非服务基站相对命令的终端操作方法及其装置
JP4632245B2 (ja) 2005-02-23 2011-02-16 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 送信局、移動通信システムおよび送信電力制御方法
US7889755B2 (en) 2005-03-31 2011-02-15 Qualcomm Incorporated HSDPA system with reduced inter-user interference
ES2328251T3 (es) 2005-04-01 2009-11-11 Panasonic Corporation Fijacion del "bit feliz" en un sistema de comunicaciones moviles.
KR100913900B1 (ko) 2005-05-04 2009-08-26 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 미리 정의된 길이 지시자를 이용해서 패킷 데이터를 송수신하는 방법 및 장치
JP4934666B2 (ja) 2005-05-04 2012-05-16 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおける制御情報の送信方法及びこれを用いた送信ウィンドウの更新方法
JP4671777B2 (ja) * 2005-06-17 2011-04-20 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 共有データチャネル割り当て装置および共有データチャネル割り当て方法
US7916751B2 (en) 2005-06-21 2011-03-29 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for efficient operation of an enhanced dedicated channel
CN1889759B (zh) * 2005-06-27 2010-05-05 上海原动力通信科技有限公司 高速下行分组中支持多频点数据接收的方法
US7929410B2 (en) * 2005-06-29 2011-04-19 Interdigital Technology Corporation Protocol engine for processing data in a wireless transmit/receive unit
ATE450945T1 (de) 2005-07-25 2009-12-15 Panasonic Corp Einschränkung eines harq verfahrens und übertragung von ungeplanten steuerdaten auf aufwärtskanäle
EP2267929B1 (en) 2005-08-16 2012-10-24 Panasonic Corporation Method and apparatuses for activation of Hybrid Automatic Request (HARQ) processes
WO2007019800A1 (en) * 2005-08-17 2007-02-22 Zte Corporation Method of configuring and searching high speed shared control channel of multi carrier cell
WO2007032649A1 (en) * 2005-09-15 2007-03-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting and receiving status report comprising received status of packet data in a mobile communication system
US7912471B2 (en) * 2006-01-04 2011-03-22 Wireless Technology Solutions Llc Initial connection establishment in a wireless communication system
KR100981498B1 (ko) * 2006-01-18 2010-09-10 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 버스트 처리장치 및 방법
US8149771B2 (en) 2006-01-31 2012-04-03 Roundbox, Inc. Reliable event broadcaster with multiplexing and bandwidth control functions
US7958423B2 (en) 2006-04-04 2011-06-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for performing hybrid automatic retransmission request (HARQ) in a mobile communication system
KR100943590B1 (ko) 2006-04-14 2010-02-23 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서 상태 보고의 송수신 방법 및 장치
KR100913904B1 (ko) 2006-04-14 2009-08-26 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 자동 재전송 요구를 수행하는 방법 및장치
MY187399A (en) * 2006-04-28 2021-09-22 Qualcomm Inc Method and apparatus for enhanced paging
KR100895162B1 (ko) * 2006-05-02 2009-05-04 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서의 패킷 송수신 방법 및 장치
GB0608753D0 (en) * 2006-05-03 2006-06-14 Nokia Corp User equipment
ES2747950T3 (es) * 2006-08-21 2020-03-12 Interdigital Tech Corp Asignación dinámica de recursos, programación y señalización para un servicio de velocidad variable de datos en LTE
US8295243B2 (en) * 2006-08-21 2012-10-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for random access in an orthogonal multiple-access communication system
US8848618B2 (en) * 2006-08-22 2014-09-30 Qualcomm Incorporated Semi-persistent scheduling for traffic spurts in wireless communication
EP2070341B1 (en) * 2006-09-29 2018-09-05 Nokia Technologies Oy Apparatus, method and computer program providing usage of e dch as rach shared channel
TW201616905A (zh) * 2006-10-10 2016-05-01 內數位科技公司 為船送至多數無線傳送/接收單元下鏈分享服務發送反饋之方法及裝置
US8699428B2 (en) * 2006-10-27 2014-04-15 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and arrangement for efficiently utilizing radio resources in a communication network
KR100938754B1 (ko) * 2006-10-30 2010-01-26 엘지전자 주식회사 비연속 수신을 이용한 데이터 수신 및 전송 방법
KR100917196B1 (ko) * 2006-11-01 2009-09-15 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 페이징 메시지 전송 및 수신 방법
WO2008069616A2 (en) * 2006-12-07 2008-06-12 Lg Electronics Inc. Methods of transferring data in a wireless communication system
EP2123097A1 (en) * 2007-01-05 2009-11-25 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for transmitting and receiving common logical channel and dedicated logical channel transmissions via a high speed downlink shared channel
US8265000B2 (en) * 2007-01-08 2012-09-11 Lg Electronics Inc. Method for receiving common channel in wireless communication and terminal thereof
KR101364829B1 (ko) * 2007-01-09 2014-02-19 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템상에서 상향공통채널을 통한채널품질정보(cqi) 전송 및 수신 방법
BRPI0806551B1 (pt) 2007-01-10 2020-09-08 Lg Electronics Inc. Método para receber dados por um terminal em um sistema de comunicação sem fio, terminal para o mesmo e método para transmitir dados por uma rede a um terminal em um sistema de comunicação sem fio
CN101578783A (zh) * 2007-01-10 2009-11-11 Lg电子株式会社 用于在移动通信中构造数据格式的方法及其终端
KR101211758B1 (ko) * 2007-01-10 2012-12-12 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템의 블록 데이터 생성 방법
KR101426958B1 (ko) * 2007-02-06 2014-08-06 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 데이터 송수신 방법
KR101430756B1 (ko) * 2007-04-25 2014-08-14 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서의 패킷 송수신 방법 및 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10821557B2 (en) 2016-05-06 2020-11-03 Alpha Assembly Solutions Inc. High reliability lead-free solder alloy

Also Published As

Publication number Publication date
EP2103006A1 (en) 2009-09-23
US8483127B2 (en) 2013-07-09
BRPI0806551B1 (pt) 2020-09-08
BRPI0806551A2 (pt) 2014-04-22
US20130272238A1 (en) 2013-10-17
US20090310538A1 (en) 2009-12-17
KR101101510B1 (ko) 2012-01-03
WO2008084955A1 (en) 2008-07-17
EP2103006A4 (en) 2013-11-27
EP2103006B1 (en) 2018-03-28
RU2414065C1 (ru) 2011-03-10
MX2009007466A (es) 2009-07-22
KR20090089321A (ko) 2009-08-21
US8891453B2 (en) 2014-11-18
KR101155237B1 (ko) 2012-06-13
JP2010512707A (ja) 2010-04-22
KR20080065919A (ko) 2008-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4938858B2 (ja) 移動通信におけるデータフォーマット構成方法及びその端末
EP2087762B1 (en) Method of transmitting and receiving paging messages in a wireless communication system
KR101429285B1 (ko) 무선통신 시스템에서 데이터 전송방법
JP4995840B2 (ja) グループ識別及び非個別チャネル状態における高速送信をサポートするユーザ装置
US7852803B2 (en) Enhanced radio link control error handling
US8498277B2 (en) Apparatus and method of transmitting/receiving MBMS
EP1936887B1 (en) Method of improving continuous packet connectivity in a wireless communications system and related apparatus
US8923236B2 (en) Method of transmitting and receiving paging messages in a wireless communication system
KR101364802B1 (ko) 무선 통신의 공통채널 수신 방법 및 그 단말

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120223

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4938858

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250