JP4896393B2 - 燃料電池の電極用ペーストの製造方法、燃料電池の電極の製造方法、燃料電池の膜電極接合体の製造方法及び燃料電池システムの製造方法 - Google Patents
燃料電池の電極用ペーストの製造方法、燃料電池の電極の製造方法、燃料電池の膜電極接合体の製造方法及び燃料電池システムの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4896393B2 JP4896393B2 JP2004329513A JP2004329513A JP4896393B2 JP 4896393 B2 JP4896393 B2 JP 4896393B2 JP 2004329513 A JP2004329513 A JP 2004329513A JP 2004329513 A JP2004329513 A JP 2004329513A JP 4896393 B2 JP4896393 B2 JP 4896393B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- fuel cell
- catalyst
- producing
- anode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
- Inert Electrodes (AREA)
Description
チャンバー内に無数の前記触媒担持カーボンからなる集合体と水とを含む第一の混合物を収容した後、該チャンバーを公転させることによって該第一の混合物に遠心力を付与しつつ、該チャンバーを自転させることによって該第一の混合物を自身の自重で攪拌し、中間物を得る第1工程と、
該チャンバー内に該中間物と、前記高分子電解質のアルコール水溶液とからなる第二の混合物を収容した後、該チャンバーを公転させることによって該第二の混合物に遠心力を付与しつつ、該チャンバーを自転させることによって該第二の混合物を自身の自重で攪拌することにより、前記電極用ペーストを得る第2工程とよりなり、
前記第1工程では、各前記触媒担持カーボンの表面から空気を強制的に剥がし、カーボン粉末の隙間に水を充填し、該触媒担持カーボンに水に対する濡れ性を付与して前記中間物を得、
前記第2工程では、前記第二の混合物から空気を強制的に剥がすことを特徴とする軽加湿又は無加湿で安定した高出力が得られる燃料電池の電極用ペーストの製造方法である。
上記電極用ペーストを前記基材の一面に塗布して電極を得ることを特徴とする。塗布のためには印刷等の手段を採用することができる。
上記電極を前記カソード極及びアノード極の少なくとも一方に用いることを特徴とする。
上記膜電極接合体を用いることを特徴とする。
81b…触媒金属
81…触媒担持カーボン
82…高分子電解質
50…電極用ペースト
32…水
72…親水層
12、13…電極(12…アノード極、13…カソード極)
12a、13a…触媒層(12a…アノード触媒層、13a…カソード触媒層)
11…電解質膜
10…膜電極接合体(MEA)
12b…アノード拡散層
13b…カソード拡散層
3、22…空気供給手段、水素供給手段(3…ブロア、22…空気室)
2、21…燃料供給手段(2…水素ボンベ、21…水素室)
Claims (6)
- カーボン粉末に触媒金属を担持してなる無数の触媒担持カーボンと、各該触媒担持カーボンを互いに結合するとともにガス透過性を有する基材に結合するための高分子電解質の溶液とを混合して電極用ペーストを得る燃料電池の電極用ペーストの製造方法であって、
チャンバー内に無数の前記触媒担持カーボンからなる集合体と水とを含む第一の混合物を収容した後、該チャンバーを公転させることによって該第一の混合物に遠心力を付与しつつ、該チャンバーを自転させることによって該第一の混合物を自身の自重で攪拌し、中間物を得る第1工程と、
該チャンバー内に該中間物と、前記高分子電解質のアルコール水溶液とからなる第二の混合物を収容した後、該チャンバーを公転させることによって該第二の混合物に遠心力を付与しつつ、該チャンバーを自転させることによって該第二の混合物を自身の自重で攪拌することにより、前記電極用ペーストを得る第2工程とよりなり、
前記第1工程では、各前記触媒担持カーボンの表面から空気を強制的に剥がし、カーボン粉末の隙間に水を充填し、該触媒担持カーボンに水に対する濡れ性を付与して前記中間物を得、
前記第2工程では、前記第二の混合物から空気を強制的に剥がすことを特徴とする軽加湿又は無加湿で安定した高出力が得られる燃料電池の電極用ペーストの製造方法。 - 前記集合体は真空乾燥されていることを特徴とする請求項1記載の燃料電池の電極用ペーストの製造方法。
- ガス透過性を有する基材と、該基材の一面に形成された触媒層とを有し、該触媒層は、カーボン粉末に触媒金属を担持してなる無数の触媒担持カーボンと、各該触媒担持カーボンを互いに結合するとともに該基材に結合する高分子電解質とを含む燃料電池の電極の製造方法であって、
請求項1又は2記載の方法で製造した電極用ペーストを前記基材の一面に塗布して電極を得ることを特徴とする燃料電池の電極の製造方法。 - 電解質層と、該電解質層の一面に接合されて空気が供給されるカソード極と、該電解質層の他面に接合されて燃料が供給されるアノード極とを有する燃料電池の膜電極接合体の製造方法において、
請求項3記載の方法で製造した電極を前記カソード極及びアノード極の少なくとも一方に用いることを特徴とする燃料電池の膜電極接合体の製造方法。 - 前記カソード極及び前記アノード極の少なくとも一方は、前記基材の他面に形成され、前記基材が前記空気又は前記燃料を拡散する拡散層を構成することを特徴とする請求項4記載の燃料電池の膜電極接合体の製造方法。
- 膜電極接合体と、前記カソード極に空気を供給する空気供給手段と、前記アノード極に前記燃料を供給する燃料供給手段とを備えた燃料電池システムの製造方法において、
請求項4又は5記載の方法で製造した膜電極接合体を用いることを特徴とする燃料電池システムの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004329513A JP4896393B2 (ja) | 2004-11-12 | 2004-11-12 | 燃料電池の電極用ペーストの製造方法、燃料電池の電極の製造方法、燃料電池の膜電極接合体の製造方法及び燃料電池システムの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004329513A JP4896393B2 (ja) | 2004-11-12 | 2004-11-12 | 燃料電池の電極用ペーストの製造方法、燃料電池の電極の製造方法、燃料電池の膜電極接合体の製造方法及び燃料電池システムの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006140062A JP2006140062A (ja) | 2006-06-01 |
JP4896393B2 true JP4896393B2 (ja) | 2012-03-14 |
Family
ID=36620750
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004329513A Expired - Fee Related JP4896393B2 (ja) | 2004-11-12 | 2004-11-12 | 燃料電池の電極用ペーストの製造方法、燃料電池の電極の製造方法、燃料電池の膜電極接合体の製造方法及び燃料電池システムの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4896393B2 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5141104B2 (ja) * | 2006-11-06 | 2013-02-13 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池の製造方法 |
JP5071646B2 (ja) * | 2007-08-31 | 2012-11-14 | 株式会社エクォス・リサーチ | 燃料電池の電極用ペースト、電極及び膜電極接合体並びに燃料電池システムの製造方法。 |
JP2009104905A (ja) * | 2007-10-24 | 2009-05-14 | Equos Research Co Ltd | 燃料電池の電極用ペースト、電極及び膜電極接合体並びに燃料電池システムの製造方法。 |
JP5071653B2 (ja) * | 2007-11-02 | 2012-11-14 | 株式会社エクォス・リサーチ | 燃料電池の電極用ペースト、膜電極接合体及び電極用ペーストの製造方法 |
JP5293149B2 (ja) * | 2008-12-18 | 2013-09-18 | 株式会社エクォス・リサーチ | 燃料電池の電極用ペースト、膜電極接合体及び電極用ペーストの製造方法 |
JP5245838B2 (ja) * | 2009-01-09 | 2013-07-24 | 株式会社エクォス・リサーチ | 燃料電池の電極用ペースト、膜電極接合体及び電極用ペーストの製造方法 |
JP2011228267A (ja) * | 2010-03-31 | 2011-11-10 | Equos Research Co Ltd | 燃料電池用反応層の製造方法及び触媒ペーストの製造装置 |
JP2012015090A (ja) * | 2010-05-31 | 2012-01-19 | Equos Research Co Ltd | 燃料電池用触媒層の製造装置及び燃料電池用触媒層の製造方法 |
JP2012015089A (ja) * | 2010-05-31 | 2012-01-19 | Equos Research Co Ltd | 燃料電池用触媒層 |
WO2013046380A1 (ja) | 2011-09-28 | 2013-04-04 | 株式会社エクォス・リサーチ | 燃料電池の反応層の観察方法 |
JP5839176B2 (ja) * | 2011-09-28 | 2016-01-06 | 株式会社エクォス・リサーチ | 触媒の製造方法 |
KR20140082971A (ko) | 2011-10-14 | 2014-07-03 | 도판 인사츠 가부시키가이샤 | 촉매 입자, 촉매 잉크, 연료 전지용 전극 촉매층, 막 전극 접합체, 고분자 전해질 연료 전지, 촉매 입자의 제조 방법 및 촉매 잉크의 제조 방법 |
JP6364821B2 (ja) * | 2014-03-04 | 2018-08-01 | 凸版印刷株式会社 | 触媒インクの製造方法、固体高分子形燃料電池の製造方法、及び白金担持炭素粒子 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3861575B2 (ja) * | 1999-10-07 | 2006-12-20 | トヨタ自動車株式会社 | 混合脱泡装置、および混合脱泡方法 |
JP2003059505A (ja) * | 2001-08-10 | 2003-02-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 燃料電池の製造方法 |
-
2004
- 2004-11-12 JP JP2004329513A patent/JP4896393B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006140062A (ja) | 2006-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2002073721A1 (en) | Gas diffusion electrode and fuel cell using this | |
JP4896393B2 (ja) | 燃料電池の電極用ペーストの製造方法、燃料電池の電極の製造方法、燃料電池の膜電極接合体の製造方法及び燃料電池システムの製造方法 | |
JP4612569B2 (ja) | 固体高分子型燃料電池用膜電極構造体 | |
CN113544884B (zh) | 燃料电池的阴极催化剂层及燃料电池 | |
JP7363956B2 (ja) | 電極触媒層、膜電極接合体及び固体高分子形燃料電池 | |
JP2008311180A (ja) | 膜電極接合体、その製造方法及び該膜電極接合体を用いた燃料電池 | |
WO2011083842A1 (ja) | 燃料電池用触媒層の製造装置、燃料電池用触媒層の製造方法、高分子電解質溶液及び高分子電解質溶液の製造方法 | |
JP5079195B2 (ja) | 燃料電池用ガス拡散電極およびその製造法 | |
US20090053403A1 (en) | Method of producing electrolyte membrane-electrode assembly and method of producing electrolyte membrane | |
JP2002343369A (ja) | 燃料電池用電極の製造方法および燃料電池 | |
JP2005235706A (ja) | 固体高分子型燃料電池用電極 | |
JP4165154B2 (ja) | 燃料電池用電極の製造方法および製造装置 | |
JP2006140061A (ja) | 燃料電池の電極及び膜電極接合体並びに燃料電池システム | |
JP2005025974A (ja) | 高分子型燃料電池とその製造方法 | |
JP4880131B2 (ja) | ガス拡散電極およびこれを用いた燃料電池 | |
JP2009104905A (ja) | 燃料電池の電極用ペースト、電極及び膜電極接合体並びに燃料電池システムの製造方法。 | |
JP2007095582A (ja) | 膜電極接合体製造方法 | |
JP4686992B2 (ja) | 固体高分子型燃料電池およびその発電方法 | |
US12095099B2 (en) | Catalyst layer and method for producing the same | |
JP5870643B2 (ja) | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法 | |
US20240136540A1 (en) | Method for producing catalyst layers for fuel cells | |
JP5071653B2 (ja) | 燃料電池の電極用ペースト、膜電極接合体及び電極用ペーストの製造方法 | |
JP5071646B2 (ja) | 燃料電池の電極用ペースト、電極及び膜電極接合体並びに燃料電池システムの製造方法。 | |
US20150147683A1 (en) | Non-humidified fuel cell | |
JP5293149B2 (ja) | 燃料電池の電極用ペースト、膜電極接合体及び電極用ペーストの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090904 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090908 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091106 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091201 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20091228 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100130 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100301 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100414 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100419 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20101001 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111118 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4896393 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |