JP4926126B2 - プラスチック製亀甲形網の製造装置 - Google Patents
プラスチック製亀甲形網の製造装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4926126B2 JP4926126B2 JP2008158406A JP2008158406A JP4926126B2 JP 4926126 B2 JP4926126 B2 JP 4926126B2 JP 2008158406 A JP2008158406 A JP 2008158406A JP 2008158406 A JP2008158406 A JP 2008158406A JP 4926126 B2 JP4926126 B2 JP 4926126B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- twisting
- mesh
- net
- gear
- plastic wire
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 241000270666 Testudines Species 0.000 title claims description 53
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 11
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 180
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 40
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 40
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 33
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 31
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 18
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 13
- 241000270708 Testudinidae Species 0.000 claims description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 5
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 20
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 6
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000009360 aquaculture Methods 0.000 description 1
- 244000144974 aquaculture Species 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009940 knitting Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Braiding, Manufacturing Of Bobbin-Net Or Lace, And Manufacturing Of Nets By Knotting (AREA)
Description
このうち、合成樹脂線状物を撚り合せて編み上げられた亀甲形網は、金属線を用いた亀甲形金網に較べて錆や腐食を招かない点で耐久性が優れ、さらに強度や網目の規則性についても優れたものが開発されている(特開昭57−56556)。
このようなものとして、特開昭57−56556の亀甲型網状体の製造方法がある。特開昭57−56556は、延伸・未固定の線状物を所定の温度に予熱し、これを緊張状態で撚り合せ、編成した後、網状体を弛緩状態で熱固定し、次いでこれを急冷して製造される。
また、それぞれのプラスチック製線材を後方の網撚合防止機構から前方の網撚合機構の対応する各撚合用半割型歯車の通孔に挿通させるプラスチック製線材の通し作業にあっては、後方の網撚合防止機構の撚合防止用半割型歯車の通孔に挿通させた後、これに対応する前方の網撚合機構の撚合用半割型歯車の通孔に挿通させることが必要であり、叉、間違って他の網撚合機構の撚合用半割型歯車の通孔に挿通させると、その後は全てずれて挿通させることになって、作業をやり直ししなければならないこともあり、網撚合防止機構から網撚合機構へのプラスチック製線材の通し作業は常に面倒で手間と時間がかかるという課題があった。
さらに、2本のプラスチック製線材(先願の線状体に相当)を撚り合せた後は再び亀甲形にするために、撚り合せた後の2本の線材を両側に開くが、その際に撚り合せた部分が左右に強く引っ張られ過ぎて変形し、部分的に亀甲形を維持できなくなり、均一な形状と強度を有する亀甲形網に撚り合せて編み上げることが困難であった。
前記網撚合機構の後方に、この網撚合機構の各撚合用半割形歯車に一対一に対応する撚合防止用半割形歯車をそれぞれ有する網撚合防止機構を配置し、網撚合防止機構の各撚合防止用半割形歯車は、プラスチック製線材の通孔をそれぞれ有し、且つ網撚合機構の撚合用半割形歯車の回転及び網幅方向への分離移行に同期して回転及び網幅方向に分離移行し、
網撚合機構及び網撚合防止機構の各一対の半割型歯車の回転に同期して回転する案内歯車と、合致して一対となる網撚合防止機構の撚合防止用半割型歯車の一方を通じて網撚合機構の一方の撚合用半割形歯車に、プラスチック製線材を供給し且つ案内歯車の回転する内側に設けられる前部供出ボビンと、合致して一対となる網撚合防止機構の撚合防止用半割型歯車の他方を通じて網撚合機構の他方の撚合用半割形歯車に、案内歯車の外周側溝に引っ掛けられて回転するプラスチック製線材プラスチック製線材を供給し且つ案内歯車の後方に配置される後部供出ボビンと、前部供出ボビンと後部供出ボビンとの間に設けられ各後部供出ボビンから供出されるプラスチック製線材を対応する案内歯車に掛け替えるためのガイド装置と、からなる撚戻機構を前記網撚合防止機構の後方にそれぞれ設け、
前後の前記網撚合機構及び網撚合防止機構の対応する各半割型歯車の通孔同士をプラスチック製線材がその内部を挿通する中空な熱伝導挿通管でそれぞれ連結し、前後の網撚合機構と網撚合防止機構との間に熱伝導挿通管が配管された領域に、熱伝導挿通管を通じて内部のプラスチック製線材を均一に加熱する加熱装置を設け、
前記網撚合機構の前方に、該網撚合機構から送出される亀甲形網の網幅方向の各撚り合せ部分に対応する箇所に少なくとも凹部をそれぞれ有し、且つ網撚合機構からの亀甲形網の送出速度と同速度で前方に少し移動した後に元の位置に瞬時に復帰し、この動作を繰り返す櫛歯型の成形保持盤を設けた手段よりなるものである。
しかも熱伝導挿通管を利用することにより、従来行っていた各プラスチック製線材を網撚合防止機構の各撚合防止用半割形歯車の通孔に挿通した後に、その前方の網撚合機構の対応する箇所の撚合用半割形歯車の通孔に挿通しなければならない面倒な作業を省略でき、網撚合防止機構から網撚合機構へのプラスチック製線材の通し作業を簡単且つ容易に行うことが可能となり、作業時間を大幅に短縮することができる。
さらに、網撚合機構の前方に、該網撚合機構から送出される亀甲形網の網幅方向の各撚り合せ部分に対応する箇所に少なくとも凹部をそれぞれ有し、且つ網撚合機構からの亀甲形網の送出速度と同速度で前方に少し移動した後に元の位置に瞬時に復帰し、この動作を繰り返す櫛歯型の成形保持盤を設けたことにより、網撚合機構から送出された直後の各撚合箇所を成形保持盤によりその網幅方向の間隔で保持できるので、撚り合せた後の2本の線材を両側に一定の張力で引っ張って開いても、成形保持盤の凹部によってその際に撚り合せた部分が左右の何れかに強く引っ張られ過ぎて変形するのを防ぐことができるので、部分的に亀甲形を維持できなくなることもなく、均一な亀甲形の形状と所定の強度を有する亀甲形網を編み上げることができる。
ここで、図1はプラスチック製亀甲形網の製造装置の全体概要図、図2は網撚合機構及び網撚合防止機構の半割形歯車の回転時の部分斜視図、図3は網撚合機構及び網撚合防止機構の半割形歯車の網幅方向への分離移行時の部分斜視図、図4は撚戻機構の部分斜視図、図5は成形保持盤の部分斜視図、図6(A)〜(C)は成形保持盤の動作説明用の部分平断面図である。
後方に配置された撚戻機構4の各前部供出ボビン42から供出したプラスチック製線材aを、その前方の網撚合防止機構3の例えば撚合防止用半割形歯車31の各通孔31aにそれぞれ挿入し、熱伝導挿通管51の内部を挿通させてその前方に配置された網撚合機構2の撚合用半割形歯車21の通孔21aからその先端側を出す。
2 網撚合機構
21 撚合用半割形歯車
21a 通孔
22 撚合用半割形歯車
22a 通孔
23 ラック
3 網撚合防止機構
31 撚合防止用半割形歯車
31a 通孔
32 撚合防止用半割形歯車
32a 通孔
33 ラック
4 撚戻機構
41 案内歯車
41a 回転歯車
41b 外周側溝
42 前部供出ボビン
43 後部供出ボビン
44 ガイド装置
44a 係止片
5 加熱装置
51 熱伝導挿通管
6 成形保持盤
61 凹部
62 連結板
7 送出ローラー
71 ピン
a プラスチック製線材
b 亀甲形網
c 撚り合せ部分
Claims (2)
- プラスチック製線材の通孔を有し対になった撚合用半割形歯車を網幅方向に多数並設し、互いに合致する一対の撚合用半割形歯車の通孔に挿通された2本のプラスチック製線材を合致する一対の撚合用半割形歯車の回転により数回撚合させた後、一方又は双方が網幅方向に分離移行してそれぞれ隣設する別の撚合用半割形歯車に合致させて新たに合致した一対の撚合用半割形歯車の回転により該半割形歯車の通孔に挿通された2本のプラスチック製線材を数回撚合させ、元の位置に戻り先の撚合用半割形歯車と合致し回転することを繰り返す網撚合機構を備え、
前記網撚合機構の後方に、この網撚合機構の各撚合用半割形歯車に一対一に対応する撚合防止用半割形歯車をそれぞれ有する網撚合防止機構を配置し、網撚合防止機構の各撚合防止用半割形歯車は、プラスチック製線材の通孔をそれぞれ有し、且つ網撚合機構の撚合用半割形歯車の回転及び網幅方向への分離移行に同期して回転及び網幅方向に分離移行し、
網撚合機構及び網撚合防止機構の各一対の半割型歯車の回転に同期して回転する案内歯車と、合致して一対となる網撚合防止機構の撚合防止用半割型歯車の一方を通じて網撚合機構の一方の撚合用半割形歯車に、プラスチック製線材を供給し且つ案内歯車の回転する内側に設けられる前部供出ボビンと、合致して一対となる網撚合防止機構の撚合防止用半割型歯車の他方を通じて網撚合機構の他方の撚合用半割形歯車に、案内歯車の外周側溝に引っ掛けられて回転するプラスチック製線材プラスチック製線材を供給し且つ案内歯車の後方に配置される後部供出ボビンと、前部供出ボビンと後部供出ボビンとの間に設けられ各後部供出ボビンから供出されるプラスチック製線材を対応する案内歯車に掛け替えるためのガイド装置と、からなる撚戻機構を前記網撚合防止機構の後方にそれぞれ設け、
前後の前記網撚合機構及び網撚合防止機構の対応する各半割型歯車の通孔同士をプラスチック製線材がその内部を挿通する中空な熱伝導挿通管でそれぞれ連結し、前後の網撚合機構と網撚合防止機構との間に熱伝導挿通管が配管された領域に、熱伝導挿通管を通じて内部のプラスチック製線材を均一に加熱する加熱装置を設け、
前記網撚合機構の前方に、該網撚合機構から送出される亀甲形網の網幅方向の各撚り合せ部分に対応する箇所に少なくとも凹部をそれぞれ有し、且つ網撚合機構からの亀甲形網の送出速度と同速度で前方に少し移動した後に元の位置に瞬時に復帰し、この動作を繰り返す櫛歯型の成形保持盤を設けたことを特徴とするプラスチック製亀甲形網の製造装置。 - 櫛歯型の成形保持盤は前後に2基設けられている請求項1記載のプラスチック製亀甲形網の製造装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008158406A JP4926126B2 (ja) | 2008-06-17 | 2008-06-17 | プラスチック製亀甲形網の製造装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008158406A JP4926126B2 (ja) | 2008-06-17 | 2008-06-17 | プラスチック製亀甲形網の製造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009299245A JP2009299245A (ja) | 2009-12-24 |
JP4926126B2 true JP4926126B2 (ja) | 2012-05-09 |
Family
ID=41546419
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008158406A Active JP4926126B2 (ja) | 2008-06-17 | 2008-06-17 | プラスチック製亀甲形網の製造装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4926126B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20220156267A (ko) * | 2021-05-18 | 2022-11-25 | 주식회사 케이과학화경계기술 | 보안펜스 감시용 광케이블 장치 및 이를 생산하는 장치 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2508423C1 (ru) * | 2009-12-17 | 2014-02-27 | Оффичине Маккаферри С.П.А. | Устройство и машина для изготовления пластиковой сети с открытыми ячейками |
CN104141198B (zh) * | 2014-07-30 | 2016-03-02 | 江苏江海机械有限公司 | 一种双线网织网机防加捻装置 |
CN104988656A (zh) * | 2015-06-23 | 2015-10-21 | 江苏理工学院 | 有结渔网机卷网装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5728645A (en) * | 1980-07-28 | 1982-02-16 | Toray Monofilament Co Ltd | Manufacture of hexagonal network |
JPS5756556A (en) * | 1980-09-22 | 1982-04-05 | Toray Monofilament Co | Production of net |
JPH07122209B2 (ja) * | 1986-11-14 | 1995-12-25 | 株式会社トーアミ | 亀甲網製造方法及びその製造装置 |
-
2008
- 2008-06-17 JP JP2008158406A patent/JP4926126B2/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20220156267A (ko) * | 2021-05-18 | 2022-11-25 | 주식회사 케이과학화경계기술 | 보안펜스 감시용 광케이블 장치 및 이를 생산하는 장치 |
KR102503751B1 (ko) | 2021-05-18 | 2023-03-27 | 주식회사 케이과학화경계기술 | 보안펜스 감시용 광케이블 장치 및 이를 생산하는 장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009299245A (ja) | 2009-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2513364B1 (en) | Plastic open mesh net manufacturing device and machine | |
JP4926126B2 (ja) | プラスチック製亀甲形網の製造装置 | |
CN102713037B (zh) | 导电织物及其制造方法和设备 | |
CN105706525B (zh) | 具有由电气化织物制成的内部加热层的多层纺织制品以及相应的制造处理 | |
CN1824859A (zh) | 针织机的纤维条子喂给装置 | |
TW576883B (en) | Industrial textiles assembled from pre-crimped components | |
Lim | Semi‐auxetic yarns | |
US9797076B2 (en) | 3D fabric and a method and apparatus for producing such a 3D fabric | |
JP2019533773A5 (ja) | ||
KR101754145B1 (ko) | 편성포의 편성시작방법 | |
CN106167922A (zh) | 混合长丝制造装置 | |
JP2023073558A (ja) | Ai技術を用いたプラスチック製亀甲形網の製造装置 | |
JP6016562B2 (ja) | チューブ状カバー | |
JP5210679B2 (ja) | 編物の編成方法及び製造装置 | |
JP2010058381A (ja) | 繊維強化複合材料とその製造方法 | |
JP2005153428A (ja) | プリフォーム製造方法 | |
IT201700002927A1 (it) | Tubo flessibile rinforzato, nonche’ apparato e metodo per la realizzazione dello stesso | |
TWI711730B (zh) | 圓繩帶機 | |
JP4422856B2 (ja) | クッション材 | |
US464693A (en) | Guide for weaving coiled-wire fabric | |
US3491413A (en) | Continuous row of slide fastener links | |
CN206109682U (zh) | 六角网成型设备 | |
JP2508329Y2 (ja) | 製紙用スパイラルメッシュ製造装置 | |
Jiang et al. | Development of Partial Tubular Flat Knitting Fabric Composite Preform | |
TWM594023U (zh) | 編織片狀網體之編織機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100115 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120131 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120207 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4926126 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |