JP4922234B2 - 立体情報生成装置および立体情報生成プログラム - Google Patents
立体情報生成装置および立体情報生成プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4922234B2 JP4922234B2 JP2008121374A JP2008121374A JP4922234B2 JP 4922234 B2 JP4922234 B2 JP 4922234B2 JP 2008121374 A JP2008121374 A JP 2008121374A JP 2008121374 A JP2008121374 A JP 2008121374A JP 4922234 B2 JP4922234 B2 JP 4922234B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- unit
- imaging
- parallax
- lens
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 149
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 51
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 49
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 15
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Stereoscopic And Panoramic Photography (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
Description
請求項1,2,4に記載の発明によれば、結像レンズを介して撮像された解像度の高い要素画像を基準として順次周辺の立体情報(要素画像)を生成するため、第一撮像素子の画素数が少ない場合であっても、インテグラルフォトグラフィにおける解像度の高い立体情報を生成することができる。このため、本発明によれば、撮像対象の被写体がレンズ群から離れた位置に存在する場合であっても、個々の要素画像の解像度を高くすることができ、高解像度の立体像を再生する立体情報を生成することができる。
また、本発明によれば、要素レンズを介して撮像された要素画像を拡張する際に、結像レンズを介して撮像された解像度の高い要素画像により補完するため、拡張された要素画像をより正確に再現することができる。
[立体情報生成装置の構成]
まず、図1を参照して、本発明に係る立体情報生成装置の構成について説明する。図1は、本発明の実施形態に係る立体情報生成装置の構成を示すブロック図である。
全反射ミラー16は、ハーフミラー15から入射された光を結像レンズ17に対して全反射するものである。
第二撮像素子18は、結像レンズ17によって集光された光を光学像として撮像するものである。この第二画像撮像部12で撮像された画像には、要素画像が1つ含まれることになる。
θ1=2ArcTan((W1/2)g1) …(1)式
Wall=(k−1)p+Lθ1 …(2)式
θ2=2ArcTan((W2/2)g2) …(3)式
Wobj=Lθ2 …(4)式
WL=WS(g2/g1) …(6)式
次に、図9,10を参照(構成については、適宜図1,3参照)して、本発明に係る立体情報生成装置の動作について説明する。図9は、本発明の実施形態に係る立体情報生成装置の全体動作を示すフローチャートである。図10は、本発明の実施形態に係る立体情報生成装置の要素画像生成手段の動作を示すフローチャートである。
まず、立体情報生成装置1は、撮像部10によって、被写体Hを撮像する(ステップS1)。具体的には、このステップS1において、立体情報生成装置1の撮像部10は、第一画像撮像部11の複数の微小な凸レンズ〔要素レンズ13〕を介して、第一撮像素子14によって、被写体Hの光学像を撮像する。また、立体情報生成装置1の撮像部10は、第二画像撮像部12の結像レンズ17を介して、第二撮像素子18によって、被写体Hの光学像を撮像する。
まず、立体情報生成装置1は、第一要素画像抽出手段21によって、ステップS1で第一撮像素子14により撮像された光学像から、要素レンズ13ごとに対応する画像を切り出し、その切り出した画像を、中心に対して点対称となるように反転処理を行うことで、要素画像として抽出する(ステップS2)。このステップS2で抽出された要素画像は、要素レンズ13の数だけ複数抽出されることになる。
まず、立体情報生成装置1は、視差情報生成手段231の視差検出手段231aによって、ステップS2(図9)で抽出された各要素画像に隣接する要素画像ごとに、そのずれを示す視差(視差情報)を画素単位で検出する(ステップS11)。
10 撮像部
11 第一画像撮像部
12 第二画像撮像部
13 要素レンズ
14 第一撮像素子
15 ハーフミラー
16 全反射ミラー
17 結像レンズ
18 第二撮像素子
20 画像処理部
21 第一要素画像抽出手段
22 第二要素画像抽出手段
23 要素画像生成手段
231 視差情報生成手段
231a 視差検出手段
231b 視差拡張手段
232 拡張要素画像生成手段
232a シフト処理手段
232b 画像拡張手段
232c 補完処理手段
232d 内挿処理手段
Claims (4)
- 複数の要素レンズを介して被写体を撮像した要素画像を、インテグラルフォトグラフィにおける前記被写体の立体情報として生成する立体情報生成装置において、
撮像面に前記複数の要素レンズを二次元状に配列するとともに、当該要素レンズに対向する位置に、前記被写体の光学像を撮像する第一撮像素子を設けた第一画像撮像部と、
この第一画像撮像部の撮像面側に設けたハーフミラーを介して、当該ハーフミラーの反射光を集光する結像レンズを前記第一画像撮像部の撮像範囲外に設け、当該結像レンズに対向し撮像範囲が前記第一画像撮像部の要素レンズ全体の撮像範囲と同じになる位置に、前記第一画像撮像部より解像度の高い光学像を撮像する第二撮像素子を設けた第二画像撮像部と、を有する撮像部と、
前記撮像部で撮像された光学像から、前記立体情報を生成する画像処理部と、を備え、
前記画像処理部は、
前記第一画像撮像部で撮像された前記要素レンズごとの光学像を前記被写体の第一要素画像として抽出する第一要素画像抽出手段と、
前記第二画像撮像部で撮像された光学像を第二要素画像として抽出する第二要素画像抽出手段と、
前記第一要素画像を前記第二要素画像の画像サイズに拡張し、前記第一要素画像に隣接する隣接要素画像との視差に相当する分だけ前記第二要素画像を順次シフトした画像により前記拡張された第一要素画像を補完することで、前記立体情報を生成する要素画像生成手段と、
を備えることを特徴とする立体情報生成装置。 - 前記要素画像生成手段は、
前記第一要素画像抽出手段で抽出された第一要素画像ごとに視差を検出する視差検出手段と、
この視差検出手段で検出された視差を、前記第二要素画像抽出手段で抽出された第二要素画像の画像サイズに拡張する視差拡張手段と、
前記第二要素画像を中心要素画像とし、当該中心要素画像を、前記視差拡張手段で拡張された視差に基づいて順次シフトすることで、周辺方向の拡張された要素画像であるシフト画像を生成するシフト処理手段と、
前記第一要素画像を、前記第二要素画像の画像サイズに拡張することで拡張画像を生成する画像拡張手段と、
この画像拡張手段で生成された拡張画像を、前記シフト手段で生成されたシフト画像で補完することで、前記要素レンズを介して撮像された要素画像を拡張した前記立体情報を生成する補完処理手段と、
を備えることを特徴とする請求項1に記載の立体情報生成装置。 - 前記第一画像撮像部および前記第二画像撮像部は、
前記被写体から前記第一画像撮像部の中央の要素レンズまでの光軸と、前記被写体から前記第二画像撮像部の結像レンズまでの光軸とを一致した状態で配置されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の立体情報生成装置。 - 撮像面に複数の要素レンズを二次元状に配列するとともに、当該要素レンズに対向する位置に、被写体の光学像を撮像する第一撮像素子を設けた第一画像撮像部と、この第一画像撮像部の撮像面側に設けたハーフミラーを介して、当該ハーフミラーの反射光を集光する結像レンズを前記第一画像撮像部の撮像範囲外に設け、当該結像レンズに対向し撮像範囲が前記第一画像撮像部の要素レンズ全体の撮像範囲と同じになる位置に、前記第一画像撮像部より解像度の高い光学像を撮像する第二撮像素子を設けた第二画像撮像部と、を備えた撮像部により撮像された被写体の光学像から、インテグラルフォトグラフィにおける前記被写体の立体情報を生成するために、コンピュータを、
前記第一画像撮像部で撮像された前記要素レンズごとの光学像を前記被写体の第一要素画像として抽出する第一要素画像抽出手段、
前記第二画像撮像部で撮像された光学像を第二要素画像として抽出する第二要素画像抽出手段、
前記第一要素画像抽出手段で抽出された第一要素画像ごとに視差を検出する視差検出手段、
この視差検出手段で検出された視差を、前記第二要素画像抽出手段で抽出された第二要素画像の画像サイズに拡張する視差拡張手段、
前記第二要素画像を中心要素画像とし、当該中心要素画像を、前記視差拡張手段で拡張された視差に基づいて順次シフトすることで、周辺方向の拡張された要素画像であるシフト画像を生成するシフト処理手段、
前記第一第一要素画像を、前記第二要素画像の画像サイズに拡張することで拡張画像を生成する画像拡張手段、
この画像拡張手段で生成された拡張画像を、前記シフト手段で生成されたシフト画像で補完することで、前記要素レンズを介して撮像された要素画像を拡張した前記立体情報を生成する補完処理手段、
として機能させることを特徴とする立体情報生成プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008121374A JP4922234B2 (ja) | 2008-05-07 | 2008-05-07 | 立体情報生成装置および立体情報生成プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008121374A JP4922234B2 (ja) | 2008-05-07 | 2008-05-07 | 立体情報生成装置および立体情報生成プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009271305A JP2009271305A (ja) | 2009-11-19 |
JP4922234B2 true JP4922234B2 (ja) | 2012-04-25 |
Family
ID=41437906
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008121374A Expired - Fee Related JP4922234B2 (ja) | 2008-05-07 | 2008-05-07 | 立体情報生成装置および立体情報生成プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4922234B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015100868A (ja) * | 2013-11-22 | 2015-06-04 | セイコーエプソン株式会社 | ロボットシステム |
JP6114228B2 (ja) * | 2014-04-24 | 2017-04-12 | 日本電信電話株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3676916B2 (ja) * | 1997-09-25 | 2005-07-27 | 日本放送協会 | 立体撮像装置および立体表示装置 |
JP2000032354A (ja) * | 1998-07-09 | 2000-01-28 | Sony Corp | 撮像装置 |
JP2002010294A (ja) * | 2000-06-23 | 2002-01-11 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | 立体画像生成装置 |
JP4095245B2 (ja) * | 2000-12-22 | 2008-06-04 | 日本放送協会 | 立体画像撮影装置および立体画像表示装置 |
JP4276387B2 (ja) * | 2001-01-30 | 2009-06-10 | 日本放送協会 | 立体画像表示装置 |
JP4377656B2 (ja) * | 2003-11-06 | 2009-12-02 | 日本放送協会 | インテグラルフォトグラフィ撮影装置およびインテグラルフォトグラフィ表示装置 |
-
2008
- 2008-05-07 JP JP2008121374A patent/JP4922234B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009271305A (ja) | 2009-11-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5224124B2 (ja) | 撮像装置 | |
US9341935B2 (en) | Image capturing device | |
JP5620651B2 (ja) | 再生装置、撮像装置、及びその制御方法 | |
JP5982751B2 (ja) | 画像処理装置、および画像処理方法、並びにプログラム | |
JP4843750B2 (ja) | 撮像装置、方法およびプログラム | |
JP5633181B2 (ja) | デプスマップ出力装置 | |
JP6551743B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
CN102111629A (zh) | 图像处理装置、图像捕获装置、图像处理方法和程序 | |
KR20100120613A (ko) | 입체이미지 디스플레이 및 터치 제어 기능을 갖춘 디지털 이미지 캡쳐장치 | |
WO2011148606A1 (en) | Image processing apparatus and method, and program | |
US9477305B2 (en) | Stereoscopic image display apparatus and computer-readable recording medium storing program thereon | |
WO2011125461A1 (ja) | 画像生成装置及び方法並びにプリンタ | |
JP5852093B2 (ja) | 映像処理装置、映像処理方法、プログラム | |
JP2012182731A (ja) | 撮像装置 | |
JP5929037B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5584270B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP4729011B2 (ja) | 要素画像群変換装置、立体像表示装置及び要素画像群変換プログラム | |
JP4922234B2 (ja) | 立体情報生成装置および立体情報生成プログラム | |
JP5747679B2 (ja) | 3次元画像の提示方法 | |
JP2007129436A (ja) | 画像処理方法、画像処理装置およびこれを用いた画像表示装置 | |
JP4843640B2 (ja) | 立体情報生成装置および立体情報生成プログラム | |
JP5088973B2 (ja) | 立体撮像装置およびその撮像方法 | |
JP2013120435A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法、プログラム | |
US20130076868A1 (en) | Stereoscopic imaging apparatus, face detection apparatus and methods of controlling operation of same | |
JP5810196B2 (ja) | 撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120110 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4922234 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |