JP4931547B2 - 情報管理システム - Google Patents

情報管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP4931547B2
JP4931547B2 JP2006290663A JP2006290663A JP4931547B2 JP 4931547 B2 JP4931547 B2 JP 4931547B2 JP 2006290663 A JP2006290663 A JP 2006290663A JP 2006290663 A JP2006290663 A JP 2006290663A JP 4931547 B2 JP4931547 B2 JP 4931547B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
index table
database
stored
various
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006290663A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008108088A (ja
Inventor
忠宏 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugoku Electric Power Co Inc
Original Assignee
Chugoku Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugoku Electric Power Co Inc filed Critical Chugoku Electric Power Co Inc
Priority to JP2006290663A priority Critical patent/JP4931547B2/ja
Publication of JP2008108088A publication Critical patent/JP2008108088A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4931547B2 publication Critical patent/JP4931547B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、各事業所等ごとに保存されている各種情報についてのインデックステーブルを作成し、情報の共有化と有効利用化を促進する情報管理システムに関する。
企業や各種団体等では、各事業所、各部門ごとに情報を作成して記録保存している。これらの情報のうち、予め他の事業部や中央管理部門等に送ることが定められているものや、他の事業部からのアクセスが可能であるものは情報の共有化の対象となるが、それ以外の情報は共有化の対象外であり、さらに事業部門が異なると情報へのアクセスさえ不可能となるのが現状である。また他の事業部門等からのアクセスが可能であっても、必要な情報へのアクセスを迅速に行うことは困難であった。
したがって有益な情報であっても有効利用されずに埋もれていたり、あるいは重複した情報をそれぞれ作成、保存するという効率の悪い事態が生じることがある。
そこで、情報の共有化、有効利用化を促進するとして、以下のシステムが提案されている。
例えば、各事業所ごとに寄せられ、記録された製品クレーム情報を所定の書式に従ったサマリーとして集約作成し、情報として提供するシステムである(特許文献1)。
また、生産機械個々についての、受注から設計、部品調達、製造、点検、保守に至るまでの各部門の情報を一元的に記録管理する生産機械の情報管理システムである(特許文献2)。
特開2002−140503号公報 特開2001−236109号公報
上記特許文献1に記載のシステムによれば、各事業所ごとに記録保存された製品クレームを、中央の管理サーバに集約し、所定期間ごとに所定の書式によるサマリーとして提供することで情報の共有化と有効利用とを図ることができ、各事業所ごとに情報検索して、情報取得する労を軽減することができるとされている。
また、上記特許文献2に記載のシステムによれば、個々の生産機械についての受注から、設計、製造、点検、保守に至るまでの情報を一元的に共有管理するので、不備が生じたときでもその原因と対策を迅速に行うことができるとされている。
しかしながら、上記特許文献1、2に記載のシステムは、予め対象として定められた特定の情報についての共有化を行うものであり、各事業所等で日々発生、記録される各種の情報の共有化、利用化を促進するものではなく、所属事業所等を越えての適切な情報へのアクセスは困難であり、情報の有効利用が図られていない。
そこで、本発明は、各事業所等ごとに保存された情報に対し、所属事業所等を越えての適切な情報へのアクセスを可能とし、各事業所等で日々発生、記録される各種の情報の共有化、利用化を促進する情報管理システムを提供することを目的としている。
本発明は、各事業所等ごとに保存されている各種情報のインデックステーブルを作成するとともに、該インデックステーブルに工夫を加えることによって、前記課題の解決を図ったものである。
すなわち、前記目的を達成するために本発明は、各事業所等ごとに保存される各種情報に関するインデックステーブルを作成する情報管理システムであって、前記各種情報が保存される事業所等データベースと、該事業所等データベースに保存される各種情報に通信回線を介してアクセスし、前記インデックステーブル作成用の情報を入力する情報管理者端末と、前記各種情報のインデックステーブルを作成するインデックステーブル作成手段と、前記インデックステーブルを格納するインデックスデータベースとを備え、前記インデックステーブル作成手段は、前記情報管理者端末が前記各種情報にアクセスするごとに、前記インデックステーブル作成用の情報入力画面を前記情報管理者端末に表示し、該入力画面に入力された情報に基づいて前記インデックステーブルを作成することを特徴とするものである。
本発明情報管理システムによれば、前記のように事業所等データベースに保存される各種情報に関するインデックステーブルを作成することで、このインデックステーブルを閲覧することにより、各事業所等ごとに保存されている各種情報へのアクセスが可能又は容易となり、情報の共有化、有効利用化が促進されることになる。
ここで本明細書において、「各事業所等」とは、各事業所、事業部門、各系列関連部門等のように、経営上又は組織上、所定の関連があるものをいう。すなわちこれら所定の関連があるものの相互で情報の共有化、有効利用化を図るものだからである。
「各種情報」とは、各事業所等ごとに事業等データベースに保存される、営業情報、顧客情報、製造情報、製品情報、技術開発情報等の業務遂行上の広範囲の情報全般を含むものである。
「インデックステーブル」は、例えば、各種情報ごとにインデックスとなる書式的事項と内容的事項が表形式で記載されたものであり、書式的事項には保存日時、作成者、更新日時等が含まれ、内容的事項にはこの各種情報にアクセスするための検索キー、そして情報の種別、情報の分類、などが含まれるものとすることができ、さらに後述する前記各種情報への閲覧可能者範囲又は各種情報の公開範囲の少なくともいずれか一方が含まれるものである。
なお、インデックステーブル作成用の情報入力画面は、情報管理者端末から事業所等データベースに保存されている各種情報にアクセスするごとに、情報管理者端末の画面上に自動的に表示、あるいは求めに応じて表示するようにできる。
また、前記情報入力画面には、前記インデックステーブルに記載する、少なくとも前記各種情報への閲覧可能者範囲又は前記各種情報の公開範囲の何れか一方の入力欄を設けてなることができる。
各種情報には、営業秘密事項、又は技術的秘密事項等が含まれるため、これらの情報漏洩を防止するために、インデックステーブルの記載事項に、当該各種情報への閲覧可能者範囲又は各種情報の公開範囲の少なくとも一方が含まれるものとする。
インデックステーブルに閲覧可能者範囲又は公開範囲が記載された各種情報は、その保存されている事業所等データベースにアクセスする際に、閲覧者の制限又は閲覧(公開)範囲に制限が課されることになる。この制限はインデックステーブルへの記載と同時に自動的に、あるいは情報管理者端末からの指示に基づいて行うことができる。なお、この閲覧者範囲と公開範囲の双方をインデックステーブルの記載事項にしてもよい。
また前記情報入力画面には、前記インデックステーブルに記載する前記各種情報の検索キーの入力欄が設けられていると共に、前記検索キーに基づいて前記事業所等データベースに保存される前記各種情報の検索を行う検索手段が設けられていることが好ましい。
インデックステーブルに各種情報の検索キー、例えば検索用のキーワード等が含まれていれば、この検索用のキーワードにより所望の各種情報に容易にアクセスできる。
このとき検索キーにより各種情報を検索する検索手段が設けてあると、例えば事業所等にある事業所等端末から検索キーを入力することで、検索手段がインデックステーブルに含まれる検索キーを手がかりに該当する各種情報を検索することができるので、他の事業所等に保存されている各種情報を有効利用できる。
なお、検索キーには、キーワードとしてタイトル名、保存時期、保存されている対象データベース名、情報の種別名、情報の分類名等があり、これらを検索式等に入力して検索できる。また検索キーには、全文検索キーも含まれる。
以上の本発明の情報管理システムにおいて、前記インデックスデータベースに格納される前記インデックステーブルの更新を行うデータベース管理手段を更に設け、該データベース管理手段は前記情報管理者端末からの入力情報に基づいて前記インデックステーブルの更新を行うようにすることができる。
既にインデックステーブルに記載されている各種情報に対して、情報管理者端末から入力情報、たとえば閲覧可能者範囲や公開範囲の変更に関する情報があったときは、データベース管理手段によってインデックステーブルを更新するものである。これによって各種情報の利用拡大、又は利用制限に迅速に対応することが可能となる。
本発明によれば、各事業所等ごとに保存された情報に対し、所属事業所等を越えての適切な情報へのアクセスを可能とし、各事業所等で日々発生、記録される各種の情報の共有化、利用化を促進することができる。
すなわち、本発明によれば、事業所等ごとに保存される各種情報に関して、そのインデックステーブルを作成するので、他の事業所等からの各種情報へのアクセスが容易となり、情報の共有化、有効利用化が促進される。
以下、添付図面を参照して本発明の好ましい実施形態を説明する。
図1は本発明の実施形態である情報管理システムを適用してなる全体構成図、図2は同じく情報管理システムの動作の流れを示すフローチャート、図3は事業所等における新規情報保存があった旨を情報管理者端末に通知する電子メール図、図4はインデックステーブル作成用の情報入力画面図、図5は作成されたインデックステーブルを表示する図である。
図1は本発明の情報管理システムが採用されているシステムの全体構成を説明する図である。
図1に例示する本発明の情報管理システムは、インデックステーブルを作成し格納する管理サーバ11と、インデックステーブル作成用の情報を入力する情報管理者端末12とを備えてなり、これらは通信回線13を介して各事業所等に設置されている事業所等端末15(15a、・・・、15n)と接続されている。
事業所等端末15(15a、・・・、15n)(以下適宜、「事業所等端末15」と略称する。)は、各事業所等に配置されている端末装置であり、通信手段21(21a、・・・、21n)、制御手段22(22a、・・、22n)、表示手段23(23a、・・・、23n)、入力手段25(25a、・・・、25n)、事業所等データベース26(26a、・・・、26n)を備えている(適宜、通信手段21、制御手段22、表示手段23、入力手段25、事業所等データベース26と略称する。)。なお、本明細書、図面において「データベース」を「DB」と表すことがある。
通信手段21は、通信回線13を介して管理サーバ11、情報管理者端末12等と情報の送受信を行う通信装置をいい、例えば、上記端末装置が有する入出力処理(制御)装置によって実現することができる。
表示手段23はCRTや液晶ディスプレイ等の表示装置、入力手段25はキーボード、マウス等の入力装置が該当する。
事業所等データベース26は、事業所等端末15で作成された各種情報が保存されるものであり、この端末装置の外部記憶装置等が該当する。
また、制御手段22は上記各手段等を制御するものであり、端末装置のCPU、RAM等が該当し、これらを所定のプログラムで作動させることで、上記各手段の機能を発揮することができる。
事業所等端末15としては、汎用機としてのパーソナルコンピュータ、ワークステーション等が該当するが、複数個であっても単数個であってもよい。更に携帯端末であってもよく、また事業所等データベース26はデータベース専用としてのパーソナルコンピュータを別途単独に用いてもよい。すなわち事業所等ごとに各種情報を記録するデータベースが設けられておればよく、その形式は事業所等ごとに異なってもよい。
情報管理者端末12は、インデックステーブル作成用の情報を入力する装置であり、事業所等データベース26に保存された各種情報を通信回線13を介して参照し、インデックステーブル作成用の情報を入力する装置である。
情報管理者端末12は、通信手段31、制御手段32、入力手段33、表示手段35を備えている。これら各手段は、上記した事業所等端末15の同名手段とその機能が同一である。
なお情報管理者端末12は、一般の通信回線13に接続するほか、LAN等の構内回線により管理サーバ11と接続している。
管理サーバ11は、それぞれ事業所等データベース26に保存されている各種情報に関するインデックステーブルを作成して、専用のデータベースに格納する役割を有するもので、通信手段51、制御手段52、インデックステーブル作成手段53、データベース管理手段55、検索手段56、インデックスデータベース57を備えている。
管理サーバ11は、汎用機であるパーソナルコンピュータやワークステーション等に通信装置等の周辺機器を組み合わせたもので構成することができる。
このうち通信手段51は、一般の通信回線13や構内回線等と接続するための装置で、例えば管理サーバ11であるパーソナルコンピュータが有する入出力処理(制御)装置によって実現することができる。
インデックステーブル作成手段53は、インデックステーブル作成用の情報入力画面を情報管理者端末12に送信し、入力された情報に基づいてインデックステーブルを作成してインデックスデータベース57に格納する役割を有する。
データベース管理手段55は、インデックスデータベース57に格納されたインデックステーブルの記載内容を更新、削除する役割、機能を有するものであり、情報管理者端末12からの指示に基づいてこれが行われる。
検索手段56は、インデックスデータベース57に格納された各種情報のインデックステーブルの検索を行うもので、事業所等端末15や情報管理者端末12から入力された検索キーに基づいて、該当する各種情報のインデックステーブルの検索を行う。
インデックスデータベース57には、各事業所等ごとに設けられている事業所等データベース26に保存されている各種情報のインデックステーブルが格納される。
このインデックステーブルは、各種情報ごとにインデックスとなる書式的事項と内容的事項が表形式で記載されたものであり、書式的事項には保存日時、作成者、更新日時等が含まれ、内容的事項にはこの各種情報にアクセスするための検索キー、そして情報の種別、情報の分類、さらに後述する閲覧可能者範囲と公開範囲とを含むものである。
制御手段52は、上記した各手段等を制御する機能を有するものである。
この制御手段52と、上記したインデックステーブル作成手段53、データベース管理手段55、検索手段56は、管理サーバ11を構成するコンピュータ装置のCPU、RAM等が該当し、これらを所定のプログラムで作動させることで、上記した各手段の機能を発揮することができる。
次に、本発明の情報管理システムの動作の一例について、図2のフローチャートを参照して説明する。
図2に示すように、各事業所等においては、各種情報がそれぞれ事業所等データベース26に保存されるようになっている(S101)。
この各種情報が事業所等データベース26に保存されると同時に、情報管理者端末12を宛先として新規情報保存の連絡用電子メールが事業所等端末15から送信される(S102)。この電子メールの作成と送信は、事業所等データベース26に各種情報が保存される同時に自動的に作成送信するものであるが、作成を自動にして送信操作は事業所等端末15の入力手段25からの送信指示入力によるものとしてもよい。
図3は、上記した新規情報保存の連絡用電子メールの画面の一例を表す図であり、件名に「新規保存情報」のタイトルと、さらに情報IDと登録日時が記載されている。
この情報IDは、登録された各種情報の保存された事業所等データベース26を示す表示と、各種情報ごとの識別コード等からなるものであり、この情報IDに基づいて事業所等データベースに保存された各種情報にアクセスすることができる。なおすでに事業所等データベース26に保存された各種情報を更新したときは、連絡用電子メールの件名は、例えば「更新保存情報」として送信される。
情報管理者端末12に「新規保存情報」の連絡用電子メールが送信されたときは、管理サーバ11に接続し、インデックステーブル作成用のプログラムを起動させ、情報IDに記載された事業所等データベース26の各種情報にアクセスする(S103)。
インデックステーブル作成用のプログラムは、管理サーバ11のインデックスデータベース57に格納されており、情報管理者端末12から管理サーバ11に接続することによりインデックステーブル作成手段53で作動する。
事業所等データベース26に、新規情報保存された各種情報に情報管理者端末12がアクセスした後、インデックステーブル作成手段53は、情報管理者端末12の表示手段35の画面上にインデックステーブル作成用の情報入力画面を送信表示する(S104)。
図4は、情報管理者端末12の表示手段35の画面上に表示されるインデックステーブル作成用の情報入力画面の一例を表す図である。
図4の例では、この情報入力画面には対象となる各種情報の情報ID、保存日時、作成者、保存先DB(データベース)名等が既に記載されており、その下にインデックステーブル作成用の選択欄が設けてある。
選択欄として、まず各種情報の情報種別、例えばテキストデータ、あるいは画像データ、その他を選択する。
次に、情報分類、例えば顧客関連、広告関連、技術開発関連、営業関連、製品関連、社内関連、その他を選択する。なお、その他を選択したときは、該当する項目を記入する。
次に、各種情報にアクセスするための検索キーを入力する。検索キーとしては、検索用のキーワードのほか、保存日時、情報の種別、情報分類等も含まれる。また全文検索キーの入力も可能である。
そして更に、各種情報の内容に応じて秘密保持等の必要性から、閲覧可能者範囲と公開範囲を特定する情報を入力する。
閲覧可能者範囲としては、社内のみと社外公開とに大別され、社内のみの場合は閲覧可能者範囲に応じて例えば、レベル1〜3の3段階に分けてある。社内秘レベル1は特定範囲の者に限定し、レベル2は関連事業部範囲の者に限定し、レベル3は全社範囲の者の閲覧可能としている。しかしこれらの範囲は、各種情報の内容に応じてその都度、閲覧可能者範囲を具体的に定めることができる。
公開範囲は、例えば各種情報の全範囲を公開対象とするか、あるいは特定の部分に限るかの制限入力ができる。これら閲覧可能者範囲と公開範囲に入力された情報に応じて、事業所等データベース26に保存された各種情報のアクセスに制限が課されることになる。
情報管理者端末12の表示手段35に表示されたインデックステーブル作成用の情報入力画面に所定事項が入力され、管理サーバ11に送信されると、インデックステーブル作成手段53は、インデックスデータベース57への登録の是非を判断する(S105)。入力画面に所定事項が記載されていないときは、インデックステーブル作成に値しないものと判断して、インデックスデータベースへの格納手続きを終了する。
入力画面に所定事項が記載されているときは、記載事項に応じてインデックステーブルを作成し、インデックスデータベース57に登録する(S106)。
図5は、インデックステーブルの一例を表示した図であり、情報ID、保存日時、作成者名、保存先DB情報の書式的事項と、情報種別、情報分類、検索キー(全文検索キーを含む)、閲覧可能者範囲及び公開範囲の内容的事項が、インデックスの表形式で登録されており、このインデックステーブルを参照することで必要な情報を有効利用、共有できるようにねる。
例えば、事業所等端末15から管理サーバ11にアクセスして、検索用プログラムを起動し検索手段56に検索キーを入力すると、検索手段56はインデックスデータベースに登録されている各種情報のインデックステーブルを検索し、入力された検索キーに該当するインデックステーブルを抽出して、事業所等端末15に送信する。
このように、データベースを異にする各種情報であっても、そのインデックステーブルを作成し、インデックスデータベースに登録しておくことで、必要、有用な情報に迅速にアクセスすることができ、情報の共有化を促進することができる。
また事業所等データベース26に保存されている各種情報が更新されたときは、更新通知の電子メールが情報管理者端末12に送信されるので、情報管理者端末12からの更新用の情報入力があったときは、データベース管理手段55がインデックステーブルの更新登録を行うので、インデックステーブルは最新の状態に維持され、有用な情報の提供が可能である。
本発明の情報管理システムが採用されているシステムの全体構成の一例を説明する図。 本発明の情報管理システムの動作の流れの一例を示すフローチャート。 新規情報保存があった旨を情報管理者端末に通知する電子メールの表示画面の一例を表す図。 インデックステーブル作成用の情報入力画面の一例を表す図。 作成されたインデックステーブルの一例を表す図。
符号の説明
11 管理サーバ
12 情報管理者端末
15(15a、・・・、15n) 事業所等端末
26(26a、・・・、26n) 事業所等データベース
53 インデックステーブル作成手段
55 データベース管理手段
56 検索手段
57 インデックスデータベース

Claims (4)

  1. 各事業所等ごとに保存される各種情報に関するインデックステーブルを作成する情報管理システムであって、
    前記各種情報が保存される事業所等データベースと、
    該事業所等データベースに保存される各種情報に通信回線を介してアクセスし、前記インデックステーブル作成用の情報を入力する情報管理者端末と、
    前記各種情報のインデックステーブルを作成するインデックステーブル作成手段と、
    前記インデックステーブルを格納するインデックスデータベースとを備え、
    前記インデックステーブル作成手段は、前記情報管理者端末が前記各種情報にアクセスするごとに、前記インデックステーブル作成用の情報入力画面を前記情報管理者端末に表示し、該入力画面に入力された情報に基づいて前記インデックステーブルを作成する情報管理システムであって、
    前記事業所等データベースを備えている事業所等端末が、前記事業所等データベースに新規の前記各種情報が保存されるたびごとに、前記通信回線を介して前記情報管理者端末にアクセスし、新規情報が保存された旨の連絡用電子メールを自動的に送信する
    ことを特徴とする情報管理システム。
  2. 前記情報入力画面には、前記インデックステーブルに記載する、少なくとも前記各種情報への閲覧可能者範囲又は前記各種情報の公開範囲の何れか一方の入力欄を設けてなることを特徴とする請求項1記載の情報管理システム。
  3. 前記情報入力画面には、前記インデックステーブルに記載する前記各種情報の検索キーの入力欄が設けられていると共に、前記検索キーに基づいて前記事業所等データベースに保存される前記各種情報の検索を行う検索手段が設けられていることを特徴とする請求項1又は2記載の情報管理システム。
  4. 前記インデックスデータベースに格納される前記インデックステーブルの更新を行うデータベース管理手段を更に設け、該データベース管理手段は前記情報管理者端末からの入力情報に基づいて前記インデックステーブルの更新を行うことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項記載の情報管理システム。
JP2006290663A 2006-10-26 2006-10-26 情報管理システム Expired - Fee Related JP4931547B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006290663A JP4931547B2 (ja) 2006-10-26 2006-10-26 情報管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006290663A JP4931547B2 (ja) 2006-10-26 2006-10-26 情報管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008108088A JP2008108088A (ja) 2008-05-08
JP4931547B2 true JP4931547B2 (ja) 2012-05-16

Family

ID=39441384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006290663A Expired - Fee Related JP4931547B2 (ja) 2006-10-26 2006-10-26 情報管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4931547B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019190170A (ja) * 2018-04-26 2019-10-31 株式会社東芝 水門陸閘情報管理システム及び水門陸閘情報管理方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2583010B2 (ja) * 1993-01-07 1997-02-19 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 多層インデックス構造におけるローカルインデックステーブル及び大域インデックステーブルの間の一貫性を維持する方法
JP2004326432A (ja) * 2003-04-24 2004-11-18 Mitsubishi Electric Corp 情報検索装置
JP2005216138A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Mitsubishi Electric Information Systems Corp 統合文書管理システム及び統合文書管理システム用プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008108088A (ja) 2008-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100863666B1 (ko) 컨택 사용자 인터페이스
US7636890B2 (en) User interface for controlling access to computer objects
US8762420B2 (en) Aggregation of data stored in multiple data stores
KR20090024179A (ko) 가족 정보를 관리하는 방법, 컴퓨터 판독가능 매체, 및 가족 정보를 디스플레이하는 시스템
US11023536B2 (en) Social network system with relevance searching
US8738648B2 (en) System and method for delivery of business information through an electronic address book
JPH11328288A (ja) 電子申請・電子帳票流通サービスシステム
US20130103688A1 (en) Providing an aggregate display of contact data from internal and external sources
JP2005108123A (ja) 人脈情報表示方法、人脈情報表示プログラム、および人脈情報表示装置
Wang et al. Visualization maps for the evolution of research hotspots in the field of regional health information networks
US20030131317A1 (en) Method and system for organizing non-document specifications
US11100185B1 (en) Graphical user interfaces (GUIs) for improvements in case management and docketing
JP4931547B2 (ja) 情報管理システム
JP6679691B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
CN111427972A (zh) 搜索业务数据的方法、装置、业务搜索系统和存储介质
JP2011134190A (ja) 組織構造管理ディレクトリを備えたディレクトリシステム及びそのプログラム
JP2018005718A (ja) データ管理システムおよびデータ管理プログラム
US20140089335A1 (en) System for verifying a place where business data are browsed
JP2019185620A (ja) メッセージ処理装置及びプログラム
Fallon Jr et al. Communications between local health departments and the public during emergencies: The importance of standardized web sites
JP2005173756A (ja) 業務運営用システム
JP2008009471A (ja) 情報提供方法
JP2001195414A (ja) 空間データを用いた情報管理システム
KR101951030B1 (ko) 인터넷 기반의 콘텐츠 통합 관리 시스템
JP2007293746A (ja) ファイル管理システム、ファイル管理プログラム及びファイル管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4931547

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees