JP4905113B2 - 制御用基板の実装方法 - Google Patents

制御用基板の実装方法

Info

Publication number
JP4905113B2
JP4905113B2 JP2006342467A JP2006342467A JP4905113B2 JP 4905113 B2 JP4905113 B2 JP 4905113B2 JP 2006342467 A JP2006342467 A JP 2006342467A JP 2006342467 A JP2006342467 A JP 2006342467A JP 4905113 B2 JP4905113 B2 JP 4905113B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
boards
external signal
detection
control operation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006342467A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008154417A (ja
Inventor
利樹 龍田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp filed Critical Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Priority to JP2006342467A priority Critical patent/JP4905113B2/ja
Publication of JP2008154417A publication Critical patent/JP2008154417A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4905113B2 publication Critical patent/JP4905113B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

この発明は電力変換装置、特に無停電電源装置の切換盤に収納される制御用基板の実装方法に関するものである。
従来の無停電電源装置の切換盤に収納される制御用基板の実装方法について図面を参照して説明する。図5は従来の制御用基板の実装方法を示す基板ブロック図である。
図5において、制御操作基板1、電源基板2、検出基板3、外部信号受発信基板4は、ある程度操作性及び作業性を考慮して装置の切換盤内に実装される。しかも、主回路用品実装で余剰となった切換盤内の空間に実装されており、装置の容量によっても取付場所が固定できないため、装置容量で各基板の実装方法が異なり、実装構成によっては異種電圧によるノイズの影響を受けてしまう。
特開2003−264939号公報
従来の制御用基板の実装方法では、制御操作基板1、電源基板2、検出基板3、外部信号受発信基板4を各々個別に取り付けているために、装置容量で主回路用品の外形が変更になるため、余剰な空間に基板を実装しなければならず、基板の取付位置が固定できない。また異種電圧回路や用品、電線と近接するとノイズにより、基板回路の誤動作にもつながるという問題点があった。
この発明は上記ような問題点を解決するためになされたもので、制御操作基板、電源基板、検出基板、外部信号受発信基板を各々同一用途回路である1つのブロックにまとめて、装置容量に関係無く、基板実装が可能となり、基板はユニットにより、区画されることで異種電圧から発生されるノイズ源との近接を回避でき、基板内の回路誤動作を防止できる制御用基板の実装方法を提供するものである。
この発明に係る制御用基板の実装方法は 複数の制御操作基板を制御操作基板ブロックとして一つにまとめ、複数の検出基板と複数の電源基板を検出・電源基板ブロックとして一つにまとめ、複数の外部信号受発信基板を外部信号受発信基板ブロックとして一つにまとめ、任意に盤内へ実装するものにおいて、制御操作基板ブロックは、金属製の板状で作成した制御操作基板ユニットに複数の制御操作基板を平面上に取り付け、盤の正面扉裏面に実装する構成とし、検出・電源基板ブロックは、金属製の板状で作成した引出し板に複数の検出基板と複数の電源基板を取り付け、それを金属製の板状で作成した検出電源基板回路ユニット内に溝をつけて、引出し可能な構成とし、外部信号受発信基板ブロックは、金属製の板状で作成した外部信号受発信基板ユニットに複数の外部信号受発信基板を平面上に取り付けた構成としたものである。
この結果、同一用途の回路を1つのブロックにまとめ、同一用途の回路を1体化した1枚の基板で盤内部に実装することができるので、装置のシステム容量に関係無く、固定した取付方法により、装置の標準化実装設計が可能であることと回路間の電圧差によるノイズの影響も回避可能となる。
実施の形態1.
以下、この発明の実施の形態1については図を参照して説明する。なお、従来のもの(図5)と同一機能のものは同一符号としている。
図1は複数の制御操作基板1を制御操作基板ブロックAとして、1つにまとめている。また、複数の検出基板3と複数の電源基板2は、検出・電源基板ブロックBとして、1つにまとめている。更に複数の外部信号受発信基板4を外部信号発信基板ブロックCとして、1つにまとめている。
以上説明したように、同一用途の回路を1つのブロックにまとめることで、同電位の回路が集められて実装されることで、外部から放射ノイズの影響を受けることが防止できる。また、同一用途の回路を1つのブロックにまとめることで、同一機能の回路がまとめられるので、装置容量に無関係な同一で固定した取付空間が確保されるために標準化設計が容易になる。
以上の理由からこの発明の制御用基板の実装方法では、同一用途回路の基板を1つのブロックにまとめることで、外部放射ノイズ防止と同一で固定した取付空間が確保されるために標準化設計が容易に可能となる。
実施の形態2.
以下、この発明の実施の形態2については図を参照して説明する。なお、従来のもの(図5)と同一機能のものは同一符号としている。
図2は金属製の板状で作成した外部信号受発信基板ユニット5の任意の位置に作業性を考慮し、平面上に複数の外部信号受発信基板4を取り付けた構成としたものである。
図3は金属製の板状で作成した引出し板6に複数の検出基板3や複数の電源基板2を取り付けて、それを金属製の板状で作成した検出電源基板回路ユニット7内に溝をつけて、基板の保守性を考慮して、引出し可能な構成としたものである。
図4は金属製の板状で作成した制御操作基板ユニット9に制御操作基板1を平面上で任意に配置したものである。そして、制御操作基板回路ユニット9を操作性のため、盤の正面扉8の裏面に実装する構成としたものである。
以上説明したように、同一用途の基板を1つのブロックにまとめて、金属製のユニット構成にせず、任意に装置内部へ実装し、放射ノイズが受けないように十分な距離を取り、基板を実装する。
この制御基板の実装方法は、同一用途の基板をあくまで1つのブロックにまとめて、放射ノイズの影響を防止する距離で装置に実装することで実施の形態1と同様の効果が得られる。更に同一用途の基板を1つのブロックにまとめて、機能を一体化した1枚の基板構成とし、任意に装置内部へ実装し、金属製の板で放射ノイズが受けないように基板を実装する。この制御基板の実装方法は同一用途回路をあくまで1つのブロックにまとめて、同一用途回路を1枚の基板構成として装置内部に実装することで実施の形態1と同様の効果が得られる。
この発明の実施の形態1における制御用基板の実装方法を示す基板ブロック図である。 この発明の実施の形態2における制御用基板の実装方法の外部信号受発信基板ユニット構成を示す図である。 この発明の実施の形態2における制御用基板の実装方法の検出・電源基板ユニット構成を示す図である。 この発明の実施の形態2における制御用基板の実装方法の制御操作基板ユニット構成を示す図である。 従来の制御用基板の実装方法を示す基板ブロック図である。
符号の説明
1 制御操作基板
2 電源基板
3 検出基板
4 外部信号受発信基板
5 外部信号受発信基板ユニット
6 引出し板
7 検出電源基板回路ユニット
8 正面扉
9 制御操作基板回路ユニット

Claims (1)

  1. 複数の制御操作基板を制御操作基板ブロックとして一つにまとめ、複数の検出基板と複数の電源基板を検出・電源基板ブロックとして一つにまとめ、複数の外部信号受発信基板を外部信号受発信基板ブロックとして一つにまとめ、任意に盤内へ実装する制御用基板の実装方法において、
    前記制御操作基板ブロックは、金属製の板状で作成した制御操作基板ユニットに複数の制御操作基板を平面上に取り付け、盤の正面扉裏面に実装する構成とし、前記検出・電源基板ブロックは、金属製の板状で作成した引出し板に複数の検出基板と複数の電源基板を取り付け、それを金属製の板状で作成した検出電源基板回路ユニット内に溝をつけて、引出し可能な構成とし、前記外部信号受発信基板ブロックは、金属製の板状で作成した外部信号受発信基板ユニットに複数の外部信号受発信基板を平面上に取り付けた構成としたことを特徴とする制御用基板の実装方法。
JP2006342467A 2006-12-20 2006-12-20 制御用基板の実装方法 Active JP4905113B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006342467A JP4905113B2 (ja) 2006-12-20 2006-12-20 制御用基板の実装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006342467A JP4905113B2 (ja) 2006-12-20 2006-12-20 制御用基板の実装方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008154417A JP2008154417A (ja) 2008-07-03
JP4905113B2 true JP4905113B2 (ja) 2012-03-28

Family

ID=39656019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006342467A Active JP4905113B2 (ja) 2006-12-20 2006-12-20 制御用基板の実装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4905113B2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06141550A (ja) * 1992-10-19 1994-05-20 S G:Kk インバータ装置及びモータ制御システム
JPH06311760A (ja) * 1993-04-15 1994-11-04 Hitachi Ltd インバータ装置
JP3332810B2 (ja) * 1997-07-15 2002-10-07 株式会社日立製作所 インバータ制御装置
JP3570880B2 (ja) * 1998-02-10 2004-09-29 株式会社荏原電産 パワー制御モジュール
JP3637795B2 (ja) * 1998-12-04 2005-04-13 富士電機機器制御株式会社 インバータ装置
JP2006211746A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Toshiba Schneider Inverter Corp 操作パネル及びインバータ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008154417A (ja) 2008-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW200728792A (en) Image pickup device mounting structure
MX346233B (es) Dispositivo de bloqueo con tarjeta de circuito integrado.
KR200183046Y1 (ko) Lcd모니터
TW200624010A (en) High speed circuitized substrate with reduced thru-hole stub, method for fabrication and information handling system utilizing same
JP4905113B2 (ja) 制御用基板の実装方法
JP5370935B2 (ja) 電力変換装置及びフィルタスイッチ
JPWO2019130481A1 (ja) インバータ装置
JP5084033B2 (ja) 一次送り端子台
JP2008235578A (ja) 導線のシールド構造およびシールド方法
JP2007209066A (ja) 分電盤
US9244488B2 (en) Display device
CN208242096U (zh) 电子设备
CN101561701B (zh) 用于容纳操作区的支承框架
JP4360215B2 (ja) 電子機器装置用格納盤
JP2008016657A (ja) 電子機器の構造
JP4829085B2 (ja) 電子機器
JP4557740B2 (ja) 電子機器及びその防火エンクロージャ
JP2017220499A (ja) 電気機器収納用箱
KR200395538Y1 (ko) 직류 전원 분배반
JP5142641B2 (ja) 電子装置
CN112946777B (zh) 一种服务器机柜和数据中心
JP2016129166A (ja) 制御装置
JP6537849B2 (ja) ラック給電線の接続不良検出装置
US20130308284A1 (en) Electronic device with printed circuit board
JP2024077070A (ja) エレベータ操作盤、エレベータ及びエレベータ操作盤取付方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111213

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111226

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4905113

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250