JP4919002B2 - マニホールド形電磁弁集合体 - Google Patents

マニホールド形電磁弁集合体 Download PDF

Info

Publication number
JP4919002B2
JP4919002B2 JP2006145764A JP2006145764A JP4919002B2 JP 4919002 B2 JP4919002 B2 JP 4919002B2 JP 2006145764 A JP2006145764 A JP 2006145764A JP 2006145764 A JP2006145764 A JP 2006145764A JP 4919002 B2 JP4919002 B2 JP 4919002B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
supply
solenoid valve
intermediate block
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006145764A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007032831A (ja
Inventor
勝 成田
誠 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMC Corp
Original Assignee
SMC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMC Corp filed Critical SMC Corp
Priority to JP2006145764A priority Critical patent/JP4919002B2/ja
Priority to US11/448,908 priority patent/US7591280B2/en
Publication of JP2007032831A publication Critical patent/JP2007032831A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4919002B2 publication Critical patent/JP4919002B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0807Manifolds
    • F15B13/0814Monoblock manifolds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0846Electrical details
    • F15B13/0857Electrical connecting means, e.g. plugs, sockets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0878Assembly of modular units
    • F15B13/0896Assembly of modular units using different types or sizes of valves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/5109Convertible
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/5109Convertible
    • Y10T137/5283Units interchangeable between alternate locations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86493Multi-way valve unit
    • Y10T137/86574Supply and exhaust
    • Y10T137/86582Pilot-actuated
    • Y10T137/86614Electric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/87169Supply and exhaust
    • Y10T137/87193Pilot-actuated
    • Y10T137/87209Electric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/877With flow control means for branched passages
    • Y10T137/87885Sectional block structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve Housings (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Description

本発明は、マニホールドベースに複数の電磁弁を搭載することにより構成されるマニホールド形電磁弁集合体に関するものである。
一括供給用及び一括排出用の流体流路を備えた1つのマニホールドベースに複数の電磁弁を搭載して構成されるマニホールド形電磁弁集合体は、例えば特許文献1及び特許文献2に開示されているように、各種形態のものが知られている。このうち特許文献1に記載のものは、出力ポートを装備した電磁弁を使用するタイプであり、また、特許文献2に記載のものは、出力ポートを装備しない電磁弁を使用するタイプであって、この電磁弁の出力ポートはマニホールドベースに設けられている。
上記2タイプの電磁弁集合体は、使用する電磁弁の構造が、出力ポートの有無やマニホールドベースとの接合面に開口する流路孔の数などにおいて相互に異なるだけでなく、マニホールドベースの構造も、出力ポートを装備しない電磁弁を搭載するタイプでは各電磁弁に対応する出力ポートが設けられていて、出力ポートを装備した電磁弁を搭載するタイプでは出力ポートが設けられていないといった点や、弁搭載面に開口する流路孔の数などの点で、互いに異なっている。従って、相互間に互換性がないのが一般的である。
特開2000−283118公報 特開平10−47510公報
しかしながら、流体圧機器の使用条件によっては、出力ポートを装備した電磁弁と装備しない電磁弁とを混在させて電磁弁集合体を構成することが好ましい場合も多く、その場合に、上述した2種類の電磁弁を、接続すべき流体圧機器に合わせて任意の順番でマニホールドベース上に搭載しなければならないケースも考えられる。
ところが、これまでは、このような2種類の電磁弁を共通のマニホールドベースにそのまま搭載することができなかったため、上述した要求に応えられる電磁弁集合体は提案されていなかった。
そこで本発明の目的は、出力ポートを装備した電磁弁と装備しない電磁弁とを混在させて構成したマニホールド形電磁弁集合体を提供することにあり、特に、上述した2種類の電磁弁をマニホールドベース上に任意の順番で搭載可能にしたマニホールド形電磁弁集合体を提供することにある。
上記課題を解決するため、本発明によれば、電磁弁を搭載するための弁搭載部を複数有して外部配管接続用の出力ポートは非装備のマニホールドベースと、外部配管接続用の出力ポートを直接装備している第1電磁弁と、外部配管接続用の出力ポートを直接装備していない第2電磁弁と、この第2電磁弁の出力ポートを間接装備する中間ブロックとを有し、上記第1電磁弁が上記弁搭載部に直接搭載されると共に、上記第2電磁弁が上記中間ブロックを介して弁搭載部に間接的に搭載されているマニホールド形電磁弁集合体が提供される。
上記マニホールドベースは、該マニホールドベースを軸線方向に貫通する一括供給用及び一括排出用の流体流路と、これらの流体流路から分岐して上記各弁搭載部に開口する供給用及び排出用の分岐通孔とを有していて、上記複数の弁搭載部が、上記分岐通孔の配置と上記第1電磁弁及び中間ブロックのための取付構造とに関して互いに同一構成を有するように形成され、上記第1電磁弁は、ハウジングの下面の上記マニホールドベースに対する接合面に上記供給用及び排出用の分岐通孔に連通する供給用及び排出用の連通孔が開口し、上面に上記出力ポートに連通する出力用連通孔が開口するように構成され、上記第2電磁弁は、ハウジングの下面の上記マニホールドベースに対する接合面に供給用、排出用、出力用の連通孔が全て開口し、上面には上記出力用の連通孔が非開口であるように構成され、上記中間ブロックは、上記弁搭載部に対する接合面に上記供給用及び排出用の分岐通孔に連通する供給用及び排出用の連通孔を有し、該中間ブロックの接合面と上記第1電磁弁の接合面とにおいて上記供給用及び排出用の連通孔の配置と弁搭載部に対する取付構造とを同じにすることにより、該中間ブロックと第1電磁弁とが何れの弁搭載面に対しても選択的に搭載可能である。
本発明において好ましくは、上記マニホールドベースの弁搭載部に、中央に位置する1つの供給用分岐通孔と、該供給用分岐通孔の両側に位置する2つの排出用分岐通孔とが開口し、また、上記第1電磁弁及び中間ブロックの接合面にはそれぞれ、中央に位置する1つの供給用連通孔と、該供給用連通孔の両側に位置する2つの排出用連通孔とが開口していて、これらの第1電磁弁と中間ブロックとが、それぞれ、上記弁搭載部上に180度異なる向きに選択的に搭載可能なるように構成されていることである。
また、本発明においては、上記第1電磁弁の出力ポートが、マニホールドベースの上面方向から外部配管を接続可能なるように上向きに設けられ、上記中間ブロックの出力ポートが、マニホールドベースの側面方向から外部配管を接続可能なるように横向きに設けられていても良い。
更に、本発明においては、上記中間ブロックが、長手方向の両端面にそれぞれ上記出力ポートを有し、これらの出力ポートは相互に連通していて、何れか一方を選択的に使用可能であるように構成することもできる。
本発明によれば、出力ポートを装備した電磁弁と装備しない電磁弁とを共通のマニホールドベース上に混在させて搭載すると共に、それらの電磁弁を流体圧機器に合わせて任意の順番で搭載可能にした、合理的な設計構造を有するマニホールド形電磁弁集合体を得ることができる。
図1は本発明に係るマニホールド形電磁弁集合体の好ましい一実施形態を示すものである。この電磁弁集合体は、1つのマニホールドベース1と、外部配管接続用の出力ポートAP1,BP1を直接装備している1つ以上の第1電磁弁2と、出力ポートを装備していない1つ以上の第2電磁弁3と、この第2電磁弁3の出力ポートAP2,BP2を該第2電磁弁3の代わりに間接装備する中間ブロック4とからなるもので、上記マニホールドベース1上に上記第1電磁弁2を直接搭載すると共に、上記第2電磁弁3を中間ブロック4を介して間接的に搭載することにより構成されている。
上記マニホールドベース1は、矩形か又はそれに類似する断面形状を有する一方向に長いブロックからなるもので、その平らな上面には、図2から分かるように、上記電磁弁2,3を直接又は中間ブロック4を介して間接的に搭載するための弁搭載部5が複数並列に設けられている。このマニホールドベース1の内部には、一括供給用及び一括排出用の流体流路6,7A,7Bが、該マニホールドベース1を一端側から他端側に向けて長手方向に貫通するように設けられ、これらの流体流路6,7A,7Bから分岐する複数の分岐通孔6a,7a,7bが、上記各弁搭載部5にそれぞれ開口している。図では3つの流体流路が設けられていて、中央の第1流体流路6が一括供給用、その両側の第2及び第3流体流路7A,7Bが一括排出用である。そして、上記第1流体流路6がマニホールドベース1の幅方向(短手方向)の中央部を中心軸線Lに沿って延び、上記第2及び第3流体流路7A,7Bがこの第1流体流路6の両側に対称に位置し、該第1流体流路6と平行に延びている。
従って、上記弁搭載部5に開口する複数の分岐通孔6a,7a,7bのうち、中央の第1分岐通孔6aは、上記第1流体流路6に連通する供給用の分岐通孔であり、その両側の第2及び第3分岐通孔7a,7bは、上記第2及び第3流体流路7A,7Bにそれぞれ連通する排出用の分岐通孔である。そして、これらの第2及び第3分岐通孔7a,7bは、上記第1分岐通孔6aの両側に等距離をおいて対称に配設されている。
図中10は、上記弁搭載部5に電磁弁2又は中間ブロック4を取り付けるためのねじ孔で、図示の例では各弁搭載部5に2個ずつ設けられており、それらが、上記第1分岐通孔6aを中心にして対称の位置に配設されている。また、11は、上記マニホールドベース1を流体圧機器やその周辺等の設置場所にボルトで取り付けるための取付孔である。
上記複数の弁搭載部5は、上記分岐通孔6a,7a,7bの配置と上記ねじ孔10,10の配置とに関して互いに同一の構成を有するものであり、これにより、上記電磁弁2と中間ブロック4とを何れの弁搭載部5に対しても選択的に搭載できるようになっている。また、各弁搭載部5における上記分岐通孔6a,7a,7bとねじ孔10,10とを、中央の第1分岐通孔6aを中心にして対称に配置することにより、上記電磁弁2と中間ブロック4とを180度異なる向きに選択的に搭載することもできる。
上記第1電磁弁2は、図3からも分かるように、5ポート式のパイロット形電磁弁であって、流路切換用のスプール16を内蔵する主弁部14と、上記スプール16を操作する電磁操作式のパイロット弁15とからなっている。
上記主弁部14のハウジング18は、縦長をしたほぼ矩形の断面形状を有するもので、その内部に軸線方向に延びる弁孔19が設けられ、この弁孔19内に上記スプール16が摺動自在に収容されている。上記弁孔19には、1つの主流体供給用の連通孔20と、その両側に位置する2つの出力用の連通孔21a,21bと、更にその両側に位置する2つの排出用の連通孔22a,22bとが開口していて、これらの連通孔間の流路が上記スプール16で切り換えられるようになっている。
上記ハウジング18の下面は、上記マニホールドベース1上の1つの弁搭載部5に搭載するための矩形で実質的に平らな接合面23になっている。この接合面23には、上記供給用及び排出用の3つの連通孔20,22a,22bが、中央に供給用の第1連通孔20が位置し、その両側に排出用の第2連通孔22aと第3連通孔22bとがほぼ対称に位置するように開口し、上記弁搭載部5にこの第1電磁弁2を搭載したとき、これらの連通孔20,22a,22bが上記供給用及び排出用の分岐通孔6a,7a,7bにそれぞれ連通するようになっている。
図中32は、上記マニホールドベース1と第1電磁弁2との間に介在して上記各分岐通孔及び連通孔の回りをシールするシール部材である。
また、上記ハウジング18の上面は、ポートブロック25を取り付けるための取付面24となっていて、この取付面24に、上記2つの出力用連通孔21a,21bが開口し、上記ポートブロック25に設けられた2つの出力ポートAP1,BP1にそれぞれ連通している。これらの出力ポートAP1,BP1は上向きに開口していて、外部配管を上方から接続できるようになっている。これらの出力ポートAP1,BP1には、それぞれ簡易接続形の管継手26が取り付けられ、合成樹脂製チューブ等からなる外部配管を単に差し込むだけで、簡単に接続できるようになっている。しかし、このような管継手26の構成は既に周知であるから、これ以上の説明は省略する。
なお、上記ポートブロック25はねじ27で着脱自在になっていて、出力ポートのサイズが異なる他のポートブロックと交換することができるようになっている。
上記ハウジング18の軸線方向(長手方向)の両端部には、それぞれピストンカバー28a,28bが取り付けられ、これらのピストンカバー28a,28bと上記スプール16の端面との間にそれぞれピストン29a,29bが配設されている。そして、一方の第1ピストンカバー28a内に収容された第1ピストン29aは、他方の第2ピストンカバー28b内に収容された第2ピストン29bより大径である。
上記各ピストン29a,29bの背面には、該ピストンと上記ピストンカバー28a,28bとの間にそれぞれ圧力室30a,30bが形成されている。このうち、第1ピストン29aの背面の大径の第1圧力室30aは、上記パイロット弁15を介してパイロット供給通孔31aにより上記供給用の連通孔20に連通し、第2ピストン29bの背面の小径の第2圧力室30bは、パイロット供給通孔31bにより上記供給用の連通孔20に常時連通している。
そして、上記パイロット弁15に通電して第1圧力室30aにパイロット流体を供給すると、大小両ピストン29a,29bの受圧面積差に基づく流体圧作用力により第1ピストン29aが押されてスプール16が小径の第2ピストン29b側に移動し、供給用の連通孔20と出力用の第1連通孔21aとが連通して第1出力ポートAP1から主流体が出力される。また、上記パイロット弁15の通電を解除すると、第1圧力室30a内のパイロット流体が排出されることにより、第2ピストン29bに作用する流体圧作用力によりスプール16が大径の第1ピストン29a側に移動し、供給用の連通孔20と出力用の第2連通孔21bとが連通して第2出力ポートBP1から主流体が出力される。
図中33は手動操作のための操作子であって、上記パイロット弁15に通電したときの状態を手動操作で再現するためのものであり、この操作子33を押し下げると、上記第1圧力室30aがパイロット供給通孔31aにより上記供給用の連通孔20に直接連通するようになっている。
上記第1電磁弁2をマニホールドベース1の弁搭載部5にねじ34で固定するため、上記ハウジング18には、2つのねじ挿通孔35,35が設けられている。これらのねじ挿通孔35,35は、上記弁搭載部5における2つのねじ孔10,10に対応するもので、ハウジング18の軸線方向一端側における幅方向の一側の側面と、軸線方向他端側における幅方向の他側の側面とに配設されていて、第1電磁弁2を何れの弁搭載部5に対しても選択的に、かつ、180度異なる何れかの向きにも選択的に取り付けられるようになっている。
なお、上記第1電磁弁2は、主弁部14の軸線方向長さ、即ち上記ハウジング18とその両側の2つのピストンカバー28a,28bとを加えた長さが、上記マニホールドベース1の横幅即ち短手方向の長さとほぼ同じであるように形成されている。
一方、上記第2電磁弁3は、図4から分かるように、上記第1電磁弁2と同じ5ポート式のパイロット形電磁弁であるが、出力ポートを直接装備していない点と、供給用と排出用及び出力用の連通孔20,21a,21b,22a,22bが全て接合面23に開口している点で、上記第1電磁弁2と相違している。
即ち、主弁部14におけるハウジング18の下面の上記接合面23には、上記供給用と排出用及び出力用の5つの連通孔20,21a,21b,22a,22bが、供給用の連通孔20を中心にしてその両側に2つの出力用の連通孔21a,21bが位置し、更にその両側に2つの排出用の連通孔22a,22bが位置するといった順番で、横並び状態に開口している。
この第2電磁弁3の上述した相違点以外の構成は実質的に上記第1電磁弁2と同じであるから、それらの主要な同一構成部分に第1電磁弁2と同じ符号を付してその説明は省略する。なお、作用についても同様であるから、その説明は省略する。
上記中間ブロック4は、図1及び図4から明らかなように、縦長をしたほぼ矩形の断面形状を有するもので、インジェクションや鋳造等の方法で製造され、その長さは上記マニホールドベース1の横幅とほぼ同じであり、該中間ブロック4の横幅は上記第2電磁弁3におけるハウジング18の横幅とほぼ同じである。この中間ブロック4の下面には、上記マニホールドベース1の弁搭載部5に接合するための第1接合面41が設けられ、上面には、上記第2電磁弁3の下面の接合面23に接合するための第2接合面42が設けられている。そして、該中間ブロック4の長手方向の一端面には、上記第2電磁弁3からの圧力流体を出力するための上記2つの出力ポートAP2,BP2が上下に配置されて横向きに設けられ、これらの出力ポートAP2,BP2に外部配管を、マニホールドベース1の側面方向から横向きに接続できるようになっている。これらの出力ポートAP2,BP2には、簡易接続式の管継手を取り付けることができる。
上記2つの出力ポートAP2,BP2は、図4に点線で示すように、中間ブロック4の長手方向の反対側の端面にも形成し、対応する出力ポート同士を相互に連通させて、配管方向等の条件に応じて何れか一端側の出力ポートAP2,BP2を選択的に使用するようにしても良い。この場合、使用しない出力ポートは、プラグ等で塞がれる。
上記中間ブロック4の下面の第1接合面41には、上記弁搭載部5上の分岐通孔6a,7a,7bにそれぞれ連通する1つの供給用連通孔43と2つの排出用連通孔45a,45bとが開口している。これらの連通孔43,45a,45bは、中間ブロック4の内部を上向きに延びて上記第2接合面42にも開口し、第2電磁弁3の供給用及び排出用の連通孔20,22a,22bにそれぞれ連通している。また、上記第2接合面42には、上記供給用及び排出用の連通孔43,45a,45bの他に、上記出力ポートAP2,BP2に通じる2つの出力用の連通孔44a,44bが開口しており、これらの出力用連通孔44a,44bは、上記第2電磁弁3の出力用連通孔21a,21bにそれぞれ連通している。
上記出力用連通孔44a,44bは、上記供給用連通孔43と排出用連通孔45a,45bとの間に位置していて、上記中間ブロック4の下面の第1接合面41にも開口しているが、この第1接合面41に開口する出力用連通孔44a,44bは、中間ブロック4をマニホールドベース1に搭載したとき、弁搭載部5で閉塞される。従って、これらの出力用連通孔44a,44bは、必ずしも第1接合面41に開口している必要はない。
図中49は、上記マニホールドベース1と中間ブロック4との間に介在して上記各分岐通孔及び連通孔の回りをシールするシール部材である。
上記第2電磁弁3と中間ブロック4とをマニホールドベース1の弁搭載部5にねじ46で固定するため、上記第2電磁弁3のハウジング18と中間ブロック4とには、互いに連通するねじ挿通孔47,48がそれぞれ2箇所に設けられている。これらのねじ挿通孔47,48は、上記弁搭載部5における2つのねじ孔10,10に対応するもので、ハウジング18及び中間ブロック4の軸線方向一端側における幅方向の一側の側面と、軸線方向他端側における幅方向の他側の側面とに配設されていて、両ねじ挿通孔47,48を貫通する長尺のねじ46で上記マニホールドベース1に共締めされて固定されるようになっている。なお、これらの第2電磁弁3と中間ブロック4とは、上記第1電磁弁2と同様に、何れの弁搭載部5に対しても選択的に、かつ、180度異なる何れかの向きにも選択的に取り付けることができる。
図5は、出力ポートAP1,BP1を有する第1電磁弁の異なる構成例を示すもので、この図5の第1電磁弁2Aが図3の第1電磁弁2と異なる点は、出力用の2つの連通孔21a,21bが、ハウジング18の上面の取付面24と下面の接合面23との両方に開口していて、下面の接合面23に開口する連通孔21a,21bが、マニホールドベース1の弁搭載部5によって塞がれているという点である。上記接合面23において出力用の連通孔21a,21bは、上記供給用連通孔20と排出用連通孔22a,22bとの間の位置に設けられている。
図中50は、上記ハウジング18とマニホールドベース1との間に介在して各分岐通孔と連通孔の回りをシールするシール部材である。
この第1電磁弁2Aの上述した相違点以外の構成は実質的に上記第1電磁弁2と同じであるから、それらの主要な同一構成部分に第1電磁弁2と同じ符号を付してその説明は省略する。なお、作用についても同様であるから、その説明は省略する。
図6は、出力ポートを装備していない第2電磁弁の異なる構成例を示すもので、この図6の第2電磁弁3Aが図4の第2電磁弁3と異なる点は、出力用の2つの連通孔21a,21bが、ハウジング18の下面の接合面23と上面18aとの両方に開口していて、上面18aに開口する連通孔21a,21bが、該上面18aに取り付けた蓋板51によって閉塞されているという点である。図中52は、該蓋板51と上記ハウジング18との間に介在するシール部材、53は該蓋板51を固定するための螺子である。
上記蓋板51は、フラットなプレート状をしていて、下面の上記連通孔21a,21bに対応する位置にそれぞれ窪み54を有している。
なお、図中55はパイロット用の中継孔で、パイロット供給通孔31a,31bを供給用連通孔20に連通させるためハウジング18の上面18a側から開けられたものであるが、この中継孔55も上記蓋板51によって塞がれている。
このような中継孔55は、図3及び図5の第1電磁弁2及び2Aにも同様に形成されていて、ポートブロック25でその開口は塞がれている。一方、図4の第2電磁弁3においては、上記中継孔55が、ハウジング18の下面の接合面23側から、供給用連通孔20を通じてパイロット供給通孔31a,31bに連なる位置まで形成されていて、ハウジング18の上面には開口していない。
上記第2電磁弁3Aの上述した相違点以外の構成は実質的に上記第2電磁弁3と同じであるから、それらの主要な同一構成部分に第2電磁弁3と同じ符号を付してその説明は省略する。なお、作用についても同様であるから、その説明は省略する。
上記図5に示す第1電磁弁2Aと、図6に示す第2電磁弁3Aとは、主弁部14のハウジング18が互いに同じ構成を有するものである。従って、図5の第1電磁弁2Aからポートブロック25を取り外したものと、図6の第2電磁弁3Aから蓋板51を取り外したものとは、互いに同じ構成であり、相互に互換性を有することになる。
また、上記マニホールド形電磁弁集合体は、上記図3の第1電磁弁2と図6の第2電磁弁3Aとを用いて構成することもでき、あるいは、図5の第1電磁弁2Aと図4の第2電磁弁3とを用いて構成することもできる。
かくして、出力ポートAP1,BP1を直接装備した電磁弁2,2Aと、出力ポートを装備しない電磁弁3,3Aとを、共通のマニホールドベース1上に混在させて搭載すると共に、それらの電磁弁2,2A,3,3Aを流体圧機器に合わせて任意の順番で搭載可能にした、合理的な設計構造を有するマニホールド形電磁弁集合体を得ることができる。
この場合、出力ポートを装備しない上記電磁弁3,3Aとマニホールドベース1との間に、出力ポートAP2,BP2を有する中間ブロック4を介在させるようにしているため、上記マニホールドベース1や電磁弁2,2A,3,3Aには特別な改変を施す必要がなく、上記中間ブロック4を新たに用意するだけで、汎用のマニホールドベース1や電磁弁2,2A,3,3Aを使用して簡単にしかも経済的に上記電磁弁集合体を得ることができる。
上記実施形態では、第1及び第2電磁弁が、パイロット弁15を1つ備えたシングルパイロット式の電磁弁であるが、少なくとも何れか一方の電磁弁が、パイロット弁15を2つ備えたダブルパイロット式であっても構わない。また、ダブルパイロット式の電磁弁を用いる場合には、2つのピストン29a,29bは同径であっても良い。
あるいは、5ポート式の電磁弁の代わりに、3ポート式やその他のポート数の電磁弁を用いることもできる。その場合には、マニホールドベースにおける流体流路や分岐通孔の数や配置、各電磁弁や中間ブロックの接合面に形成される連通孔の数や配置等が、ポート数に応じたものとなることは当然である。
本発明に係るマニホールド形電磁弁集合体の好ましい一実施形態を示す斜視図である。 マニホールドベースの平面図である。 図1における第1電磁弁の位置での縦断面図である。 図1における第2電磁弁の位置での縦断面図である。 第1電磁弁の異種構成例を示す縦断面図である。 第2電磁弁の異種構成例を示す縦断面図である。
符号の説明
1 マニホールドベース
2,2A 第1電磁弁
3,3A 第2電磁弁
4 中間ブロック
5 弁搭載部
6 (一括供給用)流体流路
7A,7B (一括排出用)流体流路
6a (一括供給用)分岐通孔
7b,7c (一括排出用)分岐通孔
20,43 (供給用)連通孔
21a,21b,44a,44b (出力用)連通孔
22a,22b,45a,45b (排出用)連通孔
23,41 接合面
AP1,BP1,AP2,BP2 出力ポート
L 軸線

Claims (4)

  1. 電磁弁を搭載するための弁搭載部を複数有して外部配管接続用の出力ポートは非装備のマニホールドベースと、外部配管接続用の出力ポートを直接装備している第1電磁弁と、外部配管接続用の出力ポートを直接装備していない第2電磁弁と、この第2電磁弁の出力ポートを間接装備する中間ブロックとを有し、上記第1電磁弁が上記弁搭載部に直接搭載されると共に、上記第2電磁弁が上記中間ブロックを介して弁搭載部に間接的に搭載されているマニホールド形電磁弁集合体であって、
    上記マニホールドベースは、該マニホールドベースを軸線方向に貫通する一括供給用及び一括排出用の流体流路と、これらの流体流路から分岐して上記各弁搭載部に開口する供給用及び排出用の分岐通孔とを有していて、上記複数の弁搭載部が、上記分岐通孔の配置と上記第1電磁弁及び中間ブロックのための取付構造とに関して互いに同一構成を有するように形成され、
    上記第1電磁弁は、ハウジングの下面の上記マニホールドベースに対する接合面に上記供給用及び排出用の分岐通孔に連通する供給用及び排出用の連通孔が開口し、上面に上記出力ポートに連通する出力用連通孔が開口するように構成され、
    上記第2電磁弁は、ハウジングの下面の上記マニホールドベースに対する接合面に供給用、排出用、出力用の連通孔が全て開口し、上面には上記出力用の連通孔が非開口であるように構成され、
    上記中間ブロックは、上記弁搭載部に対する接合面に上記供給用及び排出用の分岐通孔に連通する供給用及び排出用の連通孔を有し、該中間ブロックの接合面と上記第1電磁弁の接合面とにおいて上記供給用及び排出用の連通孔の配置と弁搭載部に対する取付構造とを同じにすることにより、該中間ブロックと第1電磁弁とが何れの弁搭載面に対しても選択的に搭載可能である、
    ことを特徴とするマニホールド形電磁弁集合体。
  2. 上記マニホールドベースの弁搭載部には、中央に位置する1つの供給用分岐通孔と、該供給用分岐通孔の両側に位置する2つの排出用分岐通孔とが開口し、また、上記第1電磁弁及び中間ブロックの接合面にはそれぞれ、中央に位置する1つの供給用連通孔と、該供給用連通孔の両側に位置する2つの排出用連通孔とが開口していて、これらの第1電磁弁と中間ブロックとが、それぞれ、上記弁搭載部上に180度異なる向きに選択的に搭載可能であることを特徴とする請求項1記載の電磁弁集合体。
  3. 上記第1電磁弁の出力ポートが、マニホールドベースの上面方向から外部配管を接続可能なるように上向きに設けられ、また、上記中間ブロックの出力ポートが、マニホールドベースの側面方向から外部配管を接続可能なるように横向きに設けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載の電磁弁集合体。
  4. 上記中間ブロックが、長手方向の両端面にそれぞれ出力ポートを有し、これら出力ポートは相互に連通していて、何れか一方を選択的に使用可能であることを特徴とする請求項に記載の電磁弁集合体。
JP2006145764A 2005-06-20 2006-05-25 マニホールド形電磁弁集合体 Expired - Fee Related JP4919002B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006145764A JP4919002B2 (ja) 2005-06-20 2006-05-25 マニホールド形電磁弁集合体
US11/448,908 US7591280B2 (en) 2005-06-20 2006-06-08 Manifold-type solenoid valve assembly

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005179429 2005-06-20
JP2005179429 2005-06-20
JP2006145764A JP4919002B2 (ja) 2005-06-20 2006-05-25 マニホールド形電磁弁集合体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007032831A JP2007032831A (ja) 2007-02-08
JP4919002B2 true JP4919002B2 (ja) 2012-04-18

Family

ID=37572169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006145764A Expired - Fee Related JP4919002B2 (ja) 2005-06-20 2006-05-25 マニホールド形電磁弁集合体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7591280B2 (ja)
JP (1) JP4919002B2 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006056089A1 (de) * 2006-11-28 2008-05-29 Festo Ag & Co. Ventileinrichtung
JP4697672B2 (ja) * 2007-06-15 2011-06-08 Smc株式会社 ストップ弁付きマニホールド形電磁弁装置
JP4997157B2 (ja) * 2008-03-26 2012-08-08 株式会社フジキン 流体制御装置
EP2137415B1 (de) * 2008-04-15 2017-09-20 FESTO AG & Co. KG Modulares steuergerät, insbesondere elektro-fluidischer art
US20120031130A1 (en) * 2009-04-17 2012-02-09 Mitsubishi Electric Corporation Relay unit and air conditioning apparatus
JP5763192B2 (ja) * 2010-08-10 2015-08-12 ロス エウロパ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングROSS EUROPA GmbH 二部分弁
US10613553B2 (en) * 2013-07-09 2020-04-07 Deka Products Limited Partnership Modular valve apparatus and system
CN103452938A (zh) * 2013-09-22 2013-12-18 厦门市创凌包装设备有限公司 一种稳压供气阀岛系统
CN106838415B (zh) * 2015-02-16 2022-08-12 艾欧史密斯(中国)热水器有限公司 比例阀阀体以及比例阀
JP6467711B2 (ja) * 2015-06-24 2019-02-13 Smc株式会社 多連一体型マニホールドバルブ
ITUB20152644A1 (it) * 2015-07-30 2017-01-30 Metal Work Spa Sistema di elettrovalvole a portata maggiorata.
DE112016003576T5 (de) * 2015-08-06 2018-05-03 Dana Heavy Vehicle Systems Group, Llc Steuer- und zuführungsventilandordnung für ein reifendruck-managementsystem
US10843511B2 (en) * 2015-08-06 2020-11-24 Dana Heavy Vehicle Systems Group, Llc Channel valve assembly for a tire pressure management system
JP6544640B2 (ja) * 2015-10-05 2019-07-17 Smc株式会社 スプール弁
DE102015219207B3 (de) * 2015-10-05 2017-02-09 Conti Temic Microelectronic Gmbh Druckverteiler für ein Kraftfahrzeug
US11092255B2 (en) 2015-12-14 2021-08-17 Smc Corporation Manifold assembly for electromagnetic valve and electromagnetic valve cluster using same
USD809627S1 (en) * 2016-01-13 2018-02-06 Koganei Corporation Solenoid valve manifold
TWI607602B (zh) * 2017-01-17 2017-12-01 Airtac Int Group 集成閥組的端子連接裝置
JP6819867B2 (ja) * 2017-02-16 2021-01-27 Smc株式会社 電磁弁用マニホールドベース及びそれを用いた電磁弁集合体
IT201700072532A1 (it) * 2017-06-28 2018-12-28 Metal Work Spa Elettrovalvola sezionatrice di circuito per un sistema di elettrovalvole e sistema di elettrovalvole comprendente tale elettrovalvola sezionatrice.
WO2020105305A1 (ja) * 2018-11-21 2020-05-28 Smc株式会社 シリンダ駆動装置及び流路ユニット
JP1659524S (ja) * 2019-06-14 2020-05-18
JP1659421S (ja) * 2019-09-03 2020-05-18
JP1659525S (ja) * 2019-09-03 2020-05-18

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3215158A (en) * 1963-10-09 1965-11-02 Perfecting Service Company Stack valve assemblies with interchangeable components
US3504704A (en) * 1968-04-29 1970-04-07 Beckett Harcum Co Valve and control assembly
JPS6234203A (ja) * 1985-08-08 1987-02-14 Toshiba Corp Crtオペレ−シヨン装置
JP2804227B2 (ja) * 1994-01-21 1998-09-24 株式会社コガネイ マニホールド電磁弁
DE69427980T2 (de) * 1994-04-18 2002-04-04 Smc Kk Befestigung eines rohres am auslass eines ventils kombiniert mit dem ventil
JP3486238B2 (ja) * 1994-09-21 2004-01-13 Smc株式会社 切換弁
US5522431A (en) * 1995-03-10 1996-06-04 Numatics, Inc. Solenoid valve control system
JP3644732B2 (ja) * 1995-10-02 2005-05-11 Smc株式会社 マニホールド形電磁弁
US5915409A (en) * 1996-06-13 1999-06-29 Ckd Corporation Manifold
JP3778623B2 (ja) * 1996-07-29 2006-05-24 Smc株式会社 逆流防止弁付き切換弁
JPH10132105A (ja) * 1996-10-28 1998-05-22 Smc Corp パイロット式5ポート切換弁
JPH10169818A (ja) * 1996-12-05 1998-06-26 Smc Corp 切換弁用マニホールド
TW377835U (en) * 1997-04-03 1999-12-21 Smc Corp Pressure regulating valve used for base type transfer valve
JPH11325291A (ja) * 1998-05-14 1999-11-26 Smc Corp 切換弁用マニホールド
JP2000283118A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Smc Corp 誤操作防止用カバー付き流体圧機器
JP3590772B2 (ja) * 2001-01-16 2004-11-17 Smc株式会社 センサ付き電磁弁
JP4733279B2 (ja) * 2001-02-22 2011-07-27 シーケーディ株式会社 方向制御弁、及び方向制御弁用の流体圧操作部
DE20113958U1 (de) * 2001-08-23 2001-10-18 Festo Ag & Co Unterteilungsvorrichtung für Druckmittelkanäle und damit ausgestattetes Kanalbauteil
US6834669B2 (en) * 2001-11-12 2004-12-28 Otto Herman Seyfarth Integrated pneumatic manifold

Also Published As

Publication number Publication date
US7591280B2 (en) 2009-09-22
JP2007032831A (ja) 2007-02-08
US20060283509A1 (en) 2006-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4919002B2 (ja) マニホールド形電磁弁集合体
EP0767330B1 (en) Manifold-type solenoid valves
KR102255621B1 (ko) 듀얼 4포트 전자밸브
KR100193033B1 (ko) 레일탑재형 집합밸브
JP3837205B2 (ja) 封止形切換弁組立体
US5860445A (en) Transfer valve manifold
KR100670634B1 (ko) 외부포트를 가진 매니폴드형 전자밸브
JP4756119B2 (ja) ベース部材に対する弁取付機構
JPH06323456A (ja) マニホールドバルブ
KR100216971B1 (ko) 변환밸브에 있어서 관연결수단의 부착기구
US5845679A (en) Pilot selector valve
US6186161B1 (en) Manifold for change-over valve
EP0719949B1 (en) Selector valve aggregate
EP0915259B1 (en) Directional control valve connector device
KR100283240B1 (ko) 5포트 전자밸브 몸체를 이용한 3포트 전자밸브
WO2023132228A1 (ja) 流体制御装置
KR19990037186A (ko) 파일럿식 절환밸브
JP2506046Y2 (ja) パイロット形電磁弁の給電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111220

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees