JP4912856B2 - フィルタリング装置及びデジタル放送受信装置 - Google Patents
フィルタリング装置及びデジタル放送受信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4912856B2 JP4912856B2 JP2006338740A JP2006338740A JP4912856B2 JP 4912856 B2 JP4912856 B2 JP 4912856B2 JP 2006338740 A JP2006338740 A JP 2006338740A JP 2006338740 A JP2006338740 A JP 2006338740A JP 4912856 B2 JP4912856 B2 JP 4912856B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter
- section
- pid
- data
- filters
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001914 filtration Methods 0.000 title claims description 77
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 65
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 57
- 238000012216 screening Methods 0.000 claims 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 47
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 30
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 28
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 26
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 17
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 16
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 16
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000005111 flow chemistry technique Methods 0.000 description 2
- 238000001824 photoionisation detection Methods 0.000 description 2
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000002716 delivery method Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000547 structure data Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/434—Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/41—Structure of client; Structure of client peripherals
- H04N21/426—Internal components of the client ; Characteristics thereof
- H04N21/42607—Internal components of the client ; Characteristics thereof for processing the incoming bitstream
- H04N21/42615—Internal components of the client ; Characteristics thereof for processing the incoming bitstream involving specific demultiplexing arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/434—Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
- H04N21/4345—Extraction or processing of SI, e.g. extracting service information from an MPEG stream
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/438—Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving encoded video stream packets from an IP network
- H04N21/4385—Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream decrypting
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/45—Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
- H04N21/454—Content or additional data filtering, e.g. blocking advertisements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Description
図3は受信装置における一般的なPIDフィルタリング、及び、セクションフィルタリングの処理フローを模式的に示した図である。
(b)任意のPIDフィルタに、任意のセクションフィルタを接続可能とする
しかし、以下に示すように上記(a)(b)を詳しく検討すると、必ずしも受信装置に搭載する全てのPIDフィルタに、搭載する全てのセクションフィルタを接続できる必要はない。
第1の実施の形態は、1つのPIDフィルタに1つの基準番号を割り当てる例となる。
なお、jは接続可能なセクションフィルタの個数であり、接続情報レジスタの容量(ビット数)を定める基準値となる。また、s(n) は番号nのPIDフィルタに割り当てられている基準番号である。
なお、セクションフィルタの番号には0〜127の整数を割り当てることから、s(n) もまた0〜127の何れかの整数となる。よって、(式2)の右辺の”s(n)+64”が127(セクションフィルタ番号の最大値)を越えた場合は、セクションフィルタ番号0(セクションフィルタ番号の最小値)以降のセクションフィルタを接続可能とすれば良い。
・・・・・(式3)
各PIDフィルタに接続可能なセクションフィルタの番号は基準番号からのオフセット番号(相対番号)として管理が可能となり、本例におけるセクションフィルタの相対番号は0〜63となる。
次いで、PIDフィルタ51が相対番号10〜19となるセクションフィルタに、
次いで、PIDフィルタ52が相対番号20〜29となるセクションフィルタに、
次いで、PIDフィルタ53が相対番号30〜39となるセクションフィルタに、
次いで、PIDフィルタ54が相対番号40〜49となるセクションフィルタに、
次いで、PIDフィルタ55が相対番号50〜59となるセクションフィルタに、それぞれ接続される。
PIDフィルタ51が絶対番号 74〜 83となるセクションフィルタに、
PIDフィルタ52が絶対番号 84〜 93となるセクションフィルタに、
PIDフィルタ53が絶対番号 94〜103となるセクションフィルタに、
PIDフィルタ54が絶対番号104〜113となるセクションフィルタに、
PIDフィルタ55が絶対番号114〜123となるセクションフィルタに、それぞれ接続されることになる。
s(54) =20、s(55) = 30、s(56)=40 ・・・・・(式4)
上記同様に、各PIDフィルタに接続可能なセクションフィルタの番号は基準番号から相対番号として管理可能となり、本例におけるセクションフィルタの相対番号は、0〜9となる。
次いで、PIDフィルタ51が相対番号 5〜9となるセクションフィルタに、
次いで、PIDフィルタ52が相対番号 0〜4となるセクションフィルタに、
次いで、PIDフィルタ53が相対番号 5〜9となるセクションフィルタに、
次いで、PIDフィルタ54が相対番号 0〜9となるセクションフィルタに、
次いで、PIDフィルタ55が相対番号 0〜9となるセクションフィルタに、
次いで、PIDフィルタ56が相対番号 0〜9となるセクションフィルタに、それぞれ接続できる。
PIDフィルタ51が絶対番号 5〜 9となるセクションフィルタに、
PIDフィルタ52が絶対番号 10〜14となるセクションフィルタに、
PIDフィルタ53が絶対番号 15〜19となるセクションフィルタに、
PIDフィルタ54が絶対番号 20〜29となるセクションフィルタに、
PIDフィルタ55が絶対番号 30〜39となるセクションフィルタに、
PIDフィルタ56が絶対番号 40〜49となるセクションフィルタに、それぞれ接続できることになる。
このように、本発明は接続情報レジスタのビット番号とセクションフィルタ番号との割り当て方法を昇順又は降順のいずれにおいても適応することが可能であり、いずれも本発明は含む。
第1の実施の形態では、基準番号をPIDフィルタ毎に設定可能としており、その具体例として、ある入力ポートに接続されるPIDフィルタ内で同じにする場合と、PIDフィルタ内で異にする場合について説明したが、第2の実施の形態では、この前者の具体例に着目し、基準番号を入力ポート毎に設定可能としたことを特徴とする。
なお、jは接続可能なセクションフィルタの個数であり、接続情報レジスタの容量(ビット数)を定める基準値となる。また、s(x) は番号xの入力ポートに割り当てられている基準番号である。
さらに、(式4)を使った例では、PIDフィルタ50、51は入力ポート0に、PIDフィルタ52、53は入力ポート1、PIDフィルタ54は入力ポート2、PIDフィルタ55は入力ポート3、PIDフィルタ56は入力ポート4に、それぞれ接続されていると仮定し、(式4)を次の(式7)と差し替えることで、第2の実施の形態の2つ以上の入力ポートにPIDフィルタが接続されている場合の具体例と等価となる。
・・・・・(式7)
よって、ここでは(式5)の具体例を用いての詳しい説明は省略する。
第1の実施の形態では、基準番号をPIDフィルタ毎に設定可能としており、第2の実施の形態では、基準番号を入力ポート毎に設定可能としていた。
逆に、セクションフィルタに接続できるPIDフィルタの数が多く必要となる放送を受信装置にて受信する場合には、セレクタ16にて基準番号レジスタ部8の入力として、入力ポート番号xを選択することで、基準番号レジスタ部8の回路規模を第1の実施の形態よりも抑えて、柔軟に放送形態への対応が可能となる。
セレクタ16にて基準番号レジスタ部8の入力として入力ポート番号xが選ばれた場合には、第2の実施の形態と同じ動作が行われ、
それぞれ説明済であるため、ここでの説明は省略する。
第1〜第3の実施の形態においては、図1に示す受信装置に含まれるフィルタリング装置に対して、本発明を適応した場合を例に説明した。
第1〜第4の実施の形態では、PIDフィルタにおけるセクションフィルタに対する接続情報レジスタに注目し、説明してきた。
つまり、1つのPIDフィルタ当りに接続可能なPESフィルタの個数を16個に制限した場合のブロック図となっている。
基準番号を導入することの効果をさらに詳しく説明する。
(1,1)ならば、そのビットの示す番号のセクションフィルタは現在(番号n)のPIDフィルタに接続されている、即ち、使用中であり、
(1,0)ならは、そのビットの示す番号のセクションフィルタは他のPIDフィルタと接続されている、即ち、使用中であり、
(0,0)ならば、そのビットの示す番号のセクションフィルタは未使用であると、それぞれ判断することができる。
論理積の結果が”0”以外であるなら、シフト後のsftが”1”であるビットと同位置(或いは、同番号)のビットの値がregにおいても”1”であったことを示す。つまり、接続情報レジスタ、或いは、使用確認レジスタにおいて、そのビット番号の示す番号のセクションフィルタは使用中(或いは、接続中)であることを示していることになる。
入力ポート1番に接続されるPIDフィルタに接続可能なセクションフィルタをその絶対番号が64〜127の64個とし、これらを使用確認レジスタのビット絶対番号が64〜127番のビット部分(reg_u(1))を使って、
それぞれ、セクションフィルタ管理されることを示している。
入力ポート1番に接続されるPIDフィルタに接続可能なセクションフィルタをその絶対番号が32〜63の32個とし、これらを使用確認レジスタのビット絶対番号が32〜63番のビット部分(reg_u(1))を使って、
入力ポート2番に接続されるPIDフィルタに接続可能なセクションフィルタをその絶対番号が64〜95の32個とし、これらを使用確認レジスタのビット絶対番号が64〜95番のビット部分(reg_u(2))を使って、
入力ポート3番に接続されるPIDフィルタに接続可能なセクションフィルタをその絶対番号が96〜127の32個とし、使用確認レジスタのビット絶対番号が96〜127番のビット部分(reg_u(3))を使って、
それぞれ、セクションフィルタ管理されることを示している。
s(n) ≦k< s(n)+j(n) ・・・・・(式8)
番号xの入力ポートに接続される番号nのPIDフィルタに接続可能なセクションフィルタの番号kとの間に次の(式9)の制限を設けることも可能である。
s(x) ≦k< s(x)+j(n) ・・・・・(式9)
なお、j(n)、j(x)は接続可能なセクションフィルタの個数であり、PIDフィルタ番号n或いは入力ポート番号xの変数として定義されており、それぞれの番号に応じて異なる値を設定可能であることを示している。
番号1の入力ポートに接続されるPIDフィルタには、s(1)〜s(1)+63番の計64個のセクションフィルタを、
番号2の入力ポートに接続されるPIDフィルタには、s(2)〜s(2)+63番の計64個のセクションフィルタを、
番号3の入力ポートに接続されるPIDフィルタには、s(3)〜s(3)+63番の計64個のセクションフィルタを、接続可能として設定している。
Claims (5)
- 入力されたパケットから所定の識別子を有する前記パケットを選別するために用いられる少なくとも1つ以上の第1フィルタであって、各第1フィルタが相互に異なる第1フィルタ番号によって区別される1つ以上の第1フィルタと、
前記第1フィルタに対応して配置され、所定数のビット情報を保持する少なくとも1つ以上の接続情報レジスタと、
前記第1フィルタを用いて選別された前記パケットの全部又はその一部を選別するために用いられる少なくとも1つ以上の第2フィルタであって、各第2フィルタが相互に異なる第2フィルタ番号によって区別される1つ以上の第2フィルタと、
前記第2フィルタに関連付けられる前記パケットの全部又はその一部を特定するための少なくとも1種類以上のフィルタ条件を格納する条件格納部と、
各第1フィルタ番号に前記第2フィルタ番号のうちの任意の番号を基準番号として夫々割当て、前記各第1フィルタ番号と前記各第1フィルタ番号に夫々割当てた前記基準番号とを夫々関連付けて記憶する1つ以上の基準番号レジスタと、
前記基準番号と、前記第1フィルタに対応する前記接続情報レジスタの値とに基づき、この第1フィルタを用いて選別された前記パケットの全部又はその一部からさらにその全部又はその一部を選別するために用いる前記第2フィルタの番号を決定する決定部と、
を備えたフィルタリング装置。 - 相互に異なる入力ポート番号によって区別される少なくとも1つ以上の入力ポートより入力されたパケットから所定の識別子を有する前記パケットを選別するために用いられる少なくとも1つ以上の第1フィルタと、
前記第1フィルタに対応して配置され、所定数のビット情報を保持する少なくとも1つ以上の接続情報レジスタと、
前記第1フィルタを用いて選別された前記パケットの全部またはその一部を選別するために用いられる少なくとも1つ以上の第2フィルタであって、各第2フィルタが相互に異なる第2フィルタ番号によって区別される1つ以上の第2フィルタと、
前記第2フィルタに関連付けられる前記パケットの全部又はその一部を特定するための少なくとも1種類以上のフィルタ条件を格納する条件格納部と、
各入力ポート番号に前記第2フィルタ番号のうちの任意の番号を基準番号として夫々割当て、前記各第入力ポート番号と前記各入力ポート番号に夫々割当てた前記基準番号とを夫々関連付けて記憶する1つ以上の基準番号レジスタと、
前記基準番号と、前記第1フィルタに対応する前記接続情報レジスタの値とに基づき、この第1フィルタを用いて選別された前記パケットの全部又はその一部からさらにその全部又はその一部を選別するために用いる前記第2フィルタの番号を決定する決定部と、
を備えたフィルタリング装置。 - 前記接続情報レジスタにおける各ビットは、選択情報及び非選択情報のいずれか一方を有し、
前記決定部は、前記選択情報を有するビット位置と、前記基準番号又は前記第1フィルタの番号とに基づいて、前記第2フィルタの番号を決定することを特徴とする請求項1又は2のいずれか一方に記載のフィルタリング装置。 - 前記決定部は、前記選択情報を有するビット位置と、前記基準番号又は前記第1フィルタの番号とに基づいて決定した前記第2フィルタの番号が、所定の一番小さい番号を下回る、或いは、所定の一番大きい番号を上回る際、さらに所定のオフセット値を用いて、新たに前記第2フィルタの番号を決定することを特徴とする請求項3に記載のフィルタリング装置。
- 受け取ったストリームデータを復調処理してパケットとして出力する復調部と、
前記パケットを入力とし、請求項1から4のいずれかに記載のフィルタリング装置と、
このフィルタリング装置により、前記第1フィルタを用いて選別された前記パケットの全部又はその一部を、または、前記第2フィルタを用いて選別された前記パケットの全部又はその一部を、出力する出力部と、
前記出力部から出力される前記パケットの全部又はその一部を用いて各種の処理を行うプロセッサと、
を備えたデジタル放送受信装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006338740A JP4912856B2 (ja) | 2006-12-15 | 2006-12-15 | フィルタリング装置及びデジタル放送受信装置 |
US11/955,178 US8213557B2 (en) | 2006-12-15 | 2007-12-12 | Filtering apparatus and digital broadcast receiving apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006338740A JP4912856B2 (ja) | 2006-12-15 | 2006-12-15 | フィルタリング装置及びデジタル放送受信装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008153869A JP2008153869A (ja) | 2008-07-03 |
JP4912856B2 true JP4912856B2 (ja) | 2012-04-11 |
Family
ID=39527182
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006338740A Active JP4912856B2 (ja) | 2006-12-15 | 2006-12-15 | フィルタリング装置及びデジタル放送受信装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8213557B2 (ja) |
JP (1) | JP4912856B2 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8910233B2 (en) * | 2008-12-22 | 2014-12-09 | Mediatek Inc. | Signal processing apparatuses capable of processing initially reproduced packets prior to buffering the initially reproduced packets |
JP5499908B2 (ja) * | 2010-05-31 | 2014-05-21 | ソニー株式会社 | データフィルタリング装置、および、データフィルタリング方法 |
US9621946B2 (en) | 2011-08-23 | 2017-04-11 | Echostar Technologies L.L.C. | Frequency content sort |
US8627349B2 (en) | 2011-08-23 | 2014-01-07 | Echostar Technologies L.L.C. | User interface |
US8447170B2 (en) | 2011-08-23 | 2013-05-21 | Echostar Technologies L.L.C. | Automatically recording supplemental content |
US8660412B2 (en) | 2011-08-23 | 2014-02-25 | Echostar Technologies L.L.C. | System and method for dynamically adjusting recording parameters |
US9185331B2 (en) | 2011-08-23 | 2015-11-10 | Echostar Technologies L.L.C. | Storing multiple instances of content |
US9357159B2 (en) | 2011-08-23 | 2016-05-31 | Echostar Technologies L.L.C. | Grouping and presenting content |
US8437622B2 (en) | 2011-08-23 | 2013-05-07 | Echostar Technologies L.L.C. | Altering presentation of received content based on use of closed captioning elements as reference locations |
US9489981B2 (en) | 2012-03-15 | 2016-11-08 | Echostar Technologies L.L.C. | Successive initialization of television channel recording |
US8819722B2 (en) | 2012-03-15 | 2014-08-26 | Echostar Technologies L.L.C. | Smartcard encryption cycling |
US8793724B2 (en) | 2012-11-08 | 2014-07-29 | Eldon Technology Limited | Image domain compliance |
US9628838B2 (en) | 2013-10-01 | 2017-04-18 | Echostar Technologies L.L.C. | Satellite-based content targeting |
US9756378B2 (en) | 2015-01-07 | 2017-09-05 | Echostar Technologies L.L.C. | Single file PVR per service ID |
CN108124182B (zh) * | 2016-11-28 | 2020-10-27 | 深圳市中兴微电子技术有限公司 | 一种多路解复用方法及装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6091772A (en) * | 1997-09-26 | 2000-07-18 | International Business Machines, Corporation | Black based filtering of MPEG-2 compliant table sections |
EP0917356A1 (en) * | 1997-11-17 | 1999-05-19 | CANAL+ Société Anonyme | Packet filtering |
KR100379419B1 (ko) * | 2000-01-17 | 2003-04-10 | 엘지전자 주식회사 | 프로그램 가이드의 데이터 처리 장치 |
US6996101B2 (en) * | 2000-11-29 | 2006-02-07 | International Business Machines Corporation | Re-mapping and interleaving transport packets of multiple transport streams for processing by a single transport demultiplexor |
JP2002185960A (ja) * | 2000-12-12 | 2002-06-28 | Nec Eng Ltd | セクションフィルタリング方法および回路 |
KR100390841B1 (ko) * | 2001-03-27 | 2003-07-10 | 주식회사 하이닉스반도체 | 피아이디 검출을 고속화하기 위한 피아이디 저장 및 비교장치 및 방법 |
JP3676271B2 (ja) * | 2001-08-06 | 2005-07-27 | 松下電器産業株式会社 | トランスポートストリーム処理装置 |
JP2005026955A (ja) * | 2003-07-01 | 2005-01-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | セクションフィルタ回路,トランスポートストリーム処理装置,およびデジタル放送受信装置 |
JP2005071330A (ja) * | 2003-08-06 | 2005-03-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報処理装置 |
EP1526714A1 (en) * | 2003-08-06 | 2005-04-27 | Matsuhita Electric Industrial Co., Ltd. | Information processing apparatus |
CA2553708C (en) * | 2004-02-06 | 2014-04-08 | Sony Corporation | Information processing device, information processing method, program, and data structure |
KR101008634B1 (ko) * | 2004-02-13 | 2011-01-17 | 엘지전자 주식회사 | 디지털 티브이의 시스템 복호화 장치 |
JP4176044B2 (ja) * | 2004-05-20 | 2008-11-05 | 株式会社東芝 | フィルタリング装置及びデジタル放送受信装置 |
KR100601689B1 (ko) * | 2004-06-29 | 2006-07-14 | 삼성전자주식회사 | 섹션 데이터 필터링 방법 및 장치 |
-
2006
- 2006-12-15 JP JP2006338740A patent/JP4912856B2/ja active Active
-
2007
- 2007-12-12 US US11/955,178 patent/US8213557B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8213557B2 (en) | 2012-07-03 |
JP2008153869A (ja) | 2008-07-03 |
US20080144747A1 (en) | 2008-06-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4912856B2 (ja) | フィルタリング装置及びデジタル放送受信装置 | |
KR20210148354A (ko) | Srv6 네트워크에서의 세그먼트 목록 생성 방법, 패킷 포워딩 방법, 장치 및 시스템 | |
JP2010035204A (ja) | パケット化データ・ストリームの処理方法 | |
US8000396B2 (en) | Filtering apparatus, digital broadcast receiving apparatus and filtering method | |
US7149230B2 (en) | Transport processor for processing multiple transport streams | |
JP5499908B2 (ja) | データフィルタリング装置、および、データフィルタリング方法 | |
EP0999679A2 (en) | Packet filtering apparatus that applies a plurality of filtering conditions including different comparison criteria to a single packet | |
JP2002084323A (ja) | Ipネットワークでのmpegフロー識別 | |
JP6605177B2 (ja) | 転送装置、転送方法及び転送システム | |
US6961338B2 (en) | Demultiplexer for handling different multiplexed data formats | |
US7953159B2 (en) | Receiving apparatus and receiving method | |
JP5022954B2 (ja) | フィルタ装置及びデジタル放送受信装置 | |
KR20050081416A (ko) | 디지털 티브이의 시스템 복호화 장치 | |
US20080165774A1 (en) | Inter-network packet modifier and related method thereof | |
KR101373013B1 (ko) | 방송 서비스로의 효율적인 액세스를 위한 방송 전송 장치및 방법 및 방송 서비스 수신 장치 및 방법 | |
EP3340497A1 (en) | Error concealment with redundant data streams | |
US8855130B2 (en) | Method and apparatus for demultiplexing, merging, and duplicating packetized elementary stream/program stream/elementary stream data | |
EP3340498A1 (en) | Receive path quality information | |
JP2001157156A (ja) | デジタル放送受信装置 | |
KR101370334B1 (ko) | 신호수신장치 및 그 제어방법 | |
JP2009258607A (ja) | 再生装置及び受信方法 | |
US8146121B2 (en) | Systems and methods for processing program content and information in a video broadcast | |
US20110227610A1 (en) | Selector circuit | |
KR100519283B1 (ko) | 프로그램 안내 데이터 필터링 방법 및 장치 | |
KR20040010954A (ko) | 트랜스포트 디멀티플렉서 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090917 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110816 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111017 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111227 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4912856 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |