JP4925198B2 - 信号処理装置および方法、ノイズ低減装置および方法並びにプログラム - Google Patents
信号処理装置および方法、ノイズ低減装置および方法並びにプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4925198B2 JP4925198B2 JP2007120621A JP2007120621A JP4925198B2 JP 4925198 B2 JP4925198 B2 JP 4925198B2 JP 2007120621 A JP2007120621 A JP 2007120621A JP 2007120621 A JP2007120621 A JP 2007120621A JP 4925198 B2 JP4925198 B2 JP 4925198B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- noise reduction
- signal
- target pixel
- noise
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 208
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 112
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims abstract description 18
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 88
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 claims description 23
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 7
- 238000001444 catalytic combustion detection Methods 0.000 description 36
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 14
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 13
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 8
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 8
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 7
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 6
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 6
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 6
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 102100035353 Cyclin-dependent kinase 2-associated protein 1 Human genes 0.000 description 3
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 102100036848 C-C motif chemokine 20 Human genes 0.000 description 1
- 101000710013 Homo sapiens Reversion-inducing cysteine-rich protein with Kazal motifs Proteins 0.000 description 1
- 102100029860 Suppressor of tumorigenicity 20 protein Human genes 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 108090000237 interleukin-24 Proteins 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/70—Denoising; Smoothing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/20—Image enhancement or restoration using local operators
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/80—Camera processing pipelines; Components thereof
- H04N23/81—Camera processing pipelines; Components thereof for suppressing or minimising disturbance in the image signal generation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/80—Camera processing pipelines; Components thereof
- H04N23/84—Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals
- H04N23/843—Demosaicing, e.g. interpolating colour pixel values
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/10—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
- H04N25/11—Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics
- H04N25/13—Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements
- H04N25/134—Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements based on three different wavelength filter elements
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10024—Color image
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20004—Adaptive image processing
- G06T2207/20012—Locally adaptive
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20172—Image enhancement details
- G06T2207/20192—Edge enhancement; Edge preservation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/67—Focus control based on electronic image sensor signals
- H04N23/673—Focus control based on electronic image sensor signals based on contrast or high frequency components of image signals, e.g. hill climbing method
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Color Television Image Signal Generators (AREA)
- Processing Of Color Television Signals (AREA)
- Image Processing (AREA)
Description
前記第1の処理済み画像を前記色成分毎に分離して複数の色成分画像を取得する色成分分離手段と、
前記各色成分画像における処理の対象となる対象画素の信号値と該対象画素の周囲の所定範囲の領域に含まれる画素の信号値とを比較し、該比較結果に応じて前記所定範囲の領域の各画素を複数のグループに分類する信号分類処理を行う信号分類手段とを備えたことを特徴とするものである。
前記信号分類手段を、前記第2のノイズ低減処理が施された前記各色成分画像に前記信号分類処理を施す手段としてもよい。
前記第1の処理済み画像を前記色成分毎に分離して複数の色成分画像を取得し、
前記各色成分画像における処理の対象となる対象画素の信号値と該対象画素の周囲の所定範囲の領域に含まれる画素の信号値とを比較し、該比較結果に応じて前記所定範囲の領域の各画素を複数のグループに分類する信号分類処理を行うことを特徴とするものである。
GL0,0=(a-1,-1*R-1,-1+a-1,1*B-1,1+a1,-1*B1,-1+a1,1*R1,1+a0,0*G0,0)/(a-1,-1+a-1,1+a1,-1+a1,1+a0,0) (2)
BL0,0=(a-1,-1*G-1,-1+a-1,1*G-1,1+a1,-1*G1,-1+a1,1*G1,1+a0,0*B0,0)/(a-1,-1+a-1,1+a1,-1+a1,1+a0,0) (3)
RL0,0=(a-1,0*G-1,0+a0,-1*G0,-1+a1,0*G1,0+a0,1*G0,1+a0,0*R0,0)/(a-1,0+a0,-1+a1,0+a0,1+a0,0) (4)
GL0,0=(a-1,0*B-1,0+a0,-1*R0,-1+a1,0*B1,0+a0,1*R0,1+a0,0*G0,0)/(a-1,0+a0,-1+a1,0+a0,1+a0,0) (5)
BL0,0=(a-1,0*G-1,0+a0,-1*G0,-1+a1,0*G1,0+a0,1*G0,1+a0,0*B0,0)/(a-1,0+a0,-1+a1,0+a0,1+a0,0) (6)
このようにプレフィルタリング処理を行うことにより、CCD−RAWデータに含まれるランダムなノイズをある程度低減することができることとなる。
Q_V=|b-1*GL0,-2+b0*GL0,0+b1*GL0,2| (12)
Q_NE=|b-1*GL-1,1+b0*GL0,0+b1*GL1,-1| (13)
Q_NW=|b-1*GL-1,-1+b0*GL0,0+b1*GL1,1| (14)
Q_H=|b-1*GL-1,0+b0*GL0,0+b1*GL1,0| (15)
Q_V=|b-1*GL0,-1+b0*GL0,0+b1*GL0,1| (16)
Q_NE=|b-1*GL-1,1+b0*GL0,0+b1*GL1,-1| (17)
Q_NW=|b-1*GL-1,-1+b0*GL0,0+b1*GL1,1| (18)
そしてセレクタ72において、評価値Q_H,Q_V,Q_NE,Q_NWのうち最も値が小さい評価値を算出した方向を対象画素における信号値の変化が最も小さい方向であると判定し、ローパスフィルタ部(L−Pass)73により、信号値の変化が最も小さい方向に対してローパスフィルタによるフィルタリング処理を行い、処理済みの色成分画像RLP,GLP,BLPを出力する。式(19)〜(22)はCCD18がハニカム配列の場合のH、V、NEおよびNW各方向におけるローパスフィルタリング処理を、式(23)〜(26)はCCD18がベイヤ配列の場合のH、V、NEおよびNW各方向におけるローパスフィルタリング処理を示す。
GLP0,0_V=(c-1*GL0,-2+c0*GL0,0+c1*GL0,2+1.5)/3 (20)
GLP0,0_NE=(c-1*GL-1,1+c0*GL0,0+c1*GL1,-1+1.5)/3 (21)
GLP0,0_NW=(c-1*GL-1,-1+c0*GL0,0+c1*GL1,1+1.5)/3 (22)
GLP0,0_H=(c-1*GL-1,0+c0*GL0,0+c1*GL1,0+1.5)/3 (23)
GLP0,0_V=(c-1*GL0,-1+c0*GL0,0+c1*GL0,1+1.5)/3 (24)
GLP0,0_NE=(c-1*GL-1,1+c0*GL0,0+c1*GL1,-1+1.5)/3 (25)
GLP0,0_NW=(c-1*GL-1,-1+c0*GL0,0+c1*GL1,1+1.5)/3 (26)
ここで、式(19)〜式(26)において1.5を加算しているのは、3で除算する際に四捨五入の効果を付与するためである。なお、cはローパスフィルタのフィルタ係数であり、例えば(c-1,c0,c1)=(1,1,1)を用いる。
Q_V=(w*Q_V1+(1-w)*Q_VH2+1)/2 (28)
Q_NE=(w*Q_NE1+(1-w)*Q_NE2+1)/2 (29)
Q_NW=(w*Q_NW1+(1-w)*Q_NW2+1)/2 (30)
ここで、式(27)〜式(30)において1を加算しているのは、2で除算する際に四捨五入の効果を付与するためである。
32 画像処理部
50 ノイズ低減部
61 第1の色成分分離部
62 プレフィルタリング部
63 第2の色成分分離部
64 信号分類部
65 処理部
66 合成部
67,68 勾配判別フィルタリング処理部
Claims (11)
- 多数の画素のそれぞれが複数の色成分のうちの一つの色成分を持ち、該色成分の分布が規則的である画像に対して、画素配列にのみ基づく第1のノイズ低減処理を施して、第1の処理済み画像を取得する第1のノイズ低減処理手段と、
前記第1の処理済み画像を前記色成分毎に分離して複数の色成分画像を取得する色成分分離手段と、
前記各色成分画像における処理の対象となる対象画素の信号値と該対象画素の周囲の所定範囲の領域に含まれる画素の信号値とを比較し、該比較結果に応じて前記所定範囲の領域の各画素を複数のグループに分類する信号分類処理を行う信号分類手段とを備えた信号処理装置による前記信号分類処理の分類結果に基づいて、前記各色成分画像に対してノイズ低減処理を施す画像ノイズ低減手段を備えたノイズ低減装置であって、
前記画像ノイズ低減手段は、前記各色成分画像における処理の対象となる対象画素および該対象画素の周囲の所定範囲の領域における画素の信号値の平均値が前記複数の色成分での色空間の原点位置となるように、前記対象画素の信号値のレベルをシフトし、該シフトされた前記対象画素に対して、そのレベルに応じたノイズ低減処理の演算を行い、前記ノイズが低減された前記対象画素の信号値のレベルを、前記シフト分に応じて戻す処理を行うに際し、前記画像を取得した撮像素子に固有の係数に応じて前記対象画素のノイズ量を推定し、前記対象画素の信号値および該対象画素の周囲の所定範囲の領域の画素の信号値に基づいて、前記対象画素のノイズを表す統計値を算出し、前記推定されたノイズ量および前記統計値を比較し、該比較結果に基づいて前記ノイズ低減処理の演算に前記ノイズ量および前記統計値のいずれを使用するかを決定する手段であることを特徴とするノイズ低減装置。 - 前記信号分類手段は、前記比較結果に応じて前記所定範囲の領域の各画素を前記信号値の変化が比較的小さい平坦部のグループおよび前記信号値の変化が比較的大きい信号部のグループに分類する手段であることを特徴とする請求項1記載のノイズ低減装置。
- 前記第1のノイズ低減処理は、前記画像の全画素に対するローパスフィルタによるフィルタリング処理であることを特徴とする請求項1または2記載のノイズ低減装置。
- 前記各色成分画像の前記各画素における前記信号値の変化の方向に応じた第2のノイズ低減処理を、前記各色成分画像に対して施す第2のノイズ低減処理手段をさらに備え、
前記信号分類手段は、前記第2のノイズ低減処理が施された前記各色成分画像に前記信号分類処理を施す手段であることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項記載のノイズ低減装置。 - 前記第2のノイズ低減処理手段は、前記各色成分画像の前記各画素に対して、あらかじめ定められた複数方向にハイパスフィルタによるフィルタリング処理を施し、該フィルタリング結果に基づいて前記信号値の変化が最も小さい方向を検出し、前記信号値の変化が最も小さい方向にローパスフィルタによるフィルタリング処理を施すことにより、前記第2のノイズ低減処理を行う手段であることを特徴とする請求項4記載のノイズ低減装置。
- 前記第2のノイズ低減処理手段は、前記各色成分画像の前記各画素に対して、あらかじめ定められた複数方向に、周波数特性が異なる複数種類のハイパスフィルタによるフィルタリング処理を施すことにより複数のフィルタリング結果を取得し、該複数のフィルタリング結果に基づいて前記信号値の変化が最も小さい方向を検出し、前記信号値の変化が最も小さい方向にローパスフィルタによるフィルタリング処理を施すことにより、前記第2のノイズ低減処理を行う手段であることを特徴とする請求項4記載のノイズ低減装置。
- 前記信号分類手段は、前記対象画素の周囲の所定範囲の領域における前記信号値の変化が比較的小さいグループに分類された画素数が所定のしきい値を超える場合にのみ、前記対象画素をノイズ低減の処理対象に設定する手段であることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項記載のノイズ低減装置。
- 前記平均値は、前記所定範囲の領域における前記信号値の変化が比較的小さいグループに分類された画素における信号値の平均値であることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項記載のノイズ低減装置。
- 前記画像ノイズ低減手段は、前記対象画素の周囲の所定範囲の領域における前記信号値の変化が比較的小さいグループの画素数が所定のしきい値を超える場合にのみ、前記対象画素に対して前記ノイズ低減処理を行う手段であることを特徴とする請求項1から8のいずれか1項記載のノイズ低減装置。
- 多数の画素のそれぞれが複数の色成分のうちの一つの色成分を持ち、該色成分の分布が規則的である画像に対して、画素配列にのみ基づく第1のノイズ低減処理を施して、第1の処理済み画像を取得し、
前記第1の処理済み画像を前記色成分毎に分離して複数の色成分画像を取得し、
前記各色成分画像における処理の対象となる対象画素の信号値と該対象画素の周囲の所定範囲の領域に含まれる画素の信号値とを比較し、該比較結果に応じて前記所定範囲の領域の各画素を複数のグループに分類する信号分類処理を行う信号処理方法による前記信号分類処理の分類結果に基づいて、前記各色成分画像に対してノイズ低減処理を施すノイズ低減方法であって、
前記各色成分画像における処理の対象となる対象画素および該対象画素の周囲の所定範囲の領域における画素の信号値の平均値が前記複数の色成分での色空間の原点位置となるように、前記対象画素の信号値のレベルをシフトし、該シフトされた前記対象画素に対して、そのレベルに応じたノイズ低減処理の演算を行い、前記ノイズが低減された前記対象画素の信号値のレベルを、前記シフト分に応じて戻す処理を行うに際し、前記画像を取得した撮像素子に固有の係数に応じて前記対象画素のノイズ量を推定し、前記対象画素の信号値および該対象画素の周囲の所定範囲の領域の画素の信号値に基づいて、前記対象画素のノイズを表す統計値を算出し、前記推定されたノイズ量および前記統計値を比較し、該比較結果に基づいて前記ノイズ低減処理の演算に前記ノイズ量および前記統計値のいずれを使用するかを決定することを特徴とするノイズ低減方法。 - 多数の画素のそれぞれが複数の色成分のうちの一つの色成分を持ち、該色成分の分布が規則的である画像に対して、画素配列にのみ基づく第1のノイズ低減処理を施して、第1の処理済み画像を取得し、
前記第1の処理済み画像を前記色成分毎に分離して複数の色成分画像を取得し、
前記各色成分画像における処理の対象となる対象画素の信号値と該対象画素の周囲の所定範囲の領域に含まれる画素の信号値とを比較し、該比較結果に応じて前記所定範囲の領域の各画素を複数のグループに分類する信号分類処理を行う信号処理方法による前記信号分類処理の分類結果に基づいて、前記各色成分画像に対してノイズ低減処理を施すノイズ低減方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
前記各色成分画像における処理の対象となる対象画素および該対象画素の周囲の所定範囲の領域における画素の信号値の平均値が前記複数の色成分での色空間の原点位置となるように、前記対象画素の信号値のレベルをシフトし、該シフトされた前記対象画素に対して、そのレベルに応じたノイズ低減処理の演算を行い、前記ノイズが低減された前記対象画素の信号値のレベルを、前記シフト分に応じて戻す処理を行うに際し、前記画像を取得した撮像素子に固有の係数に応じて前記対象画素のノイズ量を推定し、前記対象画素の信号値および該対象画素の周囲の所定範囲の領域の画素の信号値に基づいて、前記対象画素のノイズを表す統計値を算出し、前記推定されたノイズ量および前記統計値を比較し、該比較結果に基づいて前記ノイズ低減処理の演算に前記ノイズ量および前記統計値のいずれを使用するかを決定する手順をコンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007120621A JP4925198B2 (ja) | 2007-05-01 | 2007-05-01 | 信号処理装置および方法、ノイズ低減装置および方法並びにプログラム |
US12/112,626 US8605999B2 (en) | 2007-05-01 | 2008-04-30 | Signal processing apparatus and method, noise reduction apparatus and method, and program therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007120621A JP4925198B2 (ja) | 2007-05-01 | 2007-05-01 | 信号処理装置および方法、ノイズ低減装置および方法並びにプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008278288A JP2008278288A (ja) | 2008-11-13 |
JP2008278288A5 JP2008278288A5 (ja) | 2010-04-08 |
JP4925198B2 true JP4925198B2 (ja) | 2012-04-25 |
Family
ID=39939582
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007120621A Expired - Fee Related JP4925198B2 (ja) | 2007-05-01 | 2007-05-01 | 信号処理装置および方法、ノイズ低減装置および方法並びにプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8605999B2 (ja) |
JP (1) | JP4925198B2 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010028682A1 (en) * | 2008-09-09 | 2010-03-18 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Image sharpening |
US8374457B1 (en) | 2008-12-08 | 2013-02-12 | Adobe Systems Incorporated | System and method for interactive image-noise separation |
JP5197423B2 (ja) * | 2009-02-18 | 2013-05-15 | オリンパス株式会社 | 画像処理装置 |
JP5223742B2 (ja) * | 2009-03-16 | 2013-06-26 | 富士通セミコンダクター株式会社 | エッジ強調画像処理装置 |
TWI389571B (zh) * | 2009-09-30 | 2013-03-11 | Mstar Semiconductor Inc | 影像處理方法以及影像處理裝置 |
KR20110048922A (ko) * | 2009-11-03 | 2011-05-12 | 삼성전자주식회사 | 이미지 센서의 통합 노이즈 모델링 방법 및 이를 이용하는 노이즈 저감 방법 |
US8965076B2 (en) * | 2010-01-13 | 2015-02-24 | Illumina, Inc. | Data processing system and methods |
JP4991907B2 (ja) * | 2010-05-11 | 2012-08-08 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、および、画像処理装置の制御方法 |
JP5880121B2 (ja) * | 2012-02-21 | 2016-03-08 | 株式会社リコー | 画像処理装置 |
KR101615332B1 (ko) | 2012-03-06 | 2016-04-26 | 삼성디스플레이 주식회사 | 유기 발광 표시 장치의 화소 배열 구조 |
US10832616B2 (en) * | 2012-03-06 | 2020-11-10 | Samsung Display Co., Ltd. | Pixel arrangement structure for organic light emitting diode display |
DE102013000301A1 (de) * | 2013-01-10 | 2014-07-10 | Basler Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung eines verbesserten Farbbildes mit einem Sensor mit Farbfilter |
KR101427593B1 (ko) | 2013-04-26 | 2014-08-07 | 삼성디스플레이 주식회사 | 유기 발광 표시 장치 |
JP6682184B2 (ja) * | 2014-12-19 | 2020-04-15 | キヤノン株式会社 | 画像処理方法、画像処理プログラム、画像処理装置および撮像装置 |
KR101723794B1 (ko) * | 2015-11-09 | 2017-04-07 | 인천대학교 산학협력단 | 베이어 색상 필터 배열에 대한 노이즈 모델 생성 방법 및 장치 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0686104A (ja) * | 1992-09-04 | 1994-03-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ノイズリダクション装置 |
US6229578B1 (en) | 1997-12-08 | 2001-05-08 | Intel Corporation | Edge-detection based noise removal algorithm |
JP4662584B2 (ja) * | 1998-01-27 | 2011-03-30 | イーストマン コダック カンパニー | 画像センサのライン毎ノイズ除去装置及び方法 |
JP4118397B2 (ja) * | 1998-07-01 | 2008-07-16 | イーストマン コダック カンパニー | 固体カラー撮像デバイスのノイズ除去方法 |
JP3762725B2 (ja) | 2002-08-22 | 2006-04-05 | オリンパス株式会社 | 撮像システムおよび画像処理プログラム |
CN1857008B (zh) * | 2004-02-19 | 2010-05-05 | 三菱电机株式会社 | 图像处理方法 |
JP3926813B2 (ja) * | 2004-08-23 | 2007-06-06 | 富士フイルム株式会社 | ノイズ低減装置および方法ならびにノイズ低減プログラム |
US7995868B2 (en) * | 2004-10-19 | 2011-08-09 | Megachips Corporation | Image processing method and image processing device |
WO2006059365A1 (ja) * | 2004-11-30 | 2006-06-08 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | 画像処理装置、非撮像色信号算出装置及び画像処理方法 |
JP2006245916A (ja) * | 2005-03-02 | 2006-09-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 色分離処理回路および色分離処理方法 |
US7860334B2 (en) * | 2006-02-09 | 2010-12-28 | Qualcomm Incorporated | Adaptive image filter for filtering image information |
-
2007
- 2007-05-01 JP JP2007120621A patent/JP4925198B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-04-30 US US12/112,626 patent/US8605999B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8605999B2 (en) | 2013-12-10 |
JP2008278288A (ja) | 2008-11-13 |
US20080273793A1 (en) | 2008-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4925198B2 (ja) | 信号処理装置および方法、ノイズ低減装置および方法並びにプログラム | |
US8300120B2 (en) | Image processing apparatus and method of processing image for reducing noise of the image | |
JP5123756B2 (ja) | 撮像システム、画像処理方法および画像処理プログラム | |
JP5016255B2 (ja) | ノイズ低減装置ならびにその制御方法およびその制御プログラムならびに撮像装置およびディジタル・カメラ | |
US20080112644A1 (en) | Imaging device | |
US20090160992A1 (en) | Image pickup apparatus, color noise reduction method, and color noise reduction program | |
JP4979595B2 (ja) | 撮像システム、画像処理方法、画像処理プログラム | |
JP2009124552A (ja) | ノイズ低減システム、ノイズ低減プログラム及び撮像システム。 | |
US8830359B2 (en) | Image processing apparatus, imaging apparatus, and computer readable medium | |
JP5468930B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理プログラム | |
JP2015032966A (ja) | 画像処理装置、撮像装置、制御方法、及びプログラム | |
JP4980131B2 (ja) | ノイズ低減装置および方法並びにプログラム | |
US8441543B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and computer program | |
JP5829122B2 (ja) | 撮像装置および評価値生成装置 | |
JP2011171842A (ja) | 画像処理装置及び画像処理プログラム | |
JP4942572B2 (ja) | 画像加算装置および方法並びにプログラム | |
JP2012095341A (ja) | 撮像装置 | |
JP5919086B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
KR101408359B1 (ko) | 촬상장치 및 촬상방법 | |
JP2010171808A (ja) | 動画像ノイズ低減処理装置及び画像処理プログラム | |
JP4478981B2 (ja) | 色雑音低減手法およびカラー撮像装置 | |
JP5158167B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置および画像処理プログラム | |
JP5301690B2 (ja) | 撮影装置および方法並びにプログラム | |
JP5528138B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP4687750B2 (ja) | デジタルカメラおよび画像信号処理用記憶媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100224 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100224 |
|
RD15 | Notification of revocation of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7435 Effective date: 20110415 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110906 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110913 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111104 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120202 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4925198 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |