JP4892223B2 - 高融点2,3−ジブロモプロピル化合物の製造方法 - Google Patents
高融点2,3−ジブロモプロピル化合物の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4892223B2 JP4892223B2 JP2005305833A JP2005305833A JP4892223B2 JP 4892223 B2 JP4892223 B2 JP 4892223B2 JP 2005305833 A JP2005305833 A JP 2005305833A JP 2005305833 A JP2005305833 A JP 2005305833A JP 4892223 B2 JP4892223 B2 JP 4892223B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- melting point
- dibromopropyl
- high melting
- compound
- poor solvent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Description
(1)2,3−ジブロモプロピル化合物の非晶質体に、該化合物に対する貧溶媒を添加し、混合物を形成する工程、及び
(2)該混合物から、該貧溶媒を蒸発させる工程
を含むことを特徴とする製造方法に関する。
SUS製のトレイに、ビス〔4−(2,3−ジブロモプロピルオキシ)−3,5−ジブロモフェニル〕スルホンの非晶質固体(融点:55〜60℃、粉末状)4.5kgを入れ、貧溶媒としてメタノール(溶解度:0.08g/100g)を625ml添加し、良くかき混ぜた。このとき、非晶質固体はメタノールにほとんど溶解せず、不均一混合物を形成した。次いで、この混合物を棚式真空定温乾燥機にて減圧下、50℃で3.5時間乾燥させて乳白色結晶4.5kgを得た。得られた結晶について以下に述べる方法で融点を測定した。分析結果を表1に示した。
実施例1において、添加する貧溶媒をIPA(溶解度:0.03g/100g)にした以外は実施例1と同様の方法で操作し、乳白色結晶4.5kgを得た。得られた結晶の分析結果を表1に示した。
硬質ガラス製のシャーレにビス〔4−(2,3−ジブロモプロピルオキシ)−3,5−ジブロモフェニル〕スルホンの非晶質固体(融点:55〜60℃、粉末状)10gを量りとり、貧溶媒としてアセトン(溶解度:10g/100g)1gを添加し、良くかき混ぜた。このとき、非晶質固体の大部分はアセトンに溶解せず、不均一混合物を形成した。次いで、この混合物を棚式送風乾燥機にて40℃で一晩乾燥させて乳白色結晶10gを得た。得られた結晶の分析結果を表1に示した。また、使用したビス〔4−(2,3−ジブロモプロピルオキシ)−3,5−ジブロモフェニル〕スルホンの非晶質固体のX線回折図を図1に、得られた結晶のX線回折図を図2に示した。
実施例3において、添加する貧溶媒をn−ヘプタン(溶解度:0.0003g/100g)にした以外は実施例3と同様の方法で操作し、乳白色結晶10gを得た。得られた結晶の分析結果を表1に示した。
実施例1において、トリス(2,3−ジブロモプロピル)イソシアヌレートの非晶質固体(融点:60〜65℃、粉末状)を使用した以外は、実施例1と同様の方法で操作し、乳白色結晶4.5kgを得た。得られた結晶の分析結果を表1に示した。
実施例1において、2,2−ビス〔4−(2,3−ジブロモプロピルオキシ)−3,5−ジブロモフェニル〕プロパンの非晶質固体(融点:40〜45℃、粉末状)を使用した以外は、実施例1と同様の方法で操作し、乳白色結晶4.5kgを得た。得られた結晶の分析結果を表1に示した。
硬質ガラス製のナスフラスコにビス〔4−(2,3−ジブロモプロピルオキシ)−3,5−ジブロモフェニル〕スルホンの非晶質固体(融点:55〜60℃、粉末状)5gを量りとり、貧溶媒としてアセトン(溶解度:10g/100g)100gを添加し、良くかき混ぜた。このとき非晶質固体は完全にアセトンに溶解し、均一溶液を形成した。次いで、この均一溶液をエバポレータで結晶が析出するまで減圧濃縮し(減圧度:4.0kPa、温度:40〜50℃)、得られた結晶を、棚式送風乾燥機にて40℃で一晩乾燥させて乳白色結晶5gを得た。得られた結晶の分析結果を表1に示した。
シャーレ(硬質ガラス製)にビス〔4−(2,3−ジブロモプロピルオキシ)−3,5−ジブロモフェニル〕スルホンの非晶質固体(融点:55〜60℃、粉末状)10gを量りとり、水(溶解度:0g/100g)1gを添加して良くかき混ぜた。このとき、非晶質固体は全く水に溶解せず、不均一混合物を形成した。次いで、棚式送風乾燥機にて40℃で一晩乾燥させて乳白色固体10gを得た。得られた固体の分析結果を表1に、X線回折図を図3に示した。
比較例1において、トリス(2,3−ジブロモプロピル)イソシアヌレートの非晶質固体(融点:60〜65℃、粉末状)を使用した以外は、比較例1と同様の方法で操作し、乳白色固体10gを得た。得られた固体の分析結果を表1に示した。
比較例1において、添加する水を塩化メチレン(溶解度:任意の割合で溶解する)にした以外は、比較例1と同様の方法で操作し、乳白色のアメ状固体10gを得た。得られた固体の分析結果を表1に示した。
○溶解度
一般式(I)又は(II)の化合物をアセトニトリルに溶解し、標準溶液(1000μg/ml及び500μg/ml)をそれぞれ調整した後、HPLC(高速液体クロマトグラフィー)によって各標準溶液を測定した。得られたArea値より検量線を作成した。
それぞれの溶媒において、各試料の飽和溶液を作成し、下記条件にてHPLC測定を行った。ただし、検体は前述の検量線の範囲内になるよう希釈した。得られた値と検量線から溶解度を算出した。溶解度は溶媒100gに溶解する溶質(g)とする。
装置:UV検出器(SPD−10A:(株)島津製作所製)、カラムオーブン(CTO−10A:(株)島津製作所製)、送液ポンプ(LC−10AD:(株)島津製作所製)、カラム(TSK-GEL:東ソー(株)製)
流量 1ml/min.
カラム温度 35℃
注入量 5μl
測定波長 254nm
試料を乳鉢で細かく粉砕し、キャピラリー(Mettler ME-18552、150 Melting Point Tubes for FP)に充填した後、メトラー融点測定機(Mettler FP61)により測定した。昇温速度は10℃/minとし、溶け終わりの温度を融点とした。
[測定条件]
X線 ターゲット:Cu、管電圧:50.0(kV)、管電流:40.0(mA)
走査 駆動軸:θ−2θ、範囲:5.0000−70.0000(度)
モード:連続スキャン、速度:5.0000(度/分)
ステップ:0.02(度)、計数時間:0.24(秒)
Claims (2)
- 一般式(I)又は(II):
〔式中、Aは、−C(CH3)2−又は−SO2 −を表す〕
で示される2,3−ジブロモプロピル化合物の80℃以上の融点を示す結晶質固体の製造方法であって、
(1)一般式(I)又は(II)で示される2,3−ジブロモプロピル化合物の非晶質体に、炭素数1〜4のアルカノール、アセトン、メチルエチルケトン、n−ヘキサン、n−ヘプタン及びそれらの混合物から選択される貧溶媒を添加し、混合物を形成する工程、及び
(2)該混合物から、該貧溶媒を蒸発させる工程
を含むことを特徴とする、製造方法。 - 貧溶媒が、メタノール、イソプロピルアルコール、アセトン及びn−ヘプタンから選択される、請求項1記載の方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005305833A JP4892223B2 (ja) | 2005-10-20 | 2005-10-20 | 高融点2,3−ジブロモプロピル化合物の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005305833A JP4892223B2 (ja) | 2005-10-20 | 2005-10-20 | 高融点2,3−ジブロモプロピル化合物の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007112747A JP2007112747A (ja) | 2007-05-10 |
JP4892223B2 true JP4892223B2 (ja) | 2012-03-07 |
Family
ID=38095255
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005305833A Expired - Fee Related JP4892223B2 (ja) | 2005-10-20 | 2005-10-20 | 高融点2,3−ジブロモプロピル化合物の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4892223B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7123464B2 (ja) * | 2020-02-21 | 2022-08-23 | マナック株式会社 | 4,4′-ビス(2,3-ジブロモプロポキシ)-3,3′,5,5′-テトラブロモジフェニルスルホンの新規結晶形及びその製造方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07173092A (ja) * | 1993-12-20 | 1995-07-11 | Manac Inc | 2,3−ジブロモプロピル化合物の高融点結晶の製造方法 |
JP3796763B2 (ja) * | 1994-04-01 | 2006-07-12 | 東ソー株式会社 | 結晶形2,2−ビス(3,5−ジブロモ−4−ジブロモプロポキシフェニル)プロパン及びその製造方法 |
JPH11158104A (ja) * | 1997-12-02 | 1999-06-15 | Teijin Chem Ltd | 臭素化合物粒体の製造方法 |
-
2005
- 2005-10-20 JP JP2005305833A patent/JP4892223B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007112747A (ja) | 2007-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Scott et al. | Clean, efficient syntheses of cyclotriveratrylene (CTV) and tris-(O-allyl) CTV in an ionic liquid | |
US4429140A (en) | Process for preparing dibenzylidene sorbitols and dibenzylidene xylitols | |
US4902807A (en) | Process for batchwise acetal production | |
KR101934996B1 (ko) | 폴리아세탈 공중합체의 제조방법 | |
CN1275126A (zh) | 2-(3-氰基-4-异丁氧基苯基)-4-甲基-5-噻唑甲酸的多晶型体及其制备方法 | |
JP3997155B2 (ja) | カルボン酸塩の製造方法 | |
JP4892223B2 (ja) | 高融点2,3−ジブロモプロピル化合物の製造方法 | |
US8148542B2 (en) | Method for producing crystal polymorphs of 2-(3-cyano-4-isobutyloxyphenyl)-4-methyl-5-thiazolecarboxylic acid | |
EP1273570B1 (en) | Process for producing diphenyl sulfone compound | |
BR102022003820A2 (pt) | Processo para preparação de sulfentrazona com compatibilidade de mistura em tanque | |
JP6173931B2 (ja) | ヨウ化アルカリ金属またはヨウ化アルカリ土類金属の製造方法 | |
JP5000036B2 (ja) | 分子化合物の製造方法 | |
JPH0363967B2 (ja) | ||
WO1997031908A1 (fr) | Thifluzamide a puissance accrue | |
CN105503853B (zh) | 头孢地尼活性硫酯的合成方法 | |
JP5033471B2 (ja) | 有機化合物の結晶およびその製造方法 | |
US5068446A (en) | Process for preparation of dibromopropyl ether compound having high melting point | |
EP1342706A1 (en) | Method for producing molecular compound | |
JP7123464B2 (ja) | 4,4′-ビス(2,3-ジブロモプロポキシ)-3,3′,5,5′-テトラブロモジフェニルスルホンの新規結晶形及びその製造方法 | |
JP2981435B2 (ja) | 高融点2,3−ジブロモプロピル化合物の製造方法 | |
CN113527106B (zh) | 一种药用级西他氯铵的制备方法 | |
US20220369641A1 (en) | Molecular complexes | |
WO1997031915A1 (en) | NEW PROCESS FOR PREPARING (-)-TRANS-N-p-FLUOROBENZOYLMETHYL-4-(p-FLUOROPHENYL)-3-[[3,4-(METHYLENEDIOXY)PHENOXY]METHYL]-PIPERIDINE | |
CN106977444B (zh) | 一种阿普斯特无定型的制备方法 | |
CN107868117B (zh) | 司坦唑醇糖精盐及其制备方法和应用 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080812 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111213 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4892223 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |