JP4937107B2 - 送出レーザ・エネルギーの安定化 - Google Patents

送出レーザ・エネルギーの安定化 Download PDF

Info

Publication number
JP4937107B2
JP4937107B2 JP2007503969A JP2007503969A JP4937107B2 JP 4937107 B2 JP4937107 B2 JP 4937107B2 JP 2007503969 A JP2007503969 A JP 2007503969A JP 2007503969 A JP2007503969 A JP 2007503969A JP 4937107 B2 JP4937107 B2 JP 4937107B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
energy
laser energy
delivery
generating device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007503969A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007529271A5 (ja
JP2007529271A (ja
Inventor
ホリディ,キース
Original Assignee
ヴィズイクス・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴィズイクス・インコーポレーテッド filed Critical ヴィズイクス・インコーポレーテッド
Publication of JP2007529271A publication Critical patent/JP2007529271A/ja
Publication of JP2007529271A5 publication Critical patent/JP2007529271A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4937107B2 publication Critical patent/JP4937107B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F9/00802Methods or devices for eye surgery using laser for photoablation
    • A61F9/00804Refractive treatments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00844Feedback systems
    • A61F2009/00848Feedback systems based on wavefront
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00855Calibration of the laser system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00861Methods or devices for eye surgery using laser adapted for treatment at a particular location
    • A61F2009/00872Cornea
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F9/00802Methods or devices for eye surgery using laser for photoablation
    • A61F9/00817Beam shaping with masks
    • A61F9/00819Beam shaping with masks with photoablatable masks

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Lasers (AREA)

Description

関連出願
(関連出願の相互引用)
本出願は、その開示が参照により本明細書に組み込まれる、2004年3月15日に出願された米国仮特許出願第60/553,580号(代理人文書番号第018158−025300US号)に対する優先権を主張する。
本発明は、一般に、レーザ眼科手術方法とシステムに関する。より具体的には、本発明は、ターゲットに送り込まれるレーザ・エネルギー量を安定させる方法とシステムに関する。
知られているレーザ眼科手技は、一般に、紫外または赤外レーザを使用し、目の角膜から極めて微細な支質組織層を除去し、目の屈折特性を変える。レーザは、しばしば、目の屈折誤差を補正するために、角膜組織の選択された形状を除去する。紫外レーザ・アブレーションによって、角膜組織の光分解がもたらされるが、一般に、目の隣接組織や下部組織に重大な熱損傷が生じない。照射された分子は、より小さな揮発性破片に光化学的に分割され、分子間結合が直接破壊される。
レーザ・アブレーション手技は、近視、遠視、乱視などを補正するためなど、種々の目的で、角膜輪郭を変えるために角膜の目標とする支質を除去することができる。角膜のアブレーション・エネルギーの分布に対する制御は、アブレーション可能マスク、固定や可動の開口、制御式走査システム、目の運動追跡機構などの使用を含む、種々のシステムと方法によって実現できる。知られているシステムでは、レーザ・ビームは、一連のレーザ光エネルギーの離散パルスを含むことが多く、除去される全体の形状と組織量は、角膜に入射するレーザ・エネルギー・パルスの形状、サイズ、位置、および/または数によって決まる。目の屈折誤差を補正するために、角膜を再形成するのに使用されるレーザ・パルスのパターンを計算する、種々のアルゴリズムが使用されている。知られているシステムは、赤外レーザ、紫外レーザ、フェムト秒レーザ、波長逓倍式固体レーザなどを含む、補正を実施するための種々の形態のレーザおよび/またはレーザ・エネルギーを利用する。知られている角膜補正処置方法は、一般に、近視、遠視、乱視などのような標準的な視覚誤差を補正することにこれまで成功してきた。波面測定に基づいてアブレーション・パターンをカスタマイズすることによって、20/20より大きな視力を、確実に、かつ、再現性よく提供するために、小さな収差を補正することが可能である。
レーザ眼科手術と同様に、レーザ・エネルギーが、レーザ・エネルギー発生デバイスからターゲットに送り込まれるとき、(通常、レーザ・ビームの形態の)エネルギーは、送出経路に沿って通過する。レーザ・ビームは、通常、患者の目に到達する前にビームを収束させ、かつ/または、誘導するように、一連のレンズ、ミラー、および/または、他の光学構成要素を通って進む経路をたどる。レーザ・エネルギーが、こうした送出経路に沿って通過するとき、通常、1つまたは複数の物質を蓄積させる。レーザ・ビームの通過によって、UVレーザ・ビーム送出経路に沿って蓄積する、最も優勢かつ重要な物質はオゾンである。レーザ・ビームは、送出経路に沿って酸素を通過するときにオゾンを生成させる。そのため、後続のレーザ・ビーム・パルスは、経路に沿ったオゾンの存在によって妨げられ、それぞれの後続のパルスについて、患者の目に到達するエネルギー量の減少が生じる。同じ減少は、連続波レーザについて、所定期間にわたって発生する。オゾンが蓄積し続けるにつれて、目に到達するレーザ・エネルギーは減少し続ける。
レーザ眼科手術の1つの目的は、レーザの各パルスについて、ほぼ同じレーザ・エネルギー量を目に送り込むこと、または、連続波レーザ・エネルギーが使用される場合、所定期間にわたって、一定のエネルギー量を目に送り込むことである。しかし、現在利用可能なシステムや技法では、レーザ・ビーム送出経路に沿った、オゾンなどの物質の蓄積を調節せず、したがって、一定のまたは安定した、送出レーザ・エネルギー量を目に供給できない。安定した送出レーザ・エネルギーは、複数のレーザ・パルスにわたって、かつ、所定期間にわたって所望のエネルギー量を目に供給して、より精密で、かつ、正確なレーザ眼科手術を可能にすることによって、レーザ眼科手術を向上させるはずである。
したがって、レーザ眼科手術中に、目に送り込まれるレーザ・エネルギー量を安定させる方法とシステムを提供することが望ましいはずである。理想的には、こうした方法とシステムが、レーザ・ビーム送出経路に沿った、オゾンなどの物質の蓄積によって引き起こされるレーザ・ビームのインピーダンスを補償することである。同様に、理想的には、こうした方法とシステムは、レーザ眼科手術を実施する前に、レーザ発生デバイスを較正するために使用することができ、頻繁な再較正を必要としないことである。これらの目的の少なくとも一部が本発明によって満たされる。
本発明は、送出エネルギー量を安定させるのを助けることによって、ターゲットへのレーザ・エネルギーの送出を向上させる方法とシステムを提供する。送出エネルギーは、レーザ・ビームが、レーザ発生デバイスからターゲットまでの経路に沿って進む時に生成する、1つまたは複数の蓄積物質、通常、オゾンを補償することによって安定化される。オゾンおよび/または他の物質の蓄積による、送出エネルギーの減少が測定された後で、レーザ発生デバイスに対する調整値を計算し、送出エネルギーの減少を補償する。本発明の方法とシステムは、典型的にはレーザ眼科手術における使用について述べられるが、種々の実施態様を、他の目的で、他のレーザ・デバイスなどによって、送出レーザ・エネルギーを安定させるのに使用することができる。そのため、本発明は、レーザ眼科手術または他の特定の分野における使用に限定されない。
以下の説明において、用語「送出エネルギー」または「送出レーザ・エネルギー」が、しばしば使用される。送出エネルギーによって、患者の目などのターゲットに送り込まれるエネルギーを意味する。換言すれば、送出エネルギーは、実際にターゲットに到達するエネルギーである。送出エネルギー量は、「供給レーザ・エネルギー」、「発射レーザ・エネルギー」、「送られたレーザ・エネルギー」、「レーザ・デバイスから誘導されたエネルギー」などの量と異なってもよく、異ならなくてもよい。供給レーザ・エネルギーは、レーザ・デバイスまたはレーザ・エネルギー発生デバイスを出るエネルギーを意味す。上述するように、レーザ・エネルギー発生デバイスによって供給されるエネルギー量は、レーザが、レーザ・ビーム送出経路に沿って進む時に減少することが多く、ターゲットに到達する送出エネルギー量の減少を生じる。たとえば、複数のレーザ・ビーム・パルスが送出経路に沿って誘導されるとき、こうしたことが起こる。早期パルスによって、酸素がオゾンに変換され、オゾンは、後続のレーザ・パルスが、経路に沿って進むことを妨げ、したがって、後続のパルスにおいて、ターゲットに到達するレーザ・エネルギー量が減少する。換言すれば、後続のパルスが、レーザ・エネルギー発生デバイスを出るときに同じエネルギー量を有する場合、送出経路に沿って蓄積されたオゾンおよび/または他の物質による干渉のために、後続のパルスは、ターゲットに到達するとき、同じエネルギー量を有さない。いずれにしても、先に規定された、または、以下の説明で使用される用語は、本発明の範囲を制限することを意図されるべきではない。任意の適した用語を使用し、デバイスを出るレーザ・エネルギー量とターゲットに到達する(すなわち、ターゲットに「送り込まれる」)エネルギー量を記述することができる。
本発明の一態様では、レーザ発生デバイスによってターゲットへ送り込まれるレーザ・エネルギー量を安定させる方法は、ある期間にわたって、レーザ発生デバイスからターゲットに、または、ターゲットの近くに到達する送出レーザ・エネルギー量を測定すること、所定期間にわたって、送出エネルギー量の減少を計算すること、ターゲットに到達する送出レーザ・エネルギー量を安定させるために、減少を補償するようにレーザ発生デバイスを調整することを含む。ある実施態様では、送出レーザ・エネルギー量の測定は、ターゲットに、または、ターゲットの近くに配置されたレーザ・エネルギー計量器によって測定する。たとえば、レーザ・エネルギー計量器は、ターゲットから見て、部分的に透明なレンズまたはミラーの反対側に配置されてもよい。ある実施態様では、レーザ・エネルギーは複数のレーザ・エネルギー・パルスを含み、一方、他の実施態様では、エネルギーは、連続波(CW)レーザ・エネルギーである。
先に説明したように、ある実施態様では、送出エネルギー量の減少を計算することは、送出経路に沿ったレーザ・エネルギーの通過によって引き起こされる減少を計算することを含み、レーザ・エネルギーの通過によって、送出経路に沿って少なくとも1つの物質の蓄積が引き起こされ、物質は、レーザ・エネルギーの後続の通過を妨げる。たとえば、送出経路に沿ったレーザ・エネルギーの通過によって、通常、ある量の酸素(02)がオゾン(03)に変換されるため、蓄積する物質はオゾンを含むことになる。別法として、または、付加的に、方法は、レーザ・エネルギー送出経路に沿った任意の他の物質の蓄積に基づいて送出エネルギーの減少を計算することができる。ある実施態様では、送出エネルギー量の減少を計算することは、直前に放出されたレーザ・エネルギー・パルスに比較して、レーザ・エネルギー・パルスの送出エネルギーの減少を計算することを含む。たとえば、減少を計算することは、レーザ・エネルギーの送出経路における1つまたは複数の物質の蓄積によって引き起こされる減少量を計算することや、レーザ・エネルギーのパルス間の時間の要因による蓄積によって引き起こされる減少量を減らすことを含み、時間は、物質の消散を可能にする。
ある実施態様では、レーザ発生デバイスを調整することは、経路に沿ったレーザ・エネルギーの通過によって引き起こされるレーザ・エネルギーの送出経路に沿った少なくとも1つの物質の蓄積を補償するために、所定期間にわたって、レーザ発生デバイスから供給されるレーザ・エネルギー量を増加させることを含む。やはり、物質は、オゾンおよび/または任意の他の物質でもよい。ある実施態様では、レーザ発生デバイスを調整することは、また、レーザ・エネルギーのパルス間の時間を補償するために、供給レーザ・エネルギー量の増加を減少させることを含み、時間は、物質の消散を可能にする。
通常、必ずしも必要ではないが、方法の測定ステップ、計算するステップ、調整するステップは、レーザ発生デバイスについての較正手順中に実施される。そのため、レーザは、レーザ眼科手術を実施する前に較正され、レーザは、再較正することなく、複数の手技に使用することができる。ある実施態様では、方法は、また、パルスまたは連続波のいずれかのレーザ・エネルギーをレーザ発生デバイスからターゲットに向けて誘導することを含む。ある実施態様は、また、較正手順後に、レーザ発生デバイスによってレーザ眼科手術を実施することを含む。
本発明の別の態様では、レーザ眼科手術を実施する方法は、レーザ発生デバイスを較正することと較正されたレーザ発生デバイスを使用してレーザ眼科手術を実施することを含む。レーザ発生デバイスを較正することは、ある期間にわたって、レーザ発生デバイスからターゲットに、または、ターゲットの近くに到達する送出レーザ・エネルギー量を測定すること、所定期間にわたって、送出エネルギー量の減少を計算すること、ターゲットに到達する送出レーザ・エネルギーが所定期間にわたってほぼ一定であるように、減少を補償するようにレーザ発生デバイスを調整することを含む。
本発明の別の態様では、レーザ眼科手術を実施する方法は、ある量のレーザ・エネルギーをレーザ発生デバイスから目に向けて誘導することと、目に到達する送出レーザ・エネルギー量を安定させるために、レーザ・エネルギーの送出経路に沿った1つまたは複数の物質の蓄積を補償するように、誘導レーザ・エネルギー量を調整することを含む。述べたように、通常、誘導レーザ・エネルギー量は、送出経路に沿ったオゾンの蓄積を補償するように調整されるが、誘導レーザ・エネルギー量は、別法として、または、付加的に、任意の他の物質の蓄積を補償するように調整される。ある実施態様では、誘導レーザ・エネルギー量を、送出経路に沿ったオゾンの蓄積を補償するように、所定期間にわたって増加させ、レーザ・エネルギーのパルス間の時間を補償するように、所定期間にわたって減少させる。その時間にオゾンが消散するためである。
本発明の別の態様では、レーザ眼科手術を実施するシステムは、レーザ・エネルギー発生デバイスと、レーザ・エネルギー・デバイスの送出エネルギーを測定するため、ターゲットに、または、ターゲットの近くに配設されたレーザ・エネルギー測定デバイスと、レーザ・エネルギー発生デバイスとレーザ・エネルギー測定デバイスに結合されたプロセッサとを備える。プロセッサは、一般に、レーザ・エネルギー送出経路に沿った1つまたは複数の物質の蓄積を補償するために、レーザ・エネルギー発生デバイスに対する調整を計算するための、また、レーザ眼科手術のターゲットに到達する送出レーザ・エネルギー量を安定させるためにレーザ・エネルギー発生デバイスを調整するためのものである。
種々の実施態様では、レーザ・エネルギー発生デバイスは、パルス駆動式レーザ・エネルギー、連続波レーザ・エネルギー、またはその両方を供給してもよい。ある実施態様では、上述したように、プロセッサは、レーザ眼科手術を実施する前に較正される。同様に、ある実施態様では、プロセッサは、物質の蓄積を補償するように、レーザ・エネルギー・デバイスによって供給されるレーザ・エネルギー量を増加させ、レーザ・エネルギーのパルス間の時間を補償するように、供給レーザ・エネルギーを減少させ、時間は、物質の消散を可能にする。やはり、システムは、通常、送出経路に沿ったオゾンの蓄積を補償する。
本発明のさらに別の態様では、レーザ眼科手術を実施するシステムは、レーザ・エネルギー発生デバイスと、レーザ・エネルギー発生デバイスに結合され、レーザ・エネルギー送出経路に沿った1つまたは複数の物質の蓄積を補償するために、レーザ・エネルギー発生デバイスに対する調整を計算し、レーザ眼科手術のターゲットに到達する送出レーザ・エネルギー量を安定させるために、レーザ・エネルギー発生デバイスを調整するためのプロセッサとを含む。プロセッサは、レーザ眼科手術を実施する前に較正される。
本発明の、これらのおよび他の態様および実施形態は、添付図面を参照して、以下で詳細に述べられる。
本発明は、特に、レーザ屈折矯正角膜切除術(photorefractive keratectomy:PRK)、治療的レーザ角膜切除術(phototherapetic keratectomy:PTK)、レーシック(laser assisted in situ keratomileusis:LASIK)、ラセック(laser epithelial keratomileusis:LASEK)などのようなレーザ眼科手術の精度と有効性を高めるのに役立つ。好ましくは、本発明は、屈折処置プログラムの角膜アブレーションを改良することによって、屈折法の光学精度を高めることができる。本発明のシステムと方法は、レーザ眼科手術システムの文脈で主に述べられるが、本発明の技法は、アブレーション可能な眼内レンズ、コンタクト・レンズなどの、代替の眼科処置法やシステムに使用するのに適合している。さらに、本発明のシステムと方法は、任意の目的に使用される任意のレーザ・デバイスを向上させるための、レーザ眼科手術以外の文脈で使用されてもよい。
本発明の技法は、既存のレーザ・システムと共に使用するのに容易に適合させることができる。患者の目に送り込まれるレーザ・エネルギー量を安定させるのを助けることによって、本発明は、処置される目が、恒常的に、所望の視覚の通常の20/20しきい値を超えるように、角膜の彫り込みを容易にする。
ここで、図1を参照すると、本発明を組み込むレーザ眼科手術システム10は、レーザ・ビーム14を生成するレーザ12を含む。レーザ送出光学部品16は、レーザ・ビーム14の経路内にある。送出光学部品16はレーザ・ビーム14を患者Pの目に誘導する。送出光学部品支持構造(ここでは、明確にするために図示せず)は、レーザ12を支持するフレーム18から延びる。入力デバイス20は、レーザ・システム10を、患者Pの目に対して位置合わせするのに使用される。顕微鏡21は、送出光学部品支持構造上に搭載され、顕微鏡は、目の角膜を結像するのに使用されることが多い。種々の実施形態では、レーザ眼科手術システム10は、カルフォルニア州サンタクララのVISX, INCORPORATEDから入手できるStar S4 Active Trak(登録商標)エキシマ・レーザ・システムの少なくともある部分を含む。
入力デバイス20は、ここでは、ジョイスティックとして概略的に示されるが、種々の入力構成要素を使用することができる。適した入力構成要素は、トラックボール、タッチ・スクリーン、または、いろいろな代替の指示デバイスを含む。さらなる代替の入力構成要素は、キーパッド、イーサネット(登録商標)、イントラネット、インターネット、モデムなどのようなデータ伝送機構を含む。
レーザ12は、一般に、エキシマ・レーザを備え、理想的には、約193nmの波長を有するレーザ光パルスを生成するアルゴン−フッ素レーザを備える。レーザ光パルスは、通常、処置中に、約15ナノ秒の半値幅(FWHM)を有する固定パルス継続時間を有する。レーザ12は、好ましくは、送出光学部品16を介して送り込まれるフィードバック安定化フルエンスを患者の目に供給するように設計される。本発明はまた、代替の電磁放射源、特に、目の隣接する組織および/または下部組織に重大な損傷を引き起こすことなく、角膜組織を、制御可能にアブレーションするように適合された放射源を用いることができる。レーザ・システムは、アルゴン−フッ素エキシマ・レーザなどのエキシマ・レーザ(約193nmの波長を有するレーザ・エネルギーを生成する)、閃光灯やダイオード・ポンプ式固体レーザなどの周波数逓倍固体レーザを含む固体レーザを含むが、それに限定されない。例示的な固体レーザは、米国特許第5,144,630号と第5,742,626号に記載される固体レーザなどのUV固体レーザ(約193〜215nm)を含む。レーザ・エネルギーは、一連の個別のレーザ・パルスとして形成されるビームを含む。種々の代替のレーザを使用することもできる。したがって、エキシマ・レーザは、具体的に示すアブレーション・ビーム源であるが、他のレーザが、本発明で使用されてもよい。
レーザ12と送出光学部品16は、一般に、プロセッサ22の指示下で、患者Pの目にレーザ・ビーム14を誘導する。プロセッサ22は、角膜の所定の彫り込みを実施して目の屈折特性を変えるために、角膜の所定の部分がレーザ・エネルギー・パルスにさらされるようにレーザ・ビーム14を選択的に調整する。多くの実施形態では、レーザ14とレーザ送出光学システム16は共に、レーザ・パルス・パターンを生じる(また、任意選択で、修正する)、所望のレーザ彫り込みプロセスを実施するプロセッサ22のコンピュータ制御下にある。パルス・パターンは、有形媒体29の機械読み取り可能データの処置テーブル・リスト内に一括されてもよい。処置テーブルは、アブレーション監視システムのフィードバック・システムから供給されるフィードバック・データに応答した、自動画像解析システムからプロセッサ22へのフィードバック入力(システム・オペレータによるプロセッサ22内への手動入力)に従って調整されてもよい。こうしたフィードバックは、以下で述べる波面測定システムをレーザ処置システム10と一体にすることによって設けることができ、プロセッサ22は、フィードバックに応答して、彫り込み処置を継続する、かつ/または、終了してもよく、任意選択で、少なくとも部分的にフィードバックに基づいて計画された彫り込みを修正してもよい。
レーザ・ビーム14は、種々の代替の機構を使用して、所望の彫り込みを生成するように調整されてもよい。レーザ・ビーム14は、1つまたは複数の可変開口を使用して、選択的に制限されてもよい。可変アイリスや可変幅スリットを有する例示的な可変開口システムは、その全体の開示が参照により本明細書に組み込まれる米国特許第5,713,892号に記載される。レーザ・ビームはまた、その全体の開示が参照により本明細書に組み込まれる米国特許第5,683,379号に記載され、同様に、1997年11月12日に出願された同時係属中の米国特許出願第08/968,380号や1999年3月22日に出願された第09/274,999号に記載されるように、レーザ・スポットのサイズと目の軸からのオフセットを変えることによって調整されてもよい。
さらなる代替法が可能であり、代替法は、たとえば、米国特許第4,665,913号(その全体の開示が参照により本明細書に組み込まれる)や、Alcon、Bausch&Lomb、Wavelightなどによるレーザ・システムによって述べられるように、目の表面上でレーザ・ビームを走査し、各位置において、多数のパルスおよび/または休止時間を制御すること;1995年6月6日に出願された米国特許出願第08/468,898号(その全体の開示が参照により本明細書に組み込まれる)に記載されるように、角膜に入射するビーム・プロファイルを変えるようにアブレーションするマスクを、レーザ・ビーム14の光学経路内で使用すること;その全体の開示が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許第6,319,247号、第6,280,435号と第6,203,539号に記載されるように、可変サイズ・ビーム(通常、可変幅スリットおよび/または可変径アイリス・ダイヤフラムによって制御される)が、角膜にわたって走査されるハイブリッド・プロファイル走査型システム;などを含む。これらのレーザ・パターン適合技法のためのコンピュータ・プログラムおよび制御方法は、特許文書に十分に記載されている。
当業者によって理解されるべきであるが、さらなる構成要素やサブシステムが、レーザ・システム10に含まれてもよい。たとえば、その開示が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許第5,646,791号と第5,912,779号に記載されるように、レーザ・ビーム内のエネルギー分布を制御するための、空間および/または時間積分器が含まれてもよい。本発明の理解には必要がなく、任意選択で採用されてもよい、レーザ手術システムのアブレーション流出物吸引器/ろ過器や他の補助構成要素は、本発明の理解のために詳細に述べられる必要はないであろう。
プロセッサ22は、キーボード、ディスプレイ・モニタなどのような標準的なユーザ・インタフェース・デバイスを含む従来のPCシステムを備えてもよい(または、PCシステムにインタフェースしてもよい)。プロセッサ22は、通常、磁気または光ディスク・ドライブ、インターネット接続などのような入力デバイスを含む。こうした入力デバイスは、しばしば、本発明の任意の方法を記録する有形記憶媒体29から、コンピュータ実行可能コードをダウンロードするのに使用される。有形記憶媒体29は、フロッピー(登録商標)・ディスク、光ディスク、データ・テープ、揮発性または不揮発性メモリなどを備えてもよく、プロセッサ22は、コンピュータ・プログラム・コードを記憶し実行するためのメモリ・ボードや、最新コンピュータ・システムの他の標準構成要素を含む。有形記憶媒体29は、任意選択で、波面センサ・データ、波面グラジエント、波面エレベーション・マップ、処置マップ、角膜トポグラフィ・マップ、目の屈折の測定値、アブレーション・テーブル、および/または、エネルギー量を調整するための指示を記録するようにしてもよい。
ここで、図2を参照すると、レーザ・ビーム14を目Eに誘導するレーザ・ビーム送出システム16が、複数のミラー30と、レーザ・ビームにわたるエネルギー分布を調整する(または、そうでなければエネルギー分布に適合する)1つまたは複数の時間積分器32を含む。レーザ12は、しばしば、上述したように、エキシマ・レーザを備える。
例示的な実施形態では、可変開口34は、理想的には、可変径アイリスと可変幅スリットの両方を含む、レーザ・ビーム14を切り抜くための径および/またはスリット幅を変えることができる。プリズム36は、レーザ・ビーム14を複数のビームレットに分け、複数のビームレットは、レーザ・ビームの各パルスによって形成されるアブレーションまたは「クレーター」の縁部を平滑にするために、目2の上で部分的に重なる。オフセット・モジュール38は、モータを含み、モータは、オフセット・レンズの角度オフセットを変え、オフセットの半径方向向きも変える。そのため、オフセット・モジュール38は、角膜の所望の横領域に選択的にレーザ・ビーム14を誘導することができる。レーザ・ビーム送出システム16とオフセット・モジュール38を使用する構造と方法は、その全体の開示が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許第6,331,177号、第6,203,539号、第5,912,775号、と第5,646,791号により完全に記載される。
ある実施形態では、レーザ・ビーム送出システム16は、目Eに送り込まれるレーザ・ビーム・エネルギー量を測定する送出エネルギー測定デバイス33を含む。たとえば、ミラー30は、ある量のレーザ・ビーム14が通過するのを可能にするように、半透明のミラー、レンズなどであってよい。多くの場合、測定デバイス33は、レーザ・ビーム14が目Eに当てられる前に使用される。たとえば、レーザ・ビームの試験パルスのシーケンスが、レーザ眼科手術中に目Eが配置されることになる位置と同じ位置に配置されたターゲットに放出される。試験パルスのシーケンスが放出されると、測定デバイス33は、シーケンス中の各パルスについて、患者に送り込まれるエネルギー量を測定する。その後、これらの測定値を使用して、レーザ・ビーム14の送出経路に沿った、オゾンなどの1つまたは複数の物質の蓄積によって引き起こされるレーザ・パルスの送出エネルギーの減少が計算される。また、測定デバイス33は連続波レーザ・ビームの送出レーザ・エネルギーを測定するのに使用され、その測定値を使用して、所定期間にわたるビーム・エネルギーの減少が計算される。ある実施形態では、レーザ眼科手術中に安定した送出レーザ・エネルギーを目に供給するために、送出エネルギーの測定が行われ、計算が行われ、レーザ眼科手術が実施される前に、レーザ12が、調整されるか、または、較正される。
レーザ・ビーム14の「送出経路」は、レーザ・ビーム14と表示される線によって、図2に示される。送出経路は、一般に本出願では、レーザ・ビームが、レーザ・ビーム発生デバイスからターゲットまで進む任意の経路とみなされる。そのため、本発明は、任意特定の形態の送出経路に限定されない。本発明のシステムと方法は、任意の適した送出経路に沿って進む送出レーザ・エネルギーを安定させるのに使用されてもよい。
ここで、図3を参照すると、レーザ・システム10の制御システムは、本発明の原理に従って概略的に示されている。プロセッサ22は、レーザ処置テーブル52に従って表面形状を彫り込むために、レーザ・システム10の厳密に制御する。一般に、PCワークステーションを備えるプロセッサ22は、その全体の開示が参照により本明細書に組み込まれる米国特許第6,673,062号に記載されるように、処置テーブル52を生成するために、有形媒体29上に記憶されたコンピュータ・プログラムを利用する。プロセッサ22は、その全体の開示が参照により本明細書に組み込まれる米国特許第6,673,062号(先に参照により組み込まれる)や第6,245,059号に記載されるように、処置ライブラリ44を含む。レーザ・システム10内の組み込まれたコンピュータ58は、PCワークステーションと電子的につながっている。別法として、PCワークステーションは、レーザ・システム10内に埋め込まれてもよく、眼の手術を指示するための、PCワークステーションとつながる埋め込み式プロセッサ・カードを含んでもよい。
組み込まれたコンピュータ58は、複数のセンサ56や複数のモータ・ドライバ60と電子的につながる。モータ・ドライバ60は、組み込まれたコンピュータ58に結合されて、処置テーブル52に従って、送出光学部品16の多くの光学構成要素の位置や構成を変える。たとえば、第1と第2走査軸62、64は、角膜表面上でいくつかのレーザ・ビームレットを移動させるために、オフセット・レンズの位置を制御する。アイリス・モータ66は、全体のビーム径、場合によっては、可変幅スリットを通って伝えられる光の長さを制御する。同様に、スリット幅ドライバ68は、可変スリット幅を制御する。スリット角度ドライバ70は、その軸を中心とするスリットの回転を制御する。ビーム角度ドライバ72は、上述した時間積分器によってもたらされるビーム回転を制御する。タイマ80は、レーザ処置パルス間の時間間隔を制御する。タイマ80は、前のパルスからの時間間隔を測定し、所定の時間間隔が経過した後に中断を生成する。プロセッサ22は、目E上に所望のクレーターを作るように種々の光学要素が配置された後で、かつ、測定時間間隔が経過した後に、レーザ12がレーザ・ビーム14のパルスを生成するためのコマンドを出す。処置テーブル52は、処置治療を実施するために、組み合わされるべき全ての所望のクレーターのリストを含む。
本発明の種々の実施形態では、プロセッサ22を使用して、ターゲットへの送出レーザ・エネルギー量の減少を計算し、送出エネルギーの減少を補償するために発射エネルギー量の調整を計算し、減少を補償するためにレーザ12に情報を提供する、などである。ある実施形態では、送出エネルギーの減少について計算を行い、かつ/または、減少を補償するために、有形媒体29上に記憶されたコンピュータ・プログラムが、プロセッサによって使用されてもよい。送出エネルギーの減少を計算し、補償の増加を計算し、レーザ発生デバイスを調整する方法は、以下でより詳細に述べられる。
本発明の一態様では、送出レーザ・エネルギーを安定させる方法は、複数のレーザ・パルスにわたって(または、連続波レーザの場合には、ある期間にわたって)送出レーザ・エネルギーを測定すること、レーザ送出経路に沿った、オゾンなどの1つまたは複数の物質の蓄積によって引き起こされる送出エネルギーの減少を計算すること、減少を補償するために、レーザを調整することを含む。こうした方法の種々の実施形態は、多数のレーザ・パルスを放出すること、パルスを測定すること、測定値を使用して、送出エネルギーの減少、発射エネルギーの補償の増加などを計算することを含む。上述したように、こうした方法を使用して、レーザ眼科手術を実施する前に、レーザが較正されるようにしてもよい。ある実施形態では、多くのレーザ眼科手術についてのレーザ・デバイスを較正するために、レーザ発生デバイスの1回の較正で十分であろう。
ここで、図4を参照すると、レーザ・デバイスを較正するための1つの較正方法100のフロー図が述べられる。較正方法100は、一般に、第1レーザ・パルスを放出する102こと、レーザのターゲットで、または、ターゲットの近くでレーザ・パルス・エネルギーを測定する104こと、そのパルスからの測定データを記憶する106ことを含む。所望の数のパルスが発射されりと112、方法は、計算ステップ114に進む。そうでなければ110、別のレーザ・パルスが発射され102、送出エネルギーが測定され104、記憶される106。所望の数のパルスが発射された112後、1回または複数回の計算が行われる114。こうした計算は、たとえば、レーザ・パルス間において、送出エネルギーのどれだけの減少が起こるかを求めることを含む。換言すれば、1回の計算は、直前のレーザ・パルスによって引き起こされる、レーザ・ビーム送出経路に沿って、オゾンなどの蓄積物質の結果として所与のレーザ・パルスで起こるエネルギーの減少量である。別の計算は、レーザ・パルス間の時間遅延中に起こるオゾン(または、他の蓄積材料)の消散量である。一般に、オゾンが消散するパルス間の時間は、前のレーザ・パルスによって引き起こされる蓄積オゾンの作用を減少させることになる。1回または複数回の初期計算114から、送出経路に沿った蓄積オゾンおよび/または他の物質による、ターゲットにおける送出レーザ・エネルギーの減少を補償するように、レーザ・エネルギー発生デバイスをプログラムするか、または、調整するときに使用するために、1つまたは複数の調整が計算される116。通常、この調整は、蓄積物質を補償するために、所定期間にわたってレーザ・デバイスによって供給されるレーザ・ビーム・エネルギーを徐々に増加させることを含む。上述したように、今述べた方法を、連続波レーザに対しても同様に使用することができる。
レーザ・エネルギー送出経路に沿ったオゾンおよび/または他の物質の徐々の堆積を補償するために、レーザ・デバイスによって供給される(すなわち、レーザ・デバイスを出る、または、レーザ・デバイスから「発射される」)レーザ・エネルギーは、予測される送出エネルギーの減少から計算される係数分だけ増加する。それぞれの放出されたレーザ・パルスは、後続のパルスによって送り込まれるエネルギーを量Pだけ減らすことになる。送出エネルギーのこの減少の反作用は、レーザ・パルス間で起こるオゾンの消散によって引き起こされる送出エネルギーの増加である。この反作用の増加は、式C×(E0−E)×Δtで記述され、ここで、Cは拡散定数であり、E0はオゾンの無い状態で送出されたエネルギー量であり、Eは送出エネルギー量であり、Δtは2つのレーザ・パルス間の時間間隔である。PとCについての値は、上述したように、較正手順中に計算されてもよく、次に、1回または複数回の計算において、こうした値を使用して、レーザ・デバイスの送出エネルギーの減少が補償されてもよい。
ここで、図5を参照すると、較正方法120の一実施形態が述べられる。この実施形態では、たとえば、目の処置に使用されることになるエネルギーにできる限り近いエネルギーを有するレーザ・パルスが放出される122。一実施形態では、このエネルギー量は、較正の直前に実行されるフルエンス・チェックと組み合わせて、最も新しい較正から求められてもよい。パルスが放出される122と、パルス・カウンタは、パルスをカウントし124、送出エネルギー・データが測定され、記憶され126、システムは、次に、1000またはそれ未満のパルスが放出されたかどうかを尋ねる128。YES130の場合、50ミリ秒遅延が発生し132、別のレーザ・パルスが放出される122。このプロセスは、1000パルスが放出される136まで続く。1000パルスの時点で、システムは、1000パルスの4回またはそれ未満の繰り返しが放出された138かどうかを尋ねる。YES140の場合、1分遅延が発生し134、1000パルスの別のシーケンスが放出され、測定される。1000パルスの4シリーズが放出され、測定された142後、各期間(t)について平均エネルギーが求められる144。4つのデータ・セットは、平均されて、単一のデータ・セットが作成される。次に、単一の指数関数が、このデータに当てはめられる146。一実施形態では、最初の20のデータ点は、当てはめに使用されない。次に、パラメータCとPを、当てはめパラメータから容易に抽出することができる148。次に、ルックアップ・テーブルが、CとPから生成される148。次に、このルックアップ・テーブルを使用して、レーザ・デバイスが、レーザ・パルスのシリーズにおいて、所望のエネルギー量を供給するように指示される。やはり、これは、レーザ・デバイスを較正する方法の1つの実施形態に過ぎず、本発明の範囲から逸脱することなく、こうした実施形態に対して多くの変形が行われてもよい。
較正手順中に情報が一旦収集されると、その情報がレーザを較正するのに使用される。換言すれば、本発明の種々の方法は、ターゲット、すなわち、患者の目に送り込まれるレーザ・エネルギー量を安定させるために、レーザ眼科手術中にレーザ・デバイスを調整することを可能にする。基本的に、レーザ・デバイスは、較正手順中に収集され、計算された情報に従って調整される。ある実施形態では、たとえば、変数PとCが較正中に求められ、これらの変数は、次に、送出エネルギーを安定させるように、レーザ・デバイスによって供給されるレーザ・エネルギー量を調整するために、レーザ眼科手術中に、式において使用される。
ここで、図6を参照すると、レーザ眼科手術においてレーザを放出するための1つの例示的な方法150が示される。この実施形態では、たとえば、プロセッサがレーザに結合されることによって、レーザを放出するコマンドがプロセッサに受け取られる152。次に、E0の値が得られる154。E0は一定であり、一般に、第1パルスに関して、レーザによって放出される所望のエネルギー量である。Eの値が得られる154。Eは、第1パルスについてはE0に等しいが、それぞれの後続のパルスについては変わる。Eは、各パルスに関して、レーザによって放出されるターゲット・エネルギーの値であり、この量は、一般に、レーザ・ビーム送出経路に沿った蓄積されたオゾンおよび/または他の物質を補償するために、処置中に徐々に増加する。最後のパルスが放出されてからの期間(t)も、この段階で得られる154。次に、システムは、tが、約1秒未満であるかどうかを尋ねる156。YESの場合160、システムは、式
new=Eold−P+Ct(E0−Eold
を使用して、次のレーザ・パルスが目標を定めるエネルギー量を求める161。Enewは、次のレーザ・パルスが目標を定めるエネルギー量である。Eoldは、最後のレーザ・パルスが目標を定めたエネルギー量である。Pは、1つのレーザ・パルスが、次の後続のレーザ・パルスの送出エネルギーを減少させるエネルギー量である。Cは、拡散定数であり、tは、2つのレーザ・パルス間の時間遅延である。
ある実施形態では、Enewが一旦求められると、E0に関連する最小値と最大値などの、指定された限界を基準にしてチェックされてもよい164。一実施形態では、たとえば、Enewは、レーザが放出するために、0.85*0より大きく、かつ、1.01*0未満でなければならない168、172。Enewがこのしきい値内に入らない166場合、レーザは放出せず、代わりに、ユーザに警告が与えられる170。もちろん、このしきい値チェックは、任意選択であり、任意の他のしきい値が使用されてもよい。
ある実施形態では、tが、1秒以上であるとき158、すぐ上の式は、次のレーザ・パルスのエネルギーを計算するのに使用されない。1秒以上の処置中断は、代替の計算が実施されることを必要とする場合がある。その理由は、主に、こうした中断が、オゾンなどの、レーザ・ビーム送出経路に沿った蓄積物質が消散することを可能にし、そのため、先に説明した式を適用できなくするためである。たとえば、一実施形態では、tが、1秒以上であるとき158、システムは、テーブルで次のパルスのエネルギーの変化を調べる。次のパルスのこのエネルギー量は、レーザ・デバイスによって達成されることが望まれるエネルギーである点で、「ターゲット・エネルギー」と呼ばれることもある。したがって、ターゲット・エネルギーは、「発射エネルギー」または先に説明した他の同様な用語と同意語である。一実施形態では、tが、1秒以上であるときに使用されるルックアップ・テーブルは、Enewを計算するために、公式
new=E0(1−e-Ct)+Eold-Ct
を使用する。一実施形態では、たとえば、テーブルは、1秒から60秒の間の遅延に相当する59の値からなってもよい。各値は、0.5を加えた期間、すなわち、1.5秒、2.5秒、3.5秒、などを公式に入れることによって計算され、それによって、たとえば、23.00〜23.99秒の休止は、23.5秒についてのテーブルで計算された値を使用する。計算は、主コンピュータによって、放出するコマンドが送られた直後(すなわち、充電直前)に、レーザ中央処理ユニットによって行われる。計算を実施するのに必要とされる期間は、コマンドが受け取られるのと、レーザが放出するのとの間の5ミリ秒の遅延と比較して無視できるべきである。
上記は、本発明の特定の実施形態の完全で、かつ、正確な説明を提供したが、本発明のいくつかの変更や適応が、容易に行われてもよい。たとえば、レーザ眼科手術において使用するための、レーザ・デバイスの較正が、特に参照されたが、本発明の方法とシステムを使用して、任意の他の適したレーザ・デバイスが較正されてもよい。実際に、全てではないが、多くのレーザ・ビームは、ビームの送出経路に沿ってオゾンの蓄積を引き起こすが、本発明のシステムと方法は、任意の数の異なるレーザ・デバイスやシステムの精度と有用性を向上させてもよい。さらに、本発明の種々の実施形態は、別法として、電磁放射の任意のビームの送出を向上させるのに使用されてもよく、そのため、レーザに関する使用に限定されない。したがって、上記説明は、例示目的のためだけに行われ、添付特許請求項に規定される本発明の範囲を制限するものと解釈されるべきでない。
本発明を組み込むレーザ・アブレーション・システムの斜視図である。 本発明の実施形態による、角膜組織上にレーザ・ビームを選択的に誘導するレーザ・ビーム送出システムを概略的に示す図である。 本発明の実施形態による、図1と同様の、アブレーション・システムの制御アーキテクチャを示す機能ブロック図である。 本発明の一実施形態による、レーザ・デバイスを較正する方法を述べるフロー・チャートである。 本発明の実施形態による、レーザ・デバイスを較正する別の方法を述べるフロー・チャートである。 本発明の一実施形態による、送出エネルギーを安定させるように、レーザ・デバイスを調整する方法を述べるフロー・チャートである。

Claims (5)

  1. レーザ眼科手術を実施するシステムであって、
    レーザ・エネルギー発生デバイスと、
    前記レーザ・エネルギー・デバイスの送出エネルギーを測定するための、ターゲットに、または、ターゲットの近くに配設されたレーザ・エネルギー測定デバイスと、
    前記レーザ・エネルギー発生デバイスと前記レーザ・エネルギー測定デバイスとに接続されたプロセッサと、
    このプロセッサが、直前のレーザ・エネルギーのパルスと比較して、レーザ・エネルギーのパルスの送出エネルギーの総量での減少を計算することにより、レーザ送出経路に沿って蓄積した物質に基づく送出エネルギーの減少を計算して、レーザ送出経路に沿って蓄積した物質の補償をするために、前記レーザ・エネルギー発生デバイスの調節を計算し、
    前記プロセッサが、レーザ送出経路に沿う少なくとも1つの物質の蓄積を補償するために、所定期間レーザー・エネルギー発生装置から供給されるレーザ・エネルギの総量を増加することによる前記レーザ・エネルギー発生デバイスの調整を行い、そして、レーザ・エネルギーのパルス間の時間を補償するように、送出レーザ・エネルギーの総量の増加を減少させることによる調整を行い、前記時間は前記物質の消散を可能にすることを特徴とするシステム。
  2. 前記レーザ・エネルギー発生デバイスは、パルス駆動式レーザ・エネルギーを供給することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 前記レーザ・エネルギー発生デバイスは、連続波レーザ・エネルギーを供給することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  4. 前記プロセッサは、前記レーザ眼科手術を実施する前に較正されることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  5. 前記プロセッサは、前記送出経路に沿ったオゾンの蓄積を補償するように、前記レーザ・エネルギー発生デバイスを調整することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
JP2007503969A 2004-03-15 2005-03-09 送出レーザ・エネルギーの安定化 Expired - Fee Related JP4937107B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US55358004P 2004-03-15 2004-03-15
US60/553,580 2004-03-15
PCT/US2005/007960 WO2005089185A2 (en) 2004-03-15 2005-03-09 Stabilizing delivered laser energy

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007529271A JP2007529271A (ja) 2007-10-25
JP2007529271A5 JP2007529271A5 (ja) 2008-04-17
JP4937107B2 true JP4937107B2 (ja) 2012-05-23

Family

ID=34994185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007503969A Expired - Fee Related JP4937107B2 (ja) 2004-03-15 2005-03-09 送出レーザ・エネルギーの安定化

Country Status (9)

Country Link
US (2) US7836893B2 (ja)
EP (1) EP1763323B1 (ja)
JP (1) JP4937107B2 (ja)
AT (1) ATE508701T1 (ja)
AU (1) AU2005222863C1 (ja)
BR (1) BRPI0508699A (ja)
CA (1) CA2559581C (ja)
MX (1) MXPA06010560A (ja)
WO (1) WO2005089185A2 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8668735B2 (en) 2000-09-12 2014-03-11 Revision Optics, Inc. Corneal implant storage and delivery devices
JP4937107B2 (ja) * 2004-03-15 2012-05-23 ヴィズイクス・インコーポレーテッド 送出レーザ・エネルギーの安定化
US10835371B2 (en) 2004-04-30 2020-11-17 Rvo 2.0, Inc. Small diameter corneal inlay methods
US8057541B2 (en) 2006-02-24 2011-11-15 Revision Optics, Inc. Method of using small diameter intracorneal inlays to treat visual impairment
US10555805B2 (en) 2006-02-24 2020-02-11 Rvo 2.0, Inc. Anterior corneal shapes and methods of providing the shapes
US8596281B2 (en) * 2006-03-07 2013-12-03 Szymon Suckewer Devices, methods and compositions for presbyopia correction using ultrashort pulse laser
US8518030B2 (en) * 2006-03-10 2013-08-27 Amo Manufacturing Usa, Llc Output energy control for lasers
US20070280994A1 (en) * 2006-06-01 2007-12-06 Cunanan Crystal M Ocular Tissue Separation Areas With Barrier Regions For Inlays Or Other Refractive Procedures
US8308716B2 (en) * 2006-06-30 2012-11-13 Novartis Ag Apparatus and method for auto-titrating a laser
CA2680839A1 (en) * 2007-03-20 2008-09-25 Alcon, Inc. Surgical laser system control architecture
US9271828B2 (en) 2007-03-28 2016-03-01 Revision Optics, Inc. Corneal implant retaining devices and methods of use
US8162953B2 (en) 2007-03-28 2012-04-24 Revision Optics, Inc. Insertion system for corneal implants
US9549848B2 (en) 2007-03-28 2017-01-24 Revision Optics, Inc. Corneal implant inserters and methods of use
US9539143B2 (en) 2008-04-04 2017-01-10 Revision Optics, Inc. Methods of correcting vision
WO2009124268A2 (en) * 2008-04-04 2009-10-08 Revision Optics, Inc. Corneal inlay design and methods of correcting vision
US8469948B2 (en) 2010-08-23 2013-06-25 Revision Optics, Inc. Methods and devices for forming corneal channels
US10786412B2 (en) 2011-03-15 2020-09-29 Mark Jagger Computer controlled laser therapy treatment table
US9446260B2 (en) 2011-03-15 2016-09-20 Mark Jagger Computer controlled laser therapy treatment table
AU2012267481A1 (en) * 2011-06-09 2014-01-09 Christopher Horvath Laser delivery system for eye surgery
WO2013059813A1 (en) 2011-10-21 2013-04-25 Revision Optics, Inc. Corneal implant storage and delivery devices
US9849034B2 (en) 2011-11-07 2017-12-26 Alcon Research, Ltd. Retinal laser surgery
PL2804571T3 (pl) * 2012-01-18 2019-09-30 Wavelight Gmbh Regulacja energii laserowej zgodnie z gęstością optyczną
WO2016144404A1 (en) 2015-03-12 2016-09-15 Revision Optics, Inc. Methods of correcting vision
DE102018201508B4 (de) * 2018-02-01 2021-03-18 Robert Bosch Gmbh Verwendung in einem LiDAR-System eines Verfahrens zum Betrieb eines LiDAR-Systems durch Aussenden von Laserlicht in Form von Laserpulsen

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6415046A (en) * 1987-02-02 1989-01-19 Taunton Technol Zu Inc Curving correcting carving apparatus of cornea
JPH06181945A (ja) * 1985-09-12 1994-07-05 Summit Technol Inc レーザを使用する表面のエロージョン
WO1995027535A1 (en) * 1994-04-08 1995-10-19 Summit Technology, Inc. Profiling the intensity distribution of optical beams
JPH08257050A (ja) * 1995-01-04 1996-10-08 Visx Inc 時間的および空間的にビームを統合する装置および方法
JPH11261146A (ja) * 1998-03-11 1999-09-24 Sumitomo Heavy Ind Ltd レーザパワー安定化装置

Family Cites Families (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3768908A (en) * 1971-01-04 1973-10-30 S Zaromb Remote sensing apparatus and methods
US4023408A (en) 1975-01-10 1977-05-17 Dytronics Company, Inc. Stormscope
US4156182A (en) 1976-09-13 1979-05-22 The Boeing Company Lightning strike detector
US4198599A (en) 1978-07-31 1980-04-15 The University Of Arizona Foundation Gated lightning detection system
US4395906A (en) 1981-01-16 1983-08-02 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Storm mapping system
US4422037A (en) 1981-02-17 1983-12-20 Coleman Ernest W Storm warning method and apparatus
US4506211A (en) 1981-02-17 1985-03-19 Coleman Ernest W Storm warning method and apparatus
US4461294A (en) 1982-01-20 1984-07-24 Baron Neville A Apparatus and process for recurving the cornea of an eye
US4862888A (en) * 1983-10-28 1989-09-05 Bausch & Lomb Incorporated Laser system
US4732148A (en) 1983-11-17 1988-03-22 Lri L.P. Method for performing ophthalmic laser surgery
US4770172A (en) 1983-11-17 1988-09-13 Lri L.P. Method of laser-sculpture of the optically used portion of the cornea
US4773414A (en) 1983-11-17 1988-09-27 Lri L.P. Method of laser-sculpture of the optically used portion of the cornea
US4718418A (en) 1983-11-17 1988-01-12 Lri L.P. Apparatus for ophthalmological surgery
US4729372A (en) 1983-11-17 1988-03-08 Lri L.P. Apparatus for performing ophthalmic laser surgery
US4665913A (en) 1983-11-17 1987-05-19 Lri L.P. Method for ophthalmological surgery
US4669466A (en) 1985-01-16 1987-06-02 Lri L.P. Method and apparatus for analysis and correction of abnormal refractive errors of the eye
FR2576780B1 (fr) 1985-02-04 1991-06-14 Azema Alain Appareil pour modifier la courbure de la cornee oculaire sur toute la surface pupillaire par ablation photochimique de ladite cornee
US4911711A (en) 1986-12-05 1990-03-27 Taunton Technologies, Inc. Sculpture apparatus for correcting curvature of the cornea
US4840175A (en) 1986-12-24 1989-06-20 Peyman Gholam A Method for modifying corneal curvature
JPS63193130A (ja) 1987-02-05 1988-08-10 Canon Inc 光量制御装置
US5090798A (en) 1987-04-27 1992-02-25 Canon Kabushiki Kaisha Applied intensity distribution controlling apparatus
US4798204A (en) 1987-05-13 1989-01-17 Lri L.P. Method of laser-sculpture of the optically used portion of the cornea
US5284477A (en) 1987-06-25 1994-02-08 International Business Machines Corporation Device for correcting the shape of an object by laser treatment
US5163934A (en) 1987-08-05 1992-11-17 Visx, Incorporated Photorefractive keratectomy
US4806851A (en) 1987-09-03 1989-02-21 Lightning Location And Protection, Inc. Thunderstorm sensor and method of identifying and locating thunderstorms
US4873483A (en) 1988-01-19 1989-10-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multi input lightning detection system
US4901718A (en) 1988-02-02 1990-02-20 Intelligent Surgical Lasers 3-Dimensional laser beam guidance system
US4907586A (en) 1988-03-31 1990-03-13 Intelligent Surgical Lasers Method for reshaping the eye
US5074859A (en) 1990-01-05 1991-12-24 Koziol Jeffrey E Beam delivery system for corneal surgery
US5219344A (en) 1988-06-09 1993-06-15 Visx, Incorporated Methods and apparatus for laser sculpture of the cornea
US4903695C1 (en) 1988-11-30 2001-09-11 Lri L P Method and apparatus for performing a keratomileusis or the like operation
US6099522A (en) * 1989-02-06 2000-08-08 Visx Inc. Automated laser workstation for high precision surgical and industrial interventions
FR2655837A1 (fr) 1989-12-15 1991-06-21 Hanna Khalil Masque de traitement de surface et dispositif de chirurgie de l'óoeil ou de realisation de lentille optique par laser.
WO1991011158A1 (en) 1990-02-01 1991-08-08 Buchmann Optical Engineering N.V. Device, mask and method for adapting the corneal surface of an eye
US5157676A (en) 1990-06-19 1992-10-20 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Apparatus and process for active pulse intensity control of laser beam
JP3199124B2 (ja) 1990-12-28 2001-08-13 株式会社ニデック レーザアブレーション装置
JP3168212B2 (ja) 1991-01-30 2001-05-21 株式会社ニデック 眼屈折力測定装置
DE4103493C1 (ja) 1991-02-06 1992-07-09 Aesculap Ag, 7200 Tuttlingen, De
US5245274A (en) 1991-05-31 1993-09-14 Youngquist John S Storm monitor
US5144630A (en) 1991-07-29 1992-09-01 Jtt International, Inc. Multiwavelength solid state laser using frequency conversion techniques
CA2073802C (en) 1991-08-16 2003-04-01 John Shimmick Method and apparatus for combined cylindrical and spherical eye corrections
WO1993008877A1 (en) * 1991-11-06 1993-05-13 Lai Shui T Corneal surgery device and method
JP3157236B2 (ja) 1991-11-30 2001-04-16 株式会社ニデック 立体眼底カメラ
CA2128104A1 (en) 1992-01-17 1993-07-22 Vahid Saadatmanesh Method and apparatus for transmitting laser radiation
US5637109A (en) 1992-02-14 1997-06-10 Nidek Co., Ltd. Apparatus for operation on a cornea using laser-beam
JP2585830Y2 (ja) 1992-02-14 1998-11-25 株式会社ニデック 光治療装置
US5305210A (en) 1992-04-29 1994-04-19 B. F. Goodrich Flight Systems, Inc. Sampled data lightning strike detection and mapping system capable of early detection of an invalid strike from sampled data and quick resumption of monitoring an incoming signal
US5295072A (en) 1992-04-29 1994-03-15 Bfgoodrich Flightsystems, Inc. Sampled data lightning strike detection and mapping system capable of recovering a pre threshold sample history for detection and mapping processing
DE4227390C2 (de) 1992-08-19 1994-06-30 Zeiss Carl Fa Ophthalmologisches Gerät
JP2907656B2 (ja) 1992-08-31 1999-06-21 株式会社ニデック レ−ザ手術装置
DE4232915A1 (de) 1992-10-01 1994-04-07 Hohla Kristian Vorrichtung zur Formung der Cornea durch Abtragen von Gewebe
JP3197375B2 (ja) 1992-11-07 2001-08-13 株式会社ニデック 角膜アブレーション装置
US5282014A (en) * 1992-12-11 1994-01-25 Hughes Aircraft Company Laser rangefinder testing system incorporationg range simulation
JP2809959B2 (ja) 1993-01-29 1998-10-15 株式会社ニデック レ−ザビ−ムによるアブレーション装置およびその方法
JPH06302897A (ja) 1993-04-19 1994-10-28 Sumitomo Electric Ind Ltd レーザ装置、その運転方法およびその応用
CO4230054A1 (es) 1993-05-07 1995-10-19 Visx Inc Metodo y sistemas para tratamiento con laser de errores refractivos utilizando formacion de imagenes de desplazamiento
US6319247B1 (en) 1993-05-07 2001-11-20 Visx, Incorporated Systems and methods for corneal surface ablation to correct hyperopia
US5331330A (en) 1993-05-18 1994-07-19 Susnjara Kenneth J Apparatus and method for detecting and displaying lightning
US5395356A (en) 1993-06-04 1995-03-07 Summit Technology, Inc. Correction of presbyopia by photorefractive keratectomy
US5500697A (en) 1993-07-30 1996-03-19 Nidek Co., Ltd. Ophthalmic apparatus for measuring refractive characteristic of eye to be measured
US6201401B1 (en) * 1994-08-29 2001-03-13 Imec Method for measuring the electrical potential in a semiconductor element
US5610813A (en) 1994-10-06 1997-03-11 B. F. Goodrich Flightsystems, Inc. Thunderstorm cell detection and mapping system for identifying and ranging thunderstorm cells by clustering single strike lightning observations
US5528494A (en) 1994-10-06 1996-06-18 B. F. Goodrich Flight Systems, Inc. Statistically based thunderstorm cell detection and mapping system
US5699245A (en) 1995-09-11 1997-12-16 Bfgoodrich Flightsystems, Inc. Distributed lightning detection system
US5767519A (en) * 1996-03-01 1998-06-16 The Aerospace Corporation Ambient-normalized differential absorption lidar system and method
US5742626A (en) 1996-08-14 1998-04-21 Aculight Corporation Ultraviolet solid state laser, method of using same and laser surgery apparatus
US5980101A (en) * 1997-10-31 1999-11-09 General Electric Company Method and apparatus for measuring laser pulse energy
US6002706A (en) * 1997-12-30 1999-12-14 General Electric Company Method and apparatus for controlling the size of a laser beam
DE69932809T2 (de) 1998-03-04 2007-03-29 Visx Inc., Santa Clara System zur Laserbehandlung der Altersichtigkeit
US6331177B1 (en) 1998-04-17 2001-12-18 Visx, Incorporated Multiple beam laser sculpting system and method
US6347549B1 (en) 1998-07-09 2002-02-19 Ryan International Corporation Enhancement of storm location from a single moving platform
US6245059B1 (en) 1999-04-07 2001-06-12 Visx, Incorporated Offset ablation profiles for treatment of irregular astigmation
US6322555B1 (en) 1999-07-23 2001-11-27 Lahaye Leon C. Method and apparatus for monitoring laser surgery
US6773430B2 (en) * 1999-08-09 2004-08-10 Visx, Inc. Motion detector for eye ablative laser delivery systems
US6666855B2 (en) * 1999-09-14 2003-12-23 Visx, Inc. Methods and systems for laser calibration and eye tracker camera alignment
US6419671B1 (en) * 1999-12-23 2002-07-16 Visx, Incorporated Optical feedback system for vision correction
US6673062B2 (en) 2000-03-14 2004-01-06 Visx, Inc. Generating scanning spot locations for laser eye surgery
US6436093B1 (en) 2000-06-21 2002-08-20 Luis Antonio Ruiz Controllable liquid crystal matrix mask particularly suited for performing ophthamological surgery, a laser system with said mask and a method of using the same
US6396577B1 (en) * 2001-03-19 2002-05-28 Thomas P. Ramstack Lidar-based air defense system
JP4937107B2 (ja) 2004-03-15 2012-05-23 ヴィズイクス・インコーポレーテッド 送出レーザ・エネルギーの安定化

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06181945A (ja) * 1985-09-12 1994-07-05 Summit Technol Inc レーザを使用する表面のエロージョン
JPS6415046A (en) * 1987-02-02 1989-01-19 Taunton Technol Zu Inc Curving correcting carving apparatus of cornea
WO1995027535A1 (en) * 1994-04-08 1995-10-19 Summit Technology, Inc. Profiling the intensity distribution of optical beams
JPH08257050A (ja) * 1995-01-04 1996-10-08 Visx Inc 時間的および空間的にビームを統合する装置および方法
JPH11261146A (ja) * 1998-03-11 1999-09-24 Sumitomo Heavy Ind Ltd レーザパワー安定化装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1763323A4 (en) 2008-03-19
WO2005089185A2 (en) 2005-09-29
EP1763323B1 (en) 2011-05-11
US20110028956A1 (en) 2011-02-03
AU2005222863B2 (en) 2010-06-03
WO2005089185A3 (en) 2006-12-21
JP2007529271A (ja) 2007-10-25
AU2005222863A1 (en) 2005-09-29
US7836893B2 (en) 2010-11-23
AU2005222863C1 (en) 2010-07-22
US20050203494A1 (en) 2005-09-15
CA2559581A1 (en) 2005-09-29
CA2559581C (en) 2013-05-14
EP1763323A2 (en) 2007-03-21
US8187259B2 (en) 2012-05-29
ATE508701T1 (de) 2011-05-15
MXPA06010560A (es) 2007-01-18
BRPI0508699A (pt) 2007-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4937107B2 (ja) 送出レーザ・エネルギーの安定化
EP1507487B1 (en) Variable repetition rate firing scheme for refractive laser systems
US7419485B2 (en) Corneal topography-based target warping system
US6685319B2 (en) Enhanced wavefront ablation system
US8292878B2 (en) Operator-controlled scanning laser procedure designed for large-area epithelium removal
EP1997199B1 (en) Output energy control for lasers

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100802

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110301

AA91 Notification that invitation to amend document was cancelled

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971091

Effective date: 20110315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120221

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4937107

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees